「不妊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不妊とは

2024-02-18

anond:20240217232910

よく引き合いに出される「男の身長=女の胸」論は全く同意できないんだよな。

男に人気のある女優やらアイドルがみんな巨乳かって言うと全然そうでもないだろ。

橋本環奈は?浜辺美波は?広瀬すずは?そうでもないだろ?

もうちょい上なら 長澤まさみ北川景子ガッキー石原さとみも違う。

自身逆張りでもかっこつけでもなんでもなく胸なんかまったく気にしないし、

サンプル数は少ないが少なくとも周りの男達の彼女やら伴侶を見てもそう思う。

「男の身長=女の年齢」が正しいと思う。

どちらも現代社会においては論理的整合性が無いのに、どうしても譲れない人が多い。

まあ、仮にあなた結婚適齢期(ここでは20代後半~30代前半と仮定しようか)だとして、

「俺・私は気にしないけどねぇ~」とは言っても、婚活身長160cm以下の男や45歳overの女が来たら、

よほど他のことでアドバンテージが無い限り、大半の人達閉口してしまうだろう。

だって基本は無理だ。相手内田有紀とか石田ゆり子とかじゃなければ。

でも裏を返すと相手身長185cm以上の男性と聞いたら、相手23歳の新卒女子と聞いたら、

他の情報は一切無かったとしても、「おお!(歓喜)」という感覚がないだろうか。(正直に言おうぜ)

まあ、男性諸君は「いや、女の場合は妊孕性と関係あるだろ」と言うかもしれんが、

別に20代後半や30代前半で不妊治療してる女なんか結構いるし、

40代に入ってもポンポン子供産んでる女もそこまで珍しくないからな。

ジジイになっても血眼で20~30代前半に固執する理由にはならんのだよな。

2024-02-17

anond:20240217091622

https://twitter.com/streamkamala/status/1741039252358779113

「彼らを惹きつけ、性的に興奮させるのは、女性としての自分自身です. それはまるで自分自身女性版に恋をしているかのようなものです.

しかし、この性的欲望衝動がとても異常で破壊なのは、他の全員にそれに付き合うことを要求することです. それが彼らのファンタジーの一部なのです.

自分女性であるかのようなふりを全員に強要することが、人生における最も大切で唯一の欲望である、このハード・コアである男たちがいなければ、このような事態はここまで進展しなかっただろう.

この男性たちは、自己セクシュアリティ正当化するために、子供たちに不妊になる薬剤を投与することを推進しているのです」

ー 「オートガイフィリア」とは何か?

ヘレン・ジョイス

2024-02-13

40歳男性婚活リアル

2年前くらいに婚活をしていたので、その経緯を書いておく。年齢は当時のもの

プロフィール

経緯

前の結婚がクソクソクソのクソクソすぎて日々大喧嘩→やっと元嫁を叩き出して調停ののちに離婚財産分与でアホほど削られて「もう二度と結婚なんかしねえぞ」と家庭裁判所の前で誓ったものの、3ヶ月が経ち賢者タイムに入ったところで、今後ずっとひとりの人生も嫌だなと思いマッチングアプリでの婚活を開始。

 

前の嫁がかなり年下かつ精神の病で生活能力が全くなかったため、俺が12年間ひたすら嫁を支えまくりリターンはゼロという苦しい結婚生活トラウマ化、次は対等な相手と付き合いたいということで、婚活は同世代で自活している女性ターゲットを絞って活動していた。できれば「離婚の苦しみを知っている人のほうがよい」と、バツイチ希望

 

一人目に会ったのはひとつ年上の女性結婚歴はなし。やり手のOL。すごく感じのいい美人だったが、何か一緒にいて言いようのない緊張感を強いられる人だったため、三回デートして終了。当時は言語化できなかったのだが、たぶん向こうは社交的に見えてあまり人付き合いが得意な人ではなく、その緊張感が伝播していた気がする。

 

二人目に会ったのはひとつ年下の女性バツイチ。やはりOL。すごく感じのいい美人で、こちらの内心に踏み込まれても嫌な感じがせず、一緒にいて落ち着いたので交際し、半年結婚した。妻は可愛い料理も上手だし趣味も合うため、いまはめちゃくちゃ毎日が楽しくて幸せである

 

俺は特段モテる男性ではなく、童貞喪失も22歳の時だし、交際経験も現嫁含めて三人しかいない。やったこととしては婚活YouTubeを漁ってマナー勉強したことと、トレーナーをつけての10kgのダイエット(ひとりでダイエットするのは無理ゲー)、服と靴と鞄をあらかた新調、いい美容室で髪を切ってもらう(それまでは眉毛を整えることもしていなかった)、女性との会話では傾聴に徹する……あたり。「10歳年下の女性」など無茶な条件をつけずに、同世代ターゲットを絞っていたのがよかったと思う。皆さんの参考になれば。

追記

otihateten3510 なんで子供居ないんだよ話がこじれないか物語が始まらないじゃん。子あり介護ありでプロットから練り直してください。

前妻とは結婚当初からセックス拒否られ、早期に離婚希望を出していたもの寄生先を失うのが嫌だったのかクソクソクソのクソクソ理由で伸ばしに伸ばされて12年もかかってしまったのよ。俺も30代で子供しかったよ(いま不妊治療してるけど、たぶん無理だ)。親はありがたいことにまだ元気で、姉夫婦ウルトラ可愛い甥っ子と実家二世帯同居している。

2024-02-11

つわりが辛い 流産こわい

現在6w1dくらい。まだまだ妊娠初期も初期、心拍すら確認できていない。

それでも立派につわりが辛い。

ひたすら愚痴をこぼすだけのエントリなっちゃった誰にも言えないからごめん。

既婚子無し、30代前半。

2年前に稽留流産経験し、自分には子どもが出来ても流産する素因があるのかも……と不安になり不妊治療クリニックを受診した。

仕事をしながらの通院はなかなか困難で、結局ほとんど通院できなかったが、なんとか妊娠した。とりあえず妊娠反応が陽性になった。

しかったけど、また流産するかもと思うと、怖くて仕方なくなった。

腹の中でまた知らない間に死んでるかもと思うと怖い。

それに加えて、ただただつわりが辛い。何をしていても吐き気がする。というか吐く。

食べづわりというやつか?と思い食べてみるも気分は悪いし、では食べないでおくかと思っても空腹もまた気分が悪い。

食べられるタイミングで食べられるものを少しつまむだけになった。これなら食べられるかもと思って買った弁当を丸ごと捨てた。友達との会食も断った。送別会も断った。理由は言わなかったので、不義理なやつだと思われていると思う。

また流産するかも知れないと思うと職場にも周りにも言えない。入院するほどでもないつわり仕事を都合してもらうわけにもいかない。というか、職場や周りに報告したあとに「やっぱり流産しました(汗)」ともう言いたくない。

初めての妊娠ときは呑気だったから「ごめん、ちょっとつわりがつらくてご飯行けないや、また終わったら行こう!」って言ったけど、その後流産して少し経ってからまた友達から「その後どう?もうお腹も大きくなったかな?そろそろご飯行こう!」なんて優しい連絡が来て、「ごめん、流産したんだ〜」と言う羽目になったの本当に嫌だった。もう言いたくない。

てことで当分職場には言わず、なんとか我慢して、誰にも言わずにひっそり暮らしていくつもりなんだけど、つらい〜!!!

赤ちゃんが生きてる証拠じゃん!望んだ妊娠じゃん!って思うけど、つらいもんはつらい!!!

もっとつらいつわり不妊治療流産を乗り越えてるのかも知れないけど、本当に、私もつらい!!!

読んでくれてありがとう!!!

2024-02-10

anond:20240210114815

両親はい意味でも悪い意味でもまっすぐで純粋な人たちだから自分姉妹格差してるなんて1ミリも思ってないし言っても"何言ってんのよ〜w"で終わりだと思うな

姉は鬱っぽくなりながら"妹は働きながら旦那と仲良しで自然妊娠したのに私は専業で不妊治療して旦那と仲悪くなってダメ人間だわメソメソメソメソ"みたいなことを言ってるっぽくて、そんなの知らないしそれをそのまま私に伝えてくる両親もアレだしなんか実家全員幼稚すぎるんだよな…

自分自分の家庭を最高なものにするようがんばるわ

コメありがとう

2024-02-09

子供を産まない選択をしている場合って

そのことを知らない他人から「将来子供できたらさ~」とか言われるのは仕方ないこと?

通ってる整骨院で「旦那最近体が不調だから通ってほしいけど面倒臭がってて~」と言ったら

整体師に「まあねえー今後家族が増えることがあったら尚更、元気でいてほしいですよねー」って言われただけなんだけど。

目の前の男性に異性が好きという前提で「好きな女性タイプは?」「彼女いるの?」とか聞くのはよくない風潮になってるじゃん

LGBT配慮する流れになってる中でも「夫婦子供をつくるもの」って前提はそのまま?

夫婦が産む子供の数自体はそんなに変わってないっぽいので、産まないのが圧倒的マイノリティであることは確か

でも「結婚しない選択をする人もいるよね」って世間雰囲気はあるけどさ

結婚してたらさあ次は子供だ、どうなの?って聞いてもいい感じない?

しろ我々のように自らの意思選択してるならまだしも

なかなか授かれなかったり不妊治療中の人がこんなこと言われたらたまったもんじゃないよね

あと単なる性交痛で婦人科いったとき医者から

「でも今は不妊治療保険効きますから!」みたいに励まされたのも、いやいや違うよって思った

「子作りに専念してるけどセックスが痛くて辛い」んじゃない

セックスしたくてセックスしたら痛かったか病院に来た」だけで子供は全く欲しがってない

子作りならシリンジ使ったりして性行為を経由しなくても方法あるじゃん、そっちのほうが解決豊富じゃん、と思ってしまった

まあ医者として可能性の一つを話しただけだろうけど

世間ってそんなに「夫婦子供を欲しがっている」って思ってるの?

東京大学における性的指向性自認多様性に関する学生のための行動ガイドライン】を見て、配慮されてていいなあって思った

2024-02-07

anond:20240207023848

パートだと雇用保険だの健康保険だの厚生年金だの福祉部分がフォローされてないことが多い

扶養控除枠内なら旦那さんの会社から福祉を分けてもらえる(三号被保険者

だが扶養控除こえると自分確定申告必須(そして旦那会社にその確定申告書の控えを提出必須)になる

確定申告してももけがでてたら福祉をわけてもらえない。

なんとして福祉をわけてもらえるためにも確定申告しつつ所得をおさえたい。

こんなにいろいろひかれるなら趣味に近い主婦仲間の生け花教室(仮)の主催個人事業者化して経費さっぴいて所得をおさえないと。

どんなに面倒でも勉強して自己納税やらなければ税金のためにパートしてるみたいになって生活すらやってけないわよ(もともと半分は趣味子育て補填のためにはじめたパートだし)。

よしゃ個人事業者化で利益ゼロ納税ゼロやで

個人事業者化したら経費は差し引けるがかわりに確定申告に白色・青色がついてくる。決算書もださなきゃ

は?インボイス?めんどくせえええええええええ

(ほぼ実体験)

 

まり意地でも扶養に入りたかろうが入らなくてよかろうが、

どっちにしても儲けが出てたらクッソめんどくさい勉強して税金払えというふうになっている日本制度なので元増田(とそのパート)はただしいよ

年末調整は経費までみてくれないしな

あとふるさと納税医療費控除をかんがえれば専業主婦でもパートでも正社員でも、確定申告頑張ってる人多い。

正社員共働きふるさと納税アルバイト医療費控除もチマチマしたことはいっさいしないご夫婦ならほんとに年末調整だけで済むだろうから楽ではある

副業趣味範囲にしとけばいい)

 

地方によっては正社員自体を嫌がる風土もあると聞いた。

おれがその地方にいてもおそらく元増田に「正社員にしてくれ」とはいわないんだろうとおもう。

お金たまったら仕事やめて不妊治療して子ども欲しい人とかもいるだろうし

とにかく女性側に全部家庭の複雑な意志決定負担や将来の責任がいく社会日本だとおもってる。

2024-02-06

今考えるとオタクに反ワクが少ないの意外だな

東京大学SNSで反ワクチン傾向が低い属性を公開『TRPGウマ娘etc』、「重要な教訓を得た」

https://togetter.com/li/2308960

はてブ話題になってるこれ。

ワクチンクラスタほとんどフォローしていないXアカウントがよく使う単語

成人、ゲーム漫画、予定、不妊、参戦、無断転載、雑食、TRPG、メイン、ウマ娘

アニメ漫画ゲームを好むオタクの人が多めなのかな?

実際、そういう人で実際どう思っているかは別として声高に反ワクを叫んでる人って少なかった印象というか、自分観測範囲には全くいなかった。

あの煉獄さんのコスプレしたわけわからん男ぐらいかな?

でも、あいつもオタククラスタメインストリームって感じはしないし。

ただ、オタクの人ってあんまり人の言う事をハイハイと聞くイメージなかったから意外。

から幾度となくお前の見た目嫌なんだよなんとかしろよと言われても言われても意地でも動かなかった人達じゃん?

結果的自分のやりたいわけでもない格好を理由なくやり続けることで人に嫌な思いをさせ続けてきた、というか現在進行系でそうしているような人達なのに、ワクチンはすんなり受け入れたんだよな。

陰謀論にハマりやすいかハマりにくいかって言われたら、どう考えても前者でしょ。

まぁ、イベントの開催や参加にワクチン必須だったりしたからその影響はなくはないだろうけど、別にオタク全員がイベントに参加するわけじゃないしなぁ。

2024-02-05

経験発達障害者塾講師バイトは務まるのか

スペック


なんでやろうと思ったのか

他に稼ぐ手段が思いつかない。

疲れやすすぎて体調崩してフルタイム仕事を辞めて今無職なんだけど、他にも不妊治療とか色々あってもうフルタイムやりたくない。ナメてると言われるだろうけど心からやりたくない。無理。

幸い理解のある夫君のおかげで衣食住は賄えてるけど自分にかかるお金くらいは稼がないといけない。

自分スペックや経歴で稼ぐ手段として使えそうなのがwebライター等の内職くらいなんだけど、それだけじゃ収入的に心許なくてリアルでの仕事もしたい。

そう考えたとき講師バイトなら学歴暴力で潜り込めるのではないかと思ったのだ。

経過と現状と課題

ガチ障害者レベルコミュ障他人に物を教えられるのか? 教えられるとしても対人緊張強すぎて倒れないか

そんな不安しかない状態にも関わらず発達障害特有衝動性によって某学習塾チェーンの講師登録を済ませオンライン説明会に出て明日最寄りの校舎で面接?がある。

まだ働いてないんか〜い!!って感じではあるけど、不安を吐き出したくて書きなぐってる状態です。

2024-02-04

anond:20240203195212

なんどもダメで、「もうこの月ダメだったら不妊クリニックの扉をたたこう」と思っていた矢先に妊娠でき、夫婦の協力は一旦終了となった。

なんというか、おめでとうとしか言いようがないな。

妊娠成功率が下がっていく35歳で自然妊娠できるのは結構ラッキーな方だと思う。

うそう、

生理直前など、今オタマジャクシをもらっても絶対たまご不在の時期)

にもちゃんとやっとかないと、いざというときに使い物になるオタマジャクシがいなかったりするんやで。

使わないものを作ろうなんて体はしないし、当然古いものはどんどん劣化するからな。

あと、そういうときコミュニケーションがあってこその、たまごがいるときコミュニケーションやで。

いまはパンティライナー排卵チェッカーがついてるものあるよ!

そうなのかー。今はよくなったのね。

自分のころはそれなりに大きな薬局で、身分証を見せて、薬剤師から説明を受けて、1回数千円出さないと正規ルート排卵検査薬を買えなかった。

ただ、子供が欲しいだけなのに、辱めを受け、大金を払わされて、何の罰だよって思ってたよ。

海外から非正規ルート仕入れ方法もあったけど。

自分プレッシャーある状況(明日朝早い、時間が短い、落ち着かない場所)でもゴールできるか、一旦確認してみて。

これって、女の方はこの状況でイケるんだろうかと。

タマジャクシの運動性能って弱アルカリのほうがいいことが知られていて、女がいくことによって中をアルカリにすることで、たまごまで到達する確率をあげられるんだけれど。

妊活不妊治療

芸能人不妊治療の手記を出版した時、その中の旦那さん側の発言として「男はそんなに自由に立てたり出せたりするわけじゃない」と言う趣旨のものがあったように思う。

あそこまで行くと、産む機械ならぬ、種付機械で、本人の人格を踏みにじっている感じがする。セックス強制されるのは女に限らない話。

2024-02-03

妊活について諸々思うこと覚え書き

昨年の正月ぐらいか妊活をゆるっとはじめて、妊娠でき、いま8カ月。振り返ると本当に夫婦でいろいろ話し合ったなと思うので、下記メモ。もし今後子供欲しいな~と思ってる人に参考になれば…。

増田スペック

・35歳女

・基礎疾患なし。婦人科も数年に一度検診。

普通体型。運動習慣あり。

生理は重めだが周期ははっきりしている。

増田スペック

・39歳男

・基礎疾患なし。中性脂肪多め・痛風もち。

・ややがっちり体系。運動習慣あり。

年中やりまくってる20代男女ならともかく、30代夫婦の夜の頻度は大概「休み前や休み中にに週1-2回する」が普通じゃないだろうか。

だけど、妊娠しようと思ったら、チャンスの日(=排卵日)は一か月に1-2日しかなく、当たり前だけどそれは休み前などタイミングよくやってきてくれない。ど平日が普通。そして夫は私の生理周期なんて把握していないので、そろそろやらないとねというのを告知しなければならない。これがマジで苦痛だった。アプリを入れて排卵日を男女でシェアできるものもあるようだけど、夫はものさなのでそんな細やかな気遣いできるはずもなく。

排卵日俺は言ってほしいタイプ!」と夫は豪語していたが、そろそろですとはっきりド平日にお伝えすると、「今日さないといけません!」というプレッシャーでシオシオのパーになる月は数知れず。「あれ…疲れてるのかな…?」など泣きそうになる夫を励ましつつ、「あ~今月はもうダメだ」と心の中でため息をつくなど。普段ガサツなくせに繊細なとこある~~~!!!どうでもいい日(生理直前など、今オタマジャクシをもらっても絶対たまご不在の時期)はめちゃめちゃ元気だったりすると「なぜこれを当日にできないのだ~~(怒)」と思ったり。(もちろん顔には出してないけど)

なんどもダメで、「もうこの月ダメだったら不妊クリニックの扉をたたこう」と思っていた矢先に妊娠でき、夫婦の協力は一旦終了となった。

もし今後子供欲しいな~、でも相手もいないしすごいお金掛ける情熱はないな~と思っている人へ、クソバイスになるけどお伝えしたいこと。

===

女性へ>

生理周期が安定している方がチャンスデー(排卵日)が読みやすいから、安定してない人は婦人科相談したほうがよさげピルで整えるのもあり。

生理だけでなく、排卵もどれぐらいの周期かできれば確認したいところ。もちろんゴム絶対すべきだけど、排卵周期を知っている方が望まない妊娠を防げる可能性もあがる。無排卵女性も多いので、自分がしっかり毎月排卵できるタイプかも知っておいた方が◯。いまはパンティライナー排卵チェッカーがついてるものあるよ!

・異性と付き合うとき、夜のお誘いを男性側に任せきりにしていると、いざ子供が欲しい時「今日しましょう!」なんて言い出せるはずもなく、何カ月も無駄にしてしまうことも。「今日やろう!」とまで言えなくていいけど、多少はイニシアチブをとれる状況を作る訓練をしておいた方がいいし、そういうのが自分がしやすパートナーを選んだ方がすごく楽。

男性へ>

生理の仕組みを、ウィキペディアでいいから知っておいた方が相互理解につながる。「知ってるわい!」と思っても、いったん読んでみて。私も男性のこと知ってるつもりだったけど、男性あんなにナイーブなこと知らなかったしね…。

自分プレッシャーある状況(明日朝早い、時間が短い、落ち着かない場所)でもゴールできるか、一旦確認してみて。「今日しなきゃいけない!」というときちゃんとゴールできなさそうな人は、いざ妊活パートナーとどういうコミュニケーションをとるべきか、考えておくと良いと思う!

子供が欲しいか若い女性がいい!という安直な考えを捨てて、性の話を照れなく話せるパートナーを探すのが一番良いと思う。それが若い女性なら別に良いけれども。

===

はやく出産おえて赤ちゃん会いたいなー!

2024-02-02

anond:20240202114829

障害者強制不妊がどうこう言われても「いやお前障害者ってカンムリついてるからシュバってるだけじゃん」ってのが丸わかりで

タテマエに同意はするにしても、なんともシラけちゃうものがあるよなあ

2024-02-01

anond:20240201112526

まず娯楽作品の中の中だしセックスは種付けプレスして出したら終わりの男性向け描写から書くわけがいね

不妊ぎみご夫婦妊活だと中だしされたあと逆立ちするとか産み分けのためコーラオレンジジュース?とかもっとへんな民間療法?の描写がけっこう流れてたよ

そんなかでは単に水分とめるためのおりものシート(別にナプキンでもいいんだけど)は、フツーでありまとも。

わざわざ言うまでもない程度のことだ(まあ生理ナプキンもあたりまえだからわざわざいわなくていいか、で誤解をまねいたんだけど)。

そもそも、おりものシートを(生理ナプキン使用時以外)四六時中つけてる人だっている。おりもの多めで下着洗濯が面倒だから程度の理由で。

長期交換できない人のために二枚重ねおりものシート(トイレいったとき一枚剥がす)だって市販されているくらいだ。

つねにパンツ一丁の下半身描写男性向けのフィクションだ。

2024-01-31

anond:20240128165932

予約できて、落ち着いてて、客層の民度も高くて、周りもお見合いばっかりだから

こじゃれたカフェじゃデート若い女性客だらけだ

そんな中で「子供は欲しいですか?仮に自然にできない場合不妊治療はやりたいですか?」「将来的に仕事はどうするつもりですか?」とかヘビーな話をするの気まずすぎるだろ

anond:20240131004231

不妊判定が出てるおじさんはどう?

2024-01-29

anond:20240126162507

ふと見てみたらすごいことに…こんなにコメントもらうとは思わなかった。文章とっ散らかっててすみません。納得するところも初めて気づいたところもありで、思ったより簡単な話じゃなかったようなかえってシンプルでもあるような、やっぱり悩んでます。これを踏まえて少し踏み込んでみたので話し合った内容をちょっとまとめてみる。

①現時点での俺や俺実家の考えは?

子供なしの二人暮らし結婚したいと思ってる。事実婚でも構わないんだろうけど、せっかくなら結婚したいなというのが俺の希望。俺の周りは結婚してる友人が多いが地元にいる友達はほぼ子持ち、近くのやつはほぼ子供なし。俺の親については子供好きだけど姉が2人・孫4人いるので足りてる気がするし、彼女のことはかなり気に入ってると思うが遠距離なのでそもそも会う機会はほぼない(故に望む・望まないに関わらずサポートは見込めない)。

②現時点での彼女実家の考えは?

→直接聞いてるわけではないけど彼女の両親は孫に夢ありそう。これまでも彼女は親に知り合いの子供の話をされて反応に困ると言ってた。かなりしっかりしたタイプのご両親なので俺は近くに住んで助けてもらうのもアリでは?と思ってたけど、彼女の反応からしてある程度距離を保ちたいだろうなという感じ。

③「結婚してそのうちしたら俺が子供欲しがりそう」について

コメント見て、あーこれは絶対彼女が思ってることだなと思った。正直子供についてちゃんと考えたことなくて、子育てするビジョンは皆無だった。気がついたら子供がいて家が立ってて、という。子持ちの友達から子供可愛いけどお金の苦労がね、みたいな話を聞いてからうわ、みんなもうそんな歳?と気づいた感じ。はっきり言ってそのくらいの「欲しさ」しかなかったし、子供とどうこうしたいみたいな夢もない。子供にこだわらず彼女とずっと暮らしていく方を選びたいし彼女希望がなければ覆らないと思う。かなり見通しが甘いなとも思うけど。

そもそも彼女子供が欲しい?

→色々な理由がなかったらどうなんだろう?と思ったので聞いてみた。彼女はだいぶ悩んでいる様子で、まとめると「元々子供きじゃないから“子供のいる未来”を望んではいない、でもそれとこれとは別で産むのが当然。“子供を産んで一人前”という考え方に異論はあるし世間は違うだろうが、私は旧体制に準ずるべき」みたいな考えがあるみたいだった。メリットがないって感じ?と聞いたらちょっとニュアンスが違う、「古い一般論として子供は産むべきでそうするつもりだが個人的には要らない、なので可能な限り先延ばしにして有耶無耶にしたい」という感じだった。

彼女子供を産むつもりがある?

→③の話をしている中でつまり将来的には子供を産みたいのかな?と思ったので深掘りしたところ、子供を産んだら不満は飲み込んで「いいお母さん」になるつもりはある。でもあわよくば適齢期をやり過ごしてその後不妊などで逃げ切り完了、が本当は理想と話してくれた。話した感じだと「子供は要らない、持ちたくない」という自分に対する罪悪感みたいなものが大きい気がした。俺の決断だったら支持できるのかな?と聞いてみたら「社会規範から離れることが問題からそれはないよ」とのこと。

彼女は俺より決断力のある人なのでここまで悩んでいる様子を初めて見た気がする。煮え切らなくてごめんね、と言われたのでそれは俺のせいだし人生かかってる話だからすぐには決められないよと言った。なるべく彼女負担を減らしたいと考えたんだけど、これが合ってるかはわからんね…。俺が決めて話した方が楽なのかもしれない。

俺にとって彼女がいうんならそれが正しいし、でも別れるって話になると別だよなという感じ。自分の頭で考えなきゃいけない(そしてそれを彼女に伝えなければいけない)ことだと思うので、もう少し悩んでみようと思います

2024-01-28

結婚年齢の中央値は27歳です

30すぎたら行き遅れです

もうジジイババアなんだから結婚とか恋愛とか諦めてください

老人からひねり出される子供人生地獄です

絶対生殖しないでください

不妊治療に金出すのとか国は絶対やめるべき

本来子供を作れないロートルマシンに子を産ませるな

苦しむのは子供

30過ぎたら遺伝子に異常が出る子供の発達や知能に異常が出る

絶対に30すぎは婚活とかするな

2024-01-26

anond:20240126205627

自分の周りで欲しい派だけど産まなかった人がいないからだよ(もちろん不妊などのケースは除く)。

欲しい派は100%産む、どっちでもいい派も99%は産む、欲しくない派も80%は産む、って感じ。

anond:20240126162507

グダグダ考えたついでに、ふたり不妊かどうか調べといたら?

結婚して子供作ろうとしたらすぐ子供ができるなんて幻想なのに、その幻想を前提に論理が展開されている。

anond:20240126162507

元増田絶対にその彼女結婚したいと思ってると仮定して、彼女が一番モヤってるのが、

彼女は「不妊でない既婚者なら子どもを持つべき」と考えている人のようなので、独身であれば「独身から子供はつくらない」と言えるが、結婚してしまうとそのカードが使えなくなってしまい、彼女の考える社会規範から自分がはずれていくことが不安

⇒いまどきそんな社会規範などないので大丈夫ということを彼女自身が腑に落ちるようになんとかがんばる

彼女彼女の考える社会規範から外れているので、元増田にはの女の子を探して、”ふつう”の人生を送ってもらいたいと考えている説

子どもいなくても老後一人になっても親や他人から何言われても元増田幸せになるから結婚したいという旨を伝える

流されてほないらんか!→結婚してやっぱり欲しかたかも…となると両方悲しくなるから、違う女の人と結婚して子どもがいる人生か、その彼女結婚して子どもいない人生かどちらがよいか、流されずに考えよう。まぁ他の人と結婚してもそれこそ不妊とかで子どもできない可能性もあるけど。

話し合いできる人たちっぽいしがんばれ

結婚てか女心て難しい

コロナ禍でなし崩しに半同棲を始めてしばらく経つんだが、少なくとも俺には不満ないしこのまま結婚するんだろうなーって思ってた。でも彼女は全くそういうことを言わないし結婚を匂わせるようなことを言うと話を逸らされてしまう。で、ついに昨日風呂上がりに「もしかして別れるタイミング伺ってたりする?」と聞いてしまった。彼女は困ったなーって顔して「結婚する気がないわけではないし別れるつもりもない」と言いつつ煮え切らない。じゃあなんで?と聞いたら、「この話を聞いた上でよく考えてくれ」と言われた。

結婚したら不妊じゃない限り子供産まなきゃいけないと思ってるけどほんとはいらない。でもお互いの両親が可哀想だし、あなた(俺)も可哀想だ。だから他の女の子を探す方がいい」という。彼女子供欲しくないと言うのは知ってた。子供赤ちゃんが好きではないと言ってたし、態度から薄々わかってたと言うのもある、店とかで見かける子供ちゃんとしてる子にだけにっこりすタイプだったからね。

俺もすごく子供好きってわけじゃないし別にいらないならいらないで全然いいんだけど、彼女は「嫌いじゃないなら子供を持つべき」。きっと子供が嫌いじゃないんなら自分の子可愛いだろうし、家族がいるって楽しいだろうと言うんだよね。欲しい・欲しくないの理由について聞いたら、最初は通り一遍理由だった。お金がかかると責任がとかこのご時世に生まれても可哀想……みたいな。もちろんそれも理解できるし異論はない。

でも大抵のことにはっきりした理由がある彼女が言い淀んでる感じがあるのが気になって、深夜まで起こしてぐだぐだ聞きまくったら、なんか俺も全然子供いらなくなってしまった。彼女はそれが嫌らしく、「全部友達とか親に話してみなよ、絶対別れろって言うよ。」と言われてしまった。まあなんとなくワガママに尽きるのはわかる。でも、ほんとに俺も嫌なんだよ。子供のためにも産まない方がいい、でも彼女の親も、俺の親も孫は普通に欲しいタイプ彼女は割と育ちいい人だから、親からの期待もあるんだと思う。そういうの我慢して子供産むの?はっきり言えばめんどくせえなって所だから、一旦頭を整理してみる。

妊娠期間の体調不良が無理

彼女偏頭痛持ちで、痛み止めが効くかどうか微妙レベルの痛さすらあるらしく、たまにすごい顔して痛みに耐えてる。薬が飲めないのは辛いだろうし、つわりなんかも嫌だろうなと思う。

出産前後の痛みが無理

→感じなくていい痛みを感じたくないそうだ。確かに無痛分娩はどう?と言ったら、「完全に痛みを消せるわけじゃないし、出産後の痛みもある」確かに。痛い思いしたくはないよなあ。

赤ちゃん相手をしたくない

→べろべろば〜!みたいなああいう怪し方をするのが嫌なんだそうだ。確かに馬鹿らしい。俺はできるタイプだけど、彼女はそういうタイプじゃない。

④交友関係を変えるのが嫌

彼女アラサーだが独身の友人が多い(機会がないというより独身派が多いらしい)から、子持ちになって人間関係が変わってしまうのが嫌らしい。ママ友とかもあるしな。俺もこれは嫌だ。

⑤万が一可愛くなかった時困る

→顔とか容姿じゃなくて、こちらの気持ち問題らしい。産んだら可愛いって言われるけど、普通に可愛くないこともあるだろうという。確かに病気とかもあるかもしれないしね。俺が可愛がるよ!と言っても、俺もそこまで子供きじゃないしお互い可愛くなかったら世話するのは嫌だろう。

規則正しい生活を送りたくない

→夜早く寝て朝早く起きるのが無理だそうだ。確かにな!嫌だよな。俺は自営、彼女は務めてるけど出社はフレックス子供を育てるってなれば朝ちゃんと起きなきゃならないもんな。

⑦こういう細々した嫌さを他人に悟られるのが無理

→要するに、彼女はこういう不満を持っていることを他人に知られるのが嫌らしい。まともな大人意見じゃないから、と何回か言われた。正直俺も理解できるし、別にバレないよと言ったけど、これ以上こういう不満を抱えて生きていくことが嫌なんだそうだ。彼女言葉を借りるなら、彼女はまともな大人から、余計にプレッシャーなんだろう。

ほんとはもっと色々あったけど、結局⑦がでかいんだろうな。痛い思いして友達減らして可愛くない子供を育てなきゃいけないとしても、彼女はいママになると思うし。実際、俺は彼女に育ててもらったら幸せだと思うしな。ここまで書いたけど、やっぱり子供いらないよなあ。普通に2人で楽しく暮らしていきたいよ、親の期待とか老後が寂しいとか別に良くね?良くないんだろうな〜彼女からしたら………。

2024-01-25

anond:20240125173202

少しだけ状況が似ているので書き込みします。

私も不妊。姉です。自分より後に結婚した妹が2人子どもを産みました。

ただ私が不妊治療を始めたタイミング流産したのは妹の第二子誕生より後だったので増田ほどのダメージを受けていません。産まれた甥っ子達は普通に可愛いし私に懐いてくれているしでお世話をしていると「楽して育児の上澄み部分を経験させてもらっているな」「実子を持てない代わりにこの子達のお世話を神様(?)がさせてくれているのかも」と感じます。(別に宗教とかは信じてないけど表現としてなんとなく神様と書いてみたw)

しか増田はよりによって似たような出産予定日流産…本当に辛いと思います。かける言葉がありません。私もタイミング次第では甥っ子達に向き合えなかったのかもしれないと考えさせられました。それくらい不妊治療から流産って感情破壊されますよね。

後半に書かれているお姉さんへの怨嗟を見ると「うわっ」って思ってしまったけれど不妊治療をしているとどんどん心が荒んでしまって本来自分とかけ離れてしまますよね。それがしんどい。お姉さんへの複雑な思いを完全に断ち切るのは難しいかもしれないけれどある程度消化できた方が増田自身もきっと楽になります。でもしんどい時は無理せず今回みたいにネットで吐き出しましょう!家族に言わずここに書いた増田は偉い!

増田の状況が今より良くなることを願っています

姉が無理

もう嫌だ。縁を切りたい。

 

わたしと夫は今年で結婚10年目なんだけど、子供ができない。25〜6くらいまでは楽観的にみていたが、20代後半になるにつれ不安になり、30代になった年についに不妊治療を始めた。そして、一昨年ようやく妊娠した。幸せだった。エコーで見えたあの子は、ちいさな心臓ポコポコ必死で動かしているように見えて、愛おしかった。

だけど、14週目に流産してしまった。

 

そのことを母には伝えてたが、姉には言っていなかった。なぜなら姉はその頃ようやく籍を入れたばかりの新婚で、幸せいっぱいなオーラだったから。水を差すようなことはしたくなかった。

今思うと母はどんな気持ちわたしの話を聞いていたんだろう。

程なくして姉から妊娠の報告があった。

予定日を聞くと、流れたあの子の予定日と同じ月だった。

わずその場に居合わせた母の顔を見た。露骨に目を逸らされた。

 

夫婦妊娠中に家を買い、車を買い換え、ベビーベッドやベビーカー、チャイルドシートなど、赤ちゃんをお迎えする準備を着々と進めていた。

とあるごとに、家族ライングループにて報告や相談があった。

わたしの子も、流れていなければ、こんな感じで準備を進めたのだろうか。

 

姉は、昨年無事に出産した。コロナが5類になる前で、病院には入れなかったが、わたしはそれにどこかほっとしていた。

なんやかんや、多忙感染症リスク言い訳に、会いに行く日を先延ばしにした。

出産祝いは、郵送にした。

から毎日のように、赤ん坊写真動画が送られてきた。

わたしはそれを見て、あの子も生まれてきていれば、こんなふうに暮らしていたのかな。想像もつかない。そう思った。

 

姉の家が建つ頃には、夫から心配もあり、流石に会いに行った。

新築のお家と、新車ファミリーカー。

そして生まれたばかりの赤ちゃん

姉と義兄は、絵に描いたような幸せ夫婦に見えた。

赤ちゃんを抱っこさせてもらった。夫は、流れたあの子を思って、感極まってしまうのではと心配していたそうだが、わたしは驚くほどに自然に接することができた。と思う。

「今度は泊まっていきなよ」

そう言う義兄に、生返事をしつつ、姉のボクシーを横目に、夫とSUVに乗り込んだ。

 

帰宅してから、なんとなく、あの子の飾り棚に、お線香をあげた。

気づけば、あの子が空に行ってから一年の日を過ぎていた。

その間も不妊治療は続けていたが、授かることはなかった。

スマホを見たら、姉から子供写真が届いていた。

 

今年のお正月、姉夫婦の家に夫と挨拶へ行った。わたしの夫と義兄は同い年で、話や趣味も合う。盛り上がった夫たちは次第にお酒を飲み始め、そのまま泊まらせてもらうことになった。

客室に床をのべるために姉と2人きりになったとき

しかいかなと思って、思い切って伝えることにした。

 

あなたの子供と同い年の子妊娠していたこと。

そして流産してしまたこと。

今も不妊治療であるが、難航していること。

いまも、流産の傷は、癒えていないこと。

あなたの子どもを見ていると、あの子が生きていたらと想像して、愛しくもあるが、悲しみも感じること。

から毎日のように送ってくれる写真は、ありがたいけど、見たい気分でない時もある。

できれば、ライン添付で送るのではなく、写真共有アプリなどで共有してほしい。心の余裕がある時に、じっくり楽しみたい。

 

姉は神妙な顔で聞いていた。

わたしのクソデカ感情がきちんと伝わっているのか、よくわからなかった。

でも、わたしが姉の立場でも、そんなこと言われてもなんて言葉をかけていいかからないよね。

この晩はそれ以上この話はしなかった。

 

だが姉はその後もずーーーっと家族ライン写真を垂れ流している。

なんならこちらが仕事中の昼間も。容赦無く。

社用ケータイを分けていないので通知が来たら見るのだがずっと子ども自慢。

もう家族グループは通知をオフにした。

可愛いよ。愛しいよ。でもいつだって「あの子が生きていれば」に繋げてしまうし、そう考えるたびに涙が出てくるの!

こんなものが食べられるようになった。こんなところで遊んだ。歯が生えてきた。体重が増えた。全部が愛しくもあり、だからわたしの心を引き裂くの。

 

姉が無理。わたしあんだけ心の柔らかい部分を晒し気持ちを伝えたのに。写真を見ないとは言ってない。やり方を変えてほしいと頼んだだけ。

 

最近悲しみが怒りに、そして怒りが憎しみに変わっていくのを感じることがある。

なんでよ。あんたはわたしと違って出来が悪くてスタイルが悪くて頭が悪くて、金ばっかりかかる地方私大をなんとか卒業たかと思ったら就職浪人。ようやく就職たかと思ったら低賃金の大したことない仕事実家寄生し続けては「会社が嫌になった」とニート生活に逆戻り。人生舐めてるでしょって内心思ってたよ。そんで30超えてようやく彼氏ができたと思ったら結婚する気がない男だったよね。わたし以外の家族総出で説得してようやく籍入れてもらった押しか女房夫婦揃って頭も悪けりゃ世帯年収もうちより低いでしょ。あんな高騰してるタイミングで車がなきゃ生活できないようなクソ田舎コスパの悪い家を買って。当然ウチより狭くて部屋も少なけりゃ設備も悪いしほとんど建売で部分的カスタマイズしかできないのに。

 

でも。

 

幸せそう。羨ましい。惨めだ。悲しい。

姉は悪くないの、わたしより生きるのが上手くて、運がいい。それはよくわかってる。

わたしは、自分が浅ましい人間だと言うことはよくわかってる。

でも、姉が無理なの。

 

こんなことは誰にも言えない。母にも言えない。

夫はわたし気持ちがわからないみたい。不妊治療受動的だし、あの子エコーすら、結局見に来ることはなかったよね。

供養もしなくていいんじゃない?という感じだった。忘れてないよ。

夫は今の暮らしに満足してるもの。夫は趣味がたくさんあるから

義兄に、趣味はなんなの?って聞いた。そしたら、「結婚前はパチンコ競馬麻雀ゲームとかだったけど、今はもう、どれもしてないな。休日は妻と子どもが行きたいとこややりたいことに付き合うばかりだし。そういう意味では、それが趣味かな」って。

素敵な旦那さんだね。姉は幸せね。

初めて会った時は、ぶっきらぼうコワモテで、明るくないし爽やかでないし、愛想もないしなんだか嫌な感じの人だと思ってた。

顔もスタイル仕事年収も、夫の方が素敵なの。夫は人当たりもいいし、多趣味で、知識教養も広くて、実業家一族の息子で育ちもよくて、品性があって。わかってるの。夫のそんなスマートさに惚れたよ。

だけど、それすら間違っていたのだろうか。

わたしは、どこで間違ってしまったの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん