「統合」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 統合とは

2023-12-06

ロリコン精神疾患扱いする差別社会やめろ

クレプトマニアを例にあげれば、得したいから許されるならば商品を盗みたいなーとか日々思っても実際にその行為に走らないうちは病気ではないですよね

(こいつ法律がなかったら殺してやりたいと日々殺意を抱いていても実行には絶対に移さないという超自我を働かせられてるなら病気じゃないのと同じ)。

実際に盗んでその自制が利かなくて初めて病気扱いされます

対応関係統合で結ぶなら

ペドフィリア=盗みたいと思ってるだけの人(も含まれる)

チャイルドレスター=実際に盗んでしまう人=クレプトマニア=病気

まりロリコンを一概に病気とするのは整合性がとれてなくて、そのうちのチャイルドレスターのみを病気とするべきだと思うんですよ。

じゃあなぜそうなってないんでしょう?

マゾヒスト(M)のひも男で良いの?

万物理論」になるのは簡単ではない。

アルバート アインシュタイン一般相対性理論説明したように、大規模なスケールでは重力が時空構造の曲線のように見えるように、重力自然の量子法則に適合させるという非常に困難な仕事を担っている。

どういうわけか、時空の湾曲は、重力エネルギー量子化単位、つまり重力子として知られる粒子の集合的な影響として現れる。

しかし、重力子がどのように相互作用するかを単純に計算しようとすると、無意味無限が生じ、重力についてより深く理解する必要があることがわかる。

M理論は、宇宙のあらゆるもの理論の有力な候補としてよく言われる。

しかし、それについての経験証拠や、重力が他の基本的な力とどのように統合されるかについての代替アイデアはない。

では、なぜM理論が他の理論よりも優れているのか?

この理論は、重力子、電子光子、その他すべてのものは点粒子ではなく、さまざまな方法振動する、目に見えないほど小さなエネルギーの「糸」である仮定していることは有名である

1980 年代半ばに弦理論への関心が高まり物理学者は弦理論量子化重力数学的に一貫した記述を与えることに気づいた。

しかし、ひも理論の既知の 5 つのバージョンはすべて「摂動的」であり、一部の体制では破綻することを意味していた。

理論家は、2 つの重力子の紐が高エネルギーで衝突したときに何が起こるかを計算できるが、ブラック ホール形成するほど極端な重力子の合流がある場合には計算できない。

その後、1995 年に物理学者エドワードウィッテンがすべての弦理論の母を発見した。

彼は、摂動理論が一貫した非摂動理論に適合することを示すさまざまな兆候発見し、これを M 理論と名付けた。

M 理論は、異なる物理文脈におけるそれぞれの弦理論に似ているが、それ自体には、すべての理論の主要な要件である有効性の領域制限がない。

2 年後、物理学者フアン・マルダセナが AdS/CFT 対応関係発見したとき、別の研究が爆発的に起こった。

これは、反ド シッター (AdS) 空間と呼ばれる時空領域重力を粒子の量子記述 (と呼ばれる) に結び付けるホログラムのような関係である「共形場理論」がその領域境界上を動き回る。

AdS/CFT は、AdS 時空幾何形状の特殊なケースに対する M 理論の完全な定義提供する。

AdS 時空幾何形状には負のエネルギーが注入されており、私たち宇宙とは異なる方法で曲がる。

このような想像上の世界では、物理学者は、原理的にはブラック ホール形成蒸発を含む、あらゆるエネルギーでのプロセス記述することができる。

この基本的な一連の出来事により、ほとんどの専門家は M 理論を有力な TOE 候補とみなすようになった。

ただし、私たちのような宇宙におけるその正確な定義は依然として不明である

その理論が正しいかどうかは全く別の問題である

それが想定する文字列、およびこれらの文字列が動き回ると思われる余分なカールした空間次元は、大型ハドロン衝突型加速器のような実験解決できるものよりも 1,000 万分の 1 倍小さい。

そして、宇宙ひもや超対称性など、見られたかもしれない理論の巨視的な兆候のいくつかは現れていない。

一方、他の TOE アイデアにはさまざまな技術問題があるとみなされており、重力子-重力子散乱計算など、弦理論による数学一貫性実証再現したものはまだない。

遠い競争相手には、漸近的安全重力、E8 理論、非可換幾何学、因果フェルミオン系などがある。

たとえば、漸近的に安全重力は、無限に悩まされる計算解決するために、より小さなスケールに進むにつれて重力の強さが変化する可能性があることを示唆している。

2023-12-05

anond:20231205110348

統合するリーダー組織の有無じゃない?

王朝なり議会なり、「国家のための組織」があったかどうか。

2023-12-04

anond:20231204105600

「好き」という感情と「ライフモデル」って理屈での人生設計を同じ尺度統合して評価してるとしたらなかなかボンクラやで。

2023-12-03

anond:20231203132506

ちゅーかスクエニ誕生したときってそれこそAppleMicrosoftひとつになったような衝撃があったけど、

その誕生インパクトだけで実際のところ、ひとつになったからって何かありましたっけ?みたいな結果には驚かされる。

結局、スクエニ班とエニックス班って別れたままでひとつ会社になったことの相乗効果とかってなかったような印象がある。

経営的な意味での統合しかしなかったんじゃない?てきな。

2023-12-01

僕はここ7年くらいは自分のことをノンバイナリーだと心のうちでは自認しているけど、身体男性で、周りの人から男性として扱われることをある程度受け入れている。誰かといる時には男性として生きていることになると思う。

身体的な性別に基づいて区別される場面で男性選択することは自分にとっては苦ではないが、文化的社会的側面で男性性に過剰な適応をするつもりがないし、身体的にも社会的にも女性であろうという意思もない。(そもそも男というヒトや女というヒトはいるわけではなく、カテゴリーにすぎない)

対象男性だけど肉体的欲望精神欲望統合ができていないので不安定

最近性的指向を少しずつオープンにしているけど、次の環境でもそうするかはわからないし、ひっくるめて合意してもらった女性結婚する、というパターンを(これまでは否定していたけど)選ぶ可能性も大きい。親が多分そうというのもあるし。

新しく知り合った人と話すたびに、この人にはどういうテイで話を進めようかなって考えるコストがめんどくさいけど、むこうもこの人はこういう人だったっていちいち思い出すのめんどくさいのかな 出身地とか所属とか思い出すのに1個増えるだけだと思うけど だめだ人の気持ちになりきれないな

2023-11-28

守破離の守は馬鹿の一つ覚えメソッドである

一つ一つを対応させるだけではなく関連するもの統合することではじめて馬鹿の一つ覚えが完成する

大阪統合リゾート施設ができたら、何か楽しくこと起こるかなー。

娯楽施設だけ増えることで、

外貨は稼ぐことできるの?

2023-11-27

anond:20231126115335

ドラゴン」という言葉はもともと「大蛇」という意味しかなかったので、太古の人間が「大蛇」の実在を信じていたのは当然である

火を吹き翼を持つ巨大なトカゲ怪物、という意味でのドラゴン中世になってから生み出されたもので、それは当初から架空存在だった。

というか、さまざまな神話伝説などに登場する「大蛇モチーフ怪物」が、後からドラゴン」として統合されていったのである

ユニコーンも単に「一本角」という意味しかなく、たとえば「一本角の馬」だけでなく「一本角の牛」などもユニコーンと呼ばれていた。

当初のユニコーンは「インドの一本角のロバ」として実在が信じられていたが、それはサイのことだったかもしれないし、レイヨウのことだったかもしれない。

ユニコーンもまた、中世以降に大袈裟な尾鰭が付け足されて架空存在へと変化していった。

まりドラゴンしろユニコーンしろ、「太古の人々は超常的な動物実在を信じていたが、どこかの時点でそれが架空存在だと明らかになった」という想定が誤りなのである

「もともとは(多少の認識の誤りはあったにせよ)実在動物を指していたものが、のちに超常的な設定を付け足されて架空存在へと変じた」と考えたほうが良い。

2023-11-25

anond:20231124024413

医師会かいう悪い連中が自分たち利益のために、

現状の、勤務医薄給・当直長時間労働の下積み奴隷で、開業したら楽で青天井に儲かる

という構造を維持してるんだよね?

患者側としては最初から大きな病院で診てもらった方が安心なので、小さな町医者は潰して大病院大学病院統合してほしい。

爺さんが近所のヤブ医者に「ただの痔ですね」と誤診されて、後で大学病院直腸癌と診断された時には手遅れだった恨み忘れてないから。最初から設備専門医の揃った大病院で全部の患者を受け入れる体制にしてくれ。

医者は、大病院経営者を除いて、開業できなくして全部サラリーマン勤務医にしてほしい。それと医学部の定員ももっと増やせ。

医者さんの方だって、親の病院を継ぐ予定でなければ、一生勤務医年収の上限は1,500万ぐらいだけど、工場みたいに8時間×3人の完全三交代制で、開業せずとも人間らしい生活ができる方が良くないか

患者と非医者家庭出身勤務医にとっては大病院に集約・医者は全部サラリーマンの方が利益になると思う。

代々医者やってる開業医の利権団体である医師会ロビー活動して抵抗するから、これが実現できないんじゃないのか?

2023-11-24

医師会医師会ってうるせーよ!おめーら!

病院コロナ禍以降もうほぼ赤字冬のボーナス減らしたり新しい人事評価基準導入して昇給しぶったりしてて医療職は虫の息だよ!!!

開業医は確かに儲けすぎだがいくらなんでも診療報酬いじられたらその虫の息にとどめさんすだよ!わかれよタコ

あのなーそもそも文句言ってるお前らはさ今のお前の地元がどんな状況かわかってか?!ケアマネいねー!介護士いねー!なぜかptだけは溢れかえってやがる!病院赤字で潰れかかってる!あの手この手支出抑制しようものなら医療者不足で潰れる!お前らが年取ったときにもうどこも入院させてくれねーんだぞ!!!

もうじき建て替えラッシュもくるんだよ!どこに建て替える資金もってる病院あるんだ!!!あるわけねーから統合か潰れる!はいこれでまた入院できる病院がへったね!!タコ

しかもなー!お前ら!医者働き方改革もはじまってきてより地方病院なんか医者不足加速してるんだぞ!

もうまじで赤字人材不足かどっちで潰れるかわからねーチキンレースしてんだぞ!

だいたい診療報酬下げたとして医者給料減らすと思うか?!病院経営してんのは医者なんだぞ?!自分給料は確保してその下の給料を減らすだぞ?!てことは誰が1番下がるって1番多い看護師給料下げるんだよ!!!

そんな給料も減って文句いわれ、暴力振るわれ、汚物まみれになる仕事だれがやるんだよ?!おめーらやるか?!やらねーだろ?!

最近ではよー!大卒看護師看護師として働かず一般企業いくんだぞ?!もう看護師っていう職業が憧れからとりあえず資格だけは持っておこう。っていう認識になってきてんだよ!

医者医者研修医終わるまでとんでもねー時間かかるしそのとんでもねー時間つかったあげく低賃金じゃやってられねーだろーが!!!

からなんとしてでも診療報酬はあげてくれねーと地方死ぬんだよ!おめーらの未来がなくなるんだよ!!!!!!!!!

2023-11-22

anond:20231121170736

かりに同一人物じゃなくても立場というか陣営というかとして同じようなこと言ってる書き込みは同一人物によるものとして問題ねーだろ。同化されたくなかったら書き込まなきゃいいだけなんだから

すげー理屈、同じようなこと言ってるから同一人物によるものとして問題ないって最強理論すぎる。

Xで1000から同じような指摘や批判された時「同一人物による複垢でのポスト」で処理できるわけだ笑

 

違和感感じる

こういうとこだよなー。

 

どうしても同一人物とされることに違和感感じるなら「同一の立場」と思われてると考えればいい。そこに一個人個人人格として区別する意味などないよな。顔のない「お前らの考え方」としてまとめて批判してるだけだ。

同一人物ではなくても「俺が同じだと思うから同じグループ統合された思考」として批判できるって、陰謀論者と同じ思考回路よな。

虫けらの脳みそだと世界認識するために過度な単純化必要なんだろうけど、そうすると陰謀論みたいな話になっちゃうんだよね。

2023-11-21

anond:20231121163754

どこにも「書いてはいない」けど、そう思ってると推測できることには変わりないってことなんだけど?

って書かなくても伝わると思ってたから書いてないってことなら、アスペだね。

 

お前だって俺の後進国に対する知識量を行間から「読み取った」よね?お前には言外という概念がないの?

「書いてある文章から読み取れる内容」であることは説明してるよね、同一人物であるか定かではない複数文章統合して考えるのはキチガイだって話だぞ。

 

あと原義がどうとかわざわざ辞書での扱い方というわかりやすい目安出してやったのにお前の方こそ原義という一点にこだわって相手意趣返し始めてるアスペしぐさになってるぞ

論理として「原義が同じなら違うわけがない」というのが偽であることを示してるだけ、意趣返しだと思ってるなら論理構造理解してないってことだな。

2023-11-19

anond:20231119010601

1回登録するってことは、覚えてないってことだから、また、新たに登録していいんじゃない

それで、これ前に登録したな、って気づいたら統合するか削除すればいい

2023-11-13

anond:20231113105059

なんかブコメがギャーギャーアホなことばっか言ってるけど

性差個人差、女性の権利拡大のために望ましいある程度統合された方向性個人の趣向を都合よく使い分けんなよって話だと思うんだけど

女さんの好きな一人一派に合わせて法律制度も一人ずつにカスタマイズできるとでも思ってんのかねアホくさ

数学宇宙仮説とは?

人生宇宙、そしてすべての意味とは何か?「銀河ヒッチハイク ガイド」では、答えは 42となっている。

科学質問範囲は、一部の分野では縮小し、他の分野では急増した。

宇宙ある意味数学であるという考えは、少なくとも古代ギリシャピタゴラス派にまで遡り、物理学者哲学者の間で何世紀にもわたる議論を生み出してきた。

マックス・テグマークはこの考えを極限まで推し進め、宇宙は単に数学によって記述されるのではなく、数学自体であると主張している。

この議論の基礎は、人間とは独立した外部の物理現実存在するという仮定である

これはそれほど物議を醸すものではない。物理学者の大多数はこの長年の考えを支持していると思うが、まだ議論されている。

形而上学独我論者はそれをきっぱり拒否し、量子力学のいわゆるコペンハーゲン解釈の支持者は、観察のない現実存在しないという理由でそれを拒否するかもしれない。

外部現実存在すると仮定すると、物理理論はそれがどのように機能するかを説明することを目的としている。

一般相対性理論量子力学など、最も成功した理論は、この現実の一部、たとえば重力素粒子挙動のみを説明している。

対照的に、理論物理学の聖杯はすべての理論、つまり現実の完全な記述である

現実人間とは独立して存在すると仮定する場合記述が完全であるためには、人間概念をまったく理解していない、人間以外の存在、つまりエイリアンスーパーコンピューターなどに従って、現実が明確に定義されていなければならない。

言い換えれば、そのような記述は、「粒子」、「観察」、またはその他の英語単語のような人間負担排除した形で表現可能でなければならない。

対照的に、教えられてきたすべての物理理論には 2 つの要素がある。

それは数式と、その方程式私たちが観察し直観的に理解しているものとどのように関連しているか説明する言葉である

理論の結果を導き出すとき陽子分子、星などの新しい概念を導入するが、それは便利だからである

原理的には、このようなバゲッジがなくてもすべてを計算できる。

たとえば、十分に強力なスーパーコンピューターは、何が起こっているか人間言葉解釈することなく、宇宙状態時間の経過とともにどのように進化するかを計算できる。

バゲッジを含まない外部現実記述を見つけることは可能か?

もしそうなら、外部現実における物体とそれらの間の関係のそのような記述は完全に抽象的でなければならず、あらゆる言葉記号は何の事前の意味も持たない単なるラベルにならざるを得ない。

代わりに、これらのエンティティの唯一のプロパティは、エンティティ間の関係によって具体化されるものになる。

ここで数学が登場する。

現代数学は、純粋抽象的な方法定義できる構造正式研究である。つまり数学構造発明するのではなく、それらを発見し、それらを記述するための表記法発明するだけである

人間から独立した外部の現実を信じるなら、テグマーク数学宇宙仮説と呼ぶもの、つまり物理現実数学構造であるということも信じなければならない。

言い換えれば、巨大な数学オブジェクトの中に住んでいる。

そのオブジェクトは、十二面体よりも精巧で、おそらくカラビ・ヤウ多様体テンソル束、ヒルベルト空間などの恐ろしい名前オブジェクトよりも複雑である

世界のすべてのものは、あなたも含めて純粋数学であるはずだ。

それが本当であれば、万物理論純粋抽象的で数学的でなければならない。

理論がどのようなものになるかはまだわからないが、素粒子物理学と宇宙論は、これまでに行われたすべての測定が、少なくとも原理的には、数ページに収まりわずか 32 個の未説明の数値定数を含む方程式説明できる段階に達している。

したがって、すべての正しい理論は、T シャツに書ける程度の方程式説明できるほど単純であることが判明する可能性さえある。

しかし、数学宇宙仮説が正しいかどうかを議論する前に、外部の物理現実を見る 2 つの方法区別することができる。

1 つは、上空から風景を観察する鳥のような、数学構造研究する物理学者の外側の概要

もう一つは、鳥によって見渡される風景の中に住むカエルのように、構造によって記述される世界に住む観察者の内面視点

これら 2 つの視点を関連付ける際の 1 つの問題時間関係する。

数学構造は、定義上、空間時間の外側に存在する抽象的で不変の存在である

宇宙歴史映画に例えると、その構造は 1 コマではなく DVD 全体に相当する。

したがって、鳥の視点から見ると、4 次元時空内を移動する物体の軌跡は、スパゲッティもつれに似ている。

カエルには一定の速度で動く何かが見えますが、鳥には調理されていないスパゲッティのまっすぐな束が見える。

カエル地球の周りを回る月を見ると、鳥は絡み合った2本のスパゲッティが見える。

カエルにとって、世界ニュートン運動重力法則によって記述される。

鳥にとって世界パスタ幾何学模様である

2 つの視点を関連付ける際のさらなる微妙な点には、観察者がどのようにして純粋数学的になることができるかを説明することが含まれる。

この例では、カエル自体は厚いパスタの束で構成されている必要がある。

その非常に複雑な構造は、おなじみの自己認識感覚を引き起こす方法情報を保存および処理する粒子に対応している。

では、数学宇宙仮説を検証するにはどうすればよいか?

まず、自然界ではさらなる数学規則性がまだ発見されていないことが予測される。

ガリレオ数学宇宙の考えを広めて以来、素粒子小宇宙と初期宇宙の大宇宙における驚くべき数学的秩序を捉える素粒子物理学の標準モデルなど、その系譜に沿った発見が着実に進歩してきた。

この仮説は、並行宇宙存在という、より劇的な予測も行う。

長年にわたって多くのタイプの「多元世界」が提案されてきましたが、それらを 4 つのレベル階層に分類することが役立つ。

最初の 3 つのレベルは、同じ数学構造内の非通信並行世界対応します。レベル I は単に、光がまだ到達していない遠い領域意味する。

レベル II は、介在する宇宙宇宙論的膨張により永遠に到達できない領域カバーする。

レベル III は「多世界」と呼ばれることが多く、特定の量子事象中に宇宙が「分裂」する可能性がある、量子力学のいわゆるヒルベルト空間の非通信部分が含まれる。

レベル IV は、根本的に異なる物理法則を持つ可能性がある、異なる数学構造並行世界を指す。

現在の最良の推定では、膨大な量の情報、おそらく Googolビット使用して、観測可能宇宙に対するカエル視点を、すべての星や砂粒の位置に至るまで完全に記述する。

ほとんどの物理学者は、これよりもはるかに単純で、T シャツには収まらないとしても、本に収まる程度のビット数で特定できるすべての理論を望んでいる。

数学宇宙仮説は、そのような単純な理論が多元宇宙予測するに違いないことを示唆している。

なぜなら、この理論定義上、現実の完全な記述であるからである

宇宙を完全に特定するのに十分なビットが不足している場合、星や砂粒などの考えられるすべての組み合わせを記述しなければならない。

そのため、宇宙記述する追加のビットは単にエンコードするだけである

世界電話番号のように、私たちがどの宇宙にいるのか。このように、複数宇宙記述することは、単一宇宙記述するよりも簡単になる可能性がある。

極限まで突き詰めると、数学宇宙仮説はレベル IV の多元宇宙意味し、その中に他のすべてのレベルが含まれる。

宇宙である特定数学構造があり、その特性物理法則対応している場合、異なる特性を持つそれぞれの数学構造は、異なる法則を持つ独自宇宙である

実際、数学構造は「作成」されるものではなく、「どこか」に存在するものではなく、ただ存在するだけであるため、レベル IV の多元宇宙必須である

スティーヴン・ホーキング博士はかつてこう尋ねた。

方程式に火を吹き込み、それらが記述できる宇宙を作り出すものは何でしょうか?」

数学宇宙場合重要なのは数学構造宇宙記述することではなく、それが宇宙であるということであるため、火を噴く必要はない。

レベル IV の多元宇宙存在は、物理学者のジョン・ウィーラーが強調した混乱する疑問にも答える。

たとえ宇宙を完全に記述する方程式が見つかったとしても、なぜ他の方程式ではなく、これらの特定方程式が使われるのか?

他の方程式が並行宇宙支配しており、観察者をサポートできる数学構造分布考慮すると、統計的可能性が高いため、宇宙にはこれらの特定方程式があるということだ。

並行世界科学範囲内なのか、それとも単なる推測に過ぎないのかを問うことは重要である

並行宇宙はそれ自体理論ではなく、特定理論によってなされた予測である

理論反証可能であるためには、そのすべての予測を観察および検証できる必要はなく、少なくともそのうちの 1 つだけを検証できれば十分である

たとえば、一般相対性理論は、重力レンズなど、私たちが観察できる多くのことを予測することに成功しているため、ブラックホールの内部構造など、私たちが観察できないことについての予測真剣に受け止めている。

ここに数学宇宙仮説の検証可能予測がある。

多くの並行宇宙存在するのであれば、我々は典型的宇宙にいると予想されるはずです。

ある量、たとえば、この量が定義されている多元宇宙の一部の典型的観測者によって測定された暗黒エネルギー密度空間次元確率分布計算することに成功したと仮定する。

この分布により、我々自身宇宙で測定された値が非常に非典型的ものになることが判明した場合、多宇宙、したがって数学宇宙仮説が除外されることになる。

生命要件理解するまでにはまだ程遠いが、暗黒物質、暗黒エネルギーニュートリノに関して私たち宇宙がどの程度典型的であるかを評価することで、多元宇宙予測テストを始めることができる。

なぜなら、これらの物質銀河形成など、よりよく理解されているプロセスにのみ影響を与えるからである

これらの物質存在量は、多元宇宙ランダム銀河から測定されるものとかなり典型的ものであると測定されている。

しかし、より正確な計算と測定では、そのような多元宇宙は依然として除外される可能性がある。

結局のところ、なぜ数学宇宙仮説を信じるべきか?

おそらく最も説得力のある反対意見は、直感に反して不安を感じるということである

数学宇宙仮説が真実であれば、科学にとって素晴らしいニュースであり、物理学と数学の洗練された統合により、深い現実理解できるようになる可能性がある。

実際、多元宇宙もつ数学宇宙は、期待できるすべての理論の中で最良のものであるかもしれない。

なぜなら、規則性を明らかにし、定量的予測を行うという科学的探求から現実いかなる側面も立ち入れないことを意味するからである

しか宇宙についての究極的な疑問を再び変えることになる。

どの特定の数式が現実のすべてを記述するのかという問題は見当違いであるとして放棄し、その代わりに、鳥の視点からカエル宇宙観、つまり観察をどのように計算するかを問うことになる。

それは、宇宙の真の構造を明らかにたかどうかを決定し、数学宇宙のどの隅が私たち故郷であるかを理解するのに役立つ。

 

参考文献: 数学的な宇宙 究極の実在の姿を求めて by マックス・テグマーク (著), 谷本 真幸 (翻訳)

2023-11-12

anond:20231112121731

👮‍♂️「再投稿は再統合されればいいのにメンドクセーな」

2023-11-05

anond:20231105174402

仰る通りでありますな。

さらに言えば、例え国家による国民保護不可能になってしまったとして国家解体国家に代わる枠組みに反発する人たちが多数いると思われます

国家国境線によって区切られた枠内の個人国民として統合する過程教育メディアを通じて国家内面化を行いました。福島県民が山口県民を許さないと口では言いながらも心の底では山口県民を「外の人間」と思わず自国民認識しているのはこのためです。

例え国家の存続理由がなくなったとしても個人アイデンティティ構成し同一化された国家をすぐに放棄することはできないのです。

2023-10-30

女性女性身体に興奮するのはなぜ?

社会的な抑圧さえなければ女性女性の体をエロく感じるのはごく普通のことであるそうだが、しか女性女性に興奮するようになってるところで進化論的に有利なことはなくないか?なぜ興奮するようにできてるのだろうか?

うるうであくあな女性向け一次同人誌ヒロイン性器が何本かの海苔修正されているのだが、あるコマではクリは隠れているが尿道口は見えていたり、別のコマではその逆といった感じでコマごとに修正場所が違っているので、それらのコマから情報統合すると結局性器全体像が分かるようになってしまっている。

それだけ女性器も女性にとっての興奮材料なのだろうが一体そこになんの合理性が…

2023-10-28

anond:20231028151222

守られなかった約束

「疑似銀行」になりつつある航空会社の奇妙な進化は、さまざまな点で規制緩和いかに悪手だったかを浮き彫りにしている。規制は、航空会社営業できる条件を慎重に定めていた。各社が安定したビジネスと信頼できる輸送手段を維持できるよう策定されていた。これが緩和されたことで、航空会社金融分野への参入を含め、あらゆる方法利益を追求できるようになった。

規制緩和の推進派はいくつか大きな約束をした。「航空会社自由価格競争できるようになれば、航空運賃は下がる」、「何百もの新しいプレーヤー市場に参入することで業界の独占性は薄れ、政府利益率を保証しなくても業界は安定する」、「小さな都市でもサービスが失われることはない」

規制緩和派の頭のなかでは、航空会社も他のビジネスと同種だった。航空会社自由競争できるようになれば、市場魔法がすべてを良くしてくれる。航空会社収益資するものは、消費者にとっても望ましい、という考えだ。

それは間違っていた。近刊予定の私の著書でも説明しているが、こうした予測ほとんどは的中しなかった。航空業は普通ビジネスではないからだ。

空港の滑走路や搭乗口の数には限りがあり、参入するには障壁がある(さらに言えば、マイレージプログラムには、決まった航空会社を利用する顧客が競合他社に乗り換えないようにする狙いがある)。ネットワーク効果規模の経済存在する。資本コストは高くつくし航空機材は安くない)、誰でも航空会社をうまく立ち上げて既存大企業競争で勝てるという考えは、まったく理にかなっていなかった。

激しい競争比較短期間繰り広げられた後、時代統合コスト削減へと急転し、何十社もの航空会社倒産したり買収されたりした。サービス悪化の一途をたどっている。というのも、航空会社間の競争が少なくなったため、各社は窮屈な座席欠航手荷物料金や軽食代の値上げで利用者の反感を買うことを恐れなくて良いからだ。

さらに悪いことに、就航が義務化されなくなったため、全米各地の都市地域民間の航空サービスを失い、経済に深刻な影響が及んでいる。しかも、航空会社利益を緊急対策資金ではなく自社株買いに振り向ける傾向が強く、米同時多発テロ新型コロナウイルスパンデミックといった危機に見舞われると、連邦政府からの多額の金融支援が必要になる。

規制緩和は、ときにその恩恵とされる「価格の引き下げ」さえも実現できなかった。1978年に航空規制緩和法が成立して以降、航空運賃は確かに安くなった。しかし、運賃は成立前からすでに下がっており、成立後も同じペースで下がり続けた。

航空規制の古いシステム完璧ではなかった。価格で直接競争することを禁じられた航空会社は、備品設備といったアメニティーの拡充競争へと突入した。機内にピアノバーを設けて不興を買ったのはその一例だ。しかし、規制緩和病気よりたちの悪い治療法だった。航空業界は、問題を抱えた規制下の寡占から規制のない寡占へと移行し、現況はさらなる悪化を続けている。

航空会社は、鉄道や送配電網、通信網と同様、極めて重要公共ニーズに応えている。それと同時に、政府から与えられた特権システムなかに存在している。連邦政府安全運航のための大規模なインフラを構築するにあたっては、公的資金が投じられてきた。歴史的に見て、これらはすべて、業界規制する一般的理由だ。

現代に即したルールが整備されれば、航空会社が「金融機関化」したECプラットフォームになる流れを食い止められる。そして場合によっては、より快適な空の旅の運航に集中してもらえるかもしれない。

Ganesh Sitaraman

2023-10-24

人生失敗を振り返る

官僚になって名を残すつもりだった。

これがそもそもの間違いだった。

東京大学文科一類早稲田大学法学部防衛大学校受験した。

そしてまた失敗した。

防大早稲田には受かったが、東京大学文科一類に落ちたのだ。

さらに失敗した。

防衛大学校ではなく早稲田大学法学部に進学してしまった。

終了。

反省

官僚になると決め、数三を履修しなかった時点で本来東大文一に受かり官僚になる他、道はない。

ただ、幸運なことに俺にはその時点でまだ道は残っていた。防衛大学校に進学し、4年間の防大生活幹部候補生学校を耐え、三尉に任官後も勉強をサボらず指揮幕僚課程と統合幕僚高級課程に合格すれば将軍としてどこかに名前を残すことができたかもしれない。

しかしその選択も失敗した。

結果として俺は法学士という虚無を得て何の専門性も持たずに社会に出て、名前も顔もない大衆の一部となった。

親や教師に勧められたが当時は馬鹿にしていた、地元駅弁大学工学部に進学し、エンジニアリング学位専門性を持っていれば、何かを発明して社会に貢献し名前を残していたかもしれない。今、俺が見ている警察24時にも音声生成AIエンジニアがでている。東大工学部卒のベンチャー企業家らしい。その専門性首相とも対談したという経歴が眩しすぎて死にそう。

正直怖い。

もし俺がこのまま大病を患い、余命宣告でもされたら。

俺はこの日本という国に生まれながら何も成し遂げず何も残さずに死ぬことになる。

なんのために生まれたのかわからない。

ああ、虚しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん