「DOJO」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DOJOとは

2024-04-10

新聞社デジタルアーカイブを公開しているアメリカが本当にうらやましい

「うちは普通新聞じゃなく、NYタイムズだよ?なんで明日宮崎駿インタビューできねぇの?」…すげぇな!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/m-dojo.hatenadiary.com/entry/2024/04/09/141436

アメリカの有名な新聞でも、おかし記事が載るのは確か。

しかし、後世の人でもアクセスできるようにアーカイブを公開し、自分たちの誤りをいつでも訂正できるようにする気概アメリカにはある。

日本新聞社は恥の文化で、徹底的に恥を隠そうとする。

デジタルアーカイブの発想に程遠い。

下手すると、印刷物の縮小版すら作成していない会社もある。

罪は率直に認めて改善するアメリカを見習ってほしい。

2022-08-18

Warframeにおける上級者たちはものすごく鬱陶しいしうざいという話

知らない人にはなんのこっちゃだと思うので知ってる人にだけ伝わればいいや、なのでWarframeの説明はしないです。

このゲームをやり始めて8年経ってます、満期でプレイしています。基本はソロプレイ野良募集殆どしないぐらいにはソロ活動が多かったです。

MOD武器も何もかも全組み合わせ作ってしまったのでやることがなく、サブアカウントをつくって初めからやってみようと思いました。

心機一転ということで今まで手を出してこなかったクランに入ったり、積極的Discordに入ってみてというプレイに憧れ

さっそく某大型DOJODiscordグループに何個か入ってみました。

まぁひどかった

プレイするやいなや

「何がほしい?」「フォーマ挿してる?」「MK1BRATONでも最後まで使えるよ~ww」

新規さんは~、〇〇強いよ~取り行く?」

わかっている、恐らく彼らは親切心で上記のうざいコミュニケーションをとってきているのは

だがしかしこちからするとありがた迷惑だ。

ゲームを楽しむためではなく、最適化するためだけにプレイ強要しているようだった。

ゲームプレイヤーは必ずしも皆が皆無双プレイサクサクプレイを好んでいるわけではない、むしろ挫折があり壁を超えるからこそ楽しいものだと思っている。

なのにこのゲームに居着く輩は皆として新規必要以上に甘やかし、Warframeというコンテンツの消化スピードを著しく早めている。

なぜこのゲームにそういっためんどくさいジジイのようなプレイヤーが多いのかは知らないが、すこしでも思うことがあったら考えてみてほしい。

教えたがりや、施したがり、数えだしたらキリがない

Harrowは難しいとマウントを取ってみたり、Acridの過去Verの話をされたり、素材集め手伝うと言われ耐久にて部屋の奥で待ってていいと言われ耐久放置が始まったり

コミュニケーションうまいと思い込んでるオタクみたいな人が多いので1つ聞くと100返ってくるのもうざかった。

私「NOVAって強いですよね」

相手「強いよ~wwNOVA使いたいの?NOVAは減速と加速があって~、OE持ってる?あげるよ!これつけると~」

なんというかこれが少数だったらいいのだけど、入ったグループの8割くらいはこんな感じだった

サブアカウントは削除し本アカウント今日もKUVAを集めています

Warframeはもう救えない気がする

Warframeにおける上級者たちはものすごく鬱陶しいしうざいという話

知らない人にはなんのこっちゃだと思うので知ってる人にだけ伝わればいいや、なのでWarframeの説明はしないです。

このゲームをやり始めて8年経ってます、満期でプレイしています。基本はソロプレイ野良募集殆どしないぐらいにはソロ活動が多かったです。

MOD武器も何もかも全組み合わせ作ってしまったのでやることがなく、サブアカウントをつくって初めからやってみようと思いました。

心機一転ということで今まで手を出してこなかったクランに入ったり、積極的Discordに入ってみてというプレイに憧れ

さっそく某大型DOJODiscordグループに何個か入ってみました。

まぁひどかった

プレイするやいなや

「何がほしい?」「フォーマ挿してる?」「MK1BRATONでも最後まで使えるよ~ww」

新規さんは~、〇〇強いよ~取り行く?」

わかっている、恐らく彼らは親切心で上記のうざいコミュニケーションをとってきているのは

だがしかしこちからするとありがた迷惑だ。

ゲームを楽しむためではなく、最適化するためだけにプレイ強要しているようだった。

ゲームプレイヤーは必ずしも皆が皆無双プレイサクサクプレイを好んでいるわけではない、むしろ挫折があり壁を超えるからこそ楽しいものだと思っている。

なのにこのゲームに居着く輩は皆として新規必要以上に甘やかし、Warframeというコンテンツの消化スピードを著しく早めている。

なぜこのゲームにそういっためんどくさいジジイのようなプレイヤーが多いのかは知らないが、すこしでも思うことがあったら考えてみてほしい。

教えたがりや、施したがり、数えだしたらキリがない

Harrowは難しいとマウントを取ってみたり、Acridの過去Verの話をされたり、素材集め手伝うと言われ耐久にて部屋の奥で待ってていいと言われ耐久放置が始まったり

コミュニケーションうまいと思い込んでるオタクみたいな人が多いので1つ聞くと100返ってくるのもうざかった。

私「NOVAって強いですよね」

相手「強いよ~wwNOVA使いたいの?NOVAは減速と加速があって~、OE持ってる?あげるよ!これつけると~」

なんというかこれが少数だったらいいのだけど、入ったグループの8割くらいはこんな感じだった

サブアカウントは削除し本アカウント今日もKUVAを集めています

Warframeはもう救えない気がする

2016-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20160521190026

元増田です。

SPAは、クライアントが自立した1プログラムとして状態管理する。サーバUIと同様の非同期なイベント発生源/イベント発行先の一つとして扱う。またReactとReduxの組は、データベースサーバサーバサイドページ生成のスタイルを、サーバブラウザでやるようにシフトさせたものともみなせるだろう。

手間がかかりません?さらにもともとほぼサーバー側だけで済んでいたものを分けることでCSRFやSQLiなどの変なバグを仕込む可能だってありますよね。これに見合うメリットが見えないのですがいかがでしょうか。

そしてReact自体には、JSX構文もbabelもいらない。JSXタグを書くよりむしろReact.DOM.div({...},...)等で書いたほうがプログラミングでは扱いやすい。JSXサーバサイドページ生成のテンプレート言語利用文化に寄せた表現に過ぎないといえる。そして今ではbabelで変換する対象もES6 modulesのexport/importだけだ。これも分割ファイル対応のためにwebpackあたりを使うなら、ついでにbabelでES6 modulesも、といった程度のこと。

というかですね、そもそもVをロジックの中にベタ書きしちゃうの嫌なんですよね。シンタックスハイライトとかインデントも効かないじゃないですか。そういう点ではAngularJSが一番気持ちいいですが。。

まあそれはそれとして、なるほど、JSX別にどうでもいい、というのはわかりました。まぁそれならわからんでもないです。

すでに一般に忘れられつつあるprototype, Dojo, Mooと同格であるjQueryのほうが五年後も活発にメンテされるのかどうか怪しいだろう。もちろん、レガシーものとしては残り続けるだろうが。

ここわかんないですね。活発なメンテがそんなに重要なのかな?ということです。まあモダンな感じで書きたいということは理解できますが、それさえクリアされていればいいんじゃないでしょうか。そうでもないですか?

http://anond.hatelabo.jp/20160521163144

まずReactの特徴は、「状態データから変換してビューを生成する」スタイル統一されることにある。

これはjQueryをはじめとするDOM操作モデルでの、「初期状態ビューの作成」と「(イベントに伴う)状態変化からの部分ビュー変更」で構成するスタイルから脱却され、たとえば部分処理の積み重ねから想定外状態が生まれることを防ぐ。

SPAは、クライアントが自立した1プログラムとして状態管理する。サーバUIと同様の非同期なイベント発生源/イベント発行先の一つとして扱う。またReactとReduxの組は、データベースサーバサーバサイドページ生成のスタイルを、サーバブラウザでやるようにシフトさせたものともみなせるだろう。

そしてReact自体には、JSX構文もbabelもいらない。JSXタグを書くよりむしろReact.DOM.div({...},...)等で書いたほうがプログラミングでは扱いやすい。JSXサーバサイドページ生成のテンプレート言語利用文化に寄せた表現に過ぎないといえる。そして今ではbabelで変換する対象もES6 modulesのexport/importだけだ。これも分割ファイル対応のためにwebpackあたりを使うなら、ついでにbabelでES6 modulesも、といった程度のこと。

すでに一般に忘れられつつあるprototype, Dojo, Mooと同格であるjQueryのほうが五年後も活発にメンテされるのかどうか怪しいだろう。もちろん、レガシーものとしては残り続けるだろうが。

Reactのモデル関数型プログラミングモデルのものであって、そういう観点ではすでに何年も続いたものであり、React自体は消えたとしてもその手法は長く続くことになる。

2013-03-18

SI業界中の人間は、凄惨世界を望んでいる件について

http://d.hatena.ne.jp/iad_otomamay/20130318/1363596244

この記事。本当に腹が立ちました。

まず質問自体が酷いのが多い。

省略したのは知らないと障害の危険があるので知っとくべきってことで同意なんですが、

HTTPクライアントブラウザの種類などの情報を知るためのヘッダは何ですか?(筆記解答)

HttpRequestオブジェクトからPostされたデータを取得するServletメソッドは何ですか?(筆記解答)

これは使うときにググれば良い話。暗記しておくメリットがわからない。

結合テスト中のシステムで、OutOfMemoryErrorが発生しました。UTソースコードの変更はしていません。ヒープメモリは足りているようです。原因として何が考えられますか?(筆記解答)

UTソースコードの変更はしていません」という一文が意図不明単体テスト終わった後にソースコード変更したら、再度単体テスト必要だと思うのですが?この一文は何のヒントにも制限にもなっていないです。

String オブジェクトを+で結合するのはなぜNGなのかメカニズムを説明してください。(筆記解答)

なぜNGなのかというのは「文字列連結演算子(+)では速度が遅いから」であり、StringBufferかStringBuilderのような結合用クラスのappend()を使うことでパフォーマンスは向上する、というところまでが質問の狙いなのかと思いました。もう一歩踏み込むならば、+をしたときコンパイラでどのようになるかを知っているかどうか、みたいな。しかし結合用クラスにはデメリットもありまして、append()は冗長過ぎて可読性が酷く低下するデメリットがあります文字列の連結時にクラスをnewするタイミングを調節したほうが速くなることもあります近年ではマシンスペックもあがってますので、そんなに気にする部分ではないと思います。そもそも、このStringBufferの仕組みは絶望的に救いがないJava言語の汚点と言ってもよい部分です。なんで文字列の連結方法に複数のやり方を速度だけの理由で取捨選択させるというバッドノウハウなので、早くコンパイラ最適化して一元化くれることを望む部分です。

StringBufferかStringBuilderと書いていて、そういやスレッドに関しての質問がないのはどういうことなのかと感じました。JavaWeb系ってスレッド重要だと思うのですが。

JavaScriptHTML要素をid属性の指定により取得するメソッドは何ですか?(筆記解答)

もうjQueryDojoも使われるようになってきたからこれも知らなくてもいいんじゃないかと。id指定で取れるということとを知っておけば答えにはたどり着けるはず。バッドノウハウです。どうしてJavascript最近になって流行ってきたかを思い出して欲しいです。

プログラマーバッドノウハウの塊でなくてはならない、というのが見えてくる質問内容ですが、最近は覚えなければならないことが多く、技術更新スピードも早いので、あの質問のような重箱の隅まで暗記するようなことをしていては、重要な部分が抜け落ちているし、暗記の苦手な人は辛いと思います書籍ネットのような情報の蓄積と抽出する部分は充実してきたので、概念は知っておいて、実装手段はその都度調べるほうが効率的であるかと思います質問は、応用の効く根本的な部分を問う方がよかったです。

現実は、もっと凄惨世界を経て時代が進んでいくようだ。」などと締めくくっていますが、この人は凄惨世界が嫌なのでしょうか?不安を煽るだけで対策も講じていません。まず、質問の回答を書くだけでも、読んだ人の知識の底上げに貢献できると思うのが普通です。「これは基礎教育をやってれば当たり前」とか言ってドヤ顔して、できない人間馬鹿にしているだけに見えます本心では凄惨世界を望んでいるのでは?としか思えてなりません。

この記事を読んだことで、またSI業界から優秀な人が遠のくことでしょう。こんな人間が居る業界には居たくないと。

どうして悲しみを減らす方向に動いてくれないのかと…

※追記

頭沸騰しててスルーしてしまったのですが「淘汰」って書いてあったので、業界底上げは望んでないんだなあと、見当はずれなこと書いてしまったなあ、と、後悔した。

2007-05-20

[]今日の嫁との会話

俺「こんにちはこんにちは

嫁「はまちちゃんか?」

俺「そういえばはまちちゃんの顔画像が出てる記事があって話題になってたよ」

嫁「まじか!? どこ??」

ちょっとまてよ、お前そんなにはまちや2が気になるのかよ。なんかくやしい。

嫁「テクニカルタームが多すぎて記事の内容がわからん」

俺「prototypeとか?」

嫁「そうそう。それもわからん」

その後prototype.jsDojoJavascript言語仕様について二人で盛り上がった。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん