これはプログラマーの給与がなぜ高いかっていう話で説明できる。
端的に言うとユーザが沢山いるモノを少数で作ってコピーできるから儲かる。
当然、ユーザーが沢山いる方がいい。ユーザが何億人もいるGAFAMとかがクソほど儲けていて、高い給与で人を雇っている。
そして、O(1)かO(2)か当然クソほど気にする。
アメリカのソフトウェア支配は政治的な支配力にも転嫁されていて、中国がガンガン伸びてくると「ファーウェイはAndroid使うな」とかクソみたいな事を言われたりする。
すると中国はそのコア部分を自分でやらないといけなくなる。どんなに金がかかったとしても、だ。だからコア技術を持ってる人間を外から札束で引っ張ってきたりする。
日本で小さなシステムをちょっとしたお金を貰ってやる分にはCSの知識は確かにさして重要じゃない。
それは日本がIT業界の一番儲かるユーザがバカでかい部分を取れてないからだ。
でもそういった仕事でもそれなりに食っていけるだけの給与はちゃんと支払われる。
なぜかというと、CSを学んだ優秀層を外資やら日本でも儲かってる企業が高給でバンバン雇っていくので相場が全体的に上がっているからだ。
結果、CSが大して要求されないユーザがあんまりいないモノを作っていてもそこそこお金になる。
フレームワークに関しても、フレームワークを作る部分をどこの国が握っているかってのは産業的には結構重要だったりするが、
フレームワークを普段から作っていて作り慣れている人間はシリコンバレーたくさんいる。
そうすると日本の企業がフレームワークを作りたくて作ったとしても、後から真似したシリコンバレー発のほうが注目されて洗練されたものになり、ユーザを取られる。
そして日本にはフレームワークを作る仕事は残らず、ユーザとしてフレームワークを叩く仕事が残る。
ユーザになるかプラットフォーマになるかがITのうま味を取れるかどうかであり、それを取るにはCSを分かった人間がたくさんいる。
俺は死ぬまでテキトーに生きられるぐらい楽に稼げたらあとはどうでもいいやで 主戦場とかITの発展とかマジクソほどどうでもいい 本気になりたい奴らだけで勝手に嫌ってろやで