「の憂鬱」を含む日記 RSS

はてなキーワード: の憂鬱とは

2021-05-05

インターネット老人の憂鬱

嬉々として「(名前を言いたくないまとめブログ)に紹介されました!」ってアピールするツイートを今年に入ってから少なくとも2回は見かけたんだけど、しかも、ちょっと信じて好意的に見てたアカウント

失望しちゃったねえ。

VTuber四天王も昔同じようなことをしたとき周囲に咎められ軽く炎上して削除したが、件のツイート炎上も削除もしてない模様。取り巻きの質、ネットリテラシー年代が違うのだろうか。

逆に言えばVTuber業界はある程度のネットリテラシーの高さがある人間が集まっていて自浄作用があるということなのか。

でも本人もリスナーもほぼ20代前半以下しかいないっぽい(というか自称15歳のリスナー複数いる)VTuberをアラヒョーのワイが見ていると、無邪気にsi〇eji使ってたりするし、あっ(察し)としか言えなくなる。

若い世代に語り継ぐ機会が失われているのだろうか。インターネット老人会の有志で「ネットリテラシー教科書」みたいなのを作ってナウなヤングたちに読んでもらうことを推奨したりできないものだろうか。

基本的アングラである」という性悪説インターネットで育った老人にとっては、現代性善説インターネット(?)で無邪気に過ごすナウなヤングたちは危なっかしくて仕方がない。

2021-04-21

中年の憂鬱

食べ過ぎたわけでもないのに胃がねじれるように痛い、体があったまりづらい、集中力が維持しずらい

そんな状態で1日が始まる

周囲(と言うか周りの出来事)にイライラして、自暴自棄になる

それでそのうち無気力になりがちになる

寝て起きると少し前向きになる

でも根本的にかいぜんされないから昨日よりスタート地点が遠くなっただけ

すぐ終わるような仕事でも倍以上かかってる状況が続いて何か情けなくなってくる。

何か周りが暗く見えてくる

寝ても、悪夢ばかり見る

中年の憂鬱

食べ過ぎたわけでもないのに胃がねじれるように痛い、体があったまりづらい、集中力が維持しずらい

そんな状態で1日が始まる

周囲(と言うか周りの出来事)にイライラして、自暴自棄になる

それでそのうち無気力になりがちになる

寝て起きると少し前向きになる

でも根本的にかいぜんされないから昨日よりスタート地点が遠くなっただけ

すぐ終わるような仕事でも倍以上かかってる状況が続いて何か情けなくなってくる。

何か周りが暗く見えてくる

寝ても、悪夢ばかり見る

2021-04-17

アラサーの憂鬱

昨日29歳になったけど、絶望しか感じない。ほんと、ただ死に向かって生きているんだなってのを感じる。

30歳前後になって、何も成し遂げられなかったり、生涯の伴侶を見つけられなかった場合、これから人生ってやばくないか

仕事も有名大企業高収入を得るわけでもなく、すごい成果を得るような仕事をするわけでもなく、名も無き労働者の1人として日々働いているだけだ。

体も健康不安が増したり老化を感じたり、肉体的に「もう若くないんだな」ってのを徐々に感じさせられるが、健康を失った人生のことを考えると憂鬱だ。

彼女いない歴=年齢だし、これから彼女や妻を見つけられないだろう。

仕事とか何らかのフィールドで何かを成し遂げていて充実していたり、

それができなかった人でも一緒に暮らす人がいれば、そういうの不安も和らぐものだろう。子供ができれば、生物としての最大の役目も果たせる。

これが昔2chとかで見ていたおっさんになってから会社と家を往復するだけの人生ってやつなのか。はー、つら。

2021-04-13

生理の憂鬱に効くと聞きマグネシウムサプリメント飲み始めて4ヶ月見事にメンタル克服した。

マグネシウムと同時に鉄分カルシウム冬季対策ビタミンDも飲んでるので実際どれが効いてるかはわからん気持ち問題かもしれない。

けど以前は生理の1週間前くらいからどうしようもなく落ち込み様々なことが気になり泣いてばかりいたけど今は何にも気にならなくなった!良かった!

ちょっと気になる点はなんの前触れもなく生理が来るようになったので生理がただの血が流れる1週間になった(気持ちは元気なのでただただ処理がだるい)のと、ルナルナでの予測が遅れるようになった、それから血の量が増えた気がする(これは鉄分のせいかな)

あと私は生理前後頭痛がひどくなってたんだけどこれも激減した。

とりあえずもう少し続ける。生理前の気持ちの落ち込みは鬱病認定もされてるので本当にヤバい人は医者に罹った方がいい。

2021-04-12

月曜日の憂鬱

毎週月曜日に全国の主要都市に全幅500メートルぐらいのカニ上陸すれば出勤しなくて済むのではないか

🦀

2021-03-21

大河クラスタの憂鬱

今回の呉座先生醜態には心底がっかりした

ここ10年以上毎週視聴してTwitterハッシュタグつけて呟くほどには大河クラスタだという自覚はある

真田丸で考証の丸島先生先鞭をつけて以降、毎週毎週放送終了後に日本史クラスタの詳しい人や専門の先生方が

史実ではこうだった、この演出はこんな事実を踏まえている、なんて蘊蓄を聞かせてくれて、

それを見て勉強しながら感想を呟くのが大河クラスタトレンドになってた面があったじゃないですか

んで来年大河脚本が細かいところまで史実を拾って書く三谷先生で、考証にあの応仁の乱の呉座先生が!ってことで

楽しみにしてた大河クラスタいっぱいいたと思うんですよ俺自身も含めて

そこへきてあの醜態ですよ

あれ見てどう思った?史料フラットな目で検証する学問的態度を持つ学者に見えた?俺には見えなかった

少なくとも俺には自らのミソジニーイデオロギーのためにガンガン筆曲げる御仁だとしか思えなかったよ

井沢元彦百田尚樹をめちゃくちゃ批判してたけど、Twitter上の振る舞い見るに同レベル以下だわ

ただでさえ来年大河では日本史上でも有数の女傑と評判の北条政子が出るわけじゃない?

もうさあ、政子に対してどんな演出が施されるのか今からもう疑いの目しか向けられないわ

とにかく呉座先生学者としての真摯さへの信頼性は俺の中で決定的に毀損された

一刻も早く大河スタッフから降りてほしい

彼の信じるイデオロギーへの賛否とは別問題で、イデオロギー史料がぶつかった時にイデオロギーを優先する人としか思えない

2021-03-06

生理用品が高くて買えない学生さん

生理用品が高くてトイペキッチンペーパーで代用している貧乏学生さんがいるという記事を読んだので書く。

いかナプキンの代わりになるのは紙ではない、布だ!

ということを言いたいので書く。

あくま経済的理由市販生理用品が買えない!って人に向けてだから布ナプ厨(たまにいる)とか衛生厨は静かにしていていただけるとありがたい。

というわけで布ナプキンという言葉すら知らなかった人はググってみてくれ。

ほんと言葉のまんまで、布でできた生理ナプキンだ。最近は付けやすいのとかかわいいのとかいっぱいあって楽しい

が、今回はこれをおススメしたいわけではない。

ナプキンの代わりになるのは紙ではなく布」

ということだけご理解いただければよい。

・まずは100均タオルを買ってこよう

フェイスタオル?で名前はいいのかな。まぁ自分の気に入ったのでいいと思う。どうせ切るからバスタオルでもお得かもしんない。

・で、それは普通に使え

新品のタオルもったいない。あと新しいのは吸いがわるかったりするから

古くてもう捨ててもいいかなってやつを使え

・ぶった切れ

ハンドタオルくらいのサイズが良いかな。半分に折ったらナプキンサイズになるくらいの。

・使え

あとは設置するだけだ。驚くことに「布」なのでつけている感覚あんまない。これが布ナプの最大の利点だと増田は思っている。

固定してないかトイレの時に落とさないように気を付けろ。

タオルから使用毎に捨てていい。外で捨てるときはその場所ルールにだけは気をつかって欲しいな。

もちろんちゃんとした市販生理用品や布ナプには性能面で劣る。

下着に染みない仕組みはないし、切断面はボソボソになるし。

ただトイペキッチンペーパーよりは各段にマシだから試してみろ、という程度のつもりだ。タオルを消費するので経済的かはわからないしな。

絶望的に憂鬱な日がただの憂鬱な日になりますように。

2021-02-28

MeTooって清廉を求められるリベラルにばかり不利なゲームじゃないかな?

クオモがMeTooされたおかげで日曜夜の憂鬱が吹き飛んだ。明日の朝は気持ち良く目覚めて仕事に取りかかれそうだ。

CNN.co.jp _ 米NY州のクオモ知事セクハラ疑惑、元側近2人が被害告白

https://www.cnn.co.jp/usa/35167084.html

「クオモ知事特権を乱用し、セクハラパワハラを常習化した」被害女性が赤裸々告白市長も眉ひそめる(安部かすみ)

https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20210226-00224538/

でもクオモも可哀想だと思う。これがトランプホワイトハウス女性スタッフに手を出したスキャンダルだったらこんなにダメージなかっただろう。

トランプ支持の白人オッサンたちは「英雄色を好むと言うしな。男らしくて良いことだ。憧れる」とむしろ尊敬を深め、敵対するリベラル層も「本当にトランプはしょーもないオッサン。でもみんな知ってることだから今更減点にもならない」と攻撃できなくて悔しがることだろう。

セックススキャンダルで言行不一致を叩かれるのはいつも「女性の権利を尊重する」「弱者へのハラスメントを許さない」と主張するリベラル派の政治家ばかり。

保守派オッサン政治家たちは奥さん公認愛人がいたりプロ女性で性欲処理したりしつつ良き夫・良き父みたいな外面でいられる。それがバレたとしても「金と権力のある男なんだから、そんなもんでしょ?」と支持者は離れない。

MeTooは誰を有利にしてるんだろうね?

2021-02-26

有給休暇曖昧憂鬱

有給を推奨されている。

ちょっと前なら「有給取ってもよろしいでしょうか…?」という雰囲気があったが、今は「あと●日の有給を、●月までにとってください」となっている。進歩だ。人類進歩している。

が、休み活用できない自分にとっては、少し悩みの種になる。なかなか気軽に、何もしなかったよ〜、ただ寝てただけ。みたいな釈明ができない。何か、素敵な、有効休みを取った、と言いたくなってしまうのだ。見栄みたいなものかもしれない。

休み休みだ。何もしないことが最も有効な「休みなのだ。そう言い聞かせて有給を取る、ほんの少しの憂鬱

2020-12-16

エンジニアの憂鬱

メール文言追加してほしいかちょっと待って!

って言われて待ってたら、注意文言を太字にしてくれとお達しが来る。

「何ぶっ込んで来とるんや。

それ、htmlメールから出来るんや。」

…と小うるさく言いたい気持ちを抑えつつ、話を聞く。

2020-12-14

年末の憂鬱

今年も後半分。

クリスマス需要もなく、年末の駆け込みもこず平和に終わりそう。

平和か…忙しくない事がすごく居心地が悪い。

そういえば、色々あって厳しい年だった。

「(収益の額面上は)暇してたの?」って言われるかもしれないが、職場を離れた記憶はない。

まあ、色々あって気持ちが沈んでいて仕事に影響してたとは思う。

そういえば、フリーになって3年になるけど、気持ちよく年末を迎えた記憶がない。

毎回「今年も目標通り行かなかったな…」って気持ちで締め括ってる。

何かやり切ったって実感が湧かない。

会社員の時は、冬休み前の最終出社日に閑散としていくオフィスを眺めながら…

「今年も頑張ったな…」って満足感があった。

帰り道に、行きつけのハンバーグ屋さんでハンバーグを胃に流し込みながら店内のラジオを聞いてしみじみしてたっけ。

あの頃、やっていた仕事と同じ事をやってるけどなんか辛い。

会社員時代よりレベルは上がっている。

それに会社に住んでると言われた時より、さら仕事場に根を張ってる。

でも、虚無感が蔓延する。

生きる事が嫌になってくるよ…

2020-11-24

仕事行くの憂鬱

他人への興味が強い人がいるとしんどい

私の方が異常なのかもしれないけど

2020-11-23

クラフトビール未来は暗い

クラフトビール」というビールを知っているだろうか?

ここ3年くらい大手ビールメーカーもこぞって参入しているので

最近はだいぶ認知度も上がってきているとは思うが、いわゆる「地ビールである

零細規模のブルワリー醸造個人または企業)が作る個性豊かなビールのことで

ここ10年程度、東京を発信地として少しずつ広まってきており

最近クラフトビールをメインに提供する「ビアバー」なども多く見られるようになった。

自分地方出身人間としては比較的早くクラフトビールに触れることができ、

約6年ほど様々なクラフトビールを楽しんでいる。

しかしながらそのクラフトビールであるが、

時間が経つにつれだいぶ状況が変化してきている。

マーケティング理論プロダクトライフサイクル

市場の変化を「導入期」「成長期」「成熟期」「衰退期」の4つで分けて考える理論

をまさに地で行っており、今は「成熟期」といえる状況だ。

そしてその先の「衰退期」に繋がりそうな不安な部分も目立つようになってきたので改めて指摘してみたい。

(1)高価格

一番大きな変化で一番痛いのがこれだ。

私がクラフトビールを飲み始めた6年前は

基本サイズとなるパイント(約500ml)で900~1000円が基本だった。

これでも十分高く感じるかもしれないが、その個性豊かな味にまだ納得できたものだった。

しかしながら現在、当然ビールの種類やブルワリー価格設定によりはするものの、

パイント1杯1200~1300円の物も当たり前になってきている。

原因は原料価格の高騰と各ブルワリーが口を揃えて言うが、本当のところはよく分からない。

ただ、ここまで来るとさすがに酒の価格として手軽に飲めるものではなく

お金に余裕がある人の飲み物となってきてしまった。

(2)ブルワリー激増による競争激化と商品への影響

ここ数年で日本全国に数多くのブルワリー誕生した。

都道府県によっては10軒以上ブルワリー存在するようなところもある。

その結果どうなったか、当然競争が激化した。

需要も増えているとはいえ、明らかにその需要を超える数のブルワリー誕生した為

各ブルワリーとも趣向を凝らし過ぎるようになり、

よく分からない奇をてらったビール品質の低いビールが多く市場に出回るようになった。

(残念ながら価格は全く下がっていない)

少し前まではビアバーメニューも次のような感じで、

ジャンル名前とブルワリー名が並ぶようなシンプルものだった

No.1ペールエールAブルワリー
No.2IPABブルワリー
No.3セゾンCブルワリー
No.4ヴァイツェンDブルワリー


あくまでもイメージではあるが、今はこんな感じである

No.1東京レインボーペールエールAブルワリー
No.2IPA シトラホップ 2020エディションBブルワリー
No.3晩秋の憂鬱Cブルワリー
No.4国産ヴァイツェン高畠Dブルワリー


メニューを見ても全くよく分からない。

店員にどういうビールなのか聞く機会が増える一方だ。

(3)醸造家の移籍問題と薄利少売なビジネス

クラフトビール世界でよく聞かれるのが

「〇〇ビール醸造長が△△に移籍した」とか「□□ビール醸造長が独立するらしい」という

醸造家の移籍独立に関する噂だ。

ここには醸造自身の想いは当然あるものの、

からないビジネス構造という見過ごす事のできない問題根底にある。

クラフトビールは基本薄利少売だ。

醸造設備が小さく、また営業能力も低いため大規模に販売ができない。

それがクラフトビール個性でもあり魅力なのは確かなのだが、

人気ブルワリー醸造長でも収入が多いとは言えないのが現状で、

移籍独立の原因になっていると考える。

この辺りの移籍のし易さ、移籍の多さは居酒屋業界そっくりである

ビアバーが立ち上げたブルワリーも多いわけで、似る事は当然なのかもしれないが。

醸造長が移籍することの問題点は、移籍していなくなってしまったブルワリー品質崩壊だ。

長くなったこの辺で終わりとしたい。

価格化、複雑化、そして格差と今のクラフトビール業界カオスになってきている。

業界としてこの成熟期の次にそのまま衰退期に入ってしまえば、

近いうちに撤退を決めるブルワリーも増えるのではないだろうか。

この面白いクラフトビール業界がこの先どうなるのか、

自分クラフトビールを飲みながら眺めていたい。

2020-11-19

日本国民性の嫌いなところ

思考停止やすいのと諦めやすいところホントムカつく。

理系大学を出てエンジニアをやってる30代だが、今回のコロナ禍で人生3回目の憂鬱を感じている。ストレート国民性絶望している。

1回目は17年前。

中国有人宇宙飛行に成功したとき

俺はまだ当時学生だったが、技術後進国だと思っていた中国日本が先を越されたというニュースをに聞いて、後頭部を強く殴られたような衝撃を受けたのを今でも覚えている。

当然、世論も同じようなものだと思っていた。

その頃は日本ロケット打ち上げが失敗続きだっただけに、このニュースに触発されて航空宇宙関連の予算が増額されたり、対抗して野心的なプロジェクトが立ち上がるものだと期待していた。

だが、マスコミは冷めていた。中国ロケットソ連の旧式のデッドコピーで大したことが無いとか、国威発揚のための金の無駄遣いだとかそう言う話ばかりで俺たちも負けるなという声はついぞ出て来なかった。

しか政治家までもがこの状況をスルーして、今後20年間ほどは有人宇宙飛行計画に注力しないという真逆方針が打ち出されるに至った。

俺は世論に大きく失望した。

(ちなみに一部の評論家だけはこの状況を真剣に憂いていて、宇宙への自前の輸送手段日本でも保有すべく、のちのインターステラテクノロジズ前身となる夏のロケット団を立ち上げている。志に共感しているので、毎年ささやかながら寄付をしている。)

2回目は10年ほど前。リーマンショック後のダメージ日本の電機メーカーボロボロになったとき

当時、日経新聞をはじめとする経済紙評論家は、日本品質が良いけども人件費が高いのでコスト競争に負けてシェアを落として敗北したと盛んに喧伝していた。

だが当時電機メーカー就職していた若手技術者の俺の実感は違った。日本企業が負けているのは価格ではなくて、品質製品化のスピードだと。

わかりやすいのが製品に搭載される汎用デバイスシェアメモリーとか液晶とかバッテリーとかね。これがもう特性がいい順番にシェアが高くなっていた。そんで当時日本企業が弱かったのが製品化の速度。今や当たり前に使われているリチウムポリマー有機ELと言った部材だと、量産判断が遅れててそもそも選択肢に日系メーカーが入って来なかったりとか。

大事なことだから繰り返しいうけども、人件費が高いから負けたっていうのは全く実感とは違っていた。それなのに思考停止して、エルピーダルネサスジャパンディスプレイが大赤字を出すたびに同じ事を繰り返し書いてるマスコミにはマジで嫌気がさしている。お前らちゃん調査取材しているか?そんな思考停止ぶりだからシリコンバレーITメーカーアジア新興勢力に敗れ、今やソニー任天堂ゲーム機を除いて、世界通用する製品を出せなくなったんだぞ。

3回目は現在進行中のコロナ対策

もうね、科学エビデンスに基づかない政策の乱発でマジで毎日憂鬱になる。経済感染予防の両立とか狂ったようにお題目を唱えるだけで、実効的な対策はろくになく、世間空気頼り。「欧米に比べると相対的被害が少ない」とか、「中国は封じ込めたと言っているけどそれは嘘だ」とは言うけど、「台湾ニュージーランドは封じ込めに成功しており、日本はこう言う部分が足りていない」とか、「中国は正しい発表をしていないかもしれないので、定点観測した衛星写真で人の移動を調べてみた」とか、そう言う多角的な踏み込んだ事がほとんど出てこない。これでウィルスとの戦いに勝てるだろうか?いや勝てない。

そんなわけで、人生で3回目の日本国民性憂鬱タイムが来てるわけだが、はてなの皆さんは多少なりとも共感してもらえるだろうか?マジでこの思考停止で諦めやすいのどうにかなんねーかな?

2020-11-15

土日連続で出勤すると、明日からも変わらず仕事

しろあぁ明日から仕事と思わなくていいか日曜日の夜の憂鬱さはない。

2020-10-25

土日休日出勤したお😃

月曜の憂鬱さがまったく無くてイイネ😃

おすすめだよ😘

2020-10-24

平和主義の憂鬱

・問1:侵略戦争に賛成ですか?→YESあなた平和の敵です。

↓NO

・問2:防衛戦争に賛成ですか?→NO:あなた侵略迎合しており、他国から攻撃誘引する平和の敵です。

YES

・問3:受け身では守れないほど隣国の脅威が増大しました。先制攻撃に賛成しますか?→YESあなた戦争を開始しました。平和の敵です。

↓NO

・問4:あなたの国には、隣国との戦争支援してくれる同盟国が存在しますか?→NO:あなたの国は隣国領土を一部奪われました。問3に戻る。

YES

・問5:同盟国が、自国戦争への参戦を求めています。参戦に賛成しますか?→YES同盟国と一緒だろうが戦争戦争です。あなた平和の敵です。

↓NO

・問6:同盟国が、防衛力タダ乗りは許されないと言って巨額の援助を要求しています。払う事に賛成しますか?→NO:同盟国が兵力海外移転しました。問3へ戻る。

YES

・1年間の平和を維持しました。問5へ戻る。

2020-10-11

地方DINKs夫婦の憂鬱

日曜日がとにかく暇。

土曜日楽しい

大抵午前中は溜まってる家事を消化して

午後から出掛ける。

コロナがなければ遠出するんだけどもしもの時の体裁を保つために自粛している。

お決まりパターンは近場のショッピングモール

2、3ヶ所あるので前回行ってないところを適当に選ぶ。

現地に着くと昼御飯を食べその後はお互い廻りたいお店が違うので別行動する。

お互い満足したら合流して夕食の買い出しをしてスタバコーヒーを買って家に帰る。

風呂に入って夕食を食べゴロゴロして就寝。

日曜日

洗濯掃除が終われば自由時間

午前中は散歩したりコンビニに行ったり。

午後からふたりで床に寝転がって映画見たりアニメ見たりYouTube見たり…なんだが

最近見たいものがなくなってきてしま

見たいから見るというより見るものがないから仕方なく見るみたいになってきてしまった。

惰性でYouTube見るのにも飽きる。

要するに暇なのである

少し前までは日曜日絶対に家から出たくない、ダラダラ過ごせることこそが至高、土曜日曜日まで出掛ける人の気が知れないなんて思っていたのに…………

夫婦でダラダラできることは毎週幸せではあるんだが、とにかく暇。

子どもいないご夫婦日曜日何してる?

2020-09-20

生きることの倦怠、憂鬱

うちの猫今日もものすごく暇そうにしている。窓の外を眺めたり、毛繕いをしたり、ご飯を食べたり、うんちをしたり、猫じゃらしを追いかける他にすることがないから、ほとんど寝て過ごしている。その様は気持ちよさそうにも見えるが退屈しているようにも見える。ただ単調に過ごすこと、これが猫に与えられた使命であり、生そのものなのである。そして猫に限らず少なかれ、いきとし生けるものはこの憂鬱を抱えながら生きている。ただじっと待つこと、生きることの大半はこれに占められている。

退屈はいつも身近にある。たとえば雨ふりの庭、教室の窓から眺める雲、持て余した昼休み頬杖をつき、なにやら取り止めのないことを考えながら、ただじっと時が過ぎるのを待つ。つまらなくって、嫌になっても時計の針は早くは進まない。時計はただ無機的に、砂が流れるのを刻んでいる。まぶたが重くなって、頭がぼんやりとしてくる。退屈が私を呑み込んで、支配してしまう。それでも私はただひたすらに終わるのを待つしかない。

けれども、果たしていつ終わるというのか。そもそもいったい何が終わるというのか。生にまとわりつく、引き延ばされた時間が終わるとするならば、それは死んだということと同義である。ようするに、待っているのは死という決定的な終止符に他ならず、言ってしまえば死を待つことこそが生きるもの宿命なのだろう。そして、やはりこんな取り止めのない日記をつけているのも退屈だからに他ならない。つくづくやれやれと思う。

2020-08-17

曜日タイトルに入っている曲」をまとめておいたよ

https://anond.hatelabo.jp/20200815085820

曜日タイトルに入っている曲、日本語タイトルのみだけどまとめておいた

日曜日

会えない長い日曜日 藤本美貴

青い日曜日 野口五郎

頭をかいちゃう日曜日 山猿

雨の日曜日 小林明子

雨の日曜日 岩崎良美

雨の日曜日 松山千春

雨の日曜日 MISIA

雨の日曜日 ガガガSP

雨の日曜日 DOES

雨の日曜日 情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクール

雨の日曜日 feat.将絢(ROMANCREW),MAYA KEN THE 390

雨の日曜日(One Day At A Time Version) 平松愛理

雨降り日曜 SPARKS GO GO

雨降りの日曜日 TRIPLANE

はいつでも日曜日 シモンズ

勝手日曜日 SALTY's

悲しみの日曜日 野口五郎

彼女日曜日 SHISHAMO

きみとの日曜日 ET-KING

きみとの日曜日 茉奈佳奈

キミに恋する日曜日 四葉(半場友恵)&鈴凛(神崎ちろ)

Gloomy Sunday~ひとりぼっち日曜日the brilliant green

恋する日曜日 jealkb

ココロとカラダ、日曜日 髭(HiGE)

幸せ日曜日 SILVA

情熱Broken Heart~雨上がりの日曜日大槻真希

素敵な日曜日 スピラ・スピカ

ステキ日曜日~Gyu Gyu グッデイ!~ 芦田愛菜

千回目の日曜日 BAZRA

1998~土曜日の夜、日曜日の朝~ GOING UNDER GROUND

退屈な日曜日 酒井美紀

退屈な日曜日 SMAP

退屈な日曜日 風味堂

退屈な日曜日 クレイジーケンバンド

太陽日曜日 荒川

楽しい日曜日 SILVA

ためいき日曜日 Mr.Children

土曜の夜と日曜の朝 あいざき進也

土曜の夜と日曜の朝 浜田省吾

土曜日日曜日 サニーデイ・サービス

'74年の日曜日 THEATRE BROOK

日曜 Galileo Galilei

日曜讃歌 Aqua Timez

日曜の朝 宇多田ヒカル

日曜の朝の早起き EAST END×YURI

日曜の朝の憂鬱 佐野元春

日曜の午後~for T&M~ C&K

日曜の散歩間慎太郎

日曜の夜に鳴く鶏 feat.高田漣 大橋トリオ

日曜はいやよ 西田佐知子

日曜は何処へ行った? 松たか子

日曜日 タカチャ

日曜日 スピッツ

日曜日 加藤英美里

日曜日 Kra

日曜日 SEX MACHINEGUNS

日曜日 The cold tommy

日曜日 イルカ

日曜日 back number

日曜日 DEEN

日曜日 SEX MACHINEGUNS

日曜日 スピッツ

日曜日 back number

日曜日 打ち上げ、先週の 乙三.

日曜日が足りない 永井真理子

日曜日(調子はどうだ) エレファントカシマシ

日曜日の朝 奥田美和子

日曜日アニキの役 SMAP

日曜日マリ伊丹幸雄

日曜日の印象 ピチカート・ファイヴ

日曜日の歌 MAY'S

日曜日観覧車 SHE'S

日曜日恋人 -Sunday Lovers- 堂島孝平

日曜日の午後 スガシカオ

日曜日の午後 ゆず

日曜日の退屈 國府田マリ子

日曜日太陽 THE NEUTRAL

日曜日秘密 feat.濱中翠(Gero)/成海聖奈(雨宮天) HoneyWorks

日曜日の娘 PUFFY

日曜日の憂鬱 ほぼ日P

日曜日の夜 キンモクセイ

日曜日ラブレター Official髭男dism

日曜日ストレンジャー 石野真子

日曜日は大好きよ ℃-ute

日曜日ドライブ日和LINDBERG

日曜日魔法のコ MAHO堂

日曜日What's Going on? 安倍なつみ

日曜日、僕は荷物持ち 藤田麻衣子

日曜日/浴室 People In The Box

日曜日よりの使者 PUFFY

日曜日よりの使者 THE HIGH-LOWS

はじめての日曜日 野中藍

花曇りの日曜日 Dreams Come True

春風 ~金色匂いが僕らをつつん日曜日サカノウエヨースケ

春の日 夏の陽 日曜日 渡辺美里

晴れた日曜日 ひいらぎ

晴れた日曜日 森高千里

ティ日曜日 山野さと子

ふたり日曜日 天地真理

僕と傘と日曜日 スキマスイッチ

ぼくらの日曜日 寺嶋由芙 with ゆるっふぃ~ず

窓の外はもう日曜日 九州男

約束日曜日 FES☆TIVE

予定のない日曜の朝 つばき

ラムネ色の日曜日 木下秀吉(加藤英美里)

月曜日

After the rain~月曜も会いたい~ Le Couple

雨の月曜 朝のホーム海援隊

雨の日と月曜日が好き 斉藤小百合

雨の日と月曜日林部智史

雨の夜と月曜日には V6(Coming Century)

一週間、全部が月曜日ならいいのに… NMB48

クラムチャウダーが冷めちゃう月曜日 SUPER☆GiRLS

月曜から御めかし 関ジャニ∞

月曜9時のおままごと 南波志帆

月曜の朝 坂本真綾

月曜のメランコリー BOMI

月曜はキラmilktub

月曜日トロデ

月曜日 amazarashi

月曜日雨のメロディー GOING UNDER GROUND

月曜日が始まんで~ ヒステリックパニック

月曜日 杉並ブルース 乙三.

月曜日戦争 吉澤嘉代子

月曜日、謎のスイッチ 藤田麻衣子

月曜日にはバラ稲垣潤一

月曜日の朝 山崎まさよし

月曜日の朝、スカートを切られた 欅坂46

月曜日クリームソーダ Jelly PoP Beans

月曜日の週末 ゆず

月曜日の憂鬱 天月-あまつき-

月曜日/無菌室 People In The Box

冷たい月曜日 原由子

もうちょっとだけ頑張ってみようかな-2011年3月14日月曜晴れ- 遠藤賢司

火曜日

火曜日の夜、水曜日の朝 SKE48(team S)

火曜日 火曜日 乙三.

火曜日/空室 People In The Box

火曜日の唄 326

火曜日、聞かなきゃよかった話 藤田麻衣子

恋の火曜日5時間目 Litomath

そして二人は火曜日・・・ 高山みなみ

毎週火曜日 19

水曜日

雨の水曜日 古内東子

火曜日の夜、水曜日の朝 SKE48(team S)

空白の水曜日 Juliet

水曜の朝午前3時 THE ALFEE

水曜の薔薇 TOKYO MOOD PUNKS

水曜日 タカチャ

水曜日に会いましょう カズン

水曜日の朝 小島麻由美

水曜日の朝 河口恭吾

水曜日のアリス AKB48 チームサプライズ

水曜日の嘘 predia

水曜日の午後 スターダスト・レビュー

水曜日の午後 オフコース

水曜日出来事 THURSDAY'S YOUTH

水曜日マネキンは笑う アルカラ

水曜日惑星 宮村優子

水曜日 真ん仲 乙三.

水曜日/密室 People In The Box

水曜日、もえないゴミと私 藤田麻衣子

水曜ランナーズ ほぼ日P

灰色水曜日 トリプルH

八月、最初水曜日 渡辺満里奈

木曜日

珍しく寝覚めの良い木曜日 PUSHIM

珍しく寝覚めの良い木曜日 ユニコーン

木曜日出会いがないだけの私 藤田麻衣子

木曜の夜 中島みゆき

木曜日 タカチャ feat.ACO

木曜日 ランクヘッド

木曜日、移動遊園地 ボンジュール鈴木

木曜日 さすって 乙三.

木曜日/寝室 People In The Box

木曜日の糸 elliott

木曜日の午後 GQ06

木曜日、見舞いにいく スガシカオ

優しい木曜日 PIZZICATO FIVE

金曜日

秋色の金曜日 カミタミカ

嵐の金曜日 SHOW-YA

嵐の金曜日 HOUND DOG

ある晴れた金曜日の朝 CHAGE&ASKA

金曜の鳥、三日月の君 Snappers

金曜日 タカチャ

金曜日 葛藤日 乙三.

金曜日、君のいない初雪 藤田麻衣子

金曜日/集中治療室 People In The Box

金曜日の朝 吉田拓郎

金曜日ウソつき 渡辺満里奈

金曜日おはよう Gero

金曜日おはよう 伊東歌詞太郎

金曜日おはよう 浦島坂田船

金曜日おはよう-another story- feat.成海聖奈(雨宮天) HoneyWorks

金曜日おはよう-love story- feat.Gero HoneyWorks

金曜日天使 近田春夫&ビブラトーンズ

金曜日天使たち 馬場俊英

金曜日Bambi 山崎はるか

金曜日フリーズムーン 矢沢永吉

金曜日の夜 the peggies

金曜日の夜 ナチュラルハイ

金曜日のライオン TM NETWORK

金曜日天使 パスピエ

決戦は金曜日 HY

決戦は金曜日 NICO Touches the Walls

決戦は金曜日 三浦大知

決戦は金曜日 Dreams Come True

決戦は金曜日 Allies ver./feat.柴田知美 Allies

13日の金曜日 北出菜奈

13日の金曜日 乃木坂46

13日の金曜日 広瀬香美

TAKE IT TO THE LUCKY(金曜日のライオン)-ALBUM MIX- TM NETWORK

デリシャス金曜日 Crystal Kay

猫と私の金曜日 種村有菜

花咲金曜日☆彡 T-Pistonz+KMC

Little Samba情熱金曜日Hilcrhyme

土曜日

あしたは土曜日 近藤研二

雨の土曜日 サニーデイ・サービス

ある土曜日の午後 美空ひばり

俺達には土曜日しかない 氣志團

風吹く土曜 feat.SAY OZROSAURUS

三月八日土曜日 奥井亜紀

1998~土曜日の夜、日曜日の朝~ GOING UNDER GROUND

第2土曜日 ブレッド&バター

どうにかして土曜日 モーニング娘。

土曜日の俺はちょっと違う(Memory Ver.) 挫・人間

土曜の午後 つばき

土曜の原宿マジでクソ The Mirraz

土曜の夜と日曜の朝 あいざき進也

土曜の夜と日曜の朝 浜田省吾

土曜の夜何かが起きる 黛ジュン

土曜の夜は Negicco

土曜の夜は最高さ ずうとるび

土曜の夜は羽田に来るの ハイ・ファイ・セット

土曜の夜はパラダイス EPO

土曜のルール 伊藤美来

土曜日シンデレラ 北原佐和子

土曜日 心労湿布 乙三.

土曜日日曜日 サニーデイ・サービス

土曜日ペン腕時計 石嶺聡子

土曜日の嘘 森山直太朗

土曜日の女 シド

土曜日の女 (Live from SID TOUR 2009 hikari) シド

土曜日恋人 山下達郎

土曜日恋人 ノーナ・リーヴス

土曜日そば きいやま商店

土曜日タマネギ 谷山浩子

土曜日タマネギ 斉藤由貴

土曜日フライト Wake Up,Girls!

土曜日の星 うたいびと はね

土曜日の夜君と帰る 泉谷しげる

土曜日は大キラ松任谷由実

土曜日は晴れた 井上陽水

土曜日/待合室 People In The Box

なんて素敵な土曜日 ケロロ小隊

花の土曜日 ブレッド&バター

フットボールの無い土曜日 カジヒデキ

MAKAJO69~土曜の夜~ 椎名ぴかりん

もうひとつ土曜日 go!go!vanillas

もうひとつ土曜日 浜田省吾

もうひとつ土曜日 今陽子

もうひとつ土曜日 平川地一丁目

もうひとつ土曜日 ダイアモンド☆ユカイ

もうひとつ土曜日 世良公則

もうひとつ土曜日 中森明菜

もうひとつ土曜日 コブクロ

リフレイン土曜日の涙~ メリー

日曜>土曜>金曜>月曜>水曜>木曜>火曜

2020-08-04

ルーティン

また毎月の憂鬱がやってきた。

よくある胸が張るとかイライラするじゃなくて、

憂鬱がやってくる前日に便秘になり、スッキリしたらその1時間後にはやってくるとか。

もしかして自分だけかも?な月一憂鬱タイムルーティンってあったりしないかな。

2020-07-28

3大ネットでよく見かけるが一度も見たことないアニメ

エバンゲリオン

L字型の字幕ロボットアニメ、逃げるのは駄目だが笑えばいいらしい

ハルヒの憂鬱

宇宙人未来人と超能力者キョンが出てくるループものらしい

まどかマギカ

怖いもの知らずの魔法少女がQべーと契約して首チョンパされるらしい

2020-07-21

[]7月20日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:冷やし中華。夜:ナス大根シメジ玉子味噌スープ納豆。間食:チーズクラッカーチョコ

調子

むきゅーはややー。仕事はそれなりー。

すごい疲れた水曜日に割と大きな仕事上のイベントがあるのでそれの準備が大変。

疲れて何もできなかった。珍しく寝落ちまでしてしまったのでスマホが充電できてないの憂鬱だ。

○ワーフリ

闇の棺桶パを作ってた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん