「50%」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 50%とは

2018-02-03

地雷CP好きの人が私のSSを読んでいる

※長くなるし、まとまってないし、ただの独り言です


地雷、何かとツイッター学級会が始まるこのワード

この地雷という感覚を知ってしまった

私は雑食でそれもリバ厨だ

なんでもおいしい

絵柄、内容、作風、どれかにヒットすれば、いや、ヒットしなくても好きなジャンルの話なら読んでいた

地雷という言葉がはびこる世界で、地雷理解しているつもりでいた

どちらの意見

地雷です!って言う方の気持ちも、地雷地雷うるせぇー!って言う方の気持ち

私は自分中立的立ち位置でいるような気がしていた

私にも好みじゃないものがあった

だけど目に入っても手に取らないそれだけのもの、だった

そう、過去形

私は今地雷という感覚を知ってしまったのだ

とても苦しい

地雷ね、理解してると思ってた時の私は全然理解していなかった

理解しているというのはきっと理解していないことなのだと思う

その気持ちわからんわ〜という人は理解する気すらないのだからわかるわけがないし、

わかるわかるという軽いわかるだときっと10%もわかってない

例えば身内とか、友人とか真剣に寄り添いたい人への気持ちでも30%もわかってあげられない

自分が同じ立場になった時、あの時全然わかってなかったと絶望すら感じる

同じ立場の人への理解度はそれでも50%あればいいところだと思う(これは地雷以外のことでも)

から地雷地雷うるせぇー!自衛しろ!って騒いでる人たちをみるとこの人は地雷理解してないんだよな…って気持ちになる

地雷ですってぎゃんぎゃん騒いでる人の気持ちも私は理解しきれないのだけど



やっと本題に入ります

そう、私は地雷なしいや、地雷があっても反応しないという立場から地雷あり、反応してしま立場になってしまった

前のジャンルでA×B好きの人はB×Aを読むけど、B×A好きの人はA×B好きの人を先行ブロックしてるって話を聞いてゲラゲラ笑って大変だなーとか言っていたのに、地雷持ちになってしまった

その作品を好きになった最初の頃は地雷は発動していなかった

原作映画で公開されたばかりということもあり二次創作をしている人が少なかったからその作品の絵を描いてる人をツボにはいれば大抵フォローした

私はA×Bというカップリングにはまった

作品を見るたびに何度も劇場へ足を運んだ

作品評価が高まってファンが増えると劇場でのマナーの悪さが目立つようになった

まりファンマナーの悪さに劇場へ行くことをやめた、作品を嫌いになりたくなかったか

そこで出会ったマナーの悪いファンはBとCのカップリング好きな人ばかりだった(B×Cか、C×Bなのかまではわからない。あまり見ないようにしていたから)

ツイッターでえ?と思うような発言をしてる人もBとCのカップリング好きな人がおおくて私の中でモヤモヤした気持ちがうまれていった

ここで地雷が発動したのだろう

その気持ち毎日どんどん加速していく

叩かれるようなことを起こすのは大抵BとC好きの人たちだった

何か起こるたびにまたか…またBとC好きか…そんな気持ちになった

公式アンソロジーがでることになった

そのジャンル同人活動をしている商業作家の方がそこに寄稿することになった

その方はB×C好きで、でも絵が好きでフォローしていた

もともと私はアニメよりも少女漫画BL漫画が大好きでほぼのお金単行本を買うことに使っていた

商業作家が大好きだったし、同人活動するぐらいすきならきっと素敵なものを描いてくれる!と思うタイプ人間だった

だけど、B×C好きの商業作家公式仕事をすると知った時、とてつもない嫌悪感を抱いた

絶対B×C描くやん、抑えてるつもりでも心の奥底で溢れる想い無意識に出てまうもんやで

そう思った

結果やはりめちゃくちゃB×Cだった

あ〜私めちゃくちゃ地雷発動してる…くそ自分くそ…BとCが悪いわけちゃうやん…悪いのは頭のおかしファンやん…

頭ではわかっているわかっているけどどんどん嫌いになっていく

そんな中で続編決定や、雑誌SSが載ったりなど公式にも動きがあった

グッズ展開も増え、BとCはセットで売られたりすることも多くなった

BとCのカップリングジャンル大手ぐらいのカップリングになった

一方私の好きなAとBは自分でいうのも悲しいがドマイナーだった

AとBがドマイナーなのは全くもって意味がわからないが人気キャラ同士のBとCのカップリングが人気なのは仕方ないことだと思う

Cはキャラ人気1位なのだ

世間腐女子の欲を満たすように展開されていくグッズ

仕方ないとわかっていながらも、ちっと舌打ちしたい気持ちでいっぱいだった

まり供給がなかったので、自分二次創作をすることにした

自分が読みたいから書いたのだ

今まで書いたものを公開したことはなかった

自分を満たすために書いてたものだったか

だけど、待てど暮らせどpixiv投稿数は0のままであまりにも悲しくて初めてSSを人目のつく場所に公開した

そんな日々を送っていると続編の公開が決定した

そして、ユニットソングの発売も発表された


ユニットメンバーはAとBだった



歓喜した打ち震えた

マイナーと言われていたこの日々におさらばだと思った

みろ!これが逆転ホームランというやつじゃかいか!すごい!公式が味方だった!公式が味方強すぎる!!!

CはCの憧れの存在ユニットソングを歌うことになっていた

他のキャラたちのユニットも発表された

実にバラ色の人生!そう!始まるの!と思われていたがそうでもなかった

AとBの組み合わせはめちゃくちゃ貶された

顔カプ、余り物コンビ、なんであの2人?

そんな言葉が飛び交った

いやいやいや、お前ら作品みた?本気で言ってんの?

私はそんな気持ちでいっぱいだったけど、何もできないし、貶す言葉は止まらなかった

作品の中で一言言葉を交わさないし、目線も合わないキャラカップリングでさえそこそこの人気で、それこそ顔カプなのに何も言われず

体に触れ、名前を呼び合い、目線もがっつりあってるAとBが顔カプ扱い…?

意味がわからなかった

特にBとC好きの人が貶していた

顔カプ、余り物コンビ

BとCなんて同じ場所にいただけなのに

Cには恋い焦がれてる憧れの存在すらいるのに

そっちのほうが!人気キャラ同士でくっつけたそっちのほうが!顔カプじゃん!!!

悲しくて悲しくて、だけどどうしようもなかった

そっちはそっち、こっちはこっちでほっといてくれればよかったのに

AとBのカップリングを貶す人が目につけばブロックか、ミュートした

BにはCしかいないという発言にすら気持ち悪さを覚えてブロックか、ミュートした

地雷は加速し、B関連のカップリングA以外は全部嫌になって、フォローをどんどん外していったし、ミュートした

地雷があるのでA×Bしか受け入れられないともプロフィールにも書いたし、ツイッターもつぶやいた

もちろん自衛もしたミューワードだっていれた

だけど、例えば赤と青のカップリング名前が赤青だとしたら、かーあおとか伸ばし棒つけて呼び出すのでミューワードに引っかからなくて意味なかった

なんで伸ばし棒にかえんだよ

ミューワードに引っかからせろよ!!!

お前彼氏のこと「だ〜♡」とか呼ぶタイプ人間だろ絶対

そんな中で私ひっそりとSSを書いていた

いいねブックマークをしてくれる人がいる

しかった

同士がいる!!!同士がいるんだ!!!

ブックマークをしてくれる人のホームに飛んでツイッターを見に行った

しかしたら、同士なんじゃないかと、期待して

…C×B好きだった

同じことを繰り返した

わかったことは私の作品を読む人はBとCが好きな人だということ

絶望した

どうしたらいいのかわからなかった




そして続編が公開された

公式がAとBを大プッシュしていて、公式大手すがて私の心が復活した

公式背中を押してくれている

とても心強い

余り物コンビ、顔カプと呼んでいた人たちもこれには認めざる得なかったみたいで、AとBいい!という発言にかわっていった

もちろん貶したり、見なかったことにされたりもあったけど


せやろ

そう言いたくなった

でも、同人活動をする人が増えたかというと全く増えなかった

なぜ、なんで、わからん


そんな日々で私の地雷MAXは収まったけど、地雷は続いていた

私の作品を読んで感想をくれてフォローしてくれる人がでてきた

だけど、BとC好きの方だった

嬉しいけど素直に喜べないし、フォロバもできなかった

私のことをリストに入れてる人もBとC好きの方で気持ち悪くてブロ解した(この気持ち悪いという感情理解できる人とできない人がいると思う)

何度ブロ解してもリストに入れられる

そのうち諦めたのかフォローされた

ツイッター妄想を呟けばいいねされるBとC好きの方に

A×B好きを増やすためにこういうことしようかな!?と呟くと真似されるBとC好きの方に

心底気持ち悪かった

そんな日々で監督

「BとCは別に仲がいいってわけじゃなかったけど、ファンの方の意見を取り入れて絡ませました」

かいいだしたときには血吐いて死ぬかと思った

顔カプが腐女子の力で原作にまで影響を及ぼすなんて吐き気が止まらない

地雷MAXがまたきた

BとC好きで私のことフォローしてくれてる人は申し訳ないけどみんなブロ解した

鍵もかけた


時は過ぎていき、イベントたまたまB×C好きの人と仲良くなった

その人がいい人だったのでB×Cに対する嫌悪感は薄れていった

地雷MAXの時はBとCの応援カラーが並んでるだけでも吐き気をもよおしていたのに

今も地雷は続いているし、グッズ展開の媚び媚び商法を見るたびにおぇ〜って気持ちになる

だけど、だいぶまっしだ


そんな今になってこのブログを書いたのか

それは今日私の作品ブックマークをしてくれた方がいたからだ

私は前のようにブックマークしてくれた人のツイッターを見に行った


ブロックしていた、私が

地雷MAXの時によくいいねをくれる人だったと思う

フォローしてないのに鍵開けたらすぐいいねくれるから怖かったし、BとC好きだからブロックした

覚えてる

申し訳なかった

その人は私の作品評価してくれているのに、私はブロックしているのだ

なんと説明すればいいのかわからないけど、辛くなった

私が地雷もちなばかりに、もしかしたら、私の知らないところで誰かを傷つけているかもしれない

何も感じてなければいいけど、もやもやさせているかもしれないし、私がファンのせいでBとC地雷持ちになったように私のせいでA×Bを嫌いにさせてしまうかもしれないと思うと怖い

私がされた立場ならこの人地雷もちだからか〜となんとも思わないかもしれないけど、感じ方は人それぞれなわけで

ジャンル相互フォローになった人が急にB×Cの話をめちゃくちゃするようになってリツイートやら、絵も描くようになったのでそっとフォロー外したらめちゃくちゃ貶された経験もあるのでなんとも言えない

あ〜私が傷つくのはまだいいけどA×Bを嫌いになられるのはやだなぁ

アイドルユニットの中でもっとも人気のなかったCP紆余曲折をへて王道CPになって今はそのCPしか考えられないってなってるどんでん返し現実で起きたみたいにA×Bも王道CPになるって私は信じてるんだよ!!!

いや、私が傷つくのも傷つけるのも嫌だけどさ…はぁ…まとまらないし、答えが見つからない

こんな気持ちになるなら二次創作やめた方がいいのかなーとも思う

かくことは好きだからやめないけど、このジャンルをさったり、公開をやめた方がいいのではと思う

でも私がかくことをやめたら悲しむ人がいることも知ってる

好きな人たちだからしませたくない


どうやったら地雷ってなくなるのかな

地雷CP好きな人自分作品まれてるってみんなどんな気持ちでどう受け止めてるの?

逆に自分の好きなCPのこと地雷って言ってる人の作品をどんな気持ちで読んでんの?

私が地雷なしの時は自分の好きなCPのこと地雷って言われてもその人の各作品が好きだったら何にも思わず作品読んでたけど、雑食だったから強いこだわりがなかっただけなんだよな

今ならA×B地雷の人がかいた他のCPなんて絶対読めないしブロックしまくるよ

あ〜ここまで書いたけど答えが見つからない

Cが原作女の子とくっついてくれたらいいのに

AとBが原作で付き合えばいいのに

私が変われないか世界に変化してもらいたいと思うけどそんなことは無理だから私が変化するしかない

あ〜〜〜〜〜〜まとまらいから終わります

朝起きたらみーんなA×Bが好きになってメジャーCPになってねぇかなー!

2018-01-27

anond:20180127061939

シリコンバレーエンジニア50%アジア人です。

アメリカ初の有名企業は数多く存在するが、決してアメリカ人だけで回しているわけではない。GoogleAppleだってexpats頼みです。

さら大学ランキングの上位を占めているのはほとんどアメリカ。国際語である英語ネイティブとする国の利点もあるとはいえ、優秀な人材を集める戦略が秀でている。最近は下降気味ですが。

日本は全く逆。優秀な人ほど海外に出ていく。頭脳流出ってやつが日本でも顕著になってきています

まあ私は凡人ですが。

2018-01-20

anond:20160117194406

いわゆるバリウムの後処理方法の報告(2018年版)

今年も胃のバリウム検査の季節がやってきた。昨年までの経験(下記)を踏まえて、トイレクイックルの詰め替え用パックを事前に購入し、今年も万全の態勢で臨んだ。

http://anond.hatelabo.jp/20160117194406

しかしながら、今年は下剤の効きが今一つで、自らが書いた下記の教訓を活かせなかった。

早期に排便することの重要

昨年は、検査直後に排便できたことに油断して追加の下剤を飲まなかったのだが、検査翌日になってからの便にかなり粘度の高い硫酸バリウムが混ざるハメになった。

今年は、硫酸バリウムが完全に排泄されるまで指示通りに下剤を飲んだところ、当日中にすべて排泄できたようであるが、便に混ざる硫酸バリウムの粘度があまり高くなかった。どうも、体内に長く残留すると、硫酸バリウムの水分が吸収されてしまうのか、固まりやすくなるようである

すなわち、検査当日の夜中にもなって、硬めの白い便が出てきて、不運なことに水面に浮かべたトイレクイックルからこぼれ落ちてしまったのだ。こうして、何度水を流しても底に鎮座する白くて茶色い塊と、2年越しの再戦をするハメになった。

一瞬、2年前の、あの、地面に踏みつけられたガムのようにまとわり付く物体を、物理的に処理するという、思い返すも気分の悪くなる戦いを繰り返すのかと絶望しかけたが、冷静になって2年前の自分記事を読み返すと、末尾にかすかな希望が。そう、あのときには論文を見付けたときにはすでに処理済みで、試すことができなかった、「お湯で流す」という手段が、私にはまだ残っていた(下記参照)。

これによると、検査で使われる硫酸バリウム懸濁液には粘度を増すための添加物が入っているが、水温によって大きく粘度が変わるらしい。粘度自体は、メーカー添加物の種類によってだいぶ違うのだが、水温が20から40度になるだけで、50%ぐらい粘度が下がるものもある。

まり、他のページで見かける「トイレにお湯を流したらバリウムが流れた」という記述は、硫酸バリウム懸濁液のこの性質に基づいていて正しいという可能性がある。

次回の胃ガン検査では、お湯を用いた処理方法についても試してみたい。

なお、調べたところ、便器に熱湯を流すと割れることがあるため、お湯の温度は40~50度程度までにとどめる必要があるらしい。試す方は注意されたい。

結論としては、「2年前の私、グッジョブである。そう、お湯を何度か便器に流したら、まもなく水面が白く濁って来ると同時に、白くて茶色い塊がほぐれて、いくつもの茶色い欠片となって舞うようになったのだ(これはこれで、なかなかキツい光景だが)。つまり、白い硫酸バリウムは、再び懸濁液となって流れ去ったのである。十分にお湯を流したところで、あとは普通に水を流したところ、無事、便器の底の白くて茶色い塊は消え去った。

今後この方法を試す人および未来自分のために、今回私がやったことをもう少し詳しく記録しておく。

  • 蛇口の給湯温度を60度に設定する(高温だと便器割れるという説があるため、当初、48度に設定したが、あまり効果が見られなかったため変更。後述の作業中に、おそらく人肌よりちょっと高温程度にまで温度低下していると思われる)。
  • 洗面器(約3リットル)と手おけ(約1.5リットル)を用意(容量は、戦闘終了後に計量カップで計測した)。
  • 洗面台でお湯を出しっ放しにし、洗面器で受け、いっぱいになったら手おけに交換しつつ、洗面器をトイレに持って行き、お湯を飛び散らない程度の勢いで素早く流し、取って返して手おけと交換。以下、5回ほど同様の手順を繰り返す。
  • 便器内がある程度白く濁ってきたら、普通に水を流す。

私の自宅便器は、2年前に書いた通りTOTOのC482というもので、便器の底の水が比較的少ないタイプである最近の、底の水が多いタイプ場合は、お湯の効果が現れるまでにより多くの回数が必要となるかもしれない。または、あらかじめ水を汲みだして減らしておくという、これまた考えたくない工程を追加する必要があるかもしれない。

2018-01-15

anond:20180115170210

人工知能支配された未来がなくなるわけではない。2つの未来が同時並行で存在するだけだ。

タイムトラベルしなかったら、人工知能支配された不幸な未来100%だったのに、

タイムトラベルによって、人工知能支配された不幸な未来50%人工知能支配されない幸せ未来50%

になるなら、全体としては改善されたことになるのではないでしょうか。

少なくとも、人工知能支配されない幸せ未来に暮らす人たちは幸せだと思います

anond:20180115102333

3cc(cubic centimeter)

3cc=3cm x 1cm x 1cm

この事を考えると、3ccって大きいね

因みに、(47cc x 2個) x 1,000,000個 での売り上げを考えて見ると、

6,000,000cc=6cc x 1,000,000個(2個入り)

63,829個≒6,000,000cc/(47cc x 2)

材料費以外(容器や製作する費用等々)を全く考慮しなければ、

余分に63,000個程余計に生産できる事になる。

販売価格を100円(税別)で考えた場合

容量を少なくする前と比べると、およそ630万円位売り上げが増える計算

(増益分としては、その50%以下である事は明確)

それが材料費や、経費に置き換えられているのか、利益になっているのかは不明

生産者側はこんな地道な努力品質を保とうとしているんだね。

2018-01-12

https://anond.hatelabo.jp/20180112141825

不幸だなんて言ってないんだが。

娘は父親色盲改善すべきものだと思って色覚矯正眼鏡を素晴らしいものと信じて、父親にはこれを喜んでもらえると信じて、プレゼントして実際に喜んでいるさまを見て喜んでいるわけだが。

いつか自分子供を産むときに、自分の息子が父親と同じ色盲になる可能性が50%あるということを知ってどう思うのか。

実際に自分の子供が色盲だった時に同じように矯正眼鏡プレゼントするのだろうか。

anond:20180112100435

画像

https://www.fastpic.jp/images.php?file=8886352410.jpeg

赤が弱い場合(赤50%カット

https://www.fastpic.jp/images.php?file=3609941651.jpeg

青、緑も調整(各50%カット

https://www.fastpic.jp/images.php?file=5252326246.jpeg

と、店の説明読んだ限りではこういうことかな?と思ったんだけど、赤カットの時点で色覚シミュレータ全然うからそう単純な話ではないんだろうなあ

2018-01-10

メモ:3DSダウンロード版のエルミナージュ1、2では、巫の結界が3準拠の「反射(3回)→無効(5回)→50%減少」になっている

2018-01-07

前田敦子を嫌いなやつが、AKBを嫌いであ確率を求めよ

尚、AKBを嫌いなやつが、前田敦子を嫌いであ確率は85%

人類AKBを嫌いな確率50%とする。

(※解答は1時間後に発表)

2018-01-06

10億回コインを投げる

想像上の結果と、

実際のコイントスの結果の確率

差分はあるだろうか?

おそらく、両者は大体50%収束する。

試行回数を更に増やすと、

更に50%収束するであろう。

故に自由意志など存在しないことが導出できる。

→ 続く...🛌

2017-12-31

anond:20171231170810

完走済み作品:約65作品

1話以上視聴:約130作品

1話目を最後まで見てもらえれば50%ぐらいの確率最後まで見てもらえると。

逆を言えば最後まで見てもらえない作品は1話の段階で既に切られているのか。

最初が肝心だな

2017-12-29

日本は未だ学歴社会化途上

日本人の実質大卒率が50%を超えていることは皆が知っている事実だが、なぜか大学生10人に1人が大学院に行く事実を知らない。

これはプレッシャー世代ゆとり世代意識して学歴社会成熟に貢献した成果である

2017-12-21

努力すれば皆童貞を捨てられる」は本当か

巷では「努力すれば皆童貞を捨てられる」というマッチョな言説があるらしい。

本当だろうか。ごく単純なモデルで考えてみたい。

仮に、1回試行すれば50%確率成功する女性へのアプローチ方法があったとしよう。

これを10人の女性に対して挑戦することを考えてみる。もちろん1人に対して1回だ。

どれくらいの確率で最低1人にアプローチ成功し、無事童貞卒業できるだろうか?

こういうものふつう、非常に簡単計算できるものだ。

成功確率は1回なら50%。2回ならば75%。つまり、1から2の累乗分の1を引いた確率になるのだ。

10回ならば?

勘のいい読者ならばもうお分かりだろう。1024分の1023になるのだ。

パーセンテージにして、99.9%。

おお、これは良い確率だ。失敗する確率は、たった0.0977%しかない。ほぼ0だ。

なるほど、確かにこのようなモデルであれば、すべての男性童貞卒業できそうだ。




本当に?




そんなわけがあるはずがない。

0.0977%というのは、無視していい確率ではない。

仮にこの試行100万人の男性が挑戦するとしよう。

0.0977%ということは、100万人が挑戦すれば、そのうち977人もの男性がこの試行に失敗するのだ。

100万人という仮定は、果たして多いといえるだろうか?

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2016np/index.htm

統計によれば、平成28年における日本20歳から29歳の男性は、643万人いるようだ。

なるほど、それほど荒唐無稽数字というわけでもなさそうだ。

この977人の男性に対して、件のマッチョな言説をのたまう人はなんと言うだろうか。

大体想像はつく。

「俺は成功した。もう何回かやればきっと成功する」

であることだろう。

ああ本当にマッチョだ。もうタイプしているだけで嫌になった。

まるで、ソシャゲガチャが全く当たらずにツイッターで嘆いてる人に対して「俺は無償分だけで当たったけど?」とクソリプを飛ばすイキリオタクのようだ。

これだけ甘い見積もりをしても、たかが「運が悪い」というそれだけの理由で、少数の男性は救われないのだ。

ストレート性的指向を持ち、相手を夢見て、努力をし、正しいアプローチを行い。

それでも、ただ運だけが悪く相手に恵まれなかった、少数の男性

マッチョな言説は、運が悪い男性を決して救わない。



【追記】

言いたいことが伝わっていないかもしれないので補足する。

正直な話、例に挙げているモデル妥当性などはどうでもいい話だ。

50%がどうとか、10回がどうとか、どうでもいい。全部適当数字だ。

大事なのは、全男性の数の多さを考えれば、中には運悪く童貞卒業できない者が必ず出てくる、ということだ。

この反例があるというだけで、題意である努力すれば皆童貞を捨てられる」は成立しないと言える。

これが話の肝だ。

じゃあ、この話の肝をもとに何が言えるか。

最近、一連の童貞disへの反論としてよく、セクシャルマイノリティのことを考えていないだとか、セックスに興味がない男性だっている、みたいなものを見る。

その反論は確かに正しい。

正しいが、足りないんだ。

別にセクシャルマイノリティでなくとも、セックスに興味があっても。その興味をもとに努力を重ねたとしても。

めぐり合わせが悪く、努力が結ばれない男性だってわずかにかもしれないが、いるはずなんだ。

ひょっとしたら、セクシャルマイノリティよりもさらマイノリティかもしれない。

でも、決して忘れないであげて欲しいんだ。

2017-12-16

1000の理論と ウ ン チ ー コ ン グ !

私はUEC Advent Calendar 15日目の日記です。

UEC Advent Calendar(https://adventar.org/calendars/2376)というものがあるそうです。昨日も明日も誰かが記事を書くようです。

ところで、今日のAdvent Calendarにはテトリススイーツパラダイス攻略法を平行に解説をされるらしいのですがそれは回答数が0のため(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14183239764)取りやめになったのでしょう。

ところで、【体験談ヤクザと仲良くなったらJKとヤれた話(http://kimamamatome.doorblog.jp/archives/42838562.html

・マシマ理論

ご飯大盛り無料など増せる時には必ず増すべきという理論。大盛りが多すぎた時はご飯を無料で増させる店が悪いので残せば良いから。

・布団理論

布団は気持ちいという理論。あったかくて柔らかいから?。

・本は邪魔理論

本は大きいか邪魔だという理論。圧迫されちゃうから

・最安最特理論

特に飲食店では最安で済ませるの一番得という理論すしざんまいでは一皿だけ食べても1000皿食べても水は飲み放題から

重曹理論

TVのお掃除テクニックみたいなコーナーで汚れを重曹で落とす可能性が高いという理論。同じことばっかりやってるから

・スゴそう理論

字がたくさん書いてあるものはスゴそうという理論。頑張って書いただろうから

・バキ理論

バトルマンガは早く読めるという理論。この前にバキの一巻を初めて読んだら意外と時間がかかったがそれでもバキはすぐ読めるというイメージがあるから

バターたっぷりサクサククッキー理論

バターたっぷりサクサククッキーを作るより無益なことをするぐらいならバターたっぷりサクサククッキーを作った方がいいという理論。おいしいクッキーが生まれることは良いことだから

蒲団理論

読むのが難しい漢字を一度心の中で間違って読んで間違っていることを確認してから正しい読みを思い出してしまいがちという理論かばだんと読んでから違うと思ってふとんを思い出すからね。

・THEパーティーゲームDS理論

SIMPLEシリーズクソゲーでも通信対戦があると楽しいという理論マリオカートだってそういうところあるぐらいだから

・落寸号令雷理論

全てのものは何にでもこじつけられるという理論生ハム、サイのエサ説だとか。

激辛料理社会の敵理論

激辛料理は食べる人と作る人、食べられる料理、誰もが得をしないという理論。辛すぎると美味しくないから。

死ぬ直前にドラッグをキメたいかそうではないかもっと話し合われるべき理論

死ぬ直前にドラッグをキメたいかそうではないかもっと話し合われるべきという理論50%ずつで別れそうでもあるし別れなそうでもあるから

・四角を見るな理論

牛角看板の四角は吸い込まれるかもしれないから近づいてはいけないという理論笑福亭鶴瓶も吸い込まれたことがあるぐらいだから

金玉理論

丸いものは全て神が自分金玉を見ながら作ったという理論金玉wikipediaを見てそうだろうと思ったから。

IPPONグランプリ松本人志理論

絶対安全なところから大喜利をやられるとそれだけでムカつくという理論。何であんなに偉そうにしているのかわからいから。

・なんだかんだ言ってamazonが安い理論

amazonはそんなに安くないとか言われたりするが、結局安いという理論kakaku.comでも大体上位だから

唐揚げ弁当No.1理論

唐揚げ弁当栄養バランスが以外にいいという理論PFCバランスが良いから。

連続でもOKですが理論

別に三食カレーでも全く問題ないという理論。3食ぐらい連続なら飽きるというほどのものはない。

バックベアード理論

みんな何も知らないという理論人類の90%はバックベアードを知らないから。

碇ゲンドウ理論

「そうか」、「そうだ」と映画スタンプhttp://akane.website/wp-content/uploads/2015/06/IMG_6154.jpgの左、上二)のみで全てのLINEに返答可能という理論。碇指令もそうしているから。

......残りの979個の理論自分発見しよう!

     ウ ン チ ー コ ン グ !

2017-12-12

ネット使ってて困ること

あなた規約違反しまたからBANします、何に違反したのかは教えません

ってことがあらゆるサービス上で起きていてみんな困ってる気がする

体感的にほとんどの人が平均すると人生に1~2度ぐらいの確率で遭遇し、そのうち50%ぐらいは実際に悪質ユーザーで後の半分ぐらいは無罪な気がする

規約消費者ユーザー)が一方的に不利になっているのでこのままじゃまずい気がするのだが人類はこの問題解決できるのだろうか

2017-12-11

アフィリエイト人間をクソにする

「僕は(私は)コンテンツが好き!!!!!それ以外はどうでもいい!!!!!」を自称して狂人気取ってるツイ民観測してるんだが

そういうやつらって例外なく超~~~しっかりアフィリエイト仕込んでるんだよね

これに「あ、結局小銭ですか」と思ってしま自分の心が狭いのか

に @nyalra

おい! 宝石の国全巻50%還元セールいくぞ!!

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074B6Y3F4/nyalra08-22

https://twitter.com/nyalra/status/927912856833495040

_ @sarirahira

ピーター・ウィムジイ卿知らなかったのですが、ちょうど新版が出ておるな

https://www.amazon.co.jp/dp/4488183123/rikoriko1110-22

https://twitter.com/sarirahira/status/939899478764482560

2017-12-05

Amazonサイバーマンデー

Kindle本が50%OFF!

リストが400ページあることに絶望しました。

100ページまでは見ました。

2017-12-02

エスカレーター片側空ける問題ハード解決

エスカレーター、歩く人がいるのは自然なことかと思われる。歩く人がいる(≒片側を歩く人用に空ける)のが日本だけではなく海外でもみられることからも、あれは自然と歩くものだ。アフォーダンスから考えても、①階段と同様の形状をしていて自然と歩ける段差であり、②進行方向に歩くことで乗り降り操作を行うことから、歩いて通り抜ける人が出るのは当然だろう。

現在、「歩く人のために片側空ける」から「両側てすりを掴んで止まる」の過渡期あるいは過渡期を目指しているところであるが、この際、従来派先進派の間で文化的な衝突が起こり、それは具体的に言えば「空いている側に立ち止まっている人、のすぐ後ろで、いかにも急いでいそうな様子でエスカレーターを歩く人、が、あぁとうせんぼされてしまった! という形で立ち止まる」ということが起こる。これは容易に想像されることであり、今自分の後ろに立っている人の邪魔を今自分がしているという状況は抵抗があるだろう。両側に立つ理由も決定的なものはないというのに、今すぐ後ろには自分が原因で困っている人がいるのだ。

さらに言えば、思い違いかもしれないが、両側立ちという新しいルールを率先して守ろうというタイプの人は、性質として、自分迷惑をかける側になるのを殊更に気にするのではないだろうか。

こういうわけで、「呼びかけによって両側立ちルールを定着させる」ということは難しいと思われ、本気で根本的に解決するにはエスカレーター構造ハード的に変えることが不可欠だ。

いくつか「新しいエスカレーター」の具体例を挙げてみたい。

ひとつは、「両側に立つ二人組のサクラ人員」を用意することだ。駅なら駅員、店なら店員などユニフォームビブスでも着用してもらった方が、トラブルへの対処スムーズになると思われる。 ハード解決といいながらハードはいじっていないし、だいぶ力技感がある。が、後述するが、コスト安全考慮すると結局こうするしかないのではというのがわたし結論だ。「とおせんぼをして恨まれる人」が客ではなく、両側立ちをさせたがっているハード管理者であるのは重要だ。

ふたつめは、エスカレーターの段差を大きくして、歩いて登り降りしづらくすることだ。歩けないものは歩けまい。この案の欠点として、コケる人や手荷物を落とす人がでたときに非常に危険ということがある。

最後にみっつめは、幅を今の1.5倍、3人分にすることだ。エスカレーターの両サイドに手すりを掴んで立ち止まる人がいても、ど真ん中をすり抜けて歩ける隙間が残るようにする。本当に急いでいる人はカバンを左右にぶつけながら駆け抜けることができるので、とおせんぼにならず、心置きなく左右に立ち止まれる。また、この真ん中をすり抜ける操作は手すりがなく、危険であり、マナー違反だという印象を強く与えるものだろう。

欠点は、ひとつには、トートロジー的だが、「真ん中に人が通れるほどの隙間があったら、歩く人がでてきてしまう。しかも、歩く人にとっては手すりがないので、フェイルセーフとしてよろしくない」ことそのものだ。これはまあ物は言いようということで、幅を広くしたのはゆったり心地よく利用してもらうためで真ん中を歩く人なんているわけないじゃないですか、とでも言い張ってもらいたいところだ。第二の欠点として、エスカレーターの占用する体積が150%増加するということで、新設設計時においてすら前提の変化として大きいポイントだろうし、既設のエスカレーターの改修はまず望めないだろう。

はたしてそもそもそこまでして両側に立つべきなのか、駅は諦めてデパートなどの急ぐ人が少なくて呼びかけで解決するようなところのみで目指すべき新ルールなのではないか、と思ったところで筆を置く。

2017-12-01

飲みサーの幹事の話

昔の話。

飲みサーの幹事となるとさぞかしウェイウェイしてるだけと思うかもしれないが、そんなことはない。考えることはたくさんある。

なお当人たちは「飲みサー」という言葉自称したがらない。あくまで他称「飲みサー」を好むのだ。

幹事仕事飲み会の開催前から始まっている。サークルにはがさつな人で溢れている。事前の出欠確認に期待なんかしてはいけない。

出欠を取り、なおかつ全体リマインドを行っても返信率は50%を上回ればいいほうだ。

リマンドなんて初めからなかったかのように個別に出欠の連絡を取らなけらばならない。

慣れれば時期によって来る人、来ない人は感覚にわかる。

連絡すると

「え?いつー?行くに決まってんじゃん!」

と返信が来る。

店選びでは、行ったことがない場所危険信号だ。このご時世ではコール禁止の店は多い。客層やトイレ位置・配置を確認しておき、店長らしき人と友好関係を結んでおくことが望ましい。小上がりがあるほうがいい、むしろこの有無の違いは飲み会の後半に顕著に現れる。

いざ予約する段階では想定される人数よりも少なめに言っておく。ドタキャンはいつでも発生する。なおかつ店側は人数が少なくなる分には当初の予定通りの金額請求するが、多くなる分には柔軟に対応してくれる。そのためにもこの人数でこの場所に案内されるだろうな、という目星は付けておきたい。機動力が求められる飲み会でスペースの狭さは致命的だ。

集合は早め設定する。それでもどうせ時間通りには集まらない。なので18:30に集合と伝えれば、19:00から予約を取っているのだと周りは勝手に勘違する。実際には19:15に予約をとっておく。

会が始まると幹事はまず盛り上げ役に徹する。積極的コールを振る。序盤には周りを巻き込める、かつテンポのいいコールをチョイスする。必要があれば自らが飲む(自発的に飲むのは基本的には序盤だけに留めなければならない)。ここまでは一般的な飲みサーの幹事イメージかもしれない。

中盤に差しかると、いちおう「飲みサー」なので各々のエンジンがかり自走し始める。この時の幹事の役目はコールを振ることではない。スムーズお酒供給であるコールは周りが好き勝手に始める。

なおこのような飲み会ではジョッキでの提供はとても追いつかない。基本的に瓶ビール提供してもらい、グラスで飲むことになる。瓶ビール自体テーブルに一つ一つ店員さんに置いてもらうのは申し訳ないし効率も悪いため、瓶のケースで用意してもらい一箇所に置いてもらう。そこから必要に応じて各テーブルへと幹事を筆頭に運ぶのだ。

コールが流れてる時の注意として、その人の周りにいつでもすぐさま次のお酒提供できるように複数のグラスを用意しておく。これがスムーズに行えるように、後輩たちには周りでコールがかかったらグラスにお酒を注いでスタンバイするように教育する必要がある。

幹事は飲むことはあれど、飲みすぎてはいけない。幹事目的はみんなを楽しませることである。早飲み選手権があれば、本来ならば2秒で飲みきれるところを、周りの盛り上がりを伺いながら5秒くらいかけて飲む。また、自分コールが降りかかれば、苦しそうに隣の人に更なるコールを振ることも大切である

ビール炭酸なのでみんなの胃のキャパはすぐになくなる。つまりリバースが盛んになる。全員が全員トイレの狙った位置リバースできればいいが、なかなかそうもいかない(幹事にはanywhere, anytimeは必須スキルである)。

リバースするかしないかの境目を見極めながらコールを続ける必要がある。言い忘れたが、グラスを用意した人は、それと同時に飲んでいる人の口元におしぼりを添えて、お酒が床にこぼれるのを防ぐ役割がある。

自由自在リバースできる人には積極的リバースしてもらうのが好ましい。後で溜め込んでトイレに立て込まれるのが一番やっかいだ。

幹事トイレをこまめにトイレットペーパー掃除しよう。標準をもろに外していない限りは対処可能だ。

コールもある程度落ち着くと、5~6人程度のグループにそれぞれが分かれた状態で適度に盛り上がっている。ここで意外に思えるかもしれないが、飲みサーでも全てのメンバーがノリノリでコールを振れるわけではない。中には中盤から少し孤立気味になってしまう人もいる。

具体的に言うと、おとなしめな女の子サークル本業をメインで活動する人(飲みサーは他称なのだ)、ノリに着いてこれない新入生などがそうなりがちである飲み会が激しいサークルであっても一定数必ず存在する。

誤解してはならないが、実は根っこの部分でサークルを支えているのはこういう人たちであることが多い。大多数は好き勝手にウェイウェイして私生活もウェイウェイやってるだけなので、ウェイウェイ人材だけではサークルは回らない。

全体の満足度を高めるためにも、自ら輪に入れない人たちには話題を振ることで輪に入れるようにする。女の子場合にはそこらへんの男を呼べば食いつく。下級生は何かしらの話題を見つけてそれに合った人を呼び込む。

輪に入れないからといって、飲み会が嫌で嫌で仕方ないというわけではない。ある程度の期間在籍してくれている人なら、きっかけがあれば打ち解けてくれる。

飲み会お金は会の途中で払っておく。これは飲み会の終了時にスムーズ二次会に進むためということもあるが、店側から追加徴収を取られにくいというメリットもある(飲み残し食べ残しによって追加料金を取られるのを防げる)。また、酔っぱらいが多いため、周りのものを破損しがちである飲み会終了時に料金を支払うと追加請求される場合があるが、予め払っておくと再度お金請求されることは滅多にない。

飲み会が激しいと出禁になることも多々ある。初めの方にも書いたが店員さんへの根回しはけっこう効く。

二次会の会場はもちろん近いほうが望ましい。感覚として一人で歩いて行く時の5倍の時間がかかると見積もっておくといい。

全く誇れることではないが、こんな感じで幹事はわりと大変である

2017-11-19

anond:20171119184401

給付の維持なんて増税するから大丈夫だよ。子なしの年金給付金を捻出するための増税だし、消費税アップなんだもん。とは言ってもせいぜい今の2倍も払わないと思うけどな。

受給額が150万円ってのはインフレ補正の話?ただ単に貰えないんじゃってこと?前者ならインフレ補正50%から物価が2倍になれば仰る通り150万円の価値しか貰えない。インフレ目標2%ってのは、毎年1%ずつ年金負担が軽くなる目的ももちろんある。後者であれば少子化回復したら無いよ。勘違いしてるかもしれないけど、団塊はあと20年もしないで平均寿命を迎えるから、景気いい状態キープして年金積立金の運用益を出して、消費税10%で、インフレ2%で何とかしのげる。問題団塊ジュニアだ。ここが年金受給開始まであと20ちょっと。つまりは今すぐ出生率回復したら団塊ジュニア年金受給開始の頃に成人になり、働き始めるまでの数年を国債でしのげばだいぶ軽くなる。

少子化回復しなかったら消費税20%コースか、子なしには年金が出ないか少ないか、もしくは60歳以上の保険制限されてつまりはまともな治療受けれずさっさと死ねってところじゃないかな。

別に俺も現行制度を支持してるわけじゃない。しかし、今の制度も知らずに批判をするのは違うと思うぞ。

2017-11-18

あと2日

Amazon.co.jp: 【50%OFF多数】早川書房 海外SFセール(11/20まで): Kindleストア

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5387278051

いくつか買いましたがまだほしいかなという気がしてます

オススメを教えてください

・割引されていて

・読みやすもの

ブコメトラバの中から3冊くらい選びたいです

お願いしま

なおSF最近まり読んでません

今回のセールで買ったのはヴォネガット3冊と

・紙の動物園 (新☆ハヤカワ・SFシリーズ)

ケン リュウ, 古沢 嘉通

・死の鳥 (ハヤカワ文庫SF)

ハーラン エリスン, 伊藤 典夫

あなたの人生の物語

テッド チャン, 浅倉久志

・ゴッド・ガン (ハヤカワ文庫SF)

バリントンベイリー, 大森 望, 中村

ハヤカワ文庫SF総解説2000 (早川書房)

早川書房編集部

です

総解説を読み始めましたがまだスペオペ全盛時代の方です

短編ばかりなのは長編だと挫折するんじゃないかという懸念からです

ただオススメしていただいたもの長編であろうと読みやすものならばためしてみたいです

「おまえそんなのも知らないのかよ」ってくらいの基本的なのも読んでません

この機会に試したいとも思ってますのでよかったらよろしくご教授ください


追記

伝道の書に捧げる薔薇 (ハヤカワ文庫SF) Kindle版

ロジャー ゼラズニイ (著),‎ 浅倉久志峯岸久 (翻訳)

いきなりおもしろそうなのでもう買いました。ありがとうございます

2017-11-17

寂れた街

JR北海道が自社の経営努力だけでは道内鉄道網を維持できないというニュースを読んで思った。

「かつての賑わいが失われた」などといった、寂れた街に対して使われる言葉果たして本当に正しいのだろうかと。

日本人口が減少し始めたのは8年前からだそうだ。

ということは、8年前の日本はどの時代日本よりも人口が多かったということになる。

しかし、まもなく廃線を迎えようとしている北海道の街や、日本全国の過疎地と呼ばれる寂れた街が

8年前に賑わっていたとは到底思えない。

「かつての賑わい」とはきっと高度経済成長期のことを指すのではないかと思うが、

その時と現在の違いは、ネットスマホはないものの、

人口ピラミッドが山型で、働けば働くほど幸せになれるという希望があったのかもしれない。

その時代背景を考慮しても、現在地方都市シャッター商店街に人がごった返すほどの賑わいがあったとは、

23区に隣接する街に住み続けている自分にはどうしてもイメージできない。

60年代80年代自分の知らない自分の街の写真には、

田畑が広がる風景から、段々と宅地化が進み、巨大な団地までもが建設されていく様子が写し出されていて、

それらからは確かに賑わいを感じた。

寂れた街はその逆のことが起きたはずであるが、変化の加速度はこれに及ばないと思う。

なぜなら、街の大きな変化を経て形成されたベットタウンの構成メンバーは、日本全国から集まってきた人であり、

ある特定の数市町村の全人口50%以上が集団移住したなどといったことはありえないからだ。

日本全国の小さい街から、少しずつ、少しずつ人が減り、その街と共に老いた人々が、

自身の体力の衰えと過ぎ去った時間に対する切ない感情を乗せて、少し大げさに「かつての賑わいが失われた」

などと言っているだけであって、実際のその街は、昔と比較して、実はそれ程変化していないのではないかと思ってしまう。

炭鉱の街」などのような特殊目的を持った街を除いて。

廃線」と言われると、街が衰退しきった証のように感じてしまうが、

計画鉄道網を築いていただけのことであって、本来の街の姿に戻ろうとしているだけのことなのかもしれない。

2017-11-14

anond:20171114164252

もちろんわかっていると思うが、世の中の半分はバカだぞ

50%だぞ

それだけで選挙圧勝できるんだぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん