「自炊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自炊とは

2018-01-18

呪詛をここで吐き出していいかな。

養育費ももらってないのに父親からと会わせたりしていた。

元旦那事業に失敗して借金作ったから、お金も貸したりしてたし、向こうの仕事も手伝ってた。

なのに私に彼氏ができたら手のひらを返された。

子供高校私立に行くことになって色々とお金もかかるから

今までもらってなかったけど養育費なんとかできないからと打診したら。

自分が困って都合がいい時だけ連絡してきやがって

子育てなんかお前してない、おばちゃん(※母)が育てたんだ

しつけもできない子供に育てやがって

お前の育て方が悪いか子供あんな風に育った

子供らはおまえに捨てられると思ってる、子供がかわいそうだ

子供が可愛くないんだろう、今からでも引き取ってやる

子供がこの年から独立したいといってるのは、お前に邪魔だと思われている証拠

彼氏と遊びたいから金が欲しいんやろう

養育費も払わんとは言わん、払うならおばちゃんに払う

と。

たまにしか連絡してこないのは元旦那の方で、一か月以上連絡がないこともあったし、

養育費も払ってはいないし、貸したお金もまだ残っている。

子供を引き取るというが、元旦那家事育児の一切ができない。

夏休み泊りに行かせたら、子供たちほぼ自炊させられて一週間泊りのはずが4日で帰ってきた。

中高生男子が将来家を出て独立したいというのは普通の考えかと。

払うなら母に連絡するといったが、母の方には連絡なし。

私の10年はなんだったんだろうか。

一人で二人の子を育てるのは大変だった。

職場理解があって育てるのに必要給料はいただいていたけど、

家事育児も母に全面的に協力してもらっていたけど、それでも楽ではなかった。

やっと子供が手から離れて、次の相手が見つかって、それの何が悪いのか。

半年前、彼氏ができたと聞いた、元旦那母親から電話がかかってきた。

残念です、これから元旦那を支えてくれると思ったのに、と。

それ以来、連絡はない。

この冬は、クリスマスの贈り物も、年賀状もなかった。

いつまで縛られていなければいけなかったのか。

あの一家にとって私はいったいなんだったのか。

離婚希望したのは元旦那なのに。

少しは私の立場も分かってくれると思っていた元旦那母親ですら、こんな。

元旦那の家には孫がおらず、子供たちだけが血筋の子からと、

離婚しても縁を切らずにやってきたのに。

周りの人は、そんな奴だったんだ、子供子供なら親も親、諦めろという。

何度もフラッシュバックして泣くと、まだ泣いてるの?いい加減にしたら?と。

でも悔しい。なぜ自分の子供なのに何もしないのか。

子供に連絡とらなくなったのも、きっと私のせいにしているのだろう。

子供になにもしないのも、きっと私が悪いってことになってるのだろう。

どうやったらこ気持ちを手放せるんだろうか。

元旦那を殴り倒したくなる気持ちを手放せる日はくるんだろうか。

子供たちは私に彼氏ができたことも受け入れてくれているし、

パパに会えないこともあんな人だし別に会いたいとも思わない、と。

しゃーないやん、と。

それよりも日々楽しく過ごせたらそれでいいって。

2018-01-14

自炊は素晴らしいという風潮

一理ない。

間接的にされていてわかりにくいが、全ての元を辿れば、中高年の既得権益社会保障を守るために労働者搾取され低所得でなんとか生き延びているという状況を、それによって得をしている連中が賞賛し鎖に繋いだままにしておきたいと願っているだけだからだ。

一人分の食事自分で作る必要などない。

そんな形で時間無駄にしても仕方がない。

食材が安いのならばそれでもいいが、食材は決して安くない。

加工済みの食品は決して高くない。

貧乏人が"わざわざ"可処分時間を浪費してまで"無意味なまでに"節約することを賞賛し、給料を低く抑え続けやす社会を維持したいだけの奴らが大勢いるのだ。

そのことにもっと目を向けたほうが良い。

料理趣味だ。

自炊趣味ではない。

料理は豊かさの証だ。

自炊貧困の証だ。

意図的混同させてくる奴らの嘘を見破れ

2018-01-11

究極の自炊メシ

正直言って、多少なりとも調理している時点で自炊としてまだまだ未熟。

料理』の域から脱することが出来ていない。

コンビニ弁当職場の行き帰りに買う。購入にかかる時間を考えると実はコスパが高い)

冷凍食品レンジでチンする以外の作業不要

カレーパスタ牛丼の元、etc(お湯とレンジさえあれば出来る)

カロリーメイト(少し安い偽物がオススメ。剥いて食うだけで超栄養価が高いので神)

シリアル食物繊維を補える)

バナナ(剥いて食うだけ。なんかセロトニンが増えるらしいから神)

カット野菜ドレッシング(皿を洗う手間と相談プラゴミ廃棄が厳しい地区ならこっちのがむしろ楽)

・各種お惣菜(作る手間を考えると驚異的にコスパがいい)

わかったか

これが『窮める』ってことだぞ

一人暮らし用の完全食を作りたい人生だった

 当方自炊が苦手な人間。かといって死ぬまで外食orカップ麺も嫌なので、生涯ずっと食べていられるような、シンプル自炊メニュー(夕飯)を1年位かけて工夫してみた。

メニュー一種類にした

 一人暮らしを始めた頃は毎日違うものを作ろうと頑張ったけれど、やっぱり無理だった。というわけで、「速い、安い、うまい」をベースに、大好きな野菜を美味しく食べられる料理を作ることにした。食べる野菜バリエーションをつけることで、飽きるのを防ぐ狙いがある。

 メニューパスタ一種類にした理由は「不要食材調味料の種類を増やさない」「作る手間をいつも一定にする」「保存の効く食材を多用する」ことで、飯を作るハードルを下げる狙い。ご飯は炊くのにちょっと時間がかかるので、「飯でも食べるかー」と思ってから炊いたのでは遅い。朝飯のように、明確に何時に食べるか分かっているのであれば問題ないけれど。うどんそばでも悪くないけれど、めんつゆの味に飽きてしまった。めんつゆを使わない、うどんそばメニュー待ってます。あるいはめんつゆの味がしないめんつゆ料理とか。

誰でも簡単に~ではなくなった

 目的は「自分だけの最強ごはん」を作ることなので、いわゆる時短テクニックちょっと違くなってしまった。「速い」を達成するには調理効率良くこなす技術がいるし、「安い」を達成するには食材への知識必要だし、「うまい」を達成するには自分自身の好みを把握する必要があるので、要は料理が上手い人ほど良い自炊ができるっていう身も蓋もない結果にたどり着きそう。

 しかも、自分料理技術食材の手に入りやすさ、味の好みなんかは生きてるうちにコロコロ変わるわけなので、常にアップデート必要。そういう手間を含めて考える必要がある。美味いごはんを食べるために楽をするための苦労だからね、仕方ないね

調理時間について

 自炊における一番のデメリット。私の住んでいる所ではコンビニが徒歩5分程度なのだけれど、仮にコンビニ飯にする場合往復10分、店内散策5分、レンチン5分として約20分位が「飯でも食べるかー」~「いただきます」までの時間と言える。というわけでこれくらいの時間調理できるよう、1年くらい訓練してみた。ほぼ毎日パスタを作り続けた結果、最短で27分くらい。なお、この27分には調理器具を洗う時間を含む。

用意するもの

1.ひとなみの調理技術

 一般的パスタ料理を一通り作れるくらい。できればレシピ本見ないで。

2.調理器具

 テフロンフライパン(深底)、麺茹でる用の鍋、2口ガスコンロ(1口コンロやIHは不可)、IHポット(ヤカンでも良い)、包丁まな板、炒める用のへら、パスタつかむ用のトング、キッチンペーパーとか。

3.パスタ

 色々種類があるのだけれど、選ぶ基準としては「調理が円滑に進むような湯で時間で茹でた場合に、最も好みに近い硬さになる太さ」。あくまスムーズ調理を優先し、それに合わせてパスタの太さ(湯で時間)を調節する感じ。1.7mmのスパゲッティで作って、硬かったら1.6mmに、柔らかかったら1.8mmに、と言う感じで。

4.食材

 冷凍野菜長期保存可)、きのこ(年中価格が安定)、オリーブの実(長期保存可)、季節の野菜長期保存不可だけれど、安く買ってさっさと使うならアリ)、玉ねぎ(割りと長持ち)とか。このあたりを組み合わせて使う。肉や魚は調理器具の清掃がめんどくさいので使わない。今回は冷凍野菜(いんげん)、きのこマッシュルーム)、玉ねぎを使ったと仮定する。

5.調味料

 にんにく(割りと長持ち)、オリーブオイル長期保存可)、塩(長期保存可)、ドライトマト長期保存可)、アンチョビ長期保存可)、スパイスミックスハーブ長期保存可)。

調理
00:00

 飯でも食べるかー

 少量のお湯を沸かす

 鍋に水を入れ、塩を加える。塩の質量パーセント濃度は好みで。私は1.0%程度。

 ドライトマト1粒を小さい器に入れ、沸かしたお湯を注いで戻す。この時酢を少量加えると料理の酸味がいい感じになる。

~05:00~

 にんにく1かけらをスライスし、フライパンに入れる。フライパンを少し傾けるようにしてコンロの上に固定し(フライパンが落下したら危ないので気をつけてね)、フライパンの中で一番低くなっているところにオリーブオイル大さじ2杯を加え、ごく弱火にかける。

 水を張った鍋も同時に火をかけ、湯を沸かす。

~09:00~

 玉ねぎきのこカットする。厚さは好みで。インゲンは流水で1~2分程度解凍し、カット

12:00~

 ドライトマトを千切りにし、フライパンに投入。

 アンチョビ1きれをフライパンに投入し、加熱しながらほぐす。

 にんにくが色づいてきたら玉ねぎきのこを投入し、強火。

~15:00~

 沸騰したお湯にパスタを投入。

 インゲンフライパンに投入(温めるだけ)。

~18:00~

 ええ感じのとこでフライパン消火。

 パスタの硬さを見ながらまな板等を洗う。

 茹で汁をフライパンに加え、かき混ぜる(オリーブオイルの乳化)。茹で汁だけで料理の塩気を調節する。

20:00~

 食器レンチンしておく。温かいお皿のほうが良いよね。

 アルデンテになったらパスタフライパンに投入。茹で汁は破棄せず、トングで移す。

 フライパンを火にかけ、余った汁気を軽く飛ばす。

 ミックスハーブで調味、オリーブオイルを少量回しかける(加熱するとオリーブオイル香りが飛んじゃうので)。

 皿に盛る

24:00~

 調理器具を洗う。フライパン、へらなど油の付いた調理器具キッチンペーパーで拭いた上で、洗剤で洗う。

~27:00

 いただきます

 

 といった感じ(うろ覚え)。実際は27:00~31:00程度のバラ付きがあるけれど、「飯を作る手間=30分」のように定量的に考えられるのは大きい。

 見れば分かるように改良の余地はたくさんあって、最終的には20分位で作れるんじゃないかな、と思ってる。生涯食べ続ける料理にはまだ遠いけれど、少なくとも「速い、安い、うまい」はある程度達成できたのでしばらくはこの路線で行こうと思う。感覚としてはゲームany%RTAみたいな感じで、わりと楽しい料理が好きではない人でも、1種類のメニューだけなら飽きずに作れるかもよ、という話でした。

追記

 ごはん凍らすやつについて。本文にちょこっと書いたけど、朝飯はごはんを食べることもある。起きる時間に炊き上がるよう設定して、目玉焼き+納豆+豆腐+インスタント味噌汁ならすぐだし。あと炊きたてご飯中毒なので、どうしても炊きたてを食べずにいられない。

 パスタは飽きない。塩分、糖分、油分のバランスを調節すれば高い依存性を維持できるので。それに、好きな野菜を美味しく食べるのが重要テーマなので、野菜のローテだけで飽き対策になっている。

 カロリーメイトについて。昼飯はいつもカロリーメイトカロリーメイトさまさまだな。

ネット自炊テク冷凍庫使いすぎだろ

どんだけデケー冷蔵庫持ってるんだよ

2018-01-10

anond:20180109224646

スパゲティおかずがない問題は、スパゲティを茹でている間にとにかく野菜を一緒に茹でてしま

おすすめキノコ類・キャベツ

球根系でなければ大体のものは美味しい。

ゆでる時は中華鍋みたいな広く底の深いフライパンがいい。

茹で上がったものをそのままザルにあげ、その鍋に油とにんにく鷹の爪と一緒に炒めれば具沢山のペペロンチーノが完成。

パスタは一手間加えずに鍋一つで簡単にできるので簡単自炊にはもってこい。

こういう中華鍋一個あれば、一人暮らしでは十分な料理に使えるのでおすすめ

私はこれで炒め物はもちろん、カレーとかの煮込み料理も作ってしまう。

http://amzn.asia/a46S8hx

結婚式引き出物なんかでもあるのでぜひ。

anond:20180109224646

なぜ、料理を楽しむという要素が皆無なのに、自炊しようとするのか分からない。

コンビニとか、業務スーパー調理済みの買って喰えば早いし楽じゃん。

カレー

正直言って、カレールーと肉と玉ねぎぐらいで作っておいて、にんじんじゃがいもなんかはレンチンしたり茹でたりして後乗せしたほうが美味しい。

12年間、自炊してきて思った事。

じゃがいも人参と豚ブロックを茹でて、大きめ(3センチぐらい)にきって大きめの皿に1つずつ置く。そこにカレーをかけるとなんか高そうなカレーに見えて気分がいい。まぁ実際は一人あたり180円ぐらいなんだけども。

カレールーと肉と玉ねぎぐらいで作って冷凍保存しておけば、電子レンジ解凍した時に具材は冷え冷えで美味しくないってことを防げる。

2018-01-09

独り暮らし自炊メモ安価栄養摂取篇)(追記あり)

1/11 00:30くらい追記

 ブコメトラバありがとうございます

 知らなかった知見がたくさん手に入り、増田を書いた甲斐がありました。

 いくつか誤りの指摘をもらったので修正します。

 あと、「個人的イラッと来る文体だし」と言われて悲しいので追記分については文体も変えます

方針

・手間をかけない

金もかけない

毎日食っても病気にならない程度には栄養に気を配る

・味は気にしない

材料

炭水化物

・米

 まとめて炊いて冷凍する。

パスタ

 電子レンジでゆでる奴があれば手軽。

 おかずをどうするか問題

 (1/10 追記)パスタと一緒に野菜を茹でれば良いとの知見が。

うどん

 調理は楽。スーパで20円とかの奴はわりと足が速い。

パン

 安く手に入れる手段を知らない。

野菜

もやし

 安い。年中手に入る。下準備が要らない。炒めてもゆでても良い。栄養価も悪くない。すごい。

 (1/10 追記)しかし足が早い。栄養も言うほどないらしい。

きのこぶなしめじマイタケ

たまねぎ

 まぁまぁ安い。だいたい年中手に入る。炒めてもゆでてもよい。

ピーマン、なす

 安ければ買う。ピーマンは種とるのがちょっと面倒。

 (1/10 追記)ピーマンの種、食べられるらしい。

キャベツ白菜

 値段の変動がすごい。安ければかさましに使う。高ければ写メしてTwitterで嘆く。

トマトホウレンソウブロッコリー

 栄養価が高いらしい。あまり使わないが、ビタミン足りてない気がするときかにまじないで買う。

 (1/10 追記)トマト缶が便利という知見も。

じゃがいもにんじん

 皮をむくのがだるいうえ、火が通りにくいのであまり使わない。ジャガイモ無くてもカレー美味いよ。

 (1/10 追記)じゃがいもにんじんも洗えば皮をむかなくてもOKらしい(ただしじゃがいもの芽は取る)。

・(1/10 追記)小松菜大根かぼちゃなど

 僕の良く行くスーパーにこれらがあまり売っていない、という理由で書かなかったのだけれど、オススメの声あり。 

鶏肉

 近所のスーパー100グラム70円くらい。基本。

豚肉

 100グラム100円をちょっと切るくらい。たまの贅沢に。

ミンチ

 たまに鶏肉並みに安いときがあるので、そういうときハンバーグをつくる。

 ハンバーグにはパン粉を多めに入れたり豆腐を入れたりする。いまだにナツメグとはなにかわからない。

(1/10 追記)魚

・半額刺身

 運が良ければ閉店間際のスーパーで手に入る。レアアイテム

サンマ

 旬で安いときしか買わないので書き忘れてた。

 頭落として内臓とって洗い、キッチンペーパーで水気を切って塩焼きとか。

 魚焼きグリルが無ければフライパンでも焼ける(フライパンサイズにあわせて切って焼く)

ツナ缶鯖缶魚肉ソーセージ

 盲点だった。この辺は日持ちもするし、とりあえず常備しといても良さそう。

そのほか

たまご

 安い。いつでも手に入る。なんにでも使える。なんか栄養もあるらしい。もやしに次ぐ神。

 でも1日1個までらしい。ちょっと割高でも6個入りを買おう。

 (1/10 追記)1日1個は古い情報で、最近もっと食べても大丈夫らしい。今回もっとも指摘が多かった箇所。

納豆

 たんぱく質。安い。豆だし体にもいいだろたぶん。

・とうふ

 たんぱく質。かさましに使う。たまごと一緒にごはんにかけて醤油たらしてかき混ぜて食べるとおいしいけど、人前ではできない。

・(1/10 追記)油揚げ厚揚げ

 たんぱく質うどんとか鍋とかにとりあえず入れるという使い方ができて便利。

・(1/10 追記)こんにゃく

 カロリーが少ないらしいのでかさ増しに良いかなという気がするんだけど、僕は微妙に持て余すんだよね。

・(1/10 追記)フルグラ

 朝ごはんにたまに食べてる。「自炊」というカテゴリ的にどうかと思って省いたけど、そこそこ安価で楽で栄養もあっていいよね。

・(1/10 追記)バナナ

 これも安いのでよく買って食べてる。くだものだと、みかんりんごも安いときには食べるよ。

・(1/10 追記)サプリメント

 意外とオススメの声が。確かにうまく使えば便利だと思う。

調理

・炒める

 フライパンサラダ油を引き、火の通りにくいものから先に入れる。

 やむをえずにんじんを使うときとかは、炒める前にレンチンするのが良い。

 とりあえず鶏肉と玉ねぎときのこ入れて、ある程度火が通ったらもやしとか入れたら良いのではないか

 たぶん、「焦がす」「肉に火が通っていなくておなかを壊す」以外の失敗ルートはない。

 味付けは「醤油みりんちょっとずつかける」、「麺つゆをかける」、「味ぽんをかける」、「ケチャップをかける」など。

 (1/10 追記)「塩コショウ」「味覇」「味噌」「焼肉のタレ」などなど。

・煮る

 鍋に水とだしの素を入れ、火の通りにくいものから先に入れる。

 水はあまり入れない方が良い(調理時間調味料節約

 鍋はふたがあるならふたをする。アクはとらなくても死なない。

 失敗ルート思い浮かばないが、吹きこぼすのは気を付けた方が良い。

 味付けはだいたい炒めるときと同じ。ケチャップはやめた方が良いかも。

道具

まな板包丁、なべ、フライパン

 このあたりは仕方ないので買う。

電子レンジ

 これがないと食材冷凍するという選択肢が使いにくい。

・タッパー

 たくさん買って、まとめ買いした食材を1食分ずつに小分けして冷蔵冷凍すると、まな板包丁を使う回数が減って良い。

 僕は土曜に食材をまとめ買いして切り分け、平日はそれらを炒めるか煮るかして食べることが多い。

ラップ

 タッパーとだいたい同じ。さらラップをしいておくことで皿洗いの手間を省くという技があるらしいが、

 そもそも鍋やフライパンでそのまま食べるので使う機会はあまりない。

・(1/10 追記)食洗機

 便利らしい。いや、便利なのはわかっているのだが、キッチンに置く場所がなくて。。。

買い物

業務スーパ等で保存能力が許す限り買う。

 1週間分とか。

気合で全部処理する。

 皮をむいて一口大に切るなど、火を通す前に必要作業はすべてやってしまう。

 あとはタッパーがなんとかしてくれる。肉は小分けにしてから冷凍しないと解凍にこまる

・小分けにした食材を気分で食べる。

 足の早いものから食べる。

 煮てもよし。炒めてもよし。野菜だけならレンチンしてマヨネーズで食ってもよい。

・洗いものはがんばる。

 ぶっちゃけいちばん面倒くさいが、回避する方法が思いつかない。

 食後にやるのはだるいので、僕は翌日の食事を作る前にやってる。

 飯を作る→食べる→シンクに水をためて洗い物を放置→(翌日)→食材解凍しつつ皿洗い→飯を作る→食べる→

 衛生的にどうか。あと虫とかわく恐れがある。おすすめはしない。

(1/10 追記)食費

 僕の場合、週にばんごはん6~7食で2,000円くらい(季節によって多少ばらつく)。

トラバブクマ自炊テクニックを書いて、君だけのオリジナル自炊メモを作ろう!

2018-01-07

anond:20180107000407

自炊するようになってかれこれ10年以上になるけど、俺も不思議だった。

あるとき1か月少々の間食事つきの寮生活みたいな環境になって、もともと大食いの気のある身としては食事足りるかなという心配をしてたんだけど、意外と大丈夫だった(おかわりはしてるんだけど)。

で、普段より明らかに食べる量少ないのに何でこんなに違うのかなと考えていたところ、そういえば毎食味噌汁がついてたなと思い至った。

寮生活のようなものを終えて、家でも味噌汁飲むようにしてみたら、食後の満足感がかなり違った。

自炊当初から実践してたらいろいろ違ったかもなと思うぐらい。

なので、食事の量をセーブさせてくれるものではないかなと考えている。

飲みすぎると塩分取りすぎになるのでその辺は結局バランスなのと、水でいいじゃんというのはそれはそれでもっともではあるけど。

食欲を抑えたい

エンゲル係数が高すぎるのでどうにかしたい.

自炊で食費を抑えるのは時間的に無理

リポドリンとかサプリメント系は副作用が怖いので,別の方法

2018-01-06

働きながら自炊って無理じゃね?

全然時間取れないんだけど

結局今日もお弁当買って帰ってる

どうやったら働きながらかつ、自炊時間確保できるんですか?

2018-01-03

もっと早めにやってみればよかったと思うこと

・脂の多い肉に山葵をつけて食べること

肉の脂っぽさと山葵の辛さが相殺されて食べやすくなるんだね。

心なしか翌日の胃もたれも少なかった。


銭湯アカスリ

60分コースが一瞬だった。今だけはアインシュタイン文句を言いたい気分…!

5,000円という価格設定に長らく躊躇してたけど、値段以上の満足感が得られた。


石油ストーブ

電気と温まり方が段違い。

灯油入れる手間を考えてもこれに頼らなければもう冬を生きられない。


匿名はてなに書き込むこと

匿名ってだけで当社比200%ぐらい気楽にガンガン文章が書ける。

普段SNS意見を発信する時に如何に周りにどう思われるか考えててオブラートに包んだ発言をしているかがよく分かった。


・水を吸収してほしいところの素材を全て珪藻土にすること


携帯会社をMVMOに変えること


Amazon定期便の利用


自炊


転職


・人を本気で好きになること


・本気で好きになった人に振られること











あああああああああああああもうどうしたらいいんだよ立ち直れる気がしねーぞ・・・

家事とかやってくれ過ぎるのもどうなんだろう?

うちの母はよく働く人だ。お正月といえば家の大掃除をして、おせちの準備をして、私はただ実家に帰って母の作った料理を食べるだけだ。片付けとかの手伝いもしない。今70歳なんだけど、もう少し歳をとって思うように動けなくなったらどうなってしまうんだろう?

私は昔料理基本的なことは教えてもらったし、一人暮らしを始めたときは多少自炊もしていたけど、最近はめんどくさくなって出来合いのおかずを買って帰って食べるばかりになってしまった。実家に住んでいるとき洗濯掃除もしなかった。今の家も洗濯は着るものがなくなると困るのでするけど、掃除は気が向いたときに水回りをちょっとするぐらいだ。

私も父も祖母(父方)も片付けられない人なので、実家はいろんなものが山積みになっている。年末年始も私が泊まるスペースがないぐらいだったけど、今回母が奮闘してスペースを作り、ベッドに布団を敷いてくれた。どうも私が実家に住んでいたころの布団を引っ張り出したようで、ホコリっぽい匂いがした。

母が一人で頑張っているのを見ると「大変だな」とは思うんだけど、どうしても手伝う気になれない。母には自分のやり方があって、その通りにやってくれないとイラっとくるみたいだし、要領の悪いのがぐずぐずやっているのを見ていられないようで、結局「私がやった方が早い」になってしまう。

よく「夫や子供家事を手伝ってくれない」みたいなぼやきを聞くけど、母みたいなタイプの人が家事をしない夫や子供を作ってしまうんじゃないかと思う。多少下手だろうが要領が悪かろうがじっと我慢して手を出さないようにしないと、「どうせやっても文句言われるだけだし」っていうことで余計やらなくなる。

あと、私はある程度お金がある場合外注できる家事外注した方がいいと思ってる。料理はまだ主婦プライドがかかっていて、かつ出来合いのものを買うと材料に何使ってるか分からないとか味が濃すぎるとか添加物が多いとかいうのがありそうだけど、レンジフード掃除に何時間もかけるのとか馬鹿げてると思う。そういうのをプロに任せればその分時間が浮いて、自分が手間をかけたいことに時間をかけることができるのだ。

母の母である祖母もそうだった。リウマチだんだん手足の自由が効かなくなってきたのに、数年前までは正月に行くと頑張って手料理を振舞ってくれた。今は歩けなくなって施設に入ったけど、それでも共有の台所で、ちょっとした自炊はやるつもりらしい。まぁそんなにやることがあるわけではないので、負担にならないレベル料理ならいいけど、家事の習慣がしみついている人とそうでない人の違いは凄まじい。ちなみに父方の祖母特養に入っていて、認知症が進んでいるので、日々ぼんやり料理掃除もお風呂施設の人にお任せで生きているようだ。実家に住んでいたとき家事はすべて母まかせで、トイレに行くのも一大事だったか特養に入ってくれて本当に助かったけど。

ということで家事でも何でも頑張る人とそうでない人の格差がすごいというのと、頑張りすぎる人が頑張らない人を助長させているというのが結論。話がうまくまとまってなくてすまんです。

2017-12-29

可燃ゴミ回収よりと不燃ゴミ回収の回数を増やして欲しい

うちの地域可燃ゴミの回収が週2回、不燃ゴミはたったの1回。

食品ってほとんど包装とかケースに入ってるからさ、何を買っても毎日不燃ゴミが出てくるんだよね。

でも不燃ゴミの回収は週1でしょ?少なすぎて困ってんのよ。

逆に可燃ゴミの方が少ない人もいるんじゃない?

自炊しないで弁当とかコンビニ飯ばっかりだったら生ゴミ出ないもんね。

とにかく結論言うと、不燃ゴミの回収日増やしてくれってこと。

パターンで困ってる

便乗するみたいで嫌なんだが

僕はその逆パターンで悩んでる


こちらがわかっていても相手が同じ話を言い直してくる

わかりやすい話のときほどリピートされる

雑談の中でそのあと広がりそうな質問ができない。毎回そうなので稀に相手がのってくると引いてしまう。

例1:

僕「自炊とかしますか?」

相手「しないよ」

僕「あ、実家暮らしでしたよね、実家暮らしだとなんか甘えちゃいますよね」

相手「そうだねー」

僕「……(やべ、実家暮らし話題思いつかない)」

相手「……」

例2:

僕「お休みの日何してるんですか?」

相手「いろいろするよ。この前はねーサッカー応援行ったんだよね。こないだあったでしょ?ACL浦和レッズの〜」

僕「あー、へぇー(やべえ、なんかこの人いきなりスイッチ入った)」

相手「いろいろ未だにとやかく言う人もいるけど俺は槙野も好きよ、だって〜」

僕「あー、あー…槙野はなんだかんだ上手いちゃ上手い…ですよねー……」

僕(僕のサッカー知識でこの人についていける気がしない、しんどい…)

一発で話をわかってもらおうとするあまり余計な情報が多くなる。回りくどくて話がわかりづらい。

例1:

相手「上のフロア大掃除しないの?」

僕「一度集まって大掃除してましたけど、正午まで掃除やる予定だったんですが人が多かったからなのか11時半に一通り終わっちゃって、それでみんな『どうしようか』って言ってる時に増田さんが『もう解散ちゃおう』って言ってそれで早めに昼食とらせてもらいました。これからこのフロア掃除始めます。」

相手「で、上のフロア掃除は終わったんだよね?」

僕「それは終わりました。」

例2:

僕「この資料アンケート結果まとめるだけだし表そのまま印刷していいと思うんでワードじゃなk」

相手資料エクセルで作っといてよ」

僕「はい、失礼しました。」



特定の人からだけでなくて、割と万人からこうだから悩んでる。

多分リアクションが薄いから駄目なんだと思ってオーバーリアクションを心がけているけど疲れるだけの毎日です。

anond:20171229100718

anond:20171229100718

雑談の中で質問をしても、そのあと広げてくれずに必ず聞き返してくる。毎回そう

(例1: 「自炊とかしますか?」「するよ。しないの?」)

(例2: 「お休みの日何してるんですか?」「いろいろするよ。いろいろしないの?」)

普通じゃね???

絶対に一発で話をわかってくれない

(例1: 「上のフロア大掃除しないの?」「一度集まって大掃除してましたけど、もう解散してます

 「ん?しないの?解散?」「上のフロア大掃除、もう解散してみんな仕事してます」「あ、そうなんだ〜」)

聞き手理解しないのがおかしい。

(例2: 「この資料ワードじゃなくてエクセルで作ってもいいですか?」「ん?ワードエクセル?」「この資料ワードじゃなくてエクセルで作ってもいいですか?」「うん、いいよ」)

→「ちょっと大丈夫ですか?」の前置きがあれば言い返さないんじゃね

anond:20171229095406

え? 家事育児が下手な女性も沢山いますよね? いやそれが良くないって言ってる訳じゃないんだよ。現在女性別にそんなに自炊をしている訳じゃない。下手なのが普通だと思う。

「嫁のメシがマズい」とかでお調べください。それでも養ってる男性はいる。

女性サービス品質が高いって自明になるのかな? むしろ家事育児が下手な女性怨嗟の声が大きくなってるような。

追記

私の結婚当初の嫁さんの料理は、今と比べると凄く貧弱だったな...もちろんそれも凄くありがたいし超絶感謝してた訳ですが。

ただ10年も経つと凄くうまくなってきた。最近圧力鍋を使ってお肉がホクホクだったりする。ずっと褒め続けているので、このままだとどの辺までいけるのかな、とも思う。

メシマズだと不幸か、というとどうかなー、不幸だった気はしない。 若さを対価として支払う、というのは、そうかな、とも思う。若い女性との思い出は美しい。

anond:20171228210934

高齢者になると自炊だって困難になるけど調子のいい日は出来たりする

風呂もその理屈で出来たり出来なかったりだ

障害者も同じで日によって体調が上下して出来る日と出来ない日と通院する日とあまりに不調で入院する日がある

健康文化的な精度なんだから施設病院に閉じ込めるのは趣旨じゃないし

重症じゃないやつを入院させてると関係者士気が下がる

2017-12-27

42歳独身下流男の今年の知見

身の上話になるのだが新卒時に氷河期就職できずバイトでこの歳まで食いつないできた。情緒不安定になって20代から30代前半にかけて断続的に引きこもってネットにどっぷり浸かった時期もある。あの頃の2ちゃんテキストサイトは楽しかったし黎明期Twitterも楽しかったが、そんな生活を続けておっさんになったせいでキャリアも詰めず、敬語の使いこなし方なんて社会人1年目の若い子より劣る自信がある。20代30代の頃はあらゆることに劣等感を持ち、異性と付き合いたいという渇望も叶わなかった。今は1年の半分を工場で延々と栗むきする仕事やら雪国スキー場レンタルスキー板スノボ管理をする仕事をして残りの半分は旅をするかだらだらと自宅で過ごしている。労働が大嫌いなので年の半分以上働くのは無理なのだ出稼ぎで集中して稼いだらもう気力が残らない。

もうこの歳でこんな状況になったら達観したのか将来に悲観も楽観もしていない。生きる理由意味はないと言う事にすら意味がない。異性に対する興味も失せた。童貞がどうのこうの揶揄する人の発言にも傷つかない。なんの因果かこの星の日本という国に生を受けてしまったというだけだ。労働の利点と言えば金がもらえる事と暇な時間がつぶせるという2点なのだが、労働をしていない時期は本当にすることがないのでゲームアニメ漫画を大量消費して時間をつぶしている。好みのアニメ出会える年だと楽しくてしかたがない。十二国記ブラックラグーンシドニアの騎士ちはやふる僕だけがいない街やリゼロやこのすば、響けユーフォニアム宝石の国が楽しかった。他になにか面白いアニメがあったら教えて欲しい。

こんな感じですぐに50歳60歳になり体にガタが来て毎年呼んでもらえる出稼ぎ仕事も体力的にきつくなって厄介払いになるのだろう。まあ、そんなことはどうでもいいというかなるようにしかならないのだが、唯一嫌なのが健康を害することである。どこかが痛いという感覚は生の中でどうにもスルーできない事柄なのだから。で、生来胃腸が弱くすぐに便秘下痢をくり返していたのが悩みなのだったが、外食スーパー弁当で済ませていた食生活をやめて自炊中心の食生活に変えたら劇的にうんこ毎日出た。料理スキルがないのと調理という行為が面倒なのでカレー野菜炒めみそ汁くらいしか作らないのだが、中でもジャガイモと玉ねぎを具にしたみそ汁が一番腸の環境を整えてくれた気がする。皆、何か今年得た知見というものはあるだろうか。聞いてみたい。


あと気まぐれで手に入れたビットコインがご存知のように急騰して3000万手に入った。世の中よくわからないものだ。

追記:あー、確定申告たことないので参考になりました。ビットコインはまだまったく騒がれてない時期に買ったもので、この前200万→130万まで急落した時にこれはやばいなあと思って利確しました。初の税務署行ってきます(どこにあるかもしらない)。漫画ぜんぜん読んでないないという指摘はその通りで、家が狭いので物理的に漫画本が溢れると大変なことになると思い、ツタヤ漫画レンタルで済ませてました。来年電子書籍リーダー買いますKindleでいいのかな? リトルウィッチアカデミアは見たことないので見てみますキルラキル面白かった。同じ制作会社なんですね。

ところで年金国民年金だけで払ってきたので将来は月4万くらいしか貰えないようです。どうするんだこれ。親の一戸建て住まいから家賃はかからないけど築40年なのでかなりガタが来てますリフォームする余裕はないかなあ。旅は北海道小笠原諸島沖縄の安宿等を点々としてますが、その都度貯金ほとんどを使い果たしてしまうのでそろそろ自重してコツコツ貯金した方がいいのかも。インドへ行けってブコメがありましたがインドは1ヶ月ほど滞在してました。カシミール地方に行ったんだけど紛争地帯なので緊張感が半端なかった。そこら中で兵士を見かけました。インド国内線飛行機なんてこれほんとに飛ぶの?大丈夫?ってレベルで怖かったです。引きこもっていた時期は引きこもり支援団体のお世話になった事があってそこで何人かの友人ができた。あと旅先でもね。色々な引きこもりの人を見てきましたが、結局また引きこもってしまう人もいれば就職して結婚した人もいて多種多様です。将来はシェアハウスでもして暮らしていくのもいいかもしれない。phaさんのドキュメンタリー見たんですが、あれは特殊技能を持っている人でないと厳しそうだし実現は厳しそう。まあ、10年後20年後には世界もそれなりに変わっているだろうし、なるようにしかならないならないんでしょう。

anond:20171227184018

そう思いながら自炊した貧乏飯を見つめる時

それ言い出したらお前の見るものは全部バッドエンド

そもそも最近のアニメはバッドエンドだらけだろ

バッドエンドが貴重みたいな口ぶりだけど、それは自分見方おかしいだけでしょ。

1つ前のクールアニメだって人気なのはどれもバッドエンドだったぞ(今やってるアニメオチ配信派に配慮して言わない)

異世界食堂

 最後まで日本料理勝利し続けた結果から分かる「異世界料理はマズい」という悲しい現実。よくよく見れば異世界食堂に通うのはハブりのよさそうな人間ばかり。異世界食堂が終始徹底して描いた「うまい飯とは一部の富める人間特別世界に行って食べるもの」という事実。さて、「メシの美味しくない方の異世界」は一体何のメタファーだったのだろうか。そう思いながら自炊した貧乏飯を見つめる時、視聴者は気づいていけない真実へとたどり着く。文句なしのバッドエンド

世界スマホ

 こんなもの最後まで見続けた人間がいることが人類のバッドエンド。クソすぎて面白いと笑っていた顔も最終話の中身の無さに遂には真顔に。でもね、自分普段見ていた萌え萌えアニメ萌えストーリー希釈度合いを間違えるとすぐにそうなるんだよね。そう、アニメなんて全部くだらないのさ。ただ異世界なろうを馬鹿にしたかっただけなのに、気づいたら大好きな他の深夜アニメまでバカにすることになっていた。こんなオチ悲しすぎる。

NEW GAME

 海外最高!日本より給料がいいぞ!仕事ビッグだ!でも行けるのは実力がある人間だけ!実力のある人間はここまで昇ってこいと言い残して海外に行っちまう!残された人間大事な人との別れの日に有給を取ろうという発想もないまま死んだ目で働くことになる。この国で生きるのは負け組だと気付かされるラストハンカチ無しでは視聴不可能最後空港に行くシーンは現実だったらありえません。皆して有給も取らずにやることも大してないのに会社で過ごすのです。それが日本企業。あえて非現実を写すことで強調される現実の厳しさ。マッチ売りの少女を思わせるようなバッドエンド。

メイドインアビス

 説明不要のバッドエンド。思いっき身体壊してるからもう説明かいらないね。更には他人をなんとも思わないサイコこそが勝ち組になると言わんばかりのラストカット。心身ともにバッドエンド。

セントールの悩み

 母は強し。では何故母が強くならねばいけないのか。男は夢を追ってもいいが、女は家庭に尽くせという価値観は平行世界でも一緒だからだ。強くなくては生きてはいけない。優しくなくては生きる資格がない。それが母。女は家庭に身を捧げて人生生きろ。吹き荒れる男尊女卑の風から逃れるにはもはや性別という概念を捨てるしか無いのだろうか。社会派バッドエンド

2017-12-20

日本家庭料理って

醤油みりん、酒、塩、佐藤で大方できてるんだなって自炊して思った。

2017-12-17

https://anond.hatelabo.jp/20171217175500

男女関係ないよ。自炊しない人ってそんなもん。

一人暮らし始めて、自炊すると決めて、最初に買った本の最初のページは「包丁の握り方」だったからな。フライパンを温める方が、肉をフライパンに投入するより先だと知ってるだけ、まだマシと思って良い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん