「育児」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 育児とは

2024-05-19

anond:20240309130612

私と同じくらいの年齢(35歳前後)の増田だとしたら、10〜15年前(20代前半〜中頃あたり)にこうした異性愛至上主義自己責任論、冷笑的な空気の中で男と付き合ってなんぼ、結婚永久就職、男を手のひらで転がして教育♥30くらいには結婚してないとヤバい(笑)みたいなしょうもない論に囲まれゲロ吐きそうになってた仲間でしょうか。


その当時、男のいる自分に酔ってた女たち、自称賢くうまく社会の波に乗ってる女が今、結婚して子どもが生まれて30〜35歳あたりで産育休を経験しつつ、働き続けないと生活できないけど育児も大変という状況になってから女性差別だのフェミニズムだのと言い始めてるのはよく目にする。

私自身もそういう友人、同級生たち見て反吐が出るなと思っている。

あの頃自分を叩いてた女と、いま自分自身の行動に無反省なままフェミニズム叫びながら他人も叩いてるやつ、だいたいこの辺多いんだよな…。

からブコメの「自分を嗤ってた人といまのフェミニストは被ってない」論はそうとは限らなくない?と言っておきます

実際あの頃フェミニズムフェミニズムに基づく発言をしていた私を含む人を嗤ってた友人たちは、過去自分の行動言動に無反省なままめちゃくちゃフェミニズムを掲げて連帯だのシスターフッドだのと言ってすり寄ってきますからね…

anond:20240519061945

私は若さこそがもっと価値があるという価値

増田価値観に従っても年齢の価値が高いので、増田年収だけ上がって総合価値はどんどん下がってるんだよね

これからも下がり続ける

「私はこれからどんどん価値を失っていきます」って言ってるのに「お前は転職してでも育児に専念してくれるよな」って要求してうまくいくわけないんだわ

anond:20240519052738

育休がキャリアにとってマイナスだなんて証明するまでもない話を

男は知ってた~なんて車輪を再発見したつもりになってるアホがいる。

「育休格差」だとか育児コミットの差こそが男女格差キモだって

ノーベル賞のゴールディンも自著にわざわざ書く位にしつこく説いていたんだけど、

何故か日本フェミニズム事実の指摘を無視して「アンフェがゴールディンを曲解してる!」って騒いだり、

女が育休を減らすことがキャリアの為の利益になる事実から目を背けて続けてただけだろ。

anond:20240519083105

共同親権結婚出産育児に対する女のリスクを高めて忌避感情を煽ったところに、選挙出産に例える言葉選びはさすが自民党閣僚だなって思いました。煽り能力が高すぎる。さすが「こんな人たちに、私たちは負けるわけにはいかないんです」政党だよ。せいぜい山上られないよう気をつけろよ、売国カルト

「うまずして何が女性か」上川陽子外相静岡県知事選応援演説

この件に関して、切り抜きだ!印象操作だ!ってネトウヨ共が沸き立ってるけど、日本マスコミ伝統的に恣意的な切り抜きで世論操作しようとするなんてのは政治家なら誰でも知った上で対策を取っておくべき初等教育レベルであって、自党の不祥事支持率が落ちて有権者から厳しい視線を向けられている時に、いかようにでも切り抜ける発言をしてしまうのは本人とその任命者に政治家としての最低限の能力のないことの証拠しかならないだろ。

ましてや共同親権の成立で結婚出産育児が女ばかりが不利になるネガティブ行為として認識されている今、選挙出産に例えるのは反感を煽るだけだろ。もはや立憲共産から金貰って自民ネガキャンしているとすら思える。

anond:20240517191901

あーそれ、この部分をプロフに書くと質は下がるけど条件に合った相手が見つかりやすくなるよ

「運よく子供が生まれたら、お金は私が稼ぐので、あなたに育休取得と時短勤務をお願いしたい」

ただマウントっぽく感じる言葉だし、ヒモみたいなのも寄ってくると思う

フォローとして「もちろん家事育児は分担します」も入れてね

婚活だと条件じゃんけんになりやすいから、王道以外ってマッチングしにくい

趣味からとかの方が見つかりやす

anond:20240517191901

そもそも育休はともかく時短なんて必要ないだろ

現実育児知りもしないくせにズレた持論ぶつけてくるからバカだと思われてお断りされてるだけだよ

女性ミラーリングされた途端に「育休が癌」なの自白し始めて笑った

追記

ブクマされてたから先に書いておいた増田追記として貼っとくね

https://anond.hatelabo.jp/20240519103938

ちなみにこういう話になるとネット上の男は「女も育休使わなきゃいいじゃん」って言い出す

女を苦しめることができるし、男の行動は変えない理由ができるから

俺も男だからこれくらいは簡単に読めるw

って内容です

追記終わり

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

男性は育休取れないから、子供まれても育児出来ないんだってよw

制度としては認められているし、会社拒否できないのに

男性は育休取れないんだって

なぜか?それは育休取るとポジション失ったり上司から不興を買ったりするって知ってるからだよな

じゃあなぜ女性は育休取れるのか?

女性不利益被りながら育休取ってるだけなんだよな

それゆえ「収入が落ちる」ことがあったり「パート勤務」に転職せざるを得なくなる

でもこう反論する男もいると思うんだよ

女性最初から育休を織り込み済みだから男性ほど不利益にならない

ってね

そして、男性は育休なんて使わない前提だから、社内に与えるインパクトが大きく

上司理解も得られないと続くわけだ

かにそういった面はあるだろう

でもそれを認めた時点で「就職」にも「仕事の振り方」にも「給与査定」にも

いろんなところに男性優遇があることを認めることになるんだぞ?

だってそうだろ

男性優遇が無いなら男性が育休使ったところで

女性が育休を使う場合と何の違いも出ないはずだから

男性社員が1年育休使いたいって言われても、珍しさからちょっと驚くぐらいで

「まあ女性が使うのと一緒か」って合理的判断に落ち着かないとおかしいんだよ

でも男性の育休だけ嫌う

それには「男性に育休を使われると会社として困る」事情がないと辻褄が合わないんだよ

じゃあ「困る理由」って?となると

となるわけだよね

「女は実力がないだけだ」とか「女は働きたがらない」とか「パートばかりするから収入格差があるだけだ」などというデータの表層だけ掬い取って都合のいい解釈して事実を包み隠すのは無理あるのw

あと「男は時短勤務できない」って言い訳も笑えるよなw

パートでも何でもやれよ

「なぜ男性だけ時短できないんですか」ぐらい言えよ

時短になっても貢献できます」ぐらい交渉しろ

女より優秀な社員様なんだろ男性はw

そんな行動も起こせないなら、せめて素直に「身分の低い女と同じ立場になりたくないんです」ぐらい言えよ

ほんとネット上に現れる男って論理より感情言葉吐くよな

男の立場を守るために嘘しか言わない

煽りで話ズレちゃったけど、、、

ここまで読んだなら

男女格差の癌は「育休格差」って認めてくれたと思うので男性も育休取るように!

女に育休を押し付けるな

せめて女より年収少ないなら取れ

今の日本社会じゃ夫か妻のどっちかは不利益避けられないんだ

だったら年収が低い方が被るのが当たり前だろ

社内でちょっと白い目で見られることぐらい許容しろよ?

男性優遇社会女性男性と同等以上の年収得るより簡単なことだ

それに男性全員が取るようになれば不利益も無くなることぐらいわかるだろ?

それはつまり男性も育休を取れば女性不利益も無くなるってことだ


anond:20240517191901

ちなみになる話

中小企業ほど男性は育休取れない」「時短勤務できない」なんてブクマも多いけど

これも「中小企業ほど女性採用しない」ってことの裏返しだから

男は育休押し付けた結果、優遇されまくりですねー

あと最近こういうの書くと「女認定増田」が現れるけど男なんでよろしくw

論理的に考えりゃ普通の男は「育休が癌」ってわかってるんでw

増田的にはメインで稼ぐのが男性育児など担うのが女性という形が一番なのであれば、女性下方婚は難しいという結論でいいか

anond:20240518223726

「男は育児する気がない」じゃなくて、その手前の信頼関係の構築に失敗してるよね?ってところはかなり核心に近いと見たけど、結局そこには向き合えずに終わりそうね

anond:20240519023849

育休を取らず大半の育児を妻にやらせる夫 は残念ながら日本マジョリティです

anond:20240519011055

育児要求してるのを伝えてないくらいなんだから子供希望も伝えてないのでは?って思った、ってだけなんだけど

anond:20240519015108

まり、女はいっこうに下方婚しないし、家事育児を夫に任せて収入大黒柱をやるようなこともしないことに異論はないわけだよね。

anond:20240519013420

統計上、男が上方婚しないのではなく、女が下方婚してないし、女が家事育児を夫に任せて収入大黒柱をしようとはしてないんですよ。

anond:20240517191901

半年ほど前に第一子が産まれて、ほぼ100%在宅なのと個人的な興味もあって割と子育て時間を割いてるイクメン勢だけど、

現実問題として新生児から乳児期間は母親が面倒みるのを前提として社会が作られているので、

男側に育児押し付けたいなら相当にストレス耐性高くて基本スペックが高い柔軟な対応力のある旦那を捕まえないと厳しいと思うぞ

要は年収400-600万程度の言われたこしか出来ない平均的なサラリーマンなんかに求めるのが間違ってて、

もっと要領良い個人事業主年収千万とか時間が有り余ってる資産家とかそういう稀有タイプを狙って行かないと厳しいと思う

anond:20240519001045

自分が稼ぐ気概があるのに、男にある程度の収入を求めるのがよく分からんのよな。

家事育児は頼む。専業主婦でいいから」って、男だったら結構いそうなんだけど。

anond:20240518235418

特に高齢になってからやっと婚活始めるような出遅れ)男がそうしているように「年収は気にしません、育児してくれる夫が希望です、主夫OKです」って言えばすぐ探せるだろうに、

夫にも年収求めてる時点でな

これでほんとに時短勤務して年齢比で他の男より稼げなくなって、「普通の男はこれくらい稼げるのに!」って言いだすのが目に見えてる

2024-05-18

こんなにも「女性下方婚しなくていい理由」をあげてくれるブクマカがかつていただろうか

[B! 増田] 男って女より年収低くても育児するつもり無いよな

男は育休も時短も無理

まり男は育休取れないので、女が育休を取るしかなく

男は時短勤務もできないから、女が時短勤務するしかないんだって

これで下方婚しろって無理だよね

育休や時短する側が求める年収、求められる年収

700 万程度で言うなよっていう話もありそう。「私が養うから」という含意を感じるので、そうならば 1,000 万くらいは最低欲しいよね。

1000万が最低クラスだって

希望相手年収を200ー300とかに調整してみれば

女の年収は200万でいいらしい

下方婚する手段がない

女の年収は無価値

もう何しても上方婚!!

https://anond.hatelabo.jp/20240517191901

anond:20240517191901

育児以前の問題として子どもがいるいらないのとこをちゃん確認してないとミスマッチ甚だしいことになるんじゃね

anond:20240518232601

高齢だと障害リスクが高いのはむしろ女性の年齢の方だし、それなら出産を考えていると伝えた段階で逃げられるのもしょうがないとなるのでは?育児とか関係なく

anond:20240518213220

育児ではなくて、生まれることの苦しさについて言ってるんじゃないか

anond:20240517191901

女側が絶世の美女だとか、男がベタ惚れだったりしたら、年収とか関係なく育児家事やってくれるんじゃないかって思ってる

元彼が私に毎日ご飯とかお弁当とか作ってくれて通い妻みたいなことしてくれたから、そう思ってるんだけど

anond:20240517191901

多分釣りなんだろうだけど、何が間違っているかマジレスしてみる。

婚活結婚等価交換取引ではないので

自分が欲しい条件をそのまま相手に伝えても得られるわけでない。

例えば男女を逆にしても、子供が欲しいが仕事が忙しい年収2000万円の男がお見合いをして

  • 子供を2人産んでくれること
  • 家事育児をやってくれること
  • その代わりに仕事を辞めていいこと

を条件として出したら、かなり怖い感じがする。

これは、子供を産めなかったり、家事育児が行き届かないと、離婚されそうな雰囲気があるから。そしてその場合無職で歳を重ねた状態で放り出されるから

もちろん、結果として専業主婦になって子育て育児に専念する女性はいるけど、夫婦として一生添い遂げる信頼があるのが前提。

「運よく子供が生まれたら、お金は私が稼ぐので、あなたに育休取得と時短勤務をお願いしたい」というと絶対に誰もうんって言わない

これは相手に半ばキャリアを捨てるように要求しているので、うんと言われないのは、あなたが信頼されていないから。

まずは、あなた結婚相手として信頼される(キャリアを捨てて年収が増える見込みが無くなっても離婚しない・モラハラしないと思われる)必要があるだろう。

それは婚活条件として正しいのか

「夫に育休取得と時短勤務を取得させる」のは手段であってゴールではない。

そして、育休取得も時短勤務も夫のキャリアとのトレードオフがあるので、代替手段が取れるのであればそれも検討すべき。

では、ゴールは何なのか?

それは、あなたが「仕事が好きで仕事を続けたい、キャリアを積みたい」であるだろう。

そして、その実現のためには

など、さまざまな方法がある。

もちろん、夫の育休取得や時短勤務も選択肢の一つだけど、それを条件として突きつけるのではなく、まずは「仕事が好きで仕事を続けたい、キャリアを積みたい」ことを伝えてわかってもらった上で「妻のキャリアアップをサポートしたい」と思って育休や時短選択してくれるような人を選ぶべきではないかな。

年収問題にするのは間違っている

相手年収自分より低ければ育休や時短要求できるという考えは間違っている。

もちろん、夫婦で話し合った結果として「年収が少ない方が育休や時短を取得した方が得だ」という考えはあると思う。

ただ、その大前提といて夫婦に信頼がある必要がある。

信頼がなければ、仕事キャリア離婚へのリスクヘッジになるので、元増田要求は「キャリアを捨てる選択」の押し付け合いにしかならない。そして、結婚前の段階で不利な条件の押し付け合いをしてくるような人と結婚したい人はいない。

「38歳以下じゃないと絶対に嫌」という条件が意味不明

元増田を読むと

相手が38歳以下 → 低年収からしか相手にされない → 育休取得と時短勤務を押し付け

というロジックになっているのだけど、相手年収が高ければ(大黒柱になってくれるのであれば)、育休取得も時短勤務も要求しないように見える。

であれば「38歳以下」という条件を緩和して(そのかわり「おじさんくさくない見た目」とかの条件がつくかもしれないけど)、年収が高い人をターゲットにした方が良さそうな気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん