「権威」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 権威とは

2019-12-21

TRIBE TOKYO M.M.A主宰 長南さんONEにおける立ち位置への問題提起

非常に重要問題なので一つの問題提起をしてみたい



日中選手ONE全然試合が組まれない現状を嘆きツイートをしたところ


南さんが「すぐ試合を組む」とリプを返しました


https://twitter.com/yoshikinakahara/status/1208054062576328705



一つ確認したいのですが


南さんONE運営人間なのでしょうか?


それとも単なるジムオーナーなのでしょうか?



先日ONEがいまだにチケットの払い戻しをしていない件について


南さんファンに対してこんなツイートをしていました


https://twitter.com/Tribechonan/status/1201764248486961152

https://twitter.com/Tribechonan/status/1201765515871436800


このツイート発言の仕方を見ると


たか自分ONE運営人間であるかのような言い方にしか見えません


そして今回のマッチメーク権を自分が持っているという内容のツイートも同様です



もし長南さんONE運営であるならば


その長南さんオーナーであるジム所属選手


ONEに参戦している選手でもあるというのはいかがなものなのでしょうか?


普通どう考えても長南さんジム選手や長南さんと親しい選手


他の選手より優遇されることになります


また試合の時にONE運営である南さんジム選手だけ


有利な判定をしてもらえるのでは?


ということを相手選手危惧することになると思います


鈴木隼人選手メディカルチェックの問題

 パシオとのベルトをかけた一戦に出れなくなり

 長南さんと親しい関係大沢さんのジム猿田選手

 急遽鈴木選手の代わりに出場になったのは記憶に新しい事例です

 猿田選手ONE代替選手として進言したのは長南さんです

 大沢さんもその後長南さんにお礼を言っていました

 そして現在南さんジムから若松選手三浦選手ONEに出場しています



「そんなことはない」といくら南さんが言ったところで説得力意味もありません


周りは当然そういう目で見るし不審感を持ちます


至極当たり前なことです



そしてまた長南さん関係が悪い団体活躍している選手


南さん関係性が悪い選手


南さんONEに関わっていることで


ONEに行きたくても行きづらくなっています


とても不公平な状況が生まれています



すなわち現状を見ると


南さん一人が日本においてONE私物化している現状が垣間見えてきます


こんな不正状態いつまでも許していていいのでしょうか?


まりにも不公平です


これはチャトリがオーナーであるEVOLVEにも当てはまります


ジムオーナーとしてONE自分関係する選手を出場させるなら


ONE運営とは完全に関係性を絶たないと公平性が保てません


逆にONE運営仕事をするならば


ジムONEに出場する選手を抱えるのはやめるべきです


何故かこんな当たり前なことを不自然なほどに誰も口にしません


マスコミも見て見ないふりです


こんな不正がいまだにまかり通っているONEという団体


不信感を抱かないではいられません


これでよく競技性をうたい文句にしているなあと驚かずにいられません



この問題皆さんはどうお考えでしょうか?


私にはとても異常な状態に見えます


先日も述べましたが


日本大会中止に見るONEにおける現状の日本位置に関して思う事】

https://anond.hatelabo.jp/20191213200434


やはり長南さんAbemaTV北野さんが


ONE日本普及にとって大きな障壁になっていると思うのです


ONE日本認知されていくためには


この問題は避けて通れないと思います


もちろんお二方がこれまでONE普及のために多大なる貢献をされたことは百も承知です


しかしその結果


その権威にしがみつき私物化することで


ここにきて大きな障害になっています


これは誰が見ても明らかだと思います


非常に憂慮すべき大きな問題だと私は考えます


大きな組織を正しく運営し大きくしていく上で


特定の誰か一人に大きすぎる権限を与えてはいけません


必ず後に大きな問題を起こしま


常に全てにおいて中立で公平で公正を保つべきです


さな心のゆるみが大きな不正を生みます


平等が必ず関係者の不満となりやがて大きな亀裂を生みます


そういう意味現在日本ONE体制は非常に危うく見えます


2019-12-20

明治天皇から昭和天皇、および古代のよく分からない王権

そういうのに依存している人々を見るにつけ、自分が弱いか権威にすがるのよな。

脳内物語ロマンを感じているんだろう。せめてそれを自覚してくれれば議論余地はある。

三島由紀夫はそう言ってたと思う。

2019-12-19

anond:20160712170114

一杯枝ぶら下がってるけれど

「読者の予想から展開が外れないこと」がなろうだとどこかで聞きかじったので軸が違うんじゃないかな。

なろう定義ハイファンタジーって毎回名乗っておけよという話ではだめなのかな。

後はハイローハード...といった冠が着くことに権威勝手に感じたりする宗教家駆除したら大体収まると思うのだが

2019-12-13

anond:20191213175225

作家性別判別ミスなんて、古来から山のようにありまっせ?(その時々の著名な権威によるドヤ顔判定→面目丸潰れ事故www

ってか、なんでみんなそんなに作者の性別が気になるんだろう・・・

2019-12-12

anond:20191212163653

負の性欲と正の性欲の性欲同士の争いに矮小化したいだけ、というならまだ公正な議論意見として尊重できる。でも、「オタク」とか「電波」とかネガティブキーワードを付加せずにはいられないから一気に説得力が落ちる。なぜ性的不快ものをわざわざ想起して自分の言い分を補強しようとしてしまうのか、キモオヤジを持ち出したとしてもそう。性的不快さのシンボル必要もないのに持ち出してしまう傾向を負の性欲と言っているんだよ。性欲と言って良いかは確かに議論余地があるけれど、正と負の権威付けに不必要に性を絡めようとする欲求存在していることを自分で示しちゃってるじゃない。女性だけでなく男性の一部もやる事だけれど

2019-12-08

anond:20191208231734

僕は世界エリートがやってる最高の休息法かな。

あと、マンガで分かる心療内科18巻マインドフルネス

仏教でもう少し教えれる本があるが、なんちゃら瞑想に関心があるということなので、僕はこれぐらいで。

だけど、誰かが教えてくれたいい本、ましてや、権威名前がつく本をそのまま習得すれば良いというのは危険だよ。

宗教自体権威を元に正しさを示すものから仕方ない側面はあるが。

親が霊感商法なんだけど、修行しているはずなのにどうでもいい不安ばかりに取り憑かれてる。

これは僕の仮説なんだけど、マインドフルネスとか、瞑想とかは頭をすっきりさせる。すっきりさせたところで、不安を囁いて、それを信じてしまうと、不安を強力に抱くようになる。

瞑想後に不安煽り不安を抱いて霊感商法にはめ込んでも、瞑想をしているという事自体は変わりない。

残念ながら、瞑想宗教に近いし、洗脳前座としても有効だ。

ゆえに、セミナーは僕は危険から行くべきではないと思ってる。

それに加えて、どんな型でも自分試行錯誤して、自分でいろいろ本を見て調べて習得すべきだと思う。

2019-12-06

anond:20191203155941

要はとかつまりとかまとめがちなやつと似てる気がする。

権威性を出したいんでしょ。

2019-12-03

ツッコミどころ満載の新語増田酢魔言死の遺産麻呂個ドミ個ッツ(回文

おはようございます

もうさ新語・流行語大賞がそんな言葉いたことないってツッコんだら負けみたいな風潮になるまで、

ああ言うか感じでやり続ける、

最新の人工知能ちゃんに尋ねてみたい、

みつるさんがどのぐらいみつるかって問に対して、

約42パーセントみつるですとかいう回答!

もうほぼみつるなのに約42パーみつるという

アキラのその100パーセントを下回っちゃってるじゃない!

限りなく1か0かに近いところを彷徨っている、

量子みつるって感じも捨てがたいけど、

私がグッときたのが「おむすびころりんクレーター」って言葉

その言葉を無理矢理にノミネートねじ込むじゃえるほどの

権威濃すぎなみつるさんね。

そんな初めて聞いたわよって言っちゃいそうなほど

ユーキャンドゥイットとビックリしそうな感じ。

もうツッコんだら負けの精神よね。

あと、

山下さんとタピオカを飲みに行くのを誘う

山下タピろう!」って言うのを

増田フリーダジャレで流れてきて、

クスッとなっちゃっててのが私的には約みつる大賞!でいいわって思ったわ。

タピオカ流行ってるけどキャッサバ漁獲量が気になるところだけど、

そこは新語じゃなかったのが残念。

でもここから年末まで流行った言葉って言うのが、

出るか出ないかは分からないけど、

この1ヶ月のインパクトは大きくて12月の印象があたかもこの1年の印象にあったかも知れないぐらいなイメージ

これから出てくるインパクトある言葉はかわいそうよね。

グッと我慢して1月にその言葉出したところとて、

12月には忘れちゃうわ。

うそう、

あと来年干支何に決まったか知ってる?

私たぶんだけどねずみ年だと思うんだな!

だって

手帳売り場で見たロールバーン手帳の表紙に

ねずみモチーフが描いてあったからこれバンクシーねずみじゃね?ってことで

私は勘が良いから、

来年干支はもうねずみに決まってまだ公表されてないって知ったのよ。

ここだけの内緒だわ。

あとTIME誌の今年の顔にマーシーがまた選ばれるとか田代祭になりかねないわね。

なんだかんだ言って

年末年始はそのドタバタ感でお送りする、

ゆく年くる年珍プレー好プレー

正座ながら見どん兵衛キツネを囓ったら吉岡里帆ちゃんがヒジを抱えて痛ー!なんつって言っちゃったりして、

そこは蕎麦じゃなくてうどんなのかよ!って

年明けうどんフライングして年越し前に頂きたいところね。

出汁が美味しいんだから!お出汁が!

で私の今年の新語流行語大賞は「よだれ鶏」よ!

どこの居酒屋でも「よだれ鶏」やってるじゃない、

あれもあれで一大ムーブメントだと思うわ。

2位は「霧ヶ峰

違う違うそれは省エネ大賞受賞の方だったわ!

てへぺろ


今日朝ご飯

ちらしおにぎり

物は言い様ね、そう聞くと美味しそうに感じない?

ぜんぜん鮭散ってないけど美味しかたから許す!みたいなおまえ何様だよ!ってツッコまれそうね。

デトックスウォーター

顆粒昆布をホッツウォーラー定量の半分を入れてみて作ってみた

即席昆布ウォーラーあんまり美味しくなかったです。

かに香る昆布の味がグッドスネルを感じさせるわ。

冬は温まってね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-12-02

anond:20191202113427

やりたいもやりたくないも、どちらも本能ですという主張でしかないし、論理破綻してないと思うけど。

権威のない非モテが言ってるから飲み込めてないだけで。

2019-12-01

anond:20191107011425

逆に考えるんだ

男の作者の作品でも、極度に権威的・家父長的・男尊女卑的なこてんぱんにされる作品を描いたり、そーいうのを楽しんで読む男の読者もおるやろ

あれだよ

黒人にだけは「これだからニガーはw」とジョーク口調で言うことが許されてるのと同じやつ

でも

今後この特権(?)を逆手にとって、極度に権威的・家父長的・男尊女卑的な作品を描く男が「僕はトランスジェンダーから精神女性です」とか言って自己正当化するようになったらいやだ

2019-11-29

anond:20191129150342

しろそれが自然なことだからさ。

どこかの団体権威を持って「体系的な学問」にする段階にまだ到達していない、発散の段階なのじゃな。

2019-11-28

漫画ナショナルセンターかいハコモノ

麻生政権の時にはオタからハコモノだ、税金無駄遣いだと批判されてたが、今は法案成立を急ぐ声が多いと荻野実という区議会議員が言ってる。

俺の感覚でも、麻生くらいの頃はハコモノ税金無駄遣いだとネット上のオタクからバカにされてバッシングされてた記憶。今は俺たちオタクにも体制が認める権威象徴がほしいって感じで賛同する人多い印象。時代は変わったなあ。

https://anond.hatelabo.jp/20191127201601

中学三年生の文章とは思えないほど語彙力も論理構成も素晴らしく、釣りしか思えませんが、万が一本当に中学三年生であるならば、という仮定のもとアドバイスします。

先に申し上げた通り、あなた論理構成は素晴らしい。

率直に言えば、まだまだもう少し練る余地はありますが、熱意からくる粗さだと思えば、中三にしては素晴らしいレベルです。

論理の殴り合いに勝つスキルは、どんなフィールドで生きることになっても役に立ちます

ある程度の独創性も感じられます

論理的に説明する力とほんのちょっと独創性があれば、世の中はイージーモードです。

マーケティングをやっても企画をやっても、エンジニアをしてもリサーチャーをしても、自在予算を取ってこれるでしょう。

どんな仕事でも、理屈通りに上手く行かないこともあるので、成功者になれるとまでの保証はできませんが、他の人より有利なのは間違いないです。

もちろん、絵画デザインにおいても役立つでしょう。

ロジカルでなければ高度に計算したものが作れないわけで、ある一定構成力がないと勝負土俵に上がることが出来ません。

ただ、技術ロジックに頼った作品を嫌う傾向が芸術世界はいくぶんあります

教官自身論理のその向こう側への憧れを受験生に求めるのが正しいことかわかりませんが。

個人的には、デザインとは「モノ」に「形を与える」ことにより「機能」を持たせることだと思っています

例えば、鉄という素材そのままでは何の役にも立たないものが、形を与えられることによって刀にもハンマーにも自動車にもなる。

例えCGも同じです。

なにもなかった画面にドットを表示させるだけで、点は座標に、画面は座標平面になる。

ただ、藝大は日本における芸術世界権威ですからあなたをどう評価するか少し心配です。

あなた能力なら、美大ではない大学に進んだほうが特性を活かせる気がする一方で、美大を出ても美術以外の生き方を出来る気もするので、応援したい気もします。

自分でもなにを言ってるのかわからなくなりましたが、最後一言釣りだろ?

2019-11-25

@Ohsaworks 氏の発言をさして問題だと思えなかった

さて、おおさわーくすこと大澤氏が燃えている。ここでもまとめられているように、

今回の一連の発言の中でもっと問題が明確なのは11月20日午前11:12の以下のツイートです。「弊社 Daisy では中国人採用しません」。なおこのツイートには11月24日18時時点で、318件のリツイートがなされ、511件のいいねがついています

https://twitter.com/Ohsaworks/status/1196974667422035968

続いて同日午後1:21には、他のアカウントから批判を受けて以下のようにツイート。「中国人パフォーマンス低いので営利企業じゃ使えないっすね」。

https://twitter.com/Ohsaworks/status/1197007069464842240

同日午後2:02には、さらに別のアカウントから批判を受けて「そもそも中国人って時点で面接に呼びません。書類で落とします。」とツイート。これは460件リツイートされ、385件のいいねが付いています

https://twitter.com/Ohsaworks/status/1197017322185052161

という発言問題視されてのことである最初に見た時、これはめちゃくちゃな発言であり、こんなことをいう人間が身近にいたら絶対にお付き合いしたくないと感じた。しかし、『とんでもない差別許すまじ』とか『東大マネックスに訴えて直ちにやめさせるべき』ということは思わなかったのだ。今となっては直ちに訴えるべきであったなあと思っているのだが、自戒も込めて、なぜすぐにそう思えなかったかということを書き記しておきたい。

理由1. 学環周り・出身者に人格能力一定ラインに達していないと思しき教員複数名いること

『学環』といって一括りにするのは間違っていることは百も承知であるのだが、あえて言わせてもらうと、一部学環関係者レベルの低さは底が抜けているように思う。私学のお飾り教授よりもはるかにひどい例が散見される。例えば大澤氏を除いて学環出身者で最も有名なのは落合某だと思うけれど、彼は知りもしない社会科学しょっちゅうくちばしを突っ込んでいる。本業で何をやっているのか全く知らないけれど、他の分野のサイエンスちゃんと敬意を払えない人間がまともな教育を受けてまともな研究をできているはずがない。あとしばらく前に炎上したのは『様』付けメールをもらってTwitterでぶちぎれていた伊東乾教授という職業を己を飾るアクセサリーの一つ程度にしか考えていないことが明々白々である。あともう一人、個人的比較的近くで見たことのある教授がいる。その人のグループが呼んだ講演者セミナー要旨を見たことがあるが、完全に論理関係破綻していた。論理関係破綻しているというのは屁理屈とかそういうレベルではなく、モーダスポネンスや三段論法が成り立っていないとかそういうような次元の話である高校生ですらもう少しまともな文章が書けるだろうなと思ったことを記憶している。もちろん、この講演者けがヤバかったわけではなく、その人のグループ構成員セミナーも後で見たが論理関係が完全に壊れていた。『情報』と名付けるからにはカリーハワード同型くらい教えてみてほしい。

というような感じで、見聞きした関係者アカデミアにいる人々が全員、自己顕示欲に比べ人格能力釣り合っていないように思え、今更そのサンプルが増えたところで、すでに感覚がマヒしており別に何とも感じなかった。学環の一部関係者のせいで、増田のような外部者からは学環周りの風評はすでに地に堕ちており、今更東大被害を与えるというようなことも想像できなかった。

理由2. 発言意味不明すぎて取り合う意味すら感じなかった

問題視されている発言のもととなっているのは、例えば「中国人パフォーマンス低い」というような話である事実ではないことは明らかである。『人種信条性別社会的身分又は門地』とその人間能力は全く関係がない。こんなことは幼稚園児でもわかることである。ましてや2-30年も生きていれば優れた中国人プログラマーなんていくらでも心当たりがあるだろう。正直ばかばかしすぎて、まともにとらえる気にもならなかった。大体がそもそもこのような根拠もクソもない妄言を吐く人間がまともであるはずがないし、それは彼のHTTPS周りの発言からも明らかである。まともでない人間のやっているまともでない会社に雇ってもらう機会を逸したところで痛くも痒くもないのではないか。そう思っていた。

しかし、それはどうやら増田日本人他人事からそう感じただけらしい。よくネトウヨキッズが言うような『俺がお前の立場なら事実を言われても何も思わないけど?』という論理にはまってしまっていたのだと思う。そもそも考えてみれば『未踏スーパークリエーター』で『東大准教授』の発言である。ある種の権威圧力をもって聞こえる可能性はあるわけだ。増田なんかはそもそも学環というだけで権威性に-infinityのゲタをかませているのだけど、世間的にはそんなこと関係がないだろう。上に書いたようにあまりにもばかばかしすぎて扇動にすら聞こえなかったのだが、『学環』とか『イキリ倒してる人』とかそういうバイアスを外して、「東大准教授中国人能力統計的に低いと発言した」と言えばその問題点は明らかであった。

結論


というわけで、バイアスがあったりすると人間はどうも問題矮小化して捉えてしまいがちであるらしい、というお話だった。まあよくよく考えてみるとこういう事象政治家発言とかでもしばしばあって、安部麻生がどんな妄言を吐いても国民スルーしてしまうのに似ていなくもないかなと思った。

あと東京大学は大澤氏をパージするのはいいんだけど学環全体をお掃除してください。まじめにやっている人たちが(いるのだとは思いますが)かわいそうです。

2019-11-21

anond:20191121153337

そんなの常識

いやまあネットいじめる人や危うい人を見分ける基本的知識だね

半端に正義感が強い割に外から権威に頼る人が普通常識、当たり前と使いがち

2019-11-20

でも三次元だってトランジスタグラマー」みたいな表現はあります

そもそもの話として、ロリータコンプレックスだとかぱいおつかいでーだとかのーぱんしゃぶしゃぶとかは三次元で生まれ概念ですよね。

二次元世界で生まれ異次元変態が3次元空間侵略してきた」っていうレトロフューチャー白昼夢を堂々と語っている人たちが散見されているので反論させてもらいました。

他者性的消費は、はるか古代より現実存在していた概念です。

ずーっと昔から風俗や化粧は存在していましたし、道行く相手イエスだノーだと自分の性欲準拠の点数を付けていたのは男女を問わずつの時代も変わらないものです。

そうです。

女性だって、誰それがイケメンで抱かれたいだの出川哲朗には絶対抱かれたくないのといって、身勝手性的視線を浴びせてきていた事実が確かに存在しています

それが人間として正しいのか、生命体としてどうなのか、仏教キリスト教価値観において善か悪かは脇においとくとして、この世界に大昔から普遍的と言えるほどに実在していたかどうかを問うなら間違いなく、あったという他ありません。

「(性的な)魅力を武器とする人物客寄せパンダとして利用してはいけない」というのは大変素敵な教義だと思いますが、それを振り上げるなら戦うことになる存在の多さについてはちゃん覚悟を決めてもらいたい。
袋叩きにされたくないならやめろということではなく、自分たちが論破してマウントを取ることを目的として、なんとなく目についた相手一人を徹底的にボコボコにするという目先の勝利優先の行動を取らないでいただきたということです。

そうやって皆が既に殴っているからという理由自分も殴る列に加わるような行為は、いわゆる「いじめ」と言われるような類のそれではないでしょうか。

その相手が他のそういった物と比べて極めて悪質であったり、極めて権威があるというのなら分かりますが、別にそうでもないというのなら、有象無象の中から選んだ相手への一点集中砲火こそ、「いじめはよくないからやめろ」という別の教義に反していると思います

いやまあ別に「俺はいじめが悪いとは思わない」「ケンカで勝ちたかったら殴りやすい奴を全力でボコれと本に書いてあった」「俺達の目的は正しさを認めさせることではない」「石を投げて気持ちよくなりたいだけなんだけどお前何いってんの?」とおっしゃりたいのでしたら、もう何もいいませんが

2019-11-19

anond:20191119165226

シュワはともかく、スタローン大根はない。

絶対に有り得ない。

役柄を毎回変える器用な役者ではないが、マッチョイメージってだけでラズベリーに選ばれたり、アクション俳優という「キャラクター」で不当に蔑まれてきた人だ。

スタローン演技力証明としては何より、「スタローンと競演した役者が輝く」という逸話がある。

エクスペンダブルズ』のステイサムはわかりやすいが、『ロッキー』のエイドリアンにしても『ランボー』のトラウトマン大佐にしても、あんまり面白くない『暗殺者』で共演したバンデラスにしても、スタローンと絡んだ役者活躍記憶に残る。

共演者に花を持たせるのは「脇役役者」が持つ特性で、なんだ、主演の癖に脇役レベルじゃねえかと馬鹿にしたくなるかもしれないが、逆に脇役のように「他人を輝かせる」演技はうまくなければできないことなである

アイドルタレントの主演作品で脇役を大御所俳優で固めるのと同じ事だ。

もちろんいくつも記憶に残るキャラクターを演じていることを考えれば、共演相手に食われているわけでは決してない。

あんゴリゴリの見た目に濃い顔のアクション俳優なのに、自分が目立つのと同時に相手に合わせた「受け」の演技ができる柔軟さを持っている事に、みんなもっと驚くべきだ。

これはスタローン演出家脚本家としても優れているからこそできる芸当だろう。

(『ロッキーファイナル』において、ロッキーの続編なんてと世間馬鹿にする中、結果的に実力だけでその年の映画界の話題をかっさらった手腕を見よ)

ただの「筋肉バカ」「脳筋っぽい」と思っている人は、こういった彼の特徴に気づきもしないのだ。

伊達に、デニーロから馬鹿にされながらも彼と共演して真正からデニーロスタイルの演技対決を挑み、そして20年後にW主演で再共演を果たした男ではない。

世間からずっと馬鹿にされながらも、ファンはずっとスタローンの演技のうまさを唱え続けてきた。

そのたびにラズベリー賞なんていう何の権威批評性もないただのお祭り騒ぎ根拠に、周囲から馬鹿にされた。

だがファンスタローンの演技に感動し勇気をもらい続けた。

その結果、「全盛期を過ぎてから評価する」でお馴染みのノロマアカデミーでも、2015年、ついに『クリード』でアカデミー助演男優賞ノミネートされた。

世間はもう誰も文句を言わなかった。

2019-11-18

anond:20191118123033

学問など一般人わからんから

権威だけ使って阿部におもねり庶民を操ったほうが自分幸福につながると

やっと等身大自分発見できた人なんだ

2019-11-17

被害者意識解決には被害者意識をなくすことではないのだろうが

被害者意識共感して他罰的か自罰的、どちらかに両極端に触れる態度になってしま現象

SNS社会を語る、その感情圧力の強さもっと語られてほしい。

そして被害者意識を煽ることで権威お金を得ようとする人がいることもいることも。

anond:20191117011655

中国を見ればわかる

独裁国家であろうと庶民真正から権威無視されて自由発言されるのは為政者にとっても都合が悪いことがよくわかる

2019-11-16

anond:20191116162431

数字で語る、と言いつつ実は平均値しか見なかったりってことと同じだろ

科学」を言う人に実際学者は少ないわけで、じゃあ何を欲してそう言ってるかと言えば権威なわけ

から基本まともそうな人の言ってることの録音再生機にしかなってないような、知識に基づいて話してない人が大半だと思うよ

2019-11-15

京大教授かい権威を信じるのは専門外の人

専門家ちゃんと実績を評価して、駄目なやつは駄目と判断している。

2019-11-14

京大博論を元にした本が東大紀要書評フルボッコされてる件2

(長く書きすぎたみたいだ。途中で切れてしまった。。。)

京大STAP細胞はありま~す?」

もう終わりにしよう。書評批判が当たっているなら、こういうことだ。超大物教員指導の元、こんな博士論文が書かれ、専門家達が「厳正な」審査をし、超一流の博士号が授与され、それをテコに大学で職を得た人がいる。これがわかったのは、本が出版されたおかげだ。ちなみにこの本、名もない出版からではなく、京都大学出版会が出している。もちろん、本の出版は著者が勝手にできることではない。本の最後に超大物元指導教員が「解題」を寄せているから、知らなかったはずはない。解題を見てみたところ、基本的にほめていて、特に批判らしい批判はなかった。実はその解題、公開されている博士論文審査結果の要旨とほとんど同じ。

https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/199376/1/ynink00705.pdf

審査結果からもいくつか引用しておこう。

論文は、個別言語における認知メカニズムの解明によって言語固有の形式文法カテゴリ創発する根源的理由説明を試みた意欲的研究であり、認知言語類型論という新たな研究分野の基礎を示した先駆的研究として評価することができる。

論文日本語文法事象を中心に扱っており、その記述分析の面においても、射程の広さと事例観察の綿密さが評価される。分析対象として、格、時制、主語目的語自動詞他動詞、態、形容詞といった広範な現象を横断的に扱い、本論文の主張する日本語の「主体化による認知モード」によって一貫した説明が試みられており、それらがいずれも西欧パラダイムによる言語研究標準的使用されてきた文法概念と完全な対応関係を結ばないことが、説得力をもって示されている。

日本語学で所与のものとして適用されてきた「動詞の自他」や「態」といった文法概念のものの再検討を迫るという点で、本論文日本語研究にも一定の貢献をなすものである。また、本論文日本語における文法カテゴリや語彙の変容にも照準を合わせたものであるが、その主張は単なる理論憶測ではなく、万葉集源氏物語などの主要な古典作品をはじめとする膨大な歴史的資料に基づいたものであり、言語研究において不可欠である言語データの観察の綿密さについても高く評価することができる。

論文共時的言語事例と通時的言語事例とを並行的に分析し、日本語言語現象全般個別現象の解明を目指した統合研究であり、認知言語類型論という新たな研究視点提供している点で、学術価値は高いと判断される。

よって、本論文博士人間環境学)の学位論文として価値あるものと認める。

また、平成26年11月26日論文内容とそれに関連した事項について試問を行った結果、合格と認めた。

まさにお墨付きだ。

最後ちょっと真面目な話。『認知言語類型原理』の問題は、この書評で間違いだと明らかになったことじゃない。学問は古い学説踏み台にして進んでいく。今の定説もいつかは否定され、乗り越えられていくかもしれない。だから、間違いを含んでいるとわかったこ自体問題じゃない。それまでの研究に新たな知見を付け加えたのなら、たとえ間違いを含んでいても価値ある研究だ。ダメなのは、従来の研究に何ら新しい知見を付け加えず、最初から間違いだとわかる研究だ。『認知言語類型原理』はまさにそのような本だと批判されている。もちろん、出版された本に対してそのような批判をする権利は誰にでもある。たとえ批判が当たっていなくても、ある。自由批判ができることは、学問の発展に不可欠だ。書評子が批判したことで将来不利益を被ることがあってはならない。

それにしても、どうして『認知言語類型原理』は『日本語主語はいらない』みたいに多くの言語学者から批判されていないんだ? 『日本語主語はいらない』は大手出版から一般向けに出たのに対して、『認知言語類型原理』は学術専門出版から専門書として出たからか? それにしたって、専門書でも専門家なら読むだろうし、なんならもっと真剣に読むだろう。他に書評は出てないのかとCiNii https://ci.nii.ac.jp/ で『認知言語類型原理』を検索したけど、ないみたいだ。もしかして京大とか超大物研究者とかの権威に怯んでるのか? 文系学問がそんな腐敗した世界なら、世間から不要とされるのも無理はない。この腐敗した世界に堕とされても、くだらないことでビビることなく「王様は裸じゃないか! 裸の王様、何を学んだの?」と喝破した書評子には拍手喝采を送りたい。だけど、こんなものを書くために生まれたんじゃないだろ…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん