「他動詞」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 他動詞とは

2024-11-20

anond:20241120183402

自分大阪人「you」とまぎらわしくて自虐でも炎上する可能性がある(例:「自分なんで卵すてて殻をフライパンに入れたんだ」)

私→なんかめんどくさい(例「私思うんだけどさ、」めんどくさい雰囲気

id呼び捨て呼び捨てされたとおもう似たidを貶したとおもわれからまれ炎上する(例「X、明日からAI使うことにするわ」 「Xさん、明日からAI使うことにするわ」後者のほうがなんか通じる雰囲気がある)

こうしてみると元増田自動詞他動詞みわけがつかないっぽいな

2024-10-15

anond:20241014123316

ゼロリスク志向の人とかいわゆるバカは0か1かで考えがちで濃度計算ができないとホリエモンがよく言ってるんだけど増田もこのタイプだな。

TPOでしょ。こんなの。

公文業務上文書であれば正解が決まってる正しい日本語で書くのが望ましいけれど、カジュアルな場面では伝わればよい、2通りの解釈ができたりしなければコミュニケーション手段としての言葉役割は十分に果たすから全く問題ない。むしろそういう変化は改善であることが多い。上げると上るといった自動詞他動詞、切れると切るといった意味が変わるケースでもほとんどの場合意味が通じる。AIなら確実に誤解せずに解釈してくれる。杓子定規が過ぎる。コンパイラかよ。

2024-07-26

anond:20240726060857

外人とよくチャットするけどあいつら自動詞とか他動詞とか考えてないよ

かなりノリでやってるよ

主語だって省略するし目的語もないこともあるよ

伝わればおけって感じ

2024-03-27

anond:20240327023151

自動詞だと「味わう」なんだから他動詞は「味わわせる」で合ってる……合ってるよな?って毎回不安になるやつー

ならんて

2024-03-05

anond:20240304161913

名詞」「形容詞」「副詞」の違いがよく分からないのに「~的用法」とか言われてもチンプンカンプンだった。

主語になっているのはこの名詞です。その次の単語他動詞から、後に目的語が来ます。この名詞目的語です。その後の前置詞句は修飾語になります」って解説されて、「今の日本語??」と思った。

2023-10-12

anond:20231012115014

英語他動詞とか自動詞とか現在完了形とかの解説見てると、この勉強の仕方じゃ日本人英語全くできないのも仕方ないわなと…

そもそもこれ、用語も教える目的100年くらい前にできたんじゃなかったっけ

イギリスの有名な教科書であるところのGrammar in useシリーズとか読んだことないの?

普通にそういう解説載ってるよ。

日本人英語ダメ理由は、母語の音素がショボすぎるとかそういうどうしようもない理由を除けば単純に勉強時間が少なすぎるからだよ。

今の10倍〜100倍は時間掛けないとできるようになるわけない。

英語他動詞とか自動詞とか現在完了形とかの解説見てると、この勉強の仕方じゃ日本人英語全くできないのも仕方ないわなと…

そもそもこれ、用語も教える目的も100年くらい前にできたんじゃなかったっけ

当時は数少ない英語の本を専門家が読むために学んだとかどうとか

それはともかく、このやり方じゃそりゃ時間無駄から学校での英語教育は文字通り大刷新しないといけないと思う

暗記力を測るテストとしては最高のやり方だけど、あまりにも本末転倒

2023-01-31

anond:20230131085646

KILLは他動詞目的語を後に取るから

リスを殺すならキリングリスやろうなあ

クンニリングスが何かは知らん

2022-11-14

anond:20221114053841

ブコメで指摘されてるこれ →  

自動化作業他人に依頼などするのでなければ自動化「する」であって「させる」ではないのではないか。こういう「させる」の誤用個人的結構気になるところ。

 ・・・ 全くそのとおり。「させる」の機能使役化であって他動詞化ではないので、これを他動詞化に使うのは全く紛らわしいんだよね。

このタイトルを見て「誰か人に頼んで自動化させようとしたのか?」と思っちゃったよ。

2022-03-29

英語教育について

家庭教師として高校生英語教えてて最近びっくりした。その子は同日共模試英語点数が8割超えでリーディングリスニングも偏りなく取れてた。ただ基本的なとこで変な間違いがあったので、「この動詞自動詞で使われることはほとんどないから、他動詞として使うと思っていいよ。目的語がなかったら選択肢から外して」って教えたらぽかんとしていた。どうやら自動詞他動詞というものがわかってなかったそう。偏差値70を超える高校の生真面目な新3年生ですらそうなんだから、実際かなりの数の高校生がわかってないと思う。試しに「I run.」の意味を聞いたらもちろん「走る」とわかってたんだけど、「River runs.」を聞いたら「川が、、走る?」、「run a company」を聞いたら「、、、?」という感じだった。彼はシス単の4章の難単語ちゃんと覚えていて、長文で出てきてもおそらく読めるんだろうけど、実際は単語帳に出てきた和訳がなんとなくわかってるだけで他動詞用法自動詞用法区別はできてない。

高校とかで下手に難しい英単語を詰め込ませたり、逆にコミュニケーション英語として難しいお題決めてALTと無理やり会話させてみるより、もっと簡単単語でじっくり会話や英作文をさせて添削したほうがよっぽど効果的だと思う。ネイティブでも知らないような英単語上流階級じゃなきゃ誰も守ってないような規範文法熟語を覚え込ませても、自動詞他動詞区別ついてなかったり、「come」を「来る」、「go」を「行く」、「run」を単に「走る」とだけ覚えちゃってるほうがやばいと思う。

2022-01-21

anond:20220121081556

自動詞他動詞名詞形容詞があって現在形・過去形過去分詞形全部同じなので、英語話者の人もしっくり来てなかったものと思われる

2022-01-15

[] alleviate

意味対訳 軽くする、緩和する、楽にする

音節

al・leviate

発音記号・読み方

/əlíːvièɪt(米国英語), ʌˈli:vi:ˌeɪt(英国英語)/

フリガナ

アリービーエイト

alleviate

品詞ごとの意味や使い方

動詞 他動詞としての意味・使い方【語源】としての意味・使い方

alleviate

変形一覧

動詞: alleviating(現在分詞) alleviated(過去形) alleviated(過去分詞) alleviates(三人称単数現在)

alleviate

学習レベル

レベル10英検:1級以上の単語学校レベル大学院以上の水準

Weblio公式英語科の先生】今ならWeblio広告非表示になるアカウントプレゼント

 →ライティングテスト課題ヒアリングさせて下さい※土日対応

研究社英和辞典での「alleviate」の意味

alleviate

音節al・leviate 発音記号・読み方/əlíːvièɪt/

動詞 他動詞

苦痛・苦悩を〉軽くする,緩和する,楽にする.

A cold compress often alleviates pain. 冷湿布をするとよく痛みがやわらぐ.

語源

後期ラテン語「軽減する」の意

英語他動詞一覧 「大学院以上の水準の他動詞」の一覧

出典元索引用語索引ランキングカテゴリ品詞索引

「alleviate」を含む例文一覧

該当件数 : 949件

例文

to alleviate a pain発音を聞く例文帳に追加

痛みを静める - EDR日英対訳辞書

to alleviate inflation発音を聞く例文帳に追加

インフレを緩和すること - EDR日英対訳辞書

This will be used as medicine and is hoped to alleviate fever.発音を聞く例文帳に追加

これは解熱作用を期待して薬として利用される。 - Weblio Email例文集

Nothing less than drastic measures are going to alleviate the depression.発音を聞く例文帳に追加

不況時に生なかの対策ではたいして役に立たない. - 研究社 新和英中辞典

It will greatly lighten [alleviate] our burden.発音を聞く例文帳に追加

そうなれば我々の負担も大いに軽減されることだろう. - 研究社 新和英中辞典

The Japanese designed houses with good ventilation to alleviate the summer heat.発音を聞く例文帳に追加

日本人は夏の暑さを緩和するために風通しのよい家を設計した. - 研究社 新和英中辞典

2021-10-04

ダウト

doubt

動詞 他動詞

《★進行形なし》

1疑う 、〈…を〉疑う.

2〈…を〉疑わしいと思う,信用しない.

名詞

1疑い,疑惑

はいダウトー」みたいなのりで、ダウトを"間違い"、"ハズレ"、"アウト"の意味(それも形容詞的)で使っている発言投稿を見ると私が虫酸が走りゲボ吐くほどの嫌悪感を抱いてしまうので関係各位におかれましては無知であることを自覚してなるべく発言を控えていただきたいです。

2021-07-28

中学英語もわからない

仕事英語読み書きするのに全く不自由してないんだけど、中学英語復習したらこれ難しすぎるな。

ここらへんが鬼門

不定詞動名詞関係代名詞とかは理屈で分かるし使用頻度も高いから誰でもできる。

2021-04-18

anond:20210418170641

プログラミング勉強したことが無いが、主体だけで完結する(=自動詞)のか、主体が客体に影響を与える(=他動詞)のかは、大事な違いな気がする。

2021-02-25

anond:20210223202919

他動詞に更に使役をつける」は修正前後意味が変わっているだろう

二つを混同させてしまっていた と  二つを混同してしまっていた では意味が違う

(AくんがBくんに)二つを混同させた は通るけど

(AくんがBくんに)二つを混同した  は通らない

そもそも日本語他動詞自動詞で分ける便益ってないと思うけど

2021-02-23

変な日本語コレクション

追記

出典はだいたいpixiv。でも日本語の正確さにこだわるよりは、多少変でも書き上げて公開してくれる方が読者としては嬉しいので、あんまり気にしないでください。

2020-10-22

anond:20200806231443

×誰かを着飾る ○誰かを着飾らせる  「自分で着飾ってでかけた」ならわかるんだが着るは自動詞http://yourei.jp/%E7%9D%80%E9%A3%BE%E3%82%89%E3%81%9B%E3%82%8B 他人場合、着飾らせるのほうが定着していた時間はながいのだが

飾るは自動詞でも他動詞でもよいか派生他動詞用法が増えるのかもしれない

2020-09-30

自動詞他動詞

中学英語復習してるけど既にここで難しい。

みんなどうやって覚えてるの?

2020-07-08

anond:20200708202726

自動詞にも目的語必要勘違いしてる知的障害者現るwwwwwwwww

知恵遅れきゅぅん、自動詞他動詞の違い分かりまちゅかぁ?wwww

2020-05-29

単語帳は覚えるな、読め

https://anond.hatelabo.jp/20200525180903に引き続き、効率の悪い勉強法について。

単語帳を赤シート等で隠して単語意味当てゲームをしている受験生は多いが、本当に効率が悪いと思う。

それよりも、単語帳は覚えようとせず読んでしまい、短いスパン(たとえば2000語の単語帳を2週間とか)で繰り返した方が身に付く。

記憶の定着には、知識同士の繋がり、そして反復が何より重要である英単語日本語の照応をじっくりやっているのは、本当に効率が悪い。たいていの単語帳は、カテゴリーごとに関連語がまとめられており、語源や例文、注意すべき語法などが載っているから、その流れを理解した方が良い。また、そのサイクルは短く、何度も繰り返した方がいい。

言うまでもないが、全く知らない用法が出てきたら、辞書を引いたり、Googleで調べたりして、具体的な用例を通じて記憶する。単語意味だけではなく、自動詞なのか他動詞なのか、前置詞は何を取るのかといった語法もチェックする。といったことは当然するべきだ。

そもそも根本的な間違いを犯している人が多いが、単語帳はあくまで補助的な教材であり、本来語彙力は長文読解や英作文を通じて増強すべきである英検一級などの極めて特殊試験は別としても、大学入試程度であればそれで合格必要な語彙力は十分身につく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん