「風土」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 風土とは

2016-04-12

AbemaTVに期待したいのは偏向報道

よくテレビ新聞偏向報道をして問題になったりしてるが、アメリカは、偏向報道オッケーらしい。

理由は、チャンネル数が多いからだそうだ。

AbemaTVは、UIは好く出来てると思うので、後はコンテンツだと思うけど、今は、テレ朝サイバーエージェント運営しているらしいけど

様々な勢力が自由チャンネル解説して、自由番組作りをするみたいな方向にいったらいいんじゃないかと思うけど、日本風土にはあわないかな。

2016-03-28

「あまり関係がない」

「じゃあ基本的には関係があるんだ」

「いやそれだとおもいっきりの意味になるし」

「じゃああまりはどこにかかってんだよ」

「ないにかかってんだろうな」

日本語難しい」

「どこが」

「あまり単体でも否定辞の意味があるっすからそこいくと二重否定なのに実際意味としてはあまりが浮き出てモヤっとするっす」

「まああまりってそういう意味から仕方ないじゃん」

「じゃんじゃんじゃんじゃんじゃんく風土~」

2016-02-25

女性バーテンダーなる風流根付く素地なぞ全くない風土というわけか、この町は。

好きだったんだけどなぁー、バーテンとして。もうただのママで、ただの女になっちまった

まぁ、その原因の一端が自分にもあるからして、ほぼ完全にブーメランだったりするのかな。

2016-02-15

隣の芝生は青い。

一昔前に流行ったエンジニアの主張を思い出します。

データベース構築よりひとつ上にある簡単な仕事ビジネスモデル設計を一度されてみたらどうでしょうか?不満はなくなるかもしれません。

そして、もう一つ上にある簡単なマネジメント層を目指されてはどうでしょうか?もしくは起業されてはどうでしょうか?

起業家を目指しましょう。すると、広く大きな世界が見えてきますよ。

偉い人のバックグラウンドも元は技術者だったかもしれませんし、

あなたも偉い人になると同じようになるかもしれません。

経営を舐めていますが、上がれば上がるほど重責であることが、ようやく分かります技術難易度だけでなく、お金の事を考えること、

リスク責任も考えること、社員集め、社員生活組織体制、教育モチベーション(人が増えれば管理必要経営者嫌いの社員もいます現代ダイバーシティ技術者以外の人間との共同が必要です)、法律倫理理念哲学組織風土文化,デザイン戦略戦術,スケジュールコアコンピタンス,

様々な文化の異なる周囲へのプレゼン説明、説得、

競合他者の事(技術ビジネスモデル両面から)、顧客の事や、市場を読む、未来を読む(感覚感情世界技術のように正解はない)

クレーム対応

時代は動いていますIT業界なら耳タコでしょうがドックイヤーですよね。技術はすぐに陳腐します。どうやって戦略たてますか?


事業の肝となるサービス価値の向上、

(既存仕事をただ機械におき直しただけのビジネスモデルは今の時代流行りませんよ。)

サービスを売り込む営業広報価値ゼロイチで発想するという事も考えていきましょう。

最近大衆(人々)はルサンチマン些細なことでキレやすガラスハートなので、一文字文字言葉にも気を付けてください。細部に気を付けてください。プチって死にますから

笑いもとってください。ビジュアルも良くしてください。皆のメンタルケアカウンセリングもしてください。みんなの将来を考えてください。人生の丸ごと責任をとってください。

その上責任者は何を言ってもみんなのサンドバックになってください。みんなのストレスも解消してください。

人災を考えましょう。自身の身の危険も考えてください。

大衆想像を超絶に絶する幼稚さです。

もっと関わる業界の事を知りましょう。世界を知りましょう。でないと会社はつぶれますよ。

スキル知識には、広さだけでなく深さはありますか?縦と横、ジャネラルかつスペシャルですか?2つのバランスを崩せば会社つぶれますよ。

他にも、未知の問題は山ほど降ってきますし、

零細と大組織では当然ですが課題も異なります。どちらも大変ですが、大組織も元は零細です。

誤字脱字チェックだけの上層部はいません。ファンタジーです。いたとしてもマクロ視野でチェックして、そこから判断します。

マクロになればなるほど複雑です。様々な人・モノ・金・情報死角はないでしょうか?

そして組織構成する各部署へ指示を考えます。次にどう動かなくてはいけないのか?組織が大きくなればこれだけで激務です。そしてもし

死角があれば、判断を謝り借金を抱えます

多くの資料に目を通しています。一日に読む書類の量、情報インプット量はどれぐらいでしょうか?

とまあ、

上記は、今思い付いただけなので、まだ半分ぐらいかもしれません。

こうした元増田投稿を信じた大衆が、憎っくき経営者!!!!!と毎日流行ってましたね。

人の仕事は見えないものですが、それが見えれば上手く立ち回れます事業の要であれば高給になっていきますよ。

http://anond.hatelabo.jp/20160214220715

2016-01-27

能ある鷹は爪を隠す

http://anond.hatelabo.jp/20160126125040

能力が高い人間だって目立つと損をするのに

普通の人やそれ以下の人キラキラネーム必要以上に目立てば

生きづらいに決まってるよね

からそういう風土なんだから日本は。

2016-01-07

ブロガーなど声の大きな人が、起業家などの社会に貢献する人を称賛すると、

その他の起業家以外の人(9割)から嫉妬を買い、起業家は、

何もしていないのに、9割の大衆を敵に回すことになる。

これは営業妨害ではないか?とすら思えるが、悪意にとらえすぎている事も分かっている。

起業家はただ、9割の大衆よりも100倍働いて、1000倍の生産量を上げただけなのに、社会から批判を浴びるのだ。

しかし、社会への貢献にたいして、適正に評価を行い報いる社会でなければ、ますます社会に貢献しようとする人間は現れない。

結局、日本を潰すのも、醜い嫉妬の固まりと化した大衆なのだ

自分よりも1000倍の生産量を上げ貢献する人間が、評価されている風土をオカシイ批判する社会大衆精神性をどうにかしないとホント日本おしまいだと思う。

2016-01-01

http://anond.hatelabo.jp/20151231212034

学校が認める人の価値ってやつをタスク消化しか評価してない弊害だね

タスクえこなせばサラリーがいただけるって餌付けが成功してる

作業効率とか目的達成の具体的な評価というところで、リーダーシップの発揮や全体における功績の評価とか

自己啓発とかそれにみあった報酬とか用意してないのは教育環境として低コストですむしね

ほめるとかいった言葉だけですむコストなんだけど精神的なみたいなことで出し惜しんだりしてる

突出した評価とか報酬とか不平等とか差別とかもいわれるんでしょう

そのおかげで自分仕事だけしておけば面倒なことをしなくてすむ機械になりきれば

平穏無事にすごせるってシステムはそれはそれでいいもんだとおもう

現にいまの日本制度に満足してる

してない人は毎朝目標をみんなの前で大声で発表したりしてるの?

毎日出勤して持ち場担当だけ処理していけば出世できる日本企業形態

勤勉で怠慢なと表現していいのかわからないけど日本風土には適しているよね

2015-12-02

スーツ撲滅運動 防災意識

日本風土スーツが合わないことはすでに多くの合意を得ていると思う。

スーツ好きな人や、必要なケースもあると思うので一律にどうこう言うわけではないが、多くのサラリーマンが半強制的スーツを着るのはおかしいという部分に反論は少ないのではないだろうか。

現実に、二酸化炭素排出量削減(=節電=エコ)というお題目で導入されたクールビズは好評を得て、スーパークールビズなどに進化しつつある。Tシャツジーンズに対する不当な差別も徐々に薄らいでいるおかげもあって非スーツ服装で嬉々として出勤する人は増えている。社会が許すのならばスーツなんか着たくない人がそこそこ存在することの証明だろう。

しか問題は冬だ。夏はエコ目的による節電によってエアコンの効きが弱くなるため涼しい服装をしようという主張に正当性もあるが、冬の暖房が弱くなったところでスーツスタイルからの脱却には結びつかない。

ここで登場するのが防災目的としての非スーツ。先の震災でも交通機関のマヒで長時間の歩行を余儀なくされた人が多いが歩きにくい革靴、特にヒールの高い靴の女性などは大変だったと聞く。非常階段スムーズに降りることも難しかっただろうし、転んだりしたら本人だけでなく周囲の命も危険さらしてしまう。

今日ニュースで、半蔵門線車内で消火器が誤って噴出し、半ばパニックになったという現場に残されたたくさんの靴の写真を見た。

これが本当に大地震テロだった場合、車外にもガラスの破片などが散乱したことだろう。そんな場所を靴が脱げた足で走るのは危険まりない。

まりスーツ姿での出勤を強いることは従業員危険晒すである

もちろん、職種によって仕事内容に危険度の違いがあるように、リスクを負ってスーツ着用を選択する企業や個人もいるだろうが、それはそれなのでここでは問わない。

簡単にまとめる。

どうせみんなスーツ嫌いなんだから適当な建前をでっち上げて非スーツでの勤務を広めましょうよ。防災なんてうってつけじゃないですか?

って話です。

日々の服を考えるのが面倒だからスーツがいいという意見を聞いたりもするけれど、そういう人は自己責任のもとでスーツを着ればいいし、別に毎日ジーパンTシャツを着てもいいと思う。テキトー服装なんてなんだっていいし。

スーツはその構造物理的に動きが制限されがち、かつ布が貧弱で洗濯もしにくいので運動には向かない。仕事中の気軽なストレッチもできないので健康に良くない。ということを建前に据えた 医療費削減編 や 業務効率向上編 などもあるがそれはまたそのうち。

2015-11-15

FBの、プロフィール写真トリコロールにするあれ

こういう精神テロリストの連中をますます逆上させるんだろ。

ケンカ売られて買うのはいいが、買い方が薄汚い。

小学校帰りの会で、ケンカ相手の男子生徒を憎むあまり「○○君はいけないと思います」つって直接関わってないクラスメイトを強引に自分サイドに引き込もうとする頭の足りないブスみたいだ。

んで引き込まれる人々のまた滑稽なこと。

テロはいかんよ。許しちゃいけない。

それならテロやめろやという画像でよい。

甚大なダメージをくらったフランスを応援したいという気持ちもそれ自体はいい。

プロフィール写真国旗を重ねるというその発想が気持ち悪いのよ。

国旗掲揚とは愛国心ひとつの発露であり自らの国民としてのアイデンティティを示すものだ。

震災以降の、頑張ろう日本日の丸掲揚の数々は、そういった動機によるものだと理解している。

お前はフランス人なのか。親兄弟フランス人がいるのか。フランス人友達がいるのか。

あるいはフランス旅行したときにその風土国民性に魅せられ、なにがしかシンパシーを感じているのか。

それならまだわかる。

友人に、フランスに短期留学を繰り返し、学んできたことを仕事全面的に活かしている人がいる。

彼女トリコロールには、わたしはいいねを押した。

しかしそれ以外のやつら。

おまえら、ただ流行りに乗っかりたいだけだろ。

あるいはテロに対抗してるつもりになっていいことしてる気分になりたいだけだろ。

テロに対抗したいなら、テロやめろやという声明を出せ。

フランスを応援したいなら、フランスを応援しますという声明を出せ。

お前のアイデンティティフランスにはないだろう。

軽々しくプロフィール写真にそんな加工を許すな。

以下は予想される反論への予防線

・わたしはネトウヨではないし排他的愛国主義者でもない。

ただ顔写真三色になってる大部分のやつらの軽薄さが気にくわないだけだ。

プロフィール写真にそこまでのアイデンティティを込めている人間ばかりではないのでは、とお思いのあなた

上にも書いたが、トリコロールを重ねているやつらのプロフィール写真は、例外なく、自分顔写真のアップです。

2015-11-13

女と話す機会が風俗しかない

東京まれ東京育ち

悪いやつは大体ともだち

下町まれヒップホップなんたら

東京は過剰な接触を避ける風土がある

他人に話しかける機会がまるでない

もし他人に声をかけたら、いやかけられたら俺だって恐怖で身がすくみ相手を異常者のように恐れにらみつけるだろう

仕事場で過剰に女に話しかけたらそれはセクハラになりかねない

街中でいきなり話しかけたら異常者だ

隣人に挨拶をしたら隣に引っ越してきたストーカー

子供に声をかけたらロリコン

こういうドライ関係健全であると思っていた、今も思っている

2015-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20151105104930

大きな戦争犯罪があったかどうかだけの話ならそりゃ南京事件は引き合いに出されるんじゃないの。

ホロコーストと比べれば南京事件など取るに足らないから日本は大きな戦争犯罪をしない」は真!…とはとうてい言えないじゃん。

というか、そこでホロコースト特殊性を強調すると、むしろ欧米風土云々よりもナチスの異常性のほうに回収されていくのでは。

2015-10-30

[][][][][][]

日本

共産党幹部は、そんなに高級車に乗り、豪邸にお住まいなのですか?

日本共産党の”赤い貴族問題”と言う陰の歴史から続く党幹部の豪勢な生活は変わらない - 日本共産党の赤い貴族問題

ソビエトロシア東欧

共産貴族 - Wikipedia

その起源ロシア革命にまでさかのぼる。ボリシェヴィキ指導者たちは、貴族資本家から没収した邸宅を所有し、別荘や専用列車なども所有していた。レーニンは、1921年5月19日スターリン宛の書簡

ゴールキ・レーニンスキエ - Wikipedia

労働貴族 - Wikipedia

「全ての労働者平等」の実現をその最大の目的においた共産主義社会主義が発展する段階で、

中央労働組合などに所属する一部の労働者が、

その運動活動過程権力や財力を得て、「全ての労働者平等」とは懸け離れた状態、そのような行為を行っている人物を指す。

ノーメンクラトゥーラ - Wikipedia

ラヴレンチー・ベリヤ - Wikipedia

Amazon.co.jp: ノーメンクラツーラ―ソヴィエトの支配階級

Amazon.co.jp: 新しい階級―共産主義制度の分析 (1957年): ミロバン・ジラス

「赤い貴族」とスカーフの思い出

ニセ「左翼」暴力集団 - Wikipedia

ソ連の行った計画的飢餓「ホロドモール」が残酷すぎる

弁護士会の読書:暗殺国家ロシア

Amazon.co.jp: 暗殺国家ロシア: 消されたジャーナリストを追う (新潮文庫): 福田 ますみ: 本

Amazon.co.jp: ロシアン・ダイアリー―暗殺された女性記者の取材手帳: 本: アンナ・ポリトコフスカヤ,鍛原 多惠子

プーチン露大統領は「汚職そのもの」、米政府高官 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

プーチン露大統領の秘密資産 関係者の証言 - YouTube

プーチン氏は「汚職の皇帝」 反政権指導者が批判 - YouTube


中国

太子党 - Wikipedia - ウィキペディア

中国「太子党」ら、海外蓄財400兆円は氷山の一角だ!

【中国高官・財閥】バカ息子 in USA 車はフェラーリ・ランボルギーニ・ベントレー・BMW【太子党・民青団】

紅の党〔4〕 フェラーリ事故で見えた現代中国エリートの肖像(朝日新聞) - WEB新書 - 朝日新聞社(Astand)

中国 海外逃亡公務員は2万人で持ち逃げ不正資金は17.8兆円│NEWSポストセブン

ロスに出現した中国“愛人村”、富裕層が高級住宅を買いあさり―中国メディア

先進国の移民歓迎政策と中国富裕層の不正蓄財処理が見事に合致

蓄財1.5兆円、周永康は中国一の汚職役人か:日経ビジネスオンライン

中国共産党幹部、京都・河原町に不動産保有、蓄財7000億円

中国の温家宝首相一族が巨額蓄財、総額27億ドル以上=報道 | Reuters

NEWSポストセブン|江沢民氏の孫が1500億円資金調達「金儲けに国家加担」と批難

中国次期最高指導者、習近平氏親族の資産3百億超か 米メディア報道

中国人気紙「急成長を遂げた」鄧小平氏の親族企業を報道「赤い貴族にも反腐敗のメス」 - (大紀元)

中国共産党“失脚”幹部が賄賂で買い漁った割烹旅館の行方は(社会)

「令計画失脚」に見る「赤い貴族」の栄光と没落:野嶋剛 | 中国の部屋 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

【パナマ文書】中国資産の密やかな流出 党幹部の親族も - BBCニュース

【パナマ文書の衝撃】習近平氏から毛沢東まで大物の名が続々 中国は慌てて隠蔽に走り、共産党機関紙の社説まで削除したが…(1/3ページ) - 産経ニュース

【パナマ文書の衝撃】中国の新旧指導者の親族らの名が 故毛沢東主席の孫の夫も 権威利用のビジネス風土(1/2ページ) - 産経ニュース

マンガで知るチベット問題

ルポ「亡命中国人」~電気棒で拷問。強制送還寸前で平穏を奪われた、ある男の告白

バンコク亡命中の中国人「共産党への怒りだけが生きる支え」│NEWSポストセブン

【閲覧注意】中国共産党による人民大虐殺 …『六四天安門事件』(写真65枚)

町山智浩アメリカ日記---「インチキというものは、放っておくと、トンデモないことになるという話。」

NEWSポストセブン|天安門事件ヒロイン柴玲氏 映画の裁判で5100万円支払い命令

香港、「反中」書店関係者相次ぎ失踪の謎:日経ビジネスオンライン


民主化自由化

[HowTo]中国のグレートファイアウォールを突破する方法 学術的アプローチで自由なインターネットに挑む「VPN Gate」

2015-09-29

もう一度いうが、テロなんかしたって世の中は変わらない。でも選挙にいくよりはマシだと思う。

9月17日委員会強行採決されたが、遡る三日前に

テロなんかしたって世の中は変わらない。でも選挙にいくよりはマシだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20150914225701

というエントリを書いた。

冗談のつもりで、

相撲で決着っていいよな。

若者意見が通るようになるだろうしなぁ。

若いほうが強いだろうし。

特例で女も土俵に上げてやってもいい。男女平等

国会中継がはっけよいだったら楽しいわ。

怪力美女議員が求められるな。

と書いてみたが、その三日後、委員長を囲んでスクラムとか、相撲より面白いことになった。

帝を奪って詔を出させた方の勝ちっていう源平合戦を想起させられざるを得なかった。

相撲よりも日本の伝統に根ざした、いい決着だったと思う。

欧米型の民主主義なんかではなく、日本風土に根ざした民主主義といった感じで素晴らしかった。

かねがね思っていた、公平でも中立でも効率的とも言えない多数決で選んだ議員で、これまた公平でも中立でも効率的とも言えない多数決をするっていう件からくるモヤモヤをうまく解決してくれた気がする。

うむ、民意を背負った議員たちが神聖議会源平合戦、詔をださせたほうの勝ち。

これぞマツリゴトではないか。

自分としては、これで満足なんだが、ブコメトラックバックの感じだと、やっぱり選挙大事にしたいと思っている人が多そうだ。

ならば、憲法改正以前に、一票の格差是正を進めたらどうだろうと思うんだが。

だいぶ合区は進めてもさ、それでもまだ違憲状態なわけじゃないですか。

違憲状態なのを置いておいて、憲法改正を次の選挙の争点にもってきたがってるのはどうしたもんだろうか。

から、前のエントリで書いたように、10000人なんとかとっ捕まえて、支持政党を聞いて、その割合議席割り振れば、一票の格差問題なんてなくなると思うんだけどね。

全国1選挙区比例代表オンリーでいいじゃねーかと。

そのね、デモとか言ってる連中は、安保とかチンポとか言ってる場合じゃなくね?

おらが町から議員様を!ってわけで、過疎った田舎から農家の票をあつめて議員を出せるのが自民の強みでさ、まあそれが違憲状態って言われてるわけじゃん。

俺が左巻きなら、デモなんかいかねーよ。

あいつらも、どうせどうなったっていいと思ってるんだろ?

W杯試合を観にスタジアムにいくのと一緒だろ?

ほら、自分が応援しにいったって、微塵も勝敗に影響しないわけだけど、勝敗を決する瞬間のあの空気を共有したいってやつ。

から法案が成立したら大変な事になるっていっても、成立したら帰ったろ?

熱も醒めたろ?

W杯と一緒一緒。

テロリストくらいの気概を見せてもらいたいね

馬鹿馬鹿から救えないな。

2015-09-16

結婚子供を作るための前段階なのか

長いので長文読むの嫌いな人はそっ閉じ推奨。

最近増田界隈で結婚というか子供の話がホッテントリ入りし始めて久しいので

結婚しているが子供のいない共働き夫婦である我が家の話をしようと思う。

子供がいないのは単に今までできなかったというだけのことだ。

できなかったけれど、お互い子供に関しては「いてもいい、いなくてもいい」というスタンスだったので

特別不妊検査をしようとか不妊治療をしようという話にもならなかった。

本当にどちらでもよかったのだ。

「いてもいい、いなくてもいい」などと表現すると、

結婚したなら子供は必ずつくるべきでしょうが派」の文章の主旨を読み取ることが苦手な人から

鬼の首を取ったように責められそうなので一応解説しておくが

「できたなら頑張って育児したよ、でもできないからといって頑張って作ろうとは思わなかったよ」

という意味なので、曲解されぬようお願いしたい。

子供のいる知人友人と子供を交えて会ったりすると「子供やっぱりおもしれえな」と思うし

はてブホッテントリ入りしたエントリにつくブコメを読んでも

未知ながらもやはり子供がいたら楽しい嬉しいということが多いのだろうなとは思う、

経済的にも肉体的にも大変だというのは大前提として。

なぜかリアルな子持ち友人知から子供を持つことは勧められないが

不妊で悩んでいる夫婦も多かろうから気を遣われているのかもしれない。

はいえ、やはり勧められようが勧められまいがスタンスは変わらず

いてもいいしいなくてもいいと思っている。

子供コスパ増田で「自分子供を持たなかったのに老後は誰かの子供の世話になるんだろ?なら叩くよ」

という主旨のブコメが沢山のスターを集めていて戦慄した。

このブコメをつけた人、それに賛同した人は、病気子供を持てなかった人や

結果的に未婚で過ごすことになってしまって老人になってしまった人たちについてはどう思っているのだろう?

「その人たちは仕方ない」?「仕方なかった人たちなのだから許してやる」のだろうか?

万一、我々夫婦にこの先も子供が出来なかったら、この人たち(恐らく子持ちの人たち)に

許しを得られないなら、この先ずっと叩かれながら生きていかねばならないのだろうか?

子供を持たないというのはそんなに罪なことだろうか?

確かに、種の保存という観点からいえば、子供を持たない・持てない生物は生きている価値がないともいえる。

しかし我々は人間だ。人間は、脳の発達・文明の発達に伴って「生きる」ということに繁殖以外の目的を見いだしてきた。

それは我々が文化的生活を営む「人間」だからだ。

そもそも子供を持つというのは、繁殖期をとうの昔に失った「人間」にとっては本能ではなく文化的活動だ。

人がその人の人生を生きるための考えとして、子供を持つも持たないも、いずれも認められて然るべき選択肢だと思う。

それを他人に責められる必要も、他人に叩かれる必要もない。

「俺いまニートだけど親死んだら俺も首くくるわ」

と言う人がたまにいる(ネットに)。

彼が本気かどうかはわからないが、日本ニート人口2014年調査で56万人らしいので

どうしても働くのがイヤであるだとか、身体的・精神的な事情で働けない場合

彼らの親御さんが亡くなり経済的な支えがなくなった場合

(そして彼らが生活保護を受ける権利を知らなかった場合

自死という選択をせずとも、そのまま亡くなってしまわざるを得ない人は少なくないように思う。

働けるのなら働けばいいのに、とは思うが、私には彼らを責める気はない。

親の金で楽して羨ましいなあ」とは思うし僻みもするが、責める権利はないと思っている。

自分の選択を他人から責められたくないのと同様に、他人を責めるのも嫌なのだ

自分は責められたくないが他人は責めるよ、というのは卑怯な気がするのだ。

多様性が認められているように感じられていたはてなでさえこの有様なのだから

それが世間にまで広がるのはまだまだまだまだ時間がかかりそうだ。

自分マジョリティな選択をしている可能性があるからというのもあるが

みんなが世間の顔色を伺わずに、好きに結婚したり結婚しなかったり

子供を持ったり子供を持たなかったりして

もっと多様な考え方を受け入れられる風土になればいいと思っている。

2015-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20150808013556

日本失業保険生活保護制度より手厚い制度がある国なんてまずないぞ?

自殺凶悪犯罪は単に社会風土に依るもののが多い。実際にどういう立場に追い込まれてるかどうか、というのは実はあまり関係ない。

2015-07-29

東芝とくらべて思う、日立の風通しの良さ

出勤前にふと思いついたことを、他の方々の意見を聞きたいと思って簡潔に書く。

皆さんの考えをお聞きしたい。


ご存知のとおり、東芝粉飾決算問題は日に日にその根深構造を露わにしている。

複数部署が、上司の指示に従い、協力して粉飾決算を繰り返していた。

会社ぐるみ構造が明らかとなりつつある。


日経ビジネスオンラインで指摘されていたのは、

上司問題だが上司不正な指示に唯々諾々と従う社員問題だということだが、

本当にその通りだと思う。


http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/072800052/?n_cid=nbpnbo_mlp&rt=nocnt


明らかな不正だと分かっていながら従うのは、奴隷と同じだ。

そこに個人の意思尊厳もない。個人の敗北だ。

たとえクビになっても会社意見をするとか、不正に関与するくらいならば会社をやめるとか、

そんな社員がいてもおかしくなかったのに、それがいなかった東芝企業風土に幻滅した。


東芝では、上司の指示に異を唱えられない企業文化だったのだろう。


それに比べて思うのが、日立製作所の風通しの良さだ。

「拝承」の人など、元日製作所の人が会社を辞めた後に、いろいろとブログ批判を繰り広げているけれども、

日立がそれに表立って抗議した、という話を聞いたことがない。

他の企業と、そこが明確に違う。


そして、日立批判した人々の記事を読み込むと、逆に日立システムの良さ、内部の風通しの良さが伝わってくる仕掛けとなっている。


元勤務先を批判している有名ドコロでは大前研一という経営コンサルタントがいる。

彼もまた日立製作所OBで、現役時代日立の硬直性を、ときどき著書で揶揄している。

それを読むたびに、

日立って、大企業にしてはかなり柔軟性のある良い企業じゃないの?」

と思ってしまう。

大前研一がこれほどビッグになって、その意見権威があるにも関わらず、そう思える。


会社を辞めたあとですら批判できない東芝を始めとする一般企業と、辞めた後の批判を、明白な名誉毀損でない限り許容する日立製作所

この差は大きい。

結局、社員を萎縮させない日立自由があるから大手電機8社の中で唯一大企業病にかからず、日立一人勝ちを続けているのじゃなかろうか。


それに、日立を辞めて批判をしている人々は、独特の癖がある人が多い。

一般企業では敬遠される、我の強いような人物。

こんなコミュニケーション問題のある人物を、能力があったとはいえ、日立はよくぞ採用したものだ、と思う。


この手の人々は、自分なりの正義感を持っていて、それに反することがあれば上司の指示であっても決して従わないから大企業では採用を控えるものだが、

日立はそれよりも彼らを雇うメリットの方を取っているのだろう。


時に、内部批判などの危険性を招くけれども、それでもいい、という日立の懐の深さがあるのだろう。

……ということをふと考えたのだけれど、どうだろう?

2015-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20150723011247

その仮定のでも~だけなんだよねでいいんだよね

内政事情キリシタン弾圧しか廃仏毀釈しかりでどんだけ「風土」が失われたかを考えると

2015-07-19

http://hamusoku.com/archives/8899682.html

ジジイが横柄ならともかく、若い人が横柄といわれても

そういうご家庭で育ってしまえば、しょうがないやろう?

 

余力があるときは、親切にできるけど

切羽詰まると難しい。

育ちは、ひとそれぞれ。

人間、いきなりはかわらない。

人に優しくできるようになるのは、40過ぎてから50過ぎてからいうひともいる。

 

冠婚葬祭 ご祝儀が3万円いうちいきもあれば、3千円いう地域もある。

結婚資金を親が貯めに溜めて、何百万もの引き出物用意する地域もあれば、鍋釜背負ってくる地域もあれば

今はもう無いのかもしれないけど、神輿に乗って川を渡る地域も合ったらしいし

 

風土文化は、その土地土地じゃないとわからん

2015-07-13

公務員お仕事

公務員お仕事ヤバい

なにがヤバいって起案を通すまでの道のりがヤバい

いらない判子もらうのがヤバい

根回しとかいらないことしなきゃいけない。

決裁通さないと何もできないとかヤバすぎ。

効率的事務とか神話レベル

効率的に非効率なことをやるというこのアホさ。

働いてみるとわかるけどこの組織風土に呑まれ仕事してるとほんとうに30代40代で使い物にならなくなる。

行政書類の申請の仕方とかしか身につかない。

転職してきた身だけど本当に現代組織かよここはとおもった。

だがしかしのんびりのほほんと死ぬまで社内ニートをやるにはこの組織はとてもそれに適している。

2015-06-30

やりがい搾乳

やりがい搾乳とは、夫婦風土が、嫁に“やりがい報酬意識させて、ことあるごとに旦那から搾乳される構造になっていること。

乳児への授乳をないがしろにしたり、いつの間にか赤ちゃんプレイに流れていることがある。

働きすぎの問題として、増田が名付けた概念

2015-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20150614222016

からイスラム教圏に行くと国によって規制の程度の差はあるが酒は禁止されてる。

似たような「いわゆる「麻薬(薬物)」の類」のうちどれを「危険」としてそれを「まあ安全」とするかはその国の風土国民性その他にもより、統一絶対的基準はない。

よく言われるように、覚せい剤日本でもある時期までは合法だったのだから

2015-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20150612100205

韓国ネットはそれに近い状態だが、日本以上の罵倒合戦誹謗中傷合戦の場になっている。

なので匿名性をなくしてもダメらしい。

まあ、これはその国の風土国民性とかにもよると思うが、日本匿名性の低いFacebookバカをやる奴が結構いることを考えると、匿名排除してもあまり変わらないかも。

2015-06-06

毒親にはっきり絶縁宣言をしてきた

中途半端につながりを持ち続けていたのがよくなかった。

もっと早くすればよかった、と思った。

自分人生自分意志で生きられることのすばらしさを、今しみじみと感じている。

当然のことだが電話メール類はすべて着信拒否した。今の住所は知られてしまっているので、早急に引っ越し先を探している。

すると昨日、母が旦那メールをよこしてきた。

内容は、一見当たり障りのない内容だ。

旦那健康を気遣う内容のあとに「娘をよろしくお願いします。」と一言書き添えてある。

それにまんまとほだされた旦那

「なんて返事をするのがいいんだろう」

と言う。

返事はしなくていい、むしろするな、そしてすぐに着信拒否をしてくれ、と伝えた。

だが旦那としてはこれまで世話になった挨拶一言したいらしい。

ではそれだけは済ませて、そしてすぐに着信拒否を、と求めたが、まだしていない。

結婚から何度か両親について説明してきて、結婚してからの付き合いでいろいろ思うところもあったようで、わたしの気持ち自体はよく理解してくれている。

しかし、今のところは旦那は「時間が解決するのを待とう」というスタンスでいる。基本的に「ちょっと親子喧嘩エスカレートしたんだろう」という認識である

旦那はかかわってきた期間も浅いし、成人していい年になってから知り合ったのもあるし、わたしほど、彼らの毒にあてられてはいないのだと思う。あと、元実家にあった強烈な男尊女卑風土もあるのかもしれない。わたしと旦那とでは彼らに対する印象がかなり違う。これは仕方のないことだ。旦那理解してもらうのに時間必要だとは思っている。どこぞの歌にあるように育ってきた環境が違うし、わたしの決意が動かないとわかるのにも時間必要だろう。そのへんは特に心配していない。

そこではなく、彼らが、旦那のこの隙をついてくるのが怖い。

旦那を懐柔し「お前が意地を張っているから解決しないんだ。くだらない意地なんて捨てて、きちんと頭を下げて来い」的なことを旦那を通じて言わせるのではないか、ということを心配している。

旦那がそちら側に回ってしまったら、わたしはもう立ち直れないと思う。

ひとりで生きていくこともできる。しかし、二人で生きていく楽しさと安らぎを一度知ってしまった後で、またひとりになるのかもしれないと思うと本当につらい。

どうすればいいんだろう。わたしは彼を失いたくない。

旦那に見せるために、毒親との距離の取り方などについてアドバイスしているサイトなどを今探している。どこかいいところをご存じの方がいたら、ぜひ教えていただけたらと思う。

2015-06-04

最近はてな論壇

なんか最近増田とかはてダって、狼は生きろ豚は死ねとか、甘えたこと言ってねえで頑張れとか、

そういう身も蓋もない、強くなれない奴が悪いんだよみたいな意見が多くない?

どっちかっつうとはてな風土って、「要は勇気がないんでしょ」みたいのがポンと話題になるものの、

やがて周囲からはそれに対する反論みたいのが続々出てくる……みたいなイメージがあったんだけど。

なんか雰囲気が変わる理由ってあったっけ。それとも俺のそんなに広くない観察範囲たまたまそうなってるだけかな。

2015-05-22

凄腕アフィリエイターさまと飲み会してきた

さてみなさんごきげんよう

ブロガーの僕ちんになぜか「アフィリエイター同士で呑むのですが、一緒に同席どうですか?」とDMをいただいたので、「ぼかぁブロガーなんだけど」と思いつつご一緒することにしました。

僕が入るとどうしても話がシモの方に行きがちなんですが、店に入る前の会話は「アフィリエイトはもうオワコン」という超真面目話題だったらしいので、シモの話を交えつつそのへん掘り起こして自分なりにその話をまとめてみました。

一流アフィリエイターが考える、アフィリエイトはもうオワコンだと思う理由

なるほど、となるとこれから非常に大事なのは

というところでしょうか。ああっ、石投げないでっ!当たり前の結論申し訳ないです。

ブロガーでもサイト主でも自分が持っているサイトメディアとして意識することが非常に大事になってきましたね。メディアってのは大層なもんじゃなく、いわばポジショントークなんですが、いかにオリジナル立ち位置を確保し、「こんな彼がこういう思想のもとに主張するわけです」という顔を確保することが必要ですよ。

今はまだ3ケタ万円稼げる世界かもしれませんが、5年後10年後を考えた時に、Googleアルゴリズムとの果てしない戦争を考えるよりも、俺メディア確立してソーシャルで枠を広げていくことに全力を注いだ方が、後々大きな差になって生き残れるような気がしてきましたよ、と。

あれ?となるとイケハヤ大勝利じゃないっすか。定期炎上メソッドで、ネガティブでもいいからネットのあらゆるところからリンクをかき集め、最強のドメインを作り上げた後にアフィリエイトの暗黒面に堕ちる(笑)自身と奥様にものすごい精神負荷がかかりそーなメソッドですが、たしかに大勝利ですね、誰もが真似できるもんじゃないですけど。

すんませんアフィリエイター世界よくわかってませんけど、アフィリエイト、将来オワコンになってもいいじゃないっすか。

この経験を元にまた企業に潜り込めるでしょう。オウンドメディアは非常に大事だし、企業風土にあったメディア企業から提案していきましょうよ。

それか、広告代理店じゃなく販売店側にクラスチェンジちゃうか。代理店よりも販売までカバーしたほうが利幅は高くなるわけです。楽天ヤフーに出店して永遠に金を吸い上げられるよりも、裸一貫で勝負し続けたアフィリエイターさんならその辺、楽勝だと思うんですがいかがでしょう?

あ、そろそろ目的地に着きますのでこのへんで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん