2015-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20150614222016

からイスラム教圏に行くと国によって規制の程度の差はあるが酒は禁止されてる。

似たような「いわゆる「麻薬(薬物)」の類」のうちどれを「危険」としてそれを「まあ安全」とするかはその国の風土国民性その他にもより、統一絶対的基準はない。

よく言われるように、覚せい剤日本でもある時期までは合法だったのだから

記事への反応 -
  • お酒飲んでる人を見ると、危険ドラッグやってる人とそんなに変わらないように見える。 酔った人は暴れたりもするし、道端で寝てるし、迷惑なのは何も変わらないよね? アルコール中...

    • だからイスラム教圏に行くと国によって規制の程度の差はあるが酒は禁止されてる。 似たような「いわゆる「麻薬(薬物)」の類」のうちどれを「危険」としてそれを「まあ安全」と...

    • 変わらないよ 酒飲んでるやつも酒売ってるやつも逮捕すればいいと思う あと、睡眠不足でも酩酊状態と同じくらいの覚醒度に落ちるから、睡眠不足のやつも捕まえるべき

    • 溶媒や消毒液、燃料など有用だから。特に溶媒としての用途はアルコールが使えなくなったら文明が後退すると言っても過言じゃない。 シンナーなんかも同じ。 一方危険ドラッグにそこ...

    • 餅はおkでこんにゃくゼリーはダメなのと同じ 世の中は頭の固い馬鹿が支配してるので昔からあって利用者が多いものは危険でも容認される

    • お酒もドラッグの一種じゃないかな。 日本では合法なドラッグがお酒ってだけで。

    • お酒もドラッグの一種じゃないかな。 日本では合法なドラッグがお酒ってだけで。

    • 日本も昔っから大麻自生しまくってると思うんだけど 大麻が大流行して問題になったとかそういう話って聞かないよね 戦国時代とか荒れてる時期に大麻摂取してラリってるやつが大量発...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん