「見積もり」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 見積もりとは

2021-04-23

anond:20210423154439

1. 最初に思いついた方法ですんなりうまく行った場合

2. 当初の目論見が失敗し試行錯誤して解決する場合

両方考えて、2を見積もりとして出す。

見積もり苦手なのってどうしたら治る?

見積もって工数予測するのも苦手だし

確信できないことを伝えるのも苦手…

2021-04-19

anond:20210419145453

それこそ見積もり方次第で5倍以上も増減するような試算は信用できないし

現場の連中もそうやって具体的に比較検討したわけじゃなく

「いまさらやめられない」と思ってるだけだろ。

はい論破

2021-04-16

市役所で働いていた子をITコンサルスカウトしたら指名停止になったことがある

もう何年経つだろう。

の子を初めて見たのは、とある市町村ふるさと納税制度運営パートナーを決めるためのプロポーザル型入札の会場だった。

100㎡もないだろう狭い会場の中に私達のグループが入ると、市の職員が数名、一番遠くの壁に並んで立っていた。ふるさと納税担当部署職員だった。

その一番左端に、その子はいた。若い職員だった。爽やかなセミフォーマル姿で、装いはパリッとしている。物憂げな瞳を足元に向けて不安そうにしていた。

スライドの正面には、険しい顔つきの幹部職員が座っていた。審査員の顔を見渡し、私達は最初挨拶会社説明者の紹介)を簡単に述べた。副市長の「それでは始めてください」という合図と一緒に、『その子』もすぐ後ろにあった長椅子に他の職員とともに腰かけた。

なぜ、その子の姿が目についたかというと、清潔感だ。清潔感がとんでもなかった。若いっていいな、自分あんな25くらいの頃に戻りたい、という雑念を捨ててノートパソコンを立ち上げ、レーザーポインタを起動した……

約1週間後、弊社がめでたく第一候補者(※ほぼ内定という意味)として選ばれた。契約書に押印するため、F市役所へと、私が席を置いているオフィストップ(所長としておく)と一緒に向かった。

ふるさと納税事業担当課(地域を盛り上げる的な名前が付いていた)の窓口に行くと、まだ約束10分前だというのに、その子Sさんとする)が待機していた。あの時と同じように緊張した面持ちだった。すぐ隣には、四十代半ばくらいの男性上司がついている。

「先日はどうもありがとうございました!」

「緊張しましたよ~」

みたいな世間話ちょっとした後……契約書に印紙を貼って、割り印をして、契約者名のところに押印をして、最後に捨て印を押そうとすると、いらないですと言われ……そして、Sさん契約書を手渡した。

Sさんが不慣れな手つきで2枚の契約書に市長印鑑ゆっくりと押すと、はにかんだ笑顔で1枚を返してくれた。

「今後、私がF市の事務担当者になります。今後ともよろしくお願いします」

こちらこそ。私が弊社の窓口です。宜しくお願いします」

こんなやりとりだったかな? 男性上司の人は、「この子がメインで渉外を担当します」と説明していた。

私は、その年若い事務担当者のことが気になっていた。

Sさん大学出て何年くらいになるの?」

衝撃を受けた。想定よりずっと若い人だった。

私がSさんくらいの時は、毎日サークルの部室でごろごろして、アルバイト帰りに仲間と飲みに行って、恋人と別れてショックを受けたりしていた。

それだけに衝撃だった。異常だ、とその時は感じた。でも、それは私達から見た場合感覚であって、向こうからすれば違う。高校を出てそのまますぐに就職する。そういう人も多くいて、たまたま私達の世界大卒が多いだけで。それだけの話だった。

大学生ほどの年齢の子が、ふるさと納税という大きなお金が動く舞台で、公務員組織にとっては重大なチャレンジであろうこの機会に、一応はプロITコンサルITだけじゃないけど…)である私達と折衝する役割を担っている。

私の経験上、官公庁側のこういった花形事業担当者は、〇〇長が付くような役職の人か、30代前半くらいで、昇進が期待されている人が選ばれる。



契約期間は2年だった。

その間に、ふるさと納税制度の導入パートナーとして、システムの整備やら、返礼品の選定やら、業務フローの構築やら、その自治体が安定して制度を回せるまでの準備をしていく。

3年目に晴れて制度スタートしたら、弊社はシステム保守業者として、毎年度、特命一者タイプ随意契約によって安定的仕事を得ることができる。

肝心のSさんだけど、こちらの想定よりも頼りになる子だった。普通なら無理なお願いも聞いてくれて、それでいてこちら側の仕事、主にシステム関連の知識をぐんぐん吸収していった。

地頭がよく、それでいて物事に対して本気になることができる。そういう子だった。

ちょっと脇道に逸れる。

この時は、「F市ふるさと納税制度導入パートナー選定業務」みたいな件名で入札が行われたのだが、弊社が勝つ確率は約85%と推定されていた。

というのも、入札実施の前年度に弊社がF市に呼ばれ、「ふるさと納税をやろうと考えているのですが~」といった具合に相談を受けた後、参考見積書と設計書をF市に提出していた。そして、入札にあたっては、その参考見積書と設計書がそのまま採用されている。

おわかりいただけたかと思うが、他社がプロポに入れないよう、提出書類に予め細工をしておくのだ。そうすることで、こちらに有利な形で契約を取りに行ける。実際、プロポに参加した企業は弊社のほかに2社しかなかった。その経済圏におけるライバル企業の数は優に10社を超えているにも拘わらず。

一般に、地方自治体担当者はIT関連に疎いことがほとんどであるため、こうしたこと通用してしまう――でも、Sさんは違った。上記に挙げた弊社が勝った理由について自分なりに考えて、私達に指摘をしたのだ。

「ほかの自治体でも参考見積書を出したら入札にかなり勝ちやすいんですよね?」と自然に切り出したうえで、他社が入札に参加できないように行った諸々のワザを見抜いた。

Sさんは、システム関連の勉強をして、プログラムの打ち込みに挑戦して、職場でも、電子機器の導入やセキュリティ責任者といった役割を買って出ていた。

一方で、おっちょこちょいなところもあって、メールに添付文書を忘れるのはしょっちゅうだ。褒められると顔を真っ赤にする。急に頭の回転が鈍くなって、とんちんかん冗談を言ったりする。

一応はコンサルなので、競合他社と同じく顧客評価ランク付けを行っている。その中でも、F市のランクは高い位置にあった。

無茶な要求をしないし、レベルの低い問題でいちいち呼びつけたりしない(自分達で解決する)し、十分な契約金額と契約期間を用意してくれた。市役所内のシステムの深いところの情報(通常、外部組織に閲覧させるべきではないもの)を見たいといった時も、システム管理課に掛け合ってくれ、数時間もかから情報を手に入れることができた。

その2年間で、Sさんの表情が曇る時もあった。

年配の職員Sさんの隣に座っていたのだけど、折り合いが悪そうにしている時があった。その先輩がSさんに行った指摘について、私が座っている窓口まで聞こえることがたまにあったが、大抵は些末な内容だった。

文字の送り仮名(行なうじゃなくて行うとか、見積もりじゃなくて見積りなど)や、請求書の処理件名の些末だと思われる部分の指摘、イベント運営マニュアルでの各人の動き方(特にその先輩の)について具体的に文書で示すようにとか、ほかにもグチグチと同じようなことを言っていた。その人との話が終わった後に窓口に来たSさんは、大抵ムスッとしていた。表情が曇っていた。

ある訪問機会のことだった。うちの所長が私と一緒に来ていて、Sさん一人が役所玄関まで送ってくれたことがある。玄関から離れて社用車へと歩き出す直前、私はついに言ってしまった。

Sさん公務員も向いてるけど、コンサル業界も向いてるんじゃない!?」

反射的に「やばい」と思って、所長の顔を見た。

「うん。Sさんウチおいでよ! 歓迎するよ」

所長もノリノリだった。Sさんは俯いて、唇を尖らせていた。

「まだ21なんですけど」

大丈夫。また今度考えてね。〇〇さん(※私)も応援しているから」

帰りの車の中で、所長が言っていた。

「もちろん冗談だよ。あの子公務員の方が向いている。でも、うちの採用試験に来てほしいとも思う。働けるだけの実力は多分持ってる」

……それから一か月後。私の携帯電話が入った。Sさんからだった。

弊社の採用試験を受けたいらしい。

市役所仕事あんまりきじゃないんだって。今の仕事楽しいけど、前の部署戸籍仕事をしていた時は、やめたくてしょうがなかったんだって。何から何まで細かすぎるところと、自分で考えて動けないのが嫌なようだ。自分で考えて、自分で動いて、結果に対して責任を取るタイプ仕事がしたいらしい。

私一人で考えてもしょうがないので、所長に報告をして、本社スタッフ部門にも相談したところ、結論が出た。

採用試験は受けられない

理由①として年齢。大学を出ていないコンサルタントはいるが、そこまで若い人は例がない

理由②として取引先との関係。人を奪うようなことをすべきではない。彼女が本当にその気であれば止めないが...

あなた達がそこまで推すなら、23才になったら採用試験を受けてもいい。ふるさと納税導入パートナー契約期間が終わるまでは必ず待つこと。

あと1年ちょっとだった。

私はこの時、Sさんにとってどんな道がいいのか? と思案していた。

普通に考えれば、地方公務員の方がいいだろう。コンサルタントの道を勧めてよかったんだろうか、あの子を不幸にしやしないかという不安に捉われたのを覚えている。自分で言い出しておいて、本当に勝手なことを考えていた。



それから約1年後。弊社が借りているオフィスの一室に、Sさんスーツ姿で現れた。

相変わらず、清潔感が抜群だった。真白のシャツがよく似合っている。

試験は何の不安もなかった。書類選考は顔パスだし、筆記試験(Webテスト)は限りなく満点に近かった。

一次面接を務めた私と所長は、Sさんに対してほぼ同じ結論を下した。内容としては、①地頭がいい。頭の回転の速さも悪くない、②温かみがあり、顧客安心に繋がる話し方である、③偉ぶったところがなく謙虚姿勢が見える、といったものだった。

本社での二次面接も無事に終えた。面接官だったディレクター日本企業でいうと本部長~役員くらい)に電話で話をうかがったところ、「概ね一次面接の印象のとおりの子だった。難点として、芯が弱いところがある。強烈なキャラクター顧客相手だと通用しないだろう」とのことだった。

「次の面接には進めますか」と聞いたところ、「三次面接を行う必要はないと判断した。他社も受けているとのことだったので、ここで内定を出す。弊社のほかは辞退するように伝えてほしい」

当時のメモによると、私はディレクターとこうしたやり取りをしていた。懐かしい思い出だ。

当時は、「Sさん採用されますように! 弊社でなくても、ほかのコンサルに入れますように」と毎週のように祈っていた。それくらい、Sさん性格のいい子だった。今でも、あの笑顔を思い出して幸せの余韻に浸ることがある。



そろそろ結末について話す。

Sさん退職時期と、ふるさと納税導入パートナー企業としての契約期間の満了はほぼ同時だった。

最後Sさん職場を訪れた時の、あの男性上司の苦渋の顔を忘れることは難しい。

やるせない表情をしていた。見た目は笑っているけど、心の中でなにかヘドロのような汚物ブンブン飛び回ってるんじゃないかって、そんな顔つきだった。

Sさんがうちに来てくれたのは嬉しいけど、本当に申し訳ないと思った。

さて。通常のパターンだと、ふるさと納税運営していくための基幹システムの整備や地元産品の手配体制業務フローの構築などを終えると、弊社はシステム保守管理地方自治体から請けることになる。

……タイトルにもあるように、弊社は入札の指名を受けられなくなった。法律上指名停止の理由にあてはまらないので、指名リストに載ったまま『除外』された。弊社はもう、F市から参考見積書や設計書の提出を依頼されることはないし、プロポーザルに呼ばれることもないし、参加申込ができたとしても必ず負ける。

システム保守管理は、F市が戸籍市民税システム保守を請け負っている会社が一任することになった。その後、弊社のスタッフがF市を訪れたことは一度としてない。

当初は、「ウチのスタッフがいないのに保守なんてできるの?」と疑問に思っていたけど杞憂だった。Sさんが気を吐いて、どんな職員業者に当たってもシステム運用管理保守が担えるように引継資料を作っていた。

今回のような事態予測したり、意識していたわけではないだろう。ただ、Sさん仕事に対してひたむきな人だったから、物事に対して本気になれる人だったから、普通地方公務員レベルはるかに超えて、みんなのために頑張ることができた。それだけだ。



筆に熱を込め過ぎた。反省している。

あれから4年以上が経って、私は別の会社転職した。SさんはITとは別の分野に異動になり、忙しい毎日を送っている。はてな匿名ダイアリーを見ている可能性は0%といってもいい。それくらい忙しい環境だ。辛い日々を送っているかもしれない。いや、確実に辛いだろう。それこそ地獄のように。

今でも思い返すことがある。私があの時、Sさんを誘ったのは本当に正しかたかということだ。

私はSさん職場で悲しい顔をしていた時、なんとかしてあげたかった。そんなことはできるはずもないけど、それでも助けてあげたかった。だから無責任立場ではあったけど、うちに来てみないかって、声をかけた。

本人にとって良き選択だったのか、それがわかるのはまだずっと遠い未来のことだけど…過去でも、現在でも、未来でも、私はSさん幸せを願っている。

一緒に働けたのは短い間だったけど、楽しかったよ。また会おうね。

anond:20210416065959

コメントありがとうございます

ただ、ちょっとスケール込みで、お話が違うかもなぁって思います

そういうお話って、住めないので直すまでどこか仮住まいなさっているのでは?

勝手口とか、ベランダならね、まだしも。

玄関ドア横なのでめちゃめちゃ目立つんです。

ガラス割れ救急ってサイトもたくさんあります

もし自分の家だったら?早くしてよって普通は言うと思う。

危ないし、応急処置のままだと、防犯的にも問題あります

昨日だって、着手も一日遅れたし。

今日午後から雨予報なのに

塗装入るって言われたんで、ちょっと待って、と。


うちでやらせてください、言われたので、

他で見積もりせずに決めちゃったんだよね……。


そして日程が確定した日の翌日に

ご近所さん

工務店紹介しましょうか?って申し出あったし

早くいってよ~💦もう決めちゃったよ~💦

スケジュール調整が仕事なの判るけど、

午後雨の予報なのに、午前に塗装の予定って。

担当の塗装の人が良さそうな人だったんで

晴れてる日に変更して貰ったけど

あのまま押し切られてたらと思うと……。

そんなんだから

増田さんも玄関ガラス割れて、ダンボール貼られたら

私の気持ちわかるでしょう。

物凄い目立つし、見た目悪いから。

疲れた

2021-04-12

anond:20210412141703

しってる

僕は馬鹿から頭のいいふりをするがんばって できるよーって

みんなは、頭がいいか馬鹿のフリをする できないよーって

本当はできるのに、できないふりをする ずるいっておもう

一生懸命説得してやっとやってもらう

1000万円でできるもの

10億の見積もりがつく(テスト代別)

あたまいいとおもう

2021-04-10

anond:20210410002222

基本的に客への対応営業でしょ。客から見ても、増田会社の窓口がよくわかんなくて混乱しない?

あと、技術から営業への見積もりって書類で出してんじゃないの?その書類と違うことになったら、納期が遅延しようが、赤字になろうが技術側は知ったこっちゃなくね?

2021-04-09

ハード派遣社員

以前一度だけ派遣社員として勤めたことがあるけど、準社員かな?ってくらいハードだった。

単位仕事で、スポットでなく2-3年はいて欲しいという業務だった。(この時点で普通派遣とはちょっと違う)

その部署派遣社員は全員自分名刺を作ってもらえて、外部の会社見積もりを取ったり直接打ち合わせにも出たりできる。

繁忙期があったので、そのとき残業もやれるだけやって良かった。

業務上、ExcelマクロVBAで組んだり、イラレで版下を作ったりもした。

時々出張で1週間くらいホテル暮らしになることもあったけど、社員と部屋のランク格差もなかった。(みんなの部屋の手配をするのも自分だし)

マルチにやってた割に時給は1350円通勤費別)だったけど、とにかくやり甲斐はあった。

まあ、どんなに長く続けても社員に登用する方針がない会社だったので辞めちゃったし、別の会社正社員になったけど。


そんな派遣社員しかやったことがなかったので、今の会社での派遣社員Excelでvlookupができる人もなかなかいないし、簡単な補助業務だけで9-17時で帰れるっていうのが意外過ぎてびっくりしてる。

えっ…そんなにゆるい仕事でいいんだ…派遣社員っていいな……。

2021-04-08

anond:20210408232711

リクルート増田糖質からの紹介だ

といって

希望女性像を言って、見積もりをくれと言え

そのご、その見積もり上司に出せ。

説明必要はない、はんこはここ。

2021-04-05

田舎無人駅バリアフリー車椅子対応

鉄道バリアフリーの話が出ているので地元の話を少し。JR基本的にやる気が無いし期待できないと言う話をする。

そこはホームがあるだけの無人駅。そこが、この間(と言っても結構前だが)バリアフリーというか、車椅子対応した。方法は、病院にあるような長い、自走でも上れるような緩いスロープの設置。

車椅子中学校を通いきった坊主高校進学する事になったので、いっちょ作ってやるという事になった。

駅前には地区会所有の空き地があり非公式駐車場みたいに使われているが、ここを使えばスロープは普通にできそうだった。

元々地元では、自分たち公共施設道路などを補修する場合材料費などは町が出してくれる制度があり、費用の目処がついた。

作る方も勝手知ったる地元民で、もう慣れたものである。実際にはプロも混ざっている。それで作ることになったのだが、ここで問題になったのがJR

なんか知らんのだが、JR駅の工事は、JR実質的グループ会社建設しか工事をしてはいけないなるルールがあるのだとか言い始めたのである

ホーム上でやる工事と言えば、フェンスを取り外すくらいなのに、である

からといって、一日の利用人数が2桁という無人駅で、JRスロープ設置工事をやるわけもない。しかし、工事してもホーム接続することは駄目だと。

そして、JRお抱えの建設屋に見積もりを出すと、700万円近い見積が来るという有様で話にならない。

揉めて、結局利用する子ども入学には間に合わなかった。

最終的には、入り口の直前までを地区会で作り、最後ホームとの接続部分を町がJR費用負担をすることを前提に要望し、JR工事を請け負い、業者発注すると言う方式工事が行われた。

スロー本体費用16万ちょいできた。盛り土をして、基礎コンクリートスロープ用コンクリブロックを埋め込み、単管パイプだけど手すりもちゃんとある

一方、最後接続部分は120万円かかった。フェンスを外して、コンクリブロックを2つ埋め込むだけでこれだけとられた。

安全面とか色々とあるのはわかる。

わかるが、基本的あいつらにバリアフリー意識なんてないので、ほっといても改善することは無いと思う。

鞄の修復での嫌な思い

社会人なりたての頃に帆布ブリーフケースを買った。

PORTERとかに比べれば安物かもしれないが、帆布という素材のおかげで少々手荒に使っても大丈夫だったので気に入って使い込んだ。

5年前にジッパーと取っ手が流石に傷んだのでメーカー修理で直してもらった。5~6000円くらいだった気もするが新品買うより安かった。なにより使い込んで良い感じになったカバンへの愛着があった。

半年前に再度メーカー修理に出した。角が細かいほつれが出てきたりして前回よりそこそこ良い修理価格になった。正直そのメーカーの新品買うのと同じ価格だ。しかし、丁度良い大きさのブリーフケースは無く、オマケメーカーロゴがドデンと貼られて個人的にはダサく思ったので迷わず修理をお願いした。愛着もあった。

修理自体工房のある地方でやるのだが、見積受付や引取はメーカーショップで行う。ショップ見積もり依頼をして工房へ発送、工房見積もりをしてメールで連絡、金額に納得すればメールで依頼。高ければ返送という流れだ。

見積もり依頼したショップ、思えば見積もりの時から結構値段かかりますよ?」とか言ってたショップスタッフだったが、修理後の引取時に何を思ったのか

「結局修理したんですね。新品と同じくらいかかっちゃいましたね」

と受け渡しながら言ってきた。

新品買わない客への皮肉なのか、それとも天然で言ったのか分からないが、店頭に使い込んだカバンを展示して長く使えることをアピールしているメーカースタッフにしては愛着が無いんだな~と冷めた。

別にブリーフケース嫌いにならないし、ダサいメーカーロゴ表面に貼っ付けるの無くなれば他の商品も買うが、そんな自社愛の無いスタッフが居る店には行きたくなくなった。残念です○○○帆布

2021-04-04

anond:20210404001553

多分これだね。

「改修にいくらかかるか見積もりして」と言えば話は変わって来そう。

2021-04-02

https://anond.hatelabo.jp/20210401222557

ほんと、これその通りだと思う

逃げる選択肢なんて十分に想定していて

それでも逃げてもどうにもならないから十分に考えた上で逃げないって人が大半だろうに

「逃げてもいいんだよ」とか言ってる奴等は他人の知能を軽く見積もり杉だろ

2021-04-01

男女格差というか、女ってだけで舐められると感じる

男女格差G7最下位というニュースがちらほら話題になってるけど、少なくとも私は仕事をするとき、女ってだけで舐められているなと感じることが結構ある。


私はフリークリエイター職で、ぶっちゃけそこそこ稼いでいるので一般的に見たら「成功している」方なんだと思うけど、それでもすっごくぞんざいな扱いを受けることが多い。


最近も、発注を受けて予算要件に応じたラフとある男性経営者の方に提出したら

「これさ、今あるものと何が変わるの?変わらないんだったら発注する意味ないんだけど。」

と言われ、丁寧に既存のものとの変更点やコンセプトを説明して、追加の要件がある場合見積もり額も増える旨を伝えた。


そうしたら

「いや、要件が増えたって大したことじゃないでしょ?なんでそれでそんな見積もり額変わるの?なんだかなーって感じ。」

と返された。


いや、やること増えたら見積もり額増えるの当然じゃん!

しかも何その言い方…。


一応、しがらみが色々とあるクライアントだったのでそれでもなんとか納品をしたものの、

「正直使いにくいしクオリティが低いよ。」

という評価を受け、クビを切られた。


勿論私にも非があった部分もあるし、至らない点がゼロだとも思わないが、この経営者秘書さんから個別

「とてもいい仕事感謝しています。すごく良くなりました。」

という連絡を受けたので、多分一種八つ当たりみたいなもんだったんだろうな…と思う。


そして、同じようにこの経営者男性から私の先輩の男性仕事を貰っていたのだが、その人に対してはちゃん敬語で丁寧に話をしているようだった。

私が私だから舐められていただけなのだ


女に生まれてよかったなって思うこともあるけど、仕事をする上ではやっぱり男だったらよかったのにと思うことが多い。

外見に対するセクハラまがいな発言も常に浴びせられるし、そうでなければ腫れ物を扱うように対応されることも割とあるし、嫌になっちゃうな。

2021-03-23

公務員の転勤、相変わらず本当クソなのでクズ以外は来るなよ

お前は誰?

国家公務員自称自称国家公務員になるのが一番自分高値で売る手段になるレベルクズ」))

国家公務員の転勤ってクソ?

A.超絶クソ(断言)

引っ越し代って出るの?

今年から満額(上限あり)出るようになりました(?)

端的には「偉大なる大蔵省様のご厚意によって、必要経費キッチリピッタリ過不足なく出るようになったので毎日大蔵省の方へ祈祷しなさい。それと面倒くせえ証拠書類を出しなさい」って感じ

面倒くさい証拠書類

対象外経費が完璧に省かれた上で完璧に同じ内容の見積もりを3社分用意

簡単そうじゃん

まあ実際、慣れてると簡単なのかも知れない。

ようは「荷造り手伝い・日取り調整・エアコンのガスチャージ料金・趣味的な物品・車・バイク自転車……etcに関わる料金を完璧に省いた状態で、ダンボールや小物の数までピッチリ同じな見積もりを3社分用意しろ会社ごとの微妙フォーマットの違いは対外折衝力で解決しろ」ってだけなので。

まあこの程度理想公務員様なラクショーですわな。俺はマジ無理で何回も会社に出し直してもらったけど。

引っ越しけが大変なわけじゃない

年度末の公務員って滅茶苦茶ダルいんだぜ?

予算が年度区切りで付いてるからそれの「ゼロ調的なの(おっと的なのだぜ?的なの?ガチゼロ調なんてしてないからな)」をやるのがすっげーダルイんだよ。

しか部署の半分ぐらいがガラガラポンで入れ替わるわけだから、引き継ぎ資料は作らんといかんわけで。

その上公務員なんてのは専門性があるようでないようでやっぱない癖に仕事自体ゴミみてーな俺ルールメテオフォールしたものが積み上がってるからさあ、一言で言えば「前にいた部署知識は役に立たねえ」わけだよ。

こうなるとかなりミッチミチで申し継がないと複雑な解体作業がいる時限爆弾が起爆して、歴代責任者が全員まとめて処分されるから大変なわけ。

普通に忙しいけど普通に引っ越しはする

とにかく早くとも3/30には出て遅くとも4/2には次の職場で働き出さなきゃいけないわけだから必死引っ越しはするんだよ。

残業続きで土日も出てきてるけど、引っ越しはしないわけにはいかないからね。

「でも官舎とかあるんだから楽ちんだろ?」って思うかも知れないけど、官舎なんていまどきドンドンなくなってるから自分民間探しだよ。

官舎にたとえ入れても「お前の部屋が決まったぞ」と電話が来るのは3月28日とかだから、そこから超絶急いで調節するか、前もってあちこちに「なんかこの辺らしいんすよね。この辺。詳細はギリギリで教えます」って伝えるしかねえのよ。

繁忙期だから引っ越し見積もりだって1月ぐらいには取るけど、その頃って「おい。ほぼ決まりだけど、ほぼだからな」って念を押されて、実際3月中旬ぐらいに「結婚たか地元出たくないって愚図った奴がいるからお前転勤先変更」っていきなり言われるからな。

からギリギリまで賃貸とかは抑えられない。

確実に狙うなら3月最終週。

その本当の年度末ギリギリチキンレースで即日入居可の物件を抑えて、ギリギリまでヤキモキさせた業者に「あっ、頼むかどうか保留してた件。ガチになったすーヨロピコー」と電話するわけだよ。

年度末の超絶引っ越しシーズンのただでさえ皆忙しい時期にいろんな業者の皆さんに色々無理を言って公務員引っ越してるのだよ。

公僕の都合で他人を振り回すなよ

ここなんだよ!

俺たちも皆そう思ってたし、そこを問題にして「この時期に引っ越しすると高いんだよな~~(だからズラしてよ~~チラッチラッ」ってしてたんだけど、それを大蔵省のアホ共が意地はって「分かりました。満額(上限あり)きっちり出しましょう」とか抜かしてただでさえ面倒くさい引っ越し手続きさらに面倒にしてくれたわけよ。

いやそうじゃねえだろ時期ズらせよ夏とかによおって話なんだが、まあ頭の固い奴らってのはであればならぬ理論固執して小手先だけちょっと動かしてどうにか出来ねえかしか考えてねえからこういうアホみたいな改悪ばっかするんだよな

でも公僕の引っ越し代は節約されてる?

されてないと思うんだ。

昔はまあ一律で雑に丼勘定ではあったから、マジメに引っ越すと足が出るぐらいだったのを白物家電全部売って書い直してどうにかトントンにするような裏技で皆乗り切ってた。

でも今回のシステムでそれをやると損するから皆律儀に洗濯機冷蔵庫やベッドやらを全部引っ越し業者に運ばさせて、それが普通に出るから結局公僕を引越すためにかかる税金は増えると思われるんだよな。

で、それで誰が得してるのかって言うと……「俺様のおかげでお前ら引っ越し代で赤字でなくてよかったろ(ドヤァ」してる奴がドヤァ出来ることぐらいだわな。

ぶっちゃけ誤魔化しが効かなくなったせいでバイクとか大事にしてる人とかは、前は頑張って工夫してトントン目指せてたかもだが今回以降は絶対に損するようになった訳だから、まず公僕が得してるって面は薄いんだ。

残業代1秒分も出ないのにくっそだるい調整事項は増えてるってのもクソだわ(この忙しい時期にだぜ?まじで大蔵省総辞職ビーム撃たれねえかなシンエヴァあたりにぶっちゃけ個人的に一番死滅してほしいのは強制労働省

そんで国民は余計な税金払うわけだろ?

は?アホか?

もしかして国家公務員って真面目系クズ馬鹿しかいない地獄

はいそのとおり。

常識だよね。

じゃあなんでお前はそんな所で働いてるのかって言うと、俺の経歴やコミュ力ゴミクズ勉強運動もできないしちょっと精神科の通院歴とかもあって普通企業に売りつけようにもいっそもうちょい狂って障害者手帳でも貰うしかない訳だがそれをしても障害者枠にも俺より優秀な奴はミッチリ詰まってたから俺が就活する時に俺を少しでも高く売りつつ「キチガイ!クビ!」ってならない可能性を追求したらこ選択肢が最適解に見えたから……だよ……クソが……生まれてこなきゃよかったぜマジでよぉ……

何が言いたいんだよ

公僕なんてのは俺みたいな正真正銘人生詰んだやつだけがやってりゃいいドブさらいの仕事なんだから、将来があるやつは気が2,3回狂った程度じゃこんな所を目指すんじゃねえぞってことだよ。

でもこれ読む限りじゃチンケな事に悩めて平和そうに見えるぞ

チンケだけど神経質極まってヒステリックでなまじ公僕の看板背負ってる分「俺、パワハラしていんだよね?」って勘違いしたアホでミチミチの職場に40年とか勤めたいか

公僕になるってのはそういうことだぜ?

刑務所って3食出るじゃん!最高じゃん!で死ぬまで刑務所に居続けてショーシャンクの空にの爺ちゃんになりたいか

そういう所だぞ。

って俺はいたかったので丁度いい機会だから言った。

終わり。

契約直前のマンション購入キャンセルした

半年くらい物件探して仲介業者さんに値段交渉も頑張ってもらったのに、住宅ローン見積もり自己資金が諸費用に足らないのが分かってキャンセルした。

仲介業者さんにも売買の相手個人)にも迷惑かけてしまった。

貧乏ですまん。

2021-03-22

在宅勤務が苦しくなってきたとき

だめなときは1か月のうち3/4はそれほど集中できておらず、ネットサーフィンをして仕事をためてしまい後で苦しくなっている。

負債をため込まないことが大切。

集中できていない原因は


改善案

くらいだろうか・・・

与えられた当たり前の仕事淡々とこなし続けられることがとても難しい。

今回は案件に入って1か月くらいでゴールが見え始めてからスピードがかなり落ちてしまった。

2021-03-21

anond:20210321003430

端的に言うと「質問したのに相手が長々と言い訳をしだしたように聞こえて希望粒度で回答を得られない場合質問を変えるべき」

ええとなあ、最初の話が「技術的には可能です」を言うシチュエーションとその理由という話だった。返答に「ワイ『無理です』と即答して営業に怒られたことあるぞ」って来てるけどこれが全面的に正しい。純真子供のように言うなら「無理です」がピッタリの状況だが、言えないということ。

「光の速度」とか「商業的に扱える最も強靭鋼鉄の強度」とか「人類が現時点で保有している純金の量」とかが制約になって無理な場合、「技術的に無理ですね」と切って捨てられるし、食い下がったところで「じゃあ光の速度を上方修正してきてくださいよ私じゃなくても世界中の誰でも不可能です」なんて言えば済む。エンジニア自分責任じゃないポイント防衛可能という最強な無理回答可能状況である。どうあっても無理と言わせないことができないわけ。

ところが、たとえば競合他社とか類似業界が実現しちゃってるとする。ルネサス半導体製造現場に行って「5nmプロセスCPU製造開始しろTSMCはできてるじゃないか!できないのはなんでだ!」と叫ぶとかね。そこで「先方が達成している通り技術的には可能です。ただ当社の装置は残念ながら~」とか「現在の当ラインの主力はアナログ半導体で~」って長々と説明が始まっちゃう。「無理です」「あっTSMCに頼んでくださいね」というクソ度胸のある人ばっかりじゃないのよ。

要は質問おかしい。

建築っぽい人が急にIT見積もりのことを尋ねたのでIT見積もりの話が回答されちゃってるけど、これは質問が悪かった。めちゃめちゃ悪かった。だってIT見積もりそれだけで死ぬほど本が出版されてて何も解決してない、まるで長寿健康法状態のところに心構えなく鼻突っ込んでるわけで。IT見積もり簡単ならみずほ銀行あんなことになってないっつうね。

そもそも建築の人の想像力が足りてなくて、ITの人は工数で断ろうとしてるけどこれは無茶振りしてる相手との共通言語を少しでも模索しようとしているだけなのね。正確に工数算定ができて相手を納得させられるなら楽なのになあ、っていう願望なの。IT現場無茶振りしてくるそういう人、大体お金の話なら通じるから。「私の見積もりだとこの金額納期ならできると思います」っていうのは「それを値切ろうとするぐらいなら他へご相談くださいね」で「無理です」を責任もって根拠付きで言えるってことだからね。

工数金額見積もれる建築の人が自分自身「技術的には可能です」っていうとき、本当はどういう理由で断りたいのか、そしてそれが言えないのかを考えてみるべきだったのよ。多分「法的な理由」とか「支払いサイト」とか「口座」とか「管轄」とか「人間関係上の理由」とか「人種差別問題」とか「絶滅危惧種絶滅ちゃう」とかのうち自分職掌にないものが出てくるよ。「アホほど面倒くさい」とかかもしれないけど。

anond:20210320163713

俺もこれ

見積もりもよっぽどの不確定部分あっても大体1週間ぐらいで見積もる

事業規模にもよるだろうけど、そもそも全く見積もり無理ですとか難易度全然分かりませんとか言い出したら即無能レッテル貼られる

まぁ責任回避に重点置くような傾向の環境ならそうでもないんだろうけど

はてな繊細な人多そうだしね

2021-03-20

anond:20210320163713

IT見積もりって製造にどうかかるかという見積もりじゃなくて設計にどうかかるかの見積もりに近く、IT設計というのは設計設計になります。なんで、見積もりの精度はめちゃめちゃさがります過去の流用も効きません。

というか過去が流用できる場合複製するだけなんで工期アホほど短くなって余計予想とずれます。逆に流用できると思ってほぼほぼゼロにしてたのに急に条件変わって流用できなくなるといきなりとてつもない工数が飛び出すことも。

また、技術相談を受ける立場の人だからと言って数人~数十人のマネジメント経験があるかというと必ずしもそうではありません。

ひとりでしか物を作ったことないのに1000人規模のもの予算工数相談されてもね。知らないっす。そして相談する側は一人で3日ぐらいでできると思ってるから相談しに来てるという。

anond:20210320155530

IT世界ってそんなに必要人足工数見積もりが難しいの?

自分全然上層マネジメントとかじゃないけど

あなたのやりたいことを実現するためには、同じ物作ったことのある経験者を○人雇って○ヶ月掛かる。運用にはやはり経験者を○人雇い続ける必要がある。予算的に無理じゃないですか?」

普通に過去に参加したプロジェクトからの推測を語れるし、それで先方も納得してくれるけど。

その上その不可能理由技術のものでない場合、その理由の方の専門家でない技術者としては正確な不可能事由の積み上げ根拠を持ちませんので、現実的不可能であることが確定しているとはとても確信をもって言えるわけではないことになります。法的な理由経営リソース理由場合技術者としては断言が難しいですよね。

anond:20210320123739

増田(anond:20210320123739)は、根拠他者を低く見積もり過ぎなので

ディスコミュニケーションが発生するのだと思うよ

文意文脈が読めない、自分自身が書きたいことが強くても、

通常はなんとなるしコミュニケーションは取れるよ

  

以下のトラバ意味不明過ぎるので無視するな

anond:20210320124221 anond:20210320124358

2021-03-17

anond:20210317170951

増田は無根拠他者を低く見積もり過ぎじゃね?

 

もっとも書かれていないことを書いたらテストでは❌になるのでテストなら出題意図は見極めなきゃだが

仕事場合もこのくらいわかってるだろの前提の元に進めるとコケるのでミラーリングしながら詰めてくべきだが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん