「リア充」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リア充とは

2016-09-27

ネットで確実にいる「冗談で悪ぶる」人の心理

釣りとか炎上狙いではなくて、そういうのが本当にかっこいいと思っちゃってる人

セクハラパワハラ擁護ミソジニーミサンドリー田舎蔑視都会蔑視オタク批判リア充批判……

発言する本人は「本音を思う存分書けるネットは最高!」とすら思ってるんだろう

でも実際書いてるほどの思想を本人は持っていないんじゃないかと思う

完全に空気に流されてこういう過激なことを書いちゃってるわけだ

強いことを言うのはもしかしたらスッとするのかもしれない

反論が来たらムッとするのかもしれない、でもそれは思想批判されたからではない

自分発言に反撃されたことそのもの拒否反応が出ちゃってるだけである

それに気付かず、反論にムッとしているからこれは自分本音なんだという誤解を深めてしま

厄介なことに、冗談で悪ぶる人は賛同を得られても大した感慨を得られず、むしろ反論を求めている

攻撃に対する反撃は、さらなる攻撃への言い訳としてこの上なく好都合だから

こんな後ろ向きのツッコミ待ちは他にない

たとえその瞬間には憤慨するとして彼らは反論されたい

イライラした自分をその後の過激発言で鎮めるという麻薬にどっぷり浸かっている

オタクがグッズを買う金、課金リア充容姿を磨いてる

そりゃオタクなんかモテねーわ

2016-09-26

思うこと

街の中で、アベック、いわゆる「リア充」を見て、

「妬ましい」とか「死ね」とか「刺されろ」とか俺は一切思わない

しろ

「こいつ、容姿体型属性性格の4ファクター全てが許容範囲内にある相手を見つけて、好きになって、付き合って、関係を持続させてるのか、スゲエ」と思ってしま

これだけのステップを乗り越えてきてるって、

例えるなら大学卒論並みの大事業だな、とまで思う

2016-09-19

君の名は。のヒットで喜んでたオタクだけど

新海作品も遂に日の目を見るようになったんか!ってキャホキャホ喜んでたけど

映画館行ったらカップルとか中高生ばっかりやないか

リア充共にアニメが消費されてしまうことに気がついた

オタクの拠り所だったアニメにどんどんと無視できん現実圧力がかかってくる

これじゃ現実と同じや

俺らの居場所をとらないでくれ

どうか

君の名は。リア充映画??

JCJKが好むリア充映画だと某所で見たが、それは少し違うと思う。

やたら女子力が高く女の子走りしたり頬染めたりカフェ大好きと、THE萌えアニメヒロイン!な三葉がただただ気持ち悪い。

ストーリー童貞が描いた理想恋愛のような気持ち悪い歪な青春像。

キャラクターストーリーという骨子が萌えアニメで、背景美術音楽、全体のリズムエモーショナルな作り。

萌えアニメにエモ極振りした結果が「君の名は。

から君の名は。」は「一般人も観れる萌え豚子供向けアニメ映画」であって、リア充映画でもスイーツ映画でもない。

あと、主人公二人が結婚するところは全然想像できない。すぐに別れそう。

まあ、すぐ別れそうな恋愛物語という意味では非常に少女漫画的で、たしかにJCJKが好みそうではある。数年で黒歴史になると思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20160918211332

パッとしない奴にでも分け隔てなく接するリア充感あるな

2016-09-18

休みをだらだら過ごすことについて

そもそも雨だからってのもあるけれど、

1個の生命体として必要からそうしてる。

それは生命体としての価値観からリア充の創りだすヒトの価値観合致しないことは多々ある。

このまま死んでプランクトンのエサになることにだって意味があるのだ。

生きていることの意味があるとしたら、そんな運命に一度は抗い、そして諦めて全てを受け入れることだろうか。

2016-09-17

休日スパムが多いのではない

休日増田が減るためスパムが目立つの

リア充増田は外に出るし国会議員増田休日は働かないし

コストコすごい

コストコすごい。

すごすぎる。

会員様しか入れない、魅惑の世界

扉の向こうにどんな世界があるのか、秘密感すごい。

しかも会費がが4000円超。

4000円で一生じゃないよ、1年だよ。

うそれだけで、たまご1パック100円のセールに走る奴は土下座ちゃうし、

洗剤の前で電卓たたいて、1g◯円だからとか言ってる奴も血吐くよ。

しかも売ってるものが大容量。

友達いない奴は来るなと。

リッチリア充パーティーのお食事をウェーイする場所から

貧乏ぼっちは外観ながめて、地面に額をこすりつけとけと。

すごいよ、コストコ

1秒でも早くうちの県にいらして欲しい。

そうして毎日コストコ様を眺めながら、地面に額をこすりつけたい。

2016-09-16

三連休が怖い理由

周りの人は色々計画して楽しいことをするだろう三連休

その日におそらく自分は何もしないだろうという焦り

自分休日より、誰かの幸福が妬ましくて鬱になる

さらに言えば、自分人生の貴重な連休無為に過ごすことに対する辛さもある

でもこれ、小学生の頃にはすでに感じてたと思う

最近強いだけで

そもそもうちの実家イベントとかする家庭じゃなかった

リア充いいなあ

そろそろ文武両道イケメンとして一言言っておくか

人生がうまくいかないとか、リア充氏ねとか言いたくなることあるよね。

俺は無いけど。

俺はあまりに優秀すぎた。

ちょっと努力すれば何でもうまくなれる(もちろんプロという意味ではないが)。

成功までの道筋が見える。あと3年やればいい線行けるっていうのが見えてくる。

でも、見えた時点で熱が冷める。

から何事にも熱くなれない。

何でも手に入る。何にでもなれる。

何でも夢が叶い、でも、熱くなれない人生

けれども悪くない人生

俺は元気だよ!

2016-09-15

日本映画ポスター馬鹿っぽいのは女のせい

全ては女に無料or格安映画を見せるための戦略

 

子供が見る映画は親も見に来るから興行成績2倍みたいな感じで

女が見る映画彼氏も見に来るから興行成績2倍になります

 

しか彼氏のおごりだから女は気軽に映画館に来れる。

ケチ彼氏を持った女はディースデーに映画デートすれば安くなる。

安くて来やすいから2倍以上の興行成績になりうる。

 

恋の病で頭がおかしい女と尻軽ビッチ女を映画館に呼び込むために

あるいは男が女のために買うプレゼントとして

映画ポスター恋愛脳の馬鹿女向けっぽくなるのは当然です。

 

たとえば社会派映画なんて見てもエッチに持ち込めるような良い雰囲気にならんし

最悪社会のやるせなさで何日も気分が落ち込む可能性が有るから

軽い雰囲気映画として商品艤装して売り込むのが短期的には得策です。

(リア充死ね社会派映画いいぞもっとやれ!望まぬ妊娠の末路とか見せてやれ!)

 

特に外国社会派映画なんて社会状況や文化が違うんだから感情移入できるとも限らない。

女だけ泣いてて男はどうとも思っていないとかだと破局しかねない。

 

また、フェミ系の社会派映画ですよって丸わかりのポスターなんて貼ったら

女に誘われた男は「うわー、こいつフェミ臭のする女だな。面倒くさそう。」て引く。

男に引かれたくない女は選択肢から除外せざるを得ない。

 

それに熱心な映画ファン自分から情報収集するし

ツイッタータイムライン勝手に流れてくるから

ポスターなんてどんなデザインでも良いですよね。

 

ただ馬鹿女向けっぽいポスターがいっぱい貼ってあったら

男一人身としては映画館チケット買い難いわ。

要するに彼女のいない男なんかいたら女の目線で見ると雰囲気悪くなるから

映画業界としては一人身の男が入り難いポスター作ってるわけだな。

 

見逃した名作も見つかるかも…? #女性映画日本に来るとこうなる が「どうしてこうなった」続出 - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/1024317

 

==以下追記=================================================================

 

↓みたいなのは男向けっぽいけど思春期には見に行けないし

今はネットもっと過激なのが転がってるのに何したいんだろう?

 

なぜか日本ではエロ推しに… #文芸エロ映画 として売られている映画は元はこんな感じです - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/1024552

はてな民RADWIMPS嫌いは異常

流石に嫌いすぎでしょ。

なに、リア充臭がするから嫌いなの?

まあポリコレな人らがカンチガイしてる点を挙げるとするなら

「反PC人間」に関して想定しているのをせいぜいキモオタ、あるいキモオヤジ程度しか無いってことだよなぁ

世の中で比較的「普通」とされる存在、すなわちリア充系というかウェーイwww系な人らとか、

あと女性の中にだって政治的正しさとか「どうでもいい」と考えてる(というか、知らない?)人がほとんど、

ということに関して意識が無いのダメなんじゃないか

まあリア充系な人らはネットとかディープに浸からいから、

ポリコレな人らが対立するのはネット漬けのキモオタキモオヤジばっかになるってのもあるだろうけど

(下のエントリを見て書いた)

http://anond.hatelabo.jp/20160915061537

2016-09-14

新海誠川村元気RADWIMPSについての勘違い

および、君の名は。が導くポエム評論というライター楽園

http://shiba710.hateblo.jp/entry/2016/09/14/122251

この底の浅いヒョロヒョロな評論考察を読んでイライラしてしまった。ライター仕事ほしくてケツにローション塗りたくって新海と川村野田にケツ差し出して媚びてるようなヌルヌル文章だよ。こんなの。

まあネット巡回して色んな意見をまとめて自分の考えをたとえ薄っぺらい内容でも分かりやすく主張して言っているという部分ではローションライターとしてはいい線いってるんじゃないか

で、内容は

東浩紀渡邉大輔とかはリア充性に注目しているけど、そうじゃない、エンタメ技術論なんだと。うん。その方法論の実現のためにRADWIMPSという存在があると。うん。で、そういう組み合わせを仕掛けた川村元気天才的なんだと。ううん?

ど、どういうことだろう。一体この人は何を言ってるんだろう。

>こういう風にお互いに共通する世界観作家性を持つクリエイターを結びつけるのが、まさに「プロデューサー仕事」なんだなと思う。そして、「音楽×映画」という観点で見ると、川村元気という人はいろんな実績がある。

中略

高木正勝山口一郎野田洋次郎中田ヤスタカのような作家性の強いアーティストに「映画のための音楽」を作らせる手腕。さら主題歌劇伴を同じアーティストが手掛けることによって、映画音楽が密接に関わりあう作品に仕上げる手腕。そのあたりは、『バクマン』や『君の名は。』や『何者』に共通する、川村元気プロデューサーとしての天才性だと思う。



おうおうおうおう、いぇいいぇいえいぇい。そうね。はいはいはい

なんか知ってるなあ。こういう物語音楽のあり方、なんだっけなあ。昔あったな~、同人誌タイトルで、椎名林檎とかcoccoとかポルノグラフィティとかの曲名同人誌タイトルにしたりさあ。自分の好きなカプのテーマ曲脳内設定したりあったなあ。つか今でも見かけるなあ。

はい。そういうことなんですよ。

結局川村元気においての映画音楽なんてのはこういうことを東宝プロデューサーとしてのスケールでやっているだけで、天才的な手腕でも何でもない。ただの凡庸さゆえにより大きなマーケットに向けての仕事ができるというだけです。村上春樹聞きながらレディオヘッドとか聞いてる学生と似たようなもんなんです。たぶん、人脈つくりや人と仲良くなることが得意なんでしょう。どうでもいいことですが。

本題なんだけど、もうさ、君の名は。の褒め文章、どれもこれも高校生ポエムみたいなのでうんざりする。なにがちょうちょ結びだよ。テーマが結びだ? んな程度のことたいていの物語系のコンテンツ君の名は。以上の水準でやってるよ。挿入歌歌詞考察アニメ映画評論かいな。さらにそんなスッカスカの考察のアホみたいな文章ブコメで称賛するスーパーアホもわんさか。こういうアホどもをあぶりだしたことが君の名は。の最大の達成かもしれんな。あと褒めるべきは、中高生をひたすら甘やかしてうっとりした気持にさせるためだけに日本アニメシーンで最高峰人材が浪費されたのは虚しいこととはいえけっこうな金儲けになったことだけはまあ褒めてもいいだろう。問題はそんな映画についてクソポエムを書いてしまう連中とそれにくっついていくクソオタ。

チャーリーポエムに続けて40のオッサンが「ここはまさに同意」じゃないんだよ。

こういう奴ら明日全員ウンコ踏んでほしい。


君の名は。に前史みたいなものがもしあるとしたら、適当に今考えつくだけでも、書けるだろう。

ニコニコ動画2006年に開始

初音ミク2007年

そして新海誠が作った山崎まさよしPVになってしまったような秒速5センチメートルが公開されたのは2007年ハルヒダンスなんかも当時の中高生にとっては重要なのかな。適当に言ってるだけだけど。

まりアニメ文化PV映像センス親和性消費者リテラシーがこの10年間でとんでもなく浸透し、上昇した。具体的には、自己像を架空世界二次元キャラアニ世界に没入させる技術が今の1020代はそれ以前の世代と比べて圧倒的に優れているわけ。

そしてさらカゲロウプロジェクト告白実行委員会ボカロ小説といった、若者向け物語文化さらにそういうPV的な音楽物語需要さら拍車をかけた。

はっきり言って、やってること同じでしょ? 君の名は。カゲプロとかずっと前から好きでしたとかって。新宿感はストリート感に対応しているし、青春キド胸キュンストーリーだし。

震災をダシにしつつ実際は自分恋愛成就しか興味がないウスラバカのための映画子供背伸びにもピッタリ。




というのはまあクソオタ向けのまとめであって、なんでこんなとてつもないヒットしたかって、結局のところ新海誠のくどい撮影キラキラ画面というのは、大衆にとって衝撃的な画面として映ったってことでしょう。しかも、描かれているものスピリチュアルスケールが大きい。ただ素朴に、「え~。アニメでこんなにキラキラした画面初めて~。すご~い」ですよ。それを映画館の大画面で見るんだからカルチャーショックでしょう。物語の内容がアホみたいな間の抜けた王子様とお姫様のきっしょいラブストーリーだとしてもね。べつに中高生がうっとりするのにはそれでいいんですよ。(本当はよくない) 問題はそんなのでポエムちゃう連中。

田中将賀パンピ向けデザイン安藤雅司ほかのとんでもない水準のリアリズム作画青春キド胸キュンストーリーが、実際の物語としての出来はともかく、予告だけ見てたらとんでもなくヘルシーで健康的な印象でしょ。そういうただひたすらキュンキュンときめきたいっていう大衆の眠っていた願望を呼び覚ますには充分すぎる画面を提示することができたわけ。本当にただそれだけなの。凡庸物語センス新海誠凡庸音楽仕掛け人であるところの川村元気センス大衆向けの子供だましクールジャパンアニメの到達点として結実したというのが妥当見解でしょうよ。

からポエムはもうやめろ、お前ら。きもいだけだから




ブクマとかトラバ読んだよ。

物語コンテンツ需要における文脈や楽しむための作法には積み重なっていく歴史があるんだということさえ理解できないバカが大量宣伝大衆向けの物語でやったか川村がすごいんだと単細胞意見でつっかかってるんだね。ガンダムマクロスをたとえに出して、君の名は。カゲプロが似てると思うのは老いだぞ、とか。このエントリ文意さえ読み取れてないみたいで、これはバカでも分かるように書かなかったこっちが悪いのかな。それともバカなのが悪いのかな。

君の名は。バカにされて頭がフットーしてる人、ケチつけられることがつらい人にオススメなのは川村元気他所の畑で実った果実自分の畑で植え直して大衆に売ることの天才とでも思っとけば川村でも天才扱いできるからいいんじゃない

こっちはライターがフェアな関係であるべき対象天才とか軽々しく言い出したのがイラついただけなんでね。

文脈なんて前提だよって人もいるけど、だったらライターはその文脈歴史として記述しなきゃ。ポエムなんかよりも。

なぜヒットしたのか? 天才プロデューサー仕事からでありますって。ちゃんちゃらおかしいよ。ライタープロデューサー褒めそやしてバカ素人がそれに乗っかって「これが君の名は。の正しい評論だよなあ」って好きなもの同士の特権意識で頷き合ってる気持ち悪い構図になってるんだがら。

このライターの人も君の名は。RADWIMPS音楽で読み解きたいんじゃなくてただ取引先ともっと仲良くなりたいってだけなんじゃないかなあ。業界の仕組みなんて知らないけどさ。

[]浅野いにおデッドデッドデーモンズデデデデデストラクション

浅野いにおの新境地

客観的には浅野いにおマンガエロいおもしろいけど、個人的には嫌い

リア充が片手間で書いてるみたいでむかつくから

うみべの女の子ソラニンも読んで面白かったけど個人的には嫌い

でもこのデデデデは違った

浅野いにおらしいふわふわした地に足が着かないアトモスフィアでくるんだ、カタストロフィへ刻一刻と近づく毎日が描かれている

安易エロもない

絵柄もメインキャラがかなり萌よりになっててエロくてこのままCOMIC LO転向してもいいのよ?と言いたくなったレベル

はにゃにゃフワーッ!!!

まあ相変わらず話の進みは遅いし、余計な描写ばっかでうざったく感じることもあるけど

単純なモラトリアムとかだけにとどまらない全体の方向性があるから、これまでの浅野いにおより読んでておもしろいと感じる

パンツが見えそうで見えないと思ったけどいざ見えたら何の趣もなかったから、浅野いにおパンツを書かないほうがいい

童貞の俺が「君の名は。」を楽しめた

年齢=彼女いない歴=童貞

の俺がめちゃくちゃ楽しめたんだからリア充NTRたとかいってないで皆も楽しもうよ。


でもよく考えたら秒速5センチメートル彼女いたし、あっちのほうがリア充モテ男物語だったのかな。

2016-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20160912210509

ほんとにな。元増田アニメの話限定じゃないかもだけど。

外っ面だけで判断して得意げに切り捨てる人間ネットには多すぎる。

その勿体無さ、残念っぷりに気づいてほしいから、そういう評をしたくなる。

まあ最近は、アニメ制作側もそれを感じ取ってるから

一見すると軟派でオタクに寄り添った保守的作風みえて、

中身は社会派だったり、リベラルモダン感性を描いたりする。

そういう実は意識高い示唆深い良作だったりする事が最近作品には多い。

ヒットしてる作品もだいたいは、

そういう普遍的な良さを備えてるから、老若男女に受けてたりするわけで。

個人的には、こうした「萌え」見下しを逆手にとった作品性の潮流は

まどマギ成功が端緒を開いて、ラブライブが一つの完成形を見せたように思える。

これは、根暗オタク絶滅していって社交的な若いオタクが増え始め、

情報ツールの発展も相まってカジュアルに感動を共有する時代になったことと

少なからず連動していて、そういう時代適応した結果だと思うね。

で、今その傾向をよく捉えたためにヒットしてるのが、君の名は。

宮崎アニメや細田アニメほどファミリー向けではなく、

どちらかと言えば深夜アニメ的なセクシャルさも残しながら、

決して嫌らしい下品な感じにはせず、男女どちらにも嫌われないラインを守る。

その上で誰もが感動できる物語演出する。一種リア充バランス感覚

まさに今時のセンスだと思うね、「男女両方に好かれる」ってのは。

2016-09-12

君の名は。』は

まだ観てないんだけど、どうやらイケメン学力も体力も交友関係も充実したリア充(ただし貧乏)が、田舎美少女女子高生意識が入れ替わるうちに仲良くなって友達以上恋人未満関係になるけど、いつのまにか寝取られ風味絶佳キメる(注:沢尻エリカ寝取られ柳楽優弥が、線路沿いの道を自転車暴走するもバランスを崩して転び、咽び泣くの意)って話じゃなさそうなので観に行くか迷う。

"君の名は。"を観て今までの自分を振り返って頭を抱えた話

君の名は。」のネタバレ無し

平日の昼過ぎカップルやイケイケの同年代などに囲まれて、君の名は。を観た。

友達がいないので、スマホを持っているがLINEもしないような人間が、上映前の数分間、覚悟してたが、それはそれは居心地が悪い時間だった。そもそも、あの新海誠作品一般に広く受け入られて大ヒットしていることを驚いたことが劇場に足を運んだ理由だった。

  

自分感想に衝撃を受けた。

「こんな青春してみたかった」

いままでそんなこと思ったことがなかった。

  

自分にとって中学校時代漫画アニメゲームの"消費"は、いわゆるリア充である校内の主流派になじめない自分への言い訳だった。

  

「小2でラノベに触れてしまった。小3で深夜アニメにはまってしまった。小4でエロゲに手を出した。」だから普通の人と私は違ってしまった」

  

本当はそんな因果はないのだが、そうしなければ自分を維持できなかったのだと思う。

いつもニコニコ気だるげな受け身の人間、関わってくる人を拒絶せず、自分から他人に関わろうとしない。

そんな3年間だった。

  

  

高校入学し、その言い訳さらにひどくなった。"消費すら"を辞めたのである理由は単純。そこそこ偏差値が高め、だがパッとしない私立高校入学したところ、周りにオタクであることを公言する人間が一気に増えたかである

野球部ケイしかオタク。そんな奴がごろごろいた。もちろん世間から典型的オタクと呼ばれるような人間もたくさんいる。

最初はそんな彼らが羨ましかった。前者の人間だけでなく後者人間すらも。みんな楽しそうにめいめい自分たち感想を述べている。いままで自分が感じたものを共有することができず、何より他人と考えを共有しようともしなかった自分は彼ら彼女らが本当に羨ましかった。

しかし、交わることができない。そこでコンテンツの消費すら辞めた。

  

「私はテレビも見ない、本も読まない、一緒遊ぶこともないか出来事を共有することがない(高校から家が遠いことを理由に誘いはすべて断っていた)」だから普通の人と私は違っている。なじめない。」

  

そんな考えのもと、他人が楽しそうに生きているのを見ることを趣味をしていた時期があった。

そんな高校生活前半だった。

  

  

後半は更にひどいものであった。部活の先輩に言われた言葉きっかである

「○○(私の名前)って今この瞬間、この部の誰かが死んでも何も思わなさそう」

面と向かって言われて、確かにその通りと思った。実際、中学時代同級生通夜葬式かに出た時も同じ部活同級生だったが何も思うことはなかった。(中学時代人間とは誰とも連絡先すら知らないような仲だったが帰り道に斎場があり、声を掛けられて出ることになった。)

自分はそもそも何にも興味がないのだろうとそれから思い始めた。

  

「私は何も楽しめない」だから普通の人と私は違っている。なじめない。」

  

何もせずゆっくりと生きていた。

  

  

そのまま1年間の浪人生活に入った。人と関わりたくない自分研究室は向いていない、センター試験後にそう思い絶対安全と言われた国立大学を落とした。浪人生活中にできる限り人と関わらずに卒業できる近場の大学学部を探した。ゼミ無しで卒業できる文系学部に現役時とほぼ変わらない成績で入った。

親の金を浪費し、予備校までの電車終点から終点まで行ったり来たり、本を読んで過ごした。そもそも行ってないのだから、当然、予備校人間に知り合いは一人もいなかった。

ただ自由時間ができたことで再び漫画アニメゲームを楽しむことができた。

小学生の時以来である

  

大学に入った、予定通り人と関わらず過ごしている。

バイトも役を演じればよい塾講師友達も作らず、飲み会など行ったことなどない。

とても満足していた。

大学卒業したら家を出て一人で静かに暮らすのだろうと、そのうち専門業者とでも契約して死んだ後の処理をしてもらえるようにして適当に暮らそうと、そう思っていた。

から青春なんてものは、自分以外のものだと思っていた。

  

それが「君の名は。」を見たとき自然と「青春をしたかった」と思ったのである

そもそもなにが青春なのかわからない。

君の名は。を見て感じたのだからだれか他人を求めているかもしれないが、そもそも家族にすら演じている自分を見せている自分が何ができるのか。人との付き合いの方法など分からない。

どうすればいいのか。どうすることもできないのか。誰にも聞くことができない。聞き方すらわからない。どうすればいいのか。

2016-09-11

僕がシン・ゴジラについて「はいはい庵野庵野」と言ったのは、庵野秀明作品の中ではあからさまな様式美の詰め合わせでかつ、他作品でやったことのやきうつしだったからだし、そこに熱狂する人はオタクとして強度が… / “東浩紀氏「シン・ゴジ…”

典型的学者気取りのオタクが書いた、わっかりにくい日本語と、エビデンスで取り繕ったクソみたいな文章の好例。こういう文章自己満足でつくることを評論だ、批評だと言う人が嫌いで俺は評論同人への寄稿をやめた / “『君の名は。』の大ヒ…”

アニメについての評論批評を見ても作品面白くなる解釈ができるようになるわけでもなきゃ、アニメの見どころや作画的な技術論がわかるわけでもないことに気づいた途端に急に冷めてしまったのです。あー僕がやりたいのは作品紹介や楽しく見るために抑えておきたい情報であって評論じゃないな~と

オタク文化リア充色や社会派色を帯びて一般化して、オタク時代は終わった」とか言ってる東浩紀に心底言いたいのは「今の20代子どもの頃に押井守アニメエヴァみたいな要素を含んだ冒頭からスタートするミュウツーの逆襲からアニメを見始めてそれがおとなになっただけ」ってことさ!!

支援ブクマ。いいぞ~ころしあえ~ / “「『動物化するポストモダン』はどこがまちがっているか」はどこがまちがっているか - 赤目無冠のぶろぐ” (2

オタク論」は学者ごっこでしかなくて、実際にコンテンツ好きな人コンテンツの話をするためにやってることではないからなぁ~。「評論ごっこ」「論文的なエビデンス漫才ごっこ」であって、もしこれを人文系学問というならこんなもんに国がカネ出してる方が異常。憧れて同人作るのも狂気

オタクという自意識を持たない人をリア充だというならそれってどうなんだろうって感じはあるし、ジブリアニメで育った世代オタクじゃなくてもあんなこじらせたもの国民的娯楽だと言って幼いうちから見せられてるんだからオタクじゃなくてもその基礎的な土台はオタクなんだと思うぜ?


@tm2501 いやだからその事実自体が「オタク時代は終わった」なのでは

@kimiterary だったら、それは20年前(もののけ姫や、ミュウツー邦画歴代ランキングで上位に食い込んで、アニメ映画オタク以外が見に行く時代になった時)に約束された話だから、今それを言うこと自体が遅すぎない?…とは思う。

まぁ、その辺は記事にしたので夜に出すけど.それはね、多分「表面上の言葉でこの言い方をしたら絶対に誤解されるから、俺なら絶対こんな言い方をしないわ」っていうレトリック問題であり、ある種の(正直言って、納得行かないけど)同族嫌悪なんだと解釈してるよ…うん

@tm2501 確かにもののけ姫ミュウツーに「オタク特有グダグダした心理」の描写はないんだけど、その二十年分の変化の集大成として、節目の年と感じてるって話じゃないのこれ。その二十年前にいるのがまさにエヴァなわけでさ。

@kimiterary 東浩紀文脈オタク定義動ポモで扱ったものやそれを論じたゼロ年代ゲンロンとした上で)あるものエヴァでありエロゲなんだろうと思うけど、世の中の人ターニングポイントが本当にエヴァだったのかと言われるとそこにはとても疑問を感じるかなぁ…数字問題として

というか、うちのブログやそのスタンス自体が、「哲学者批評家の言ってることを噛み砕いて、アカデミック言葉を使わないで書く」という部分(本人すらアカデミックでそれをもっとシンプルに言い表した言葉があったことを知らずに書くことは多い)があるからねぇ~うん。

@tm2501 「誰しも土台にオタク的部分がある」のは普遍的にそう。ただ、それを突き詰めても「だからみんなオタクであり同時にオタクではない」みたいなところに帰結するだけで、そこからこぼれ落ちる人間、こぼれ落ちる想像力は確実にあって、で、それらはもはや力を持てないって話なんかなと。

@tm2501 世の中のターニングポイントエヴァだったのかが問題なのではなくてシンゴジラ監督庵野であることがこの文脈では問題なのでは?

@kimiterary あー…直感的には理解したけど、いいアクションを持ち合わせない部分がある話やなぁ~。

@kimiterary あー…うん。(概ね納得)

だとするとすげー個人的な話を主語がでかいままネットに書き込んだ系のことやなぁ~。「お前はそうかもしらんが、一般的分岐はそこじゃないだろ」的なモヤモヤ個人的な話である時点ですでに意味を持たないというかその人の手を離れるわな…

@tm2501 つまりアニメマンガ文化愛好者」としてのオタクと「少数派としてのグダグダメンタリティ所有者」としてのオタク問題。前者がもはやメインストリームに取り込まれた(皆オタクであり非オタ世界)として、後者想像力が表出してくる余地果たしてあるのか、でしょ。

@tm2501 そもそもアレ個人の感想だけどな?

@kimiterary それな(盛り上がってるから真夜中にがんばって記事を書いたけど、結局東浩紀との対立というよりも、EXILEまでオタク的になったという話までの道のりを自分ポケモンとかジブリを使って補填するようなすごく説明的な記事からいいんだけどさ…)

@kimiterary 「後者はそもそもオタクなのか」とはてなブログにいるとすげー思うけどなぁ~。結局、何を議題にしてもグダグダにグズグズに揉めてる印象があるからオタク論争だけでなく、人間関係でも、サイトブログアルゴリズムテクニカルな話でも

@tm2501 ちなみにこんなこと言っておいて難だけどセカイ系とは相性が悪いマンからさほど感慨はない……w

@kimiterary あ、僕もそこはどうでもいい派。15年以上前オタク同士でランデブーしてろ派だし、安易に話に入ると誰も幸せにならないか意図的スルーする

@tm2501 端的に言って本人の能力値がどこでいいからどこかに向けて高くない限り救いようがない人種だけど、わりとそれオタクの本質の1つだと思うんだよな。








@tm2501 てゆーか貴方だしすっげえ雑なこと言うけど、要は1つのテンプレとしては太宰に感情移入ちゃうタイプメンタリティが挙げられるんじゃないの、後者ファウスト系に人生曲げられたマンとしてはこの辺他人事ではない

@kimiterary それ、私には発達障害問題IQの低さと高さが混在した人間宿命や悩み)の話に聞こえるから哲学案件ではなく、精神科案件か臨床寄りな心理学案件な感じがあるかなぁ…。個人的な話でもあると同時に、それらを病気や克服すべき問題定義したのはそっちだし。

@kimiterary そこまで広くくくっていい話だとすると、それは確かに哲学案件


@tm2501 俺としては「病気が治ってしまったら病気が治る前の自分は死んでしまう」みたいな感慨があるからいかに病を抱え続けていけるかの問題自己肯定問題なんだけどなそれ。戯言遣いが言う「変わりたいって気持ち自殺だよね」に未だに取り憑かれてる感。

@tm2501 「太宰に感情移入ちゃうタイプ」の「太宰」に代入出来る解としての庵野なり新海ではもはやなくなった、ってことだと俺は理解してるし、なんならそこに代入できる解って今の世界にいるのか?そもそも求められているのか?ってところで一般化していけそうではある。


はてなブログ投稿しました #はてなブログ

オタク時代が終わったのではなく、リア充オタクな影響を受けた世代大人になっただけじゃないの? - かくいう私もでね

http://www.tm2501.com/entry/2016/09/11/204500

2016-09-09

君の名は

どうせリア充イケメンが入れ替わるとかいう話なんでしょ?

俺なら、ブスと醜男で入れ替わる話とか、いじめられっ子同士で入れ替わる話とか書くのになあ。

いじめられっ子の女と、来月にも死にに行かないといけないヤクザ鉄砲玉、

入れ替わったことで、死ぬ前に一目会おうと、なんとやら。

面白くね?

どこにでもいる地味な人間主人公っていう図自体感情移入のし易さを優先した王道設定としか思わないな

家族愛恋愛モノをテーマにした邦画少女漫画を見て

「泣いた。家族恋人を大切にしようと思った」

と仲間同士で前向きに話してる女子高生リア充カップル自己投影スイーツの私スゴイアピールノロケと叩き

アニメゲームスタッフキャラクター神聖視して宗教のように勧誘拡散するのが男女問わずキモヲタってイメージ

2016-09-08

恥ずかしくないのだろうか

一部の女性オタクの話。

ツイッター下ネタを何度もツイート

下ネタや、汚い言葉を使えばウケるという風潮。

「どちゃシコ」とか私は絶対使えない。性欲を好きなキャラで発散していま~す!って言ってるようなものじゃない?

言わなくていいので、ひっそり発散してください。

 

あと、「こんなに腐女子なのに見た目はリア充!!」みたいなよくわからんやつ。

見た目気にするのはいいけど下品発言してたら全部駄目だわ。

結局そのレベルなんだろうなって思う。

 

私は女だけど、上記のような女オタクが多いコミュニティでは生きにくくてしゃーないです。

なので旬ジャンルが苦手です。松とか、最近全部観て普通に皆良いキャラしてんなー、スターシステムがやや残ってていいなーと思ったけどやっぱりファン層がちょっと

 

ネットでの発言は全世界に発信してるんだし、もうちょっとお上品にならないかなー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん