「マスメディア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マスメディアとは

2022-12-14

anond:20221214110105

概ね賛同するけど、マスメディアが参戦したり誰かが国会に持ち込んだりしない限りは、いくらやっても大丈夫じゃないかな。

「本当はくだらない」ものだったとしても、暇空氏がやってるようなことをまんまマスメディア政治が本気でやると、本物になっちゃうからね。

2022-12-09

anond:20221209210850

政治家汚職はその金額に関わらず追求された方がいい

いわゆる「政治行政を歪めた」疑惑という意味ではモリカケと同じスキームなんだから、追求された方がいいってことね?

それでシロだった場合特に煽り立てたのが第四の権力たるマスメディアだった場合は、きっちり総括すべきだと思うのよ。

すみませんモリカケは間違いでしたって。

2022-12-05

SNSは、時間無駄ではない

SNSのお陰でマスメディアが今までいかに酷かったかが白日の下に晒されるようになりました。

民主主義救世主です。

民主主義社会一言で言うと、あなたが時の権力者に向かって何を言っても、それであなたが突然行方不明になったり、あなたの命が危険さらせることがない社会のことです。

あなたの命を保証してくれるSNSって有難いと思いませんか?

2022-12-04

anond:20221204050525

分かりやすい。これは都政の闇として是非とも新聞テレビマスメディアが取り上げる案件ではないだろうか。

2022-12-02

anond:20221202090429

その程度じゃダメってのはその通りで、最低限その程度やったら議論が成立する程度にはなるのではってだけでそこでもそりゃ初心者扱いだよ

当たり前じゃん どこの業界でもそうやろ

新入社員が一端に意見してきてその全てを鵜呑みにするか?って話

新入社員ならまだいいけど別業界の人がなんか吠えてたらやってんなぁって思うでしょ

オンブズマンはまぁ専門性の高さが違って、例えばマスメディア報道仕事だが個別の内容は素人でしょ

医療系で専門を持ってる人は特定に専門を深掘りしてるので全然違う 内容関係なく金の流れとかは監視対象になると思うけどな

2022-11-23

ジャーナリスト重要と考えていること・各国比較

https://twitter.com/mizloq/status/1594608637208850434

https://twitter.com/mizloq/status/1594554415045742592

WJSの調査をまとめ直しただけなのだけれど、こういう視覚化が珍しかったのか、たくさんの反応ありがとうございました。

わたしが注目していただきたかたこ

https://pbs.twimg.com/media/FiEvYdVacAIZ4Rg?format=jpg&name=medium

あの表から読み取っていただけることはいくつもある中で、表を作ってTwitter投稿した者として是非注目していただきたかった点は次のとおり。

事実ありのままに伝える」がトップでないのはこの中で(中露も含めて)日本だけであること、「客観的な観察者であること」をきわめて重要/とても重要役割とする回答が少ないこと

この点はあとで少し詳しく書きます

政治的アジェンダを設定する」をジャーナリズムのきわめて重要/とても重要役割という回答が比較国中で異様に突出していること

「いま国民議論対象とするべきものはこれだ」「次の政権はこの論点で選ぶべきだ」を提示するのがマスメディアのしごとだ、ということですよね。この項目が上位に来るのは、世界67カ国調査ざっと見たところ、日本韓国だけです。韓国マスメディアについては詳しくないので触れませんが、日本マスメディアについては、その発祥と発展の経緯がこれに大きく関わっていると思われます

萬朝報が中心となって1901年に「理想団」が結成されて以降の日本マスメディアは、社会主義的な思想ベースに、自分たち役割

「より良い社会建設のために世論を醸成し牽引する」

と任じ、そうやって自らが牽引して作った「世論」にマッチした政治政府によって実施されるかどうかを「監視」していました。したがって、政府がその世論に従わなければ反政府権力的な言論を展開しましたが、政府世論どおりに運営されれば権力と一体化して少数意見封殺する言論展開を躊躇いませんでした。その尻尾がまだ残っているんだなあと、個人的にわりと感動したところです(褒めてません)。

アジェンダ設定のような能動行為は「客観的観察者であること」を大きく損ねますから、それをジャーナリズム重要役割とすることには拒絶ないし躊躇があるのが当然でしょう。日本以外のすべての国で「政治的アジェンダを設定すること」への重要認識が低いのはそのためです。

「人々が意見を表明できるようにする」をきわめて重要/とても重要役割とする回答が少ない

この「人々が意見を表明できるようにする」の原文は "Let people express their views” なので、「人々の意見を表明するツールとして自分たちメディアを使わせる」というニュアンスも含まれます世論を醸成し政策アジェンダ設定が重要と考えているくせに、いや、だからこそかもしれませんが、実際の「人々」の意見を汲み上げて報じることにはあまり重要性を感じていないわけです。120年前と同じように、「自分たちが良いと思う世論を作る」という意識なのだとすれば、そうでないさまざまな意見の表明はあまり好まないのも不思議ではありませんね。

政治リーダー監視と精査」 「時事問題分析提供」 「人々の政治的決定に必要情報提供」については、それらへの重要認識が高いこと単体に違和感はないし、しっかり頑張っていただきたいものですが、「事実ありのままに伝える」「客観的観察者」などを差し置いてそれ以上に重要と感じていることには強い嫌悪を覚えます

特に、「政策アジェンダを設定するのは自分たち重要仕事」とこれら3点がセットになっているのを見ると、吐き気すら催します。

たくさんのご意見に対して

全部に対応するのは無理ですが、いくつか類型化して主な反応にお答えしてみます

日本だけ異様というのはおかしい。各国それぞれなのでは?

はい。「お国柄はあるものの」と書いているとおり、この回答には各国それぞれのジャーナリズム歴史がほんのりと現れていて興味深いものです。大雑把に言うと、

という感じでしょうか。

それでも日本を敢えて「異様」と書いている理由は、この調査で「事実ありのままに伝える」トップにならないことの異常性です。

この項目は、ジャーナリズムを体系的に学んだ者なら誰でも気づく、他の約20の項目とは完全に異質の質問です。他の項目は「お国柄が出ますね」で済むけれど、この項目だけは別格です。

いわば、「あなたジャーナリストとして最も基本的動作を正しく重要視していますか?」とほぼ同じ意味の項目です。

無理やり喩えて言えばこの項目は、プロスポーツ選手

あなたにとって『勝つこと』は重要ですか?」

と問うような質問なのです。

「勝つことだけが重要ではない」「ほかに大切なことがある」という選手はいるでしょうけれど、「勝つことの重要性はあまり高くない」と答える選手はかなり少ないでしょう。そう答える選手が1/3も存在するチームを応援する気にはならないし、スポンサーになる気にもトトを買う気にもならないですよね。ほかにどんなに重要と思うことがあったとしても、実際に勝てないとしても、プロスポーツ選手である以上は「勝つことは大切」と思っていて欲しいじゃないですか。

まともなジャーナリズム教育を受けた人であれば誰でも、「事実ありのままに伝えることはジャーナリズムジャーナリズムであるための最も重要要件」と学びます

別の言い方で「ファクトとオピニオンを明確に区別せよ」とも言います

たとえば、40年ほど前に私が専攻していたジャーナリズム学科ジャーナリズム研究と並行してジャーナリスト実務者養成の要素が強く、1年間ずっと報道文の宿題を提出して「この表現客観的でない」「ここはファクトにオピニオンが混じっているからオピニオンを削れ。さもなくば明確に分けろ」と重箱の隅をつつかれ再提出させられ続けるという地獄のような講義がありました。

そういった養成訓練を受けた人なら、あとからどんな思想政治的干渉を受けたとしても「事実ありのままに伝えることはジャーナリストの最も重要仕事」という考えが覆ることはまずありません。だから、中露ですらこの項目はトップになるのです。

日本人にアンケートを答えさせると5段階の5をめったにつけないか・・・」という擁護も来ましたが、今回の表は4と5を合わせて集計したものですからその影響は小さく、現にたとえば「政治リーダー監視精査する」は堂々90%を超えていますから、その考慮必要ないでしょう。ていうかそもそも、仮にそうだったとしてもほとんど条件反射で「5」と回答して欲しい質問なわけですよこの項目は。日本ジャーナリストの1/3が、建前としてすらも「極めて重要/とても重要』と答えない。これは嘘吐きかどうかとはぜんぜん別の「恐怖」です。

そういう思いから、日本ジャーナリズムを「異様」と書きました。

残り35%は「事実かどうかはどうでもいい」「嘘を書いてもいい」と思っているんだな

それは情報誤読です。「事実ありのままに伝える」を重要と思っている度合いの相対的に弱い人が35%いるというだけです。その人たちが日常的に嘘を書いているというわけでもないし、逆に、重要と思っている人が嘘を書かないというわけでもありません。

・・・まあそうは言っても、たとえば「自分が伝えたいことや自分の設定したいアジェンダにとって都合の悪い事実があったときの行動」は違うだろうと容易に想像できますから、信用問題ではありますね。

日本ジャーナリストの65%が「事実ありのままに伝えるのは重要」と考えているなんて嘘っぱちだ。実際はもっと低いだろう》

それは情報誤読です。この調査は「あなた事実ありのままに伝えていますか」ではないので、ご希望の数値はここには表示されません。

米国の98%はただの厚顔無恥嘘吐き
欧米ジャーナリズムだってそんなに言うほど事実ありのままに伝えてなんかいないぞ

さきほどのプロスポーツ選手の喩えでいうと「勝つことが重要だ」と言いつつ練習サボり試合にもボロ負けする選手ですね。「勝つことが重要だ」という建前すら言わないで練習サボりボロ負けする選手よりはずっとマシだと、私は思います。まあ感じ方次第ですけど。

フェイクニュース日本よりも米国のほうが酷い

これは別のデータ等をもとに別に議論されるべきでしょう。もし感覚だけで言うなら、私はそうは感じていません。日本ジャーナリストには「ファクト」と「オピニオン」を厳密に分ける教育も訓練も不十分な人が多く、そのせいか、「ファクトのように読める部分にオピニオンが混じり込んでいる」というフェイクニュースではないけれどフェイクニュースよりもたちの悪い報道が多数見られます

読者・視聴者の側の問題もあるのではないか

現状の「原因」としては大きいと思います。ただ、読者や視聴者と異なりジャーナリストはそれを職業とする人々であり、現状への「責任」を同列に語るのは適切でないと考えています。原因と責任は別物です。

マスコミ左翼のすくつ
マスコミネトウヨの手先
マスコミ政府イヌ
マスコミ中韓下僕
マスコミ米帝下僕

ぜんぶ来ましたw どれも当たっていてどれも間違っているんだと思います

これらの評価罵倒)を言ってしまうのは、ご自分たちの考えと合致した世論喚起政策アジェンダを設定していく役割もっとからさまに言うと、ご自分たちにとって都合の良い機関紙としての役割ジャーナリズムに求めているからです。ジャーナリズム本来そのようなものではありません。「事実ありのままに伝える」を重視して「客観的観察者」の実践を続け「政策アジェンダを設定する」から遠ざかっていけば、ジャーナリズムがそういう評価対象になること自体もっと減るだろうと考えています

日本ジャーナリストが「報道自由度が低い」と言っているのと今回の表を見比べると興味深い

私もそう思います世界一般的ジャーナリストにとって「報道自由度が低い」とは「事実ありのままに伝えることや自由表現を阻まれる」を意味します。日本ジャーナリスト世界一般的ジャーナリストと異なり、自分たちによる政治アジェンダ設定や世論形成重要視している度合いが強いので、それを言いっぱなしにさせてくれず邪魔されたり反論されたりそのとおりに世論形成されなかったりするのを「報道自由度の低さ」と勘違いしていると思います

日本ジャーナリズム他国と異なり政治的中立性を求められているしその評価も高いから一概に日本ジャーナリズムが異質・粗悪というのはいかがなもの

これはいろんな考え方があるでしょうが、私は、「事実ありのままに伝える」というジャーナリズムというもの普遍的存在意義にかかわる話は、法律等の要請メディア運営指針に過ぎない「政治的中立性」と同列に語ることは全くできないと思っています。また、たとえば日本マスメディアがよくやる両論併記政治的中立性の名のもとに行われますが、科学的知見に基づくコンセンサスと大きく異なる異端論をいつまでもいつまでも書き続けるような形で現れることが少なくなく、「政治的中立性」はあまり褒められたものではないと思います

ジャーナリスト重要と考えていること・各国比較

https://twitter.com/mizloq/status/1594608637208850434

https://twitter.com/mizloq/status/1594554415045742592

WJSの調査をまとめ直しただけなのだけれど、こういう視覚化が珍しかったのか、たくさんの反応ありがとうございました。

わたしが注目していただきたかたこ

https://pbs.twimg.com/media/FiEvYdVacAIZ4Rg?format=jpg&name=medium

あの表から読み取っていただけることはいくつもある中で、表を作ってTwitter投稿した者として是非注目していただきたかった点は次のとおり。

事実ありのままに伝える」がトップでないのはこの中で(中露も含めて)日本だけであること、「客観的な観察者であること」をきわめて重要/とても重要役割とする回答が少ないこと

この点はあとで少し詳しく書きます

政治的アジェンダを設定する」をジャーナリズムのきわめて重要/とても重要役割という回答が比較国中で異様に突出していること

「いま国民議論対象とするべきものはこれだ」「次の政権はこの論点で選ぶべきだ」を提示するのがマスメディアのしごとだ、ということですよね。この項目が上位に来るのは、世界67カ国調査ざっと見たところ、日本韓国だけです。韓国マスメディアについては詳しくないので触れませんが、日本マスメディアについては、その発祥と発展の経緯がこれに大きく関わっていると思われます

萬朝報が中心となって1901年に「理想団」が結成されて以降の日本マスメディアは、社会主義的な思想ベースに、自分たち役割

「より良い社会建設のために世論を醸成し牽引する」

と任じ、そうやって自らが牽引して作った「世論」にマッチした政治政府によって実施されるかどうかを「監視」していました。したがって、政府がその世論に従わなければ反政府権力的な言論を展開しましたが、政府世論どおりに運営されれば権力と一体化して少数意見封殺する言論展開を躊躇いませんでした。その尻尾がまだ残っているんだなあと、個人的にわりと感動したところです(褒めてません)。

アジェンダ設定のような能動行為は「客観的観察者であること」を大きく損ねますから、それをジャーナリズム重要役割とすることには拒絶ないし躊躇があるのが当然でしょう。日本以外のすべての国で「政治的アジェンダを設定すること」への重要認識が低いのはそのためです。

「人々が意見を表明できるようにする」をきわめて重要/とても重要役割とする回答が少ない

この「人々が意見を表明できるようにする」の原文は "Let people express their views” なので、「人々の意見を表明するツールとして自分たちメディアを使わせる」というニュアンスも含まれます世論を醸成し政策アジェンダ設定が重要と考えているくせに、いや、だからこそかもしれませんが、実際の「人々」の意見を汲み上げて報じることにはあまり重要性を感じていないわけです。120年前と同じように、「自分たちが良いと思う世論を作る」という意識なのだとすれば、そうでないさまざまな意見の表明はあまり好まないのも不思議ではありませんね。

政治リーダー監視と精査」 「時事問題分析提供」 「人々の政治的決定に必要情報提供」については、それらへの重要認識が高いこと単体に違和感はないし、しっかり頑張っていただきたいものですが、「事実ありのままに伝える」「客観的観察者」などを差し置いてそれ以上に重要と感じていることには強い嫌悪を覚えます

特に、「政策アジェンダを設定するのは自分たち重要仕事」とこれら3点がセットになっているのを見ると、吐き気すら催します。

たくさんのご意見に対して

全部に対応するのは無理ですが、いくつか類型化して主な反応にお答えしてみます

日本だけ異様というのはおかしい。各国それぞれなのでは?

はい。「お国柄はあるものの」と書いているとおり、この回答には各国それぞれのジャーナリズム歴史がほんのりと現れていて興味深いものです。大雑把に言うと、

という感じでしょうか。

それでも日本を敢えて「異様」と書いている理由は、この調査で「事実ありのままに伝える」トップにならない』の異常性です。

この項目は、ジャーナリズムを体系的に学んだ者なら誰でも気づく、他の約20の項目とは完全に異質の質問です。他の項目は「お国柄が出ますね」で済むけれど、この項目だけは別格です。

いわば、「あなたジャーナリストとして最も基本的動作を正しく重要視していますか?」とほぼ同じ意味の項目です。

無理やり喩えて言えばこの項目は、プロスポーツ選手

あなたにとって『勝つこと』は重要ですか?」

と問うような質問なのです。

「勝つことだけが重要ではない」「ほかに大切なことがある」という選手はいるでしょうけれど、「勝つことの重要性はあまり高くない」と答える選手はかなり少ないでしょう。そう答える選手が1/3も存在するチームを応援する気にはならないし、スポンサーになる気にもトトを買う気にもならないですよね。ほかにどんなに重要と思うことがあったとしても、実際に勝てないとしても、プロスポーツ選手である以上は「勝つことは大切」と思っていて欲しいじゃないですか。

まともなジャーナリズム教育を受けた人であれば誰でも、「事実ありのままに伝えることはジャーナリズムジャーナリズムであるための最も重要要件」と学びます

別の言い方で「ファクトとオピニオンを明確に区別せよ」とも言います

たとえば、40年ほど前に私が専攻していたジャーナリズム学科ジャーナリズム研究と並行してジャーナリスト実務者養成の要素が強く、1年間ずっと報道文の宿題を提出して「この表現客観的でない」「ここはファクトにオピニオンが混じっているからオピニオンを削れ。さもなくば明確に分けろ」と重箱の隅をつつかれ再提出させられ続けるという地獄のような講義がありました。

そういった養成訓練を受けた人なら、あとからどんな思想政治的干渉を受けたとしても「事実ありのままに伝えることはジャーナリストの最も重要仕事」という考えが覆ることはまずありません。だから、中露ですらこの項目はトップになるのです。

日本人にアンケートを答えさせると5段階の5をめったにつけないか・・・」という擁護も来ましたが、今回の表は4と5を合わせて集計したものですからその影響は小さく、現にたとえば「政治リーダー監視精査する」は堂々90%を超えていますから、その考慮必要ないでしょう。ていうかそもそも、仮にそうだったとしてもほとんど条件反射で「5」と回答して欲しい質問なわけですよこの項目は。日本ジャーナリストの1/3が、建前としてすらも「極めて重要/とても重要』と答えない。これは嘘吐きかどうかとはぜんぜん別の「恐怖」です。

そういう思いから、日本ジャーナリズムを「異様」と書きました。

残り35%は「事実かどうかはどうでもいい」「嘘を書いてもいい」と思っているんだな

それは情報誤読です。「事実ありのままに伝える」を重要と思っている度合いの相対的に弱い人が35%いるというだけです。その人たちが日常的に嘘を書いているというわけでもないし、逆に、重要と思っている人が嘘を書かないというわけでもありません。

・・・まあそうは言っても、たとえば「自分が伝えたいことや自分の設定したいアジェンダにとって都合の悪い事実があったときの行動」は違うだろうと容易に想像できますから、信用問題ではありますね。

日本ジャーナリストの65%が「事実ありのままに伝えるのは重要」と考えているなんて嘘っぱちだ。実際はもっと低いだろう》

それは情報誤読です。この調査は「あなた事実ありのままに伝えていますか」ではないので、ご希望の数値はここには表示されません。

米国の98%はただの厚顔無恥嘘吐き
欧米ジャーナリズムだってそんなに言うほど事実ありのままに伝えてなんかいないぞ

さきほどのプロスポーツ選手の喩えでいうと「勝つことが重要だ」と言いつつ練習サボり試合にもボロ負けする選手ですね。「勝つことが重要だ」という建前すら言わないで練習サボりボロ負けする選手よりはずっとマシだと、私は思います。まあ感じ方次第ですけど。

フェイクニュース日本よりも米国のほうが酷い

これは別のデータ等をもとに別に議論されるべきでしょう。もし感覚だけで言うなら、私はそうは感じていません。日本ジャーナリストには「ファクト」と「オピニオン」を厳密に分ける教育も訓練も不十分な人が多く、そのせいか、「ファクトのように読める部分にオピニオンが混じり込んでいる」というフェイクニュースではないけれどフェイクニュースよりもたちの悪い報道が多数見られます

読者・視聴者の側の問題もあるのではないか

現状の「原因」としては大きいと思います。ただ、読者や視聴者と異なりジャーナリストはそれを職業とする人々であり、現状への「責任」を同列に語るのは適切でないと考えています。原因と責任は別物です。

マスコミ左翼のすくつ
マスコミネトウヨの手先
マスコミ政府イヌ
マスコミ中韓下僕
マスコミ米帝下僕

ぜんぶ来ましたw どれも当たっていてどれも間違っているんだと思います

これらの評価罵倒)を言ってしまうのは、ご自分たちの考えと合致した世論喚起政策アジェンダを設定していく役割もっとからさまに言うと、ご自分たちにとって都合の良い機関紙としての役割ジャーナリズムに求めているからです。ジャーナリズム本来そのようなものではありません。「事実ありのままに伝える」を重視して「客観的観察者」の実践を続け「政策アジェンダを設定する」から遠ざかっていけば、ジャーナリズムがそういう評価対象になること自体もっと減るだろうと考えています

日本ジャーナリストが「報道自由度が低い」と言っているのと今回の表を見比べると興味深い

私もそう思います世界一般的ジャーナリストにとって「報道自由度が低い」とは「事実ありのままに伝えることや自由表現を阻まれる」を意味します。日本ジャーナリスト世界一般的ジャーナリストと異なり、自分たちによる政治アジェンダ設定や世論形成重要視している度合いが強いので、それを言いっぱなしにさせてくれず邪魔されたり反論されたりそのとおりに世論形成されなかったりするのを「報道自由度の低さ」と勘違いしていると思います

日本ジャーナリズム他国と異なり政治的中立性を求められているしその評価も高いから一概に日本ジャーナリズムが異質・粗悪というのはいかがなもの

これはいろんな考え方があるでしょうが、私は、「事実ありのままに伝える」というジャーナリズムというもの普遍的存在意義にかかわる話は、法律等の要請メディア運営指針に過ぎない「政治的中立性」と同列に語ることは全くできないと思っています。また、たとえば日本マスメディアがよくやる両論併記政治的中立性の名のもとに行われますが、科学的知見に基づくコンセンサスと大きく異なる異端論をいつまでもいつまでも書き続けるような形で現れることが少なくなく、「政治的中立性」はあまり褒められたものではないと思います

2022-11-20

anond:20221120081511

被害に対する告発はもちろん最大限尊重されなければならないものの、ただ性被害告発というだけで「一切の反論は許されない(それはセカンドレイプになる)」まで行くとフェアではないと思うんですよね。

そうなると解決策としては、「裁判結果が出るまでは社会的ムーブメントにしない」が正解なような気がするけど、SNSマスメディアにそれを要求するのは難しいので反論せざるを得ないのでしょうね。

関連→ https://anond.hatelabo.jp/20221119102452

2022-11-12

みんなによんでほしい

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20220923194100

昨晩bs11にて放送されたんだね…あの血塗られた話かつ脚本家オナニーが…

1:

今のアニメオタクならぬサブカルミーハー共は脊髄反射的にしか者を見ず何が悪かったのかの検証すらしないのが多すぎるんだよな。

C3部を騙る贋作大和ゆらも

ヴァルヴレイヴショーコ

ガンダムAGEセム編のロマリー

ギアスの扇も

無印バンドリの香澄

そして、昨晩の未央も脚本犠牲にされた、キャラ改悪または変な動かされ方されたんだよ

だがサブカルミーハー連中はそれすら考えず叩き行為勝手フリー素材扱いかしかしない。

このことをこみっくパーティー九品仏せんせーが見たらどう判断する?

キャラではなくシナリオの歪みだと判断するだろうよ。

しかし今はミーハニズムが過ぎてしまってる、サブカル界隈は。

2:

デレマスアニメ作った企画者たちは

あのアニメPVプロモ・5話まで日常ほのぼのアニメを装ったようなミスリードが正しかったと思ってるの?

アイドリープライドプロジェクトユーフォニアムアニメ版の開始前の広報の方がまだ開始前の事前警告してたよ。

決着までシリアスは避けられないと。

音楽アイドルものではこれまでに重い背景やダークな過去などを持つ者たちが描かれてきたさ。

廃校危機に立ち向かった者たち(ラ!μ's)、廃校を避けられなかったため存在証明を刻むことを決めた者たち(ラ!サ)、

過去トラウマを超えて全国を目指そうとする(ユーフォ)、

一億の借金1年以内返済必須状態を明るく乗り切ろうとする者たち(おちフル)、

臓器移植を受けた少女(アイプラ、セレプロ)、

生徒会がらみで色々(あんスタ)、

父が糞だっただけでなく母が過労死過去を持つ青年(アイナナ)、

世界崩壊物語前に起きた(ゲキドル)、

千早家族関係(アニマス)、

中学まで友達が居なく内向的性格を乗り切ろうとして勇気を振り絞ぼる少女(ぼざろ)、

では、デレマスは?

ニュージェネ3人とも決定的なまでに重い背景や暗い過去を持ってない。

どのようにして彼女らを動かしていくのかで脚本演出は失敗を犯したのだよ、6話で。

それに改めて、本放送開始前広報で優しいことだけでは無いのを伝えておくべきだったんですよ。

もし重たい背景や性格的なハンデ持ちの音楽アイドルものキャラを多数見てきたがデレアニは初見だという者がこの6話を見たらどう思うのか?

それで未央を叩くヤツがいたら

責めるのは脚本演出でありキャラだと言うことを言ってやりたい。

3:

BS-TBSギアスも昨晩ので超展開でバス欲しさの脚本により

扇さんが行動もキャラも歪まされるんだぜ?

シュナイゼルの甘言を振り払う→

ブリタニア本土決戦→父とのけじめじゃあ取れ高になんなかったのか?って…

日野氏がAGEロマリーエミリーのような傍観者に留めるのではつまらないと思い

トレンディドラマ展開したみたいな事をツイに書いたのは有名な話だし、

種デスアークエンジェル勢も無理やり主役に祭り上げられたし、

ましろ色のぱんにゃもガルフレアニメのエレナ

うざキャラとして書かれてしまった…

それに15年冬クールアニメ視聴者界隈が異様なシリアス疲れを起こしてしまった、

アニメマスメディアのやらなんとかが14秋にガールフレンド(仮)が数少ない当時のストレスフリー枠だったのに冷遇して食わず嫌い増やしたとかもあったし。

メソの4話アバンでのいきなりのビンタ

異能バトルは日常系のなかで」も折り返しからギクシャクしてきた、

デンキ街の本屋さん」も原作読んでない者からみたらほのぼのからミスリード(7〜10話)、

ゆゆゆですらも7話後に見た話は最終回の友奈が復学してからパートという人もいましたよ。

ヤマノススメ1話15分に不満持つケースあった、

おへんろ。ストレスフリーだったのに注目が少なかった(>_<)

アニメ視聴者界隈も大概だよ。

艦これ一期やデレマス一期(1〜4月前編 7〜10月後編)に当時「わーい15冬アニのストレスフリー枠だー」な期待勝手に抱いてそして

それぞれ如月ショック、制作陣に歪んだ動かし方される未央を見て

怒ってとか恥ずかしいと思わないの?

FGOの"異星の神編"主題歌である

「躍動」

1番の歌詞でも指摘されてるよ、

視聴者だけでなく世の中の事も。

2022-10-22

統一教会問題報道は偏っている

そもそも山上容疑者安倍元首相殺害という手段に訴えた重要な背景は三つある。

1)家族家計崩壊させる統一教会霊感商法献金搾取への恨み。

2)20年以上にわたり統一教会問題マスメディア政治家統一教会関係のない野党議員含む)によって黙殺されてきたことへの無力感絶望感。

3)いわゆる氷河期世代で、これまで安定したまともな雇用を得られた経験がなく、とうとう貯金も尽きたことで追い詰められたこと。


現在報道されているのは9分9厘(1)の問題。(2)は管見の限り鈴木エイト氏と太田光が遠慮がちに言及した程度で、(3)については全く触れられていない。(1)の問題報道するのは当然だが、暗殺の直接的な引き金としては(2)と(3)の問題が大きく、軽視されるべきではない。現在報道はやはり偏っていると思う。

2022-10-20

不快表現を見ない自由→そんなものはありませんでしたwww

東京都男女平等参画推進総合計画改定に当たっての基本的考え方(中間のまとめ)

https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/danjo/shingikai/files/0000001644/03haibou.pdf

表現の自由を十分に尊重しつつ、表現される側の人権や性・暴力表現に接しない自由マスメディア公共空間において不快表現に接しない自由にも十分な配慮を払う必要があります

   ↓

都民意見募集表現の自由戦士がロビー活動

   ↓

審議会答申東京都男女平等参画推進総合計画改定に当たっての基本的考え方について」

https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/danjo/shingikai/files/0000001661/18haigusha2bu05.pdf

メディア公共空間においては、表現の自由を十分に尊重しつつ、違法な性・暴力表現制作流通により、当該被害者プライバシー侵害されたり、名誉毀損されたりすることを防止する必要があります


ブクマカ大敗北wwwww

2022-10-18

anond:20221009215045

戦闘で多くの死傷者が出たことを追求するマスメディアヒステリッククレーマーのように描く

それ、ボーダーの仕込みだっただろ

漫画読む能力ゴミカスか?

2022-10-16

(元)統一協会解散命令の件

実際できるの?

オウム場合は「教祖を中心として」「複数信者が」「殺人テロ」を行ったか解散命令を出せたと解釈してるんだけど…

今回の場合教祖や中心人物無関係で」「(親は信者だが)アンチ協会人間単独で」「元首相を暗殺した」んだよね?

寄付金とかそういう面で解散命令を出すって言うのもなかなか厳しくないか

今まで、少なくとも世間の人が認知する勢いでこういう運動はなかったよな?

自分含めて統一協会名前が変わっていたことを知っていたor覚えていた人はいったいどれくらいの割合でいたかな?

かぶっちゃけ「にっくきアベ一味の汚点をぐっちゃぐちゃに掘り起こして世間晒してやるぜー!!」な雰囲気を感じるんだよな、どうしても。

純粋被害者のことを思って活動できてる人何割いる?って感じ。

やらない善よりやる偽善って言葉もある通り自分はそれで全然いいと思っているけれど、解散命令が仮に出たとして、それ以降のことは考えているんだろうか。

正直今の急進派?追及の先鋒?を見ていると被害者のことは後々(も建前で忘れる)で、最悪のアベ一味追及しかしてくれないし、マスメディアもそっちに行っちゃうイメージしかわかんのよな…。

少なくとも「元首相の暗殺」を理由とした解散命令は厳しいよね。

協会が主導してないんだから。むしろ協会人間暗殺したんだから

仮に解散したとしても信仰すること自体規制できないし、なんだかんだで残っていくと思うんだよね。

非公式ファンクラブみたいな形で。

みんなで応援うちわ作ったりの活動していたらたまたま公式サイドに声かけてもらって代表者事務所に招かれたらグッズ貰えて、それを非公式ファンクラブの面々で分けるとかまあまあありそうじゃない?

信仰を取り上げられた人間はこっちじゃ考えられない方法で取り戻そうとすると思う。

どうなるのかな、マジで

2022-10-09

実際ワートリの世界観ヤバいと思う

ジェンダー云々以前に、未成年部活感覚戦争させてたり、戦闘で多くの死傷者が出たことを追求するマスメディアヒステリッククレーマーのように描く一方で、徹底した秘密主義世論操作までしてる(おまけに大資本との癒着までしてる)ボーダー肯定的に描いてたりとか。

根本的なところでこの作者の倫理観には問題があると思う。

anond:20221009185900

その伝統宗教OKみたいな感覚はどこからくるの?

統一みたいなヤバイやつが話題になってるから注目されないだけで、伝統宗教だけ雰囲気的に特別扱いしようとしたら問題点がわらわらと出てくると思うよ。

マスメディアが取り上げないだけで地域ではすでに問題になってるものもあるんだし。

基本的左翼的思想な人がメディアには多いんだから伝統宗教問題も一気に吹き出すことになると思うよ。

2022-10-05

anond:20221005155059

全体的に、あなたの主張は

出版社マスメディア小学生向け作品について人気やヒット率など検討もせずに脳死小学生主人公作品を出しているんだ! 何の根拠もないけど!」って感じですね。

 

全体の数が少ないからヒットも少ないだけで

小学生に人気の大人主人公作品はいくつもあるんだから

しろ高校生主人公作品では別に主人公が極端な童顔低身長という作品が多いわけでもないのに、

たまに小学生に売れた高校生主人公作品ときたら遊戯王みたいに主人公が童顔低身長キャラなんだから

小学生共感やすキャラクターデザイン大事なようですね。

大人気の鬼滅も主人公は幼めデザインですし。

なりません。

なります

しり探偵アンパンマンに比べるとだいぶ人間に近づいていますし、

ゾロリなんかも自分で頭をちぎって他人に分け与えるパンと比べると人間共感やすキャラクター性ですよね。

高学年にもなれば逆に呪術チェンソくらいなら普通に楽しんでるよ

高学年でも小学生が見ているアニメランキングでは鬼滅が終了した今は不動のドラえもんポケットモンスター圧倒的人気ですね。

例外スパイファミリーぐらいじゃないですか。これもメインキャラクター子供がいますね。

少数が呪術チェンソを楽しんでいるから何ですか?

つばさ文庫にも高校生主人公作品は多いしさ。

つばさ文庫・みらい文庫には小~中学生主人公が圧倒的に多いです。そして、数が多いのは売れるからです。

出版社は売り上げを見て続刊を出すかどうか決めるので。

数が多いのは続刊が繰り返し出ているからであり、続刊が繰り返し出ているというのは売れるからです。

で、ヒロアカ・ブラクロ夜桜・アンデラ・マッシュル・サカモトとかはデフォルメされてないの?

デフォルメの強い作品登場人物の年齢層が高くても小学生に売れることがある」と、

他に人気の作品デフォルメの強い作品があることは何も矛盾しないと思うんですけど

こちらは「デフォルメされたら大人には売れない」なんて主張していないので

それらの作品デフォルメされてるから、何?

2022-10-04

シカンは、事故直後の新聞

茶髪青年が無理に押したので群衆雪崩が発生した」

茶髪青年たちが歩道橋天井によじ登って騒ぎ不安煽り立てた」

証言して責任逃れを図ろうとし、マスメディア報道ではこの証言を元とした評論も見受けられた。

ところが後日の調査によれば、実際はその茶髪青年たちは歩道橋中央での惨事通報するため、

歩道橋プラスチック壁を破壊して屋根に登り、歩道橋への群衆流入を阻止しようと惨事を皆に伝え、119番救急車要請していたことが判明した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E7%9F%B3%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%AD%A9%E9%81%93%E6%A9%8B%E4%BA%8B%E6%95%85

茶髪青年歩道橋プラスチック壁を破壊して屋根に登り騒いだせいで、死者がでた

被害を減らすために頑張っていた


火災現場にいくと、いつも赤い車が居る。あの赤い車が放火しているに違いない!

⇒赤い車は消火のために集まっていた

作画崩壊したアニメを見ると、いつも同じ作画監督がいる。あの作画監督中抜きしてるに違いない!

⇒その作画監督は、製作が遅れている作品を間に合わせるために呼ばれていた

2022-09-28

映像編集者による意図が反映されやすい。

時間関係キャッチーなところのみ切り抜く場合さらに。

マスメディア公平性、もしくは立場を明らかにすることは重要

2022-09-27

anond:20220927213525

静岡県増田って誰?

全国ニュース操作できるほどにマスメディアに対する影響力を持つ人なの?

anond:20220927205658

世論調査マスメディア主導だし、ネットも声が届くかわからない。

もちろんデモも届くかわからないけど、現状色んな国でもやってるように、声を届かせる手段としては今のところ一番効果的なのかと思っただけです。

疑問とズレてたらごめんなさい。

(私の読解力、低すぎ…?)

anond:20220927075442

そらあもうネット見てりゃあからさまだわな、中世処刑が娯楽だったのもそうだし、

マスメディア流行ったのは処刑の代わりに権力者の没落を楽しめるからだって言うぐらいだし

もちろん差別いじめってのは「あいつが悪い」という前提で始まるので、人間ってのは悪を排除するのが楽しいのは本能なのよな、社会性の一種

「悪い奴を排除する」って本能がなきゃ、そりゃ免疫系のない体のごとく一瞬で組織が滅ぶから合理的な脳の性質なんだろう

言ってしまえば差別イジメってのは寄生虫がいなくなったせいでスギ花粉過剰反応する、花粉症みたいなもんかもね

免疫系の暴走というか

2022-09-26

静岡台風被害ほとんどニュースにならないのはマスコミ取材能力の低下が原因

国葬のために政府規制をかけているという陰謀論があるが間違い

マスメディア取材能力劣化が著しいため報道する能力がないが正解

日本大手メディア社員都心オフィスに座ってネットニュース編集するか他人が作った資料を丸写しする能力しかなく

地方災害現場に出かけて現状を切り取る力が既にない

今後この体質が改善される見込みもなく取材能力はどんどん落ちていくだけなので、

ニュースバリューはツイッターなど速報性が高い素人SNSのが優位性が高まっていくだろう

2022-09-13

愚民が祀り上げた偶像に対してどうリアクションを取るか

ネットの片隅で教祖が生まれ

愚民が見つけ祀り上げる

教祖が人気が出るし富と地位も得る

数字貪欲マスメディア本質を知らずに特集する

本質を知らない企業公的サービス広告として起用する

信者大威張り。ネットで印籠の如く教祖を盾に周囲に攻撃する

⑦飽きてまた別の教祖に縋り付く

このムーブに対してどういう対応をすれば良いのか未だに答えが見つからない

⑤まで行ったとしても⑥が無いなら許せるかもしれん。⑥があるから⑤も許せなくなる。

⑦も厄介でマジョリティーになりたがる人間がいる以上この輪廻は抑えられない

⑤に関しては公共物に結びつかれると成すすべがなく、電車中吊り広告になんてなられたら不味い。

現に山手線に乗りたくなくなっている。今月末に定期が切れるため別の路線で乗車を試みる予定だ。

ただ過剰反応すべきでないことも分かっている。無視が一番。ただ全員が無視すると愚者世界になってしまう。

結局これは山上みたいな人間が毎回現れてくれるのが一番いいのかもしれん。日傘男とかいう半端な人間がチャンスを奪ったのかもしれんが。

2022-09-09

anond:20180321052558

それな不況だなんだというけれど、マスメディアの多くはそういう経費と称して横領しまくってるよ

あとは下請けキックバックとか、横に流して不正発注で金とか手に入れてると思うよ バレてないだけで

電通とか代理店とかもね

不景気だなんだと下請けには金を出さずに自分たちは経費だなんだと使いまくってるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん