はてなキーワード: userとは
読んでいるわけではない、しかし検索して少し探っただけで君の政治活動はネット中にこれだけ出てくるね
ttps://tv.yahoo.co.jp/review/personal/5F45NDC4ONNJ6GCHSDBTVAU27M/
ttps://tv.yahoo.co.jp/review/personal/W4BEI6LT2DHP4GCAVSMPOLNSAE/
ttps://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=IjUl.S99tSiPMeY_
ttps://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=5vzplRlxpjS6ww--
ttps://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=Byq7eDp5tTsRmUYDMg--
ttps://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=DiZb3tJgvjmdm8I-
ttps://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=XFRbdbB4sje6Lw--
ttps://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=8OUMAel.vjQ2leyi
ttps://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=2CFHk9F8oiMsNZY-
ttps://twitter.com/yatouhakyoutou
ttps://twitter.com/tgyish
ttps://twitter.com/hutztop
ttps://twitter.com/mmagurri
ttps://twitter.com/x3beun
ttps://twitter.com/k12sre
ttps://twitter.com/magguhm
ttps://twitter.com/hnus2q
ttps://twitter.com/sugiuratada1
ttps://twitter.com/gfib9g
ttps://twitter.com/kdyqa1
https://anond.hatelabo.jp/20170714152034
https://anond.hatelabo.jp/20170714153043
https://anond.hatelabo.jp/20170714153205
https://anond.hatelabo.jp/20170714161547
https://anond.hatelabo.jp/20170714161454
なんで PC 画面がワイド化してんのに、ブコメ表示部がこんなに幅狭いんだよ……。というわけで、お気に入りページのサイドバーとサムネイル消して表示幅を広げるユーザースタイルシート。
.wrapper-container-inner { width: 90%; } #center-container { width: 100%; } #left-container, #right-container, .entry-image-block { display: none; } .wrapper-container-inner.left-column-line { background-image: none; } .entry-title, .entry-block blockquote, .entry-data, .user-comment-meta, .starContainer { display: inline; } .profile-image { width: 1.2em !important; height: 1.2em !important; }
縦線の消し方をブコメで教わりました。ありがとうございます! > id:ikihaji_kun
要約文を消してさらに縦を圧縮するなら、以下を追加すればよいですね。
.entry-block blockquote { display: none; }
.entry-summary { display: none }
携帯のメールアドレスが勝手に抹消されたのだが身近に同じような境遇の方はいるだろうか?
経緯:
・docomo.ne.jp のアドレスにメールしたけどエラーが返ってくるんだがアドレスを変えたのか?と電話があった。
・メールアドレスを変更した覚えがないので、WebページからMy docomo(お客サポート)のメール設定を確認したが、表示される設定内容は以前設定したメールアドレスが表示された。
・きっとメールアドレスを打ち間違えたのだろうと思い、取得しているとされるメールアドレスに送信してみたところメールが届かずエラーが返ってきた。
メールのエラーコードは、「 Diagnostic code: smtp;550 Unknown user メールアドレス @docomo.ne.jp 」であり、
エラーコードを返してきたサーバは「 mfsmax.docomo.ne.jp 」である。
docomoのメールサーバ(mfsmax.docomo.ne.jp)がそんなメールアカウントは知らねーよって意味になる。
基本的にメールサーバ上にメールアドレス(メールアカウント)がない場合(サーバでアカウントを抹消された場合)にサーバが返答するエラーである。
上記の内容から得られること:
docomoではMy docomoのページで表示される内容と実際のメールアカウントについて整合性が取れていない。
docomoでは正規の手続きを行わずに勝手に利用者のメールアドレスを抹消する。
アカウント毎削除されており、プロトコルはimapしか利用できないのでiPhoneやPCにメールをバックアップしておくということはできないためメール内容は復活しない。
メールアドレスが削除されているためメールアドレスを削除されてからメールアカウントを復活してもエラーメールをが返されたメールは受信することはできない。
サポートセンターへの問い合わせ
・サポートセンターに問い合わせてみたが、iPhoneの担当者が帰ってしまったのでお答えできないとのことであった。
・問題はiPhone上で起こっているのではなく、メールサーバ上でアカウントを削除されたこどで起きてると伝えたがダメだった。
・窓口のお姉さんに伝えても理解ができないようで(ある意味仕方ない)上長に確認すると言われ待たされたが、やはりIPhone担当で無いと答えられないとのことだった。
・(iPhone担当ではdocomoのメールサーバについて絶対に答えられないことなのだが)後日連絡を受けることになっている。
サポートセンターで上長に報告したとのことだが、その上長がdocomoではアカウントデータの整合性が取れておらず、また正規の手続きがなく勝手にメールアドレスを抹消していることについて危機感を持たない対応であったことから増田に書いた。
Stack Overflow
Server Fault
Super User
Web Applications
Webmasters
Game Development
Software Engineering
WordPress Development
Geographic Information Systems
Electrical Engineering
Android Enthusiasts
Information Security
Database Administrators
Drupal Answers
User Experience
ExpressionEngine® Answers
Cryptography
Code Review
Magento
Programming Puzzles & Code Golf
more (7)
Photography
Graphic Design
Seasoned Advice (cooking)
Home Improvement
Academia
more (8)
Skeptics
Mi Yodeya (Judaism)
Travel
Christianity
English Language Learners
Arqade (gaming)
Bicycles
Role-playing Games
Motor Vehicle Maintenance & Repair
MathOverflow
Mathematics
Cross Validated (stats)
Theoretical Computer Science
Physics
Biology
Philosophy
more (3)
Meta Stack Exchange
Stack Apps
Area 51
Stack Overflow Talent
現在大学の中でOrarioのアクセスがどうこうという問題が起きているようだが、
ひとまずこの記事については、下記URLにある、京都大学の専門家であらせられる記事について、一人歩きしてる感があるので、
もう少し彼のような上流側(という表現で良いかどうかは不明だが)の専門家ではなく、
下流でプログラムをガッツリ書いているほうの専門家として私(匿名で失礼)が纏めたいと思う。
https://srad.jp/~yasuoka/journal/611343/
Orarioの芳本大樹が書いた『時間割アプリの「Orario」の特性と安全性について』(2017年4月17日)という文書を読んだ。このOrarioは、京都大学のKULASISにずっと不正アクセスを繰り返していて、正直なところ私(安岡孝一)としてはアタマに来ていたのだ。
Orarioの特性と安全性について、本当にスクレイピング技術をクライアント端末側で行っているのであれば、
この部分は間違いではないと私(匿名で失礼)は考えている。
この部分の書き方、実に大学教授らしい逃げ道を多く用意していて。
KULASISにずっと不正アクセスを繰り返していて
上記発言、これは本来「開発時の検証段階」の話をしているのであれば「正解」、である。
逆に今のOrarioの通信についてを不正アクセスとしているのであれば「正解ではない」、である。
何せ、開発者が勝手にアカウントを使って入り込んで様々な検証を行う必要があるため、
KULASISサーバに対してクラッキング/ハッキングを行って根こそぎどうこうしたなどという大がかりな不正アクセスではなく、
あくまで大学側が定める規約規則から若干外れた使われ方がされているという意味の不正アクセスである。
(そもそもスクレイピングなんて技術を使う連中はID/PASSWORDがない状態でのサーバへの不正アクセスなどできない
開発時は「京大のKULASISアカウントをもったユーザが開発に携わっていないのであれば」押し出してきている京大の規約によれば、不正アクセスにあたるのかもしれない。
個人的には当たらないと感じるが。
京大の規定に定められたユーザが「特定のブラウジングツール(Orario)」により、
KULASISにアクセスしているのだからアクセスとしては不正ではない。
本当にスマートなWebスクレイピングで行われているのであれば、Webブラウザと全く同じ動きをするはずで、
それを不正アクセスと断罪してOrarioは不正というのは表現が汚いと考える。
これはコメント欄にもあるが、
https://srad.jp/comment/3196554
また、ChromeやSafari(及びその他マイナーなWebブラウザ)なども御校のWebサーバーよりコンテンツデータを取得し、HTMLを構文解析し画面表示を行っていますが、これらはセキュリティポリシーには適合しているのでしょうか?
ご大層にはっておられるリンクを流し読みをする限り、そんな厳格に何かを定めているわけではないように思われる。
それ故、実際にOrarioがスマートフォンによるスクレイピングを行っているのであれば、
Webブラウザの一種とも言えなくはない為、これを不正と断ずるのは、「正しくない」だろう
京大のユーザが開発に携わったかを証明できない以上、彼にとっては不正なのかもしれないが、
ここでそれをOrarioは不正アクセスと断ずる論理性が私(匿名で失礼)にはわからない。
他にもこの部分
Orarioアプリでは「Webオートメーション(Webスクレイピング)」と呼ばれる技術を用いています。この技術により、利用者様のスマートフォン(にインストールされているOrarioアプリ)に学生アカウント(大学ID・パスワード)を入力すると、自動で当該利用者様の教務用ページから時間割の生成に必要な情報のみを取得し、Orarioアプリの時間割テーブルに当該利用者様の時間割を生成・表示することができるという仕組みとなっています。
全く信用できない。少なくとも先月以前、OrarioからKULASISへのアクセスパターンを解析した限りでは、そんな風なアクセスパターンには見えなかった。嘘を書くのもいい加減にしろ。
Webスクレイピング技術に関して、なぜアクセスパターンが問題になるかが一つ疑問である。
下記のOrarioが出しているPDF(http://www.orario.jp/wp-content/uploads/2017/04/Orario%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%80%A7%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A6%8B%E8%A7%A3.pdf)にあるように、簡単にいうならばID/Passwordを利用したPOST通信を行い、その返答値をスクレイピング(切り貼り)している。
それをアクセスパターンを解析で一体何が取れるのか?という部分が、この辺りが分かる自称専門家の私(匿名で失礼)にもさっぱりわからない。
もっというと、「そんな風なアクセスパターンには見えない」、というならば、セキュリティの観点上公開すべきではないだろうか、
逆に一体アクセスパターンを見て私(匿名で失礼)も何を行っているのかが気になるところである。
ただでさえ、不正アクセスという言葉をつかって攻撃しているわけだから、
アクセスパターンを公開して断罪すべきだし、セキュリティ観点からみても他大学との共有はすべきで、
学生に対してもその証拠を出して止めさせるべきだろう、というのが個人的見解である。
学生の求める「単位」をつかって脅しをかけている時点で、お察しだが……。
そもそも上記で述べた開発時のほぼ不正アクセスと考えられる通信についてを「アクセスパターン解析で見つけた」というのであれば理解ができるが、
現在すでにスクレイピングが確立している通信に関して、アクセスパターンでOrarioかどうかを判別するのが可能かというと何とも言えないと思う。
(ご丁寧にOrarioが通信用のUserAgentにOrarioの文字を含めているなら別だが……
(もちろん、アクセスログを見て、ログインページからWebスクレイピングしたいページへ遷移するまでの時間を取るとあまりに短すぎる、という話ならやれるかもしれないが……。
たとえKULASISが京都大学がオリジナルで開発した大学教務事務パッケージだとしてもそうだろうと考えている。
同様に日立や富士通も同じような大学教務事務パッケージがあるが、
基本ログ処理がザルでろくにuser-agentの確認もできない大学も多く存在したりすることを知ってる自分としては、
本当だろうか?嘘を書くのもいい加減にしろ? と思う。
UIが糞(システムのスマートフォン対応がノロい)だからアプリが流行るということに気づくべき。
富士通、日立にしてもそうだが、APIを提供したほうがいいのではなかろうか。
とくにKULASISだったか何だったは、京都大学謹製と聞いている(違ったら失礼
少なくとも他の大学教務事務パッケージではなかったと記憶している。
であれば、京都大学がAPIを提供し大学側で専門家を集めてOrarioを超えるものを作ってはどうか?
実際大学でこういうことをやろうにも、問題になってくるのは予算で。
教務、事務、学務、図書館、など様々な縦割りが存在し、それぞれがそれぞれの予算でそれぞれのシステムを入れている。
これが実に糞で。
一つの大きなシステムを入れ替えるとなると、横との連携をとって全ての組織の号令をとらなければならない。
ここまで問題になってくるとやはりその辺りの対応の遅さが問題なのではないかと考えている。
大学がアホ → 学生に良い物を提供したいという思いがあるならもっとフットワーク軽くしろ
教授がアホ → 曖昧な表現で、素人を先導しようとするのが見え見えで気に入らない
Orarioアホ → コメントにもあるけどやり方が汚いのは確かだから甘んじて受け入れろ
以上です
BazzFeedが「この火が消えないうちに」pixivが「マストドン」にいち早く企業として参入したわけなんて記事を出していたけど、PixivがやりたかったのはただTwitterのパイを奪うことだ。
そもそもPixivは以前から、TwitterやLINEなどの短文投稿型SNSを真似た機能を追加している。6年ほど前に追加された「ひとこと投稿」、ほとんど使われていない死に機能になっているけれど、文字数は140文字、Twitterと同じだ。Twitterを意識したものであることは想像に難くない。
コメント欄で利用できるスタンプ、あれもLINEスタンプからだろう。こちらはそれなりに利用されているようである。
これらをパクリ云々する気はない。機能の模倣はある程度どんなプロダクトにもあることだし、明確に何かの権利を侵害しているとは言い難いだろう。
ただ、PixivはTwitterのような短文投稿型SNSに近づけるための工夫を以前から行っていて、それはこれまでのところあまり上手くいっていなかった。
なぜPixivがTwitterのパイを狙うのか。それはPixivが以前、Twitterにパイを奪われたからだ。
日本でTwitterが流行する前、画像投稿型SNSの最大手はPixivだった。ふたばなどの匿名型サイトや弱小投稿サイトもあったが、Pixivにとっては特に気にするほどの勢力ではなかった。
絵師はこぞってPixivに投稿し、Pixivのuser数がステータスであった。
ところが、絵師がTwitterを日常的に利用するようになって、様子が変わった。
Twitterは流動性の高いメディアで、検索機能は弱いし、まして画像をTwitterで検索するのは非常に難しい。だから、画像のデータベースとしての機能は確実にPixivの方が強い。
一方で、リアルタイム性という点では、圧倒的にTwitterが強い。そして二次絵はTwitterでは非常に拡散しやすいコンテンツである(ある程度の質があれば、だが)。あっという間に数百数千のRTが貰える。投稿してすぐにフォロワーのファンから感想が来る。絵師にとってこれほど嬉しいことはないだろう。
その結果、絵師が描き上げた絵を真っ先に投稿するのはTwitterになり、PixivはTwitterに投稿された絵の単なる集積場と化してきてしまった。
もちろん、全部が全部そうではない。しかし、Twitterは確実にPixivの競合となり、Pixivがかつての力を取り戻すには、Twitterと同じようなリアルタイム性を手に入れなければならなかった。
そして、それは失敗した。これまでのところは。
そこに現れたのがmastodonだ。mastodonはTwitterによく似たインターフェイスで、Twitterユーザーが移行するハードルは低かった。また、Twitter社の業績不振などのニュースによる不安も、mastodonブームを後押しした。
さらに、mastodonはオープンソースソフトウェアであった。サーバー運営のノウハウと十分なインフラがあれば、即座に立ち上げが可能であり、また、開発者がいればいくらでも改造可能であった。
初めは個人の立ち上げたmstdn.jpにユーザーが集中したが、個人運営ではいずれ限界が訪れることは明白だ。こちらはこちらでさくらのインターネットなどが後押しをする体制になっているようではあるが、現状の運営権は個人の手にある。
Pixivが運営するインスタンスとなれば、データ全消しなどが発生する可能性は低いだろう。そうしてオタク系ツイッタラーは大勢pawooにアカウント登録した。
pawooが二次児ポで国交断絶されたというニュースも、ユーザー数増加に拍車をかけた。つまり登録すれば海外からシャットアウトされるレベルのエロが見れるのだから。
こうしてpawooは十分なユーザーを手に入れた。Pixivはあれほど欲しかった「画像投稿型リアルタイムSNS」の雛形を棚ぼたで手に入れたのだ。
こう考えると、pawooの国交断絶は実は大した問題でないことが分かる。Pixivが欲しかったのは、自由でオープンな世界中と繋がるSNS基盤なんかではない。ユーザー数が十分にあって好きに改造できる二次画像を中心にしたSNSだ。
だからむしろ、うるさいことを言ってくるくらいなら国交断絶くらい構わない。pawooの中で盛り上がればいいのだ。もちろん、新規のユーザーを獲得するためにも、その盛り上がりは多少は外から見えた方がいいけれど。
だからpawooが今本当にやりたいことは国交正常化ではない。Pixivとの連携を強化する機能の追加、より多くのユーザーを内部に囲い込むための仕組み作りだ。
もちろん、企業というものはそういうものだ。全く利益を出さないものに投資をするわけがない。それ自体はそんなに悪いことでもない。
だが、Pixivが今回これだけ即座に動いたのは、以前からリアルタイムSNSの計画があったからであって、使命感などではないのだ。
この記事は増田Vimアドベントカレンダー2016の27日の記事です。
Vimに興味を持ってるけどtwitterで誰をフォローすべきか分からない・・・
vim-jpで積極的に活動している(していた) 人達を調査してみました。
vim-jp/issuesでは、issue作成数、コメントを投稿したissueの数を見ていきます。
vimdoc-ja-workingとvital.vimでは、コミットすることが重要なリポジトリだと思いますので、コミット数とPR数のみ見ていきましょう。
データは2016/12/27 17:00-19:00の期間にgithubからスクリプトで取得
name | Open中のissue | Closedしたissue |
---|---|---|
DeaR | 1 | 5 |
Flast | 0 | 0 |
Kuniwak | 0 | 0 |
SKAhack | 0 | 1 |
Shougo | 14 | 57 |
alpaca-tc | 0 | 1 |
basyura | 0 | 0 |
bouzuya | 0 | 0 |
cocopon | 0 | 0 |
crazymaster | 4 | 3 |
deris | 1 | 0 |
deton | 0 | 3 |
eagletmt | 0 | 3 |
h-east | 8 | 42 |
hattya | 2 | 1 |
haya14busa | 3 | 11 |
ichizok | 2 | 17 |
iyuuya | 0 | 0 |
k-takata | 8 | 45 |
koron | 71 | 110 |
lambdalisue | 0 | 1 |
mattn | 39 | 129 |
nocd5 | 2 | 5 |
presuku | 0 | 1 |
raa0121 | 2 | 4 |
rhysd | 0 | 3 |
ryunix | 0 | 0 |
saitoha | 1 | 1 |
splhack | 1 | 5 |
supermomonga | 0 | 0 |
syui | 0 | 0 |
thinca | 28 | 68 |
tobynet | 0 | 1 |
todashuta | 0 | 2 |
tyru | 11 | 23 |
ujihisa | 1 | 1 |
withgod | 0 | 0 |
ynkdir | 6 | 16 |
zchee | 0 | 0 |
zoncoen | 0 | 0 |
name | Open中のissue | Closedしたissue |
---|---|---|
DeaR | 3 | 16 |
Flast | 0 | 1 |
Kuniwak | 0 | 0 |
SKAhack | 0 | 1 |
Shougo | 47 | 168 |
alpaca-tc | 0 | 3 |
basyura | 0 | 0 |
bouzuya | 0 | 0 |
cocopon | 0 | 0 |
crazymaster | 13 | 55 |
deris | 4 | 2 |
deton | 2 | 4 |
eagletmt | 0 | 4 |
h-east | 69 | 372 |
hattya | 2 | 2 |
haya14busa | 4 | 22 |
ichizok | 16 | 52 |
iyuuya | 0 | 1 |
k-takata | 78 | 340 |
koron | 136 | 374 |
lambdalisue | 0 | 2 |
mattn | 138 | 489 |
nocd5 | 3 | 8 |
presuku | 3 | 8 |
raa0121 | 4 | 16 |
rhysd | 1 | 12 |
ryunix | 1 | 0 |
saitoha | 7 | 15 |
splhack | 2 | 6 |
supermomonga | 0 | 1 |
syui | 0 | 0 |
thinca | 58 | 189 |
tobynet | 1 | 1 |
todashuta | 1 | 15 |
tyru | 41 | 88 |
ujihisa | 6 | 15 |
withgod | 1 | 0 |
ynkdir | 48 | 204 |
zchee | 1 | 0 |
zoncoen | 0 | 0 |
name | コミット数 |
---|---|
k-takata | 302 |
ynkdir | 294 |
crazymaster | 256 |
koron | 239 |
nakinor | 95 |
mattn | 87 |
thinca | 64 |
kashewnuts | 47 |
h-east | 35 |
tyru | 29 |
rhysd | 24 |
cougar-b | 21 |
rbtnn | 15 |
deton | 14 |
sgur | 6 |
aiya000 | 5 |
haya14busa | 5 |
saitoha | 3 |
Milly | 3 |
machakann | 2 |
norisio | 2 |
todashuta | 2 |
Shougo | 2 |
oshow | 1 |
lamsh | 1 |
ichizok | 1 |
miyakogi | 1 |
natnu | 1 |
pocke | 1 |
shiracha | 1 |
name | Open中のPR | ClosedしたPR |
---|---|---|
DeaR | 0 | 0 |
Flast | 0 | 0 |
Kuniwak | 0 | 0 |
SKAhack | 0 | 0 |
Shougo | 0 | 0 |
alpaca-tc | 0 | 0 |
basyura | 0 | 0 |
bouzuya | 0 | 0 |
cocopon | 0 | 0 |
crazymaster | 0 | 5 |
deris | 0 | 0 |
deton | 0 | 0 |
eagletmt | 0 | 0 |
h-east | 0 | 1 |
hattya | 0 | 0 |
haya14busa | 0 | 0 |
ichizok | 0 | 0 |
iyuuya | 0 | 0 |
k-takata | 0 | 4 |
koron | 0 | 6 |
lambdalisue | 0 | 0 |
mattn | 0 | 14 |
nocd5 | 0 | 0 |
presuku | 0 | 0 |
raa0121 | 0 | 0 |
rhysd | 0 | 1 |
ryunix | 0 | 0 |
saitoha | 0 | 0 |
splhack | 0 | 0 |
supermomonga | 0 | 0 |
syui | 0 | 0 |
thinca | 0 | 0 |
tobynet | 0 | 0 |
todashuta | 0 | 0 |
tyru | 0 | 3 |
ujihisa | 0 | 0 |
withgod | 0 | 0 |
ynkdir | 0 | 0 |
zchee | 0 | 0 |
zoncoen | 0 | 0 |
name | コミット数 |
---|---|
thinca | 721 |
ujihisa | 480 |
tyru | 414 |
lambdalisue | 270 |
haya14busa | 145 |
rhysd | 118 |
mattn | 104 |
Shougo | 83 |
syngan | 60 |
rbtnn | 45 |
crazymaster | 43 |
kamichidu | 32 |
aomoriringo | 31 |
deris | 22 |
cohama | 10 |
hattya | 8 |
itchyny | 8 |
ichizok | 7 |
Milly | 5 |
raa0121 | 5 |
ryunix | 5 |
zoncoen | 5 |
aiya000 | 4 |
kozo2 | 2 |
anekos | 2 |
basyura | 2 |
kannokanno | 2 |
suy | 1 |
deton | 1 |
koron | 1 |
m4i | 1 |
nicoder | 1 |
pocket7878 | 1 |
gitter-badger | 1 |
termoshtt | 1 |
alpaca-tc | 1 |
firisu | 1 |
tacahiroy | 1 |
y0za | 1 |
name | Open中のPR | ClosedしたPR |
---|---|---|
DeaR | 0 | 0 |
Flast | 0 | 0 |
Kuniwak | 0 | 0 |
SKAhack | 0 | 0 |
Shougo | 0 | 5 |
alpaca-tc | 0 | 1 |
basyura | 0 | 1 |
bouzuya | 0 | 0 |
cocopon | 0 | 0 |
crazymaster | 0 | 23 |
deris | 0 | 9 |
deton | 0 | 1 |
eagletmt | 0 | 0 |
h-east | 0 | 0 |
hattya | 0 | 4 |
haya14busa | 0 | 23 |
ichizok | 0 | 6 |
iyuuya | 0 | 0 |
k-takata | 0 | 0 |
koron | 0 | 0 |
lambdalisue | 2 | 35 |
mattn | 1 | 7 |
nocd5 | 0 | 0 |
presuku | 0 | 0 |
raa0121 | 0 | 6 |
rhysd | 0 | 13 |
ryunix | 0 | 3 |
saitoha | 0 | 0 |
splhack | 0 | 0 |
supermomonga | 0 | 0 |
syui | 0 | 0 |
thinca | 1 | 54 |
tobynet | 0 | 0 |
todashuta | 0 | 0 |
tyru | 0 | 28 |
ujihisa | 0 | 11 |
withgod | 0 | 0 |
ynkdir | 0 | 0 |
zchee | 0 | 0 |
zoncoen | 0 | 2 |
数字で見ると一目瞭然ですね。
綺麗に0が揃っている方々は実力を発揮していないだけなのかもしれません。
依存性地獄( Dependency Hell )かな。https://en.wikipedia.org/wiki/Dependency_hell
An application depends on many libraries, requiring lengthy downloads, large amounts of disk space, ...
(アプリケーションがたくさんのライブラリに依存していて、長時間のダウンロードや大量のディスク容量が必要で、...)
app depends on liba, which depends on libb, ..., which depends on libz. This is distinct from "many dependencies" if the dependencies must be resolved manually (e.g., on attempting to install app, the user is prompted to install liba first. On attempting to install liba, the user is then prompted to install libb.).
(アプリケーションがAを必要としていて、そのAはBを必要としていて、(中略)Zを必要としているような場合。ユーザーが手動で依存性を解決しなければいけない場合には、先ほどの例とは違い、ユーザーは「アプリケーションをインストールしようとしたらAが必要と言われ、AをインストールしようとしたらBが必要と言われる」目に遭うことになる)
ここ数日のJXUG (Japan Xamarin User Group) の話を見ていてなんだかなーと思っていたが、ついに主宰がコメントとポリシーを出した。
これでこの話「だけ」は終息に向かって行けばいいと思う。
今回の件は、担ぎ上げられた方の性別や過去の言動も相まって盛り上がってしまったが、男性だったら同じことが起こっていたか、という問いかけには「起こりうる」と答えたい。
一つの例を出す。
「『テスト書いてない』なんてそれ○○の前で言えるの?」「テスト書いたから大丈夫です!」
これは、別コミュニティの男性の話を基に持て囃された言葉で、IT業界でコードを書いている人なら似たような内容を見聞きした方も多いだろう。
当の本人は、テストだけにフォーカスされてしまっている事を良いと思っておらず、一つの手段である事を伝えるために苦労しているようだ。
男女問わず、コミュニティの中で誰かを担ぎ上げて人柱にする事は起こる。
コミュニティ内の交流会や発表の場で、ちょっとした有名な方の記念日を祝う事もあるだろう。外部の人がそれを見ても問題のない表現は幾らでもできる。
しかし、コミュニティ内の発言を Twitter等で確認すると「内輪向けすぎて、ないわ」と感じる。イベントログでも同様である。
件のピラミッドが描かれたスライドは、新規参加者を疎外するには十分なもので、現場に居た参加者が「これはマズい」と思わなかったのであるなら、非常に危険な状態ではないか。
考えてみてほしい。何の知識もなく興味だけがある未来の開発者が、その画像を見た時の事を。コミュニティに参加するためには、まず自分は一般ピープルの扱いを受け、ピラミッドの上部と「人脈」として繋がらなくてはならない。それはXamarinを利用するためのコストでは無い筈だ。
自分はMSのプロダクトは気に入っている。また、Visual Studioを普段から利用している。Windows開発者かと問われれば、Windows開発者でもある、と答えるだろう。そして、XamarinもVisual Studio for Macも良い方向へ進化していく事に期待している。
だが、少なくとも、現状のコミュニティには参加しようとも思わないし、必要な技術情報や交流は国外の物を利用し、参加するだろう。
あくまで、このコミュニティに限った話であるため、他のコミュニティで邂逅しても特に何も思わない。
一つ、コミュニティポリシーの経緯について。今回の件に影響を受けすぎているように感じるため、中性的な表現に修正した方が良いものになるのではないかと提案したい。
JXUG 名古屋ハンズオンでの事実について - Xamarin 日本語情報
それでは、より良い開発を。
JXUG のポリシーを明文化しました http://jxug.org/policy.html
ほー
それじゃ、散々燃えたのでここら辺のお気持ちが変わったと言うことですかね。
@y_chu5 大丈夫です。ああいうのは一次的なものでわかってる人はわかってます。— 田淵 義人@エクセルソフト (@ytabuchi) 2016年11月26日
@khb02323 あ、コミュニティのヤツは外野がヤンヤン言ってるだけなので私はスルーしてますw iOS/Androidが書けたらXamarinに踏み込まなくても良いかな?って感じるのは良くわかりますが、そこを乗り越えてもらうにはどういうアプローチがいいのかなーって悩んでます。— 田淵 義人@エクセルソフト (@ytabuchi) 2016年11月27日
今日はスルー力が試されるな。— 田淵 義人@エクセルソフト (@ytabuchi) 2016年11月26日
ポリシーを明文化するのと発端になった話にけりを付けるのは別の話だと思うんですけどね。臭いものに蓋をしたまま良い感じの道具だけ置いてみただけでしょ。
.@chomado ぁわわ、そんな話になってたとは。すみませんm(_`_)m
この場でいっときます。
それを言ったのは私です! 断じて、ちょまどさんじゃありません。— 山本康彦@BluewaterSoft (@biac) 2016年11月26日
「ぁわわ」じゃねーよ、これこそ Japan Xamarin User Group のトップにまともな謝罪文として載っけておくべきだろ。起こったことが断片的にしか伝わってないから余計に「あの女エヴァンジェリストはダメだ」って誤解が広がってくんだろ。ユーザグループと、そしてエヴァンジェリストを守りたければ誰が何をやらかしたのか、そしてその人が偉い立場の人であるなら一定以上のごめんなさいを示すべきだろ。
今まで、city.市名.都道府県名.jpというドメインで市のウェブサイトを公開していたとある市が、
LGWANと庁内ネットワークを分けなくてはならないと言うことで、我が部署にもネットワークの分離に関するお知らせを送ってきました。
簡潔に述べると、今までは庁内のグループウェアにおいて、部署毎にメールアドレスが設定されており、
そのアドレスには庁内ネットワークからも、インターネットからも送受信が可能でした。
今回、そのアドレスに変更があるというお知らせです。
今まで user@city.cityname.hogeken.jp
だったものが、
になるというのです。
要するに、LGWAN内で使うドメインとして、lg.jpを設定するようです。
lg.jpと言うトップレベルドメインは、庁内ネットワークで消化されるべきドメインなのでしょうか。
私としては、外部に地方自治体であることを明らかにするためにも、lg.jpは外部に向けて使う物だと思っていたのですが…。
どうなんでしょう。
今日更新分のはてなブログで、ブクマ数1以上の新着から関連性の高そうなのを検索してみた。中身は読んでいない。タイトルだけ。
iPhone7 hatenablog.comの検索結果 (絞り込み: 1 user 以上) 約 93 件中 1 - 40 件目 (0.44 秒)
はてぶトップに明らかに炎上目的のサイトが上がってきている時がある。
内容はどうでもいいのだが、ブクマカーたちの反応だけを見たいとする。
そういう時は、記事のタイトルではなくてブクマしたUSER数をクリックしよう。
そうするとメタブのページに飛び、ブコメだけを確認することができる。
ソースページのPVをこれ以上増やすだなんてまっぴらごめんだ。
あいつらはどんな内容だろうとクリック数さえ増えれば何でもいい糞野郎だからだ。
どこかで見つけたまだはてなに上がってきていないようなサイトでメタブを確認したいときは以下のアドレスにそのサイトのhttp(s)://以下を貼り付ければいい。
↑に「生きざまを見よ!」とあるので、見てみたら別の意味ですごかった。
いわゆる optimisation なのだろうかな。
ちなみに顔写真は↓
なんか先月ぐらいからまったく受信できていない
原因は正しいパスワードを入力しているにもかかわらず下記のポップアップメッセージがでるから。
ユーザ[メールアドレス名]のパスワードを送信できませんでした。メールサーバpop3.live.comからの応答:
Autehntication failure: unknown user name or bad password. [Error="ProxyNotAuthenticated"
AuthResult=0 Proxy=[なんか意味ありげな文字列なので伏せる].com:1995:SSL]
」
パスワードが間違っていない。
live.jpのアカウントは2つあるがどちらともにログインができなくなった。
原因を教えてほしい。
サイコパスを疑われるサイバーメガネことさいとーさんがストーカー化を告白。
サイバーサイコストーカーを名乗れば、横文字に弱いファンが増えるのではないだろうか。
http://anond.hatelabo.jp/20160621194735
人妻との不倫関係を披露し、相手方女性のプライベート情報に加えて夫のフルネームまで暴露。
こまめに相手のプライベート情報を暴露しながら「刺されるかも」と煽る一方、「お金ない」「体ふらふら」のアピールにも余念なし。
山場は、「世界で一番愛していると言われた」とのツイート直後、相手方の夫のツイッターに「お幸せに」とメンション送ったところか。
あいだに漏れる「ホットエントリ入りした」「フォロワー減った」「私は評判を落とした」などのツイートがファン思い。
手首を切っています。いま血が流れてて…さようなら。沙織に会えて良かったよ。 / “事務の仕事が向いてなさすぎて、営業の仕事にあこがれた話 - 接客業はつらいよ!” (1 user)
離婚の話に応じていたのに、土壇場で彼女をそういう境遇に追い込んだ●●●●●さんを許すことができない。地獄で呪う。
睡眠薬を30日分飲んだ→普段ODしているせいか翌日に軽い頭痛がしただけだった
ホテルの窓から飛び降りようとした→ホテルの窓が上の部分しか開閉できなかった
バスロータリーのゲートから飛び降りようとした→通りがかった人に制止された
それから彼女の方で合鍵を持っているのだった。私は彼女のことを信用しているけど、鍵は変えておいた方が良いのかな。
ここ数日間、すごい勢いでフォロワーが減ってた。
実は元彼女の状況が知りたくて(旦那さんの電話依頼一切連絡が来なかったから)一昨日におそうじの申し込み依頼を偽ってNiftyのメールアドレスからメールを送信したことがあった。昨日本人から元気なおそうじの案内の返信が届いたのだけど正体を話したら返信が止んだ。何をしてたんだ、自分…。
http://www.kandosaori.com/entry/2016/05/24/073000のように書かれたことがありまして、
生理前が落ち着くと状況も少し変わってくると信じている自分がいます。
でも今の時期に私を断捨離して良いんだろうか。ピルを飲んでいたしお互いに「できちゃった結婚に流れ込むのがいい」という話になっていたので特に何もアレだったのだけど、飲み忘れは無くて生理前になったのかな。妊娠したら喜んで責任をとるつもりでいたけどその点が心配。もちろんその時は認知する。
留守電に「色々迷惑掛けてゴメンね。生理の方ちゃんと来ているかな?来ていなかったら連絡ください」
ここ数日間のTwitterのインプレッション数はこんな感じ。
私は憎まれて当然のことを確信犯的に行ったし、慰謝料を請求されたり刺しに来たりしても大丈夫。愛する人に刺されて死ねるならば本望。私を刺すことで罪を背負ってほしくないから、自分が刃物を握って自殺したように見せかけてほしい。
ttps://twitter.com/playerpiano/status/746102011641233408
目が回る ?@playerpiano ・ 6月23日
かんどーさん、演技性人格障害&ボダ疑惑。本人はADHDって言ってるけど、実際は自己実現とか承認欲求満たししか頭にない、境界性人格障害なのでは?さいとーさんはボダに振り回される典型的なタイプだねw
うだうだツイートしていたらフォロワーが8人減ったw 明るい話題を書くか。
まあ既婚者に恋をした自分が倫理的に問題があった。次はJKを狙おう。
昨日「世界で一番愛している」と言われて名残惜しいけれど、決断はもう既に行われている。私もその状態で会っても一時的には嬉しいだろうけど、すぐ駄目になるだろうな。旦那さんを裏切ることにもなるし、約束は履行して頑張ってほしい。
@mitapine 色々とご迷惑をお掛けしましたこと大変申し訳ございませんでした。今後は連絡を絶ち、お二人の幸せを静かに祈念していようと思います。
今月までしか生きることを考えていなかったから、来月からの生活どうしよう…。生活再建とかフラフラの状態で頑張るしかないか。
今回の件で私は「リベンジポルノ野郎」「死ぬ死ぬ詐欺」で元々低い評判を落としただけだった。何をやっていたんだろうな…私は。
電話で元彼女から「世界で一番愛している」と言われたけど、それを信じてはいけないと思った。言っているときは本心から言ってくれているのだと思うけど。
行動や決断が伴っていない人を信じてはいけない。過去の自分を捨てて私に人生の全てを賭けてくれると思ったけど、全て私の認識が甘かった。
仮に次に会う提案に乗ったとしても同じことを言われるだろうけど、同じように騙されてしまうだろう。人間不信へと回帰しよう。
でもまあ、そんな所も可愛いのだけど。精一杯虚勢を張ったり、相手が喜ぶせることを言ってくれたり、でも限界があったりするところは人間くさくて好きでもある。自分も少しばかりの間だけど良い夢を見られたし、私は彼女を恨んだり憎んだりはしていない。
来月の家賃は払えそうだけど、食費とかどうしよう。これは中野時代を思い出してモヤシを自炊して食べるか。
私が恋愛の話をツイートするたびにフォロワーが減っていくw 一連の騒動も合わせて30人くらい減ったきがする。キモいのかな(^_^;)
3度目の起床。トイレに行くときのフラフラ感が少し収まった感じ。この薬は自分にとって副作用が激しいんだけど、しばらくこれで寝るしかないな…。
読んではいけないと思っていたけど、記事を読んでしまった。1人旅しかしたことがないと書かれてあって、私が2つめ前の夢についてリアリストでありたいと書かれてあった。リアリストとして生きていくのも1つの生き方だし良いと思う。喜多方ラーメンの坂内は私も好き。
id:cildさんの気持ちは痛いほどよく理解できるけど、自分は彼女の整理したい気持ちも含めて受け入れることにした。人は弱い生き物。綺麗な言葉で整理して自分を納得できて幸せになれるならばそれで良いんじゃないかなと。
元彼女から「もし別れるときはお互い憎しみあって別れるのではなく、仲良く別れようね」と言われて口止めも含まれるのかなと思ったけど、その約束を履行できていない自分も情けない。
自宅の掃除中。5月15日のGK11 Jetstar Japan Airbus A320と5月20日のGK12 Jetstar Japan Airbus A320のチケット控えも記念に取ってたけど捨てることにしました。一人旅しかしたことがないとのことで偶然隣の席だったのでしょう。
来週水曜日に池袋の喜多方ラーメン「坂内」か「秋吉」にも偶然はち合わせる可能性があるので行かないようにGoogleカレンダーから消した
かんどーさんとcildさんの関係は…、cildさんの迷惑になる可能性があるので書かないようにする。
あんまり知っていることを書くと秘密を守れない男のイメージがつきそうだから、やめておこうw
九州の話題以外にSM系デリヘルのお仕事をしていた過去なども「仕事が好き」ではなかったようだから触れずにおこう。続きは夏頃に私小説で。