「CPU」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CPUとは

2019-11-17

OPENCL習ったけどGPGPUレベルがヘボすぎてCPUでやるより4倍くらい遅い。。。

これはゲームみたいにスキルレベルを上げれば同量のコードで速くなるのか

それともレベルを上げても倍くらいコードを追加しないと速くならないのか。。。

2019-11-14

プランを上げるとどんどんコスパが悪くなっていくさくらVPS

1G 2コア 800円 400円/コア

2G 3コア 1580円 526円/コア

4G 4コア 3200円 800円/コア

8G 6コア 6400円 1066円/コア

16G 8コア 12000円 1500円/コア

32G 10コア 24000円 2400円/コア

意味わからんのだけど何これどういう商売なの

メモリーストレージスペックはだいたい値段に比例してるようだが、CPUだけおかし

2019-11-12

PC自作する人はCPU熱暴走することを知らない

ゆえに

PCをただ使う人はCPU熱暴走することを知るわけがない

anond:20191111185545

原作だと三原則は「アセニア電子頭脳」を成立させる基礎理論なのでみんな困ってるという設定 CPU投機的実行とMeltdown脆弱性みたいなもん

2019-11-10

最近自作PC

SSDのm.2を買った

見た目はノートパソコン用のメモリみたいな感じ

これで約1GB/s以上の転送速度が出て、容量も2TBまでお安く買えるから主流になるのは必至

やっとここまで来たか感がある

もう今までのSSDすらデカブツ扱いになるのではと思う

そうなると、基本となるPCサイズはかなり小さくなる

幅を取ってるのは、CPUヒートシンクグラボと電源だろうか?

2019-11-08

H31大陸横断鉄道殺人事件R1 ~しぶこを車窓から

後に「上級国民殺人事件」と呼ばれることとなる凄惨殺戮劇。

その舞台となった大陸横断鉄道は、今まさにホワイトから翔んで埼玉差し掛かろうとしていた。

犯人はこの中にいます

 「美少女探偵スマリングシンデレラ」は、食堂車に集められた乗客たちに対して高々とポエムった。 

 かつて世間を騒がせた「笑わない男」事件

 その解決にあって鮮やかな推理披露し、世間からMGCマジでゴキゲンサイコー)と称賛されたこともある美少女探偵スマリングシンデレラの手に掛かれば、この程度の事件免許返納だ。

 食堂車に流れるBGM有線放送――れい新選組新譜――に乗せて、美少女探偵スマリングシンデレラセクシー発言が軽やかに語られ始めた。

 

///////

 列車はいしか森を抜け、しぶこのほとりを走行していた。

「……つまり犯人おむすびころりんクレーター毒物を混入させ殺害した上で、競泳選手だった被害者にサブスクを着せてアリバイ工作を行った。このような計画運休が実行可能なのは一人しかいません」

 いよいよ、美少女探偵スマリングシンデレラMGCマジでゴキゲンサイコー)な推理は佳境に差し掛かる。

 いまだかつてないほどに冴え渡る美少女探偵スマデレラの名推理

 乗客たちは思う。「これほどまでに切れ味のよい推理を目の当たりにするのは4年に一度じゃない。一生に一度だ。」

 ……誰もが息を飲んでスマデレを見守った。

「謎はすべて解けました。犯人あなたです!」(バシーン)※机

 スマデレは乗客の中の一人、ハンディファン・◯◯ペイ(プライバシー保護のため一部伏せ字)を指差すと、後悔などあろうはずがありませんというドヤ顔で胸を張った。

「く、くそぅ……。肉肉しい小娘め……」

 ハンディファン・◯◯ペイ()はあっさりと犯行を認めた。

 スマデレの見事な立ち回りにうっとりとする乗客たち。

「こうなれば、最後の手段だっ!」

 魅了されている乗客たちの隙をついて、ハンディファン食堂車の入り口から飛び出した。

「あっ、待て!」

 慌てて追いかける乗客たち。

 やっとのことで追いついた乗客たちは、ドラクエウォークから身を乗り出して、今にも飛び降りそうなハンディファンと対面する。

「ははは。残念だったな諸君。この列車の進路はすでに建設中の鉄橋に向かうルートへと切り替えてある。揃ってしぶこの藻屑と消えるがいい!」

 形勢逆転とばかりに高笑いするハンディファン

 あっさりと手のひらを返し「どうしてくれるんだ!」とスマデレを罵倒してくるにわかファン

 だが美少女探偵スマリングシンデレラは、どこ吹くれいわ旋風といった様子で高らかに魔法呪文を令和する。

「タピルピタピ・タピオ・カティ~!」

 実はタピる星から来た魔法少女だったスマリングシンデレラは、普段は闇営業している美少女探偵スマリングシンデレラ仮面を取り捨てて、真の姿である魔法少女スマリングシンデレラへと華麗に変身した!

「とうっ!」

 ジャッカルにつままれたような表情を浮かべる乗客たちの眼前で、魔法少女スマイレラの必殺技ガラスの#KuTooブーメラン」が飛んでいく。

――パプリカッ!

 後頭部にガラスの#KuTooを受けたハンディファンが、その場に崩れ落ちる。

「よし。これで逃走は阻止したわ。次は列車を救うあな番ね!」

 魔法少女スマデラはどこからともなく最新鋭のタピる星製ラップトップマシンを取り出した。

制御システムハッキングを仕掛けて、線路ポイント還元をしようというのか!?

 小さく頷いてみせたスマデラは、素早くONE TEAMを起動するとtelnetハッキングを開始した。

 タピる星最新鋭ラップトップCPUキャッシュレス処理によって超高速で回転する。

 だが、あと一息というところで列車分岐点を通過してしまう。

「ごめ~ん。間に合わなかったわ~」

 おちゃめにおどける魔法少女スマリングシンデレラの声とともに、列車はしぶこの真ん中へと落下していったのだった。


///////


 幸いにして、列車魔法少女スマリングシンデレラの凄い魔法により衝撃を軽減税率され、乗客たちに怪我はなかった。

 ハンディファン逮捕され、事件は無事解決したのだった。

 だが、彼女活躍はまだまだ続く。

 戦え! 魔法少女スマリングシンデレラ

 謎解け! 美少女探偵スマリングシンデレラ

 タピる星女王よりタヌキックマスター称号を授かるその日まで。

「命を守る行動を」

「よし!」

「ご安全に」


2019-1

https://anond.hatelabo.jp/20191107002918

2018

https://anond.hatelabo.jp/20181109213637

2017

https://anond.hatelabo.jp/20171109235515

2016

https://anond.hatelabo.jp/20161203164152

2019-11-07

IntelCPU2007年頃には10GHzに達し、2010年には15~20GHzに上り詰めるってマ?

今何年?

2019-11-06

キーホルダーになってるCPUをまだ使っている

懐かしの品みたいな扱いされてもウチでは現役なんですけどー

2019-11-03

[]11月2日

ご飯

朝食:なし。昼食:なし。夕食:坦々麺

調子

むきゅーはややー。

少ししんどくてグッタリしてた。三連休なので気が抜けたかも。ゲームもせずにボーッとしてました。

ただ、洗濯だけはちゃんとしたので赤点ではない、と思いたい。

スマブラSP

勇者CPUと遊んでた。魔法ガチャ楽しい

2019-11-02

[]11月1日

ご飯

朝食:サンドイッチ。昼食:なし。夕食:ビール柿の種

調子

むきゅーはややー。

トイレに行く時間も無いぐらい忙しかった。帰ってから酒飲んで爆睡。よくないけどちかたない。ただ山は超えたので来週はむっきゅりできそう。

スマブラ

スピリット集めと大乱闘CPU勇者で遊ぶなど。

スピリットは今1125体。コンプはむずそうだ。

2019-11-01

[]10月31日

ご飯

朝食:サンドイッチ。昼食:天丼。夕食:玉ねぎ人参コンソメスープパンチーズ

調子

むきゅーはややー。

トラブルに加えて月末処理で遅くまで仕事

ちょっとイライラしてしまった。よくないよくない。

明日は好きなゲーム実況者さんが僕が好きなゲーム(その人は初見)をプレイするそうなので、早く帰ってそれを見ながら僕もゲームをしよう。

ポケモンコマスター

終わったんだなあって……

○ポケスクSP

ステージ15ニンフィアに苦戦中。

これさ、次のステージ16アローラベトベトンって、これはさすがにずるくないか? 今回の海域タイプで抜群とれないじゃん。まあまずは目の前のニンフィア攻略だけど、なんだかなあ。

スマブラSP

スピリット集めと大乱闘CPU勇者で遊ぶなど。勇者楽しいね。

スピリットは全部集めるのを目標に掲げたけど本当にできるのかなあ。あと300個ぐらい。

2019-10-30

https://anond.hatelabo.jp/20191030012636

メガアブソル

プレート封じという、ルール根底から変える系の特性が最大の特徴。

それ以外にもMP3、引き続きリスピン系の剣の舞に、金技、そして恒例なぜか悪ポケに配られる氷状態異常付与の白技。

プレート封じはわかりやすく強く、特にMP2からMP3メガ進化するMP増加系メガ進化は対戦中見落とされることもあり、

MP2を放置しておいて入り口を塞いでプレート封じでゴールブロックもできず詰みという展開もある、強効果

ただ、このようなわかりやすミスをしてくれる人は、煮詰まってきたコマスター環境にはごく稀にしかなく、大体は冷静に対処されることが多かった。

それでも、ただいるだけでプレートを封じれるのは強力だったと思うのだけど、こういう相手選択肢ロックする効果感想戦がないとよくわからないってのも本音だったりするんだよなあ。(非公開情報がないぶん、まだ詰みとかを考えらるからコマスターは随分ましだけど)

ドンカラス

そこそこ広い青技と、ベンチやPCと入れ替えれる白技が特徴。

特徴とは書いたけど、ヤミカラス進化系でどうしてもヤミカラスで火力を出さないといけない時のサブプランって感じで、あまりメインに入れて使うことはなかった。

正直、ドンカラス実装された頃には、ヤミカラスはもうあまり使われなくなっていたのも大きかった。

あと、コマスター全般に言えるけど、MP3からMP2に進化するのは使いにくい、MP3MP2は役割が全く違うので、それに不安定要素の進化が絡むとますますゲームプランを立てにくいため、入れて損はしないから入れるけど使う機会は滅多にない感じだった。

スカタンク

実装進化前のスカンプーも同様。

ミカルゲ

MP0のために場に普通には出せないが、出ると呪いマーカーをまき、さらに紫技でも呪いマーカーを巻き、白技は道連れと、色々と特殊独自仕様が強いポケモン

まずMP0なので、ロングスローやふうせんなどで投げ込んだり、他のポケモンポケモン入れ替えを使ったりなどのプレートでの補助が必要

ただ、その補助が必要な分、除外効果を持つ呪いマーカーを撒けるのはリスクとリターンがマッチしており、地雷デッキようなポジションで稀に見かけることがあった。

こういうデッキは根強い人気があるのか、特定ユーザーがずっと使っていたらしく、一人だけ名前を覚えてしまった方がいたぐらいだった。

かくいう僕自身は、どうもこのプレートというリソースガンガン使っていくプレイスタイルが合わずほとんど使わなかった。

ドラピオン

「どく」を強くするバフ特性と、紫技で遠隔の相手どくどくにできるのが特徴のポケモン

割とシンプルポケモンなので、あまり書くことがないな。

いちど、毒のジムイベントときゲンガーと組み合わせて使っていたことがある。ゲンガーはどくやどくどく相手を飛び越えるとそれだけで気絶させられるため、離れた相手を毒にできるこのポケモンとは相性がよかったのだ。

スコルピ実装されている。

マニューラ

同名ポケモンの数だけパンプする特性、白、金、紫のバランスのいい配置、氷という状態異常の強さで、トップメタを張っていた時期もあるポケモン

かくいう僕も、マニュマニュマニュ、イベルタルゲッコウガ、あと何か。みたいなデッキで楽しくコマスターをしていた時期があった。(ホウオウはもってなかった)

僕は、このころにコマスターの楽しみをしれたから続けられたのかもしれないなあ。

後年は数日開けて久々にランクマに潜ると初戦ボーナスに湧いてくるCPUが使うデッキという謎の立ち位置にいたりして、なんとも侘しい気持ちになったりもした。

そのため思い入れもひとしおで、今こうしてマニューラとお別れを告げようとスマホを見ていると、なんだかとても寂しい気持ちになってきた。

そうか、コマスターは終わるんですね。マニューラを横に並べてじわじわ攻めるあのゲームはもう遊べないんですね。いやまあ、とっくの昔に遊べないけど、それは。

ダークライ

EXUXの二種類が実装されている。

EXは、眠りの付与と、眠りを気絶させる特性が特徴。

割と序盤のイベントで配布だったこともあり、性能は控えめ。

特に、この眠りという状態異常は、眠りを無効にするカプ・コケコが随分長いあいだ、MP3枠で環境に居座ってたこともあり、眠りってだけであまり良い印象がないのが正直なところだ。

UXは、EXをそのまま一回り大きくして、その特性への対応も持っている。

しかし、肝心の眠りを誘発させる紫技が、紫を通した上に、相手スピンさせてもう一度白技を要求する二度手間仕様のため、どうにも使いづらく、これ確か課金限定ポケモンのはずだけど、ほとんど使わなかったなあ。(違ったかな? あん自身ないや)

チョロネコ

MP3挑発とリスピン系白技のポケモン

うーむ、さすがにこれだけシンプルで、特に活躍したこともないポケモンは書くことがないぜ。

レパルダス

ねこのてでベンチのポケモンの技を出すことができるのが最大の特徴。

ただ、別にコマスターデッキの枠がきついって感じではないので、あまりこういうワイルドカードが強いゲーム性ではないため、使い道はとくにないし、書くこともこれぐらいだ。

メグロコワルビルワルビアル

実装

ズルッグ

130以上のダメージに対する耐性と、相手へのデバフを与える特性が特徴。

いわゆる「行動保証」持ちのポケモン達と比べると状況が限定的すぎて使い道が思いつかなかった。

ズルズキン

進化前のズルッグと同じく、130以上のダメージに対する耐性と、相手へのデバフを与える特性が特徴。

こちらは、竜の舞→とびひざげりが130ぴったりになることからチェインをすることで、耐性を嫌って130より小さいダメージ攻撃してきた相手返り討ちにできるぞ!

ふーんって感じですね。図鑑Noの次が次だけに。

ゾロア

イリュージョンという、場のポケモンと入れ替わる、かのデオキシス彷彿とさせる特性を内蔵したポケモン

ゾロアゾロアークに関しては、一番長いこと使って、使用デュエル数もダントツなので、思い入れもひとしおです。

ただ、ゾロアよりゾロアークの方をよく使っていたので、そちらで文章を書きたいため、こちらはあっさりにします。

さらに、相手のバフに反応してこちらも100まで上がる白技を持っているため、カプ・コケコに殴られる時にイリュージョンするのがよく想定していた展開だった。

ゾロアーク

僕がずーーーーーっと使っていた「圧迫デッキ」というアーキタイプ環境に長いこと留めてくれた最大の要因、僕が一番コマスターで好きなポケモンで、一番長く使っていたポケモンです。

圧迫デッキとは、すり抜けMP3で素早く相手エントリーを抑えて、数の優位を作って一気に勝負を決めるデッキです。

いわゆるフェアプレイな、白技や金技の火力合戦をしたり、紫技の駆け引きを楽しむデッキとは全く違い、

盤面の移動と、それに伴う包囲により戦う、コマスターボードゲームの側面を最大に引き出したデッキなのです。

ただ、すり抜けMP3は高い移動能力を持つ代わりに殴られるとすぐ死んでしまう。

そこで活躍していたのが、このゾロアークです。

イリュージョンで殴られた際にすり抜けMP3と交代し、相手を「クロスカウンター」で返り討ちにする。

なんども、なんども、それこそ1000回は実践してきた、動きでした。

クロスカウンターはチェインすれば威力100の白技で、110以上のダメージ返り討ちにする効果をもっています

そのため、101〜109ダメージでないとゾロアークは倒せないのですが、白技ナイトバースト110で返り討ちにしたり、紫は金技ふいうち50で返り討ちにして、特性での状態異常付与は火傷や麻痺の技潰しをケアできる青技かわす4と、全てが高水準でまとまっている、本当に強いポケモンでした。

なにしろコマスター109ラインという定石を作ったほどで、

気絶紫技と109の白技と金無効特性で殴ってくる天敵のルカリオは大流行しました。

また、ベンチからならMP4になるデオキシススピードフォルムとは攻守にわたって最高の相棒で、特に強いのが相手エントリーを塞いだ状態相手特攻を仕掛けてくるとき

この時こちらの自陣も手薄になってしまうのですが、デオキシススピードフォルムゾロアーク、それと元気の塊のプレートがあれば、何度もなんどもしつこくゴールを守ることができるため、その間に相手ゴールキーパーを包囲するなど、とにかく数値の大小にとらわれないバトルができるのがすごく活気的でした。

いやもほう、本当に、長いこと使ってきたポケモンなので、お別れが本当に本当に寂しいです。

ナーフによって、デオキシスSという最大の相棒と組めなくなってからも、手を替え品を替え圧迫デッキを続けてきました。

ルカリオみたいな絶望的な相性もいるものの、多くのポケモンに勝ち筋があるため、ピンチときゾロアークがいればなんとかできるかもしれないと、投了をせず最後までプレイできたのは、この子のおかげです。

いやほんとうに、

使用デュエル数1165回、そのどれもがゾロアークなしでは勝ち負けまでできないぐらい活躍してくれたはずです。

本当に楽しかった。

コマスターは楽しかった。

真面目にダメージラインだの、デッキの相性だのを考えずに、ずーーーっと圧迫で運ゲーを仕掛けていただけかもしれないけど。

圧迫は対策するかしないかデッキの幅を縮めるとか色々言われてきたけど、

僕はダメージインフレ特性インフレによる運営ゲーム特有数字ゲームだけじゃない「ボードゲーム」としての側面を感じられる圧迫デッキが本当に好きで楽しくて、コマスターが終わるのが寂しいです。

かに離れていた時期もたくさんあったし、常に環境を追い続けたわけじゃないけど、それでも自分プレイしていたその瞬間瞬間は、こうして思い返すと楽しいしかなくて。

コマスターありがとうゾロアークありがとう

コマタナ、キリキザン

実装

バルチャイ

くだけるよろいマーカーという、気絶耐性がつく代わりにMP-1される特性と、プレー妨害の白技が特徴のポケモン

くだけるよろいマーカーは、正直ただただややこしくて、「でもパルキア特になにもかんがえなくても死なないっすよね?」と茶化したくなる。

今読んでて気づいたけど、特性後半のくだけるよろいマーカーを自分に移す効果ってなんのためにあるんだ??? バルチャイバルジーナを並べる運用を想定していたのか? さっぱりわからん

バルジーナ

そんなめんどくさいくだけるよろいマーカーの特性もつポケモン

気絶しない代わりにMP1はさすがにさすがにだなあ。

このポケモンだいぶ後半に実装されたはずだけど、どうにもだなあ。

モノズ

進化前や進化後が場に並んでいるとダメージが強化される特性が特徴。

マニューラ彷彿させる「横並べ」系のポケモンで、進化ギミックが新たに増えているのが特徴。

ただ、横並べだけでも時間がかかるのに、そこに進化も絡むとなると、かなりゆっくりスローテンポにならないといけないが、

その見返りが高火力(高火力とはいっていない)白技だけでは、どうにもなんともならなかった。

ランクルスやメタングなどを見習ってもう少し技っぽい技を身につけるか、

ヘラクロスのように極端なまでの高火力を身につけるかしないとだったと思う。

ジヘッド

モノズに書いた通り。

進化中間地点というポジションだが、進化時間がかかることを考慮すると、

このジヘッドから組むのも十分ありだった。

サザンドラ

モノズに書いた通り。

遠隔の相手を倒すことができる可能性がある流星群は、割と強い効果のため、この流星群を星3にできればそれなりに強いのだが、手間暇をかけてそれなりに強いじゃやっていけないのがコマスターだった。

ゲッコウガ

色違い実装済み。サトシゲッコウガは未実装

MP3と、広い連続スピン系金技が魅力のポケモン

僕が最後に握ったデッキヘラクロス連続スピンデッキ」のエースで、ヘラクロス連続スピンスピンしたことにするバフによって、うんびゃくというダメージ簡単に叩き出す。

ゲッコウガ自体は割と序盤に実装され、ちょくちょくアッパー調整やら、水でバフがもれるようになる環境の変化などで、顔を見かけることも多かった。

結局このゲームMP3か否かでとても価値がかわり、MP3の金技持ちというのは、ミュウかぶるものの、やはり優秀だったのだろう。

ヘラクロスの登場以降は、MP3しからぬ超火力でただただ相手を殴れるため、高火力金技というのの根本的なゲームバランス崩壊をひしひしと感じた。まあ感じてたら本当に終わるんだから、それでいいじゃんとも思う。

ケロマツゲコガシラ実装済み。

ゴロンダ

ダメージのバフデバフ無効にする特性と、あくタイプなぜか恒例の氷状態異常付与の白技持ち。

特性は割と夢がありそうなのだけど、このポケモンだけにしかからない以上、使い所さんが難しくなんともし難かった。

また、交代の紫技を生かして、ミカルゲを配置したりも考えたのだけど、ただでさえ不安定ミカルゲに、このポケモンの紫技も重ねるのは無謀だった。

ヤンチャム実装済み。リスピン連続成功させると進化できる特性があるが、なんともかんとも。

マーイーカ

PCからベンチ移動時に進化特性と、こんらん付与白技、青技、眠り付与紫技と、色々盛りだくさんのUC

ただ、このポケモンの真価は、進化先にあるため、進化前はさっさと気絶してPCにいき、ベンチから進化するのが目的

もちろん、その際に混乱を付与できたり、眠りで妨害したりと何かできるのは得といえば得なので、悪くはない。

(あとポチエナと同じ、意味不明な青技はもうしらん)

カラマネロ

相手の移動する効果こちらが決めるルール介入効果に加えて、相手相手の同名ポケモンをまとめて眠りにする紫技が特徴。

コマスターもっと環境に愛されなかったポケモン

まずカラマネロは当時デオキシス一色だった環境に風穴をあけるため、デオキシスを徹底的にメタった紫技をもっていた。

この紫技を通せばかなり有利になるため、あのデオキシスの牙城をついに! と思われた矢先、ほんのわずか二週間後、

ねむりを無効化する特性をもったカプ・コケコの登場によって、カラマネロはあっさりと環境から姿を消し、カプ・コケコはここから長い間MP3枠として環境にい続ける……

という、まず環境に愛されなかったというエピソードに加えて。

デッキに入れるだけで特定OSの機種を強制終了させる」という謎バグの原因になったりという、ギャグのような扱いを受けたりもしていた。

かく言う僕も、こういうエピソード集団催眠は覚えているものの、細かいこと(相手の移動する効果こちらが決めるルール介入効果)はすっかり忘れていた。

イベルタル

タイプにバフをまく紫技、MP-1マーカーデバフ、高火力白技、ゴーストのすり抜け無効特性

タイプゴールキーパーバッファーポジションで、マニュマニュマニュイベで一世を風靡したポケモン

カメックス環境を一気にマニュマニュマニュイベに変えた立役者。(このあと、デオパに蹂躙されるの盛者必衰だなあ)

当時はとてもつよく、最強といわれたカメックスよりただただ強いため、特にタイプ統一できなくても入ることがあった。

ただ、今こうしてみると「バフをかけるのにいちいち殴らないといけない」(チルチルチルや、ラランテスや、マナフィなら場にいるだけでいい)というのが、古すぎるな。

もちろんそのぶん、効果を重ねられるわけだけど、そうそう上手くいかないのがコマスターなわけで。

不確定要素のダメージアップバフってのは、なかなかどうして、もはやだなあ。

フーパときはなたれし)

実装。いましめらしも同じく。

続く

2019-10-26

[]10月26日

ご飯

朝食:なし。昼食:キーマカレーたこ焼き。夕食:白菜人参しめじウインナータマゴ、チキンラーメン

調子

むきゅーはややー。

散歩たのちいいいい!! とストレス発散に散歩してた。ただ、洗濯とか色々あって出足が遅れたから、明日早起きしてしたいなあ。

スマブラSP

勝ち上がり乱闘ダックハントリュウケンクラウドカムイベヨネッタイカ攻略

ようやくスイッチ版の追加キャラまでこれたので、長かった勝ち上がり乱闘もそろそろ終わりだ。

それと、クリアゲッター埋めも色々してた。いろんなあそびは全部埋めたので、これで残りは大乱闘オンラインの二つ。3分以内にCPLv9を三回メテオスマッシュは僕には無理そうだなあ。

乱闘クリアゲッター埋めでは、主に勇者を使ってた。ランダムに選べたら呪文選択するシステム面白くて、気に入ってる。特にスマブラルール根底から覆すザラキとザキはCPU相手に打つ分には楽しい。(自分が打たれたとき想像するとゾッとするけど

○ポケGO

Goプラス使いながら散歩してて、休憩のとき冒険ノートをみたらバグったみたいにナックラー捕獲してて、なんじゃこりゃと思って調べたら。

今日コミュニティデイだったんだね、すっかり忘れてた。慌てて個体値いいのを進化させておいた。

○ポケスクSP

バンギラスに苦戦中。うーむ、キワキワっぽい。十時間箱をもっと狙わないとなんだろうけど、そんなモチベはぬ。

2019-10-20

anond:20191020155514

当らねーの当たり前なんだよ

そもそもマウスシステム自体違う

最大の違いはPS4マウスポインタってゲーム画面上のオブジェクトの1つとしてレンダリングされているって部分

PCOS自体システムの一部としてレンダリングされてる

どういうことかと言えばPS4マウスポインタはGPU依存PCマウスポインタはCPU依存という違いがあるんだよ

まりPS4場合は何らかの理由によってGPUへ対して過負荷が掛かった際にマウスポインタのレンダリングが遅くなる

するとレンダリングされているマウスポインタとシステム内で認識されているマウスポインタの座標に誤差が生じるんだよ

からPS4ではマウスポインタを合わせても当たらないってことが起きる

PS4エイムがズレている気がするのは実際にズレてんだよ

斜陽産業企業を立て直すことになるかも知れない

私は元営業だ。いわゆる証券マンであった。

多くの方は「激務に心が折れたか?」と考えるかも知れない。まさにその通りだ。

天才たちが1件数千万円、数億円みたいな超弩級案件を挙げつづける横で、細々と1件500万円みたいな案件をコツコツと積み上げノルマをでクリアするという平々凡々な営業だった。

天才たちに囲まれて彼らの足もとへギリギリ届くくらいの成績を挙げるには彼らよりも長い時間をかけて働かなければならず、約15年間走った営業人生の中で2度仕事中に倒れた。

2度目のとき医者から「このままだと死にますよ」と叱られ、妻にも泣かれ、小さな息子が居たため、営業を続けることを諦めた。

営業人生の中で唯一誇れることは、まだまだ小さかったIT業界お金を回していたことだった。

500万円という小さな金額であっても私は平々凡々な営業だったので最初から挙げられるはずもなく、訪問先へ苦労しているうちに辿り着いたのが当時ASPと呼ばれ・・・いや自称していた小さなさなIT業界だった。

彼らの組織はだいたい4〜5人ほどしか居らず、多くても20人には届かない程度。奥さん経理をやっていたり、労働基準法なんてものは無いかのような業態、主力商材はiモードサイト作成、私に語るのは夢物語のようなインターネット未来、何なら人手が足りず私すらコーダーとして参戦するような有様だった。

社長社会保険は払わないと不味いですよ労基署に見つかったら・・・」「でもお金無いんですよ電気代もタダじゃないしソフト高いし」「私が案件持ってきますんで社会保険だけでも何とか捻出しましょうよ」のような会話をよく繰り広げた。

会社へ戻り天才型の大先輩へ対して本気の土下座を敢行し、30分程度頭を地に付けていると先輩が折れ、お金のある病院やら銀行やら公官庁やらを紹介してくれてホームページ作成案件を得て、直ぐにIT企業へ融通した。

おそらく多くの人が馬鹿だと言うだろうけれど、ここまで一切の売上はない。

私は夢物語を語る彼らが正しいと信じ、同時に彼らしか私のノルマを減らせないので必死になって運命共同体となり働いていた。

それでもある会社労基署にバレて業務停止命令をくらい、ある会社は堪えきれなく倒産し、ある会社社長従業員給料を支払うため首を吊った。

首尾よく情報サイトレンタルホームページレンタル掲示板サービス、軽量化Proxy検索サービス広告プロバイダあたりがヒットした企業は生き残った。

流れが変わるのは小泉政権IT革命時代で、そこから私は先見の明がある優秀な営業マンであると社内で評価されるようになったが、これまでの無理が祟ったのか成績がやっと見れるものになってきたなと思ったら前述したとおり倒れてしま退職した。

転職し、営業時代比較したら悠々自適表現しても過言ではないような生活をしている中で1人の若者出会う機会があった。

それが今回の主題である斜陽産業の跡取りである

その斜陽産業は何かと言えば誰しもが絶望するだろう「製本」だ。

当初は「DTP」と聞いていたので困難ではあるけど未来絶望とまではいかないと考えた。しかし詳しく聞くと「製本」だった。

跡取りよ、格好付けて「DTP」と答えるなよと言いたい。DTP製本ではIT業界に例えるならば「CPU製造」と「H8製造」くらい印象が違う。

更に詳しく話を聞いていると「この会社はお爺さんの代から始まった会社であり、可能ならば跡を継いで会社を続けたい。しかしもし製本が立ち行かなくなれば人生としてそれは大変厳しいものになるのは間違いない」というものだった。

跡取りの言い分はもっともだと感じた。ここから1020年何とか会社継続して、その後に倒産の憂き目に遭えば年齢から来る就職難になってしまう。

現在の跡取りは20代であり、確かに自分人生のため方向転換するなら絶好のタイミングだと言える。

そして3代とは言え家業を継ぎたいという気持ちもわかる。ある種の親孝行とも言えるし、もし家業が再び上向きの軌道に載せることが出来れば、コレほど満足行く人生は無いだろう。

跡取りの語り口は本物だ。家業を立て直したいという熱意が伝わってくると共に、泣く泣く諦めなければならない可能性が高いという現実も見えている。

私はその姿に若かりし頃に見た小さなさなIT企業経営者従業員たちを重ねてしまった。私はおそらくこの跡取りに協力すると思う。

しかし、私には証券関連以外の知識IT関連の知識しかないので、製本Webサービスを絡めたこしか協力できない。

幸いながら私はこれまで世間に知られる前に消えていった数多くのIT企業を見てきたし、今やインターネットユーザならば誰しもが知るIT企業黎明期人員不足から開発へ参加し、地べたで一緒に川の字になって寝たこともある。

それらの経験から明確な計算式を私は持っている。つまりこれが最低限達成できなければそのプロダクトは上手く行かないというものである

それは「1つのWebサービス日本で達成できる理論上の全ユーザ数は約1000万人」であることを前提に「無料サービスであれば、そのサービス登録する全ユーザ数の内2%からコストを賄うという目標を3年以内に達成する」というものだ。

これは「Webサービス開発運営の年間コストが1億円ならば1000万人のユーザから10円ずつ徴収すると良い」というのは馬鹿の考えであるということだ。日本国民全体から1円ずつ貰えば1億2000万円になるじゃん!という考えと同じ。無謀だ。

理由はわからないのだが、Webサービスというものは何故か積極的に参加しつつWebサービスを維持するために課金しても構わないという強力なファンが全ユーザの2%前後収束する傾向がある。再度言うが理由はわからないのだが長期的に見ると何故かそうなる。

まり年間コスト1億円であるならば1000万人の2%、20万人で1億円を得なければならない。1人あたり年間500円だ。

ただ、実際はユーザ1000万人などというのは途方もない数字なので、年間あたりに投資できる資金から最低限必要ユーザ数を逆に割り出すのが良い。

現実的に考え、そこそこ本気でやってるWebサービスを想定して年間コスト2000万円としよう(ちなみにスマートフォンゲームなどはこんなものでは済まない)。

そして次に課金額を決定する。この課金額は課金コンテンツ平均値ではなく中央値を考えたほうが良い。つまりユーザがよく課金するであろうコンテンツ価格を決めるわけだ。

現代Webサービス課金コンテンツでは一般的に年間6600円程度掛かることが多いので取り敢えずそうする。

これで課金するであろう2%のユーザ数が想定できる。約3030.30人だ。2%のユーザ数が出たので100%のユーザ数もわかる。約15万1515.15人だ。

ここから更にアプリストアの手数料なども換算しなければならないので、課金額を減らせば獲得しなければならないユーザ数は増えるし、課金額へ手数料を上乗せすると課金して貰える障害が増える。

これを3年以内に最低限達成しなければならない。本音を言うと1年以内に達成するのがベストというかそのつもりでやらないと3年間も走れない。

忘れてはならないのがこれはWebサービス不安なく維持するための費用なのだ従業員給料などは想定されていない。

からこそスマートフォンゲームあの手この手ユーザ課金額を高めようとするし、ユーザ課金率を上げようとしている。

SNSなどは全ユーザ数あたりの企業アカウント率を高めようとし、企業アカウント広告出稿などで課金させることで課金アカウント2%を超えようとしている。

これを先ずは跡取り(とその両親である役員)に飲んで貰わないと話が進まない。おそらくは大抵の人が引いてしま数字だとは経験理解している。

もちろんこれから製本印刷を求めるユーザが魅力的だと感じるWebサービスを考えなくてはならない。

私の頭の中にはひな型程度はあるが、そのひな型が跡取り(と両親)が気に入るとは限らないし上手く行く保障もない。

役員たる両親には現在製本工場とその従業員を守るという意識があるだろうし、斜陽産業自覚していても軽々しく冒険は出来ないだろう。

この辺りは私の営業としてのトークスキル重要ではあるが私は平々凡々だと自覚しているので力不足で終わるかも知れない。

跡取りのやる気を維持しつつ更なる現実を見せ、両親を説得し、要件クリアできそうな私の知るIT企業へ開発を委託し、ミーティングを繰り返し仕様書を作り、開発を進め、デプロイした後は跡取りと私が運営することになるだろう。

このようなことを考えていると若かりし頃を思い出し懐かしくなってくるが、家庭がありながら馬鹿なことに首を突っ込もうとしている私は妻から愛想を尽かされてしまうかも知れない。

極力、休日を使おうと考えては居るが、休日が足りなくなったら現在の職も辞めなければならないはず。何とも馬鹿馬鹿しい身勝手な男だ。

しかし、もう一度だけ見たいのだ自分が携わった企業が夢を叶える瞬間を。

2019-10-19

ニセ科学流行るたび「だから勉強必要」と言われるけど

たまたま自分のわかることだからって調子に乗るなよ。

いくら勉強したって世の中自分の知らない分野の方がずっと多いでしょ。

スマホを使うためにCPUの仕組みから勉強する必要はないように、

ニセ科学を見抜くために科学知識をつける必要はない。

必要なのは利害関係のない複数専門家肯定しているか否定しているか調べて、その判断を信頼することだ。

2019-10-15

むかしプリキュアベンチってあったな

ベンチアプリというわけじゃなく、尋常じゃなく重いFlashCPUがフル稼働するのをそう皮肉った

2019-10-13

anond:20191013173648

時間単価だから

脳の使用CPUを1%くらいで稼働できる単純作業を厳選していければ

2019-10-10

anond:20191010182934

CPU(性格にはAPUだが)は流石に古いのでメモリたくさんあっても精々サーフィン閲覧用しかならない(フルHD動画再生ですら怪しい)

intelCPUが値下げやて

core i3 9100F(97$)+RX 580Xとかで

・高コスパ(多分フルセットで5万円台)

機械学習に最適

VRもできる

なつよつよPCが作れるようになったっポイぞ。

2019-10-09

昔は職場パソコンでも大量かつ不要のプリインソフトが入っていた

徐々に職場パソコンが浸透する時代必要性はわかるのだけど統括的電算担当を設定するするほど専門的な職種でもない職場では、最初各自の私用パソコンを持ち寄って仕事をしていた。

今思えばとんでもないのだけど、その後、各課予算を獲得し『会社パソコン』を年に数台ずつ買い足していったのだ。

それだって規格とかはなくて、担当予算範囲内で好きなパソコンを購入していたのだ。よくCMで見かける家庭用ノートが多かった。

その中で、パソコンはよくわからない高齢組や新採の分は職場パソコンに詳しいとされる人に機種選定を任されていたりした。ウィルス対策ソフトだってまちまちで、個人ウィルスバスターを入れたものからノーガードまでさまざまだった。

そうして、購入したパソコンには不要ソフトが無数にプリインストールされており、しょっぱなから動きを阻害していたものだ。

そのころ僕たちはパソコンが届くと最初不要ソフトアンインストール作業から手を付けるのが常で、無駄だとは思っていた。

2003年、500名規模の会社に入った僕に与えられたのはF社のノートだったのだけどCドライブが9ギガだったのを覚えている。

これは動きが軽快でよかったのだけど、二年後に買い与えられたのはAMDCPUが入ったノートだった。

こいつがとにかく落ちる。

写真データの出力でPCが落ちて仕事にならんということでどうにかして欲しかったのだけど、そのころには一応電算担当という職掌が定められていて、そこに評判の悪い爺さんが座っていた。

私が仕事にならないのでパソコンを買い替えたいというと「使い方が悪い」と言って取り合ってくれなかったので、使いようの無いパソコンを抱えて苦悩したのを覚えている。

うちの会社ではその爺さんが定年したのを機に大幅な電算体制の変化を迎え、専用の人員を数名置いた電算室なるもの組織した。

そうして、パソコン自体も一括リースで全員が同じ機種に統一され、ソフト特別のもの以外は企業契約を結んだライセンスで同じものを入れている。

ドラスティックとでもいうか僕自身パソコンに慣れ、普通に使っているのだけど、昔のように不要ソフトプリインストールされたパソコンを買うことはなくなった。

今も、ゴテゴテと無数のソフトを入れたパソコン販売されているんだろうか。

2019-10-08

タワーディフェンスって何がおもろいの?

決まった動きしかしないCPUに対してユニットを配置して放置するだけ。

何が面白いの?

これが例えばアクションとかシューティングだったらプレイヤースキルで結果が変わるしやりがいもあると思うんだけど、

TDはただ配置して放置するだけだからプレイヤースキルの影響がほぼゼロに思えるんだよね。

誰がやっても大体同じ攻略法・同じ結果にしかならないゲームって何が面白いの?

2019-10-04

anond:20191004141807

グラフィックにはVega 11採用されてるしCPU仮想コア数も8個あるだろ! いい加減にしろ

2019-10-03

anond:20191003222627

C#.Net Framework前提だからメモリCPUに制約のある組み込みじゃ動作させようがないし当然開発環境もない

せいぜいC++があるくらい

OSドライバも同じような感じ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん