「汁物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 汁物とは

2017-09-17

回らない寿司屋に初めていこうと思うのだが

注文の仕方がまるでわからない。

ネットを調べても、寿司オンリーの注文順序とかはわりとあるが、そうではなくて、握り以外のものも含めてどうすればいいのかがよくわからない。

そこで、自分が想定している、”自分ならこう注文する”を書くので、何かおかしい部分があったら是非教えていただきたい。

尚、状況として、

  • 町の小さなお鮨屋さん。価格帯は7000円くらいとネット情報では書かれている。メニューは無いっぽい。
  • 私はずっとそこに行きたかったのと、食いしん坊なので、割とお腹いっぱい食べたいと思っている。
  • お酒は飲めない。二人で行く予定だが、相手も飲めない。

(追記補足)----

価格帯が7000円くらいとネットで書かれていた=予算ではないです。

価格帯書いておかないと、お店のグレードの幅がありすぎるかと思い、書いておきました。

せっかくなので、予算はあまり気にしてないです(このお店なら一人2万超えるような事態にはならないだろう・・・という意味で)

色々食べたいので、高めになるだろうと思っています

---------------

以下のように注文を想定

  • お酒は飲めないので、そのことを告げた上でソフトドリンクを注文。
  • 光り物が好きなので、アジ、イワシ、コハダ、あたりを含め、残りはその日のお任せで7品(14巻ほど想定)ほど握って下さい、とお願いする。
  • 魚介以外で季節のお野菜など、美味しそうなものがあれば聞いて注文する。
  • 刺身で何かおすすめがあれば、聞いて注文する(お酒を飲まないので、つまみ目的ではないため、先に握りを食べたい)
  • 煮魚と焼き魚も食べたいので、その日のオススメを聞いて一品ずつ注文する。
  • 上記の煮魚・焼き魚と一緒に白いご飯も食べたいので、ご飯+汁物を注文する。
  • 食べたりなければ、何か握りを注文する。

自分欲望に従って注文するとこんな感じの流れになるのだが、おかしくないだろうか・・・

2017-08-18

カレーうどんっていつ食べるの?

カレー味を欲してるときカレー食べるし、汁物的な炭水化物欲してるときうどんとか食べるし、カレーうどんっていつ食べるの?

カレー食べたいけど汁物も欲しいんだよな~あっカレーうどん食べよう!」

ってなるの?

食べたあと結局カレーうどん食べたくならない?

2017-07-08

野菜たけえ

ブロッコリーなんて1食で一房食べちゃうだろ

あれで200円って

ねぎ半個のサラダ ブロッコリー茹でた奴 人参半個

これだけで400円近くなるだろ

たけえよ

ここに主菜汁物付けたらいくらいになるんだよ

2017-07-05

なぜ700円ぐらいの定食屋流行らないのか?

ラーメン1000円とかステーキ1600円とかアホかよ

ご飯におかずに汁物最高

おれ世間と気が合わない

2017-05-24

どんくさいおじさんの一人飯Don't cry

先日頭付きの甘海老を買った。1パック198円也。

唐揚げ用と書いてあったけれど、揚げ物はめんどくさいので適当に塩振ってフライパンで焼いて食べた。

美味しかったが、量が多すぎて途中で飽きてしまった。

パックをあけて洗ってる時点で、なんか量多い?と思いつつ、そのまま全部フライパンに入れてしまったのが間違いだったと思う。

半分残して、翌日汁物にでもすればよかった。

いつもキノコ1パックとか大根1/2本とかを、買ってきた単位のまま1食分で使い切ろうとしてしまって完成時の量が増えてしまう。

量が多かったため、目の前でまじまじとエビの腹や背の作りを眺めてしまって、

「こうしてパーツをよくみると、エビもやっぱムシの仲間って感じの見た目してるなー」などと思ってしまった。

まあそれでも食うんだけど、半分虫を食べる感覚で口に運ぶことになってしまい、あれ?味はエビじゃん、美味いじゃん!と喜ぶという変な状況になった。

食べていてなにやら口の中がヒリヒリするなと思ったら、顔のトゲで舌を何箇所も刺していたらしく、

舌が小さな傷だらけになっていたけれど、美味しかたからまあよしとする。頭から命を頬張るリスクだね。

ごちそうさまでした。

2017-04-14

http://anond.hatelabo.jp/20170414192255

野菜沢山いれたら?塩分が気になるなら減塩の使うとか。あと汁物味噌汁じゃなくてもいいんだし。

注射ケツに打つ増田酢魔通に津ケャシ鵜ゅ治(回文

トルコのお友だちと久しぶりに話してて、

ほんと、話すのは久しぶり。

なんか風邪引いて病院行った話をしてたわ。

で、注射打ったんだってお尻に。

ちょ、ちょっと待ってよ。

お尻に注射つの

よくよく聞いてみたら、

さすがに、

ルオープンでプリンケツ天功もビックリ

全開お尻出しての注射ってわけじゃないみたいだけど

成人でもトルコでは注射お尻に打つんだって

日本でも打つけど、

あれは大体は子どもの時か

よっぽどお医者様が尻フェチか、

女医サウンドか、

芸人さんのがじゅまるの時だけよね。

私も流石にお尻に注射ってしたことないわよ。

それ聞いてちょっとビックリしたわ。

でね、

採血は?点滴は?

それも全部お尻からするの?って

あれこれ聞いてると、

向こうが爆笑して、

笑わせないでよって、

なんであなたはお尻に執着するの?って逆に聞かれちゃった、

いやいや、

私がお尻に執着してるんじゃないのよ。

知らないこと珍しいなって。

日本では大体はほとんど腕に注射するわよ、って言うと

逆に向こう驚いてたわ。

所変わればジョージがなんとかって、のや

郷に入ってはひろみに従うってやつよね。

まさに世界ふしぎ発見!

いやービックリよ。

インスパイヤネクスト


今日朝ご飯

昨日の晩おいしそうな鮭買ってきたので

焼いてそれで朝ご飯よ。

味噌汁もあってちょっとリッチ

汁物あると幸せよね。

味噌汁いいわ~。

デトックスウォーター

またまた久しぶりにイチゴちゃんで。

イチゴちゃんが一番出来栄えがいいので、

味もこれ私一番美味しいと思う。

いろはすイチゴ味って売り出せるレヴェルよ。

そのくらい、

バッチリ決まるのよ。

イチゴだけでやってみー。

ちゃんと美味しいから。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2017-03-31

[] #20-2「帳尻クッキング

≪ 前

我が家食卓では、料理ほとんど具たくさんである

なぜなら食材中途半端に余らせたくないので、一回の食事で使いきろうとするからだ。

このせいで汁物は、むしろ煮物といった様相を呈することもしばしばある。

かといって食材を余らせても、冷蔵庫の中で眠るのがオチだ。

それを何か上手いこと別の料理に使えばいいと思うかもしれない。

だが、我が家にどんな食材が余っているか把握し、それを献立にどう捻じ込むか、といったことを要求するのは酷というものだ。

じゃあ、この冷凍された野菜はその名残なのかというと、ちょっと事情が異なる。

もとから保存前提で加工されたものなのだ


料理好きを自称するタイナイが言っていたことだが、「野菜は大量に買って加工だけしておき、後は冷凍しておけば利口」らしい。

やたらと熱弁するのでやってみたのだが、そもそも俺とタイナイでは“前提”が違う。

料理好きな輩の言う利口な、上手い料理法ってのは、他人環境スペックライフスタイルを一切考慮しないからアテにならないのだ。

だがタイナイだけではなく、俺もその“前提”の重要性をまるで分かってはいなかったのだからお互い様である

こうして冷凍した野菜活用の機会に恵まれず、冷凍庫に眠り続けた状態だった、というわけだ。

だが、今こそ本領を発揮するときだ。

俺は、スープ野菜冷凍したまま入れた。

解凍したら水分と一緒に野菜の旨味的な成分が出て行ってしまうと、どこかで聞いたのを思い出したからだ。

このスープだけでは食べられたものではないので、野菜から滲み出る成分に期待しようという算段だ。

しかし、思っていた以上に野菜が多く、鍋から溢れそうだ。

仕方がないので大きい鍋に移し、更に追加でコンソメと水を投入する。

すると、スープだけでお腹一杯になりそうな量になってしまった。

不味かったら大事だぞ、これは……。

次 ≫

2017-03-13

好き嫌い

コーヒー牛乳が嫌いだ

小学校の頃、何故人気かが分からなかった

マヨネーズはそうとも思わないが、タルタルソースが嫌いだ

アジフライは、ソースもかけずに食べている

カニミソは大好きだが

カニの身は労力の割に美味しくないと思っている

アボカドのものが好きかは分からないが、

アボカド海苔佃煮を和えたものが好きだ

酢豚パイナップル否定派だ

白米を食って不味いという感想は考えられなかったが、

県外のホテルで食べた白米が不味い事でようやくそ概念を知った

白米とおかずを合わせて食べる事が嫌いだ

おかずの味が濃いと思った事はなく、おかずを白米と合わせて食べる事には疑問符が浮かぶ

でもふりかけや卵かけごはんといった、白米に乗せるべきものは白米に乗せる。カレーも食べる

実家水道水で満足していた自分は、「ミネラルウォーターを買う人は贅沢だ」と思っていた。ホテル水道水は不味かった

味噌汁が好きだ

具なしの味噌汁水筒に入れて、水分補給長風呂の供としている

あおさの味噌汁が好きだったが、実家わかめ派だった

わかめも好きだが、塩ベーススープに入ったわかめの方が好きだ

というか、汁物が好きだ

具材ゴロゴロ入っているものよりも、コーンポタージュや溶けた玉葱コンソメスープといった、具材がなくさらりと飲める汁物が好きだ

塩シャケはレアに焼いたものが大好きだ

でもお雑煮に入れられて、旨味の逃げたボソボソのシャケは大嫌いだ

ペスカトーレが一番好きだ

山の幸のトマトと、海の幸の魚介類が、どうしてそんなに離れているのにどうしようもなく合ってしまうんだろう

今晩はマックを食べる予定だ

小学校の頃はピクルスを抜いていたが、

今はピクルスを入れて食べている

2016-12-19

今日摂取カロリー

朝食

もやしキムチ鍋スープ

昼食

弁当 750kcal

夕食(ファミレス

ハンバーグ 700kcal

ビール 167kcal

夕食2

おにぎり 2個(鮭、明太子) 400kcal

日本酒 200ml 200kcal

1600kcalオーバー

午前中に腹を壊していた

思い当たるのは2日前のもやし(常温保存)を鍋スープで煮た朝食

別におかしな味もしなかったが、他の理由が思い当たらない

それにしたって食べて1時間で腹を壊すってありうるのか?と思いながら検索したらあるものらしい

食材は早く使わないといけないなと反省

退社後は頭痛がしており体調がいまいち

自分で作る気にならなかったのでファミレスに行った

が、どうもしっくりくるメニューがない

さんざん迷ってハンバーグビールを頼んだ

現在の体調的には塩気のあるごはんが食べたかった、あと汁物

帰りにコンビニおにぎり2個とカップ味噌汁購入

おにぎり2個はもう食べた、満足

カップ味噌汁は残ってるけど、40kcalくらいだったはずなのでそれほど大きくはない

風邪なのか疲れなのか分からないが体調不良のため、今日カロリーオーバー大目に見たい

今日風呂入って早く寝よう

明日からまたがんばろう

2016-12-08

anond:20161207220141

煮炊きすると水分が抜けてかなり食べやすくなる(=原料換算のグラム数を稼げる。煮たら容積が減るから余計原料が必要になるというのは不合理な考え方)

ソーセージハム汁物に入れる(キャベツと玉ねぎ人参コンソメスープシチュー

煮物おでん大根じゃがいもロールキャベツポトフキャベツ、玉ねぎ人参

・粉ものといっしょに食べる(お好み焼きキャベツもやし餃子ニラキャベツほうとうかぼちゃネギ

・肉といっしょにする(鍋物ネギ青菜きのこ焼肉茄子、玉ねぎキャベツもやしきのこ、芋)

・芋料理かぼちゃ料理野菜を食べたと言い張る

 

でも煮炊きした野菜ばっかり食べてると、たまにあーっレタス食べたい!生野菜足りない!となる。人間は贅沢だというわけではなく、たぶん焼く煮るでなにかが壊れたり捨ててしまうから自分は煮た野菜抜きが続くと腸にくるし、生野菜抜きが続くとこんどは胃がダメ(VCだけじゃなくキ○ベジン的な酵素とかありそう)

果物みかんりんご、なし)

レタス洋食タコスタコライスサンドイッチ

・その他肉料理の付け合せの生トマトや刻みキャベツスプラウト空芯菜の芽など)

2016-12-03

おいしいもの考(低レベル

乾燥したものより生ものを加工した方がおいしい

かいほうがおいしい

汁気があるものがおいしい

具材はいろいろ入れるほうがおいしくなる

煮過ぎたり焼きすぎたりするとおいしくない

逆に生すぎてもおいしくない

混ざりすぎるとおいしさは下がる、ちゃんと形があるほうがおいしい

でも混ざらなすぎてもよくない

洋よりも和や中華アジアン系がおいしい(これはただの好み)

追記補足

レベル自炊ヤーです。

スキル低い自炊で気づいたことのメモ

野菜であったか汁物というだけでポテチ1袋あけるよりずっとおいしい、満足度高い的な。

みんなでもっとおいしいごはん食べましょう!ごはん大事ですよ!

2016-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20161128184845

お答えします。

母のおかずは消えません。

鍋に蓋されたままコンロの上に放置されています

一括りにおかずと表現しましたが汁物が多いので

減っていなければすぐわかるかと思います

放置されたおかずは翌朝母と、母に配膳された父などが食べています

仕事を終えて疲れて帰ってきたら

忙しい中作っていった料理が一切減っていないにも関わらず

新しいおかずが作られているという状況が毎日のように続いたら

人によっては気分が悪いと思います

作ったものを捨てられるのは当然気分が悪いものですが、

料理なので、誰にも食べられず放置されているという状況も作った側からしたら同様に不愉快かと思います

攻防という表現は他に適切な表現を思いつかなかったので使いました。

2016-11-27

今日摂取カロリー

朝食

クッキー類1袋 480kcal

昼食(外食プロント

海老アボカドジェノベーゼパスタ 594kcal

スムージーっぽいジュース 90kcal想定

夕食(外食、近所の中華屋

餃子A 4個、餃子B、6個 400kcal想定

チャーハン 600kcal

1600kcal オーバー

敢えて削れる部分を探すとするなら、朝食で食べたクッキーだろうか

次に中華屋チャーハン

今日試験のため、朝出かける前に一応何か食べようとお菓子を食べた

午前・午後と試験があったため、昼食は近くで外食

その後ジムでごく軽い運動の後どうにもおなかが減ったのでガッツリ外食

昼食と夕食は、状況的に・体調的にまあしょうがないと判断

朝は普段も食べないことが多く、胃が働き始めるのもお昼少し前ぐらいなので、実は食べなくても困らなかった気がする

夕食は、注文時は「餃子だけとか無理!メインをガッツリ食べたい!!」という気持ちがかなり強かった

が、食べはじめて餃子だけでけっこうお腹いっぱいになっていたのも事実

ラーメンとかチャーハン炭水化物メインディッシュを選ばず、ビールや他の小皿料理にする手もあったのかもしれない

小さめのスープ汁物なんかがメニューにあれば、間違いなくそれを選んでたと思う

外食カロリー制限する工夫をいろいろ考えつつ、来週もがんばろう

2016-11-16

ヌーハラ」なる単語があるらしいんだが

日本人麺類スープを啜って食べる音が外国人には不快だ、これはハラスメントである。ということで「ヌーハラ」と呼ばれてるらしい。

なんかのテレビでやってたのかな。市川紗椰ラーメンは啜って食べるらしいです。一緒に行きたい。

例のごとくトゥイッターでは江戸っ子気取りの蕎麦おじさんが出現して盛り上がってるみたいなんだけど今日はどうでもいい。

日本人含むアジア系の人が音立てて食べるのは、料理の温度が高すぎるのが根本原因だとずーっと考えてるんだけどいかがでしょ。

日本人って熱々の料理を好むじゃない?ラーメンスープがぬるいと食べログにボロクソ書かれたりするじゃん。

コンビニのチルド麺を時間通り温めるとめちゃ熱いし。みんなあれが好きじゃん?

あの熱々の麺やスープをどうやれば音を立てずに食べられるのか知りたい。スタバは蓋の穴からコーヒー飲むといつも火傷するし。

啜ると香りがうんちゃらかんちゃら〜とかいうけどそんな効果あるかな?ただ単に熱いからだと思うのよ。

そんでもって洋食を考えるとスープがぬるい。日本人感覚からするとホントぬるい。スプーンを唇に付けても「あちっ」ってならないし。ゆっくり飲める。

コース料理だと温度管理が難しいのかね。あの温度なら啜る必要ないわ。

ちょっとぬるいのがうまいぐらいに作ってあるんだろうな。それとも欧米人はみんな猫舌かわいいなそれ。

そう考えるとパスタは啜る必要ないんだよね。麺類から身体勝手に動いてるんだろうけど。

冷たいそばとうどんはどうだろう。冷たいからすする必要はない。あとは食べやすいかどうかだけ。

フォークで食べることを許されてるなら巻くだろう。こどもにフォーク持たせるとうどん巻いて食べるよね。そっちのほうが食べやすいみたい。

あ、そばはアレルギー危険性があるから子供には食べさせないように。

大人はみんは箸だから啜って食べるのが一番か。

ということで個人的区別をすると

日本で音を立てて食べてもOKなもの

ラーメン、温かい汁物、温かい・冷たいうどんそば

日本でも音を立てないほうが素敵なもの

スパゲティ、冷たい汁物

海外で音を立てて食べてOKなもの

日本食屋で日本人が多数の場合にかぎりだいたいOK

海外で音を立てて食べてNGもの

全部

2016-11-04

箸のマナー どれだけ守れてる?

以下のようなものは自宅やラーメン屋牛丼屋みたいな一人で食べる飲食店ではあんまり守れてないわ

こういうのはきちんとした場面で守ればいいのかな

wikipediaより引用

探り箸

汁椀の底に具が残っていないかと、箸を椀の中でかき回して探る所作

捥ぎ箸(もぎばし)

箸に付いた米粒などを口で捥(も)ぎ取る所作。これを行わないために食事最初には汁物一口すすって箸を湿らせるのが作法とされる一方で、汁をすする際には箸は用いない作法のため湿らないという矛盾がある。

橋箸・渡し箸

箸休めときに箸を器の上で横にかける所作

懐石での八寸や強い肴では取り箸が渡し箸で供される。

込み箸

箸を使って口の中に大量に食べ物を詰め込みほおばる所作

落とし箸

食事中に箸を床に落とす所作

2016-10-26

本日正午まで】上顎がヒリヒリする時に食うもの

上顎の粘膜がヒリヒリヒリヒリしてかなり辛い

こんな時は何を食えばいいんだろう

熱い飲み物汁物はヒリヒリが悪化してつらい

柑橘系ヨーグルトもしみる

増田諸賢のご意見をお待ちしております

2016-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20161013165440

カレーとき汁物いらない

百歩譲ってすまし汁ならわかる

でもカレー味噌汁出すなよ

味噌汁は白米オンリーと飲んでこそうまいもんだろうが

シチューときのおかずって何がいいんだろう

夕食でクリームシチューを食べたいけど、他に何を作るかいつも悩む。

職場の人はサラダパンワインを出すらしい。

おしゃれだけど、自宅での夕食はご飯を出したいからなぁと思う。

病院食を作っている友人に聞いたこともある。

「お昼に出すからシチューときパンを出すよー」

夕食じゃなかった。

カレーみたいにご飯にかけるという人もいるみたいだけど、それもちょっとなぁ…。

結局、シチューときサラダ、ご飯の他に、野菜の肉巻きや鮭などを出してる。



10/14追記

ブコメトラバが参考になりすぎて思わず追記。

私にとってはシチュー豚汁と同じような汁物なので、

軽めの主菜副菜のことを指して、おかずと書いてた。

炊き込みご飯っていいなぁ。

実家の父が味がついたご飯が嫌いな人なので、あまり食卓に出てこなくて思いつかなかった。

シチューを具だくさんにしたり、ご飯に合うような味にしたりして主菜として食べるというのもやってみたい。

ムニエルはよくやります。おいしいよね。

2016-09-29

透析患者だった。

10/4修正しました。


最近まで透析患者だった。母から腎臓移植を受けて透析離脱した。国には今も感謝している。当たり前だが母にも。

長谷川豊の8~9割が自業自得という言葉透析患者への差別感情煽動する最悪な言葉だと思う。

私は透析になる前からずっと食事制限して生きてきた。塩分は6g以内。蛋白質は60g、保存期末期は40g。

ラーメン屋焼肉屋なんて行ったこともない。

それでも透析になるやつはなる。元疾患は自己免疫疾患。


腎臓は尿を作る臓器だ。透析患者は尿が出ない。

健康な人が尿で出している水分と毒素を、透析で抜いてもらっている。

腕に針を刺して機械につないで週に3回、1回4時間かかる。


透析患者はみんな食事体重管理に気をつけている

尿が出ないから水分がたまる。(透析導入初期の人など出る人もいる)

水分は飲み物の他にご飯や、汁物野菜果物、様々なものに含まれている。

水分を取りすぎると透析で抜ききれなかったり心臓負担がかかったりする

なので1日で増えて良い体重自分基準体重の3%ほどといわれている。

から喉が乾いたときもうがいでごまかしたり、氷をなめてしのいだりもする。

中には管理できないヤバいやつも1割くらいはいる。

多めにみて2割。でもそういう人間はすぐ死ぬ

透析は体に負担が大きい。

特に食生活から糖尿病になって透析管理できない人間はすぐ死ぬ

ほとんどの人間自己管理できている。

水分の他に塩分カリウムリン蛋白質体重制限がある。

簡単ではない。



食生活が原因の透析患者9割ってどういう計算なんだよ。

原因不明だけでも1割いる。膠原病遺伝的疾患、妊娠血圧、他やむを得ない理由で1割

糖尿病で4割、腎硬化症で1割。

慢性糸球体腎炎が3割。



年末患者の原疾患別人数と平均年齢(2014)

http://docs.jsdt.or.jp/overview/index.html


糖尿病患者全員と腎硬化症全員と慢性糸球体腎炎の半数以上を合わせて8割って雑すぎる計算根拠はなんだよ。

食生活が原因の自堕落な、人のいうことも聞かなかった患者もいただろう。でも8~9割では絶対にない。

医師に、慢性糸球体腎炎の患者努力すれば透析を遅らせたり回避できたりする、と聞いてきたらしいが、それはもちろんそうだ。

そうだとしてもここで言われている「努力」というのは暴飲暴食をやめて普通食生活に戻るということではない。

厳しい食事制限をずっと続けていくということだ。

そして制限していてもなるものはいる。私の場合風邪きっかけに重症化してしまった。

そもそも慢性糸球体腎炎は自己免疫疾患がほとんどだろうが。

よく知りもしないくせにふざけんなよ。

2型が多いが1型糖尿病も薬剤制糖尿病もいる。

だいたい日本人インシュリン分泌が少ないか糖尿病になりやすい。

血圧の中にも二次性高血圧も内分泌異常の高血圧もいるし塩分を控えても血圧が下がらない高血圧もある。

腎臓が悪いと高血圧になるし高血圧になると腎臓は悪くなる。


風邪をひきやす人間とひきづらい人間がいるように、アルコールに弱い人間と強い人間とがいるように、同じ生活をしていても病気になる人間とならない人間がいる。家庭環境経済状態、年齢の差もある。線をひくのは難しい。


長谷川豊応援しているという医師15人、連れてきてやろうかと書いてあったが是非とも連れてきてもらいたい。絶対に連れてきてもらいたい。

そして説明してほしい。

ブログ真意を語る」というインタビューでは透析患者の1割は黒だから死んでもいいと言ったらしいが

最初はほぼ全ての透析患者を自費にしろという論調だったのに批判されて変えたのか。

医療費40兆円のなかの4%が透析に使われている。

(長谷川豊は1割減れば11.7兆減ると言っていたが意味がわからない。)

(追記10/3)


(

完全な黒は切り捨てられるはず。『完全な黒』だけで1割、11.7兆円出てくる。

http://www.j-cast.com/2016/09/25278891.html?p=all

という発言を、はじめ透析患者の1割だと読んだのですが、社会保障給付費が117兆円なので、もしかしたら社会保障給付費の1割という主張だったのかもしれません。でもそうするとインタビューの流れを無視して突然詳細もなく社会保障給付費の話をするのは不自然なので、彼が医療費社会保障給付費を勘違いしていたか、もしくは数を大きく見せようとしたのか、真意はわかりません。社会保障給付費の11.7兆円の話だった場合透析患者以外にも大量に切り捨てられる人が出ることになりますが。誤読していたらすみません。)

その中の1割を殺すとして0.4%、1600億円だ。

さないで0.4%減らせないのか。

糖尿病教育腎臓教育栄養指導病気の初期にもっと徹底してほしい。

食生活重要性、合併症危険人工透析他人事じゃないことを初期のうちに徹底指導する。

医師だけでなく栄養士看護師患者家族連携して教育してほしい。現実にはそこまでできていないのが現状だと思う。

腎臓病はある程度悪くなると回復しないことが多い。

重症化してある一線を越えると透析外道がなくなる。

そして腎疾患は末期になるまで自覚症状がでない。

気づいたら透析間近だったという話も少なくない。

初期に病気がわかれば治療自己管理現状維持できることも多い。

健診で尿検査血糖値に異常が出たら専門の病院絶対受診するように世間に知ってもらわなければいけない。

また、移植の話になるが日本の腎移植アメリカ10分の1以下だ。

(人口あたりでは5分の1)

アメリカでは半数が移植できるといわれている。

日本透析患者は献腎移植(亡くなった人からもらう移植)で平均15年以上待つ。待ったまま亡くなる人も多い。

アメリカでの移植待機年数は3~5年だという。

もっと発達してもらえないだろうか。


移植-Wikipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%85%8E%E7%A7%BB%E6%A4%8D

イギリスでは国をあげて食品業界減塩を迫り、3年で医療費が年間2600億円減ったらしい。

透析患者の1割を殺しても減る医療費は1600億円だろう。

殺すより新たな患者を減らすことを考えてもらえたらと思う。



道は険しい? “減塩社会”への挑戦

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3546/index.html



追記2:

自分の書いた文章を読み返してみて

「してもらいたい」ばかりだなと思ったので、格安スマホにして

浮いた少額を月々京都大学ips細胞研究室HPから寄付することにした。金が無いから超少額だけど。

コメントにもあったように移植腎も永遠ではないので、人助けではなく自分のため。

2016-08-06

自炊って時間かかると思われてるけど

おかず二品+汁物を揃えるだけなら、ちょー手抜きで簡単に。

例えば、

  1. キッコーマン うちのごはん すきやき肉豆腐(調味料) + 豆腐一丁。
  2. サンジルシ 即席料亭赤だし(生タイプ) (インスタント) + お湯。
  3. スタイルワン ごぼうサラダ (レトルト)。

みたいな感じで10分程度。

それは自炊なのかと思うでしょ?

手抜き料理なんて、だいたいこんなもんよ。

2016-07-23

我が自炊生活の準備と実践

遍歴と傾向

ルーツ実家に置いてあった小林カツ代レシピ本。彼女考案のドライカレーソウルフードである

高校入学と同時に近所のラーメン屋で、その後いくつかの調理バイトで基礎を学ぶ。

20歳頃に檀一雄「檀流クッキング」に出会い感銘を受ける。近年「ぷちぐる」というサイトで完全再現されていることを知る。

平民金子氏の「豆腐ぶっかけ丼がおいしすぎる」の比類なき完成度に敗北感を覚える。いつか超えたい男である

現在会社員単身暮らし自炊頻度は週4日程度。朝食はグラノーラバナナヨーグルト、前日の残り物など。準備含め20分ほどで済ませる。

昼食はおにぎり2個(豆入り玄米+梅干し)を定型化するのが理想であるが、実際には弁当を買ったり外で食べることが多い。単身者の昼食については別の機会に。

夕食は用事がないかぎり自炊。ちなみにスーパー惣菜吉牛もよく使う、酒も飲む。

重要なのは自炊によって食生活アウトラインを明確にすること。健康管理が容易なうえ財布にも優しい。デメリットは何一つない。

一人の食事栄養補給、面倒なもの外食、もてなし料理は手間暇惜しまずが信条である

前提

必須調味料(塩、砂糖胡椒醤油、酒、酢、味噌、オイル)

 とりあえずこの辺があればどうにかなる。オイルはサラダ油ごま油オリーブオイルの三種があるとよい。

 みりんを省くと和食派に叱られそうだが次点とする。和食においては出汁寄与する要素の方が重要である

次点調味料マヨネーズ、タレ系、ハーブスパイス出汁系)

 マヨネーズや一味等はもれなく常備していると思うが、その他は料理をやるとそのうち揃う

 オムライスを作るならケチャップペペロンチーノならトウガラシなど。必要に応じて買い揃えればよい。

★★★(常備しておきたい食材

鶏むね肉

 ひたひたの水に入れて火にかける。沸騰したら火を止めて蓋をし、触れる温度になるまで放置。引き上げ、好みのサイズに割いて冷凍

 野菜と一緒に炒める、カレーに入れる、キュウリの千切りやモヤシに乗せて棒棒鶏風。寝る前に使う分を冷蔵庫解凍すれば朝のサラダに。低価格脂肪タンパクの超優良食材

 茹で汁は塩胡椒で味を整えてスープに。茹でる際に生姜や青ネギを入れるとよい。アクを取り、ざるで漉してやると仕上がりが良くなる。かき玉、トマトわかめ、なんでも合う。

玉子

 一度に4~6個ほど茹でて冷蔵冷蔵庫で3〜4日は持つ。自分はだいたい8分茹で。玉子用穴あけ器を買うと幸せになれる。

 冷蔵庫前で立ったままマヨネーズをかけて食すのが正義だが、固めに茹でたものをほぐしてサラダに。早めに茹で上げてポン酢に漬けると「味玉」。このときキッチンペーパーで包むと均等に漬かる。

 またフライパンを使った玉子の調理には料理の基本が詰まっているので、積極的に焼くとよい。

油揚げ

 縦横好みの幅に刻んで冷凍

 味噌汁乾麺煮物などに。天かすは要らない。入れるだけで旨味5割増しのチート食材袋を開いて納豆を詰め「揚げ納豆」にしてもよい。

 そのままグリルで焼いたもの大根おろしと薬味を乗せてポン酢をかけるだけで主菜にもなる。刻んで焼いたものをクルトンに見立てサラダに。

ツナ缶

 摂取カロリーの点で水煮缶推奨。油気が欲しければ油を混ぜれば良いだけである

 サラダパスタ、炒め物に。海藻生野菜との相性は抜群。ツナ缶が棚にあればどうにかなる。

 本当に面倒な時はマヨわさび醤油と和えてツナマヨ丼。配合はお好みで。このとき味噌を箸でひとつまみ分混ぜると尚よい。

トマト

 ホールカットどちらでも。ホールを煮込みに使う際は握り潰せばよい。

 余り物(キャベツサラダの残り、肉、何でもよい)をざく切りにし、鍋に空けたトマト缶と同量の水で煮込めばミネストローネである。朝夕2日は保つ。

 カットトマトをざるで水切りし、固形重量の1~2%の塩を加えれば万能ソースに。オリーブオイルハーブを加えてもよい。肉、魚料理ピッツァ具材にも。

キャベツ

 コスパ野菜代表

 ざくざくと刻み、好みの食材ドレッシングと和えてサラダに。刻んだものラップをかけて電子レンジで1~2分ほど加熱し温野菜でも。

 キャベツの重量1%の塩で揉み、しんなりしたら絞って浅漬け。細かく刻んでスープに。合わせる食材を選ばないうえ、冷蔵庫で2〜3週間は持つ。

ブロッコリー

 栄養面、手軽さ、また通年手に入りやすい点で選出。栄養バランスが気になる人は積極的に取り入れるべし。

 小房に切り分けて流水でよく洗い、塩分1%のお湯(1Lに対し塩10g)で1分半〜2分茹で。茎は皮を厚めに剥くと美味しく食べられる。電子レンジを使ってもよいが、塩茹での方が味が良い。

 このときキッチンペーパーでしっかりと水分を切れば、冷凍後に取り出しやすい。そのまま、マヨネーズをかけて、スープに入れて。

★★(あれば助かる食材

もやし

 圧倒的コスパもやし一袋に対しコップ1杯分の水から茹でると歯応えが損なわれない。このとき蓋をすること。和え物肉料理の付け合わせなど。

 日持ちしないので、液体化したら躊躇せず捨てるべし。

アボカド

 切るだけで一品のありがたい食材。ちなみに果物に属する。ヘタがしっかりと付いたものを選ぶこと。刺身サラダ、つぶしてソースに。

 ハズレを引いた際の喪失感は500円に相当すると思われるので複数買い推奨。

豚しゃぶしゃぶ用薄切り肉

 バラ、ロース、お好みで。しゃぶしゃぶ用の薄切り肉は解凍が容易、かつ包丁不要で手早く調理できる点で優位。

 茹でる際に箸で広げてやるのがポイント

豚バラブロック

 塩豚にする。塩漬けは奥が深いので研究してみて。

 そのまま焼いて、ベーコンの代わりに、煮込み料理に。塩豚を旨味調味料と考えると汎用性はバツグン。使い切れない場合は燻してベーコンに。

ヨーグルト

 習慣化するなら自作推奨。ヨーグルティアは低温調理も出来るのでオススメ

 そのまま食べる、牛乳と半々でシェイクすれば飲むヨーグルトに。このときジャムやきなこを入れても美味しい。

 また塩胡椒、酢、オイルを混ぜてドレッシングに。マヨネーズマスタード、アンチョビペーストを入れてもよい。ドレッシングは冷やして粘度を高めると食材によく絡む。

冷凍魚介類

 ムキエビやイカ、塩サバなんかを冷凍しておくとよい。もちろん鮭や鱈、切り身であればなんでもよい。

 重要なのはすぐに使えるなんらかの食材冷凍庫に入れておくこと。肉は要らんなあ、て時に重宝する。

 

★(その他の食材Tips

にんじんじゃがいも、玉ねぎなど常用系

 基本的に常備しているしよく使うが、調理時間短縮を考えて次点とする。

 いずれも日持ちするのであったほうがよい。この人参サラダなんかは絶品。

汁物

 汁物が並ぶだけでぐっと食事らしくなる。特に料理初心者は試してみて。

 即席味噌汁油揚げを入れるだけでもいい。鰹節とろろ昆布にお湯を注いで醤油を垂らせば即席お吸い物。このとき千切り梅を入れるとなおよい。

下ごしらえ&保存→展開

 すぐに調理可能環境を構築すべし。

 米を炊いて小分け冷凍ポピュラーだが、その心構えを推し進めることが大事

 冷蔵庫火薬庫自炊の半分は準備にある。

■翌日の食事を考える

 寝る前に解凍一手先を考えるだけで精神負担は半減する。

 ・明日の朝は鶏肉サラダを食べようかな→鶏とブロッコリー冷蔵庫へ。翌朝、もやしを茹でて添え、ドレッシングをかける。

 ・もやしが余ったな→晩、そうめん豚しゃぶ肉を茹で、ミョウガを刻んでめんつゆ

 ・ミョウガが余ったな→晩、味噌汁にin。帰りに買ってきた刺身に乗せて。

 このような使い回しの心構えが循環を生む。

ここに挙げた例が自炊生活一助となれば幸いである。

追記

たくさんのブコメ楽しく読みました。ありがとうございます

料理初心者は一気に全てやろうとせず、出来そうな所から取り入れてみるのがいい

これはすごく大切で、最初は鶏ムネ肉を茹でて市販ごまドレやポン酢をかけるだけでいいんです。

次はシャキシャキ感が欲しくなるかもしれない、そのうちにアボカドと一緒にパンに挟んでみようと考えるかも。

味の素必要

必須調味料にだしの素を追加で

旨味調味料は「その味が好きかどうか」に尽きる気がします。僕はたまに使います

極端な例えですが、肉じゃがを塩で作ると醤油独特のコクが玉ねぎと絡んだあのまったりとした甘みが恋しくなりませんか?塩肉じゃが、それはそれで美味しいけど。

醤油ナンプラー代用品にならないように旨味調味料が得意とする味付けがある一方で、何に合わせても美味しくなるというわけではないと思っています。ちなみに僕は味覇風味の炒飯好きですよ。

2016-07-11

じゃがいもは偉大だ

スキレットをつかって焼きコロッケみたいなもの作ってみた

激ウマでした

なんで焼くだけでこんなにおいしくなるんだろ

あとタマネギとの相性がバツグン

肉がはいってなくてもおいしい

バターでいためればさらに風味がついておいしい

完璧食材じゃないか

難点はほぼ炭水化物なのでカロリー高いのと御飯のおかずになりにくいこと

結局これをおかずにご飯食べたけど本来付け合せは何にしたらいいんだろう

油っぽいのと意外にしょっぱいのでサラダとか豆とか?

コロッケだとキャベツからサラダあいそうだ

あともう一品ぐらいほしいけど汁物とかかな

次は汁物系で何か作るか

2016-05-11

今日弁当

1.ごはん(海鮮塩焼きそば

2.おかず(ゆでそら豆、アスパラチーズ餃子、ウインナ)

3.汁物もずくと焼きかまぼこの吸い物)

4.フルーツクリムゾンシードレス

あたたかいと冷たいを分けて食べたいとおもったらどんどん容器が別になって最近毎日4つ 

冬場のカップメン+ポンカン/みかんの日は容器ゼロ 準備も洗い物も楽で良いけど味気ない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん