「As」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Asとは

2023-10-02

anond:20231001182838

YOASOBIがやってくれたら書き下ろし小説が読めるのでお得感ある

anond:20231002002637

わりと集中するためのお薬が効きそうでは?知らないけど。

過集中して自壊するタイプASDにはお薬ないもんなぁ。

2023-09-28

anond:20230928152113

おまえの書くこと長文になればなるほど牽強付会だらけ。

ブーメランじゃん

→いや?論理がとおってれば牽強付会でないまともな議論にはなる。おまえのは「俺理屈」ばっかりで依然牽強付会

分解するな。焦点一部にあてるな。

・焦点当てるか当てないかにどうしてこだわってるんだ? →おまえがこだわるからだよ。何回「焦点をあてて」っていいだしたか自覚しろ

・当てても当てなくても解釈内容自体は変わらんのに。 →誤解釈やめろ。

相手レベルに合わせて返す、の否定は、相手レベルに合わせずに返す、だよ。→ そこだけとればそうなる場合もあるだろうが「そもそも相手レベルに合わせて返す」といったはずだ」という前提がすでに誤解釈なんだが? 俺が語尾につけた「だけだよ」という限定勝手に省略すんな。前後もあわせてよめば別の意味なことは明らか。あなたほんとうに日本語読解がとてもおヘタですね。

・どっちにしろ「返す」ことには変わりないのに→かわりなくないです。

・そうすると排中律肯定→その分類名おまえが濫用してるやつ? 普通のと意味違うみたいだけど。

(俺)「解釈できる」の連続やめろ。占いかよ。

→(おまえ)論理的にそうとしかとれないんだから占いとは違うよね →(俺)勝手な省略すんな。日本語まるごとよめ。おまえの論理的にはおまえはそうとしか読めないだけ。いいたくないけどおまえちょっとASDの素質ありだよ。ずっとサリーとアンのおもちゃ箱みたいな対応させられて疲れるけどまあ実生活でもそうなんだろうからここでくらい心行くまで俺となら言い合いしようぜ。

そういう態度を常識が無い誠意もないっていってるんですが。

→どのように解釈するかという意味での態度についてはそれを説明なしに誠意の有無に結びつけるのは論理の飛躍だね。授業料が納付されてないからって無説明だと論理の飛躍に当たることをすることに対する落ち度はどう考えても説明しない側にあるだろうよ。どう転んでもそれにより生じた飛躍に対してアホと言われたことに対して、授業料云々言ったところで逆ギレしかないわ。そんなん許してたら世の中非論理的な主張の押し付けが罷り通る事例であふれるぞ。対価が無かろうが主張するなら論理的に行うのは義務。その義務を果たしたくないならそもそも主張することを諦めることだ。 

→はよ説明料ください。説明無料ってだれが決めた。

まるごとを素直に受け止めることができないくせに「(俺だけは)~と解釈できる(というか絶対解釈する)」のカッコ部分を抜かしてしゃべるの傲慢のいたりだよね。

→お前がそう解釈できないって考えるならお前には日本語が通じないってことだろうな 

→おまえのがな。

独自解釈の押しつけが大変ごうまんで迷惑です。

日本語理解できない独りよがりにはなんでも独自解釈に見えるだけです 

自己紹介乙

そんで法文も「~と解釈できる」ってさぁ……。

・俺は(言い訳いから略)手間を掛ければ認めてもらって当然だという態度こそ不誠実だよね。

→おっと最後に巨大ブーメランw痛くないそれ?頭にささってるよw このトラバリーで法文といったらもちろん著作権法に関するおまえの言動だよ、記憶力に負担があるならご愁傷様だ。おれとおまえで交通法規の話とか一度でもしたか? 懈怠の法理のあたり、「文法受け身形にかえたらおなじ意味から!!スルーする!!!!」って言うタイプバカを俺はおまえではじめて見たわ。その受け身問題になるっていうのが懈怠の法理の本質なんだが。殺人のたとえもおかしいから。親告罪非親告罪の違いを全く理解してない。「いちからか?いちからせつめいしないとだめか?(5歳女児キャラ台詞)」

無職社会人経験のくだりやスタンド店員エアプ発言はお前のミスって認めてくれたかな? 

→もちろん適当に決めつけることであからさまに煽るという匿名掲示板伝統芸だよ。どのポジションからいってんだ、おまえナニサマだ?っていう意味しかない。見当違いな説明お疲れ様

ボリューム層が特定年代無職なら統計でも無収入ピークがなきゃおかしいってのは俺の早とちりだったわこれは認めよう。(俺がこう自分から言ってなかったら未だにそれが論理的に必ずしも成り立たないことに気づけてなかったんだとしたらやっぱバカってことだけどな…)→そこしか自分でみつけられないとこがおまえの悲しいまでに日本語ダメなとこじゃね。

・相変わらず同じトラバの内容なのに饒舌反論するところもあればスルーするところはあからさまにスルーするし。→ガソスタ云々のほかも常識的すぎていちからおしえるの無駄すぎるとおもったとこはしばしばスルーしてる。自分で悟れ。AIかよ。

2023-09-17

日本語ASMRはだいたい漁ったか

趣向を変えて英語のASMRを聞いてるんだけど脳が完全にリスニング試験やってる感じになって集中ができない!あと何故かめちゃくちゃ聞き取れる!!英語リスニングの力伸びてるなぁ!嬉しい!!

発達障害」のもっと曖昧で広範な別の表現必要じゃね?

手帳や診断名は持ってないけど健常レベルでもない人」ってザラにいるじゃん?

そういう人にマジギレする人を減らしたいんだよね。

   

そもそもキレんな」っていう正論は要らない。

だって世の中の人の99%はそうじゃないじゃん。

ここで得意げに正論を言おうとした人だって怪しいもんだから

自分が出来て当然と思ってることを何度も失敗する人を見ると人間はキレる。

「いちいちキレることに意味ないでしょ」って言っても納得しない。

 

しかし「能力的にあることが出来なくて、当人の了見とか注意とか努力問題じゃない人」ってのは明らかに居る。

或時には人をキレさせ、またある時は自分から社会に向かってキレている。

しか当人性格が悪いんでも社会のせいでもなくて

単にある種の障害があってそれを当人他者も上手く認識できてないだけ、みたいな。

 

から発達障害という言葉は良かったと思う。

そういう概念がくっつけばそういうものとして理解できるようになるから

 

 

でも発達障害概念が細かくなるにつれて

大雑把に「発達障害」と括る表現に対し当事者当事者の親が抗議するようになった。

  

ASDとかADHDとか名前の付いた発達障害以外は発達障害のラベルを使うなと。

そんなのだってここ数十年で理解が深まったばかりなのに占有権を主張しだし、

名前のまだない障碍者を同じ括りからはじき出そうとするようになった。

人間はなわばりを張る生き物で、障碍者でもそれは変わらないというわけだ。  

   

  

そういうことなので

もっと広い範囲障害を取り扱う言葉必要だと思う。

多分昔は「うすのろ」とか「ぴんぼけ」とか言われてた大グループから

発達障害が抜け、軽度知的障害が抜け、

でもまだ明らかに残ってるわけじゃん。

  

 

そこを示す適切な言葉、なんかないか

「Bさん」はやめてくれ。

 

 

2023-07-23

anond:20230723004051

おすすめ漫画やね

 

2022-05-11

漫画蔵書は500冊未満で少年漫画読者でないオレが選ぶ平成漫画TOP30

 

基本、長く読み続けることができないタチなので、最後まで読めて且つまた読みたいか

何回も読み直してるものを選んだ。偏ってると思ったが意外と総花的になった気がする。

津田雅美 「彼氏彼女の事情

真鍋昌平 「闇金ウシジマくん

藤田和日郎 「からくりサーカス

大場つぐみ小畑健 「DEATH NOTE

新井理恵 「ペケ」

田畑由秋余湖裕輝 「コミックマスターJ

唐沢なをき 「まんが極道

佐々木倫子 「Heaven?

二ノ宮知子 「天才ファミリーカンパニー

吉田戦車 「伝染るんです。

李學仁/王欣太 「蒼天航路

田村由美 「BASARA」

諸星大二郎 「栞と紙魚子シリーズ)」

小川彌生 「きみはペット

青木雄二 「ナニワ金融道

三浦建太郎 「ベルセルク

遠藤浩輝 「EDEN

桜玉吉 「幽玄漫玉日記

山下和美 「不思議な少年

山本英夫 「殺し屋1

望月峯太郎 「ドラゴンヘッド

志村貴子 「青い花

宇仁田ゆみ 「よにんぐらし」

よしながふみ 「フラワーオブライフ

石川雅之 「もやしもん

かわぐちかいじ 「太陽の黙示録

井上雄彦 「バガボンド

沖田×華 「透明なゆりかご」

森薫 「エマ」

やまだ浩一 「隠し球ガンさん」

2023-06-06

anond:20230606102541

anond:20230606102541

👧「じーじはどうしてパパにおくすりだめだよーっておしえなかったの?」

anond:20230606102541

チャーとシャア綴り同じでちょっとビックリした 「…認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものは」

anond:20230606102541

あのケンケンアスカがくっつくとはな・・・ 「Dragon Ash(ドラゴンアッシュ)」のサポートメンバーも務める KenKenこと金子賢輔容疑者(33)と金容疑者の...

anond:20230606102541

あのケンケンアスカがくっつくとはな・・・

「Dragon Ash(ドラゴンアッシュ)」のサポートメンバーも務める

KenKenこと金子賢輔容疑者(33)と金容疑者の友人の無職女(25)も同容疑で逮捕された。

2023-05-23

退職代行という名称が台頭する前から退職代行に似たサービスを使って職場をバックレしてきたクズだが

退職代行サービスを利用する人間に対し「クズ」「社会人としてなってない」「非常識のゲボカス」「退職の申し入れや交渉くらい自分しろ」「料金の無駄」というネットでの意見をよく見かけるが、常識があってクズでないまともな社会人ならそもそも退職代行なんて利用しないのだ!

当方新卒一社目でメンタル休職ののちに退職し、その後正規非正規職を転々としてきた。そのうちクビ3件、職場バックレ4件、うち退職行使用が3件というどこに出しても恥ずかしくない経歴のクズである。こんなクズものうのうと生きている経緯と現状とお話しし、もし今の職場のことで悩んでいる誰かの参考になったら幸いだ。また、こんな開き直り底辺ゴミにだけはなりたくないという意味で皆さんの癒しになれば嬉しい。

・なんでそんなゴミなの?

1社目でメンタルをやってか以降当日欠勤しまくり、朝起きられない、寝込む日が激増し勤怠不良の積み重なった結果です。心療内科でも相談改善を試みたが現在も全快はしていない。ASDやADHD検査もしたけれど健常域と結果が出て、社会性のないウンコ健常者になってしまった。

また、性格的にもストレス耐性が低くキャパ狭なのと、コミュ障以前の人嫌いが災いし、どの職場でも基本的孤立してしまう。他人に興味がなく無関心のため、みんなでの昼食や飲み会や、職場の噂話や世間話苦痛に感じる。人間関係の難の大部分は自分の傾向にすべて起因する。勿論申し訳ないが本当に合わない職場上司同僚もいた。

退職代行(正確ではないが)を初めて使用した経緯

何社か非正規で食いつないだが、その後正社員転職した。経済的安定も目的だったが、世間体が主な転職理由だったと今では思う。仕事生産支援の窓口部隊だったが、その部署は真夜中までの対応が多く、上記の当欠癖も治らず、致命的なミスをして現場の人に怒鳴られ修復不可能なまでに信頼を損ねた。リカバリーとか善後策など考えられず、自分ミスのせいなのにパニックになり保身に走り、「もう二度と出社できないから辞めるしかない、だがもう退職を伝える勇気も気力もない。そもそも会社の人ともう話せないし顔など合わせられない。絶対に無理」という状態になった。

その際、無い知恵を振り絞り「便利屋」という単語を思いつき、退職電話などを請け負ってくれる便利屋ネットで探した。当時は2010年代中盤で、まだ「退職代行」に特化したサービス企業はなかった記憶だが、不倫の密告や興信所探偵まがいの業務をしている便利屋の中に退職電話代行というものがあり、実家母親なりすまし体調不良理由退職意志を伝えてもらった。その間は職場に連絡できず、無断欠勤していた。なお、現在退職代行ではおそらく親族パートナーなどのなりすまし設定での電話はNGだと思う。また、今も自分が依頼したような類の電話代行の業者存在するが、どちらかというと、不倫クレームの密告代行の意味合いが強い。

・使ってどうだったか

上記の当時利用したサービスでは、今の退職代行のように「利用したら最後まで会社人間とやりとりが必要なく、代行経由で連絡可能」というシステムはまだなかったが、それでも「引継ぎもせず、最低限のやりとりで会社をやめられた、逃げられた」ということは自分にとって本当に救いで、命と心が助かったことに感謝した。料金も会社の人に顔を合わせたり、謝罪をしたりという精神苦痛を鑑みれば、タダのようなものだと感じた。時を経て、退職代行会社が雨後のタケノコのように出現し世間話題になった際も、「やはり自分のようなダメ人間がこういったサービスを利用するのだろうな」という納得感があり、ニーズが形となって顕現したのだと感じた。

なお、その後2社でも業務についていけない、ミスの連発、人間関係、勤怠不良などが原因で退職代行を利用させてもらった。加えて1社もブッチしたが、その際は貯金が少なくお金ケチって自分で辞めると伝えたが、資金に余裕があったら絶対退職代行を利用したかった。

コロナ禍、そしてテレワーク普及という僥倖により長年のバックレ要因が偶然すべて解決

書いた通りなのだが、その自分で辞めると伝えてバックレた職場の次に決まった契約社員仕事が始まったとたん、コロナによるテレワーク普及が起こった。すると、長年のバックレの原因だった「朝起きられない」と「職場孤立してしまう」という問題解決してしまった。例え朝起きられなくても、始業ギリギリに起きパジャマ姿でPCに勤務開始の報告をしてちゃん業務をすれば、ひとまず出勤したとされる。そして、コロナ禍では会食なんてもってのほか職場での飲み会ランチNGになり、いつも頭を悩ませていた食事の場でのコミュニケーションと、会社での雑談自体消滅した。そのため、いつでもどこでもボロボロだった勤怠が他の社員と何ら変わりない状態になり、偶然だが仕事ぶりを評価され、現在正社員となっている。

何の努力改善もしていないのに、環境だけで社会的に助かってしまった気分だ。現在は在宅リモート半々で働いている。たまに心身の不調で起きられず寝込んでしま病欠になる日もあるが、それでも昔に比べると勤怠は飛躍的に改善した。

・バックレる人、クビになる人はいるところには結構いる

これはクビになった職場担当していた業務で実感したことだ。フェイクを入れるが人材会社就業開始するスタッフの勤怠管理業務に関わっていた。すると、自分より遥かに優秀で立派な経歴の人でも、第一印象がいい人でも、家族子供がいても、突然会社に来なくなる、無断欠勤をする、試用期間終了前に合わないと泣きながら電話してくる、まるでかつての自分のような人を結構な頻度で見た。Z世代とかゆとり世代はおろか、年代性別や家庭状況は関係ないようだ。また、勤怠不良や能力不足で試用期間終了前に雇用から契約終了にされる人も多く見た。

以前は自分のような人間ネットでは観測すれど現実ではなかなか見ないから、異端社会不適合者なのだ確信していたが、同類はいるところにはいるのだなと肌で感じた。

退職代行を使うべき人

ここで、退職代行を使ってもいいんじゃないかなと想像する人の特徴を挙げる。

①自●を企図するほど精神的に追い詰められている人:

仕事職場人間関係けが自●の原因なのなら、使ったほうがいい。できれば心身が完全にやられる前に、体力気力があるうちの利用を推奨する。一度完全に折れると、その後の社会復帰が困難になるし時間を要するためだ。ただ、増田は自●自体は仕方ないんじゃないか派なので、仕事以外にも持病や家庭の悩みや慢性的な生きづらさを抱えた人が、己に鞭を打ってまでつらい状態のまま生きる必要はないとも考えている。

自分の失敗/挫折や評判が下がることを受け入れられる人

「あの人は退職代行を使った」と噂されたり、それを知られた関係者にはある種の偏見を抱かれることは間違いないので、それが気にならない人は役職雇用形態問わず利用していいと思う。逆に自分挫折や失敗を受け入れ難い、プライドがある人はまず退職代行は利用しないんじゃないか・・・自分プライドがないので、バックレた職場の方々に対し本当に申し訳ない気持ちがあれど、二度と生きてお会いしたくないので、自分練炭自●などで死んだものと思って忘れて生きていってくださいと念じている。

退職代行を使うべきでない人

上記のように、心身が死の淵に追いやられている人はまず命を守る行動を取ってほしいが、使うとリスクがあると想像する人を列挙する。

情報ネットワークが密な田舎などに住んでいる人

増田現在都市部在住だが地方での暮らし経験している。その際近所の無職の人が外で散歩するだけで恥だから家の中にいろ!という親御さんに叱られている話を聞いたことがある。退職代行を使ったことが近所や職場に広まり、今後の就職どころか生活に支障をきたす、あるいは詰むレベルの支障が出る場合はそのリスク考慮したほうがいいのではないかと思う。

②過干渉家族と同居している人

増田退職代行を使ったのはいずれも一人暮らしの時期だ。バレなければいいと思うのだが、同居家族パートナーに知られて干渉されそうな人は警戒しておいたほうがいい。5ちゃん職場バックレに関するスレッドで、バックレ常習犯は緊急連絡先の家族の住所は電話番号はでたらめを書いておくというアイデアを参考に、増田も緊急連絡先は最寄りの水道局の住所電話番号に設定している。

職場人間関係が強固な人

①②と同じ種類だが、例えば仲間と企業したけど逃げたくなった・・・という場合人間関係にしこりを残すと想像する。現代ではなかなかないと思うが、同族の小さい企業や少人数のベンチャーなど、職場人間関係が密で後々の人間関係がトラブりそうな方も要注意だ。(辞めたあとに電話SNSなどでDMが来るとか)

・当然だけど、辞めた後の人生は誰も責任を取ってくれない

退職後に休養するのも再就職するのも自由だけれど、その後の人生責任自分以外誰も取ってくれない。中には医療福祉に繋がるほうがいいケースもあるかもしれないが、勤め人を続けたい場合はその後も工夫や行動し続けることが大切だと感じる。男女問わず経済的に頼れるパートナーを探すというのも生存戦略としては立派なひとつ方策だ。下記リンクは以前ネットでも話題になったもので、今回の趣旨とは異なるが、早いうちから行動することの大切さについては参考になるかと思う。

http://www.carpefidem.com/column018.html

環境や適性をもう一度考えてみる

職場との相性は、入ってみたら人が定着しない魔窟のようなポジションだったとか、ホワイト大企業だけどその部署だけ何故かモンスターのようなストレッサーだらけとか、運で決まってしまう要素も大きいと感じる。ただ、ある程度自分の向いてる環境や適性について検討し、判断することも必要だと思う。向いてなくて耐えられなかったら、また退職代行を使えばいい。

人付き合いの苦手な人は、できるだけ接客から離れた上流工程業務内容の企業に応募する(コミュ障も突き抜けると接客適性無双他人への関心がないのでクレーマーをしゃべる人糞とみなせるという意見もあるが、限られたエースだけの才能だと思う)とか、マルチタスクではパニックになりがちな人は定型業務メインの仕事を探すとか、お子さんや家族ケアで早退や欠勤が続いてしまうひとはフレックス制や裁量労働などで調整できる職場を探すとか、できるだけ自分の苦手に直面する機会の少ない仕事を選んでほしい。

お前が言うなが過ぎるが、テレワーク可能職場という環境面での選択肢が無かったら自分社会的に詰んでいた。また、当座の給料のためにコミュ力に自信がないのに、客先/社内問わず大量のストレスフルな交渉が発生する職場自分スキルに見合わない仕事内容に考えずに飛びついた経験が少なからずある。

増田現在「やりたくない仕事は星の数ほどあれどやりたい仕事はない」というドクズ思考で、自分にできる仕事ならありがたく精一杯やって、ダメなら逃げようというスタンスだ。

「好きなこと/やりたいことを仕事にする」は覚悟がないと危険だと思う。インドア派やオタク気質の人は、アニメーターゲーム会社エンタメ企業出版社関連企業への志向性が強い傾向だと思う(かつて自分就活病で何社か説明会を受けたことがある)が、大手でない限り土日昼夜問わず働かされ、期限納期の厳しいブラック環境職場も多い。エンタメサービス業は、みんなが楽しんでいる休み余暇の時期が繁忙期だ。また、ブラック企業はある程度公式に開示されている情報労働条件判断できる。

まとまらないが、サービスでもなんでも利用し、つらい思いをしている人ができるだけ生きやす環境で生きられるよう願う。

2023-05-11

anond:20230510113251

一度、耳鼻科いって聴力をみてもらった?

そんなにかしこいのにしゃべらないのってまわりの言葉がとして聞こえていないのでは。

キーンとして聞こえすぎか、ぼわぼわして聞こえなさすぎかはわからないけど。

でもテレビはわかるし文章は打てるのか……なら発話のほうかなあ。

舌の下の舌下帯がべったり下顎にくっついちゃってるとかは?

どちらもなければいつか普通にしゃべり出すんじゃないかな。

イーッアーッのほうが(理屈が今は自分でうまく説明できないことでも)まわりが対応してくれやすいという学習かもしれない。

あとやっぱりいわゆる思いやりとか他者への想像とかは、

ASDの人でも「学習しておもいやりあるふりをすることで有利である学習できたら」やるようになるかもね。どうだろう。

2023-03-09

anond:20230309234032

早くASMRを聴け!それかメスガキが罵倒しながら甘やかしてくれる催眠音声を聴け!性欲発散のついでに自己肯定感を上げていけ!!

2023-03-02

anond:20230302101158

これ繰り返しいわれてるけど

要約するとASDや頭のよろしくないお方によくみられるこだわり行動をなくす努力だろ。

あいうお方は靴・靴下は必ず右から先にはかないと一日機嫌が悪い、とかい

子供によくある意味不明なこだわりを大人まで保持してたりする。

そんで投票したら負けだの就職したら負けだの結婚したら負けだの子供産んだら負けだの信じられない不合理をいいだすことさえある。

 

昔はジンクスとか礼儀同調圧力に従って見せるという形でかろうじて根拠がなくもなかったのかもしらんが、

今の世の中で客観的にみて無駄もの自分発見して捨てるよう努力すべきですよ…的なこと

https://www.moneypost.jp/999170

秘書室社員から『なぜ早く食べたのか』と言われ、『会長弁当箱の蓋を開けてから蓋を開け、会長が箸を置いてから箸を置くように』

箸の上げ下ろしま社長(でさえない会長か)に従うのマジで無駄から辞める努力しような

社長パワハラモラハラやめる努力しろ

いくら才能や環境があって社長になれてもこれじゃ台無しだよなぁ

努力大事だなぁ

努力が万能だなんてだれもいってないよ、人間そもそも万能じゃないのに

2022-10-23

anond:20221022224245

趣味を取り除いた人間力で付き合うからでは。

たとえば20歳前半の男性のところに偶然、妻と子供が降ってきたとする(そういう現実漫画はいっぱいある)。

そこで妻がなんらかの事情家事ができなくなるとする(病気、2人目の出産などで入院するなり、トラックにはねられて保険金残して死亡なり)。

そうするとおまえは子供という世界一純粋人間と1対1で向き合うことになる。

そこで「86トレノが~」「コダックフィルムが~」っつっても相手にはわからない。

そこまで趣味とか知的という鎧をはぎとってみて、お前に何が残るだろうか?

これは40歳独身子なしの人もよくぶつかる問題である

はぎとられたところに「ひよわな猿」が残るか、「NPCとしてでもやっていける程度の面倒見のよい人間」が残るか、

それは脳内子供という試金石簡単に調べられるんだよね。

まあぶっちゃけ大人からいうと、おまえはそれしか語るものがないんかい。となるわ。

もちろん、つきあおうという女性も、いろいろな趣味をもっているだろうから子供をなくてただ尊重しあえる同居人を探しているってなら

そんな人間力いらないのかもしれない。いややっぱいるわ。

よく食べる方ですとか辛いのにチャレンジしたがりますとか猫舌ですとかあつがりで裸族ですとか時間ルーズですとか。

そういう「一緒に暮せるか」の方がホントは知りたいわ。

幸いADHDとかASDとかで「○○過敏」の名前がつきやすくなってるから以前よりわかりやすいけど

音楽趣味の人と音過敏の人はカップルになっても地獄じゃん。

趣味にむりやりこじつけると、お金を使うほうかとか、土日をどれくらいオフ会に割きたいかとか、そういうの大事だとおもうよ。

2022-08-19

anond:20220819124303

オタ同士いままでは仲良く(?)していた、という経緯があって身内だからから見える範囲で最大限の言い訳を用意してあげてるだけ。

実際の加害者本人はもっと邪悪なことをしているっていう文脈なんだし、ASDは叙情酌量のためにつかわれてるだけであって殴られてはないよ。

障害者からといって加害者と同じにみられたとおもって悲しむ必要はない。

君も引用しているとおり「実は単なる性癖だろな」だってことはみんなわかって話してるわけで

(ただ、被害者ASDと名乗っていて、にもかかわらずわりと常識的ヒステリックにもならずに対応できてる(引用主がそうやってるだけかもしれんが)。

それにくらべてもっと常識外のことをしでかしている加害者非常識ぶりは余計に目立ってるので連想でこいつもASDではといわれてるだけ。

しかりにそうであっても、サークルという場では全部自己責任複数回事件責任加害者本人にしかない)

 

ちょうどこのタイミングから例えるけど、ある弱者男性元総理を殺したとき

世間に見当たるなかで最大限の言い訳「巨悪統一教会」をご用意されて二世叙情酌量のためにつかわれたからといって

他の宗教二世は悲しんでないだろ、むしろ出版とりやめになった二世トーク出版されて喜んでいるよ

2022-08-18

『シクジリンガーの猫』が面白い

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/comic-days.com/episode/3270375685389230116

シクジリンガーの猫 - てらおか現象 / case 1 | コミックDAYS

VHSベータのような対決で、敗者を選ぶしくじりをする猫。

第2回は戦国時代ということで、規格だけでなく歴史まで対象にするなら、いろんなネタがあるだろうから今後も期待。

個人的にはモーニング(講談社)連載ということで、

ぜひ「コロコロコミック(小学館)」と「コミックボンボン(講談社)」ネタを扱ってほしい。

(で、偉い人からの怒られが発生してこれがホントのしくじりって感じのネタをやって欲しい)

2022-07-19

anond:20220718020543

今日のFLAS記事がこの増田にも論破っぱされるようなことかいててわろた

すっかり文春に人材もってかれてんじゃんw

昔の看板しかのこってないんだなぁ…

2022-07-15

糖尿病は治らない」と言われるから生活習慣改善モチベーションをなくす

なんで糖尿病って「糖尿病になると一生治らない。たとえ生活習慣の改善によって薬なしで血糖値を保てるようになったとしてもそれは治ったとは言わない」と言われるんだろう…

薬なしでも症状が出ない間が一定期間続いたなら、それはもう「治った」でいい気がするんだけどな。「治ってない」ではなくて、「一旦は治ったけれど再発した」じゃあ駄目なの?

たとえば癌とかだって手術して患部を取って数年後に再発するなんて事もある訳だけど

その場合あくまで「再発」であって「治ってない」とは言わないよね?

いや手術とかを伴う疾病じゃなくとも、自分なんかは喘息で一度治療を受けて以後症状は出てないんだけど

この場合今後また症状が出たとしてもそれは「治ってない」ではなくて、「一旦治ったけれど再発した」でいいと思うんだよね

何故糖尿病場合は違うんだろうか…

あと、仮に現時点の医療技術では絶対に治らないとしても今後の再生医療の発展などにより根治が望める可能だってゼロじゃないと思うんだけど。何故絶対に治らないと言い切るんだろうか

糖尿病は治らない治らないってこうも言われると、運動食事療法による糖尿病血糖値コントロールが上手くいかない人が多いのって、「糖尿病は治らない」と言い切られる事によって

どんなに頑張っても無駄というスティグマを植え付けられるせいなのでは?


こんな記事もあるみたいだし、「糖尿病は治る」というイメージを伝えてモチベーションを上げさせた方が、患者にとっては有意義だと思うんだけどなあ

https://diamond.jp/articles/-/220441?page=2

最初に報告されたのは、2017年9月リスボンで開催された欧州糖尿病学会(EASD)でした。英国ニューカッスル大学ロイテイラー教授が、約40年間におよぶ糖尿病研究集大成として、『肥満のある2型糖尿病の人でも、カロリーを適切に調整した食事運動を続ければ、糖尿病が“治った”状態を維持できる』と発表したのです。この内容は、医学誌『ブリティッシュ メディカル ジャーナル』にも掲載されています

https://diamond.jp/articles/-/220441?page=3

それから約2年後の今年9月、「大幅な減量をしなくとも、5年間で体重10%を減らすだけで、2型糖尿病寛解し得る」という論文が、同じく英国研究チームよって発表され、本サイト10月20日公開記事『過度なダイエット不要2型糖尿病体重10%減らすだけで改善!?』)でも関連記事掲載されている。

2022-07-14

anond:20220714172957

嫁の貰い手がなくなるって親が止めるもんな

あとあそこらまでいくとふつうADHDのすくつらしいし

ああごめんASD・アスペルガーのほうか

2022-06-17

ワロタ

古館さんは氷室京介さんにも「衣装銀座ママみたいですね」って言ってボウイがその後TVに一切でなくなったきっかけを作った人だから

ASKAが「YAH YAH YAH」で殴りに行こうとした“相手”が判明 約30年前にあった騒動とは

 フリーアナウンサー古舘伊知郎(67)が15日、自身YouTubeチャンネル更新シンガーソングライターASKA(64)がゲスト出演し、「CHAGE&ASKA(現:CHAGE and ASKA)」のヒット曲YAH YAH YAH」で殴りに行こうとした“相手”の真相について語る場面があった。

写真2013年1月、全国ソロツアー東京公演を行い、満員の観客の前で熱唱するASKA

 それは約30年前、古舘が司会を務めていたフジテレビ音楽番組MJ -MUSIC JOURNAL-」での出来事。当時、構成を務めていた秋元康氏が「チャゲアス演歌だ」という特集を組んだというが、古舘は「決してけなそうなんて微塵もないよ。だけど、ASKAは“あのテーマはないと思うんだよ”って」という騒動があったことを振り返る。

 ASKAは「あのときは本当に怒っていて。どういう曲でもアレンジすれば、演歌になるわけでしょ?それを面白おかしくしたっていうのはね…だから舘さん電話したんだよね」といい、また同番組で代演を頼まれときでもあったため「話が違うじゃないか!」と抗議したという。

 その後、ASKA秋元氏はラジオの共演などがきっかけで和解したという。古舘は「俺も間に挟まって、大変でさ。そこでまさかYAH YAH YAH』の“殴りに行こうか”が生まれたとはね。いまだにあの曲を聴くと心が痛いんだよ」と、複雑な表情を見せた。

 ASKAは「ズバリ、これをテーマにしちゃえばいいやと。別に顔が浮かんだわけじゃなくて。“男、人間。ある場面に出くわしたら、拳を突き上げなきゃいけないときもあるんだ”と思った」と、歌詞に出てくる「そいつ」は番組への怒りであったと、告白した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/16/kiji/20220616s00041000428000c.html

2022-06-16

anond:20220615124929

騒音振動に非常に過敏な体質なのでは。

それもASD系のとてんかん系のとあるから

一応「なるこぷれしー外来」とかいってみたら。

てんかん系はたとえば電車にのってて鉄橋で鉄骨の影がぱっぱっと目の前をよぎっていくときにカクッと眠たくなったりするよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん