「感情論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 感情論とは

2024-02-02

安楽死急進派が考える安楽死要件

きっか

私が安楽死急進派になったのは、あるテレビ番組きっかけだった。

そこには、親の介護のために会社を辞めざるを得ず、チューブだらけの言葉も発することができない寝たきりの親の横で「これでは結婚もできません」と苦笑いで語る30代男性の姿が映し出されていた。

私にとってその番組は非常に衝撃的なものであり、これを機に、介護のために健常者の人生が奪われてはいけないと考えるようになった。

そうして、様々な安楽死議論を見ていくうちに次のような要件を考えるようになった。

要件

プログラム形式で条件を記載する

IF 受刑者である場合:
  IF 要支援1 以上である場合:
    # 近年、刑務所では受刑者高齢化問題となっており刑務官介護をしなければいけない件数が増え続けている
    # 裁判における長期の懲役刑や、無期懲役刑の増加が原因であり、そのしわ寄せが受刑者介護問題に繋がっている
    GOTO 安楽死
  
IF 生活保護受給者である場合:
  IF 要介護1 以上である場合:
    # 身寄りのない要介護者は老人ホームに入れなければ生活できず、公営住宅は腐乱死体が増加している
    # また、そういった人が老人ホームに優先されることで、老々介護子供会社を辞めて介護する問題が発生してしまっている
    GOTO 安楽死

IF 要介護認定:
  IF 事前の本人同意がある場合:
    # 尊厳死のケースがこれに当たる
    GOTO 安楽死
  ELSE:
    # 事前の本人同意が無い場合は要介護であっても安楽死はできない
    # 資産家の親族遺産を増やすために安楽死させることを防ぐため
    PASS

IF 健常者である場合:
  IF 本人同意 AND 3親等以内の親族7割の同意:
    # 健常者の場合、本人がいくら死にたいと言っても親族同意しなければ安楽死は不可
    # しか親族同意すれば安楽死ができるものとする。事故病気などで苦しみが続くケースがこれに当たる
    GOTO 安楽死
  # IF 3親等以内の親族10割の同意:
    # 植物状態など本人の同意が取れないケース
    # GOTO 安楽死

IF 本人の意識が無く回復見込みも無い場合:
  IF 3親等以内の親族7割の同意:
    # 植物状態など本人の同意が取れないケース
    GOTO 安楽死

解説

この要件は端的に言えば「他人人生犠牲にしない限り元気に生きろ」かな。

安楽死の話において「弱者高齢者死ねというのか」という指摘がよくあるが、この要件では、むしろ元気な高齢者自由に生きて欲しいと考えています

なぜなら、労働者にとって老後はある種の希望でもあるし、定年後すぐに死ねと言われれば働く意欲を奪うことに繋がると考えているからです。

そのため、元気なうちは自分ひとりの勝手死ぬことはできないルールになっています。死にたくなったら親族相談しなければなりません。

あくま介護や世話で誰かの人生の大半を費やすことがあってはいけないという思想で条件を作っています

本人同意確認方法

実施方法

意見募集

条件をこのように変えた方が良い、このような問題があるなどの指摘があれば歓迎します。

トラバブコメいただければ幸いです。

追記

いくつか指摘もらったので追記しておきます

IkaMaru そこまで金に固執するのに、なぜ「納税額以上の公的サービスを受ける者は全員安楽死」まで行かないの? 自分が入っちゃうから

こういった拡張論は一部にありますが、私はやりすぎだと思います

納税額以上の公的サービスを受ける者は全員安楽死」など、ただの恐怖政治です。

レールを外れることくらい誰しもありえることだと思いますので、そこを範囲に入れるのは反対です。

基準が拡大していくことについての指摘・懸念なら私も同意します。過去歴史政府への信頼度の低さから同意せざるを得ません。

ただ、だからこそ、別増田が書いていた法律論や曖昧文章ではなく、プログラムのような条件文にしています

こういった話は曖昧感情論などにしておいた方が同意が得られやすいのは理解していますが、過剰な拡大を防ぐためにも基準は明確にしておくべきだと考えます

genhou このコードだと要介護認定を受けてないと、3親等以内の親族全員が同意したら(本人の意思関係なく)殺されてしまうじゃないかバグ

かにご指摘の通りです。10割(全員同意)としていましたが、親族が少ない場合は本人が嫌がっていても殺されてしま問題がありますね。

植物人間状態を想定しているのですから、本人の意識が無い場合に限るべきです。書き直しました。

fugunokamatari 「GOTO 安楽死」がツボるそもそも介護離職なんてする奴は親の殺処分同意なんてしないだろうから増田問題意識解決策が全く噛み合ってないだろ。

必ずしも同意する必要はありません。上記条件文では各家庭の自主判断です。

ROYGB 自分が育てられないか子供を殺すのが異常な程度には、親の介護が出来ないから殺そうとするのは異常。極論でいくなら親などほっておいて結婚でも何でもすればいい。

これも各家庭で判断することだと思います

延命治療拒否と同じ話です。

税金払う額より社会保障費などを受け取る額の方が多い人間は全て「他人人生犠牲」にしていると言えるけどその点はどう思う?

今寝たきりになっている人間過去にたくさん納税寄付を行っていた場合でも安楽死させるべきだと思う?

介護認定人間に多額の資産があって、高給で介護者を雇っている場合は?

他人迷惑をかけさせないことが目的なら、単に援助を打ち切ってのたれ死にさせればいいのでは?安楽死させるにも薬や医者を用意する必要があって金がかかるよ?

この場合はPASSルートに入るようになっています。ご確認を。

2024-02-01

人間感情論意見すると怒られるのに

AI感情を持って意見たから「すごい!」とか「えらい!」っていわれるのズルくない?

anond:20240201014306

この普通すぎる説明すら感情論理解できなくなってるブコメはもうやばいマジで

原作者意思を一番蔑ろにしてるの、テレビ局でも小学館でも脚本家でもバカッターでもなくて、

お前らはてブゴミじゃん。

お前らが一番原作者バカにしてるよ。


え?脚本家SNSで"弁明"した「から原作者SNSで"反論"したんやろ?SNS個人で弁明することは最初から脚本家仕事じゃないんだから脚本家の"弁明"がなければ原作者の"反論"もなかったのでは。




脚本家が原因かのように誘導したがりすぎの最悪のミスリード


「誰かを攻めたいわけじゃない、という原作者意思」を踏み躙って個人を叩き続けることは、「自分の立派な仕事」だとでも言わんばかりだなあ?

なんで原作者があれだけ「(脚本家とか)個人を責めたいわけじゃない」(もっと複雑な問題なんだから単純化しないで)って伝えてたのに、

「亡くなった原作者意見をわざと踏み躙って」話を勝手単純化して個人攻撃し続けて、上から目線正義ぶってるの?こういうカスたちは。


脚本家が弁明するのは脚本家仕事じゃないかダメだって言うなら、じゃあ「原作者SNS反論する」のだって原作者仕事じゃねえだろ???

よく見る論法だけどこれマジでどんな理屈だ?

ていうかそれ、今後の実写化問題が起きたとき告発しても、「誰々がSNSに漏らすのは仕事じゃない」って潰せるようにするための動きになるんだが、理解できてないのか?

もしくは松本人志問題でも「証言するのは芸人仕事じゃない」ってめちゃくちゃパワハラ側に有利な理屈なんだけど、なんでこの場面で言い出してるの???

マジでこいつらの目的なんなの?

コメント書いたバカと、星つけたクソは説明しろよ?

なんでそんなにも原作者を踏み躙りたがるの君たち?

2024-01-29

漫画家自死を受けてSNS規制しろみたいな話になってるけど

SNSアカウント誹謗中傷する個人が悪いのに、感情論SNS全体を批判しないでほしい。

殺人事件凶器に使われたか包丁規制しろ!」と同じことを言っていることに気付いてほしい。

2024-01-28

悲報地震被災地、むっちゃ右傾化ネトウヨ化してる模様…「冗談でも『この地域は終わってる』と言えなくなった…」 [257926174]

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706411930/1

1 名前安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スフッ Sd0a-UGfj)[] 投稿日:2024/01/28(日) 12:18:50.33 ID:6Oqxvl4fd ?2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/banana.gif

地震被災地だけど、むっちゃ地域社会右傾化してる。なんていうかいわゆるネトウヨしかいない社会

地震被災地だけど、むっちゃ地域社会右傾化してるように感じる

前までは、「この地域は終わってるからなあw」とか「ごみみたいな町だよまったくw」とか衰退ポルノをみんなと仲良く笑えてたのに

地震が起きてからは、そういった冗談が許されなくなってる感じ

この前、夜避難所で飲んでる時に「ここらは辺は終わってる場所からなあ」って言ったら非難轟轟

地元バカにするな!」とか「この地域はまだまだ行ける」とか「頑張ろう〇〇!」とか感情論だらけ主張を連呼してドン引きしたわ

終わってるし衰退してる現実から目を逸らしたら何も意味ないのになあ

ネトウヨだらけの社会になってるわ

こりゃ福田村事件も起きるわ

https://anond.hatelabo.jp/20240128112856

地震被災地だけど、むっちゃ地域社会右傾化してる。なんていうかいわゆるネトウヨしかいない社会

地震被災地だけど、むっちゃ地域社会右傾化してるように感じる


前までは、「この地域は終わってるからなあw」とか「ごみみたいな町だよまったくw」とか衰退ポルノをみんなと仲良く笑えてたのに

地震が起きてからは、そういった冗談が許されなくなってる感じ

この前、夜避難所で飲んでる時に「ここらは辺は終わってる場所からなあ」って言ったら非難轟轟

地元バカにするな!」とか「この地域はまだまだ行ける」とか「頑張ろう〇〇!」とか感情論だらけ主張を連呼してドン引きしたわ

終わってるし衰退してる現実から目を逸らしたら何も意味ないのになあ


ネトウヨだらけの社会になってるわ

こりゃ福田村事件も起きるわ

2024-01-24

ここから株ポケが持ち直す方法

今ってポケモンほとんどポケモン信者からし擁護されてない。

しかポケモン信者ポケモン擁護とパルワアンチのしかたが邪悪(ダブスタとか詭弁とか感情論)すぎて元々声が小さかったポケモンアンチ勢力まで拡大してる。

パルワールドポケモンもどうでもいいけどポケモン信者はヤバそうとか、無関係層の心象がアンチ側に寄ってる気もする。

 

翻って、パルワールドにはまだ信者はいないものの、作品のものに対しては好評な意見感想が多く、パルワアンチ意見ノイズとして悪目立ちしている。

冷静に見ると「キャラデザ以外は軒並み良ゲーのヒット作」という感想しかならない。

 

このまま行くと時代遅れめんどいオタクを抱えて殿様商売してたポケモンと、下品なやりかただとしてもポケモンが避けてきたことに取り組んだパルワとして、時代の潮流が決してしまうかも。。

 

順調に売り上げ本数を伸ばすパルモンに対して、

本数は出してるものの、ランクマッチ人口が減り続けるポケモン

大会も、スマブラや他社ゲーと比べて今ひとつ盛り上がりに欠けるポケモン

ポケモンバトルプレイヤーに対して「所詮クリア後のおまけ要素にすぎない対人要素にこだわるキモいノイジーマイノリティ」とまで言われる、ポケモン

パルモンの登場で、

「結局ポケモンの魅力はキャラの可愛さだけだったのでは?」「ゲーム性はなんでもよかったのでは?」という疑問が生じるのは自然の流れだった。

また、「登場キャラのかわいさかっこよささえ同品質なら、ゲームとして完成度が高い別ゲーの方がむしろユーザーにとっては嬉しいのでは?」という流れになってしまうのは時間問題では?と感じている。

ポケモンはこの先、今と同じ開発の仕方や売り方でいのか?

 

ここから株ポケが、踏み躙られた尊厳を取り戻し、ポケモン面白さや魅力や人気は揺らぐものではなく、ポケモンは唯一無二の存在であると示す方法は何か。考えてみた。

 

・パルモンを訴えて裁判で勝つ

法律は詳しくないから勝てるかは知らん。だが石にかじりついてでも勝訴かポケモンに有利な和解しかない。販売停止や損害賠償とまでいかなくても、デザイン差し替えくらいは最低限。

ひとまずの逃げにはなる。

 

・パルモンの開発者を買い取る。

パルモンはロードの速さやUIの良さも評価向上に一役買ってた。他ゲーをやってたら嫌でも直面する目に見えないストレス要素が本当にないらしい。

しかポケモンアークも目に見えないストレスメチャクチャ多いので、ここに力を注がれているというだけでとても評価したくなるし、コンテンツばかり膨らましてこういう細かいけどやればできるところを手抜きされると「殿様商売」と感じてしまう。

ロードは、ハードの制約もあるから簡単はいかんだろうが、UIや諸々のバランスデザインに関してはできるやつがあそこにいることはわかってんだから買い取れば良くない?

金はあるだろ。

大企業の意地をみせろ。

 

ゲーム開発をやめてサンリオになる

開発力や企画力で負けるし勝つ気がないならグッズの収益だけの会社になればよくない?

ポケカは残していいかも。

あと剣盾やスカバイの擁護が「シナリオはいい」とか「キャラはいい」とかしかなかったかアニメも残そう。ゲームである必要はなさそう。

ピカチュウキティちゃんくらい尻が軽けりゃ今回のパクリ騒動でもオタクは「ポケモンちゃんはそんなことしない!」なんてお気持ちにならずに済んだ。

 

もっとポケモン自体面白くして盤石な作品となり信者安心させる

パルモンってたしかにガワはポケモンに似てるけどやることは結構違うやん。なのに信者がこんなにキレるのはやっぱなんか劣等感があるからじゃないかと思う。

アクティブユーザー数は単純比較できないが、現在ポケモンランク人口は約42万人と言われ、パルワの同接に見劣りしているのは事実である

もっとランク人口を増やすようなポケモン面白さとは、何か。簡単である

カイリューをレギュ落ちさせる。

このムーミンもどきのせいでランクマを辞めた人口はおよそ日本人口の6割程度にのぼると言われている。ただちにカイリューをレギュ落ちさせるべきである。それが無理でもしんそく没収など何らかのナーフ必須。これだけでランク人口は爆増間違いなし。

メガシンカを復活させる。

テラスタルもダイマックスも戦略戦術の幅が広がる良い試みではあるものの、やはりメガシンカには劣る。

メガシンカによってこれまでガチマジで日の目を浴びなかったポケモン使用頻度Sランクまで上り詰めるのはみてて楽しかった。

また、変身モーションもとてもかっこよい。トレーナーポケモンの絆によって実現するメガシンカは、ポケモンというコンテンツ文脈ともマッチしている。

あと、派手な種族値で派手に殴り合うさまはやっててもみてても爽快。

メガシンカはあるポケモンと無いポケモンがあるため、不公平だと言われていたけど、当時6世代基本的に全種族がレギュ入りしていた。現在そもそも種族当落があってどうやっても不公平で使いたいポケモン使えないこともあるんだから今の方が消極的意味不公平感薄まるのでは?

 

というか、綺麗事はもういい。ルカリオだけいいかメガシンカを返してほしい。なんならメガシンカじゃなくてもいい。3段回目の進化として追加してくれ。

 

Zわざはべつにどうでもいい。だけどトレーナーニョキニョキ動くのは気持ちいからもし復活させるならあれはカットしてほしい。

2024-01-23

普段からマスコミはすぐウソを流す」とかデマを流してるとか批判が多いのに、実際に本当に読売新聞自販機破壊の件で憶測のまま記事を出して誤解につながった件は

なぜか読売新聞擁護する声が上がっているの、本当にただ感情論物言いたいだけの人が多いんだろうな こんな奴らにいちいちマスゴミマスゴミいわれるのほんときっつ

anond:20240123101707

すごい中身のない感情論オンリーだけど

いっそその方がすがすがしいわ

今の時代に女が子どもを産むメリットがないんだが?

昔は子どもを産むメリットがあったはずなんだよね。教育費も養育費も安いし、基本中卒高卒であとは畑仕事を手伝わせたり労働力になった

今は大卒当たり前で養育費教育費だけで一人当たり3000万円くらい必要

22歳を過ぎると出産しても危険が伴うが、大学を出ると22歳、そこから就職せず結婚出産してもキャリアを失い、自分人生から降り、代替わりすることになる

長寿命化して50年そこらではなく、80年も生きる人間になった

可愛い」とか「子供社会自分必要とされる」「老後に介護してもらえるかもしれない」

みたいな大人エゴやアホな感情論ばかりで金も自己肯定感もない人ばかりが産んでいて恐怖を覚える

2024-01-19

増田村社会みたいで居心地悪いね

好きなこと書いたら、感情論で知らないやつがキレてくる

しかも雇われてる奴がそんなことをしてくる

anond:20240119165433

アホな主婦感情論だけでマウンティングしてきたり、弱男が秒速で絡んできて恐ろしい場所やと思った

2024-01-16

パブコメAI絶対反対って喚き続ける人ってそれやるからダメっていつ気づくんだろ

結局その流れは世界的に止めようがないんだから現実感のある妥協案落としどころを出せよ

理想感情論発狂するから敬遠される

2024-01-10

AI嫌悪じゃなくて憎悪になってるイラストレーターって感情論っぽいことを指摘されたりするとすぐこれ言い出すよね

生成AIイライラしてRT引用しまくりのイラストレーターが厄介

絵は好きだけど感情論で喚き散らすのを見るのはしんどい

TweetDeckが死んで細かいフィルタリングができなくなったのもあって対処が難しい

2024-01-09

事実だとしたら松本人志最低だな

虚偽だったとしたら告発者最低だな

なんかタイトルの方はよくて

こっちはセカンドレイプみたいな風潮あるよね

どっちも同じような気がするけども

事実だった時、告発への名誉毀損どうやって償うつもりだよと思うし

虚偽だった時、松本人志への名誉毀損どうやって償うつもりなんだろうと思う

これが当たり前の感覚だと思ってたけど

新しい記事が出て全然常識じゃないことにビビってる

事実裁判官判断すればいいじゃん

告発者も裁判でるって言ってるんだしさ

それを分かったうえでどちらかを叩きたいのは、完全に私怨とか感情論の話だから馬鹿だって自己紹介したいんじゃなければ辞めた方がいい

ダメと言ってる理由ほとんどが感情論法的根拠がないのが問題なのでは

まあ法律が追いついてないから俺が正義だなら仕方ないけど

2024-01-08

山本太郎米山隆一を足して割ればちょうどよくなる

山本太郎感情担当)「現地に呼ばれたのですぐ行きました!頼られるの嬉しい!現地ひどい!悲しい!辛い!救助早く!首相県知事!助けて!寒い郷土愛復興!」

米山隆一理論担当)「冷静に考えましょう。能登はもうだめです。過疎地復興なんてコスパ悪いので捨てましょう。既存インフラがある都市部移住させましょう。郷土愛で飯は食えません」

れい山本太郎 消費税廃止住まい権利

@yamamototaro0

「この混乱状態も含めて

国会議員に知ってもらいたい。」

「あまり政府の後手後手に、

命が蔑ろにされている」

電話ではなく、

現場NPOから直接話を聞くため、

本日能登半島は能登町に入った。

https://twitter.com/yamamototaro0/status/1743279608248836530

米山 隆一

@RyuichiYoneyama

非常に言いづらい事ですが、今回の復興では、人口が減り、地震から維持が困難になっていた集落では、復興ではなく移住選択する事をきちんと組織的に行うべきだと思います地震は、今後も起ります現在日本人口動態で、その全てを旧に復する事は出来ません。現実を見据えた対応をと思います

新潟県知事だったから、地方インフラ維持管理は本当に危機的で、地震は今後とも起こる以上、何時までも感情論を続けていく事が困難である事が分かるんですよ。無人地域保全コストは、保全を諦めれば野山と同じです。我々は急激な人口減少に覚悟を決めて対峙しなければならない時に来ています

https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1744081575242039475

2024-01-06

anond:20240105190824

義務教育とは親が子ども社会で自立して生きていけるよう教育を施すことです

ちげぇよ、自分の書いた法文をそのまま読めば、義務教育とは親が子供に受けさせる普通教育学校教育)のことを指すのであって親が主体的に施すものじゃないの分かるやろ。

赤字第十条義務教育とは別の話やで。

あと法解釈いくつか見てみたがこの十条の一の論点は親がどのような教育を子に施すか親が優先的に選べる権利を強調するものであって

後半部分は些末な部分っぽいがな。個人努力義務だけ課したところで絵に書いた餅だからだろうけど。


から社会的な要請ですし、それ以前に自分の子でしょ?自分の子どもと過ごすのが楽しくないの?なんで世間様に全投げ?って話なんですよ、どうして子ども作ったの?

君の方が毒親気質に見えるなぁ。

今どきは共働きも増えていて物理的に昼間から面倒見れないことに対して、法文の拡大解釈感情論による訴え・責める意図が明白な問いかけ、とかしてるの見ると、

子供に対しても同様に接するのだろうなという印象を受けるし。例えば勉強が嫌いな子供に対して”どうして勉強しないの?”とか責め立ててそう。


あと大半の親にとって学校託児所や。

2024-01-03

はてなー理想政党

弱者救済には積極的だが、⚪︎⚪︎がかわいそうといった感情論ではなく、事実政策についての学術的なデータを重視し、論理的合理的政策を決める。

コネは許さない。

自己批判もきっちりやる。

みたいな感じ?

立憲も共産党も、感情的なところじゃなくてもうちょっと論理的なところを出してくれれば支持するのに。

2024-01-01

女に生まれてごめんなさい

明けましておめでとうございます

年明けからこんなこと言うもんじゃないと思うけど、

男女対立Twitterで見過ぎて、自分女性であるのが嫌になってきちゃった。

社会全体がそんな悪意と敵意に満ちていないはずだと祈ってはいるんだけどね。

幸運なのか、私が鈍感すぎるだけなのかはわからないけど、今までは日常生活の中で男性から私が女だからという理由でされた行動で、自分が女であることを嫌に思ったことはなかった。

女で得することも、損することもあったし、客観的に見ていろんな面で女性の方が懐に入りやす情状酌量を受けられるという点で得してるのは事実だと思う。

ハナから舐められるってデメリットもあるけどね。

ただ、「女性社会活躍できない低知能だ」とか「女はセックスする以外価値がない」だとか「まんこしか価値ないくせにどうしてそんなに調子に乗れるんだ」とか、

だって頭が悪くても、性格が悪くても、1人の人間なのに、モノ、しか性的に消費されるだけのモノでうるように強要する発言に傷ついたのは事実なんです。

こんなこと言ったら「また女はすぐ被害者ヅラするw」とか言われちゃうのかなあ笑

でも貴方たからすればそれは真実なんでしょう、

感情論しか話せない馬鹿で、責任能力がなくて被害者ヅラばかりして、人間的魅力が少しもなくて性器しか価値がなくってごめんなさい。

もちろん女性から男性への酷い意見だって見聞きしたし、なんなら私も男性へのヘイトが溜まっちゃって酷いことだって考えたり文字にしちゃったりしたこともあるからお互い様なんだろうけどね。

私の言葉で傷ついちゃった人がいたなら本当にごめんなさい。


女に生まれてごめんなさい。

2023-12-29

文春がやってるのは私人逮捕Youtuberと同じ

BBCも同じ

 

別に是非の判断は任せるけどその認識だけはしとけよ

俺は基本そういうの全部否定

メディアがやってる劇場型の茶番しかない

ジャニーズの件も結局司法は一個も動いてないのが不健全

テレビ業界そこまで思い入れいからまだいいけど、これが自分の好きな界隈でやられたらと思うとゾッとする

特にブクマカなんかは「ネットの騒いでる奴ら」の代表格なんだけどわかってるんだろうか、あいつら自分だけはそうじゃないと思ってそうだけど

 

____

 

ダウンタウンも60歳で明らかに老いてるのが見えるしここらで消えてもいいとは思うんだけどね

やり方が嫌なんだよ

そら松本だって徹底抗戦するわ

まあ文春はわざと煽ってるんだろうけど

 

けど

 

____

 

俺だけ言ってると思ってるやつ

Twitter検索してみ、俺より前に言ってるやつ沢山いる

しろ私人逮捕YouTuberが居たおかげで週刊誌再確認するきっかけになってて面白い

 

____

 

反論しようとしてる奴らがほとんど感情論しかなくて笑う

私人逮捕YouTuberに似てる

 

あと文春を報道って言ってる奴いるけど何か滑稽で笑う

公益性があるとかなんとか

文春は正義のためにやってると思ってそう

ああ、じゃあ私人逮捕ダメだけどがーしはいいってスタンスなの?

週刊誌にこれまで一度も公益性なんて感じたことないんだが(新聞だってたまに怪しいもんだが)

 

別に全部悪いとは思ってないよ、ただブクマカダブスタをするなと言ってるだけで(もしくは両者の違いを明確にしてみろと)

2023-12-26

anond:20231226192205

子供向け玩具から子供に譲れ、みたいなガバガバ感情論振りかざして大人ぶってる奴ってそもそも仕事とかできないだろwww

皆がそんな事出来るならコラボ商法なんか企画通らないんだわwwwww

2023-12-20

自称インテリクズども、俺が説教してやるからよく聞いとけよ?

今日もまた、ネットで数多くの人々が頭の悪い論争モドキを繰り広げた。

エビデンスがないと認めないなどと言いだす、自称インテリたち。

まるで自分たち論理の塊であり、他者は知性の底辺であるかのような態度が目立つ。

連中は常に「数字判断しろ」とか、「それ、n=1ですよね?」とか、統計的に言うとこうなります、などと言葉を振りかざし、頭いいだろ俺?という態度を誇示する。

その一方で、他者低学歴だの低IQだのと罵倒し、自分たちの低い知性を棚に上げて、知性があるかのようにアピールする。

連中は都合が悪い時ほどデータエビデンス要求する。感情論主観的意見などは一切受け付けず、データデータ!と発狂することで、論破されることを避ける。

その姿勢が連中自身の知性を証明するものと信じているようだ。アホ臭い

傲慢高慢他者を見下すゴミのような態度が常態化している。

特に低学歴や低IQを持つ者に対して容赦ない言葉を投げかけ、自分たち優越性を強調する。

それもまた、連中が己の自尊心を保つために執拗に行っている行為だ。

そして、社会的階層所属するコミュニティによって知性の差が生まれると主張する。

自らを上層と位置づけ、他者を下層と見下す視点日常の中で浸透している。

さて、そんな中で自らの知性を保とうと必死になっている連中だが、逆にその姿勢孤立を招いていることに気づくこともある。

知識経験の差によって生まれ階級意識は、人間関係に亀裂を生む一因となるようだ。

常に他者を嘲る姿勢は、議論の場でのみならず、現実人間関係においても疎外感を生む。

連中が優越感に浸りながらも、他者はその高慢な態度に嫌悪感を感じ、距離をとっている様子がうかがえる。

また、連中の言動には疲労感も感じられる。

自分インテリだと示そうとし続けることが、むしろ連中自身を縛り付けているのではないだろうか。

インテリ自称することで、他者とのコミュニケーションが難しくなり、結果として孤独感を募らせているように思える。

そして、連中の人生観や価値観にも臭さが加わっている。

優れた人間は都会に出ないと心が死ぬ、などと言及する一方で、他者を下層と断じ、その狭間で、連中は知性や経験を通じて得られる幸福や充実を見失っているようにも感じられる。

このような日々を送る連中は、インテリ自称するあまりに、他者とのコミュニケーションや幅広い視野を失っているように思える。

議論モドキだけでなく、人間的なつながりや柔軟な考え方も大切にして、より豊かな人生を歩んでいただきたいと思う。

2023-12-19

anond:20231219133201

最近ガンダムエアプがバレてガノタボコスカにされた時もスペースこいこい言ってたわ

理屈じゃ勝てないから自陣に呼び出して信者たちに感情論リンチさせるという手法

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん