はてなキーワード: チャームとは
禁呪や死者の宮殿でC.H.A.R.I.O.Tでアイテム集めをしたのもあってプレイ時間はゲームの記録で7日と18時間(186時間)ぐらいだった。
前評判で色々出てきてたけど、楽しめたとは思う。レベルキャップはあんまり面白くはないと思う。バフカは気にならなかった。
寄り道(死者の宮殿)が長すぎてストーリーあんまり覚えてないけど、Cルートは王道って感じだった。
難易度は3章あたりから厳しくなってきた。難易度設定に余裕があんまり無いような印象。
その他
カーテンコールやW.O.R.L.Dでの他ルートは一旦保留するつもり。
握手会でキモイ言葉を並べたりしないし怪しいプレゼントも持ってこない。
出待ちはしない。
布教活動とかはしないで人に好きなアイドルを聞かれた時にだけ名前を教える。
グッズはプレゼント目的をのぞけば一種類一つずつまでしか買わない。
ライブには子供連れもいるだろうから乱暴な言葉や卑猥な言葉は使わない。
ドームいっぱいになっても常識的なファンしかいないので合いの手がおとなしい。
遠征時のホテル予約はかなり広い範囲で分散させるから近隣のビジネスホテルが埋まり切ったりはしない。
夜行バスや新幹線へ影響が出ないようになるたけ自家用車で移動し、それなりに遠くのホテルに停めてから電車で来る。
常識的じゃない値段の飲料水をチャーム目当てに買ったりせず、適切な価格設定のグッズだけ購入。
昔のシャツを着ていって古参アピとかはしないから本当に誰も臭くない。
怖すぎない?
最近、とある商業施設にある、ハンドメイド作品の委託販売を行っている店に行った。
ポップアップと称し、ある作家のアクセサリーが多数並べられていた。
ポップアップをやってもらえるというのは、ある程度人気のある作家なのだろう。
最初に見たのはネックレスとブレスレット。何てことはない、パーツを繋げたり、チャームにチェーンを通しただけの単純なデザインだ。
次に見たのは指輪だった。
そこで私は違和感を覚えた。
それは技術力の差だ。
ネックレスとブレスレットは初心者レベルの技術なのに、指輪は上級者レベル技術だったからだ。
家に帰ると、SNSの写真から画像検索をかけると、あっさりと指輪の出所が見つかった。
その作家は、海外の通販サイトで買った商品を、自分のハンドメイド作品だと偽って売っていたのである。
さらに調べてみると、驚くべきことに、このようなことをやっている作家は他に何人もいた。いずれも人気作家として多数の百貨店や商業施設のポップアップに参加していた。
中には、本名・顔出しで活動している作家もいた。バレないとでも思っているのだろうか?
ただの転売ヤーのくせに、作家やデザイナーを名乗るのは恥ずかしくないのだろうか?
見えんよ、正直。
あと時々本当にわからないことがある。
知らない人に「こういうものです」っていわれて見せられた絵やアイコンやロゴが全然思い当たる節ないの、むちゃくちゃ気まずい。
SNSのプロフィールを見せるってのはわかる。アイコンの他にIDや名前という情報があるし、使ってるSNSならどこを見ればいいかわかる。
スマホって小せえから手に取って確認しないと見えてない時あるけどまあそれは俺の問題かなとは思う。
でもさ〜〜〜〜バッグにつけてるチャームを見せるとか、物に貼ってるステッカーを見せて終了は、わからんで
何見たらいいかわからんパターンも多いし、受け取ってみるわけにもいかん。
○○ですっていってくれたあとにそういうのを見せてくれるとか
そういうのが助かりますよ本当
銀髪イケメンチュパカブラに恋する運動万能女子高生のボーイミーツガールの0話
「お隠れした人間を詮索するのはやめなさい」
人がお隠れすると、人ならざるものになるという
でも、久しぶりに会ったお姉ちゃんが、なんか変…?
昔のボードゲーム人気ボードゲーム「大将軍するめ」の話題をふる少女
誘ったのは大浴場、そこで少女は寝湯と断頭台を合わせたような場所にうつ伏せになる
という夢を見た
なかなか設定が奥深そうで面白かったが続きは見れなそう
他の要素をできるだけ書くと
チュパカブラっつーか蚊にお隠れしてた
「そのキスの仕方やめてほしい」(チュパカブラの長い舌で舌だけを吸うキス)
あと蚊がいっぱいいる湿地帯で超人テニスワールドカップとかもあったけど、その辺の話の筋は分からなかったので断念
お姉さんは元々嫌なやつ、ほんでお隠れする前の銀髪イケメンチュパカブラに憧れてた
でも久々にあったら雰囲気がだいぶ違ってたんだよな
よく覚えてないけど女子高生はあるラッパーにそのことを詳しく聞くってところで話は切れた
供養
ボディバッグ、なんであんなに鬼の首取ったように嫌われてるのかわからないけど、私もあんまり好きじゃないかな…便利なのはわかる!
あれって合皮でテカテカしてたり、肩ベルトの部分がトリコロールだったり、チャームが付いてたり、なんかゴテゴテしてるデザインが多くて、どうしても地元のユニーやジャスコを思い出して、中高時代の塾で見かける同級生の私服を連想しちゃうんだよな
・ハット
・折り返したらチェックのパンツ
があるかも。。
ただ、私も「モテのためにやってねーし!」と強く出れる容姿がいい女じゃないので、出会いの場に赴くときは男性受けの良くない派手なネイルは避けたし、仲里依紗みたいな髪型とファッション好きだけどコンサバ服にはしてたかな。。
バッグ捨てる必要ないけど、一応出会いの場は可能性を残すために最大公約数の恰好してた方が男女ともに無難だよねという感じ。
お互い頑張りましょうや。
謎の女神が勝手に願いをかなえて女になってしまい、挙句にチャームの呪いのせいで、幼馴染の男と異世界でいい感じになりそうになってしまう
っていう展開のとこまではまあ、まぁいんだけど
なんかな。主人公の性格がややウザっていうか、普通に元からナヨい性格だったけど、女になってからなんか普通に厄介な女ポジションになって
おまけに幼馴染が普通に何でもできるイケメンで強くてそれにほぼ完全に惚れてる(本人認めてないだけ)ってのがなんかダメだな
サイゲのネットコミックだからジャンルはないんだろうけど、中身としてはどうも女性向けなろうの、厄介女が主人公の逆ハー作品とどう違うのって気がしてくる。
幼馴染が男女関係なく協力的で、挙句にお互い惚れてるのに認めたがらないって、ギャグとして面白いんだけど、なんか設定だけの一発屋だなって。
あとなんか主人公メンヘラ一歩手前で、仲間の男がそんな状況にかかわらずとにかく協力的ってのが、理解のある彼くん漫画見たいでひたすら気持ち悪いわ
都合よすぎるわ。
ほんと、なろうによくある、表層では「なんでか知らんけど助けてくれる優しい男」って女主人公は認識してるけど、当然単に親切ってわけじゃなくて惚れてるだけっていう、でも女も本当は「こいつ私に惚れてんな」って認識してて無茶苦茶な要求してくる糞女主人公みたいで気持ち悪いんだわ。ていうか、これって「向こうは惚れてるけど、こっちはそれを気づかないふりして向こうが貢物捧げてくれるのを待ってて、でも向こうが本格的に告白してきたら『ごめんなさい、そんなつもりじゃなかったんです』ってキープ解除する糞女」そのまんまっすよね
マジであの主人公痛い目見て死ぬなりなんなりしてくんないかな。ていうかそんな状況になっても神宮寺が助けに来るんだろうから厄介だよな。
もういっそ神宮寺側が女だったらよかったのでは。
ていうか、元から女っぽいキャラが女体化しても魅力湧かないんだよね普通に。TSってもともと男っぽいキャラが女になってそこのギャップで面白さが出るもんなんじゃないの?まあこれは作品によりけりだな。
うちの子供らは下の子がもう小2なのでもはや関係のない話なのだけど。
子供らがまだ幼稚園の頃にはランドセル争奪戦をいかに勝ち抜くか問題でよく子供の親同士で話し合った。
とにかく、女の子のランドセルはボーッとしてるとすぐに売り切れるっていうことで、年長さんの4月にはラン活始めないとヤバいとのことだったので、私もメーカーからいそいそとパンフレットを取り寄せたものだ。
聞いた話によれば、GWとお盆は出資者であるジジババと共に展示会を見に行く期間なので遊んでいる場合じゃないとのこと。
だが、我が家の場合は私も夫も親に出資させる気がミリもなかったので、世の年長さん親がジジババと子供とを連れてわたわたと展示会巡りをしている頃、我が家はのんびりと休暇を楽しんでいた。
ちなみに、何故うちは親に金を出させなかったのかというと、夫のほうは母親が生活保護で暮らしているからで、私のほうは両親に金はそこそこあっても二人とも性格に難があり……超押し付けがましいので出資権を握らすと当事者たるうちの子の意見もガン無視してくること間違い無しで火種でしかないから……だった。
展示会に子供を連れていくことは結局なかった。うちの子供らの性格上、現物を見ればそれを今すぐに欲しい! となるし、持ち帰ったら弄らずにはいられないので、新一年生をピカピカのランドセルで迎えることが出来なさそうだと考えた。
それで、私だけが一人で百貨店の鞄売り場に赴き、人気メーカーのランドセルを比較してみた。機能性デザイン性の面では天使の羽が突き抜けているように思えた。だが、どうやら子供の幼稚園ではふぃっとちゃんを買ってもらったという子が既にいたとかで、うちの子もふぃっとちゃんがいいなーと、よくわかっていないなりに言っていた。ふぃっとちゃんはお手軽価格だし一番高いやつはほどほど良い。でも機能性と質はお値段なりだ。
当時はちょうどサーティワンと天使の羽がコラボっていたので、各社のパンフとともにサーティワンコラボのパンフももらってきた。うちの子にウケそうだなと思ったのだが。
ミリもウケなかった。
乙女心って難しい。
子供の前に各社パンフレットを並べてみると、案外どれもピンとくるものがないらしかった。友達が買ってもらったというふぃっとちゃんもいまいちであるらしい。
で、中でもこれがいいかもーと言ったのが、ララちゃんランドセルだ。これのパンフは百貨店で貰ったのではなくネットで取り寄せたものだった。昔、私がまだ小学生だった時代にCMでみたことがあったので取り寄せてみたのだ。
子供はララちゃんランドセルのセミオーダーで、自分のデザインしたランドセルがいいと言った。スマホでお手軽にデザイン出来るのだ。ランドセル全体、バイアステープ、糸などのカラーと、刺繍の有無や名前入れなどを自分で選ぶことで、世界に一つしかない自分だけのランドセルを作れる。
それで、デザインを子供に任せたら、子供はスマホをスイスイと操作してかなり個性的なランドセルをデザインした。
自分でデザインしたものだから、絶対に後でやっぱりこれじゃ嫌だとは言わないと子供は約束した。実際、翌年の2月にランドセルが届いたとき、子供はやっぱりこれじゃ嫌だと言わなかったし、むしろ飛び跳ねて喜んでいた。
お値段は消費税を含めると60000円くらいだったかな。気に入ってくれてホッとした。
三年後、下の子のランドセル選びのときは話が速くて、じぶんもお姉みたいにランドセルをデザインするんだ!! と力強く主張するので、そうしてもらった。
下の子もスマホをスイスイと操作してデザインを拵えたが、なんとオーソドックスな赤いランドセルに刺繍を入れたものだったので、ちょっと驚いた。これが個性ってやつか。上の子は何かにつけて奇抜なものを選ぶが、下の子はいつも中庸オブ中庸をピンポイントで突いてくる。二人とも、おもしれー奴らだ。
そんな訳でランドセル代はうちら夫婦で出し、子供達には好きなように選んでいただいた訳だが、後から私の両親がやっぱりお金出すからいくらかかったか言ってみ? と言ってきたので、「アバウト60000円」と答えたら、両親は絶句していた。私や弟のランドセルは2万もしなかったから、今はそんなに金がかかるとは思わなかったのだそう。
私のランドセルはどこかの鞄屋で買ったらしい本革の血のように赤いランドセルで、弟のランドセルは誰かの口利きで安く買えた黒いランドセルだった。
両親的にはいい買い物をして満足だったらしいけど、私自身は、幼稚園のクラスメートがみんな幼稚園で一括購入したお手頃価格で明るい赤色の合成皮革のランドセルが良かったなーと実は思った。
小学校へ上がってみると、どこの幼稚園や保育園出身の子達であれ自分の居た園を通して買ったランドセルを使っていて……つまり私以外の全員が全員とも同じメーカーの同じランドセルを使用していたから、私だけが激しく浮いていたのだ。
【追記】
昔のランドセルは黒も色味が違ったけど、今はどうかな。遠目に見てあまり違いがわからない。
まあ、昔の場合はメーカーがどこかというよりか素材の違いだったように思う。本革のランドセルはツヤツヤに光る黒だったけど、合成皮革のランドセルは安いソファーみたいなぼやっとした感じの黒だった。
ちなみに、男子のランドセルは大急ぎで買わなくても、三月になってもまだお店に並んでいるし、お金をかけたくなければネットオークションとかで安く買えるって、男児持ちの親御さんから聞いたことがある。
【追記2】
ブコメ見たら感覚過敏でランドセルは背負えないかもっていう人がいたけど、展示会で実物をお子さんに背負わせてみたらどうかなと思う。
リュックも良いかもだけど、教科書とか入れるもんの形状によって形がデコボコしてしまうのがネックかなと。
ランドセルの良いところは何を入れても形状が大きく変形しないところ。背中がやたらデコボコもこもこしないのは安心だと思う。が、背中の広範囲にふかふかなパッドが当たって蒸れる感じが嫌だというかもしれないし、背負ってみないことにはわからないからね。
ちなみに私は身長が150cmしかないので、子供のランドセルをベルトの調節もせずに背負えるんだけど、背負ってみたら今のランドセルは肩ベルトも背中のパッドも柔らかくて背負い心地がいいよ。
男の子の親御さんはあまりランドセルを買うのに時間とお金を使わない傾向があり、私の知る範囲では特に40代で出産した人はそうだった。世代的にヤンキーが肩で風を切って跋扈していた時代をサバイブしてきた人達は、息子に変な(≒かわいい)ランドセルを持たせるとナメられていじめられるんじゃないかって畏れているのだ。だから適当に黒でいいよ黒で! って。発想が本当にツッパリハイスクールロックンロールで恐いよ。
男児の親御さんにもランドセルにお金をかけたい人はそれでもいて、そういう人はえーと、軽井沢かどこかに有名な鞄店があるらしくて、そこに出向いて実物をフィッティングしてきたと言っていたけど、息子さん本人の反応はいまいち良くなかったみたいだ。まあ、大人目線では極上の革製品だけど子供にとっては見た目が地味なんだろうな。
ランドセルの見た目を重視するような男の子は、黒字に深紅の火炎が施されたようなイカしたランドセルを持ちがちだ。
うちで買ったランドセルのお値段60000円に驚いた人もいるみたいだが、有名メーカー品だとこれくらいが普通かなって思う。消費税が10%だからお値段にやや迫力が出てしまったかもしれない。
イオンのカラフルなやつならもっとずっと安い。有名メーカーでは当時ふぃっとちゃんが一番安かったが、店頭に並んでいてその場で買って持ち帰れるもので40000円くらいだったかな。きっと本体価格がそれなので消費税がついたらヒィッ! ってなるかもしれないが。
知り合いに娘さんのランドセル選びに余裕ぶちかましたら選択肢がほぼなくなってしまった人がいる。だが一応入学までには間に合ったらしい。
慌てて購入したというランドセルを見せてもらったが、超絶プリンセス仕様……!! 輝く白さのボディに金糸で繊細な刺繍が施されていた。チャームもお洒落だし、スタッズに何か宝石みたいなキラキラ光るやつが埋め込まれていた。乙女の憧れがフルで詰め込まれていらっしゃる……。値段は恐くて聞けなかったが、確か有名メーカーのカタログには100000超えのハイクラスのランドセルも載っているんだけど、まさにそういうお品もの。
いやまぁ擁護なんだけど
さんざんほかのゲームがキャラスキンや武器スキン、チャームやらで5000円とか10000円とかで売られてるっていうのに
グランツーリスモだけ叩かれすぎじゃね?とは思うんだよね
2022年にこうなのかっていう意外性がある
XBOX360のアイドルマスターなんかがその急先鋒だった気がする(やってないので知らんけど、叩かれてたのは知ってる)
作業は指数関数のように増えていく。オミクロンみたいなもんだよな
なのに売上はよくて横ばい、下手したら下落
おそらくパッケージの売上はそんなにないと思うんだよね
それでどうにかして回収しようとしたらそりゃこうなる
たかが数千円で全部遊べるようにしろよっていう意見は正直もう「お客様は神様です」とか思ってるクレーマーの領域
上野千鶴子氏に聞いた「美しい人に『美人』と言ってはいけない理由」
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/4c14deb8308b2307deb2e2accc1cce01510563e0
前半で説明しているのは、男女で評価軸が異なるということであって、
美人はNGでイケメンはOK と言いたいわけじゃないんですよ。
しいてあげるなら、経済力ありそう と言われるのが近いよ という話しなのだ。
後半のチャームは、男女に共通する褒め言葉を使いましょうという文脈なので、
上野千鶴子さん的には、「チャーム」(=魅力的、すてき)は、男女共通に使える褒め言葉と認識しているのだろうと理解できる。
事務所は1人勤務、隣接する社宅はファミリー向け仕様で、独身の中年男としては快適この上ない。
港町ゆえ、良い感じの飲み屋もあるのだが、軒並みクレジットカードが使えない。
飲食業組合で申し合わせてカードの機械を入れていないのか?って思うほど。
確かに、手数料率5%として、1人3千円の飲み代から150円をカード会社に取られるのは痛いってのは分かる。
スナックのチャーム(お通し)で、都会には流通しないような魚介類の臓物料理とか出てくるけど、ああいうのの原価分には成っちゃう金額だもんな。
とは言え、夜中のこの時間に現金が欲しくても、コンビニの24時間ATMなんて無いマチだ。
手元にカネが無ければ、もう一軒行くのはヤメておこう、的な機会損失の方が痛いんじゃないかな。
(とは思ったけど、実際のところは自分のように一人で飲みに出る人は少なく、地元のツレと飲み歩く人が多いから、今日のところは持ってる人が払う、みたいな形で回るんだろうか)
まあ、クレカ払いに慣れたオッサンとしては、飲み代の現金払いってのは、真っ当なことではあれど、金額をリアルに意識して足が遠のいてしまう。
今、三井住友ゴールドNLカードを作って、年間100万円使えば会費が永年無料になるってのをチャレンジしていることもあり、カード使えない現金払いには抵抗あるのよ(笑)。
クレカが使える近所のスーパーで魚を買っても相当なクオリティなんで、飲みに出ず、社宅で缶ビール飲みながらスーパーの半額刺身、みたいな生活になっちゃうんだよなあ。