「滑舌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 滑舌とは

2022-08-23

我が社の営業綱紀粛正

ルート営業営業職の気の緩みが近年目立つ。私自身もそう思っていたところで長年の取引から苦言を呈された。J・エドガーフーヴァーFBI捜査綱紀粛正を参考に我が社の営業職の綱紀粛正を徹底する。代わりに基本給を院卒技術職と同程度か少し上回る程度に引き上げることにする。

喫煙者禁煙しないなら内勤に転属

肥満→痩せないなら内勤に転属

・悪い姿勢→直さないなら内勤に転属

吃音滑舌悪い→内勤に転属

服装は無地の濃紺スーツにネイビーネクタイホワイトシャツ、黒ベルト、黒の内羽根ストレートチップシューズ統一。吊るしのスーツ禁止。服代は会社負担

腕時計は黒革ベルトの白文字盤で三針。クロノグラフデジタル禁止

anond:20220823202612

小声で滑舌悪いのかもしれんやんという話

2022-08-16

anond:20220816054740

ニートからなんの意味もない思い出を語る。

高卒ライン作業工場で働き、学生気分が抜けず当時はあまりにも心が未熟だった。

新入社員の時に食堂パートのおばさんに話した内容がその日のうちに課内に広まった経験から

食堂ご飯を食べることが怖くなり、購買で買ったおにぎりロッカールームの隅で食べ昼休みが終わるのを待つ日々。

後に入社してきた子達が優秀な一方、私は作業効率も悪く、よく上司パートのおばさんに怒られたり嫌味を言われたりしていた。

「何年働いてるんやお前」「まだ終わっとらんのか」「ほんま役立たずやなお前は」

社員なんやから」「社員のくせに」 よく聞いた言葉だ。

上司達に怒鳴られている幻聴脳内で響きわたり

現場の皆は私を見下して私より自分達のほうがマトモだ、と思っているんだろう。

と考え、常に見られている気がして帽子を目深に被り

話すと滑舌が悪いし不快に思われているかもしれない。そう思いだし、退職する年には会話の際にどもるようになっていた。

そしてあの日

現場で働いている時に上司の「A(下の社員の子)でもこの作業出来るのに」と、ため息交じりに言われた一言

それを聞いた時、じわじわと出る涙が止まらなくなり、仕事にならなくなってしまい交代し

事務所に戻され、今日はお前帰れ。と言われ早退することになった。

翌日も仕事なのに、社員なのに、一人帰されて情けない。なんて無様。

目が覚めなければいいのにと薬を飲み、翌日無断欠勤をしてしま

人事の人が様子を見に来て、薬で体がろくに動かせなくなってる私をタクシー病院まで連れて行った。

点滴を受けながらぼーっとただただ空虚気持ちで横たわっていると

連絡を受けた家族がやってきて私を回収し、一度実家に帰ることになった。

そして数日後に荷物をまとめ、夜逃げするかのような速さで退職をした。なんて常識知らずで無責任なんだ。

これが5年間働けた時の記録。


それから年月が過ぎ、どもりがマシになったので

一度バイトをしたが1年も立たないうちに辞め、再びニート

家族光熱費を払ってもらいながら己の貯金を切り崩して生きている。

服装Tシャツジーパン、そしてクロックス

年相応どころか田舎小学生のようなあまりにもラフすぎる格好。

洒落服装がわからず、化粧も出来ず、友人もおらず、話し相手Twitterで知り合った人々。

仕事を早く探さないといけないという焦燥感はあるが

また陰口を言われるかもしれない。また怒鳴られるかもしれない。その気持ちが不意によぎる。

涙腺が弱すぎるせいで少し強く言われただけで勝手に涙が出てしまうので

泣いてもなんもならんぞ。泣けばいいと思ってんの?と言われた記憶が涙が出る度に蘇る。

貯金が尽きる時を怯えながら私は今日もただただ、求人情報を眺めている。

31歳、もう若いとは言い難い歳だ

もう少し、もう少し早く行動を起こしていればよかったのに

そう思いながらただ、このなんの意味もない日記を書き残し無駄時間を浪費する。

そんなニートの話を見てくれてありがとう

まずは、どもりが緩和されたのこと、精神的な負荷が減ったのだと思い、何よりです。

また、twitterで知り合った方たちと話し合うことができていることも、いいな、と感じます

私も涙腺が弱い方です。どこかのタイミングで諦めました。

諦めて、開き直って、

「泣くまで追い詰められた人間さらに追いこもうとするあなたは、客観的に見て恥ずかしくありませんか。それが子供のころのあなたがあこがれた大人の姿ですか」

と言うことにしました。一度しか言ったことありませんが。

そのとき、言われた相手は「うるせえ」としか言えなくなりました。

その姿が滑稽で、笑えて、以後の妙な自信につながりました。

そうすると、これまで私を詰めていた言葉も、相手も、全てがばからしくなって、楽になりました。

それはさておき、仕事なんて、したり、しなかったりのサイクルでいいと思います

仕事ができない(できなかった)のではなく、仕事が合わなかっただけ。

おしゃれや化粧なんて、いつでも追いつけます。

私はあなたの「底辺ニート意味のない日記」という、この文章に心を動かされ、

いろいろすべきことを放り出して、こんな文章を書いています

それは、あなた文章に、あるいは、あなたのものに、何かしらの魅力を感じたからかもしれません。

その魅力に気づく方は、大勢いることでしょう。

よければ、いつか続きを読みたいと思っています

2022-08-07

声優が優れた技術を持っているとは思えない

anond:20220805224747

アニメの声ってだいたい演技もオーバー気味で表現力という点でもテクニック勝負なとこあって、

しかもそのテクニック天井もある程度見えている、人によってそこまで振り幅のあるものとは思えないんだよな。

自分もこの部分に大きく同意したい


そもそも声優というのはどういった技術を持って声優をやっているのだろうか

滑舌良く、オーバー

・演じるキャラを憑依させ

・上からのオーダーがあれば再解釈し声に乗せる

といった様な技術を持っていると考えている

これ舞台俳優でもできるよな?

いや、もちろん舞台俳優バカにしているわけではない

なにせ声優というのは「声」の演技しかない

役に乗せるためにある程度の身振り手振りをすることはあるが

激しい体の動きがない故にその難易度は1段下がると言っていい

芸能界入り手前の入口要素が強い舞台俳優でも出来るのなら

俳優でも女優でも芸人でも人前に出てキャラを演じる職種に属してまともな国語力があればできるだろう

…というか、最近じゃ実際に女優芸人声優として迎えて特に荒れずに終わるアニメ映画だらけだ

声優」が「声優」として何か特別な…突出した技術必要なようにはどうしても見えない

元増田が言っていた『テクニック天井もある程度見えている』という論も至極当然と言える


ただここまで言ったことはあくまで「演技力」に関したこと

別の観点から見れば声優にもそれなりに特異な点はある

それは『声質』だ

通常の役者であれば変わった声というのはリアリティを阻害しマイナスポイントになるが

世界観デフォルメ化されたアニメという媒体なら強みへ逆転する

現に業界を生き残ったベテラン声優は独特な声質の声優ばかりだ

もしくは声色を意図して変えられる声優というのも生き残りやす

(山寺宏一とか 声質を技術的に変化できる声優がいるが、そういうのは例外的に『優れた技術を持っている』と言っていいだろう)


まぁ結局何が言いたいかといえば

声優に求められる演技力なんぞたかが知れていて、本質的に求められているのは「声質」ということだな

2022-08-04

パパ活ニュースで取り上げられることに違和感がある

キャスターの「パパ」が滑舌よすぎてなんか違和感ある

2022-08-01

AV男優の演技の酷さどうにかならないの

ドラマパートの酷さは言わずもがな

プレイ中の言葉責めも声小さいし滑舌悪すぎて何言ってるか分かんないし気が散るんだよな

童貞モノはガチ陰キャな感じで良いんだけど逆に女優が芝居がかりすぎて温度差で冷める

2022-07-29

当たり前のことが書いてある

ひょんなことからゲーム実況を始めようと思って撮ってみたんだけど、これ思ったより難しいな

まずフィラーなく喋るのがムズい、頭の回転が追いつかない。そして思ったより自分滑舌が悪いのも気になる。

しかゲームに集中すると喋るのがおろそかになるし、逆もまた同じで、喋ろうとすると操作が見栄えがしない。

そして収録した映像編集しようとすると、上の要素が多いのを改めて見て使える部分を探すのが大変だ。

これじゃ面白いゲーム申し訳ない気持ちになってきてしまうなこれ。

正直ゲーム実況者とかVTuberとか心の何処かで「ゲームリアクションするだけで楽な仕事だなー」とちょっとバカにしてたけど、

実際にやってみると、天性のものがあるのかもしれないけれど、すごいことしてるんだなと見識を改めるきっかけになったわ。

anond:20220729231000

こないだYouTubeボーカルギターの二人を視たやで、ボーカルのほうは滑舌もシャウトもまだまだしっかりしてはったけど、ギターのひとはギター以外とくに喋りはオバアチャンやったわー

錆喰いビスコ、なんか腐海みたいな話だな

関係ないが、主人公医者の姉の滑舌が気になる。声優誰だろう。知らない声だなあ

(って、ドロヘドロのニカイドウじゃんか。こんなんだったっけ?ドロヘドロの時は全く気にならなかったけど)

2022-07-14

舌を上につけると健康になる

舌の定位置というのがあるらしい。

それはまず、舌が口の中の上部分にくっついること。

そして、前歯の後ろ側にある凹んだところに舌の先があること。

俺の場合、舌はずっと口の下にある。

でもこれだと唾液が分泌されにくく、虫歯になりやすい。

それに歯の食いしばりや歯ぎしりをしてしまいがちになるので、歯に悪い。

また口呼吸になりがちなので、口内が乾燥風邪もひきやすくなる。

そして下の筋肉が衰えるから滑舌が悪くなる。

舌が下にある人は、巻き舌の発音が難しいようだ。

から俺はここ最近、舌を上につけている。

よかったらみんなも試して欲しい。

一応参考サイトを貼っておく。宣伝ではないです。

https://www.kinen-dc.jp/2014/09/10/あなたの舌は、どこにおいてますか?/

https://ohmachi-dc.jp/study/2336/

2022-07-08

安倍ちゃんのこと馬鹿にしてたはるかぜちゃんが追悼してる

安倍ちゃん滑舌馬鹿にしてたよね

「あべ あきえ」は姓名どちらも「あ」で始まるからゴロが悪いとか

滑舌悪い安倍ちゃんだと「あきえ」って上手く呼べてなくておかしいって笑ってたね

小池百合子滑舌がいいって比べて持ち上げてたね

はるかぜちゃん20すぎて消えたのはロリコン支持を失ったのも大きいけど表自界隈アンフェ界隈の姫をやるには層のかぶっている安倍ファンへの配慮が足りなかった

滑舌のことを馬鹿にするのを楽しんでただけで死まで願ってなかったのは本当だろうけど

まあ当時の中の人は母ちゃんだったから娘は関係ないけど

ちゃんは春名って苗字が大好きすぎて家族全員の名前フル開示のサイト運営してサイト名に使ってたレベルだし

苗字結婚相手を選んだわけではないから出来た語呂の悪い安倍昭恵の名前を勝ち誇るように笑い物にする発想は母ちゃんのものだよ

2022-07-07

おれは滑舌が悪くて「つ」がよく「す」になってしまうからスイッターとか言ってしまときがある

2022-06-28

[]ドラマチックライブステージアイドルマスターSideM感想 #サイステ

https://anond.hatelabo.jp/20220627202642

の実況後感想です。

ポジティブ感想

メンタル組で話すシーンとかハイジョ5人の友情を感じるシーンとかのオリジナル要素が良かったです

アイドルのこういう面や交流を見たかった

ライブパートも良かった

ネガティブ感想

・前半36分15分飛ばしていい

 ・↑サイスタのメインストリー早口で低クオリティ再現するだけのシーン

 ・ない方がマシレベル

舞台で何を表現したいのかわからなかった

プロデューサー、いる?

そもそもSIdeM関係なく舞台としてのクオリティ低くないか

ストーリー、つまんなくないですか?

ポジティブ感想で「アイドルのこういう面や交流を見たかった」とか言ってますが、これはSideM好きな人間なのでアイドル新規カード来た~くらいの感情です。

SideMとか忘れて演劇としてこれってどうなんですか?

アイドルマスターSideM舞台やりたいです!ってオファーしてくださったそうですが

SideMの何を描きたかったの?という気持ちです。

ああこの作り手はSideMのこういうところが好きなんだな、というのがわかりませんでした。

かろうじて「他のユニットメンバーと一緒に進んでいくことが大切」なのかなというのが夏来と旬やメンタル組のやりとりでうっっっっすら感じましたが…。

SideMって当然サイスタで語られている以外にもアイドルたちのバックボーン葛藤ってたくさんあるはずなんですが、

サイスタすらもまともにやってないんじゃないか?という印象でした。

SideMでやる必要あった?アイドルマスターっていう看板が欲しかっただけじゃないの?という印象です。

元アイドルの方が脚本、2.5で有名な方が演出、と聞いて正直期待していたのですがまさかサイスタのメインストリーよりも薄い作品が出来上がると思いませんでした。

俳優ヤバい滑舌は論外ですが、

意味の分からない場面転換、

死んで空に浮かんでいるプロデューサー

意味不明なプロジェクションマッピング

早口

桜庭だけのせいにされる喧嘩

舞台演出

意味わからんストーリー

これを無視して「良かった~!」って言ってる人たち本当に怖い

前半の早口とかただ丸暗記したセリフを読むだけのシーンとか普通に不愉快でした。

サイスタのメインストリーを知っているのでなんとかついていけましたが、

インストリー知らない人は知らないキャラが沢山出てきて早口でまくし立ててるようにうつりませんか?

必要情報の取捨選択ができてないなと思いました。

普通にまらなかった…

私が普段見ている舞台が、チケットとるのがそこそこ難しい2.5や宝塚劇団四季くらいなので、この箱の規模だったらこんなもんだよ、みたいな感じだったらすみません

ほか

ツイッターですごく評判がよかったので、では見るかと思って買いましたが正直高い買い物だったな、という気持ちが大きいです。

こうしてはてぶを書くことで費用対効果を得てます。(得てるか?)

配信組だったのものあり、現地で見たらまた没入感は違うのかもしれませんがこのテンションで現地行かせられたら普通にキレてしまうと思う。

もし二回目三回目とかあるなら値段に見合う舞台にしてほしいです。

今回、担当がいないので気楽に見れましたが、それでもン?って思ってしまう部分は多々ありました。

まず、ターゲットがどこに向いてるのかよくわからなくて、SIdeMをすごく好きな人に見てもらうのであれば、もっと工夫のしようはあったと思うし、

逆にSideMをあまり知らない人に見てもらうにしても、最悪の前半36分はない方がマシでした。

何を伝えたいのかわからなかった。

もちろん7年もの歴史を持つ積み重ねの化身であるモバを舞台でやれとは言いませんが、

サイスタのメインストリーをなぞる必要はあったのか?

アイドルとしての魅力を伝えたいのであれば変ないざこざは描かないでよかったし、駄菓子屋スタンドを出す必要もないと思う。

本人の葛藤を描きたいなら翼のようにもっと桜庭バックボーンに注目してもよかった。

あと輝が怖かった。

私はSideMが好きですが、仮にSideM布教するとしたら、これをSideM知らない友達に勧めるかというとNOです。

普通にサイスタのメインストリー読んだほうがマシなので。(サイスタのメインストリーが良いかどうかは別としてマシではある)

あとアニメ。私の担当アニメアイドルとして出ていないモブ扱いですが、それでもこの舞台よりは見やすいと思います

めちゃくちゃアンチみたいになっちゃった

後半の満足感、ユニットを越えたアピールチャンスとかを見る限りは、舞台である必要もあるような気はしています

なにせ現状SideMゲーム以外の展開が声優ライブで、声優ライブでは声優が来ないとアイドルのものの出演もできないという都合があります

私は「声優俳優がみたい」のではなく「担当アイドルが見たい」のでこのように一応公式としてアイドルゲーム以外の部分で描かれるのには好意的に見ています

今回担当は出演しませんでしたが、担当が出たら見たいか?と聞かれたら見たいです。

なにせアニメにも出ていないので、なんでもいいか公式からお出しいただく担当はなんでも見たいという気持ちもあります

もう少しどうにかできたであろう部分も多いので、それはアンケートで送ろうかなって感じです。

2022-06-27

[]ドラマチックライブステージアイドルマスターSideM感想 #サイステ

サイステ千秋楽アーカイブを買ったので見ます

舞台化については特に不満はないです

サイステ舞台化に望むこと

新規ユーザーの獲得

面白い舞台であること

担当にも出てもらいたい

スペック

SideM歴:7年。長期メンテからはじめました

担当:今回のユニットには居ません。

2.5舞台について:3回位見たことあります面白かった舞台BDも1本持ってます

実況

社長ナレーション315プロ説明

ちょっとテンション上がる。

「全員がトップアイドルという新たな夢に向かって走り出そうとしている!」

そうだっけ?

社長ジャパンアイドルフェスティバルのために315プロダクションの最初の曲をつくった!君たちで協力して曲を完成させてほしい!」

輝「これめっちゃいい曲じゃん~!」

四季「これなら俺たち315プロが最高だってことアピールできそうっすねー」

どの曲?

翼と桜庭の見た目いい感じ

山村全然山村じゃなくて草

みんなすごい早口だな

ライブをやる以上無様な姿は見せられませんからね」

誰?って思ったら旬だった

山村もっと喋り方寄せられない?

独り言なのかPに話しかけてるのかわかんない

「へぁ うぉれだよ 結構いい曲だなーって思ってだけ うぉれならもう少しダンスミュージック意識するかな」

滑舌どうなってん

「へぁ?うぉれ?通りすがりのただの天才。それ以上でもそれ以下でもないよぅお」

喋り方の癖がすごい



待ってなんかすごい場面転換した

3:55~4:05の場面転換なに?

秀「へぁ?うぉれ?通りすがりのただの天才。それ以上でもそれ以下でもないよぅお」

山村「すごい子がいるものですねぇ ああ名前きいてない~!しまった~!」

山村「あ~ちょっと~!プロデューサーさーん!」

四季「あー!それ天峰秀じゃないっすかね~!」

ここの流れなに?

夏来ウィッグの色暗い

旬誰?

旬以外は気にならないのでハイジかわいい

旬声が似てないのは仕方ないけどもっと喋り方寄せられなかった?

ドラスタでてきた

桜庭Da低いの再現してくれて嬉しい

すごい早口

全体的にセリフが早いのと間がないのでより似てない印象になってそう

ウィッグの色が水色で似てない

百々人と眉見出てきた

百々人似てる

眉見顔いい

ちょっと肌白すぎないか

いか

トロフィーと生きる資格のシーンそんなハイペースでやっていいの?




この舞台、全部セリフ説明するわりにサイスタのメインストリー読んでないとわからない作りになってる……!




四季が百々人と秀と眉見のこと呼び捨てにしてるの何?

時系列どうなってんだよこのシーン

祖母のために?

12:31

疲れたから休憩

この舞台やばいかもしれない

視聴再開12:31


夏来かわいい

旬誰?

かわいい

桜庭と旬が性格違うな

眉見滑舌やばい

かわいい

あ、今自己紹介

まだ13分しか経ってなかった

疲れた

冒頭14分いらなくない?

ライブはじまった!

いや歌わんのかい

歌え

デビューしたばっかりなのにこんなに人がきてくれるなんて~」

隼人かわいい

アローBの話

MCでこんな雑談するな

ギターソロする隼人いい

夏来この早口でもこの喋り方なのいいですね

ライブきた!

いや歌わんのかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

山村ハイジョのライブは好評でした」

全部セリフ説明するじゃん

17分~

インストリーそのままのおもちゃ屋の話

眉見滑舌大丈夫

「ぴぃちゃんこれあーげる」

百々人かわいい

客席じゃなくてすごい上の方にコマを渡してくるのでぴぃちゃん巨人みたいになってる。

こういうのは客席で良くないか

「好きなこと…」で旬見る夏来かわいい

すごい早口

山村まさかスミス御本人から連絡あると思いませんでしたよ」

山村(似てない)全部説明するじゃん

駄菓子屋PRSEMのくだりも全部セリフ説明

眉見滑舌やばい

「ったく、みんな俺のこと好きすぎでショォ」

秀の喋り方

ねっちょりしてる

!?

透明のスクリーンが降りてきて役者の動きと連動してCGが動いてる

プロジェクションマッピングですかね

百々人のやつかわいい

は?

眉見が人からドラゴン進化する?CGあるけどCGがショボすぎる

ここいる

眉見のスペシャルアピール思いつかなかったのか?

やらない方がいい演出ってあるんだ

子供に話しかける眉見かわいい

眉見の滑舌やばい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

喋れないなら無理して敬語使うな眉見

サイスタメインストリー駄菓子屋PRの良い所ってアイドルっていうハイカラな存在若者が古い遊びに慣れ親しんだりする部分なのにアイドルたち全員が「初仕事」という点でしか評価してないのきっっっっつ

新しい仕事山村が全部説明してくれる

プロデューサーいらなくない?

脚本家プロデューサーのこと忘れてる?

新しい仕事くらいはプロデューサーに説明させてやれよ

客席に向かって「プロデューサー、新しい仕事って…?」っていくらでもできるだろ

山村事務員なんだが

アイドルたちもアイドル同士や山村と会話して話を進めていくのでプロデューサーの存在


つかれたので休憩

別にアンチではないしアーカイブを買って見ている時点である程度期待はしていたのですが、

インストリーをなぞったままなのもそうですが舞台である必要性は…?と思ってます

視聴再開30:00~

えこの全部セリフ説明させるのなに?

セリフ言うのに必死で演技する隙がないですね

ジョン・スミスだっけ?と話しして緊張した~!っていうくだりを全部セリフで言ってるけど

早口でみんな話すせいでまったく緊張してないように見える

ハイジョが夕方5人で集まってるシーンのライトが真っ青なのはなぜ?

ハイジョにとってイメージカラーは赤だし夕焼けもかなり重要モチーフだと思うんですけど、車や信号機環境音だけで帰り道を表現している意味がわからない…。

5人でがんばるぞー!ってしてるのにライトが真っ青でまっっっったくなにを表現したいのかわからない…。

旬と夏来のシーン

いい

ライト真っ青だけど

演出家の人、SideMライブたことないのかな

曲も聞いたことなさそう

アローBのライブをみて隼人の話をきいてアイドルってものが少しわかってきた気がする」

アローBってロックバンドやろ

いいシーンっぽいけどハイジョのこと全部セリフ説明しま

「ジュン…」

かわいい

旬なれてきた

でもなんか旬ずっとおちょぼぐちで喋ってて面白い

「ジュン…」

かわいい

社長「一斉合同ライブをすることになった!」

やっと新しいストーリーきた!

前半36分15分くらいにできただろ

脚本締め切りギリギリだったのか?

輝「ドライブに行こうぜ!ドライブ、合同ライブ!」

あ今もギ

あ今もギないの!?

翼、今のはギャグだよ!!!!!!

※あ今もギとは翼の「あ、今のもしかしてギャグですか?」のこと。輝が滑ってもオチに使える

翼に弱い桜庭いい

ニコってした

全部セリフ説明する

これ絶対はじめてこの舞台みたSideM知らない人もう寝てるだろ

眉見の滑舌にも慣れてきた

Performanceが上手に言えない眉見かわいそう

ライブきた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

歌わないんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

私服ダンス練習するアイドルたち。

何?

眉見無理して喋るな

夏来かわいい

桜庭バテバテでかわいい

眉見無理するな

眉見に長文セリフ与えたの誰だ?許せん

また早口になってきた

家族人質にとられてる?

眉見に隠れてるけど秀の滑舌やばい

輝の滑舌やばい

子供の中で喧嘩する桜庭と輝やばい

脚本家アニメたことないのか?

百々人と春名のシーンいい

こういうのでいいんだよ

こういうのが見たかったんです

ここまでくるのに46分かかりました

ここでもセリフで全部説明していく

私はSideM知ってるからいいんだけど、こういう風に他のメンバー名前を出すシーンで当たり前のように

「旬に本当に大丈夫かって心配されてたのが懐かしいな~」ってするんだったら多少演技がかってもいいか

「旬に『テストの点数が危うい四季くんと卒業がかかってる春名さんたった二人で大丈夫ですか?』って心配されたな~」

みたいに旬のモノマネするとかないんか?

私が舞台SideM初めて触れる人間なら名前出されても全然わかんないと思います

ト書きみたいなセリフを延々と読むからなおさら舞台と演技の必要のなさを感じる。

50:00~

翼ぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

す…って入ってくる翼かわいい

あれ?翼って春名と百々人にタメ口だっけ!??!!?!?

インテリ組だ!!!!!!!!!!!!!!!

属性別ににっこり

眉見無理するな

プロだと思うんですけどこの滑舌でこの方は今までどうやって演技してきたんですか?

喋らない役か?

桜庭の体格が成人男性ってかんじでいい

動きが特徴的なアイドルからかもだけど、四季や全体的にクラファとかのポーズがよく立ち絵再現しているの嬉しい

首痛いポーズする百々人

桜庭医者の不養生するのはアニメリスペクトなんだろうか

また若者の中で喧嘩する桜庭と輝

輝怖い

輝の性格しらなかったら輝苦手になりそうな性格してる

たまにオヤジギャグ言うけど桜庭にあたりキツい人やん

60:00~

俺に話しかけてくる山村

もうプロデューサーは山村の見ている幻覚なんじゃないかってレベルアイドル同士でしか物語が進まない

輝と桜庭喧嘩するときに二回とも見てただけのプロデューサーはなんなんだ

もう山村プロデューサーになれ

アイドル達が落ち込んでるときに支えられないこのプロデューサーはもうだめだ

ハイジョが旬の家で練習するっす~って話をしているシーン

またハイジョのシーンで青いライトを炊くじゃん

どういう心理描写

オリジナルシナリオだけど早口が少し落ち着いたのもあっていい感じ

前半36分15分いる?

宿題はおわったんですか?」

なんか笑い声聞こえるとおもったらこアドリブシーンなんですね

ごいため息つくところ面白かった

あと夏来が旬を撫でるところもニコってした

ラファのターン

ここもすごい見やすかった

前半36分15分いる?

眉見ら行が苦手なんだな

ドラスタのターン

輝「体調は大丈夫か?キツい言い方して悪かったな。ああでも言わないと休まなかっただろ」

最初かられい

輝「なんでも話し合って解決していこうぜ」

最初から話し合え

輝「大人の俺たちがこんなんだと若い奴らが不安になるだろうし、プロデューサーも心配するだろうしな」

桜庭が悪いみたいな雰囲気にしてるけど半分は輝のせいだと思う

かわいい

輝、全体的に嫌なモラハラ体育教師っぽくて怖い

プロデューサーのこと話すときにみんな空を見上げるの、プロデューサー多分死んでる

山村顔怖い

桜庭が体調を押してまで考えてきたライブを盛り上げる提案

新曲を作る」

プロデューサーが考えろや

プロデューサーやっぱ死んだ?

「組み合わせはくじ引きで決める想定だ」

は?

「すべてのアイデアを混ぜるという眉見のアイデア

「この3ユニットらしいライブになりそうだ」

何がや

急に踊るよ

なんか毎回ライブパートのフリしてフェイントかけてくるけど

ここ歌つけてほしい

プロデューサーに話しかける山村

完全にプロデューサー死んで山村しか見えてない上位存在になってるのが面白い

休憩

1:13:50~

たぶんプロデューサーが撮影している舞台裏の映像

プロデューサーに話しかけてくるアイドルたち

はじめてプロデューサーがちゃんアイドルと会話できてる感じする

プロデューサー生きてたんだ…

多分これ、泣けるシーンなんですが、カメラワークのショボさと変なガビガビの加工とループしてる安っぽい変な歓声のSEのせいでバラエティ番組再現映像みたいだ…

このホームビデオみたいな加工いる…?

これが演出家の仕事ってこと?

ラフライブパート

ライブパート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

眉見ダンスうまい

きのせいだった百々人のほうがうまかった

でもパキッとしたキメをするのが眉見っぽくていいなと思います

ホームビデオのシーン、アイドル衣装に着替えるために必要時間だったんだな

ホームビデオじゃなくていいだろ

百々人がカメラと目が合ってアピールするのすごい解釈一致

ドラスタライブパート

かわいい

衣装いいね

ドラスタって原色きつい色のイメージだったかスモークのせいもあると思うけど色がちょうどいい

ミュージカルっぽい歌いい

かわいい

曲いい!

こういう曲ほしい

演出家と脚本家の人たちこのライブパートつくってストーリー書く前に力尽きたんかもな

ハイジライブパート

すごいいい

ストーリー上でハイジョがずっとクラファすごいすごいって褒める役にさせられてたけど私はハイジョのライブパートのほうがいいなとおもいました 

普通に人数差とバンドからなのもあるけど…

春夏秋冬とき各自アピールチャンスタイムがあるの嬉しい

やっぱ全員揃うといいな

声優でもユニット単独ライブ待ってますランティスさん

全員集合

あ~~~!!!!!ユニット名がはいってるオリジナルソング!!!!!!!!!!!!

ドラスタだけだった

良い意味SIdeMっぽくない曲と歌詞でいいなと思う

公式いつも似たような曲出してるから

↓ここからデュオタイム

翼と百々人の挫折メンタルコンビ!(?)

メガネーズ嬉しい 薫が楽しそうで…オデは…

18歳組!

幼なじみ

共通項があったり仲良くなれそうなコンビができてるのが普通に嬉しいですね

こういうのだよ……

みなさんがこういうのをするまでに1時間30分かかりました

夏来の服、ズボンに紐がついてるせいで踊りにくそうで可哀想

ドアラだ!

一気にSideMっぽくなった(最後の曲ですが…)

なんか普通に序盤で既存曲やってよかったんじゃないか…?

前半36分15分いる?

ドアラ普通にアイドルの格好をした男達がこういうふうに踊るのMステ亡き今見れるものではないので満足のカロリー高い

まあ既存曲歌ってほしくないって人もいるだろうけど

そういう人は3800円払っても舞台見ないだろ

眉見足なが

終わった

次の記事

https://anond.hatelabo.jp/20220628015353

2022-06-18

anond:20220617084838

演技はディレクションである程度どうにかなる

なってる

問題滑舌

俳優キャスター舞台メインの人はうまい

舞台の人はアニメに合わせた演技もできることが多い(アニメだろうが実写だろうが宝塚の人なんでもできて器用すぎ)

歌手とかスポーツ選手発声の良さでなんとかなってることがある

アイドルはいろいろ

ちゃんと歌ってたり、ちゃん俳優やってればなんとかなる

芸人はしゃべりのプロなのに声優やると悲惨なことになりがちなのが謎

2022-06-13

3回目の歯科矯正

1回目

9歳頃から開始。矯正自体のつらさに加えて周囲への不信感や効果の見えなさから中学生あたりでフェードアウト

以下つらかったこと。

2回目

社会人になってから開始。矯正自体のつらさに加えて進め方に納得できなかったり、仕事プライベートトラブルも重なりメンタルが崩壊したのでドロップアウト

以下つらかったこと。

3回目に向けて

という理由から3回目の挑戦が頭によぎるものの、矯正への恐怖や不信感から続けられる自信がなく迷っている。

そして保険適用されるようになる気配がないので費用懸念歯科矯正はやって当たり前という声を聞くたびにつらい気持ちになる。

2022-06-07

anond:20220607141410

社会人になってから矯正やった

2年100万以上なのはまぁせやな

金でコンプレックス解消できるなら、やった方がいい

痛みはどれくらい元の歯並びがガタガタしているかによるし、口内炎もできやすい体質かどうかによる

外側ブラケットだと見えるから透明なやつにした方が目立たない(それでも見える)

内側は歯並びによってはできないのと高いし滑舌悪くなる

カレーコーヒーケチャップで針金止めているゴムがすぐ黄色くなるから気をつけて

ぐぐって矯正の評判が良いところを調べて、カウンセリングに行け

抜歯や削ろうとしてくるところはやめとけ

2022-06-04

anond:20220601210235

それは君の滑舌が悪いんだろ?

NAMIとOOが同じに聞こえるって相当だぞ。

母音を取り出せば、アイとオオだ。

ぜんぜん違う。

特にイは口を閉じて発音するから全く別物になる。

問題は君の喋り方だ。

きっと「牛丼ぉぉ盛り」みたいな言い方だったんだろう。

それじゃ駄目だ。

牛丼・大!盛り」じゃなきゃ。

どうせ大盛りというのが恥ずかしくてゴニョゴニョ言ってたんだろう。

それで失敗したのを今度は人のせいにしようと躍起になっている。

全く……人の目を気にしすぎて失敗し、人の目を気にするから自分のせいじゃないという時だけ大声になる……。

俺の職場にも同じようなのがいるよ。

すぐに責任転嫁叫びまわるから本当ウゼーンだわ。

2022-06-01

おじいさんは「じゃ」と言うけど

じゃは滑舌が悪くなったお爺さんでも言いやすいからなのかも知れない。

君はマイケルクラーク教授を知っているか

マイケルクラーク氏は、英キングス・コレッジ・ロンドン防衛研究客員教授であり、元英国王防衛安全保障研究所の所長。最近ではイギリスニュース専門チャンネル Sky News でのウクライナ情勢の解説が人気を博している。


知らんやろ?ワイも知らんかったもん。


Sky News では日替わりでいろいろな専門家ゲストとしてウクライナ情勢を解説してくれるのだが、その中で他を圧倒して人気なのがマイケルクラーク教授なのだわたしの見るところ、彼の人気の秘密は次の通りだ。


そんな彼の動画こちら。


彼の書いた記事もある。


その他。


ちなみに英語表記では Michael Clarke で、最後に e が付くのがおしゃれでかわいいポイントである



追記

マイケルクラークファン見つけた!

anond:20220602072319

ここにも見つけた!

anond:20220913210840

2022-05-28

神戸新聞NEXT|連載・特集話題|「タタタタタタ!」1秒間に「タ」を6回以上発音できない人→2年後、要介護予備軍になりやすい! 岡山研究

https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202204/0015196746.shtml

滑舌悪くなってきたのでやばいかも

2022-05-19

志摩スペイン村トレンドに押し上げた女こと

Vtuber周央サンゴ

その勢いは止まることを知らず、地上波にまで到達し、俺は嬉しい。もっと認知されてくれ。

にじさんじという箱の中でも極めておもしれー女だが、あの凄まじいトークに惹かれた人間向けに「これだけ押さえとけ周央サンゴ切り抜き5選」のURL置いとくわ。

~ 岩波少年文庫限界オタクをやっていた時のトーク

https://youtu.be/03fZ1pjmRUs

志摩スペイン村に対するあの熱いトークから分かるように、周央サンゴは、好きなものについて語り出すと止まらない女であり、この配信時では、かつて孤独に沼っていた岩波少年文庫について語った。

もう中古しか流通してない、児童文庫の名を冠したレディコミ並みのドロドロラブロマンスマイナー小説をここまで語れるのはお前しかいないよ……。 

~ スーパーソング批評家の周央サンゴ

https://youtu.be/6hQ6mSqxVU0

スーパーソングでこんなに深い考察することあるんだ……と認識を改めることになった動画

曲調は勿論、歌詞ムービー、曲の展開についてあの巧みなトーク力で語る様は必見であるラ・ムーの曲は確かにいい曲だった。

~ みなさま〜(天下無双

https://youtu.be/JhcUaDKtKgw

周央サンゴは定期的にバズる女だ。記念すべき1回目のバズ、周央サンゴというキャラが箱内外で認知されたきっかけになった切り抜きがこれ。

定型文化した挨拶キャッチーさ以上に、野球ミリしら人間がやる野球ゲーの実況としてエンタメ力が高い。ンゴのトークシンクロ率200%のアニメと共に見てほしい。

~ 実質歌枠「ウェカピポ」

https://youtu.be/v24WKwUhIjY

あの切り抜きを見たらわかると思うが、この女、滑舌SSRである

だが、単に滑舌が良いだけでなく、Siriのような自動音声ボイスを口から発声することが可能という特殊スキル持ちだ。

“陽“で“動”なウェカピポの歌詞を“無”で“静”な声で読み上げる様子は一種洗脳動画であり、先輩ライバーの1人は「もう少し聴いていたら脳が破壊されるところだった」と評した。

~ 萌え声生主による多重人格テトリス

https://youtu.be/WRHTfPfEkCw

TRPG好きで憑依型演技が可能人間に優れた七色の声帯を与えるとこうなるという見本。

萌え声、イケボ、地声Adoボイス等を駆使し、人格を乱立させながら理不尽テトリミノに立ち向かう。これコラボじゃなくてソロ枠ってマジ?

~ 終わりに

他にもインターネット桃太郎環境保全大臣ンゴ、無免許医師などンゴの優れた切り抜きは沢山あるのでちょっとでも興味を持ったら見てほしい。

結びとして、今回の影の功労者、ピピニキに感謝の意を表して終わりたいと思いますありがとうございました。

2022-05-07

anond:20220507134750

エディとID間違えられるってどんだけ滑舌悪いんだろう

2022-05-02

anond:20220502103905

自分質問を録音してしばらく保存してききなおす。

それでも何の質問されているかわかる(どこがわからいかからない)なら他人に聞かせたりして相談してみれば。

たとえば滑舌ものすごくわるいのかも(本人には骨伝導音で全部聞こえている)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん