「社会人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会人とは

2024-02-07

ある人に気に入られてから嫉妬嫌がらせされてる

私大学の時はそこそこ友達もいて人の研究の手伝いやったり飲み会参加したり遊園地行ったり旅行行ったりまあ普通に楽しく過ごしてた

社会人になって急にストーカー嫌がらせされ始めて、

お前には友達が居ないんだとか、

私達しか頼れる相手は居ないんだとか、

自分達に関わろうとしないのは自己肯定感が低いからだ!

とか甚だ酷いことを言われまくってる

彼らの妄想の中では私が彼らに関わろうとしないのは私が富を独占しようとしてるかららしい。

なんて酷い勘違いをしてるんだろう

富ってなんだよ

必要があれば勉強会も参加するし行きたければライブにも行ってる

私にはいまでも連絡のつく友人は複数人いる。頼ろうと思えば頼れる人たちもいる。

ほんま妄想が怖いわ

住宅ローン面倒くせえええええええええええええ。

数年前、住宅ローンを組んで両親と一緒に住んでたんだが、転職したくて引っ越した。

金利更新契約で住所書いて更新ハガキ送ったら、先方から電話きて契約者が引っ越してると、手続きが複雑なんだとよおおおおおおおお。

かになああああああああああああああああああああ。

住宅ローン組んでるくせに、俺自身が住んでるわけじゃないしなああああああああああああ。

一応、家に戻る体裁電話したけどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

単身赴任チックな雰囲気でよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

当時は、長男から安定してる職業からと、家族親族の色々な思惑はあったけど、俺も同意して契約たか自分責任ではある。

けどなああああああああああああああああ、なんで俺ばかり家族の中で貧乏クジを引かねばならないんだああああああああああああああ。

2箇所から借りた奨学金も半分は俺が使ってるわけじゃないのによおおおおおおおおおお。

なんで、合わせて月7万以上、毎月払わないといけないんだあああああああああああああ。

家族として大変だった時期もあるから理解するさ。

両親も懸命に働いたし理解するさ。

漫画シチュエーションで、弟妹のために身を粉にして行動する長男長女がいるしな。

けど俺は、そんなのになりたくなかったあああああああああああああああああ。

月7万あればどんだけ貯金できるんだよおおおおおおおおおおおおおおおお。

両親も、俺に背負わせていることに負い目を感じている。

からこそ、この感情はぶつけられねええええええええええええええええええええええ。

頑張って社交性を身につけて、社会人になってから友達もたくさんできた。

けど、コミュニティ彼女ができる下心を鑑みると、友達にも打ち明けられねえええええええええええええ。

皆それぞれ大変なことはあるだろうけどよおおおおおおおおおおおおおおお。

配られた手札で勝負するしかねえんだけどよおおおおおおおおおおおおおお。

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。

周りもみんな社会人になってしばらく経つとそれぞれ固定化した生活スタイルや友人関係があるから仲のいいやつでも急に週末どこか行こうぜっていうのはできないんだよな

今週末の3連休も1人でゴロゴロしてるだけになりそう

気軽に急に飲みに誘えてた友人が遠方に転勤して行ったのが辛い、今からそう言うレベルの友人作るのは難しい

anond:20240206173958

俺もそんな感じだった。といっても増田のような色々な意味であからさまな家庭ではなく、父親公務員、母は教員という家庭で中流家庭だったので増田ミニマム版のような環境だ。

母方は教員一家で結果としてうちの家は教育熱心な傾向にあった。ゲームは買ってもらえなかったがなぜかレゴは買ってもらっており、塾通いやお勉強テキスト体育会系思考に基づく体づくりのための食事には金をかけてもらえた。祖父や母は地方国立大を出ており地方にしては学歴は立派なものだったが、自分の幼少期当時にあった話(コーラを飲むと骨が溶ける、テレビテレビゲームをしていると頭が悪くなる、詰め込み教育至上主義等)をうのみにした教育を施された。

父親運動神経がいいほうだったようで教育当初は体育会系的なスポーツ教育方針だったようだが、教育が進められるにつれて母親運動神経の悪さが似てしまたことが露呈すると勉強一本の方針に切り替えられた。勉強のほうもまず覚えろという教育で親のチェックの際に課題個所を覚えられていなかったら鉛筆ペンで腕を刺されまくった。

結果としては人の顔を伺うしか処世術を持たない、勉強スポーツもろくにできない、自分で考えることが何もできない雑魚人間が出来上がった。

ここからは負のスパイラルだ。学校では世間話もろくにできないためコミュ力も上がらずメンタル面の成長は得られない。球技クラブ部活に入った後もコミュ力がないため練習も上手くいかず一向に上達しなかった。

良かったことといえばこれらのおかげでどんなに嫌なことがあっても無心で継続するという局所的なメンタルだけは強くなったかもしれない。

 

両親の教育からは詰め込みの知識と負の経験しか得られなかったが、学校でいろいろな知人と関わりトライアンドエラーを重ねることで大学生社会人同士のコミュニケーション上混じっても問題が少ない程度には成長することができた。同窓会には呼ばれない程度に中高の付き合いは壊滅的だったが、詰め込み教育の力でmarch入学しそこで得られた知人のおかげでコミュニケーションの仕方を学び、現在は知り合い同士で飲み会をする際呼ばれる程度にはオフの付き合いができ社会人サークルにも加入している。

 

増田自分の違いは家庭の重さと束縛が軽かったおかげかと思っている。

増田のほうがうちの何倍も裕福で増田自身自分よりも人間性能も上かと思われるが、家庭の方針に縛り付けられたせいでそれを発揮することができなかったように見える。

自分身体的に大きくなったせいなのか、妹が自分よりも優秀な学校入学たからか、さじを投げたからかはわからないが、高校大学と束縛が軽くなったタイミングで外の世界を知ることができ、人間社会適応するための努力をするチャンスが生まれた。

親による一方的な「あなたのためを思って」は呪いしかない。

これから親になる人には子どものためを思うなら子ども自身が考えて行動できる余地を与えてあげてほしい。

anond:20240206233940

いやいや褒めてくれようとしてくれてありがとう

正直業務は本当に暖簾に腕押し状態で手応えがないのと、

これまでの人生就職活動はもちろん失敗しているし、派遣登録してからも何社も顔合わせしては見送られるを繰り返していて

自分社会人としての力の無さは、お墨付きみたいなもんなのね。

そんな中やったことない業種で周りに聞ける人も居ないとなると、正直やってられんなーという気分になってきてるっていう話ですよ。

冬だから落ち込みやすいのかもしれないし、ポジティブになりたいよ。

民間だと給与頭打ちになるのがわかった東大卒無能公務員転職

無理して東大入ってなんとか卒業したはいいけど、正直コミュ力ゼロ就活に失敗し契約社員年収300万から社会人スタート。2-5年に1度転職して4社目、10年がんばってやっと年収500万。

多分これ以上は無理。諦めた。公務員転職する。

何を諦めたか

「結果をベース転職してキャリア年収アップ」というライフプランに先が見えなくなった。

転職市場って基本的に「能力」と「前職の実績」を踏まえてキャリアを上昇させていくものだと思ってる。前職でめっちゃ売り上げ出したから次の転職先で係長or課長クラスになる、みたいなね。

が、自分にはその「売上を出す能力」がなさそうだとわかりつつある。

自己認識

局所的なスキルには自信があるよ。たとえば法務チェック不要なくらいに契約書読みこむ、みたいなね。でも法学部卒じゃないし法務でもないのでスキルセットのプラスにはならない。

そういう器用貧乏スキル自分は多すぎる。

で、思ったのよ。もしかして自分は「民間市場ガツガツ働いても年収1000万を超えることはできない」のでは?

20代の頃はそういう夢をみてたよ。大手会社就活したりね(文系なら出版社経済系なら外資系コンサル理系なら今で言うGAFA想像してみてほしい)。

でもそうはならなかった。ならなかったんだよ。ここでその話はおしまい

次の選択肢

ここまでは別に自虐ではないので、自虐風自慢のつもりはない。なぜなら公務員転職たからだ。今どき退職金1500万もらえる身分への転職万々歳よ。これまでの10年で退職金0だからね。そういう意味ではただの自慢である

今思ってること

友人らは現状で既に自分と同じくらいの退職金もらえることが決まってる上、30歳で年収1000万越えとか割といる。はぁー私が30年勤めて取得する予定の金額を3-4年で稼げるんですねぇー!

という嫉妬があるかというと、別にない。だって今どきの世の中で30代年収500万あれば世間の上位半分にいるわけじゃん。まあ分相応だと思ってるよ。

今思ってるのは、久しぶりに会うときの店の予算帯が絶妙にズレ始めてること。あっちが普通と思って提案してくる店が微妙予算外、みたいなね。飲み会の店を提案されたら素で6000円だったりするわけ。ほわーっって感じよ。

困ってること

収入面では別にない。そこそこ生活には満足してるし、今から年収1000万になりたいとも思ってない。身の丈にあってるわけだ。

が、友人との階級層がズレはじめてるような印象はあって、そこだけはこわい。「この先もしかして自分はこの友人を失うのではないか」という恐怖感だ。

友人との交友関係を失いたくないという恐怖だけで、自分はこの生活でいいのだろうかと思い始めてる。もっと上流階級に行くべきなのだろうか。

追記

東大ギリギリで入った奴って世の中の上位半分に入ってれば納得するのか

俺は東大生の平均程度の能力だと思われるのが嫌で、東大生ですって自分から絶対言わなかったな

真の東大生はこれくらい性格が悪いと思う

学歴に対する世間的な期待値」と全く見あわない現状に恥ずかしい思いがないわけでもないけど、その恥ずかしさは自分人生において「わざわざ払拭するほどのプライオリティ」として存在していないんですよね。「年収1000万になったところで何したいって希望特にないので別に今のままでいいかなー」くらいの気持ちです。「他人からどう見えるか」への興味がゼロで、自分楽しいかどうかが人生判断基準

東大生って公務員でも友達失うんだな

生きにくそうで大変だなぁ〜

MARCH公務員で良かった笑無理せず友達いっぱい🤝

まだ失ってないし、自分も現状無理はしてないけど、今後友情関係維持する為に無理しなきゃいけないのかなって恐怖はある。

これは嫌味でもなんでもなく本心なんだけど、このコメント書いてくれた増田人生に満足してるなら何よりだよ。他人幸せなのはいいことだ。

2024-02-06

旅がつまらなくなる8割の原因は「交通機関を利用すること」だと思う

学生時代夜行バス地方都市に行って、交通機関を使わずに歩きまくるという旅をしていた。

京都でいえば、京都から観光しつつ上賀茂神社まで歩き、頭の中に地図を作れるようになるのが楽しかった。


社会人になり金と時間に余裕が生まれると、旅行先では電車バスタクシー積極的に使うようになった。

ただ、以前のような充実感と言うものはなく、なんだか映画ダイジェストを見ているようで、「感動」がそこには無かった。


今は極力交通機関を使わないようにしている。

勿論田舎では必要だが、それでも新幹線などは出来るだけ使わず私鉄を乗り継ぐことが多い。


自分の足や、あえて安い交通機関を利用することで、ただの観光物語生まれる。

観光ブックには載らない現地の人の生活や、「取るに足らない」遺跡こそが、僕ら一般市民の心に響くのだ。

家に帰り、酒を飲みながら地図を見てその路地を思い浮かべる。

旅をするなら自分の足をできるだけ使ったほうが楽しい

2024-02-05

子どもの頃寂しかたことを思い出した

最近婚活を始めた。

担当カウンセラーといろいろ話して、他人との接し方や自身が極度の寂しがりであることについて、母に対して寂しかった思い出がたくさんあることが影響してると言われ、腑に落ちたところがあるので、寂しかたこと嫌だったことを書き出してみる。

母は優しいけど、お母さんみたいな感じではなく、性格子どもっぽくて面倒見も良くなかった。

保育園のお迎えはいつも遅くて、しーんと静かになった教室先生とお迎えを待っていた。

小学校時間割を一緒に揃えてくれたことはなかった。勉強机は買ってくれたけど、「勉強机は必要ない。居間テーブル勉強すれば良い」と言ってたのを父が説得して買ってくれたらしい。

彫刻刀は学校からのチラシで選んで買えば良いのに、「3本くらいあれば良い」という理由市販のものを買ってきた。結局、それだけでは足りずに買い足すことになった。恥ずかしかった。

小5くらいから歯並びが気になり出して、母に矯正したいと言ったけど、矯正させてもらえなかった。

中学生ときインフルになって休んでて、最後のぶり返しみたいなので嘔吐したことを言ったら「長く休んでるからそうなる」と言われた。

高校生とき大学受験が上手くいかなくて落ち込んでたら「落ち込んでても仕方ない。前向くしかない」と言われた。落ち込んでること、少しでも受け止めてほしかった。

社会人になって、仕事が忙しくて勇気を出してそれを相談した。「完璧職場なんかないよ」と言われた。なんで、この人は何も受け止めてくれないんだろうって思った。

現在一人暮らし10年目で親からも自立してるけど、寂しがりやなので精神的に自立してるのかは分からない。

しかたこと、受け止めてほしかたことたくさんあったし、20代前半のときは昔を思い出してモヤモヤしてしまうことがたくさんあった。最近は、それも許せるようになってきたけど、幼少期の寂しい思い出はずっと心のどこかで引きずってるんだと思う。

この先も。

セクシー田中さんの話って無駄にオオゴトにされている気がしま

芦原先生ドラマ制作チームの一員として頑張ってそれなりに面白いドラマを作ったのに、チームの仲間であり特に協力関係にあったはずの脚本家が「9話10話がつまらない?あれ原作者脚本から。最悪の経験になりました」って投稿してた。

これに尽きるんじゃないかなって思うんですよね。私が職場のチームメンバーにこんなこと言われたら泣きます自殺するかはわかりませんが、それくらい思い悩むと思います

この脚本家さんの振る舞いは社会人とし根本的におかしいです。すでに放送終了した、自分スタッフとして関わった作品について、こんなこと言いますか?ありえないでしょう。

これに比べれば、制作過程スタッフが度々セクシー田中さんエッセンスを外してしまうくらい、大したことではないです。

だってそれはいくらでも挽回できるのですから

わたし原作ファンドラマも全話見ました。今回の件があったので2週目も見ました。ブログも読みました。

大変面白いドラマだったと思います

原作者のこだわりがどうこう、などと偉そうな感想はうまく言えないのですが、原作ファンとして非常に楽しくまた自然に没頭できるドラマでした。

これは芦原先生孤軍奮闘した結果ではなく、芦原先生を含む制作陣がプロフェッショナル仕事をした成果だと思います

現実として、芦原先生スケジュールの都合で泣く泣く脚本担当された最終回は「イマイチ。。。」と感じる方が多いようですし。

原作ファンとしてはこれドラマだし。原作追えばいいじゃん。とは思うものの。

ドラマとしては確かにイマイチかもですし、最後までプロ脚本家の協力があれば同じ話を魅力的に表現できたのかも、と思わせられます

ここですよね。

脚本家と芦原先生最後まで連携できるだけの、スケジュールの余裕があれば。もっとよいドラマが生まれたのかもしれない。

でも、いい作品だけどここがイマイチ、なんて普通のことですよね。むしろ上々ですよね。

芦原先生キャリアのある漫画家です。

キャリアのある漫画家というのは、多くの駄作を世に出し多くの読者につまんねーといわれるものです。

そんな批判ものともせずに、次に傑作を描けるのが漫画家です。

でも、「つまらいねコレ」というのが同じチームの仲間だったら。

「つまらないのは芦原先生のせいです」と、同じチームの仲間に言われたら。

さすがにキッツイですよね。

そりゃあ、長文で言い訳をしたくなりますよね。

と思わずはいられないのです。

お気持ちをただ書いてるだけですけど。以外に難しいですね。

わたし漫画がすきなので、「未完リスト」が結構たまっています

未完リスト、たまに減りはするものの、基本的に増える一方ですよね。

セクシー田中さん」はまったく予想外の展開でここに仲間入りしてしまいました。

残念でなりません。

anond:20240205214843

企業個人かかわらず明らか社会人としてのスキルも正直欠如してるしリテラシー終わってんのに人気あるVなんていくらでもいるけどな。

てか、いくら同期の中で人気下位であっても少なくともお前よりは遥かに稼いでる有名企業所属タレントに対して一般のチー牛如きが「こういう奴は会社から重用されないんだよな〜」みたいな煽りしてるの滑稽通り越して哀れだわ。

学生時代の話で申し訳ないけど

クラスで完全に陰キャゴミ空気だった俺だが楽器が出来たので1軍男からは密かに一目置かれていた

1軍男が1軍女に一言、実はあい結構いからって言った瞬間、

目も合わされた事ない1軍女から優遇されたのはほんとにビビった

あれが女の本質ならば、社会人になったらもっとそうだろうな

日本女尊男卑の縮図

このツイート動画典型的な縮図だった。

https://twitter.com/takahhs/status/1754113146997047391


所謂ノンフィクション婚活動画

動画の内容は大体こんな感じだ。


アラサー同士の男女がお見合い

女性(34)は現在事務所しかし200万かけて専門学校に通いエンジニアを目指すという

男性はその事に対し「それは難しいのでは?」と丁寧に指摘、女性激怒お見合いは破談に

女性婚活アドバイザーとやらにある事無い事を告げ口

婚活アドバイザー男性に対し「人間が出来てない、小学生レベル」と断罪して終了


という、非常に胸糞悪く一方的視点から男叩きをするという、「今のテレビ」を如実に表している内容だ。

女叩きをするとすぐにクレームだが男はいくら叩いても良いという雑な扱い。


男性はまあ典型的な「良い人なんだけど…」なタイプだ。

コミュ障とまでは行かないが喋りはあまり得意では無く、結果、特にスペックが悪い訳でも無いのに異性から相手にされない部類の人間だ。

異性というか馬鹿の扱いに慣れていないコミュ力不足を感じた。


女慣れしている男ならば「そうなんだーすごいね!」と女性を持ち上げて良い気分にさせるだろう。

異性慣れしている訳では無い自分だってそうする。

適当に持ち上げるか、その場は話を合わせながら内心では「コイツ、無いな」でNGにして終わりだろう。


34歳の時点で未経験の異業種に転職しようとするのはともかく、その為に専門学校に行くというのはハッキリ言って「無い」。

現実的な考えが出来なくて理想ばかり高くしてしまう類の人間に思えてならない。>女性

らくだ自身に適正がある無いなどロクに考えず「何か稼げそうだし楽そうな職業から」でエンジニア選択する時点で、彼女専門学校無駄金に終わる可能性が高い。

30半ばで異業種に転職して上手くいく人間というのは、(男女関係無く)ある程度のバイタリティがあるか、その異業種の業務に通ずる様な仕事経験を通じて自身の適正を見極められた人間だ。

経験だけど何とかなるだろう、学校大金払って学べば上手くいくだろうというのは、楽観的では無く無謀という。

24ならともかく34歳でこの様な浅い考えしか出来ない人間は、家庭という運命共同体運営する相手としては致命的に向いていないだろう。


ある意味男性は誠実なのだ

良い歳して馬鹿理想を語る女性に「それでは上手くいかないよ」と現実を諭す。

彼女真剣に向き合った結果だろう。

普通人間であれば適当相手をしてNGにして二度と会わずに終了だろう。

遊び慣れた男なら、適当に持ち上げた上で遊んで捨てておしまいかな。

男性ある意味では誠実で優しい。

間違っている事を「あなた間違っていますよ」なんて指摘する人間が減っていくのは、まともな社会人なら自ずと理解している事なのだから


しか女性にはその誠実さは伝わらず、アドバイザーも同様だ。

浅はかな女性一方的な主張だけを鵜呑みにされ、一方的断罪された男性

卑劣女性言動は責められる事すら無く、男性けが一方的尊厳を傷つけられる。日本のどこにでもある女尊男卑の縮図だ。


女性とは尊敬されるべき側の性であり、男性とは卑しく貶めても良い側の性だとされる場面が、日本では余りにも多い。

まさに「女尊男卑」。

女性尊敬されるべきだから尊敬しないのは「女性差別」であり、男性は卑しいのだから貶められても問題は無い。

男性が責められるのは「卑しい」男性が悪いのだ、という思想

日本蔓延するフェミニズムは、女性だけを尊び男性は卑しい存在である規定し尚且つ「加害者の側」に貶める事で、女性は「加害者の顔」すらしなくても良いとしている。

何故なら女性は「尊敬されるべき」存在であるからだ。

女性特有の他責性だけが肯定され、男性尊厳考慮される事無く、一方的に傷つけられ、その事すら「お前が男だから悪い」と加害者の顔をする事を強制される。


こんな日本社会の、一体どこが男尊女卑男性社会なのだろうか?

anond:20240204212830

とてもわかります。まさにそんな感じ。

モラトリアム孤独は贅沢だし、それ自体芸術昇華できる可能性も感じることもあるし、

そんなに悪くないという感覚も同時にあるもんだけど

社会人孤独って全くエモくないんですよね。

場面の切り替わりとかその瞬間瞬間の唯一性みたいなものに乏しくて

まさに上に書いたようにのっぺりした孤独

ワイ、渾身のヤダ!で無事叱られる

今更VBA各部署の比較パソコンわかるやつに教えて欲しいって言われた。

別にそれ自体はいいんだけど、ワイの抱える今の業務とは別に

そいつらも通常業務があるからそれが終わった後に、業務外で=残業代なしでって言われたので

素直に「ヤダ!」って言ったら「社会人らしい口の利き方をしろ」って怒られた。

 

まぁ、それはそう。

anond:20240205092304

ワイの知り合いの在日は店に難癖つけて入手困難なゲーム機手に入れて自慢そうにしとった。あと社会人になってからは「在日です」って先に名乗るようになったね。そうすると同じ在日同志の場合簡単仕事が決まるらしい。テレビ局芸能人コネもすぐできる。

2024-02-04

私大学の時はそこそこ友達もいて人の研究の手伝いやったり飲み会参加したり遊園地行ったり旅行行ったりまあ普通に楽しく過ごしてた

社会人になって急にストーカー嫌がらせされ始めて、

お前には友達が居ないんだとか、

私達しか頼れる相手は居ないんだとか、

自分達に関わろうとしないのは自己肯定感が低いからだ!

とか甚だ酷いことを言われまくってる

彼らの妄想の中では私が彼らに関わろうとしないのは私が富を独占しようとしてるかららしい。

なんて酷い勘違いをしてるんだろう

富ってなんだよ

何も知らないし私にはいまでも連絡のつく友人は複数人いる。頼ろうと思えば頼れる人たちもいる。

ほんま妄想が怖いわ

実家が太くて得したこと一覧

他にも色々あるがさっと思いついたことなど

やりたい習い事はだいたいさせてもらった(小学生中学生

* プールとかサッカーとかをしていた

* サッカーコーチがだいたい狂人だったので、狂人とのやりとりに慣れることができた

* 社会人になってから狂人とのやり取りが増えたのでここで得た耐性が大変役に立っている

塾に通わせてもらった(中学生

* あまりにも勉強しないので通わせられた感がある

* やる気がなかったので結局勉強せずに塾においてあった小説を読んでいた

家庭教師をつけてもらった(高校生

* 結局やる気はなかったので特に勉強はしなかった

* 先生もちょうどよく適当だったので、毎回 G ガンダムの話をしていた

* 先生から勉強する気がないのに大学に行くなら工学部がいいよ、という話を聞いたので、そうした

私立大学に行った(大学生)

* 理系単科大学

* 受験勉強をろくにしなかったので偏差値低め

* 特に勉強に対するモチベーションがあったわけではない

大学留年した(大学生)

* やる気がないとなかなか難しかった

* 親に「必修落とした〜」と伝えたら、留年させてもらえた

海外旅行にいった

* 卒論が終わったあと小遣いで 1 ヶ月くらい海外旅行に行った

* 「英語できなくても結構なんとかなるもんだな」と「英語できると結構いいことありそうだな」を学んだ

* 英語学習へのモチベーション社会人になってからそれなりに役立っている気がする

就職活動をせずに大学卒業してしまった(大学卒業半年くらい)

* 前半は家でゴロゴロしていた

* 後半はなんとなくプログラミングに興味が湧いたので勉強したりちょっとしたゲームを作ったりしていた

* これでなんとなくプログラミングできるようになったので適当就職活動をしたら、2 社目で受かったのでなんとなく就職した

リスクなしで雑なチャレンジをして、失敗しても次の雑なチャレンジをできる、というところが結構かいのかな?と思いました

anond:20240204214853

ワイの知り合いに実家の太いおっさんおるけど、社会人経験がまったく無いからか同性ですら接するのが辛い何かになっとるで。社会性が全く育たないまま中年に達した中年って本当にやばい

原作者いちばん大事」なんて絵空事

社会人になって信じてる奴はマジで知能が足りないと思う。

映像は金がなければできないんだから、「金を出す奴」が一番偉い。

その次に偉いのが「数字を取れる奴」。

それは「役者」だったり「脚本家」だったり「原作者」だったり、作品によってさまざま。

誰が数字に貢献するかもわからないものに敬意を持つんだよ。

敬意を持つって、タダじゃないんだぞ。

ほんの少しの修正のたびに、何十万って金が平気でかかるんだから

リスペクトのために何十万出せるなら、お前が原作者パトロンになってやれよ。

自分で出せない金を他の誰かが出してくれると思ってるのはただの幼稚なガキの発想だろ。

 

ハリウッド映画でも、原作無視レビューが荒れることはあるが、それは「レビューが荒れる」だけ。

まるで人権侵害されたみたいに、金もわず自分に都合の良い処分を求める奴なんかいない。

でも日本の、そういう海外雰囲気を真似事でなぞるだけの奴らって、この辺の区別をつけないんだよな。

金を払った奴の判断文句があるなら、お前が金を払え、で海外なら終わる。

日本視聴者は幼稚。

 

テレビきれいごと言ってるタレント文化人はもちろんみんなこれをわかってる。

その上で、完全に子供騙しとして、幼稚なオタクあやしてやるつもりで「リスペクトがありますよ」なんて言ってるだけ。

こんなことに一喜一憂して、マジでお前らの人生何十年って何だったんだ?

なんでこんなに幼稚なんだ日本人。

anond:20240204160550

わかるー。ワイも社会人5年目くらいまではそんな感じで本もゲームアニメも見れなくなってたわ。今にして思えば、仕事人生を置きすぎてたんやと思う。

そんでコロナで一回地元に戻って、親の脛かじってゴロゴロしながら金貯めてたら直ったわ。人生仕事だけじゃないってことを再認識できた。

まぁおかげで今は前ほど仕事真剣に向き合ってないけど、そこはトレードやろなぁって感じ。

anond:20240204191254

大企業限定社会人になってからの男女数合わせ昇進バトル以外の女イージー要素は30までには大体効力切れるのでそこまでに人生大勢を決しておかなきゃハードモード転落なのが女やぞ

増田ボケっとしてたらあっという間に30やぞ

そこまでにほぼほぼ決められるのか人生

女の人生ってやっぱりイージーゲームじゃね?

なんか高校の時は意識しなかったけど、大学社会人経験して、そこら辺凄く感じるようになった。

まず遊び、たとえばクラブ行くなら女の場合無料チケットが貰える。周囲に沢山話しかけられる。

対して男は金を払いまくる。

コミュニケーション、例えば留学。女は黙ってても勝手に話しかけられる。男は自分から動いていく。

仕事、男は深夜工事バイトが一番割りがいい、時給2000円。

女、キャバクラガールズバーオーナーに守られて酒飲み。時給3000~6000円。

留学費用もすぐ溜まる。

社会人管理職ポスト、昇進、めちゃくちゃ女性優遇


まだ20代だけど、なんというかフラストレーションたまる。30代だとまた変わってくるんだろうか?

自分もっと孤独に強い人種だと思っていた

子供の頃から本が好きで暇さえあれば読書に耽っていた。

一人で時間を潰すのは全く苦ではなく、自分の中に新しい物語知識

流れ込んでいくのがただただ楽しかった。

一人の時間に耐えられない人、

手持ち無沙汰になるとすぐに携帯を開いてゲームをしたり

他人コミュニケーションを取るといった方法以外で

暇を潰せない人種のことを少し見下していた部分もあったと思う。

それが社会人になってやりたくない仕事をこなし、

非人道的なほど満員の電車に毎朝揺られるうちに自分も上に書いた人種のようになってしまっている。

まり本も読めなくなったし、楽器演奏する時間も減ってしまった。

今では暇があればスマホを開いてYouTubeを開いてたいして見たくもない動画

垂れ流しているし、

定時で上がった後も何をやればいいかからずとりあえず居酒屋に入って

ただ酒を飲んでタバコを吸ってそこにいる人と話したり話さなかったりして

酔いが回ってこういったことも考えられなくなって気づけば眠りに落ちている。

単純に仕事によって自分時間と体力が奪われているからそうなったとも思えない。

中高の学生生活でも9時5時くらいの時間毎日拘束されていたわけだし

なんならそのあと塾とか部活に行ったりもしていたか自由時間という

意味では社会人になった今の方が多いからだ。

おそらく合ってない社風向いていない仕事をずっと続けることは

自己肯定感の低下に大きく影響する。そして低下した自己肯定感のもとでは

新しいコンテンツ創造的な趣味に取り組む意欲も湧きづらくなるのではないかと思う。

毎朝ベッドから出る意味が見出せない、1日を始めるモチベーションが湧かない。

本を開いても目線活字をただ撫でるだけで、自分の中に新鮮なイメージ意味

与えてくれない。世界平板化してしまってどこに行って何をしても結局同じなんだ

という感覚がつきまとって離れない。

社会人、三十代になってもオタサーの姫みたいになってる

子供の頃からオタクだったので、順当に大学ではオタクサークルに入り別に姫になりたくて入ったわけじゃないがまあ姫扱いだった

ちなみに関係ない話だがそこで出会った男と結婚もした。当然オタク

なんせ生粋ガチオタクだし、ジャンル人口が多いゲームマンガアニメって感じだから共通点のある人は多くて昔からオタク趣味の似ている人とは割とすぐ仲良くなれた

こいつはにわかじゃない!って思わせるのが結構得意、というかガチでマジのオタクなので

現在、男に囲まれ仕事してる。職場は9割男。多分半分以上はオタクだと思う。自慢だが仕事結構出来る方だし、ちょっと趣味の話をしたり聞いたりするとそれだけで仕事スムーズにいく。分別のある人しかいないのでネットで聞くような変に粘着されることもない。ブスだからってのもありそうだけど。

これ友達に話したら「姫じゃん」って言われた。そうかも。

かにイージーモードかもしれない。女ってだけで重宝される場面もあるし。子供も産むし、頑張って納税するから許してほしい

フリゲなんて有難がるのは金のない学生だけで、社会人になったらタイパ重視でプロの作ったゲームやるもんなんだよ

昔のフリーゲームは良かった。

なんでフリゲが衰退したのかってことについて、1日ぐらい俺もこのことについて考えたんだけど、やっぱどうしてもここに行き着くんだよな。

フリーゲームって結局はゲーム買う金も作る金もない学生の遊び場なんだろうな。

その昔凄いフリーゲーム作ってた人が後々にプロになったりして当時の年齢を逆算していくと学生時代にやってたことが判明したりするじゃん。

学生時代の趣味の延長で大人になっても続けている人はいるけど、基本的にはやっぱ学生が作るものなんだと思うわけよ。

そういう意味では学生サークル製のゲームって凄く理想的制作環境なんだろうな。

ステラのまほうって漫画みたいな感じ。

ニュー・スーパーフックガールがまさにそんな感じで作られていてこういうの実在するんだなと思ったし、凄くいい思い出になってるんだろうなとも。

作ってるのが学生なら、プレイしてるのも学生なんだろうと思うわけよ。

大人になるとゲームをやるにもタイパ重視になってきて、そうなるとフリーゲームってなんとなーくテンポが悪く感じるんだよな。

あと学生時代には読み込めなかった難しい本とが読めるようになると、作者の哲学に触れたいなら古い有名文学漁ってきゃいくらでも会えるじゃんってなるわけ。

そうしてくとゲームに求めるものは優れたレスポンスや入念なゲームバランス・レベルデザイン経験値テーブル、そして美麗なグラフィックや豪華声優となっていくわけでさ。

すると少なくともインディーズゲームが最低ラインで、フリーゲームちょっと刺激が薄すぎるようになっていく。

学生場合は金が無いからタダなのが嬉しいってのもあるんだろうけど、それとは別に自分自身が作る側だから他のフリーゲームも遊んでみたくなるってのがあるんじゃねえかな。

同人誌即売会に参加する人は自分同人誌作ってる人が多いのと同じで、素人同士でお互いに作品見せ合うってこと自体を楽しんでる感じ。

VIP RPGなんかがまさにそうでしょ?

アレはまあ割りとオッサンも紛れ込んでいる気がするけど、お互いに自分の作ったのを見せあって互いに影響されあうのを楽しんでる。

ゲームを通して自分晒して、他人ゲームを通して晒してきた赤裸々な部分を見て楽しむ、ヌードビーチ的なノリの文化があるんかなと。

まあそうなると結局楽しいのは作ってる人間同士だけで、フリーゲームを作ることに人生を使えない変に忙しいおっさん達は金払ってプロメイドゲームを遊ぶようになっていく流れがあるというのが俺のイメージ

まあ結局さ、「お前がフリーゲーム終わったと思うのは、お前がオッサンになって時間がないかフリーゲームじゃなくて有料ゲーばっか遊ぶようになったからじゃね?」って思うわけさ。

ぶっちゃけ作らない側だったとしても心のどっかで「まあ俺もツールもっとよくなったら作る側に回りますし?その前にライバルの実力とかリスペクト対象とするようなロールモデルでも探しますかね?」と考えながら遊んでたんじゃねえのかね?

それがもう完全に自分ゲーム作らない側の人間だって分かり切ってくると、段々とゲームの奥に造り手の拘りを見出すセンスが錆びついていき、工数バリバリかかったコンテンツからしか興奮を摂取できなくなった……こういう仮説はどう思うね?

まあぶっちゃけ、これは俺のことだな。

俺がまさにそうだったと思うわけだな。

なんかもうさ、フリーゲームやるのが面倒になってきてるんだよな。

というか名前全然売れてないゲームに手を出す余裕が全然なくなった。

日本中でマジスゲーって言われてるゲームやるだけでもう時間がねえんだわ。

ブルアカとか原神とかウマ娘とかACVとかのメインストリー追うだけでもう結構時間がカツカツっていうかな。

もうゲーム選びで失敗する余裕さえないんだ。

フリゲによくある後半の難易度急上昇とかぶん投げ脚本とかそういうのにつきあわされる時間人生にもう残ってないような肌感覚というかだな。

マジでまらねえゲームの遊び方になってきてる感じがする。

ほんのちょっと話題になったフリーゲームを片っ端から齧って5時間10時間してから口に合わないって吐き出して次のゲームにどんどん移るようなバイタリティはもうないわ。

絶対に楽しめるゲームだけ遊びたい。

まあフリーゲームでもその年で一番面白そうな3つぐらいは遊ぶけどね。

5年に1度ぐらい急にやりたくなって3ヶ月ぐらいで10作ぐらいババって遊んでまた5年触れないとかそんな感じ。

そういうのんびりした距離感フリゲ見てる自分からするとフリゲもまだまだ全然元気に感じるけどな。

インディーズに行ったゲームもあるけど、その前にフリゲとして公開して話題になったから完全版開発したとか、同じコンセプトのブラッシュアップ版を作ったとか、踏み台にされてる感じはあるにしろ後にインディーズ話題になる作者がフリーで公開してたりするわけじゃんか今も。

全然元気じゃねと思う。

ゆーて俺はタイパが気になって全然フリゲ遊べてないんだけど。

ロザリオーとかそのうちやろうとしたんだけどさー気づいたらダウンロード出来なくなってやんのー。

でも今落とせてもやらなかったと思うわ。

シナリオがよくても何十時間フリゲSRPGやるだけの覚悟がもう俺にねえんだ。

魔法少女もはよやらんと公開停止になるんかなー。

今のうちに落とすだけ落とすかー。

普通PCゲーでもWIN11対応してないからWIN10のうちに遊んでおかないといけないゲームがあったりするんだよなー。

もう遊べずに終わったゲームは諦めるか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん