「少子高齢化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少子高齢化とは

2023-03-05

anond:20230305114715

結局少子高齢化のせいなんだよ!お爺さんたちは老眼で2nmが見えないんだ!

結局少子高齢化問題って戦後に増えすぎた老人を支えるのに十分なワークフォース供給できてないことなんだよね

日本高齢者割合は異常な水域に達してるから少子化対策なんかやっても焼石に水なんだけど、それに気付いてる人ってどんだけいるんだろ?

出生率5を目標します、とかなら分からなくもないけど、アメリカ並みの出生率1.8とかに上がってもほぼ意味ないやん

2023-03-04

少子高齢化の原因って結局戦中あたりに無闇やたらに子供産みまくった世代じゃん

2023-03-03

anond:20230302235714

露骨にやらなくても皆の賃金を上げたり幼稚園保育園の充実をすれば」とか言うけど、現状の深刻さでは、それらだけでは動機づけとして弱すぎるんだからもっと露骨出産奨励もしなきゃいけないでしょうよ。


別に弱くないでしょ

そもそも俺は反出生主義者だから言わしてもらうけど、反出生に傾くような社会をつくってしまった時点で負け

働かないと生きていけない世界で働いたらパワハラ長時間労働安い賃金…産まれない方がいいだろ常識的に考えて。みんなサザエさんシンドロームになって月曜に自殺率跳ね上がって奴隷トロッコに乗ってイライラしながら仕事してんじゃん

出産奨励小手先しかなく、反出生に傾いた社会を少しずつ元に戻すのは賃金を上げたり幼稚園保育園を充実させて家事育児負担を減らしたりする必要があるよね?

時間をかけてその傾きを少しずつ戻すしかない

えっ時間がない?

それって無能自民党脳死少子高齢化問題を任せていた結果30年間を無駄にしたジャップ自業自得ですよね?30年かけてゆっくり社会は反出生に傾いていったんですよ

移民でも入れればあ?入管拷問したりナチュラル人種差別奴隷扱いしてクソやす賃金レタス作らせたりしてるような安い国ジャップランドにそれでも来たがるようなアホ外人がいるんならだけど

2023-03-01

anond:20230227201241

少子高齢化の波がはてな村にも押し寄せているんだよ。

どんな社会でも、人工ピラミッド若い人が多くないとうまくゆかないんだ。

若者より年寄りが多いコミュニティで、若者意見が通ったり、尊重されるなんてことないんだからさ。

若い子は、みんな、自分存在を認めてくれる都会へ行ってしまう。

2023-02-28

日本の出生数80万人割り込むwwwwww

自民党脳死で支持してたアホども喜べよ。お前の嫌いなジャップランド滅亡しそうじゃんw

えっもしかしておまえらって愛国者のつもりないよね?天皇土下座させるべしっていってる韓国カルト統一教会とべったりの壺自民支持しといて愛国者面しないよね?

自民ジャップ民族脳死で支持した結果こうなりました、と。

途中民主政権が起こったが、その3年だけで少子高齢化になったわけじゃないのでね。ずっと前から叫ばれてたことだよね

民主所得制限のない子ども手当を主張していたけど、自民は恥を知れ(笑)とか言って反対していたよね?

結果ジャップは貧しくなって産み控えが進み順調に人口は減っていきましたあ~後になって岸田が民主パクリ政策しようとしてきたけどあの時反対してたやつらって売国奴だよね?ん?

恥を知れよ、恥を

野党はだらしない!←いや関係ないよね?

実際に投票しているのはジャップ民族だよね?鼻をつまんで野党に入れるということをしなかったのはお前だよね?政治に興味を持たずにスルーしてきたのはお前だよね?

DD論振りかざして最後自民選んでるんだからジャップ自業自得なんだよなあ

あっ俺は自民少子化対策はクソだと思って(ほかにもクソなところあるけどね消費増税とかここでは割愛自民には入れてこなかったんだけど

自民に入れてきた奴ら、謝罪は?ん?

統一教会とべったりの自民党日本人のための政治をしてくれるとでも思ってた?

あっちなみに俺は民主政権誕生したときには共産党に入れてたんでwだから民主政権の時の責任(俺はそんなに悪い政権じゃなかったと思ってるね。リーマンショック震災が重なっちまっただけ。安倍政治は結果だと言っていたけど、ならウクライナ戦争とかい言い訳は使わず物価高どうにかしてみろよ岸田www結果出せよwwリーマンの時より市民生活に影響出てるよね?)なんてもんは俺はかぶる必要はないのでw

まあ、なんか、ジャップにお似合いの末路だよね

ゆでガエルになってんのに近視眼的というか、もはや感情だけで野党投票から排除した結果こうなってるっていうね

インパールみたいだよね、一事が万事東京五輪(笑)とかもさ

このまま滅びればあw

あっ俺の一票はジャップ方針寄与してないのでwおおよそ政権に対してはNOを突きつけていたんでw

なので未来若者たち!後世の歴史家!当時のジャップバカばっかだなあって思うかもしれないけど、俺はそうじゃないんで(笑)そこんとこよろしく(笑)

2023-02-27

anond:20230227040302

先進国で男女の賃金差があることが出生率に繋がるというデータはどこにあるのでしょうか

先進国ではのきなみ少子高齢化の傾向にありますが、その中でも、福祉の充実度が高いことや、社会性差別が少ないことは出生率を上げる結果になっています

また性差別社会生産性も下げるので社会発展も見込めなくなります

日本はどちらも低いレベルにあったのを放置し続けてきたため、最後のチャンスを逃したのでもう今後数世代に渡って出生率が上がることはありません。

ポケモンアニメサトシがいなくなるのが時間の流れを感じて辛い

これは大人になりきれないクソオタク戯言である

自分は93〜97のどこかで生まれた(無駄な年齢フェイク)人間。初めてのポケモンピカチュウ版。幼少の頃、アニメポケモンは空前の大ブーム友達兄弟も皆ポケモンが好きだった。

勿論自分例外ではない。特にアニメ世界観サトシピカチュウそして仲間達がポケモン世界を旅する姿を見ているのがとても好きだった。

ポケモンアニメを見た夜は、布団の中で自分ポケモンアニメ世界ポケモンと一緒に旅をする夢想をしていた。欲しいドラえもんの道具はもしもボックスで、理由は「ポケモン世界」を現実にしたかたから。

ポケモンという存在は、ポケモンアニメでは動物としていうにはあまり人間に都合がいいほど、人間言葉理解し、友達でいてくれる。まさに、自分にとってサトシピカチュウ子供のための夢の世界だったのだ。

しかし、子供は成長する。ポケモンアニメAG中盤くらいで自然卒業した。

しかし、生まれた時からクソオタクだったのと、ポケモンコンテンツが巨大な供給力をもっていたことにより、ハマり具合に波はあるものの、なんだかんだゲームは大体全部プレイするなどして、ずっと自分ポケモンという存在と付き合うことになった。そして、歳を重ねるごとにポケモンとの思い出も増えた。

ポケモンシリーズプレイした時の楽しかった記憶交流サイトポケモンの絵を描いたら褒められた思い出。ポケモン漫画友達に借りた記憶友達ゲーム感想を語ったり、交換して初めて自分ゴースト進化させた記憶……。

気づけばポケモンアニメサン&ムーンシリーズから見出していた。たまたま観た回が面白く(21話)、その後の話もキャラポケモンがわちゃわちゃして楽しい話が多く、飽きずに見続けていた。けれど、ジャンルとしては「日常学園もの」となっていたので、初代とは大きく雰囲気が異なっており別物として見ていた。

ポケモンアニメにどうしようもない「懐かしさ」を感じ、自分の中の温度感おかしい感じになったのは、初代ポケモンアニメリメイク映画「キミにきめた!」がきっかけだ。

上映時、仕事で大きな報告会があり疲労困憊だった帰り道のたった1回見たっきりなので内容をあまり覚えていない。観た理由も、ポケモンが好きだからなんとなくだ。

けれど、所々の初代でなんとなく見たシーンのリメイクに懐かしさを覚え、ピカチュウサトシに何かを伝えるシーン(数年経った映画ネタバレ防止)にグッときた。そして何より、「サトシポケモンのいない現実世界、という夢を見るも最後は夢から覚めてピカチュウと共に旅を続ける」という展開に無性に心が揺さぶられ、上映後ぼろぼろと泣いてしまった。

このサトシポケモンがいない現実世界存在行く話は、今は亡き初代アニメのシリーズ構成の方がアニメ最終回の時に考えていた案だ。(そのシリ構さんが書いたブログも随分前に読んだっきりなのでうろ覚えなのだが)このポケモン映画はその案を部分的に取り入れている。

シリ構さんとしては、子ども達が夢の世界からちゃん大人になれるように…みたいな意図があって考えてた案らしいのだが、まあこの映画ではそれを取り入れつつも最後サトシピカチュウの旅は続く。

この時、なんとなく「自分はまだポケモンや他のコンテンツを拠り所にしていいんだ」と安心した記憶がある。社会人になりたてで、仕事会社が辛くてしょうがなかった時だった。この会社一年後くらいに辞めた。

それくらいからか、たまに無性に昔のポケモンアニメが見返したくなる衝動に陥り、ミュウツーの逆襲〜ジラーチ辺りの見たことある映画を見て懐かしさに浸っていた。時にはそれじゃあ飽き足らず、観てない映画開拓しては、やっぱり自分が1番観てた頃が面白いよなあとか思う夜もあった。

劇場版も、みんなの物語やココと言った作品映画館で観るようになった。

過去映画や、キミきめ以降の映画を見ていた時は大人になっても楽しむと同時に、子ども時代の楽しかったあの頃を思い出すように観ていたんだと思う。

そんなことをしては、もう2度とその時間には戻れないという現実直視して憂鬱諦観に苛まれるのだが。

逆にサンムーンアニメは楽しく観ていたのだが、終盤チャンピオンリーグ差し掛かる頃から話が当然日常系ではなくなり、同時期に仕事ストレスMAXとなった結果、観る気力がなくなってしまった。今では非常に後悔している。いつか観たい。

無印は序盤がなんだか面白くないな…(個人の感想)と思い早々に見なくなった。

そしてつい3ヶ月前ほど、サトシピカチュウがポケアニの主人公ではなくなるということが発表された。

この発表を知った時は、「そうか…」という微かな寂しさも感じたが、「まあそりゃそうだよな。長くやってるし、何よりよく知らないけど凄い最終回みたいなチャンピオン戦やったらしいしなあ」という納得のが大きかった。

しかし、それを機にサトシピカチュウ冒険を締めくくるシリーズ「めざせ!ポケモンマスター」を見始めたこと、そしてなんとなく初代アニメを見返し始めたことで再び温度感の狂った懐かしさが爆発し始めた。

子供記憶力とは恐ろしい。昔の回を見ているだけでリアタイ時の感情が生々しく蘇る。

また、配信も恐ろしい。本来記憶の中で朧げに美化され遠くなり、いつかは思い出という存在になっていくはずの現実に、いとも容易く触れられる。

そのせいで時間感覚が一瞬バグった。初代アニメをこんなに見返して、その時の感情も覚えているのに、もう20年以上も経っているだなんて……。

クレヨンしんちゃんモーレツ!オトナ帝国でひろしが「懐かしさで頭がおかしくなりそうなんだよ!!」と叫ぶシーンがあったがそれに近い。流石にあそこまで切羽詰まってはないが。

そう、あそこまで切羽詰まってはいない。社会人になって数年経ち、仕事転職し、今はキミにきめた!の時よりかは精神状態は落ち着いている。

でも、凄まじく人生好転したワケでもない。仕事毎日疲れるし、けれど稼いでるわけでもない。人生目標があるわけでもない。夢もあったが、自分限界に数年前に気づいてからは一層やる気がなくなった。自分には才能も、努力できる根気もなかったのだ。

趣味は程々に楽しいが、そもそも週5・8時間くらい働かないといけないのでそれにずっとかまけてもいられない。

数少ない友人はそのうち結婚仕事等で自分から離れていくんだと思っている。

結婚願望はそもそも24時間人と関わりつづけたくないという思いから、特にない。

動物好きでペットは飼っていたが、数年前に看取った時とても悲しかったのと、また再び世話をする気力がわかなくて手を出せないでいる。

精神状態は落ち着いてはいるが、停滞した人生に倦んでいるだけかもしれない。宝石の国の月人みたいだ。(月人の説明をしようと思ったけどネタバレになりそうなので読んでください)

父親定年退職して趣味謳歌して楽しそうだが、コロナ禍とか物価高とか少子高齢化とか世界情勢も相まって、自分の明るい未来など想像できない。

別に死んだって構わないが、死の恐怖を乗り越えられるほど劇的な実行理由もない。

こんなうつのあがらない自分諦観に包まれていると、一層ポケモンアニメに浸っていた頃の自分が眩しくなってしまうのだ。

しかし、無情にも時間は進み、サトシピカチュウ冒険アニポケカメラからは姿を消す。

大人世界辟易し、虚構世界と思い出に夢想する人間だけを置いて。

サトシピカチュウというキャラクターに凄まじい愛着があるわけでもない。

それでも彼らの別れが辛いのは、ただ、自分の子時代が本当に遠くなるという事実、結局昔からほとんど変わっていないという現実が突きつけられることがやるせないかなのだろう。

多分、ひろしみたいに今が充実している人間はこんな気持ちにならないんだろうな。

いやでも最近アニメを見ていたらピカチュウが一周回ってすごく可愛く思えてきたので、それがいなくなるの普通に辛い。新しいシリーズにも別ピカチュウが出るみたいだが……。

2023-02-25

少子高齢化対策

コンドーム避妊率100パーじないんだし、こっそり1000袋に1個ぐらい穴空けておけば解決やん?

2023-02-23

anond:20230223153811

少子高齢化が進み、もう戦争に行く若者は居ないし、

武器だけあっても何の役にも立たない。

2023-02-19

colaboを持ち上げているフェミニストもこれと同レベルなんよ

若い女しか『女』の範囲に入れていない


https://web.sekaishisosha.jp/posts/4193

リーマン・ショック以降、日本貧困マスコミにも取り上げられてきていましたが、それまで、番組で取り上げられたのは、ほとんどが男性のケースでした。2008年末の「年越し派遣村」にメディア殺到した時も、派遣村にいたのはほとんど男性でした。女性の方が男性よりも貧困率は高いですが、それまでも、それから貧困女性スポットライトを浴びることはなかったのです。だからこそ、「女性貧困」に焦点があたったことは画期的な一歩でした。

 しかし、大きな違和感も感じました。

 「貧困女子」?

 「若年女性」?

 クローズアップされたのは10代後半や20歳代の若い女性ばかりだったのです。ちなみに、新聞テレビ番組では、私が推計した図1の「一人暮らし女性」の貧困率の数値も引用されていました。しかし、図1の年齢層は、20歳から64歳です。「女子」とか「若年女性」といった言葉が、どの年齢層の女性のことを指しているのか不明瞭ですが、通常、こういった言葉から連想される10歳代、20歳代に限った数値ではありません。なのに、いつのまにか、これが若い女性の問題として取り上げられてしまったのです。そして、彼女たちの貧困問題帰結として語られたのが、「生きていくのに精いっぱいで、家族を持つことなんか考えられない」ということでした。つまり彼女たちの貧困社会問題であるのは、彼女たちが家族を持てないからだ・・・すなわち、子どもを産むことができないからというストーリーが作られていたのです。


かに少子高齢化に悩む日本にとって、若い女性たちが貧困によって家族形成ができないようになるのは問題かもしれませんが、それよりも何よりも、彼女たち自身貧困であるというそ自体問題なのではないでしょうか?将来、その人が子どもを産むかどうかにかかわらず、今現在彼女たちが貧困で苦しんでいること、それが問題なのです。彼女たちの将来の「出生率」なんて、まったく関係ないことですし、女性貧困問題をこのように理解してしまったら、今後、子どもを産む可能性がない女性貧困は「社会的に注目するに値しない」となってしまうのではないでしょうか。

 この「貧困女子報道を見て、やっとわかったのです。

 日本で、なぜ、高齢女性貧困問題とならないのか。高齢どころか、中年であっても、30歳代以上の年齢の女性貧困について、社会的に関心が薄いのか。

 社会は、女性を「産む人」としか見ておらず、「人」としては見ていないのです。

 一人の出産年齢を過ぎた女性として、これには大きな衝撃を受けました。


考えれば当たり前のことなのですが、日本女性の大多数は、今後、子どもを産む可能性がゼロかかなり低い人々です。まず、年齢構成的には、日本の成人女性の76%は40歳以上です(総務省統計局人口推計の結果の概要」各月1日現在人口「全国:年齢(5歳階級)、男女別人口」)。このうちの多くは、かつて子どもを産んだことがありますが、今後、子どもを産む可能性はかなり低いです。また、そもそも一生子どもを産まなかった女性も急増しています。図2は、先進諸国におけるChildlessness(子どもがない人)の割合を生まれ別に示していますが、日本1970年まれの人のChildlessness率は25%を超え、先進諸国の中で最も高くなっています。すでに、女性の4人に1人は、子どもを持たないのです。ですが、(「ですが」という接続詞を使うことにも腹が立ちますが)、女性一人一人が貴重な社会構成員です。女性貧困を語る時に、将来の出生率の話をするのは、すべての女性に対してきわめて失礼だと思うのです。

日系企業を辞めて米国に来てから半年経った

国内修士卒業してから日系メーカー研究職で4年勤めた。

年功序列で将来的に上がらない給与に加え、この企業と国では研究者として全く報われないだろう感を強く感じた。

自分は両親日本人で地方育ちの生粋の日本人で、米国籍もなければ海外経験も数ヶ月の研究留学を除けば何もない。

それでも上記に加えて少子高齢化による社会保障限界経済停滞やらで危機感を抱き、このままだと自身も一若者として国と会社に殺されると感じ日本脱出を決意した。

米国博士取得→現地就職を目指して高給とキャリアを得るべく、脱出先を米国一本に絞って受験開始。

在職中に中堅大学博士課程(学費給与付き)に幾つか応募して無事合格したので退職して昨夏に渡米し、早半年が過ぎた。

昨今「海外脱出したい」若者と「嫌なら日本から出ていけ」中高年層みたいな不毛な議論散見されるので、実際に自分のような純日本人のギリ若者脱出ケースを挙げてみた。

現状では自分判断に満足していて、米国に来て良かったなと思っている。

【良い点】

・学びが多い

人間関係によるストレスがない

時間自由

研究における自分裁量が大きい

【悪い点】

年収が下がった (450万→300万)

・一部日本食・酒・友人が恋しい

当然といえば当然だが、日系企業にいるとき研究員という肩書き会社員だったので職場の同僚や上司との人間関係にかなりメンタルを削られていたが、米国に来てから学生という肩書きに加えて他人にそれほど干渉しない環境がハマってストレスフリーで過ごしてる。勉強研究時間自分の都合の良いスケジュールの完全フレックスなので、毎日8時間固定で働くよりむしろ実働時間も増えて集中力も上がった気がする。研究内容も企業研究時代よりは自分の興味関心に近い分野に寄せやすいので、この点も満足。何より専門知識研究について日々多くの学びがあって自己成長を感じる毎日に、自己肯定感も増した気がする。

給与については博士課程中は下がることは知っていたが、卒業後に米国就労して取り返すつもりで卒業までの3−4年は貯金節約で耐える。外部資金が獲れればもう少し楽になると思う。

ただ渡米直後は特に円安がやばくて(今も)、車や身の回り品を揃えるための出費が異様に高かったのが痛かった・・・

物価が高いと言われる米国だが、田舎住みなので贅沢しなければ生活は出来るかなという感じ。

今の時代多少割高でも日本食材はほとんど手に入るが、魚介類ラーメン焼酎なんかは難しいのが最近の悩み。

ここまでは割と順調だが、結局まだ何も報われていない。卒業就職滞在資格等々の問題が今後もあるので楽観は全くできない。

安定と居心地を代償に自分に全ベット人生を選んでいる感が凄いので、他人にはお勧めできません。

アメリカ社会にも諸々問題が山積みなのも事実なので、結局今後のキャリアライフステージの変化に合わせて都度最適な居住地を選ぶしか無いんだろうな。

2023-02-14

NHKこれそのまま使って放送していいぞ。アイデア料いらないか

プロジェクトX~敗北者たち』

主題歌「落日」中島みゆき



第一クール

1話MRJ 飛べない翼」

第2話「下町ボブスレー その檜舞台教科書だった」

第3話「スルガ銀行 優良銀行基準とは」

第4話「IT立国失敗 選択と集中ができない原因」

第5話「原発100万年安全神話終焉

第6話「村社会地方消滅 箱物行政依存限界

第7話「広告ビジネスSNSステマ崩壊する情報マーケティング

第8話「東芝の落日」

第9話「失われた白物家電業界

10話「外資に買われる企業達」

11話「デジタル庁その暗い未来

12話「トヨタ世界相手にできなくなる日」

最終話日本


第二クール

1話「令和東京五輪リボテの祭典」

第2話「もんじゅ智慧を司るものの末路」

第3話「日銀黒田 日本を売りさばいたモノ」

第4話「リニア建設は誰の為なのか 失われた鉄道本質

第5話「新型コロナワクチン国産化は何故失敗したのか」

第6話「公文書への信頼崩壊 改竄隠蔽

第7話「STAP細胞科学立国凋落

第8話「外国人ブラックホール 技能実習生制度

第9話「郵政民営化過剰ノルマ詐欺への道を拓いた」

10話「対ロシア外交北方領土が南クリル諸島になるまで」

11話「中産階級崩壊 竹中平蔵派遣業の罪科」

12話「食品偽装 失われた一流ホテル矜持

最終話安倍晋三 亡国の一族


第三クール

1話オホーツクに消ゆ 観光船は二度沈む」

第2話「言うべき事を言わない 繰り返されたみずほ銀行システム障害の訳」

第3話「クールジャパン一粒3000円の苺はどこに行くのか?」

第4話「日本除染 恐怖が利権に塗り替えられるまで」

第5話「稲作農家最多年齢帯80歳の衝撃 瑞穂の国から水田消滅

第6話「裏切りの盾 頓挫した陸上イージス

第7話「増えなかった高度医療施設 見殺しにされた新型コロナ自宅待機患者

第8話「護送船団壊滅 大型船が作れなくなった日本造船業

第9話「敵を知らず己を知らず 自称日本保守層歴史戦

10話「カルト宗教を利用したのか利用されたのか 自民党統一教会

11話「大言壮語の代償 南洋捕鯨船団壊滅」

12話「米国に盗聴されてるなんて信じたくない!CIA系譜

最終話少子高齢化の滅びは1974年に決定された 岸信介

2023-02-10

日本暮らしの七ヶ条

日本暮らしの七か条」

私達は、日本国の風土や人々に好感をもって移り住んでくれる方々を出迎えたいと思っています

しかし、日本国への思い込み雰囲気だけで移り住まわ れることには不安も感じています移住者国民双方が 「知らない、聞いてない」「こんなはずではなかった」などによる後悔や誤解からトラブルを防ぎたいと思っています

そこで、長く日本国で暮らし続けて頂くための心得や条件を「日本暮らしの七か条」として作成しました。ご理解をお願いいたします。

日本都道府県知事

第1条 各都道府県の一員であること、日本国民であることを自覚してくだ さい。

少子高齢化の進む日本国ではありますが、私たちは47の都道府県において相互扶助を土台に安全で豊かな共同社会を目指しています

第2条 ボランティア参加、税負担を求められる地域行事の多さとともに、出身国にはなかった面倒さの存在自覚し協力してください。

日本国の風景生活環境の保全祭りなどの文化の保存は、市町村毎に行われる共同作業や各市町村独自活動によって支えられています。共同して暮らす場を守るためにも負担に協力ください。

日本語は必需品です、回を重ね使い込むことで技術上達が図れます

○このことを「面倒だ」「うっとうしい」と思う方は、日本暮らしは難しいです。

第3条 町内会は小さな共同社会であり、支え合いの多くの習慣があることを理解してください。

生活の基盤は町内会であり、長い年月に渡って様々な行事や集まりを通して暮らしを支えてきました。

第4条 今までの自己価値観押し付けないこと。また出身国暮らし地域押し付けないよう心掛けてください。

○町内での生活は、ご近所などとの密な暮らしの日々があります出身国では見られなかったルールや仕組みもありますが、皆で折り合いを付けながら培ってきたものです。

出身国での暮らしと違うからといってポリコレ風を吹かさないよう心掛けてください。

第5条 プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの 人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。

○どのような地域でも、共同体の中に初顔の方が入ってくれば不安に感じるものであり「どんな人か、何をする人か、どうして日本に」と品定めされることは自然です。

干渉お節介と思われるかも知れませんが、仲間入りへの愛情表現とご理解ください。

第6条 町内や地域においての、濃い人間関係積極的に楽しむ姿勢 を持ってください。

○静かでのどか日本国ならではの面白さとして、ご近所や色々な出会いの中での会話を楽しんでください。

第7条 時として自然は脅威となることを自覚してください。特に大地震暮らしに多大な影響を与えることから、ご近所の助け合いを心 掛けてください。

日本国は 2011年東日本大震災で大きな被害を受けて以来、復興増税を行い、地域防災力を高める取り組みを推進しています

○また、日本国には「郷に入らば郷に従え」という教えがあります地震災害時、台風時での譲り合い、助け合いを心掛けてください。

以上、共同する社会の豊かさの充実のため、ご理解ご協力ください。

定番ネタ日本治安が良い」と新ネタ「最強最悪の戦闘民族

日本治安良いってもう何回擦られたのか分からんネタがまた上がってたけど

https://b.hatena.ne.jp/entry/kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-4477.html

こういうのには返す刀でこれももう何回擦られたのか分からん「でも経済力低いし超少子高齢化自殺も多い」で相殺されるよな

あとこれは初めて見たけど最近出た新ネタ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4732135812947090820/comment/Sephy

日本人が大人しい民族からじゃなくて近代政策教育を充実させた結果だよ。戦国時代武士傭兵として海外から引く手数多で最強最悪の戦闘民族として恐れられていた事もある。民族気質は醸成するものだよ

と思ったら割りと昔にNHKが出したネタだったっぽい

https://togetter.com/li/1555044

実際は奴隷が多かったみたいだし最強最悪の戦闘民族なのにボロ負けした記録とかあったけどまぁどうでも良いか

http://tiebukurojinsei.com/archives/4061

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%AC%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84_(1582)

2023-02-07

やっぱ人がちょっと死ぬぐらいの厳しさがないとダメだよね

男も女もみんなヨシヨシされすぎて

お荷物多すぎる

ただでさえ少子高齢化進んでるのに

まともに仕事育児もできない障害者が爆増していくのやばいでしょ

2023-02-06

そもそもなぜ少子化が悪いのか?

そもそもなんで少子化がそこまで悪いんだろう?

正直人間が多すぎる気がする。

仕事してても「この仕事って本当に必要なんだろうか?」ってことが多い。

今も仕事をせずにネットみてここに書き込みしてる。

毎日7.5時間労働してるが正直ちゃんと働いているのは2時間程度しかない。

本当はたいしてやることがないのに、その時間職場空間存在しないといけないだけだ。そうしないと金がもらえないから。

無駄人間が多すぎるせいで、その大人数を食わせるために不必要仕事職業も多すぎるんじゃないのか?

富国強兵政策あたりから人口が爆発的に増えただけで、本来は3000万人くらいいればいいのではないかと思う。

少子高齢化が叫ばれているが、ボリューム層の高齢者がいなくなった後は、

ミニマム社会でやっていけばいいのではないか

他国侵略される云々あるが、他の国もいくつかの国を除けば出生率が減少しているし、

ある程度豊かになれば無駄繁殖しなくなるという、生物自然な流れなのではないかと思う。

2023-02-05

anond:20230205141830

逆に弱者優遇する事にメリットなくね?

若いやつならまだ人口的なメリットあるかもしれないけど

高度成長期みたいに貧困層バカバカ子供まれてもまた

ベビーブーム少子高齢化になるだけだぞ。ねずみ算的に増え続けていくことは物理的に不可能だし。

労働生産性人口対策にも寄与しない弱者に金かけるのはそれこそ国益にならないし。

2023-02-04

音楽ヒットチャートに中高年と同世代ミュージシャンがあまり出てこないのはなんで?

音楽ヒットチャートに出てくるのは1020代30代のミュージシャンばかりだよね。

日本少子高齢化しているんだから40代50代60代とかがヒットチャート常連になるのが自然ではないの?

2023-01-30

anond:20230130103519

これジェンダーギャップの話だから女性が激務しないといけない、みたいな話になってるけど

根本的に日本経済は沈んでるし、社会全体の話をしだしたら、男性もっと激務しねーといけねーんだ。

 

そもそも男女とも仕事しないといけないのは、国内労働者人口が減ってるから

移民を入れるor働いてないやつ=女性主婦労働者カウントするかの、2択に日本がなったからだ

 

アベが「女性活躍する」とかいいだしたときから日本政府の目論見はそれ。

少子高齢化労働者不足の解消が狙いだ。

ジェンダーギャップどうでもいい。岸田もそのために喋った。スピーチ下手くそ燃えたけど。

育休やめて、育役にした方がいいと思う

育児休暇って、休みっていうからアイツ休んでて怠けてる。ずるい。ってなるわけで、

ちゃんとした義務として言い方から変えたほうがいいと思うんだよね。

軍役と同じように、育役。

国民義務として子供が生まれたら男女平等に数年の育児業務に就く。

もちろん全日じゃなくても良いけど15時からは育役のため帰宅します。

ってなったら、「おぉ、頑張れよ」ってなる気がする。

もう少子高齢化かなりやばいので手遅れ感はあるけども、

出産/育児国益のための重点課題として今からでもやった方がいいと思うんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん