「売れっ子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 売れっ子とは

2020-01-13

なんで出てくるの?

声優アイドル路線の一番最初世代に当たり、当時から今に至るまで、俺の耳には大して上手くないどころか下手にしか聞こえないのに、未だにちょいちょい見かける女性声優がいる。

堀江由衣川澄綾子のことだ。

本当に、この2人は大昔に演ったごく一部の役(具体的にはスクラン沢近愛理シスプリ千影)くらいしか、良いと思ったことがない。

短いセリフでも「あー…」と感じ、少しでも長いセリフを聴いた日には、聴いてるうちに顔が歪んでくるのがわかるレベル

というか、この2人のデビュー以後に出てきた女性声優で、若い頃の彼女らと同じくらい売れっ子的に活動した人はほぼ全員、主役クラス初起用の頃から、この2人よりは間違いなく上手く聞こえたわけで。

しろ最近の人は皆芝居が上手いし、歌もそこそこだしスゲーな」といつも感心してきたくらいで、ぶっちゃけ上述の2人とはレベルが違う。

から彼女らが、未だに根強く起用される意味がわからない。

ちなみにこれは演技の話で、歌についてはもはやノーコメントだけど、そこはプロ歌手じゃないのでスルーしておく。


というわけで、今でも一部のアニメゲームで声を耳にするたび「なんで出てくるんだよ」と思う機会があるわけだが、要はそれくらい業界内で一定の人気があるか、根強いファンいるか、あるいはその両方ってことでしょ?

そうなると、もしかするとこれは自分の耳がおかしいのか?と思い始めているのだが、どうなんだろう。

とにかくこの20年近く、アニメゲームに触れるたびに不可解な気分にさせられてきたので、そろそろ事の真相をハッキリさせたいというか。

はてなー2010年代以降のヒップホップわかってなさすぎ

なんで日本ではラップが流行ってないの

これのブコメとかトラバしてるはてブロガーとか一通り見たけど

ラップにはメロディがないから〜」とか

歌詞がどぎついから〜」とか

日本にはギャングいないから〜」とか

つの時代ラッパーの話してんだよ。

Dragon AshのGrateful Daysくらいしか知らんおっさんが勿体ぶってちょこちょこいってんだろうから仕方ないけどな。

流行ってるヒップホップは半分くらいこんなで↓

https://youtu.be/uQcQsIL5UNU

日本ラッパーもこんなん↓

https://youtu.be/8VGR4QPPZhY

メロディアスで色恋がどうとかいうポップソング然としたヒップホップが増えたから、

今までヒップホップに関心なかった層から支持されるようになったっつうのが今のアメリカメインストリームにいる一因とも言われてるのね。

からむしろヒップホップの方が日本人大好きなポップスに近づいてきてんのになんでみんな聞かないの??って話になるわけさ。

まあ言うても残りの半分くらいはトラップビートの上で「コカインぷんぷぷーん」とか言ってる系なんだけどね。

俺が思うに日本人は作曲できる奴が一流みたいな謎の信仰サンプリングに対する拒否感があって、そのためにちょっと馬鹿にされてるんだろうね。

あと元増田コメントにもあるけど日本だったらニコ動ボカロPとか歌い手やってたんだろなって奴がヒップホップシーンにいたりすんのよ。

向こうのヒップホップ=ネット文化みたいなとこあって、

炎上で注目集めたりコラ画像MADの素材にされることで人気でたりすることよくあるし

Soundcloudにあげた曲が好評でメジャーデビューとか

yo utubeにしこしこあげてたタイプビート売れっ子ラッパーが買い取ったとか

そういう話がヒップホップドリーム定番エピソードになってる。

そういうオタクと元来のヒップホップ好きそうなヤンキーくさいのが束になって音楽シーン盛り上げてんのね。そりゃヒップホップばっかりになるよ。

2019-11-30

anond:20191128114622

フェミニズムと協力してジャンプに新作のネームを持ち込みする案件

自分原作を練るのが難しければ、売れっ子作家スタジオに新作を描いてもらえないかお願いしにいく

先生は今でも売れてますけど、もっと売れる作品描きませんか?

ハリウッドもこういうので売り出してます

2019-11-23

安藤ナツですら結婚出来てるのに結婚出来てない自分…」と嘆くツイートを見たけど、なんで自分より安藤ナツを下に見てるのか不思議

それ「よく稼いでる売れっ子芸人すら結婚出来てるのに結婚出来てない自分」って言ってるって事だよ?

ひょっとしてこの手のツイートしてる人たち、全員すごい売れっ子か何かなの?

2019-11-06

anond:20191106153638

コナンみたいに長期アニメ化されるレベル売れっ子漫画家になって主演に好きな声優をあてがう。

ジャンプが変わるべきなのは編集者性別ではない

ジャンプは今の体制を崩してほしくないね少年の心と少女の心は違うし、一応分けておいて、その中で女が少年向けを読んでもおかしくないという環境社会が作らなくてはならないのだ。

ジャンプ少年主義個性から、それは守っていけばいい。

漫画大衆のものではない。大衆のものなど、もうこの日本には存在しないといってもいい。

それくらい個性顧客重要視される社会になった。

が、一つ文句をつけたいのは女性漫画家の名前だ。

ジャンプ出身女性作者は、なぜか売れっ子でも男性名に見えるものを使っている。

別にこれはジャンプ系だけの話では無く、割合的にも男性名を使うことが多いようだ。

または性別意図して隠している。

なので未だに女性が描く漫画は下手だとか面白くないとかい偏見が残り続け、さら名前を隠す文化根付いているようだ。

この点においてはジャンプが変えていかなくてはならないはずだ。

多作ヒット傾向にあるのは女性漫画家だと、そろそろ気付いているころだからだ。

そのことを高橋留美子を通して散々知っているサンデー小学館から出る女性漫画家は「○○子」など思いっき女性名を出している。

女性作家で押すこともある。

サンデー編集部女性複数人居るのは、多くの作品恋愛を取り扱うので、女性気持ちを汲むバランサーとしては必須からだ。

そのため腐女子媚びをしていると思われることもあるが、サンデーの腐人気作品は全くその要素が無いのに人気になっているため、ジャンプの腐人気作品となんら変わらない。隙あらば男女がいちゃつくのがサンデーだ。

恋愛を扱わないジャンプ少女恋愛漫画視点必要ない。ラブコメをたまにする作品女性アシスタントがいればいい。結論は出ている。

ただ繰り返すが、女性作者を隠さな方針は、素直に見習うべきではないか、と常々思っていたりする。

2019-10-28

編集者さん居てたら教えて

雑誌には大御所作家屋台骨を支えている売れっ子作家新人作家シノギを削ってると思うけど、もし同じ雑誌で同じ発売日掲載予定の原稿で、大御所売れっ子新人が作った話や新キャラが被ったらどうするの?

忖度というか調整とかされるの?

これ知ったからって、俺の仕事が128倍良くなる訳じゃないけど、気になっちゃったんで。

2019-10-25

ナイトスクープ局長DT松本人志

これマ?

彼の才能は凄いと思うんだ。IPPONとか色々立ち上げてるし。

自分関西に住んでいるからかなぁ。正直ね...露出過ぎと思うんだ。

売れっ子ってことだろうけどさ。功績も実力もあるんだろうけどさ、なんか偏りを感じるんだ。

2019-09-10

ヤンマガの契れない人とかいマンガ気持ち悪い

最初ドジっ子営業ウーマンのほのぼの日常記かと思ったら胸糞悪いパワハラマンガになるしかと思ったらホラーグロマンガになってる状態

いやまじで意味不明マンガ

不条理系っていうんかね、ヤンマガでよく連載が3ヶ月も続いてんなって感じ・・・

これが連載されてることがマジで恐怖

今週号とか死体からウジわいてる絵面でてくるから

ただ落ち込んでることを表すたとえ(作者的にはギャグのつもりで書いてるっぽい)で現実ではないんだけど、明らかにやりすぎでマジで気持ち悪い

編集アオリ、柱の文章をみるに、大ヒットしたファブルの編集と同じ人間からんでるっぽい

から売れっ子編集イチオシっつーことで、編集部内でだれもダメ出し出来ね―状態なんじゃねーかなと邪推

2019-09-04

anond:20190904171726

葛飾北斎タコの方)は、絵師として若い頃は売れないという部分では平均的な人生でしょ

40代長崎オランダ人がわざわざ買いに来るほど評判になってるんだから

アーティスト的には売れっ子

大名にも依頼されてるし(これも40代

そもそも生存中に評価されてるって点では、アーティスト全体としても超売れっ子な方

あと知らんかったけど、海外でジャポネスブーム浮世絵等)のきっかけ作ったのも北斎の絵なんだね

すげー

嫌いなやつほど褒めるようにしてる

twitterで似たような人がいた。自分仕事場や、趣味同人世界などでとにかく嫌いやつほど褒めるようにしている。

相手は虚偽の褒め言葉自尊心がくすぐられ、気持ちコントロールを失い、破顔する。ああ嬉しい、と。やってきてよかった、と。特に同人なんて一部の売れっ子以外はそんなそんな感想とかリアクション自体こないしね。一通の褒め言葉マシュマロによって狂喜乱舞することも珍しくない。最も弱い部分にくすぐりをかけ、完全に相手コントロールでする感覚病みつきになる。

あなたはさぞかし嬉しいことだろう。逆カプの女に自尊心愛撫され、喘がされるのは気持ちがいいか

2019-08-21

アルキメデス大戦 ネタバレ感想

・冒頭の交戦シーンがいい。エンジン音とか、爆弾がヒューッと落ちてくる音が恐ろしくて、思わず身震いしてしまった。

プライベートライアン級とは言わずともかなりの迫力。

・撃ち落されたアメリカパイロットが回収されるシーンは、少し鼻がついた。

意図はわかるけど、3~4人全員が手を止めていかにもなショック受けました顔はくどい。もっと自然演出にして欲しかった。

・実際のところ、戦艦ひとつが有るか無いかで、戦争への運命が変わるか?そんな単純なもんじゃないよねっていう映画を楽しみつつも心の片隅にあったツッコミに対してもきちんと回答があったのがよかった。

平山案阻止が戦争回避になると信じる主人公の櫂と、戦争回避など時すでに遅しと、その後の事を構想する五十六平山の対比ね。

天才だけどまだ青い。その若さが眩しいよ。

・老獪なジジイどもに才能あふれる美しき青年がやり込められる図はいものだw

平山に篭絡されるところはもはやエロスさえ感じる。

しかし、平山思想って基地外すぎるだろwでも物語として面白かった。

・ずーっと「平山案」と呼ばれていた戦艦名前が「大和」と明かされるところは、おおってなった。いい脚本だ。

TV最近、めっきり疎いので菅田将暉がこんなに魅力的な俳優とは知らなかった。演技うまいね。

・板書しながらの演技はお見事。

グラブルキモイCMの人ぐらいの認識しかなかった。これは確かに売れっ子になるわ。

悪魔に魂を売ってしまった後の櫂の表情は最高だった。あの敬礼の死んだ目線はしびれる。これが見たくて2回も見てしまった。

・しっかりと時の経過を感じられるのがよかった。少佐から中佐に昇進して何を思ってやってきたんだろうと思いを馳せたくなる。

・あと、演技いいなと思ったのは田中少尉平山中将永野中将

・最高のバディだったよ、田中少尉は。敬語やめて欲しくてムキになるところの言い方が面白い。

平山中将眼鏡キラーンと光るのは、あまりにも漫画表現すぎて笑いそうになったけど、それ以上にシビレた。

特に美味しい場面がある訳じゃないけど、永野中将がやたら好きだった。

・國村さんの声が良すぎてずるい。大音量流れるボイスが心地よすぎる。

・櫂が自分で導き出した式で金額ピタリとあてるところ。まず1回目に五十六バンバンと机をたたくのもいいが、2回目に永野中将競馬に勝ったおっさんみたいにはしゃぐの好き。

煙草をくゆらせるのも全部かっこいい。この映画で一番かっこいいのは永野中将だ。

鶴瓶鶴瓶しかなかった。下手くそで正直萎えたけど、原作キャラクターがまんま鶴瓶らしいね

・1回目はキャイーン天野からなかったけど、2回目は気づいた。枝野さんにめちゃくちゃ似てね?

尾崎お嬢様の服かわいい。演技が若干拙いところが却って浮世離れ感出てた。

・橋爪さんはもう今はデフォあん滑舌なのか?

・一目で敵側とわかる高任。顔がもう悪役ですとこれでもかと主張しているので、演技はそんなに過剰しなくてもよいのでは。

2019-08-10

世の中嫉妬ばかり

ある売れっ子女性学者は、雑誌撮影スタイリストが用意したディオールジャケットを着ただけで、全く業界関係のない人々から叩かれいた。

奨学金大学に通う苦学生気持ちを考えろよとか、ブランドに頼るのは自身のない人がやることとか、とんでもない反応の数々に笑ってしまった。

別に清貧を気取る学者がいてもいいが、それは他人強要することではない。

もし苦学生うんぬんの話をするなら、学費が下がるような社会活動をしたり、出来ることはたくさんあるはずなのに。

とりあえず、叩けそうなものは叩いて嫉妬心を満たそうとしている風潮が好きではない。

自分はどうなの?って自分に問いかけて欲しいものだ。

2019-08-08

anond:20190807114952

大体だな。声優のギャラなんて物凄く安いんだ。「えっ、こんな売れっ子が…?」って位しか貰えないんだ。それを事務所に引かれたり税金払ったりして手元に半分くらいしか残らないんだよ。だから、役を貰う為だけにプロデューサーと寝る声優なんていないんだよ!プロデューサーと寝る声優は、役うんぬんじゃなくて、そういう事をするのが好きな子なんだよ!役はあくまもついでだ!解ったか??

2019-08-05

一般論として高齢童貞あってはならない」

政治家左翼活動家売れっ子作家もみんな性欲で動いている。すべては出会い系。助けてマイメロディ

2019-08-03

柏木由紀が絶世の美女に見えた日

殆どテレビを見ない子供だったから、その頃AKBについては大島優子前田敦子ぐらいしか知らなかった

アイドル特に興味もなく、可愛いともブスともなんとも考えたことがなかった

その頃は多分高学年ぐらいだったと思うのだが、(中学生だったかもしれない)夏休みの昼下がり、祖父母の家で手持ち無沙汰にテレビを見ていたところ、ひな壇にずらりと並んだAKBの中に美女がいた。

こんなに可愛い人間がいるのか、こんなに完璧人間がいてよいのか、と驚いた。

生来ぼんやりした人間で、美醜という概念自分の中に確立されていなかったので、彼女は私の中に始めて現れた「美」だった。人間の顔はじゃがいもみたいなもので、ツルツルしていようとボコボコしていようとじゃがいもじゃがいもだ、というような朧げで適当価値観の中を生きていた私にとってそれは実に衝撃的だった。

こんな可愛い人間がいるなら誰にも勝ち目なんかないじゃん…という小さな絶望感を味わった。なぜ人はアイドルを好きになるのか、始めて理解した。

その後、特にAKBに興味を持つことがないままAKBブーム過ぎ去り、私は柏木由紀の事を忘れた。ジャニーズイケメンだと言われる顔にも、売れっ子可愛い女優にもピンとくることがないまま、またじゃがいも人間世界を生き始めた。

橋本環奈1000年写真には、確かに私は感動したのだが、それでも柏木由紀の時の感動に勝るものではなかった。

夏になると、柏木由紀の事を思い出す。

今にして彼女画像を見返すとどう考えても絶世の美女ではない。

しかし、脳のバグか夏のいたずらか、柏木由紀が絶世の美女に見える日もある。案外恋や愛というものもそんなところから始まるのかもしれないと思う。

2019-08-01

anond:20190801112948

秋元康がすごいのは本人はまったくそんなこと思ってないのに「世の中に怒りを持ってる奴」の思考トレースできるところやろ。

そういう意味では米津玄師とか菅田将暉とかあいみょんとかの今の売れっ子のほうがよっぽど心から世の中に怒りを持ってると思うで。

2019-07-23

”はやく人間になりたい”と思ってた

窮鼠、ねこをはんでごめんな!噛むよな!これまで、ずーーーっとはんでた。

さておき、先週末、tofubeatsライブの前売りを買った。

ライブに行くのなんて、本当に久しぶりで、ちょいビビってる。

まぁ、これで取り敢えず、秋までは大丈夫

あれを書いた時点で、俺はまだ境界線上にいると思ってたけど、

よくよく考えたら両親は捨て置けないだとか、

色んなアルバムやら、映画がすげぇ楽しみだとか、tofu見にいく約束だとか。

そういう事が続く限りは、もう、だいそれた事なんて、できっこないとわかった。

油断はしないし、悲しいことをしないよう努力し続けるよ。

から俺が無敵の人ってのは、もう正しくなかった。指摘してくれた人ありがとう

改めて、今、身の回りにあるもの豊かさに気づいた。

正しくは、引きこもり歴すげー長くて、発達障害おっさん夜間大学生だわ。

昔は、毎朝シャワー浴びながら、黒歴史こすり倒して

"ファックファックファーーック(@勝手にふるえてろ)"言ってた。

最近、そういうのほんとに少なくなってた。

あと指摘があったけど、引きこもりなのに夜間学生ってどういうこと?ってのは、

まり書きこんでなかったから年表書いた。世の中こういう奴もいる的な。

長くなりすぎたから、暇な人だけね。最初に謝る。

13-23歳 

ひきこもっていた。よく覚えていない。

母と折り合いが悪く、父と住んでいた。

20くらいのとき高認取得

22のとき合宿免許に放り込まれ

すんげーデブいじりされた。同室の元ヤンと買い出しに行ったときに、

一番デカポップコーンを手にしたら、"納得だわー"といじられる。

俺もすげー納得したので後にジムに通った。

11ヶ月ほどで102kgから62kgくらいまで落とした。

おかげで妊娠線はばっちり刻まれた。

元ヤンは大型取りに来てる人で、車をもってきてた。こっそり海に連れて行ってくれたりした。

浜辺に転がっていたウニに車の鍵を突き立てて、中身をすすった。粗野な味がした。密漁だよな。

ちなみに適正検査は全て最低だったし、VRで受けた危険予測講習では、

飛び出したボール子供もみーんな轢いてしまった。すまん。

24-26歳

引きこもりから、使えねーやつになる。バイトはじめる。

ミスりまくる。高校生バイトdisられまくる。

より良くなったる!と決意。

一時期、はてなに氾濫していたlifehack英語記事を全ブクマ自己啓発書を読みあさる。

"道は拓ける"したかったし、"思考現実化する"したかった。全部、真に受けた。元気だけはあった。

5時に起き始める。勉強する。音読する。運動する。

じっとできない、瞑想できない。野菜350g取れない。今も取れてない。

(でも、キムチ鍋と蒸し野菜は時々やるようになった。)

作業熟練するも、同期より能率悪いことに気づく。

職場に居づらくなる。シフトを減らされる。ジョブチェン

何度か上記の流れを繰り返した後に、

家族の紹介で、初めてスーツを着るような仕事をする。

非正規だったが、二年後には正規に、という今思えばクソほど有り難い話だった。

博多駅そばにある誰もが名前を知ってるような企業だった。

仕事内容はちょっぴり特殊事務って感じだったけど、

これまでの職場で一番人が穏やかで、一番仕事が楽だった。

公衆面前で誰かを痛罵する人もいなければ、生ゴミぶっかけるやつもいなかった。

周りのおいちゃん達はすきあらばタバコ休憩とソリティアしてたから、

コツコツやってればうさぎと亀というか、そこそここなせていた。

なんとなく職場女性が気になったりもした。

お互い読書音楽が好きだったこともあり、すこし話すようになった。

本の貸し借りを何度かした。俺は穂村弘とか、向田邦子とかを貸した。

向こうから江國香織エッセイを借りた。

売れっ子かぁ、と舐めてかかって読んで、ビビりまくった。超よかった。

一緒に中洲ジャズにいった。後ろ姿が凛としていて、綺麗だった。

あと一歩で某委員会に送れるエピソードだったのではないか

職場を離れ、数年後に再会するが、詳細は割愛する。

やれたか委員会の各エピソードは、それがその夜の最適解だと思う。

5時起きは続けてた。DUO3.0やall in oneの例文を単語アプリのflashcards deluxeに突っ込んで、

ひたすらシャドウイングしていた。こういう反復作業めっちゃ得意だった。ADHDで良かった。

ああ、中学行ってないから、導入に教科書発音用にフォニックスは挟んだ。

完全英語上達マップとか、ライフハック記事に踊らされまくってた。俺だけじゃないよな?

あと語彙蓄えた後で、速読英単語音読とかも勿論やった。

例文でコアラの生態を知って戦慄した。毒ばっか食うてんのかよ。

交通事故でしにがちなんかよ。なんか、ごめんと思った。

そこらへんから、色々と英語で読み下せるようになり、面白くなった。

アクセスできる情報が一気に増えて、"ネットは広大だわ”ってなった。

ご多分に漏れrarejobもやった。英会話学校も通った。放送大学の単科受講生にもなった。

超冷や汗かいて、ふるえて、人前で英語を話す度胸がついた。

もっと学びたいと思った。本当に楽しかたから。

何も知らずに上辺だけでやり通すのに無理も感じていた。

貯金もある程度できてたので仕事をやめ、バイトしながら夜間大学に行こうと思った。

一番行きたかった神戸市外大の2部には落ちた。地元の2部に通うことにした。

親の力も多分に借りて、一人暮らしを始めた。

27-今

少し背伸びして部屋をしつらえて、初めて友達を家に招いたりした。

ikeaがある事に感謝した。それっぽいけど、リーズナブル

一年の頃、大分辛かった。生徒の大半は学習に意欲的でなく、先生もそのことに疲れていた。

鳥が先か、卵が先かというような話ではある。

放送大学講義面白かったなぁ、とか思ってた。大学の使い方がよくわかってなかった。

二年になると生徒が減り(体感4割減)、大教室だけではなく、

狭い教室での講義も増えた。すこし質問もできるようになり、楽しくなった。

英語で行われる講義や、留学生混合の講義に参加するようにした。

先生に"どこで育ったの?"と聞かれるくらいには話せた。結構、込み入った議論もできた。

ありがとうはてなありがとうライフハックアジアから留学生の賢さにびびった。

何人かの女性デートする機会があった。

そのうちの一人とは縁あって付き合いが長くなり、同棲した。喧嘩もよくした。

母国語でキレたときやばいと学んだ。まぁ、未だにビビッドな記憶なので、詳細は割愛する。

ただ当時、元彼女家族skypeするのを見ながら、家族観もだいぶ影響された。

俺は正月お盆すらも帰るか帰らないかというぐらいだったが、

元彼女はほぼ毎日おかんと"鯖?"、"じゅてーむ、おぶわー"の人だった。

散々、罵倒しあってきて、今も仲良しこよしじゃないけど、

俺は両親のことを愛してる、といえるようにはなった。

彼女と別れる直前ぐらいから、通院を始めたり、

家族間でのトラブルがあったりして、すごく荒んでいた。バイトもきつくなりはじめた。

弁護士相談とかしながら、家ではおっさんなのに泣いてばかりいた。

まりに身内ネタでエグくて、身内同士でやりあうと行くとこまで行っちゃう感じのやつで、

彼女には心配をかけるばかりで、内容を話せなかった。凄く未熟だった。

ちゃんと話をしない事で元彼女大分傷つけたと思う。

彼女スポイルしてしまう気がして、一緒にいるのが本当に申し訳なくて、別れてもらった。

それから一年半くらい貝になった。よく覚えてない。

休学した。バイトやめた。宅建落ちた。奨学金は打ち切られた。

妹に絶縁された。家から出られなくなった。知り合いにあいたくなかった。

寝れなかった。薬の量が増えた。netflixつけた。

"その他の決済手段選択してください"

限度額だった。水が止まった。未払い2、3ヶ月で止まると知った。

親父がきた。前より老けてた。凄く泣いた。

それから家族と、様々な人の助けを得て、復学できた。

久々に参加した講義で、全く英語が話せなかった。超久々にflashcards deluxe開いた。

DUO3.0やら金のフレーズやらやった。すげぇ楽しかった。一ヶ月くらいで話せるように戻った。

それ以外の、少し背伸びして選んだ講義は歯ごたえあるけど、楽しかった。

質問も良くするようになった。わかんない事が多すぎるし、

三十路になった分、面の皮も厚くなった。

たまに喜んでくれる先生もいて、何だかありがたかった。

後輩だった似たような境遇おっさんが、大学事務室で働くようになってた。

涙が出るぐらい嬉しかった。

食堂のおばちゃんが、まだ俺のことを覚えてた。少し痩せてた。

最近元彼女ともジムで再会した。幸せそうにしていて、ほっとした。謝った。

"学校はいってる?"だとか、"仕事大丈夫?"だとかひどく心配された。

あんな別れ方をしたのに、まだ友人でいてくれるのが有難かった。

それで、この間のやつを書いた。ついたブコメは本当に全部読んだ。

読みすぎるくらいに読んだ。なんか泣いたりもしたし、

俺の考えが至らなくて悪かったと思うことも沢山あった。

一つ一つ返事したかったけど、明日からテスト期間でちょっと難しそうだ。

でも、それぞれのブコメに本当に感謝してる。

昔も今も、俺にとってはブコメの方がその他のメディアよりもずっと距離が近くて。

色んな人が大真面目に、時に露悪的に、物事について話してるのに影響されてきた。


はてぶには、どんなポジションの人でも、弱者に対する視線が柔らかい人が多いような気がする。

そういうのに日々、助けられた。外に出始めてから出会った人々の中には、

本当に人を削るようなことを躊躇わない人も多かった。

みんな、人のこと構ってられるほど余裕がないから。

学もスキルもない俺がアクセスやす職場ほど、ポリコレやら、

アファーマティブ・アクションやら、そういう横文字綺麗事から距離があった。

から、建前であれ、誰かに優しくあろうとする人は本当に凄いと思う。

ポリティカル・コレクトネスの是非とかあるけど、

たとえば"次の007は、若い黒人女性"となったときに、

それを(建前でも)歓迎できない世の中は、ちょっと息苦しいから。

うそう。勿論、joy divisionも好きだし、UniqloコラボTもゲトった。

James Blakeも好きだよ。今年はtoro y moiとかも新譜出したし、

chillwaveが流行ってた頃のアーティストリリースが多くて、嬉しかったな。

あと去年だけど、小袋成彬とか本当にやべー日本人でてきて、それも嬉しかった。

Asianとして、88risingの躍進は楽しんでる。Yaejiかわいい


映画も超好きなまま。最近ラースフォントリアーの"ハウスジャックビルト"を観たかな。

相変わらずの胸糞映画で、芸風変わってねえな!と思った。

あとnetflixリラックマを定期的に見返してる。

恐ろしい労力をかけて作られた、最高の精神安定剤やで。

リラックマたちのフラダンスみてたらどうでも良くなんねん。

シュヴァンクマイエルもびっくりや。

時系列に起こしてたら、はてぶの記事に流されまくりだったわ。

おかげで教育うけられたわ。恋愛できたわ、貝になったわ、もう色々だったわ。

そう言えば、引きこもりやめて、初めてできた友達もはてぶのユーザーだったわ。

まだ見てるんだろうか。

"早朝、パン屋の前を通ると世の中が動いてる感じがして少し嬉しい"って会話、未だに覚えてる。

あの頃、通勤経路に大楠のウーパンベーカリーがあったから、

たまに思い出し笑いしてた。元気にしてたら、うれしい。

さて書いてる途中でエモくなりすぎて、長くなった。もう朝だわ。

でも今は"太陽は僕の敵"ってよりも、"Everybody loves the sunshine"な感じだ。

完全に薬切れてる。

"started from the bottom"だけど、もう"life's a bitch"なんて思わないよ。

たまに食らって"I'd rather be the devil"とか考えるけど、悪墜ちはしない。

"shit, damn, mother fucker"とかいいながらも、

基本は"love is everywhere"だと信じてたい。

まぁ、オールドスクールな言い方すると長文スマソってやつ。





以下、引用とか。

"太陽はぼくの敵" by Cornelius 言わずと知れたクソ野郎。曲はいい。

"everybody loves the sunshine" by Roy Ayers 鉄琴叩いてるファンキーな神。

"started from the bottom" by Drake 元子役。本当はあまり"Started from the bottom"でもない。

"Life's a bitch" by Nas クソみたいな日々だが、俺、お酒控えめにして宝くじ買うぜ!って曲。

"宝くじ愚者への課税"という言葉もよぎるが、団地育ちの20そこそこの黒人が夢を買う手段でもあった。

"I`d rather be the devil" by Skip James NTRソング。切ないファルセットを持った牧師

映画Ghost world"でも使われている。良い映画なのでオススメしたい。

"Shit, damn, mother fucker" by D'angelo NTRソング2。D'angelo現代Prince的な存在

とりあえず天才。そして繊細。キャリアの大半は引きこもったり、薬中してたりする。最近復活した。

"love is everywhere" by Pharoah Sanders 御大。恐ろしくながい曲を作りがち。そしてそのどれもが美しい。

Toro y moi

"Still Sound"

https://www.youtube.com/watch?v=0Gqh4e1S6j0

"So Many Details"

https://www.youtube.com/watch?v=O0_ardwzTrA

Jamese Blake

"The Wilhelm Scream"

https://www.youtube.com/watch?v=isIABK-0ohQ

tofubeats

"Run"

https://www.youtube.com/watch?v=c0wsotqcKr0

小袋成彬

"Lonely One"

https://www.youtube.com/watch?v=OFvyPVWYnK4

Yaeji

"Drink I'm Sippin On"

https://www.youtube.com/watch?v=xoxCItHxLiM

2019-07-22

田村亮って普段からどうして売れっ子になったのかよくわからない感じとか子沢山で幸せそうとかハンサム顔とかあって得してるよね

ロンドンブーツって昔はネタがすっごい面白かったとかなの?

2019-07-21

吉本ブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.oricon.co.jp/news/2140623/full/

hazlitt 業界的にはそうかも知らんが、渦中の2人は食えないということはなさそうな気もする



食えない → 反社に付け込まれる → たまたま売れっ子に成長したが反社との関係が続く

矛盾なくね?

2019-07-17

Vtuberは異質すぎる

Vtuber界隈の「企業ありき」感すごすぎない?

Youtuber動画とかも見るけど、基本売れっ子でも「最初毎日投稿してチャンネル登録者数増やしました」「登録者数が**万人突破したらUUUMから誘われました」みたいな

最初に人ありき、人気ありきの商売じゃん

それがVtuberになったら一転「はい、これが今度デビューする新しいVtuberです!」

えぇー…?

昭和かな?つんくかな?ジャニーズかな?

しかもそんだけ企業主体感出しつつ、やってることがエロチャの投げ銭集めて…

マジでこんなのに将来性感じてる奴がいるのか…恐ろしいな

2019-07-16

ラノベって絵師ガチャでは

ラノベの売れる売れないの差って絵じゃないの?SAOとか、リゼロとか、絵が下手くそだったりしても売れてたんだろうか。

ラノベって異世界転生、ハーレムってある程度展開は決まってくる訳じゃん。女性向けなら悪役令嬢とか。勿論そういう展開にならないラノベもあるんだろうし、それで売れてるのもあるんだろうけど。ただそういう王道展開の中で、読者が何で選んでるかって言ったら絵じゃないのって話。

中身で選んでる!って人は逆にどうやってるのか教えてほしい。ラノベ試し読みできるサイトなんてごく少数だし、本屋でもビニールかかってること最近は多いし。さっき例に挙げたのもそうだけど、売れてるラノベって大抵絵綺麗じゃない?売れてるラノベで絵下手くそなんてあんまり見ないし、売れてないラノベの絵なんて素人目でも骨格おかしいってわかるようなエロ漫画風の絵が殆どで、後はストレートに下手なのばっかじゃん。出版社の采配で決まる絵師ガチャで売れ行き決まるとか可哀想だな、とふと思ってしまった。まあここまでそこそこ好きだったネット小説書籍化絵師ガチャ失敗された呪詛なんだけど。

単純な興味として、ネットとかでいいから一回挿絵しか全部同じ挿絵の人で、売れっ子ラノベ作家と売れてないラノベ作家評価にどれくらい差が出るのか、それとも差すら出ないのか試してほしい。

さんま初舞台のギャラが500円らしい

45年前後の話である

この周辺時期の大卒初任給

1976 (昭51) 94,300円

1975 (昭50) 89,300円

1974 (昭49) 78,700円

1973 (昭48) 62,300円

1972 (昭47) 52,700円

であり現在初舞台のギャラは250円という話だ

現在大卒初任給20万を超える

昔の方が額面的にも金を払っていることになっている

世間インフレしようと売れっ子な先輩ギャラ話の叩き棒で抑制していたことが推測される

昔はギャラで一食程度は腹いっぱい食えたのに今の初舞台ギャラでは弁当一つまともに買えないという

闇の会社凄い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん