「アクティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アクティとは

2023-02-06

anond:20230206020235

面白くないからじゃね

お金が増えたり減ったりすることに面白さを牽引するほどの力はないだろう

人間数字思い入れを持てるのか?という話

そういう意味インタラクティブストーリー消費を前提にしているゲームがやはり強い

最近で言うと間違いなく原神の方がトレードの類より面白

これ初期のイベントストーリーから全通できてない人はわりと人生やり直したほうがいいと思ってる

動画漁ればフォローできるとはいえ年月積み重ねつつ解き明かされてく体験はここ数十年で類を見ないほど上質

とはいえストーリー連打で飛ばすような考察的楽しみ方する教養ない人にとってはちょっと戦闘メカニズムが奥深くてやたらマップが立体的で凝ってる全体的にリッチな作りの探索ゲームにすぎないが

これに匹敵できるとしたらリアルの充実した成功人生とかネトゲでいい感じのギルドマスターやってたらゲーム内かつリアルでも結婚できちゃったみたいなそういう浮かれ系の充実感だが

自分個人として他人と関わってくアクティティ系を除くなら原神はもっとグローバル規模で同好の士たちが共に感動を共有していくリアルタイム面白実体験として頭一つ抜けた存在と言っても過言

2023-02-03

そこそこの詰め合わせ

氷河期世代東京近郊の県に生まれ東京文化圏の風が吹くところで育った。都心まで電車で1時間距離だ。

学生時代東京近郊の県育ちにありがちな東京コンプレックスを抱いていた。

電車まで一時間距離の壁は大きかった。音楽が好きだったのでライブによく行った。しかライブに行ったとしてもその余韻を抱いたままは帰れない。

遅い時間帯の酒臭い電車で、疲れたサラリーマンに囲まれ現実に引き戻されながら、一時間距離を揺られて帰らなければならなかった。

周りも似たようなものだった。皆東京に憧れ、東京をを目指していた。

大学で無事都内大学に進み、憧れの一人暮らし東京在住のステータスを手に入れた。

ライブに行っても下手したら歩いて帰れる距離。夜道は明るく、お店は星のように数限りなく、おしゃれな人々は目をひき、どこに行ってもまばゆいばかり。

下宿でぎりぎりいっぱいの生活をした。お金がなくても行けるイベントチケットにつぎ込んだ。

私は今やもう東京人だ、と思った。憧れの、東京ならではの文化に塗れた生活

でも学生だった自分は、ポストに投げ入れられるチラシのマンション価格や近くに建設されているタワーマンションの豪華さを見て、どういう人たちがこんな高額なマンションを買えるのか不思議で仕方なかった。

どういう職業についたらそんなにお金を稼げるんだろう。きらびやかマンションの中でどういう生活を送っているのだろう。自分は安い賃貸物件でぎりぎりいっぱいの生活をしているのに。全く想像がつかない。

しかし時はフリーター人権を得ていた時代でもあったので、ぼーっと世間知らずでろくな就活もしないままフリーターになり、そのままバイト派遣社員などでつなぎながら音楽サブカルに浸った生活を続けていた。

30歳手前になるころに今の旦那出会った。

結婚したらもれなく転勤がついてきた。夜遊びも体力的にしんどくなってきた頃で、ちゃんとした仕事もついてなかったのでおとなしく転勤族になった。初めての地方都市。初めての方言。初めての車社会。初めての海と山のある生活

初めてだらけの生活の中でやがて子どもも生まれ専業主婦になった。

転勤も数回を経た後にこれ以上異動しなくてよくなったので、その時に住んでいた見も知らぬ土地のあたりに家を構えることにした。

家を探す条件は本州地方都市であること、治安が悪くないこと、自然災害がひどくないこと、大都市まで電車で1時間以内で行けること、車に乗れなくなってもなんとかなるぐらい電車バスが発展していること、気候が厳しくないこと、自然が豊かであること。

そこそこの値段の建売住宅を買うことにした。土地も家も安いので頭金を多めに出して、賃貸を借りていたぐらいの家賃を毎月払うぐらいの金額に設定しローンは15年で組んだ。

そんなわけで今のところに住み始めて5年が過ぎた。

生活ほとんど車で移動するようになった。自治会は思ってたより全然負担が少なかった。人々はフレンドリーで穏やか。海も山も近く。家が安かったので車を2台持って使い分けている。

食材豊富すぎるしおいしいし安い。教育はそこそこ。近くに大きな産業があるので工場も多く、仕事もそういう関係が多い様子。

中小企業個人事業主も多いのでいい車がいっぱい走ってる。大都市電車で行けるのでライブとか行こうかなと思って一度行ったけど、もう音がうるさすぎて自分には無理だった。おしゃれで洗練されたショップレストラン美術館博物館、何かのイベント電車に乗れば手は届かなくないけど、自分の中でもうそんなに熱量を注げなくなっていた。

今住んでいる都市はそこまですごくいいものは少ない。だから誰も何もわざわざ主張しない。する必要もない。高いバッグも洋服もいらない。着ていくところがないから。話題になるスィーツとかレストランもない。

でも普通ご飯がめちゃくちゃ美味しい。休みの日はだいたい車で家族ちょっと遠出する。歴史が古い地域なのでいろいろ見るところがある。何気ない散歩楽しい。海が見れる。山に登れる。どこに行ってもそんなに混んでない。キャンプ場もたくさんあるし、アウトドアアクティティも充実している。何より東京に住んでいた頃に比べ、ストレスが桁違いに少ない。

ぬるい炭酸泉に入っているみたいな生活いつまでも入っていられる。年をとった自分とそこそこの詰め合わせ。

2023-02-01

独身で50才の趣味の無い男が過ごすべき老後を教えてください。

老後を楽しんで過ごすためには、以下のようなアクティティ検討するといいでしょう。

1. 旅行: 新しい場所文化に触れることで、新しい経験を得られます

2. ボランティア活動: 他人を助けることで、自分自身幸せになれます

3. 学習: 新しいスキル知識を身につけることで、生きがいを得られます

4. スポーツフィットネス: 身体を鍛えることで健康を保つことができます

5. 友人や家族との時間: 仲間との時間を楽しんで、家族や友人との良い関係を維持することが大切です。

これらのアクティティを通じて、老後についての楽しみや新しい経験を得られることができます

2023-01-08

anond:20230108103030

レンタルあるから試してみると良いよ。

普通カメラの延長で使うとイマイチ

最大のメリットアクティティに集中して後から編集で形になること。

なので、アクティティよりも撮影好きな人には、構図を考えながら撮る楽しみが無いかイマイチ

あと普通動画にするには編集作業必要で、編集ソフト物体追っかけ等かなり賢いけど、それでも手間はかかる。

これが向いてる人は、アクティティ自体を全力でやりつつ、かつ、後の編集作業もできる人。趣味人競技寄りの人ね。

 

あとは、メインカメラで本筋を撮りつつ、撮り逃し防止の予備が必要な人。趣味人プロ寄りの人ね。

ロケ番組でメインはカメラマンが撮りつつアイドル360度カメラ持たせてたのは上手い使い方だと思った。

2022-12-29

滝行とは、水流を流れる滝や川などを歩いて滝を下ることを指します。滝行は、身体を動かすだけでなく、水流や水音、自然を感じることができるため、リフレッシュ効果があるとされています。また、滝行は足や腰、背中などを鍛えることができるため、フィットネス効果もありますさらに、滝行は呼吸を整えることができるため、ストレスを解消する効果もあるとされています

ただし、滝行は危険アクティティであるため、十分に注意が必要です。水流や滝の深さ、水温、岩場や障害物などを考慮し、安全に滝行を楽しむためには、必ずガイド専門家アドバイスを受けることをおすすめします。

2022-12-24

来年QOLを上げたいと俺の中で話題に

生活の質を向上させるためには、様々な方法があります。まずは、自分が何を求めているのかを考えてみるとよいでしょう。例えば、健康的で栄養バランスの良い食生活を送りたいのであれば、健康的な食材調理器具を購入することが考えられます。また、ストレスを軽減したいのであれば、リラックスできる場所リフレッシュするためのグッズを購入することも有効です。また、趣味を持ち、趣味を通じてリフレッシュしたり、新しい発見体験をすることも生活の質を向上させることにつながります

自分が何を望んでいるかを明確にすることで、自分にとって有益であるものを選ぶことができるでしょう。また、自分が手持ちの資産予算考慮して、適切な投資先を選んでみることも有効です。

健康的で栄養バランスの良い食生活を送ることは、体調を良くするためにも非常に重要です。まずは、健康的でバランスの良い食事を心がけることが大切です。これには、たんぱく質、脂質、炭水化物ビタミンミネラルなどをバランスよく摂ることが重要です。また、適度な運動も体調を良くするために欠かせません。ストレスを感じやすい方は、ストレスを軽減するためのリラックス法や、リフレッシュするためのアクティティ検討するとよいでしょう。また、健康的な睡眠をとることも、体調を良くするために欠かせません。睡眠不足は、免疫力の低下やストレスの増加、疲れやすさなどを引き起こすことがあるためです。

また、健康的な生活を送るためには、タバコアルコール使用を控えることも有効です。タバコ喫煙者だけでなく、周りの人々にも悪影響を与えることがあるため、できるだけ控えるよう心がけることが望ましいです。また、アルコールは適度な量であればリラックス効果があるものの、過剰な摂取健康を損なうことがあるため、適切な利用が大切です。

2022-12-17

anond:20221217211325

そうですね、職場での仕事内容や環境自分に合わないと、ストレスや苦しみを感じることがあります。そのような状況では、自分が望む仕事職場を見つけることが大切です。

また、ストレスや苦しみを感じたとしても、早めに対処することが重要です。ストレスを感じたときは、リラックスするために、リラックスやすアクティティをするよう心がけたり、ストレスを感じた理由を考えてみたりすることが助けになるかもしれません。また、医師カウンセラーなどの専門家相談することで、ストレスや苦しみを感じていると感じる方法を見つけることもできます

さらに、自分が感じるストレスや苦しみを克服するために、自己肯定感を高めるようなアクティティや、サポートする人間関係を築くことも大切です。そのようなことをすることで、自分自己肯定感を持ち、自信を持って、新しいことに挑戦できるようになるかもしれません。

2022-11-27

anond:20221127170005

社会的要因ってのは、囲碁とかチェスかに夢中になるのはどっちかというと男の子の遊び、みたいな社会的・通念的な刷り込みのことだよ

片方の性にプレイ人口が少なければ当然頭角を現す人も少なくなるでしょ

他にも性によって趣味のチョイスに対する社会的干渉の度合いも違ってくる

女性自身を飾り立てるタイプ趣味社会性を感じられるアクティティに引き寄せられる率が高く、そうでないものに興味を持ったとしても同性仲間から引き戻される率が高いかもしれないっていうのも社会的要因だし

まり男性の方が他人を気にせず興味をもったことに打ち込み続けやす社会的バイアスがあるかも的な、そういうのが社会的要因

脳の構造によって男女でパフォーマンスの差が決定的に違うわけではないのなら、こういう部分がじわじわ響いてきて男女格差という結果に繋がってると考えるのが自然だろう

2022-11-24

anond:20221124135641

ゲーパスは家庭持ちのゲーム好きの

親父には最高な過ぎるw

欲しいゲーム

嫁の顔色見て機嫌の良さそうな時に

購入切り出すこともないw

1万6千円ほどで3年間も追加料金無し

でこの先ベセスダゲーもアクティゲーも

存分に楽しめるw

入った当初は微妙かなぁ〜って思ってたけど、なんと!

からやってたスナイパーw

DAY1でできるとは!

神すぎる!

ファースト以外も続々とDAY1も増えてきてる、マジで変なこだわり捨てて加入した方がいいぞw

2022-11-22

結局ヘイトを煽ることがTwitter生存の唯一の道

崇高な理念は金食い虫で商売にはならない。

ヘイトを煽れば、アクティティの質はともかく量は増す。

私企業一社だけで支えているという時点で「公平なコミュニケーションプラットフォーム」なんて実現不可能なので現実的な落とし所としては理解できる。

同じ著作権違反でもファスト映画だけじゃなくてフル映画も上がってて全然消せてないらしいが、イーロンマスクの素晴らしい経営手腕のおかげでTwitter現実的な方向に進むだろう。

取りあえず生存、というイーロンマスク目的は何らかの形で達成できるだろう。

2022-10-23

少年自然の家に泊まってきた

家族キャンプイベント家族4人で参加

午後一集合、とりあえず部屋に荷物を置く。

2段ベッド4つの8人部屋を家族で使う。

2段ベッドですでに子供がはしゃぐ。

息子は3回ぐらい天井に頭ぶつける。

オリエンテーションの後軽い自己紹介

娘にやれと言ったらずっと順番来るまで、不安そうな顔でやらなきゃダメ?と聞いてくる。結局俺が喋る。

野外でアスレチック

楽しいけど歩く距離が長いのでアラフィフの俺と妻にはかなりハード

食堂ご飯食べてからかぼちゃジャックランタン作り。かぼちゃも道具も用意してくれる。

娘と息子が道具を取り合いながら完成。

ラウンジで焼きいもと焼きマシュマロ

風呂に入って10時就寝。普段は12時まで寝つけない俺も疲れてたのですぐに寝る。

翌日、朝食も食堂

終わったらメインイベント野外炊飯食材は持参。

薪は用意してあって道具も貸してくれる。

キャンプは全く未経験なので作るのはカレーと串にさしてあって焼くだけの焼き鳥

火おこしは2回失敗したけど3回目で成功

飯盒で炊いたご飯は水が少ないせいで固めだったけど、カレー焼き鳥普通に旨かった。

焼き鳥は鉄のフライパンで焼いたけど、テフロンのやつよりうまい気がする。

道具はきれいに洗って返却。水が冷たいかゴム手袋持ってきてよかった。

4人で一泊2食とアクティティいっぱいでたった9000円でなんかもうしわけないぐらい。

2022-10-11

anond:20221011015645

老化は遺伝的に決められた必然現象ではなく『病気』ってのが現代定説から

から快適な環境栄養バランスとれた食事をして運動して

人と交流しながらアクティティやったらまぁ元気だろうね

ワイらが生きている間に限りなく老化を遅らせること多分できるようになるで

ただし金持ちのみとか、ただし鋼の意志スーパー自己コントロールができる人に限るとか

条件は付きそうだけど🙄

2022-10-04

anond:20221003170627

でも正直面白いからなあ

そもそも髪を気にする必要のない社会の方が望ましい」って、ソーシャルジャスティス理屈としては何ひとつ間違っちゃいねえんだもの

社会正義を気取った意識高い系アクティティが、他でもない社会正義によって糾弾される

対岸の火事としてはこれほど笑える話もそうそうない

2022-09-26

実際問題セックス以上に楽しいOR気持ちいいことってないんだよな大体の男にとって

からこそさほど面白みのない女とでも付き合えてるみたいなところはあるし

いや別に女の話はつまらないとかそういう話をしたいわけじゃなくて、セックス気持ち良すぎるんだよ

女友達と一緒に遊んで楽しいとか話をして面白いとかもちろんあるよ?でもセックスできない相手からそれで妥協してるだけ

このままダラ飲みを続けますかそれともセックスしますか?って言われたらセックスするけど、そうはならないか次善の策としてダラ飲みしてるんだよ

セックスができる相手なら初手セックスが最善手なんだよ

でもそればかりだといずれセックスのできない関係になることがわかりきっているので相手が満足するように自分としては二番手番手になる旅行などのアクティティを行うわけ

こういうこと言うと、いや自分はそうじゃない、って男が出てくんだわ

そりゃ出てくるよ そういう態度でいるほうが最終目的であるセックスに最も近づくんだから

女性もそうだと信じたいだろうしね 女性がそうだと信じたいもの提供できるオスが最もセックスに近づくから

自制心のある賢いオスはそーするよ 誰だってそーする 俺だってそーする 増田じゃなけりゃ なんならブクマでもそのように振る舞う

モテなんて言葉あるけど、男のほぼ全てが渇望するその器官を自覚的に使えたら強いに決まってんのよ

オスの欲しいもの提供する自制心のある賢いメスはモテるに決まってんだわ

わかってると思うがそうでないメスが愚かという話ではないぞ 論理学のできる女性がいることをちゃんと知ってるよオレは

そもそもモテ生殖に興味がなければ何の関係もない話だし、男性と比べると女性一般的にそういうことに興味が薄いしな だからセックス以外の接待必要になるという論旨なわけで

女性にも性欲はあるが男性えげつないソレと比べたら可愛いものよ もちろん個人差はある

何が言いたいんだっけな

とにかく男マジヤベエってことだよ

2022-09-23

anond:20220922161359

どこのホテル旅館でもオフシーズンの平日いったら静かで快適なんよ

まあエステや館内アクティティオフシーズンは高確率でやってないから残念だけど

星野リゾートの良いところ(特に界)

星野リゾートの良いところはシステム化されてるから仲居さんとかがいなくて人とのコミュニケーションが最低限で済むところだと思う

大体スマホで済む

サービスがーとか否定されるけど、そりゃ当然で、星野リゾートは人が介入するサービスを最低限に抑えてるから

もちろんそれは星野リゾートが儲けるのが目的だけど、こっちとしてもイチイチ人とのコミュニケーションを取る必要ないのはすごいメリットだと思うんだよな

大事なところ(アクティティとかお出迎え見送りとか)はちゃんと人がサービスしてるし

(あと、他の旅館と比べて若い子が多い笑)

で、このシステム化された接客のおかげで温泉旅館だけど敷居がかなり低く一見さんでもかなり行きやす

良い旅館に行くと、大体〇〇様いつもありがとうございますと言われる人がいたり、仲居さんと顔見知りだったり料理長挨拶してたり特別サービスされてたり、二回目は考えてないんだけど…って気分になるけど、星野リゾートにはそれがない

あと、他の界でも最低限の品質担保されているという安心感があるからクチコミとか読みまくって一から旅館を探すという作業がいらないのも楽(リゾナーレダメらしいけど)

まぁ食事は確実に冷食だけど、地元名産ちゃんと押さえているかクオリティイマイチでもちゃんとそこに行った感は感じることはできる(逆に冷食でどこでも同じだからハズレもない)

あと、これはワイが工場生産技術やってるからだけど居抜きでハード的に大きな改築ができない中であれこれ小さな改善をしてるところを見つけるのが結構楽しいwあと多能工化したスタッフを見るのも楽しいw

ワイはおじさんだけど、こういう要所は押さえてるけど基本人を介さなサービスってのはZ世代に刺さるんじゃないか

実際ちびっ子連れ若い夫婦も多いし

ただ、人を介さなサービスっていうのは人によって超マイナスポイントになるのは間違いないので、仲居の手厚いホスピタリティとかを求める人は絶対星野リゾートに泊まってはいけない

2022-09-22

星野リゾートダメなのはわかったが

じゃあどこに行けばええんや

星野に行くやつ(笑)みたいな風潮はずっとあるし、直近でリゾナーレ熱海で揉めてたが

行った所

青森

だいぶ前にねぶた祭りパッケージで行ったが、送迎や食事の手配など行き届いててかなり良かった。

食事普通に美味しく(個人の感想です)、地域性のある品揃えだった。今はどうだろう…。バイキングせんべい汁がうまくてずっと飲んでた。

ここから奥入瀬渓流に行って奥入瀬渓流ホテル風呂に入れるツアーがあり最高だったんだが、なくなったっぽいんだよなぁ。

居抜き感はめっちゃありバブル残滓を感じたが、出発の時にでかい旗を振ってる人がいたり、活気がありよかった記憶

別府

客席からの眺望が最高。ロビー足湯も良かった。

アクティティは安っぽくて正直イマイチではある。

界は各地で全部同じ食事が出ているというウワサがあるんだよな。そんな印象の食事だった。

接客は…若干余裕がない感があったが、若い人が多く誠実そうで感じは良いので良かったのではないかと思います

BEB5 軽井沢

簡易宿泊施設とみると高い気がするが、軽井沢だし仕方ないのか。

オサレ感はあるが外にある椅子とかはわりと汚かった記憶

ヤグラルーム、頭ぶつけまくるので二度と使いたくない。

星のや軽井沢

かなり良かった。客室はやや古い気もするが気にならず。特に風呂が良い。

水波の部屋だったので今度は山路地に行きたいなぁ。

アメニティもいいし……星野エリア車で送迎してくれるし……。

不満はメディテーションバスが期待はずれだったぐらい。

ピッキオが近くにあるのでアクティティも困らない。

行ってみたいのは、界日光(立地が最高)とOMO5小樽建物が気になる)です。

あとNIPPONIAはどこか一回行ってみたい。基本メディア情報を得ていてミーハーなのがよくわかる。


星野以外で良かった所

箱根 福住

じゃあこれまで行った所で接客が一番だったのはどこかというと、ここだと思った。

よくある日本旅館という感じなんだけど、なんか好きなんだよな。

他の日本旅館比較してもなんか温かみがある気がする。

最初建物目当てで行ったのだが、すっかりファンになってしまった。

あとご飯がなんか面白いのが出てきてめっちゃいい。

便所が共用だったりするのはご愛嬌

道後やや

サービスの充実という点ではここも良かった。みかんジュースの出る蛇口今治タオル使い放題など。

部屋はめっちゃ狭く座敷牢かって感じなんだが、配置に無駄がなく居心地はよかったんだよな。BEBは見習え。

あとマットレスがすごい良かった。なんとか買えないだろうか。

朝のオーダービュッフェも色々あって良かったな。

道後温泉ありきだし、中心部から坂で若干ダルいとか色々あるが、コスパが良いし割り切りが良い。

尾道はらし亭

ゲストハウス。眺めが最高すぎる。安い。

早起きして日の出ぐらいに散歩することにより優勝した。

行くまでの坂がかなりきついので、荷物が多いと死ぬ

ゲストハウス出会いの運要素大きいからなー。

新日本海フェリー新潟小樽航路 あざれあ デラックスAツイン個室

らべんだあだったかも。時期により一人でも個室使えるんだよな。

冬だとめっちゃ揺れてアトラクション要素があり楽しい。けあらし?も見れたし非日常感は随一だと思う。

風呂に露天があってめっちゃいいんだよな。色々豪快で楽しかった。

飯は期待せず持ち込むのが良し。

2022-09-11

20220911[アタック25]Next 2022年9月11日 高校生大会 2022-09-11結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

8月からは1時「半」から

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある人物名前]芦田愛菜 あしだまな

・02 石狩(鍋

・03 韓国語

・04 ジンベ

・05 インド

・06 [すべて]なにわ男子 SixTONES Snow Man King & Prince

・07 アルゴリズム

・08 スヌーズ(機能

・09 [近似値]4856(校

10 コムドット

11 指原莉乃 さしはらりの

12 岐阜(県

・13 蛙亭 かえるてい

・14 Among Us アモングアス

・15 G

・16 [3択]メロン(器官

17 [ふるさと]ちゃんぽん 焼き

・18 『SPY×FAMILY』

・19 アクティウム(の海戦

20 福山

・21 [3択]外務 省

・22 リベロ

23 [芸人コンビ]かまいたち

24 [AC]フィールズ(賞

・25 杉田玄白 すぎたげんぱく

・26 プレパラート

・27 スキニー(ジーンズ

28 松坂桃李 まつざかとうり

・29e オー・ヘンリー

・xx [ある曲のタイトル]島唄

2022-08-20

[] 基本的には自営業の人スゴイ、ましてや人を雇えるとか神か?ってスタンスだが

ビジネスの知り合いのIT屋が経営コンサルタントになってて草なんだ

キャッチーさを優先するばかりに自分(と自分会社現状)とかけ離れた説得力皆無な作文を書いてて芝なんだ

そして例によって例のごとく体調崩したりやつれてて芝通り越して森

 

やっぱ『どんなにあざといペテン師自分に嘘はつけない』ってヤツじゃあないですかね?

スポーツとか食べ物とかマインドフルネス()とかではなく大切なのは自分に嘘はつかないってことだと思います

やり続ければ本当になるとかねーから

そもそも嘘ついて平気な人間は生まれつきなんだよ

 

 

飲みや遊びの席にはボクも呼んでくださいね!ってやって

いつでも飲みに駆けつけたり上司取引先とゴルフ釣りやその他のアクティティやってるような営業マンでも

フツーに禿げるし内臓ぶっ壊すからね。もちろんストレス

上記のことって本気でそういうノリが好きじゃないととても出来ないがその上でも壊すから身体

 

どうぞご自愛くださいませ

冬の朝に和室で寝転がりたい

暖房とかあんまり効いてなくて、肌寒い朝にさあ

鳥が鳴いてたり、車がまばらに走ってたり、そういう音が外からしてきててさあ

日はまだ出てすぐで、薄暗くて、天気はいいんだけど、雲ひとつないってことはなく、朝日には薄く雲がかかっていたりする

そういう感じの朝に、和室で寝転がりたいねんな

夏はもういいよお

暑すぎんだってマジで

夏にやりたいアクティティとかねえもん

何もしたくねえよ

バンショガオカ公園に行こうかなーとか思ってたけどあまり暑いのでやめました 俺はもうどこにも行きません!

いまが夏だから夏の良さを正しく評価できてない、とかいう話でもない

一年の中で、夏が来て欲しいと思ってる瞬間が1秒もない

春・秋・冬はOK

夏はNG

日が長いだけが唯一の取り柄

2022-08-11

anond:20220811105726

でもUMLとか書いたり読んだりしてプログラム作ってるんじゃないの最近プログラマさんって

ノーコードやったことないから詳細は知らないけどUMLアクティティ図みたいなの書いていくイメージ

あと、ノーコードってそもそもプログラマ用の代物なんじゃないの

2022-07-20

しか覚えてないアニメ

ウィッチクラフトワークス

ED曲の「ウィッチアクティティ」がめっちゃ気持ちいい

当時のスレで「これはクラフトワークのRadioactivityをインスパイアしてる!」と騒いでる奴がいて

「そんなわけねーだろwww」と笑いものにされていたが

シングルジャケットクラフトワークマンマシーンオマージュで逆転大勝利した

アニメの内容は全く覚えてない

 

となりの怪物くん

OP曲の「Q&A リサイタル!」がめちゃくちゃキャッチーでクソかわいい

爆死王戸松(SAOは売れた)が歌っていて、作詞作曲UNISON SQUARE GARDEN田淵智也

USGは当時はもうオリオンはなぞり済みでシュガーソングは3年後

アニメの内容は全く覚えてないが実写化もしたらしい

 

ロザリオとバンパイア CAPU2

OP曲「DISCOTHEQUE」がクソキャッチーめっちゃ耳に残る

通称「ちゅるぱや」と呼ばれイントロの「ちゅ~る、ちゅるちゅる、ぱ~やっぱ~♪」は有名

作詞家の園田凌士麻薬取締法違反逮捕されたためアルバムには収録されなかった

アニメの内容は全く覚えていない

占い通りに行動したくなる気持ちについての一考察くじ引き、ポイ活、保険との対比から

毎日の行動は、ほとんどどうでもよいことばかり。

今日の帰り道にどこ行くかとか、晩飯に何食うかとか。

私自身に、その行動を選択するポリシーなど無い。

誰かが○○したら良いと言うなら、たぶん従ってしまう。

そういうレベル選択しかない。

あなたも、上記のように思ったりすることはないだろうか。

そして、上記の「誰か」に「占い」という言葉を当てはめてみよう。

占いを信じるとは、そういうことなのだ。

すなわち、自分の行動選択価値を見出だしていないから、占いに従って行動してみてもいいかなと思ってしまう。

どうでもいい選択ばかりだから占い提示する「ラッキー」な行動に心動かされる、というわけだ。

ちなみに、占いで「ラッキー」とされる行動をしたところで、得られる「ラッキー」なんて微細、もしくは皆無でしょ、

そんなんで、よく占いなんて信じられるなと思う人も居るかもしれない。

しかし、これについても、次のように考えてみよう。

すなわち、占いに従わなかったことで得られる利益も無いわけだから占いに従うことはノーリスクだ、と。

リスクが無いのであれば、「ラッキー」な要素がほぼ皆無だとしたって従ってみても良くなる。

それは、くじ引きみたいなものだ。

無料で引けるくじが手元にあれば、ハズレを引く確率が高いとしたって、リスクは無いのだから、引きに行きたくなるでしょう。

占いに従って行動したくなる気持ちとは、まさにそういうことなのだ。

手軽なノーリスクさと、「ラッキー」のもたらす期待感が原因なのだ

また、個人的には、占いに従って行動するその様子は「ポイ活」に似ているとも思う。

「ポイ活」では、カードを出すなど、日常些末な行動をわずかに変容させることで、ごく微妙な「ポイント」が得られる。

そして、占いでは、その「ポイント」が「ラッキー」と呼称されていると考えれば、

占いに従って行動するのも、まさに、運勢に対する「ポイ活」なのだ

まりポイントカードの代わりに、ラッキーアイテムを持ち歩いているという感じであるわけだ。

それどころか、占い場合さらメリットがある。

すなわち、占いというアドバイスに従って生活すれば、自分人生にあるリスク(アンラッキー)を回避できるかもしれない。

その点では、占いポイントカードどころか、保険にさえ似ている。

保険というのは、保険加入者の得られる期待値が非加入者のそれを上回ることはない。

そうだとしても、保険人生不安ハンドリングできているという安心感には変えることができないので、みんな加入する。

占いに従って行動するのもまさにそういうことである

占いに従うことで安心を得る。そして、その「保険金」は自分の行動の自由度だけだ。

まとめると、占い通りに行動するというのは、くじ引きの持つ期待感保険の持つ安心感

また、「ラッキー」というポイントを稼ぐという点でポイ活の楽しみを持つアクティティなのである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん