はてなキーワード: 次善の策とは
これに賛同している人が意外に多くて驚きだけど、いくらなんでも間違えすぎだろう。
民主主義と選挙は自分の利害関心と主義主張を代表する人を選ぶことであって、それ以上でもそれ以下でもない。本当は会議に出席して主張すべきことを、現実に無理だから次善の策として仕方なく選挙をしているだけである。「現状がクソだから逆張り投票する」というのは、自分自身の意見が何もない人間の投票行動であり、民主主義の空洞化に他ならない。
日本の民主主義の問題点は、イデオロギーや政策論による有権者の組織化が全くできてないないこと。そもそも政党自体がそのように組織化されていないこと。だから投票の判断基準が「政権担当能力がある」「はっきりしている」「しがらみがない」「何か変えてくれそう」「人柄が良さそう」などのふわっとした基準ばかりになってしまう。学校でも政治イデオロギーや政策論を学ぶ機会がほとんどなく、「保守」「リベラル」といったことを意識して投票している人は少ない。最終的な判断基準は結局のところ「テレビ映り」になってしまう。
事実、進次郎支持者のほとんどは、進次郎(の裏にいるブレーン)が主張するネオリベ的な政策論には全く興味がない。「若い」「しがらみがない」「何か変えてくれそう」といった、ふわっとした要素で支持している。「解雇規制の緩和」も、支持者は中身はどうでもよく、「何か変えてくれそう」という雰囲気があればそれでいいのである。
明治神宮外苑の再開発の話を聞いたときは、緑も神宮球場もろくに管理も投資もできてないし、いいのでは?ぐらいに思っていた。正直反対派の人たちが守りたいほどの何かがあるようには思えなかった。
でも、いろいろ見るうちに外苑って生まれてからずっとそこにあったから意識してなかったけど、そもそも一宗教法人が都心の真ん中でスポーツ施設を運営していること自体、普通に考えて奇妙なことに思えてきた。
国家神道が公共的役割も担っていた時代ならそれで良かったのだろうけど、戦後憲法下にそれは許されない。今回の外苑の再開発事業に要である商業ビルだって、明治神宮が宗教法人であり補助金の投入が難しいことから始まった計画だ。
全くもって明治神宮が一宗教法人としては過剰な公共性を担われてきたのは事実だろうし、それはとても理解する。だったら、外苑の管理は一宗教法人として管理の限界を超えているので、外苑は国か都に譲渡する方向で進めるのが建設的な方向ではないのか??
というか神宮払い下げの段階で外苑が国管理のままだったら、公園としても球場としても適切に投資・管理され今の残念感はなかったのでは??と思ってしまう。
そもそもビルを建てて現行の体制で外苑を維持したところでまた50年後に同じ状況になるだけで、そうなったときもっと高いビルに建て替えるかビルを増やすしかなくなるわけだ。突き詰めれば明治神宮は不動産業に転職するしかないわけだ(私有地だから神宮の自由だ!派の人は当然これは賛成するだろうけど、私は宗教法人の枠を超えてるようにしか思えない)
ただ、外苑を手放せない明治神宮側の事情も理解する。外苑はビルを建てても良いぐらいにはどうでも良い宗教的位置付けなことは現行の再開発計画が証明しているけど、明治神宮の収入側の問題だ。
明治神宮は外苑側の収入が8割を占めていると主張している。その外苑の収入によって内苑の緑を守ると主張しているが、もちろんその側面もあるだろうが、1番の理由は外苑の収入を前提とした明治神宮の組織体がデカすぎて2割の収入じゃ雇用その他守れず大幅なダウンサウンジングを余儀なくされるからだろう。
宗教法人として宗教と関係ない収入が8割を占める企業(それもこれからさらに増えると思われる)を宗教法人と認めていいのか、といつ気持ちはあるが、まあ組織の維持と規模感を守りたいというのは理解できる。
そういう明治神宮側の事情と諸々の妥協案として現行の再開発計画は理解はするけど、モヤっとするものは残ってしまう。そのモヤモヤ感を解消するのは土地収容して管理を国か都に委託するしかないだろうけど、そういう威勢のいいことを右にも左にもいないので、まあ現行の再開発計画が次善の策としてはまあ仕方ないかなぁ、、という感じでいる。
縦型洗濯機の自動乾燥機能ってのは一般的には化繊2KGくらいまで対応してる風乾燥機能のことを指していることが多い(説明書などで※表記されてる)
洗濯容量が10KGで乾燥容量上限が5KGだったりするのもあるけど洗濯容量が減るに連れて乾燥容量はより大きく減じる傾向にある
ついでにいうと縦型乾燥機って衣類のシワに敏感な人には絶対にオススメできない
さらに言えば洗濯容量10KGで乾燥容量が5KGだった場合、当然洗濯から乾燥までコースでやるなら洗濯容量も5KGに揃えないといけない
これを怠ると衣類がほぐれない 生乾きで仕上がるなどパフォーマンスが下がる
この点実はドラム洗濯機はドラムの回転と持ち上げた衣類にはたらく重力のお陰で多少多めに入れてしまってもなんとかなってしまう場合もある
が、縦型洗濯機は下のパルセーターと槽の回転による遠心力、送風の力しか働く力がないので基本的にはほぐれにくい
縦型で乾燥機能がほしい人には丁寧にヒアリングして必ず誤解を解かないと「こういうものだと思わなかった」「説明がなかった」というトラブルのもとになる
長々と書いたけど乾燥機能が強いのは多少ドラムが勝るけど大抵のご家庭は洗濯容量と乾燥容量の区別をあまりつけないので不満を持つところが多い
上の説明で乾燥機能で多少はドラムに利があることは分かったと思うけど、ドラム式もめいいっぱい入れて乾燥はできないので次善の策として考えるべき
いちばんマシなのは天日干し、次に浴室乾燥、可能であればガス乾燥機、その次にドラム式、その次にヒーター乾燥付縦型洗濯機、最後に風乾燥
洗濯機の本分は衣類を洗うこと
科学者(気象庁とか東電とか)の批判すると科学者はそれぐらいのこと考えたうえで次善の策としてやってるだけ低能が無駄に知恵を絞った気になるなと逆に叩かれるのに、政治家はいくら叩いても、その叩きの中には政治家がそれぐらい考えてるってことも相当数あるはずなのに、批判することがとにかくよいことろされてるのがなんだかなって思う。
統一教会ってアレ、アルコールとかクスリとかといっしょで依存症の一種だよね。
依存先って良くも悪くも苦楽を共にしたパートナーというか親友みたいなもんで、なかなかすっぱりお別れできるもんじゃない。
アルコールとかクスリとかギャンブルやったら、本人も一応「悪い友達」だってわかってるから止めて回復を目指そうってなることも多いけど、宗教は難しいよね。
こういうアルコールとか人じゃなくモノに依存してるタイプなら、専門医にかかって自助グループに参加して人とのつながりの中で回復をはかってってできるけど、
宗教はそもそも人とのつながりがある状態でそこに依存してる状態だしね。すでに自助グループに参加してるようなもんだよね。
現在信仰形の人たちはその「つながり」に金払ってんだよね。壺とか本とかほしいわけじゃないんだよね。彼らにとっては「つながり」がクスリだから。
田中みたいな人がすべてが被害じゃないし、全部に謝罪するのは違うって言い張るのも無理ないと思う。
自分たちは本当に信者たちを「救ってきた」って自負があるんだろうし。
救われないのは子供たちよね。機能不全家族のアダルトチルドレンとして育たざるを得ない。
あとは、アルコール・クスリ系だったらたとえすっぱりお別れできなくても、次善の策としてハームリダクションが考えられるよね。
当事者が今この瞬間に側にいたらいろいろ配慮しなければときっと思う。間違いない。
が、性別の変更がどうとか銭湯の女湯がどうとかトイレがどうとか、空中戦の議論を眺めていると、だから何?と思ってしまう。
欠けている本人にはまったくわからない。
自分の子供がもし当事者だったら同じことを言えるのか? と言われたら、子供はいないのでどうでもよい、くだらない仮定はやめろというしかない。
LGBTQになんか配慮することが文明人の証拠だ、現代人の証だ、みたいな空気になっているが、その手の当事者に何かを譲ったところでなんの利益もないので、まったくどうでもよいのだ。
それにもかかわらず、配慮しないと人非人のような扱いをされる風潮に世の中がなっているので、正直息苦しい。これは新しい形の暴力だと思う。
いままでLGBTQ当事者はそういう暴力を耐え忍んできたんだ! といわれたら、ああそうですか、というほかない。
ひたすら面倒くさい。生きにくい社会になった。
ダイバーシティということは、これまで「標準」から外れた扱いをされてきた人にとって「やさしい」社会になったほうが、全員にとって生きやすい社会になる、ということだとしたら、それはそうだと思う。
例えば今自分が筋ジストロフィーの当事者になったら、さまざまな人の助けをいまよりもっと借りて生きていくことになると思う(生きていくのであれば)。その時、自分に手が差し伸べられるような社会であってほしいと心から思う。そう思うから、病と生きる人にとって扶助の厚い社会であってほしいと思う。そのために税金も払おうと思う。
だが性自認の話になると、どうしてもそういうふうに考えることができない。
たぶん、もう自分の性自認はこれ以上変わりようがないので、関心を持ちようがないし、当事者に共感もしようがないと思っているからだ。
だからひたすら面倒くさいのだ。
この面倒くささを、それまで自分が「普通」だと思ってきた人間が感じること自体が社会の進歩(成熟)なのだ、とかいう議論をされたら、ああそうですかとしか言いようがない。
まったく同意できない。
みんなが「やさしく」なることを強制してくる社会はべつに「やさしく」はない。
この手の社会観に欠けているのは、生きることは権力闘争にほかならないという視点だ。
生きることは畢竟、殺すか殺されるかのどちらかだとすれば、こちらを殺そうと迫ってくるものは殺さなければならない。
「やさしく」しろ、と迫ってくる人間はそうした自己の暴力性に無自覚なため、苛立たしく感じられるのだ。
当事者に配慮しろ、ダイバーシティを意識しろ、「やさしい」社会を作れ、と迫ってこられたら、こちらはやることをやるまでだ。
そうはならずに、せめて関わらずに生きていくのがいい。
くり返しいうが、LGBTQの当事者が自分の隣りにいたら、配慮するだろう。人として付き合おうとするだろう。こちらも人だと自分のことを思っているから。
それ以上でもそれ以下でもない。
過剰にギスギスして、世の中の生きづらさを感じさせるようなLGBTQ言説が飛び交っている状況が悪い。理屈で相手をやり込めようとする暇人が悪い。
くだらない空中戦はもうやめよう。
実際問題セックス以上に楽しいOR気持ちいいことってないんだよな大体の男にとって
だからこそさほど面白みのない女とでも付き合えてるみたいなところはあるし
いや別に女の話はつまらないとかそういう話をしたいわけじゃなくて、セックスが気持ち良すぎるんだよ
女友達と一緒に遊んで楽しいとか話をして面白いとかもちろんあるよ?でもセックスできない相手だからそれで妥協してるだけ
このままダラ飲みを続けますかそれともセックスしますか?って言われたらセックスするけど、そうはならないから次善の策としてダラ飲みしてるんだよ
でもそればかりだといずれセックスのできない関係になることがわかりきっているので相手が満足するように自分としては二番手三番手になる旅行などのアクティビティを行うわけ
こういうこと言うと、いや自分はそうじゃない、って男が出てくんだわ
そりゃ出てくるよ そういう態度でいるほうが最終目的であるセックスに最も近づくんだから
女性もそうだと信じたいだろうしね 女性がそうだと信じたいものを提供できるオスが最もセックスに近づくからね
自制心のある賢いオスはそーするよ 誰だってそーする 俺だってそーする 増田じゃなけりゃ なんならブクマでもそのように振る舞うさ
穴モテなんて言葉あるけど、男のほぼ全てが渇望するその器官を自覚的に使えたら強いに決まってんのよ
オスの欲しいものを提供する自制心のある賢いメスはモテるに決まってんだわ
わかってると思うがそうでないメスが愚かという話ではないぞ 論理学のできる女性がいることをちゃんと知ってるよオレは
そもそもモテ・生殖に興味がなければ何の関係もない話だし、男性と比べると女性は一般的にそういうことに興味が薄いしな だからセックス以外の接待が必要になるという論旨なわけで
女性にも性欲はあるが男性のえげつないソレと比べたら可愛いものよ もちろん個人差はある
何が言いたいんだっけな
とにかく男マジヤベエってことだよ
これセクハラ?
産業スパイの目的は何も秘密の入手だけでなく、敵対企業内における破壊活動もその範疇である。
今回もしNGワード削除が通った場合、下手したらユーザーがNGワードを入力、公開できてしまうゲームになって、作品及び会社のスキャンダルになっていた。
それは失敗に終わったのだが、次善の策として元増田をセクハラで訴えることで、会社のリソースを削ることにつながる。
セクハラが通ればほかの社員は委縮し、会社に対する不信感も植え付けることができる一方、
セクハラが通らなくとも調査、検討するために会社の時間が割かれる。
現に「後日運営と人事と自分とNGリストを削除した子で話し合いが行われる」となっているから、
今頃運営と人事はどこを落としどころにするか頭を悩ませているだろう。
『弱者』と見なした相手に本人の意思を無視して強制的に保護をすることをパターナリズムという。
『労働者は使用者(雇用する側の人)より弱い立場なのだから各種の労働法などで保護する』というのもパターナリズムである。
『医師は専門家であり、患者はたいてい違うのだから患者は医師の指示に黙って従うべきだ』というのもパターナリズムである。
厳密には本人の能力や状況を考慮して個別に判断するべきであるが、毎回それを審査するのはどう考えても不可能な場合もある。だから前者については労働法規が規定されているが、後者についてはある程度はインフォームド・コンセントが求められるようになってきた。
同様に『あなたは○○歳だから性行為をしたら性行為の同意は無効で、相手は自動的に強制性行罪とします』や『あなたは18歳未満なのでこの本は売れません』というのもパターナリズムである。
この点についても、増田は“理想的には”本人の心身の成熟状況に応じて判断されるべきであると考える。
無論、現在ではそれは不可能だ。シビュラシステムでも出来たらまた別だが。だから次善の策として年齢で輪切りにしてパターナリズム的な保護をしている。
ただ、これはあくまで『パターナリズム的な保護』なのであり、『本人の意思を無視し、自己決定権を制限している』ということは意識した上で議論されるべきであろう。
日本酒が嫌い、興味はあるけどよく分からないという増田のために、日本酒好きの俺がちょっと蘊蓄を語るぜ。
○飲んではいけない酒
まず居酒屋の飲み放題の日本酒は飲んではいけない。たいてい「冷酒」「燗酒」としか書いてない。銘柄が書いてない酒は粗悪な酒だ。あれを飲んで普通の人は日本酒を嫌いになる。
○日本酒を売ってる店は?
どこで日本酒を買うかが重要だ。間違ってもカクヤスとかで買ってはイケナイ。
また、ネット通販も要注意だ。酒蔵の直営店はともかく、転売ヤーの出品する酒なんて保存状態が分からないのでオススメできない。
ではどこがいいか?品揃えの良い有名な酒店で買うのが分かりやすくて良い。東京だとはせがわ酒店とか小山商店とか。
でも近くにそういう酒店があるとは限らないし、初心者のうちはどんな店がいいか分からないだろう。
なので、次善の策としてデパート、百貨店で探そう。デパ地下とかで売っている酒は、だいたいハズレはない。
○日本酒の種類を知る
さて、日本酒を選ぶ段になってもどれを選べば良いかひとも多いだろう。瓶を見ても「純米吟醸生原酒中取り」とか書いてあって、まるで呪文のようだ。
この呪文だが、とりあえず初心者は以下の用語だけ覚えると良い。
文字通り、米、米麹100%の原材料で作ったものだ。吟醸、大吟醸はそれぞれ精米歩合、つまり原料の米をどれくらい削ったかということだ。削るほど雑味がなくなり旨いとされるが、その分値段も高くなる。
・本醸造
純米と違い、醸造アルコールを添加したものだ。その内本醸造と呼ばれるものは全体の重量のうちアルコールを10%以内添加したものを言う。
添加物というと悪いイメージを持つかもしれないが、江戸時代からある由緒正しい製造方法だ。
その目的は香りを華やかに、スッキリとした味わいを出すためだ。
○で、何を買えば良いの?
それでも何を買えばいいか初心者には分かりづらいだろう。そういうときは、店員さんに「スッキリ系かフルーティ系でオススメを教えて下さい」と頼んでみよう。色々教えてくれるはずだ。その中で価格が1500円前後のモノを選べばそこそこ良いものに出会えるだろう。