「不特定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不特定とは

2024-05-29

削除逃亡で検索したら、人間が狂ってくサマを見れて草

https://anond.hatelabo.jp/search?word=%E5%89%8A%E9%99%A4%E9%80%83%E4%BA%A1&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

異常なリンク収集とか、不特定な人に同一人物だと言い始めるとか、

ニーターパン連呼してる人とだんだんおなじになってくサマ、カンバル見てるときと同じくらいホラーひとつエンタメ

2015年ごろから初出なんやなぁ、10増田で騒いでるって虚しくならんのかね

https://anond.hatelabo.jp/search?word=%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

2024-05-11

anond:20240511185522

何か物を想像した時の視点自分から視点のみでしか考えられない人は常に不特定単数であるaじゃなくて特定物に対して使うtheを使うのでは?っていう疑問

意味がわからない。aは「不特定」じゃないだろ。I’m a pilot.というときのa pilot特定個人自分自身)を指している。他者の頭の中がどうなっているか関係ない。

anond:20240511184807

何か物を想像した時の視点自分から視点のみでしか考えられない人は常に不特定単数であるaじゃなくて特定物に対して使うtheを使うのでは?っていう疑問

2024-04-10

anond:20240409235645

また『向精神薬は、麻薬および向精神薬取締法にて、取り扱いが規定されているもののことです』に納得しなかった時みたいに、

自律神経失調症存在しないとかい独自理論を持ち出されても困るんだが?

もちろん、自律神経失調症であるかどうかは、他の病気を疑って各種検査をした上で、最終的にそれしか考えられないとなるべきだが、

自律神経失調症が無いとは別になっていないでしょうよ

Disorders of autonomic nervous system | ICD-11

https://www.findacode.com/icd-11/block-1397803237.html

 

あと、『お前のは鬱』とか言われても、ワイは、鬱病でも自律神経失調症でも無いぞ

増田に来るまでは、想像すらしたことがなかったが、メンタルの不調で物理的に動けなくなることってあるんだなって増田を見て知って、

どうにか改善する方法や良い支援医者から良いアドバイスを該当する増田が得られないものかなって話をしている

 

それからはてブなんて奇特ものはやってません

 

 

 

追記:『そこは主題じゃない』が理解できないって、いったいどういう状態なのかよくわからないけど、望んだ答えだけが返ってくるのが増田じゃないので、もう少しだけ付き合います

 

ワイ:自律神経失調症存在しない、ICD-11と関連しないと主張する人に説明するアイデアはありますか?

ICD-11における自律神経系障害自律神経失調症関係

 

1. ICD-11 における自律神経失調症の分類

ICD-11 には「自律神経失調症」に対する明確なカテゴリはありません。ただし、自律神経系機能不全を特徴とするさまざまな疾患を分類しており、本質的自律神経失調症概念を含みます。関連するカテゴリをいくつか示します。

 

8D88 自律神経疾患: この広範な用語は、自律神経失調症概念を含む、自律神経系機能不全を伴う疾患をカバーします。

8D89 起立性不耐症: この病気は通常、思春期に始まり、立ち上がるとめまいや失神などの症状を引き起こします

8D8A 局所的または分節自律神経失調症: これは、体の特定領域自律神経機能が損なわれている状態を指します。

8D8B 自律神経シナプス神経伝達に影響を与える疾患: このカテゴリには、自律神経間の伝達に異常がある疾患が含まれます

8D8C 自律神経活動亢進症: 自律神経系が過剰に反応し、さまざまな症状を引き起こす病気です。

8D8D 低血糖無自覚: 低血糖の症状を経験しない糖尿病患者罹患し、意識を失う場合があります

8D8Y その他の特定自律神経系疾患: このカテゴリには、上記特定の診断に含まれない疾患が含まれます

8D8Z 自律神経系不特定障害: 自律神経機能障害の原因が不明障害カバーします。

 

2.自律神経失調症と関連疾患の共通点

自律神経失調症に関連するいくつかの疾患が ICD-11 に含まれており、次のような共通点があります

 

 

3.自律神経失調症の診断の難しさ

異常を明確に確認するための客観的検査が不足しているため、自律神経失調症の診断は困難な場合がありますICD-11自律神経疾患というより広い概念に分類しているのはこのためです。

 

4.説明ポイント

自律神経失調症ICD-11関係説明するときは、次の点を強調することが重要です。

 

 

※追加の注意:自律神経系機能障害を適切に診断し、管理するには、医療専門家相談することが非常に重要です。

 

参考になりましたか

anond:20240410084337 anond:20240410034954

2024-03-13

anond:20240313095907

引用ブコメ、半分は合ってて正確にはこうなんだよな。

女性が想定する「不特定の男」が別にイケメンではない対象外なのに、男性が想定する「不特定の女」は不細工だろうがオバハンだろうがわりとストライクゾーン

から、女が対象外の男にペニられたら不快なのに対して、男はそもそも対象外の女が現実に少ないからペニられても別に悪い気はしない。

男は口では何と言おうと、キチガイ女とかじゃない限り大体いける。底辺風俗嬢見ればわかるだろ。

anond:20240312182628

ブコメ

女性が想定する「不特定の男」が別にイケメンではないのに、男性が想定する「不特定の女」は若い美女なの面白いよね。人口の1割しか見てない。

たこの手の嘘を広めようとしている奴がいるな

統計上は女の9割は結婚しているが男は7割しか結婚していない(できない)ので、対象外として足切りされやすいのは男です

2024-03-04

女神教祖自閉症

趣味実益を兼ねて書いてた親類などには評価されないWEB小説

悔しい気持ちもあったから、受賞しないまでも、芥川賞系に応募しようとずっと思ってた

その時に、結局自分人生が一番簡単で題材になるなーって温めてたのがタイトル

女神

不特定。その時にハマってた、アニメキャラだったりアイドルだったり、嫁以外の女性という存在

教祖

特定個人。実際は教祖ではないが、教祖的な存在

後述の自閉症でふらついた嫁につけこんだ人。占い師とか、除霊やさんとかそっち系

実際の手法疑似科学だったから、そこそこ常識ある(高校偏差値48ぐらい)嫁もやられた

自閉症

元々は次女。実際は今でいうと多少の知的障害を伴ったADHDなのだろうか

自分と嫁と第一子家庭の見た目上の安定が崩れていった要因に思えてしま存在


その時拗れてたというか自分にとって悩ましい要素で思いついたタイトルだけど、そもそもそこに至る前の人生もぐちゃぐちゃで

今はさらに他のインパクトある登場人物が増えてる

2024-02-18

anond:20240218081231

不特定で好かれなければ特定に好かれることもない

女さんだって人気の異性にばかり群がるのだからそんなの当たり前の話だろう

anond:20240218081231

不特定で沢山の誰かに好かれやすいってこと

ちょっと違う

自分特定の誰かを見定めた時に好意を持ってもらえる、もしくは既に持ってもらっている可能性が高いってこと

anond:20240217150020

トロフィーワイフみたいな考え方は嫌いよ。

大体モテるってのは、特定の誰かに好かれることではなく、不特定で沢山の誰かに好かれやすいってことでしょ?それは美醜も人気とかも関係ない。

2023-12-27

anond:20231227100804

内容みるに君はネトウヨタイプバカだね。

〇〇タイプ類型化するならn=1な訳ないやないですか

大まかな特徴を推測できるくらいのサンプルが多数いるからこそ言えるんじゃないんですか

まりそれだけの不特定人数にレッテル貼ってないと言えませんよね

2023-12-25

ハゲなじり論法誤謬

「私はいいけど、他の人が傷つくかも知れないから」論法は好きじゃない。


記事の要旨:

 「私はいいけど、他のひとが傷つくかもしれないから」論法は(不当な)説得力ドーピングである


記事へのコメント(上記反論):

 「○○という表現リスクがある、こういった属性の人が不快に感じるかもだから」という意見意味があるかと。

 私自信はハゲとなじられても何も感じませんが、表現自体はリスクがあるように見えるので言いますね。


記事へのコメントの要旨:

 「○○という表現リスクがある、こういった属性の人が不快に感じるかもだから」という意見は、(不当な)説得力ドーピングではない(意味がある)。

 例として、「私自身はハゲとなじられても何も感じませんが、表現自体はリスクがあるように見える」、

 したがって、「私はいいけど、表現自体はリスクがあるように見える」という指摘は、(不当な)説得力ドーピングではない。


この反論は、元記事重要論点無視している。

 そのため、本来適切でない「ハゲの例」を引用してしまっている。


論点

 元記事の主張は、ある表現への反論において、

 「ほかの人が傷つくかもしれないから」という論証を行うことで、"説得力の添加"を行っており、それが問題なのだ、という点である

 しかし実は、誰かをハゲ表現することは、「私、あなた、もしくは特定の誰か、もしくは不特定の誰か」を前提するまでもなく、リスクある表現であることがわかっている。

 したがって、「私はハゲとなじられても何も感じませんが、表現自体はリスクがあるように見えます」という主張は、

 "「私はいいけど」論証による説得力の添加"が行われていないことになる。(どこかの禿げた他人を前提せずとも、ハゲなじりは失礼である。)


 なんらかの他人を前提せずとも、ハゲなじりはリスクがあるのだから

 もともとの議論で強調されている「なんらかの他人規定して"説得力を添加"することの是非」の話を無視した例示となっている。


コメント検証

 「ある属性の人が不快に感じるかもしれないから、指摘することには意味がある」

 この意味においても、「ハゲなじり」の例示は不適切である


 実は、ハゲとなじられることに不快感を覚える人は、「実際に禿げている人」にとどまらない。

 「今現実に禿げていない人」であっても、もしくは「禿げているかどうかすらわからない不特定多数の人々」を指す上でも、不快感を覚える可能性はある。(というか、高い。)

 すると、「現実に、なんらかの属性(ハゲ)を持っている人が実在するかどうか」すら関係がなく、

 ハゲなじりはリスクある表現であるということがわかる。

 したがって、「ある属性の人が不快に感じるかもしれないから、ハゲなじりの不適切性を指摘しますね。」という説明は、

 その論証が"「誰かを規定する手法に基づく説得力」の添加が成されていない(ハゲなじりはその属性を持つ対象実在していなくても成り立つ)"がゆえに、「私はいいけど」論法擁護になっていない、と言える。


まとめると、

 誰かをハゲとなじるのは、特定の誰かであろうが、不特定の誰かであろうが、

 また、禿げた何者かが実在するかどうかにすら無関係に、失礼で、リスクある表現である

 これは、「○○論証により、ハゲなじりはリスクがあることが分かる。したがって○○論証は(リスクを論ずる上で)健全な論証である。」と言ってるのと変わらない。

 これは後件肯定という形式的誤謬である


 「ディズニーランド論法」、「(私はいいけど)ディズニーランド好きな人不快に思うかもしれない表現は慎むべきだろ!」という論法においては、

 「不特定対象」を規定することで、"説得力の添加"を行っており、そのような論証は本来濫用されるべきではない(と元記事は主張する)。


 一方、「ハゲなじり論法」、「私はハゲとなじられても何も感じませんが、表現自体にはリスクがあると指摘します」という論法においては、

 私はいいけど論法問題である"何者かを想定することに基づく説得力の添加"が実質なされておらず、私はいいけど論法擁護になっていない。


 上記の両方の例において、「私はいいけど」論法健全論法であることは意味されない。

2023-12-11

食べ物を粗末にしてはいけない】

『粗末にする』

辞書的な意味… いいかげんに扱うこと。ないがしろにすること。また、そのさま。

いかげんに扱う…大事にしない

大事にする・しない の違い

ーー

食べ物を粗末にするさまを見るのは不快なこと」

粗末にしてはいけない。なぜなら不快ものから

不快である不快に映る→粗末

ーー

不快ものを見せられている」

目に入った結果、見て(しまって)いる

不特定に向けて公開されたものを見ている→見せられている

不快なことをしている

ーー

他人迷惑をかけない限り人の勝手

迷惑をかけている。なぜなら不快にさせられたから。

騒音、激臭

不快迷惑

迷惑系、不快

ーー

『してはいけない』

することが許されない。なぜなら、迷惑から。(not 禁止

してはいけない→私はあなたがすることを許さな

ーー

あなたは思っている、あなた理解している、あなたは考える、あなたは扱う、あなた大事にしない、あなた感覚あなた価値観あなた認識あなた判断

ーーー

倫理宗教信仰美徳

2023-11-23

anond:20231123092038

浮気というよりは本カレを絞らず不特定と気軽に交際してた、という感じ

精神面では自立した感じがある、特定の男に入れ込んでメンヘラになるタイプではない

マッチングアプリ婚活についてもセックスが絡まない限りは無問題

特定彼氏でない関係相手簡単に寝る、というのは衛生面で難あり

2023-10-16

おっさんたち、昔どうして剣と魔法もの流行たか教えて

これの30年後にはこのネタが書かれるように思われます

anond:20231015151001 おっさんたち、昔どうしてSFもの宇宙もの流行たか教えて

じゃあいま30代、そのときは60歳を超えてるであろうあなた方はどうやってこの質問に答えるのでしょうか。

ドラゴンクエストがその発火点であることは間違いないが、その手前の、ウィザードリィウルティマ起源であるし、さらに遡ったらTRPGになりますもっとも少数派だったでしょうが

ドラゴンクエストにより、家庭用ヴィデオゲームにおけるロールプレイングゲーム一般化し、その「ついでに」剣とファンタジー冒険一般化したんですよ。両者は不可分であるけど、RPGという新しいゲームを遊ぶことができるというのが強かったのです。

それまでにファンタジー世界物語は知られてはいました。でも、メインはSFだったところに「知ってるひとは知っている」というスタンスファンタジーという分野は生息していたのです。

それは書店文庫コーナーの早川書房背表紙をみてもわかる。

SFサイエンス・フィクション HM :ミステリ(昔は違った記憶があるけど思い出せない)

FT :ファンタジイ

JA日本人作家

書籍分類記号FT本棚にかぞえるほどしかありませんでした。

もちろん、グインサーガシリーズ指輪物語のように熱狂的に支持するひとがいたし、通ぶりたいひと(あるは本当に好きなひと)は「やっぱり指輪物語が~」なんていってた記憶があります

ネバーエンディング・ストーリー」や「ダーククリスタル」などヒットした映画もありました。だから世界観に潜在的知識はあったんですよね。あとはディズニーや昔話もそうですね。

ただ当時(昭和末期)まではSFが強かったのです。というのも、あらゆるジャンル不思議な要素が紛れ込むとそれはSFということになっていたんですよね。

筒井康隆星新一小松左京といったSF御三家も、ボーダー上のジャンル不特定微妙作品SFとして発表していたのです。

それは今後のRPGにも影響を与えるのです。というかオタク文化から派生してエンタメ全般)全てにわたり垣根が曖昧になっていく「なんでもあり」になっていくのです。

「なんでもあり」はパロディ二次創作も強く影響を与えているわけですが。

そして、そもそもRPGの始祖であるウィザードリィにしてもTRPGダンジョンズ&ドラゴンズ」のパロディ要素が多々あるそうです(TRPGはやってないいので)。

ファミコンにより活性化一般化したヴィデオゲームアーケードゲームPCからゲームより、家庭用のデバイスでより洗練されたゲームを、そしてより多岐のジャンルへと裾野を広げた末に飛び出てきたのがドラゴンクエストなどの剣と魔法ファンタジーさらに様々な要素を加えたファイナルファンタジーなどのRPGが一気に強いゲームジャンルになっていきます

そこで培われたフォーマットを他のメディアでも更に発展させていくわけです。

そしてひとびとは剣と魔法って宇宙モノよりもこすりがいがある!という発見します。

それがさらなる発展を生み出すのです。

ここらへんの発展先はライトノベル発が多いように思われますが、もうしわけないが観測してないところですので曖昧です。ウィザードリィドラゴンクエストノベル化が大きいような気もしますが曖昧です。ゲームには興味ありましたが派生文化には興味なかったのです。

と、ざっくりとした歴史観があるのですが。


これだと、海外でもファンタジー流行った理由がもうひとつからないんですよね。ドラゴンクエスト海外ではそんな流行らなかったそうだし。まあ、スーパーマリオブラザーズも十分ファンタジー世界観ですからそんなおかしくもないんですがね。ゼルダの伝説海外でもヒットしてますファンタジー知名度アップには貢献してそうです。でも決定打というには弱いような。

ということで

海外の流れを解説してくれる方望みます


長々とありがとうございますおもしろかったらグッドボタンチャンネル登録お願いします。

2023-10-06

anond:20231006115904

これか

定義

二条 この法律で「売春」とは、対償を受け、又は受ける約束で、不特定相手方性交することをいう。

売春禁止

第三条 何人も、売春をし、又はその相手方となつてはならない。

条文読んだけど、やっぱり、勧誘客引き客待ち斡旋犯罪というか、罰則ありで、売春のもの罰則がないのね

罰則がないけど、確かに「何人も、売春をし、又はその相手方となつてはならない」とあれば、罰則なしの犯罪なのか

犯罪って何だろ?

違反してたら罰則なくても犯罪なのか

2023-10-05

売春客待ちを捕まえることの疑問点

まず、売春客待ちなのか、恋人同士のうち一方が待ち合わせで先に来てるだけなのかどうやって区別してるのか?特に周りが全員立ちんぼという前提だとそういう事情を知らない場合でもそこで待ってたら他の立ちんぼと外形上の区別はつかないと思うんだが、その場合逮捕されるのは李下にして冠を正さずということなのか。

客待ちらしき行為確認した後、レンタルルームに行ったのを確認したら、出たところを逮捕するという事例が多いようだが、なぜレンタルルームに行ったら売春が行われてると決めつけるのか。それこそ恋人同士でもラブホ同様レンタルルームでも行くだろう。

しかもここでいう逮捕とは「現行犯逮捕なのだが、客待ちらしき行為を見てからある程度時間経ってるはずなのに「現行犯」とはなんとも不思議だ。そんな理屈通用するなら誰に対してでも、ちょっと前にそいつ殺人をしたということを確認したことにして現行犯逮捕できてしまいそうなものである

金銭の授受があったことを証明するのも難しい。だってもともとその男女それぞれがどれだけの所持金を持っていたのか警察過去に遡って確認しようがないのだから

そもそも何を持って不特定多数なのか。世の中にはゼノフィリアという価値観というか嗜好もあるらしく、そういう人はやりたい時は常に初見人間を探さなければならない。

たとえば自分日大学生のゼノフィリアで同じ日大学生の中から毎日のように学内初見の人探して声かけ大久保で待ち合わせなら問題ないのか?それならなぜ大久保の通行人からやりたい人を探すのはだめなのか。大久保特定の道を通行する人と日大学生全員とどちらの方が不特定性が高いのか、なんとも言えないと思うんだが。結局これで逮捕するというのはゼノフィリアという恋愛価値観を不当に(不当=ダブスタになってる状態で)侵害してる可能性がある。

女は金銭目的してなくてただやりたいだけで、寄ってきた男に応じたら事後男が一方的に厚意で金を渡してきたと供述されたら警察検察にそれを覆すような証拠など用意できるのか?証拠もない状態だけどこの程度の、殺人と違ってかりに有罪とされてもそこまで刑が重くならない犯罪だと裁判官も甘く、基本的被告が嘘をついていて捜査機関を信用できるとして証拠がなくても有罪としてるのかもしれない。なので警察も立ちんぼと解釈できる行為さえ確認できたら簡単有罪を勝ち取れる案件として躊躇なく逮捕と…。

2023-09-17

身体女性で、性自認が男のトランス」が、学校男性として振る舞おうとしたら、学校レイプされて精神疾患になってしまった話


日本のツイフェミが言ってる性加害の話は、安全圏でワガママ言ってるだけ。

アメリカではもっと深刻なレイプ被害などがあるから議論が進む。

そんなに欧米のような国がいいなら、さっさとアメリカにいってきて、半年か1年過ごしてみて、その上で

アメリカ日本どっちがいいのか比較した上で発言してくれ

いじめられていたトランスジェンダー少女が逃走、性転換を家族秘密にされたまま放課後に性売買された

https://nypost.com/2023/09/04/virginia-school-kept-teen-gender-transition-secret-suit/

バージニア州高校生家出し、複数の州で性的人身売買を受けた。その理由の一つは、高校彼女男性である認識している児童の両親に告げず、そのことで執拗いじめを受けたことが訴訟で主張されている。

現在16歳の祖母であり養母でもあるミシェルブレアさんはワシントンセージ審査官に対し、「彼らは娘を守る権利を盗んだ」と語った。

問題のある幼少期を過ごし、精神健康上の問題を抱えていたセージさんは、2021年8月10日14歳アポトックス郡高校に通い始め、そこで男性代名詞男性名で呼び、男性トイレを使うなど、自分男性である認識し始めたという。ミシェルさんが先月バージニア州連邦裁判所に起こした訴訟に対して。

しかし、学校職員セージさんの男の子になりたいという願望に積極的に関与し、彼女が度重なるいじめを受けていたことを知っていたにもかかわらず、性転換を「意図的隠蔽」し、手遅れになってセージさんが逃げ出すまで両親を巻き込むことはなかった。その後、彼女は4つの異なる州で数か月間にわたって複数の男にレイプされたと訴訟は主張している。

2021年8月11日新学期が始まったばかりのある日、セージさんはバスの中で男子生徒たちから悪質ないじめを受け始めた。少年たちに「男の子に見える」と言われ、「男の子が好きになるまでレイプする」と脅され、学校から締め出すと脅迫された。訴状によると、彼女が謝らない限り彼女の髪をバスの窓に押しつけ、どこに住んでいるか知っていると言って撃つと脅したという。

翌日、セージさんは2人の指導カウンセラーと面会し、自分少年であることを伝え、バス事件について話し合った。しかし、職員らはミケーレさんにいかなる情報も開示していないと裁判所文書は述べている。

訴訟によれば、セージさんはその月を通じて、男子トイレ廊下男子生徒らに「触られたり、ナイフによる暴力強姦で脅されたり、廊下の壁に押しつけられたり」していじめられ続けたという。

カウンセラーらは、新学期最初12日のうち8日はセージさんと会ったが、ミシェルさんには、子どもの「性の不一致」についてカウンセリングを行っており、「彼女男性として肯定している」ことは伝えなかった。訴状によると、男子生徒からの既知の脅迫にも関わらず、女子生徒が男子トイレ使用したという。

裁判所文書によると、いじめがあまりにもひどくなったため、他の保護者いじめについて学校に報告し始めたという。

8月25日になって初めて、カウンセラーセージ男子トイレを使っていること、そして「安全上の懸念」だけを理由にミケーレさんに伝えたが、それでも親には子供性自認の変化や、そのせいで彼女が受けたいじめについて伝えていなかった。と提出書類は主張している。

同紙によると、カウンセラーミシェルさんに「(セージさんの)体に自傷行為の傷があることに気づいた」と語ったという。その同じ日に、ミケーレさんは「ドラコ」という名前記載された学校定期券を見つけ、セージさんは自分男性であることを母親に告げ、彼女が受けた脅迫と感じていた恐怖を打ち明けた、と訴訟は主張している。

訴訟によれば、セージさんはミシェルに対し、カウンセラーが「そうするように指示」していなかったら「男子トイレを使わなかっただろう」と語ったという。

しかし、恐怖に駆られた少女は「精神異常に陥り、逃亡を決意」し、その夜、寝室の窓からこっそり抜け出し、両親に宛てたメモを残した、と訴状は主張している。

訴状によると、メモには「あなた自分仕事を果たした。イエスあなたを愛している」と書かれていたという。

「このまま残ったらどうなるのかが怖い。用心してください。ここには悪い人たちがいます」と彼女は言い、「愛を込めて」と手紙署名した。

セージさんは「見知らぬ成人男性誘拐され、レイプされた」後、ワシントンDCに連れて行かれ、他の2人の男たちに残されたまま、やはり薬物を投与され、レイプされたと訴訟は主張している。

その後、この2人の男が彼女メリーランド州まで車で連れて行き、登録済みの性犯罪者と一緒に彼女を置き去りにし、その男彼女強姦し、他人性的人身売買を行った後、彼女を部屋に閉じ込めた、と訴訟は主張している。

ブレア首相弁護士バーナデット・ブロイルズ氏は、ボルティモアセージ氏は最終的に連邦当局によって救出され、「悪夢は終わるはずだった」とワシントン審査紙に語った。

しかし、ボルチモアの国選弁護人アニーサ・カーンが両親がセージ君の新しい性自認を「十分に肯定」していないと主張したため、州がセージ君の監護権を取得したと訴訟は主張している。

セージさんは少年のための少年施設収容され、「そこで再び性的暴行を受け、薬物にさらされ、医療的および精神医療を受けられなかった」と訴状は主張している。

セージさんは2021年11月12日にその施設から逃走し、別の小児性愛者に拾われてテキサス州に連れて行かれ、「そこで再びレイプされ、薬物を投与され、飢えと拷問を受けた」と訴訟は主張している。

裁判所文書によると、2022年1月24日当局テキサス州セージさんを救出した後、最終的にセージさんはミシェルさんに返されたという。

彼女に起こった出来事の結果、セージさんは複雑性心的外傷後ストレス障害と診断され、「おそらく残りの人生治療必要になるだろう」と訴訟では述べており、セージさんは入院外来を繰り返していると記されている。帰国してから治療

ブレア氏の別の弁護士メアリーマカスター氏はポスト紙に次のように語った。「もしセージさんの両親が彼女精神状態を十分に把握しており、彼女最初自分アイデンティティに疑問を持ち始めたとき必要メンタルヘルスカウンセリング提供する機会を与えていたら、こうしたことはすべて防げたはずだ。」

「むしろ、学区も国選弁護人事務所も、自分たちのほうが親よりもよく知っていると判断したのです。彼らの傲慢さの結果、セージは何度も犠牲になりました。」

遺族は現在アポトックス郡教育委員会スクールカウンセラー2人、カーン氏に対し、不特定損害賠償を求めて訴訟を起こしている。

アポトックス郡公立学校教育長アネットベネット氏とカーン氏は月曜日コメント要請にすぐには応じていない。

2023-09-14

anond:20230914031721

こんな記事もみつけた。

インボイス制度、マジくそ制度だと今頃気が付いた。

インボイスで社員の経費精算が変わる、「登録番号」なしの領収書に要注意 | 日経クロステック(xTECH)

インボイス制度で少額の経費精算がより面倒な点は、領収書不特定事業者との取引で受け取るため、通常は取引マスターを整備しにくいことだ。継続的取引先と交わす請求書よりも扱う金額が小さいにもかかわらず、人手に頼ると登録番号の正しさを1件ごとに確認する作業必要になる。

2023-09-10

anond:20230909003731

公然わいせつ

という犯罪あるでしょ。

不特定、多数人の前で性行為したら犯罪になる。

AV撮影ってのは、その犯罪スレスレ行為であって、下手したら公然わいせつ罪で女優逮捕されちゃうことだってあるわけ。

AV女優はそんな犯罪紙一重仕事?なんだ、ということをもっとみんな理解すべき。

それわかってたら、そんな安易になりたいとか思わないでしょ。

2023-08-27

露出問題と「1階に住むな、エレベーターで2人になるな、窓を開けて寝るな、女性物の服だけ外に干すな」

これさあ。一見似ているし、どっちも触ってきたり住居侵入してきてる犯罪者側が120%悪いのは大前提なんだけど、

露出については「露出度を下げた服装をしたからといって性犯罪にあわなくなる」かと言うとそうでもないのがムカつくんだよな。

満員電車痴漢や、通りすがりに触ってくる・見せてくるヤツは、即ぶん殴ってきそうな高露出ギャルルックでも清楚制服でも関係ない。

モサいズボンに分厚いセーターを着てても胸の間にナナメかけカバンの紐があるだけで盗撮されるんだぞ!?ふざけんなよ。

治安の良いエリアの5階以上に住んで、エレベーターも1人で乗るよう徹底して、戸締りキッチリして、乾燥機と室内乾しだけして、インターホンには男の録音声を使って応対して、届け人が犯罪者のケースを想定して家にいても宅配ボックスや置き配にして、それでも不特定人間を狙った住居侵入犯罪にあったらそりゃー飛行機事故並みの確率で不運かもしれないけど、

他人と触れ合う距離には絶対近づかない、混雑した場所に立ち寄らないような生活メチャクチャキツイじゃん。毎月プラス5万円払って住居に気を使う以上にコストかかるじゃん。

2023-07-12

正直、猿之助の方がミジンコレベルとはいえまだ同情心が沸く

自覚があったか知らないけど自ら不特定人間ヘイト撒いてたからなー

トランス女性トイレ判決で誤った認識拡散されていることの恐れ

はじめに。増田男性であり、女性気持ちはわからないことを前提としておく。

伝えたいことは表題の通りなのだが、本件はSNSを覗くと大変な盛り上がりを見せているようである。なんなら「裁判官国民審査罷免せよ」という声かけまで行われている始末で怖くなった。

本件は「トランス女性女子トイレを使うこと」の裁判ではない。「トランス女性に一部の女子トイレしか使わせないこと」の裁判なのだ。この裁判関係なく経産省当人女子トイレ使用を認めている。裁判は全く関係ない。今回の判決は「女子トイレを使わせることを許可するなら一部だけじゃなくて全部使わせなさい」ということだ。

また、本件はかなり限定的なケースだ。「不特定公共施設のあり方に触れるものではない」とハッキリ明言されている。限定的なケースとしてわかりやすいところでは以下だろうか。

20年以上ホルモン注射を続けており、医師からの診断も受けている

10年以上一部の女子トイレの利用が認められており、トラブルが発生していない

日常生活(職場)において不利益が発生している

これをきっかけとして自称トランス女性(=男性)による性被害が増えるかもしれないという女性不安は最もだが、増えるとしたら最高裁のせいではなく、誤った情報拡散して自称トランス女性勘違いさせた人々の責任だろう。

この情報拡散によって勘違いした自称トランス性犯罪が増えたり、勘違いした女性裁判官不利益を与えたりしないことを祈るばかりだ。

とりあえず最高裁判決文を読んだほうがいい。そんなに難しいこと書いてないし、丁寧に書いてある。

最後に逃げの文章を書くが、もちろん読んだ上でどのスタンスを取るかは自由である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん