「ブラック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブラックとは

2021-04-16

anond:20210416092840

予選(肉)と1日目(90HELL)はカツオ攻撃だけでいけてしまうので報酬リロが頻繁すぎてもう光回線速度比べじゃねえか

16万位10億ptはねえわ

45箱で撤退してもそうはならんやろ

志願してブラック空士やってるやつマジ乙

グラシ染め課金もしてるとか奴隷

介護で一日17時間はりつき+月課金3万ずつとかだったら虐待疑うわ

農家で一日17時間稲刈りとかのほうが金はもらえる分マシではないか

anond:20210416091448

古戦場って今ほとんどがフルオートだぞ

肉集めが一番ブラック

操作はほぼないから疲れはしないけどボーダー上がりまくって面倒くさいんだよな

anond:20210415175802

無課金しろ課金しろ重課金しろものすごく労力つかわされる系ゲームもあるぞ

たとえば古戦場かいう1日17時間リロードを繰り返す×5日間のマラソンを3ヶ月に1度はやらないと攻略サイト攻略方法さえまともに実施できないゲームがあるぞ

おれはこの手のゲームを(ブラック企業アレンジして)ブラックゲームとよんでいる

今回はどうみても一日4時間は働いたよなお前的参加者が16万人くらいいたらしいぞ(※個人ランキング参照。貢献度10億ポイント

ブラックゲームは本当に日本にとっても個人の将来にとっても何も残らない労働をさせてるぞ

10年したらたいていのゲームサービス終了してるのにな

2021-04-15

anond:20210415103732

上昇志向はありませんが、仕事を与えられれば精一杯頑張るし、質問するし、自分が成長できると思っていました。

採用されないということは、そういう適性がないんだと言われてる気がして、自信は前ほどありません。

就活では「リーダー」が人気ですが、リーダーばっかりでも社会が回らないし、私みたいな下につくタイプ人間だって採用してくれてもいいのにな、と思ったりします。

そうなんだよな、何でもかんでも「能動的」、「積極的」が求められてて、「受動的」なところが見られると、撥ねられてしまう。

受動だっていーじゃねーかよ、なー。

そういう人間だって働くチャンスクれよー。


美大でてるって、どんなことやってたのか分からないけど、例えば漆器職人みたいなのはだめなのかな。

職人になろうとすると、少なくても数年は弟子から無理かな。

彼氏のところから離れなきゃならないし、給料なんてほとんど無いだろうし、斜陽産業だしなぁ。

ブラックじゃない会社採用されることをお祈りします。

あんまし根詰めて頑張らない方がいいかもね、精神やられちゃうよ。

anond:20210415080913

機織り機が通販で買えるから自分で織りなされ

鶴を助けて織ってもらうのはブラック労働からダメ

anond:20210415082044

政治的にどうとかではなく、ブラック労働成果物を身に着けたくないからだよ。

ワタミも避けてるけど、ワタミ改革しようなんて思って無くて

一連のニュースを見たあとワタミで美味しくご飯が食べれる気がしないからだよ。

2021-04-14

anond:20210412141123

 私はここ二十年ぐらいに共●党に投票している。ただし党員でもないし、積極的に支持しているわけでもない。一人の市民として「反・新自由主義」の立場ものから、それを意思表示しようとすれば他に選択肢が無いので、仕方なくそうしているというだけのことであるしかし、これは私個人選択と行動であって、何も他人押し付けるつもりは全くない。

 リベラルまたは左派政党/政治家に対する「弱者からの支持が伸びないことについて考えた、n=1の私の個人的な意見を述べる。

 結論から先に言えば、政党政治家のものよりも、その応援団を務めるマスメディア知識人が悪い意味で目立ち、ネガティブイメージ有権者に植え付けたことが大きな要因だと思う。簡単に言えば「あん人間たちが支持しているということは、その支持対象である政党/政治家も信用できないな」という素朴な不信感である

 不信感の全てを列挙することは私の能力では不可能だが、いくつか例を挙げる。

= = =

(1) 自民党から民主党政権交代が起きる直前の頃には、テレビ新聞で盛んに「年越し派遣村」の話題を取り上げていたように記憶している。

 しかし、民主党政権樹立を果たした年の年末には報道も下火となり、「年越し派遣村」の場所は非公開となり、利用者の姿や肉声もほとんど報道されなかった。

 今でも当時と変わらない境遇で苦しんでいる人たちがいるはずなのに、あれから年末テレビ新聞も「年越し派遣村」あるいはそれに類する活動を、自→民政権交代前ほどには報道しなくなった。

 マスメディア知識人にとって、庶民貧困問題は、自→民政権交代の起爆剤としての利用価値しか無かったのだろう。そのような不信感を抱かせてしまった。

(2) 鳩山政権は「最低でも県外」を合言葉にして、沖縄県米軍基地負担を減らすことを明言した。当時、東京拠点にする大手マスメディア知識人もそれを支持した。

 しかし蓋を開けてみれば、それは「九州離島基地負担を打診する」という「沖縄県以外の地方負担押し付ける」内容だった。「鳩山由紀夫公約を守れるように、東京(あるいはメディア関係者知識人居住地)に米軍基地を誘致して応援します」と言ったマスメディア関係者知識人はいなかったと記憶している。

 沖縄県以外で米軍基地負担している県の負担は「存在しないもの」として扱い、沖縄県以外の県には負担押し付けても構わないとする、大手マスメディア知識人欺瞞が明らかになった。

 念のために言っておくが、私の居住地米軍基地負担している。

(3) リベラル左派が、庶民からの支持を集められたかもしれない機会が、過去に一度だけあったと思う。

 それは、某俳優が「テレビ韓流コンテンツばかりだから自分は見ない」と発言して、世間マスメディアから猛烈にバッシングされた時である

 あの時、某俳優に対する反論の主流は「テレビ局が韓流コンテンツを流す理由は、制作費/人件費コストを安く抑えられるから」というものであった。これは、おそらく事実であろう。

 しかし、それは国内労働者雇用喪失国内産業の空洞化を招く道筋である労働者雇用考える人や団体ならば「民族差別には与しないが『国内労働者雇用を守る』という意味でならば、私(たち)は某俳優問題提起に賛同する」と意見表明をするべきであった。反・権力左派支持の態度を普段はとっている芸能界関係者も、某俳優発言当時は「国内労働者雇用を守れ」とは言わなかった。

 あの時は排外主義者たちが某テレビ局前でデモをしたようだが、もしも同じ頃にあれに負けないぐらい「国内労働者雇用を守れ」というデモを展開できていれば、左派存在感をアピールできたのではないだろうか。しかし、そうはならなかった。

 「普段は、マスメディア知識人は『反・権力』や『左派思想の支持』を訴えているが、いざとなれば労働者の味方になってくれないのではないか?」と、根深い不信感を植え付けてしまった。

 実際、その不信感を裏付けるように、コロナ流行演劇業界ブラック労働環境搾取実態が白日の下に晒された。

= = =

 はてなブックマークでは、リベラル左派批判する声に対して「どうせ野党には投票しないくせに」と言われることが多いように思う。だから野党投票している人間の一人として書いた。

 自民党の独り勝ちでは健全ではない。そういう意味では、まともな政権運営能力のある野党が育つことが望ましいことには同意する。しかし、だからといって野党やその支持者への疑問や不信を飲み込んで黙り込むのも、同じくらい不健全であろう。

 私自身はリベラルとも左派とも自認してはいないのだが、それでもリベラル左派の考えや意見を読み聞きして、学ぶことも少なくない。(もちろん、リベラル左派からでなくとも、学ぶことは多々ある。)学んだことのうちで、重要なのは対話可能性を諦めない」「他者に対するミニマムな信頼感を捨てない」といったこである

 これを目にした野党支持者が何を考えて、どう行動するかまで私がコントロールする訳にはいかないが、何処かの誰かに届いて何らかの良い影響を齎してくれればと願う。

2021-04-13

ブラックだけど転職先ないから辞めれない」とか現状クソ職場でも変えない人って何?

愚痴聞くのめんどくせえからさっさと転職して欲しいしぶっちゃけ転職先なんか拘らずに探せばいくらでもあるだろ

インターネットの使い方を知らんのか?

クソ職場から逃げれたらあとはどうにでもなるじゃんって言ってんのにでもでもだってでゴネるしめんど

クソ職場なんだから抱えてる仕事も全部放ってブッチでも何でもすりゃいいのに

転職活動してるけど、固定残業代制度使ってる企業多すぎない?

9割そうじゃん

固定残業ブラックイメージから避けてるけど実はそうでもないこともそこそこ多いとかなの?(多少はホワイトなところもあるだろうが、それなりの数があるのか)

あと年収低すぎる

今でも低い方だと思ってるのにもっと低い求人ばっかり……

社会さあ

anond:20210413025837

でも運送業界が大変だとかコンビニブラックだとか聞いても通販は使い続けるし深夜に買い物もするんですよね?

仮面ライダーブラック!DX!「会社で紙を使うことは神が許しても俺が許さない!」

「うわぁぁぁ!俺のモレスキンノートブックがぁ!!」

2021-04-12

anond:20210409174921

元増田の内容が、真の福祉先進国

いつでもどこでも即時に車椅子対応できて、利用者にとってバリアフリーであるのが良い鉄道会社・・・

ではなく、いつ要求が来るかわからず、かつその要求に即時で十分に応えられないとカスハラに遭う、社員にとってはとてつもなくブラック会社だ。

障碍者福祉と、現場社員ワークライフバランスコストリスクの両方を考慮して着地したのが北欧諸国ということ。

片方にとってのメリットを極限まで追求するのが福祉先進国ではないということだ。

ブラック企業を無くす為に

アルバイトとして入社ブラック労働告発して辞める

このサイクルをある程度の人数が1年間続けたらこの国からブラック企業は消えるのではないか

それをするには以下の3つが必要になると考える

①潜入バイト職業として確立すること

アフィリエイトブログを作るかYouTuberになるかクラウドファンディングでもするか

②どんな面接にも受かるスキルを持つこと

そもそも面接に受からなければ話にならず学歴社会経験必須だろう

③訴えられた場合裁判に備えること

毎回弁護士との打ち合わせは必要だろうしセーフアウトの基準を持たせておく

以上です

anond:20210412114903

そらおめぇ、実際のブラック現場を知らないから言えることじゃねーか?

何でもかんでもブラックっていうよね

あのさぁ…新卒入社して速攻辞める奴って、結構いるんだよね。

そういうやつの理由って会社問題があるのばっかじゃないって理解してるのかなって。

すぐにブラックって言う人いるけど、中身の事情も知らないで辞めた人の意見ばっか聞いてるでしょ。

ブラックであるという事実をまっすぐ伝えているならわかるけど、脚色して自分被害者のように書いている新卒もいるでしょ。

全部鵜呑みにして、すぐにブラック認定しようとするのは止めたほうが良いと思うけどね。

ゴシップに踊らされている人たちと何ら変わんないよ。

ろくに会話が成立しない奴とかね、コミュニケーションを取ろうとしても「はい…」「いや…」とかしか言わないの。

こっちがどんなに話題を出してもそれじゃ会話が続かないんだよ。

なにか得意な事や好きな事ってある?って聞くとだんまりちゃうし、プライベートの事は聞かないほうが良いかなって聞かないでおくと放置されたなんて言い始めるし、

そういう奴結構多いんだよ、老若男女問わずでね。むしろ女性の方が気持ちが強い人が多いか会社には残る。

男はダメ。ディスっちゃうけど、まじでダメなんだよ。会話が成立しないどころか目も合わせられない子ばっか。

面接の時ばかり良い顔しいで入社したら、こんなのばっかよ。

これに関しては学校にも物申したいんだよね。お決まりセリフにお決まりの回答をさせるように一羽のオウムを作っちゃうんだ。それじゃいかんでしょと。

もちろん『会社』も問題なんだよ。そういう面接方式ばっかしてるから、本当に使える子を見つけられてない。とりあえず受け答えがその場で出来たから入れるみたいな感じ。

これやられちゃうからダメになるんだ。

こういう子もいるし、他にもね。入社してみたら自分の思い通りの仕事が出来ないから辞めるって子もいた。

入社したばっかりのろくに仕事も覚えてない子に好き勝手やらせるわけないだろうって。そもそも会社なんだからワンマンプレイされても困る。

じゃあ、どういう風に仕事したいの?って聞いてみると答えられないんだ、これがまた。

結局『自分の好きな行動が出来ない』だけで嫌になるっていうタイプがコレ。

好きな時間仕事して、好きな時間に休んで、好きな時間に遊んでって感じで自分が常に中心にいないと嫌だって子ね。

この手の子面接の時の受け答えだけはできるんだ。前述した子よりも饒舌に語る。それにコロッとだまされるのが会社。愚か。

研修時に逃げる子っていうのもいるね。ほんとの基礎の基礎を教えている時点で逃げる子は少なくない。

で、これに対してブラックだとか教える奴が下手って言う新卒崩れが文句言うんだけど、

仕事の流れをフローチャートで教えるだけで教えるのが下手なら、どうするの?

学校の流れと同じだよ?

『登校して朝礼して授業始めて部活するなり下校するだけ』だよ?

それを『出勤して朝礼して会議して作業して仕事が残ってるなら残業するか翌日に残して定時に帰る』だけ。

この説明しかしてないのに教えるのが下手とか、一体どう説明したら上手なんだろうかね。

『出勤して定時になった終了でーす♪』って言えば上手なの?

学校と同じ流れだよと説明してるだけでも辞めちゃうってのは、そもそも仕事をしていくという決心』が出来てないんだよ。

中身が『学生気分で遊ぶ事を優先』に考えているから、仕事の話になると気が滅入って出来なくなるの。

遊ぶことを優先に考えるなと言っているのじゃなく、就職したのだから仕事中は仕事と切り分けをしろというだけ。

仕事が終わったら、遊ぶことを優先にしたっていいさ。それがモチベにつながるんだから

研修中に辞める子ってのは、ホント最初最初で挫けて即辞めちゃうからね、教え下手とかそれ以前の話なんだよ。


他にも電話が怖くて辞める子がいるね。これは正直時代の流れだよなって感じはする。

メールで済ませればいいのにって言う子もいる。それはそれでありだと思う。

だけどね、取引先とのやりとりはメールで済ませられないものもあるんだよ。

自分らが上の立場にいるのであればメールでやりとりしましょうって言えるよ。だけど、向こうが言ってこなければこちらは電話でやり取りするのが筋なんだよ。

メールで済ましたいね」って思うことは多々ある。だけど電話は切っても切れない存在なんだよ。

会社仕事をしていく限り、必ずつきまとう存在なんだよね。

どうしても電話を受けたくないのであれば、自身会社を作るしかない。

でもね、昔からあるんだけど。新人の子にいきなり電話を取らせるの。あれはいけない。

うちは電話対応も避けられないから、仕事をある程度覚えてもらって上司質問して答えられるようになったら電話をとってもらってる。

それまでは取らないで仕事を覚える事に専念してもらってる。

そりゃそうだよ。仕事がわからないのに電話で答えられるわけないものね。

そういうのは会社新人の事を考えなきゃいけないんだけど、結構一発ぶっつけで取らせようみたいなダメ会社も多いね

最後新卒即戦力は求めてないし、求めているような会社新卒を取らないで経験者を採用しろと言いたい。

新卒募集かけているのに即戦力求むなんて記載されている会社を見ると鼻で笑うね。

新卒に即戦?何いってるのって感じだよ。

最後脱線しちゃったけど、新卒が辞める理由会社ブラックからなんていう話が出てきても信じ切るのは止めて欲しいかな。

脚色して被害者ぶる新卒の子って本当にいるんだから

そういう子らは、前述したように『仕事をする気持ちが出来上がってない』コレに尽きるよ。

学生気分でバイト感覚就職しようとしてるからちょっとでも嫌だとすぐに辞めようとする。

眠いから辞めるなんて信じられない理由で辞める人だってたからね。

眠いってなんだよ、起きてすぐは眠いに決まってるでしょってね。

本当にね、何でもかんでもブラックで締めくくるのは止めて欲しいねえ。

2021-04-11

うちの会社新規案件は大体ブラックプロジェクトになる

さんざんそういうとこに人を放り込まれ使い倒しされてきた

けどもう自分には傷病による業務制限という大義名分ができたのである

今後は社内でひたすらお荷物としてまったり生きてやる

経験大学1・2年生がエンジニアとして就職するための現実的な話

エンジニアって給料高いしホワイトらしいじゃん。大学卒業したらエンジニアになりたいかプログラミング勉強しよう」と考えてるタイプの、大学1~2年生に向けた話を書こうと思う。

学部や専攻が情報系じゃない奴を想定している。

実のところ、お前らはギリギリなんとかなる可能性があるんだが、詐欺みたいな情報商材やスクールに騙されてやすい層でもある。

頼むから騙されないでくれ。見ていて心が痛む。


これ以外の層、例えば転職しようとしてる奴らには少なくとも増田からまともなアドバイスはできないが、参考になるところはあるかもしれない。

あと、情報系の奴は素直にそのままCSを学べ。学部勉強を頑張ってくれ。

お前らが目指すべき道

大学時代で長期インターンアルバイト経験を積み、現場ノウハウを身に着けてから新卒Webベンチャー給与は並程度だが、ホワイトで今後のキャリアにも繋がる)に就職


これが唯一の正解というわけじゃないが、現実的路線の1つとして推しておく。要は完全未経験の人がまともなエンジニア職に就くのは難しいため、未経験状態を脱してから就活に臨もうというプランだ。

今回はこれを達成するための話をする。

前提知識を得ること

まず基本的にお前らははカモ扱いされている。前提知識があれば詐欺みたいなスクールに引っかからなくて済むので最低限でいいので把握しろ

年収1000万円は無理だぞ

エンジニア給料が他の仕事より高い部類だと思う。だが、それでも平均で500~600万円台だ。普通に1000万円もらえると思ってた奴はまずこの現実を受け止めろ。

平均でこれなんだから、未経験者が1000万円で雇用されることなどまずありえない。

何の仕事でもいいから雇う立場を考えてみろ。未経験者に1000万円出すか?冷静になって考えれば分かると思うけどな。


もちろん、働きやすさや将来性などを鑑みるエンジニア職を目指す意味はあると思うが、夢を見すぎないことは大事だ。

フリーランスに夢を見るな

年収1000万とはいかなくても、フリーランスなら高収入かつ自分のペースで働けてウハウハなんでしょ?」とかいう奴も時々見かける。

馬鹿を言うな。これも未経験者には無理なんだよ。未経験者が目指すべきは就職、これ一本で考えろ。


至極当然の話だが、フリーランスはどこかの会社から仕事発注してもらうことで報酬をもらっている。発注者にとって魅力的な人材じゃないと仕事はもらえない。

仕事発注する会社はどういうフリーランスを選びたいと思う?そりゃ経験者だよな。スクール自習くらいの経験しかない未経験者に頼むわけねーじゃん。

IT業界人手不足から経験者にもチャンスが」とか言われてるけどさ、それは「ちゃんとしたスキルを持った人材が足りてない」という意味であって、人がいれば誰でもいいという訳じゃないからな。

日曜大工犬小屋しか作ったことないような人に家を建ててほしくないだろ?エンジニアもそれと同じだよ。


とにかく、いくら社会就活が嫌でも「フリーランスになればいい」という甘言だけは真に受けるな。痛い目を見るぞ。

会社エンジニアの分類を知ってくれ

ここはフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニアとかそういう話じゃない。

お前ら、「稼げて楽な仕事」「将来性がありそう」だと思ったかエンジニアを目指してるんだよな。まずはその関心に基づいた分類を知ったほうがいい。

IT企業には大まかに言って、自社でサービス企画・開発してリリースしてる企業(自社開発企業)と、顧客から受託開発をする企業の2つに分けられる。

みんなが憧れるキラキラホワイトエンジニアは大抵が自社開発企業だ。受託開発の会社は俗に言うIT土方になることが多いが、どちらも職種としては「ITエンジニア」扱いされる。

エンジニア」という雑なカテゴリしか仕事認識してないやつは、上手く騙されてブラック受託開発の会社に吸い込まれていく。


当たり前だが、ブラックな方が人手不足なので未経験でも就職やすい。

そこで、「就職保証」をやっているプログラミングスクールの多くは、キラキラホワイトエンジニアイメージで人を集めておいて、ブラック会社に送り込むようなことをやっているケースがある。

最低でもこれには引っかからないようにしてくれ。

ちなみにブラックなところは延々と単純作業をやらされ、転職するためのITスキルすらつかない例もある。

そういう環境に放り込まれると基本的には詰むので、1回でも足を踏み入れてはいけない。


もちろん自社開発が100%ホワイト受託開発が100%ブラックだとは言わない。

それぞれ例外はあるし、あくまで傾向にすぎないが、受託開発と聞いたら一旦は身構えるくらいの心構えではいてほしい。

適性

プログラミングスクールは「未経験でも頑張れば誰にでも出来る」としか言わないし、広告でも未経験者の体験談を列挙して誰にでもできるような雰囲気を醸し出している。

こういうのを見ると「自分も出来るのでは」と思うかもしれないが、残念ながら物事には適性というものがある。プログラミングは万人が習得できる奇跡のシロモノでもなんでもない。


頑張っているのに何も習得できない人も実際に多く存在する。逆に未経験なのに恐ろしい勢いで理解する人もいる。これらは単純に適性の問題であるしか言いようがない。

体育が苦手、歌が苦手、数学が苦手、古文が苦手、それと同じで、プログラミングが苦手というだけだ。

苦手な奴が苦しみながら長時間頑張ったとしても、得意な奴には楽勝で追い抜かされている。そんなことを仕事にするメリットはあるのか?

他の分野については得意・不得意が存在することを受け入れているはずなのに、何故かプログラミングだけは「誰でも短期間で出来るはず」と思いこんでいる人が多い。

これはプログラミングスクールPR手段詐欺まがいなのが悪いのかもしれないけどな。


もし適性がなかった場合プログラミング自体に魅力を感じているわけじゃなければ素直にエンジニア以外の道を進む方がよい。ITに関心があるなら、IT企業企画職みたいな携わり方もある。

別にエンジニアになれなくたって高給・ホワイト仕事はいくらでもある。なんならエンジニアを超える待遇仕事だってあるわけだ。

適性がないのに無理してエンジニアになろうとしたところで、先程書いたようなブラック企業しか入れないかもしれない。それよりは別職種ホワイトものを探すほうが絶対に良いと思う。

どんな仕事でも就活突破したら終わりではない。その先にその仕事が続くことを考えると、自分の得意分野で勝負するほうが良いだろう。

プログラミング習得

文法覚えて終わりだと勘違いするな

語学学習雰囲気でやってんのかな。プログラミング言語文法を覚えたらもうプログラミング習得したと思いこんで、現場に入ろうとする人がいて驚くときがある。

文法っていうのはツールの使い方みたいなもので、それ自体エンジニア価値じゃない。プログラミング勉強に終わりはないか表現として正しくはないかもしれないが、文法ってのは10%未満に過ぎない。

例えば、ひたすら包丁の使い方だけ練習してても凄腕シェフにはなれないじゃん?プログラミングもそれと同じ。


エンジニアってのはプログラミングをするだけの人じゃなくて、プログラミングによって何かを作る人だからな。

プログラミングのための環境構築みたいな周辺知識もしっかり鍛えて、ちゃんと何か作れるようになろう。

環境構築なしでプログラミング勉強できます」と謳っているサービスは便利だけど、そこだけで勉強を終わるのは絶対ダメだぞ。必ず自力で何かをリリースできるようになってくれ。

スクールに通うべきかどうか

金があったら好きにしろとでも言いたいが、入る前によく考えてほしい。

スクールに入ろうとしている奴は「先輩エンジニアたちはみんなスクール卒業してエンジニアになった」と勘違いしているのかもしれないが、そんなことはない。

経験エンジニアになれているのは、だいたい自主的勉強して才能を伸ばした奴だ。スクールきっかけだった奴もいるかもしれないが、あくまきっかけだ。スクールの修了=エンジニア就職と考えてる奴はブラック企業に吸い込まれると思うぞ。


とはいえ完全に独学するとなると、何から始めていいのかわからないという問題はあると思う。そういう意味で何かしらカリキュラムが設定されているスクールが便利なのはわかる。

ただし、数十万するようなスクールに行く必要があるのかは甚だ疑問である

まずは1ヶ月数千円くらい、格安で利用できるオンラインの教材からスタートするといいだろう。

オンライン教材でも質問サービス提供しているところはあるから、完全に1人というわけじゃない。


もし、オンライン教材だけで能力が身につけられないと思ったら、その段階になってからスクール検討すれば十分だろう。

ただし、エンジニア自分で調べて自分習得するスキル必要仕事だ。もしオンライン教材ですら難しいのであれば、適性が無い可能性を少しは考えておいた方が良いかもしれない。

駆け出しエンジニアと繋がらなくてよい

#駆け出しエンジニアと繋がりたい 的なハッシュタグがあるんだけど、粗悪スクールのカモみたいな奴がやたら多い。

以前定期的に観察していたが、何やら教材の数をこなすのがメインになっている人が多い。

本を読んだりスクールに行ったりといったことでいってエンジニアの力が身につくわけじゃないので、これを見ていると悪い影響を受けやすいと増田自身は思っている。

心細いか初心者同士で繋がりたいと思う気持ちはわかるが、詐欺師まがいの粗悪スクールが紛れ込んでくるハッシュタグで傷の舐めあいをするのはリスクしかない。

競技プログラミングはお前らには早すぎる

競技プログラミングほどのアルゴリズム能力を求められる会社はまだまだ一握りだ。しかもそういう企業トップクラス人間を求めている。

トップクラス人間東大京大情報系を専攻しているような人間で占められており、悲しいが「未経験文系競技プログラミングで大逆転」みたいな事例は聞いたことがない。

趣味としてやる分には全然良いが、競技プログラミングさえやれば就活で安泰だとは思わない方が良い。

それよりも、未経験レベルであれば、自分で何かプロダクト(Webアプリスマホアプリ)を一通り作れる方がよほど評価される。

時間が限られているなら、開発スキル養成を優先した方がいいだろう。

アルバイト・長期インターン

実はこれがあるから大学生なら未経験からでもエンジニアを目指しやすい。1年・2年でなるべく早い段階でアルバイトインターンで実績を積み始めるといい。

「未経験から転職」ではこの手が使えないので厳しいという事情もある。

経験としてカウントされる

一般的就活アルバイト職歴経験としてみなされにくいが、エンジニア新卒採用では経験としてきちんとカウントされる場合が多い。

ただし、短期インターンだとプラスにはなりづらいので、インターン≧長期アルバイト>>短期インターンくらいに捉えておくといいと思うぞ。

バイト探し

Webエンジニア求人バイト情報サイトバイト情報雑誌には掲載されていない場合も多い。載っていても微妙なケースだったりする。

各社の採用サイトWantedly等だけに掲載されている場合が圧倒的に多いと思うので、そちらをメインに探せ。

まずは自分が知っているWeb企業名前と「アルバイト」みたいな検索を掛けてみたら、案外見つかると思うぞ。

希望バイトインターンからスキルを逆算しても良い

初心者はどの言語から始めればいいのか」というのはよく見かける疑問だが、特に答えはない。別にPythonから始めてもいいし、Rubyで始めてもいい。PHPも悪くない。どれでも正解だ。

とはいえ、正解が多いからこそ困ってしまうのは分かる。


そこで、自分希望するバイトインターン候補からスキルを逆算するのも一つの手だと増田は思っている。

例えば、ちょっと興味あるけど採用されるかは分からない、というレベル企業が「PHPRubyPythonJava等によるWebアプリの開発経験」をアルバイトに求めていたとする。

このような場合特に注意書きがない限りどれか1つの言語で条件を満たせばよい。一番最初に書いているくらいだからPHPを中心にしているんじゃないだろうか?とアタリを付けて、PHPを中心にした開発スキル習得を目指せばよいだろう。

就活

これらはアルバイトインターンでも同様ではある。

学部のディスアドバンテージが少ない

良いことなのか悪いことなのかわからないが、日本Webエンジニア新卒採用学部足切りされることが少ない。

要は文系学部出身でも、アルバイト個人開発で実績があれば問題ないケースが多いということだ。


海外だとCS学位要求されることも多いので、これに関してはお前ら日本学生やってて運が良かったなとしか言いようがない。

もちろん機械学習など専門性の高い分野は別だがな。


ただ、この風潮いつまで続くかわからない。今後5~10スパンくらいで考えるとCS学位を重視するブームが来てもおかしくはないと思う。

プログラミングスクール卒を掲げるのは恥だと思ってくれ

実は結構いるんだけど、プログラミングスクール卒をまるで学歴のように誇示している奴はかなり不利となる。

正直なところ、採用であるエンジニアプログラミングスクールに対してネガティブイメージを抱いている人が多いのだが、スクール卒の人間はそれを誇りに思っている事があるらしくミスマッチが生じている。

これだけ書くとスクール馬鹿にするなと言われそうだが、ネガティブイメージには2つ理由がある。


まずは質が悪いスクールが多いこと。さっきから言っているが、昨今のエンジニア志望者は楽して稼ぎたいかエンジニアを目指すという奴が増えている。

その結果として情報商材のパラダイスとなっている。再生するだけで英語力が身に付くCD絶対に株で儲かる方法、そんなレベルプログラミング情報商材が大量に出回っている。

これはスクール例外ではなく、そのレベルの教材だけで生徒をエンジニアとして送り出すところが多い。エンジニアはこの状況を知っている。

それに、プログラミングスクール無限にある。採用側はそれらのカリキュラムを調べるほど暇ではないため、スクール卒となると全体的にそういう扱いをせざるを得なくなる。



もう1つはスクール出身者の問題。わざわざスクール卒と書く奴は書くことが他にない。

経験者の採用における理想像は「エンジニアとしての就業経験はないが、これからOJTで学んでいけるだけの基礎知識があり、技術に興味があって今後も新しいことを学ぶ意欲のある奴」という辺りになる。もちろん会社文化へのフィットなどもあるがな。

ただ、新しいことを学ぶ意欲というのは評価しづらい。誰だって聞かれたらそう答えるじゃん。そこで実質的には、自主的に何か作った経験があるか否かがその指標として機能している。

技術に興味があれば、習得した技術をより深めて自主的に何か作るもんじゃないの?」という考えを持っているエンジニアが多い。

もちろん、インターンバイト経験があればそんなこと書く羽目にはならないけどな。

インターンバイトに応募するときには書かないようにしろよというアドバイスだ。

anond:20210411124816

ネットではブラックとか言われてるけど可能性の塊である子どもたちを導ける素晴らしい仕事です

がんばってください

「ありがとう」

車いすユーザの人が「ありがとう」と言うのが辛くて云々と言う話がよく出ているけれど、私はこの気持ちがよくわかった。だが、世の中の反応を見ていると、ありがとうを言うなんて当たり前だとか気持ちよく利用するためにそれぐらいの言葉をかけるのは当然だし健常者だってみんな言っている、人として当たり前の行為なのにそんなことも言えないのかといった論調が目立った。

私は睡眠障害を持っている。不眠ではなく過眠の方。必要以上に眠る病気認定されている程度には眠る。は?誰だって眠いし寝られるんならいくらでも寝るだろ?甘えと言う方もいるが、「身内の葬儀中も寝る」と伝えると少しわかってもらえたりする。わかってもらうというよりはドン引きされるというだけだが。あと線路の上で意識飛んで寝そうになった。話盛ってるみたいでやだなあ。

会社勤めをしていた頃も、睡眠障害があった。睡眠状態に落ちるのはランダムで、あるときは息を吸って吐いた瞬間には意識を失っている。眠るといってもキーボードのところに枕を置いてグーグー眠るのではなく、いつもの姿勢で固まったまま、よく見ると目だけ白目をむいているか閉じているかして、そのまま固まっているような形。肩を叩かれたり、声をかけられるとこちらの世界に戻ってこられる。私の席の隣に座っていた同僚が、とんでもない気遣いの人で、こんな私に対しても毎回毎回声をかけてくれていた。大した事ではありませんから大丈夫ですよと言ってくれていたが、酷い時は5分に1度ペースである絶対に面倒で嫌な気持ちになっていただろうに、その人は毎度毎度丁寧に大丈夫ですかと声をかけてくれた。私はそのたびに謝罪し、ありがとうございますと心の底から感謝気持ちを伝えた。

多いときは5分に一度謝罪感謝を述べる生活。ただ生きたい。普通に生活がしたい。すみませんありがとうございます申し訳ありません。顔洗ってきます。がんばります。ご迷惑をおかけします。お手数をおかけしました。本当にごめんなさい。いつも本当にありがとうございます

全て心の底から気持ち。本当に本当にありがたいと思っている。毎回毎回毎回毎回とてもとてもとてもとても丁寧に対応してくださる。嫌な顔ひとつせず、いいんですよ、だってあなたのせいじゃありませんから。わざとじゃないんですから。どうしてこの人がこの世に生まれたのだろうと思う位、聖人の生まれ変わりなのかと思う位の対応をいつもしてくださる方だった。

そこのお前!やれることはやっているのか?そう思ったと思う。

指をつねる、頬を叩く、頭を引っ叩く、ブラックガムを食べる、カフェイン摂取する、病院に行く、十分な睡眠をとる、適度な運動をする、アルコールは飲まない、健康に良くない事はしない、眠くなりそうな時は寝てしまう前に席を立って少し体を動かす。それでもだめな時は勢いよく太ももペンを刺してでも起きる。

結果的には太ももペンをぶっさしたまま眠る人間誕生しました。まあ、大切な人間葬儀中に堂々と爆睡するような人間なので仕方ないけどさ。てへ。

申し訳ありません。ごめんなさい。いつもありがとうございます。体動かしてきます。顔を洗ってきますすみません。本当にごめんなさい。申し訳ありません。本当にいつもすみません。お手間をおかけしてごめんなさい。生きていてごめんなさい。本当にごめんなさい。ごめんなさい。

こういう頻度で人に感謝を述べていると、人は頭がおかしくなるので注意だ。ソースは私。でもこんなんでも睡眠障害ってよくわからんけど分類ごと行政放置?されてるから障害者ではないのです。手帳出ないのよ。イエーイ。

車椅子ユーザーの一部の方がありがとうと伝えたくないと書いていたのはこういう気持ちを綴ったものだと解釈しているけれど全然違ったらすいません。ここに書いた感じの気持ちなら分かるよ。そうじゃないならよくわかんないけど。

伝えたくないというか、めちゃくちゃ伝えたいんだけど、これを5分毎にずっとやってると「よし!自分、そろそろ死ぬか〜!」のスイッチ入りそうになっちゃうんですよね。いやありがとうって全然言うんですけどね。口ではありがとう、助かりました!って言いながらよーし死ぬか〜!!!ってなる。だからね、みんな健康に生きた方がいいよ。この文章車椅子云々の話何も否定肯定してません。おわり。

anond:20210411004536

広島大卒だけど就活全敗の末に大手子会社のアットホーム体育会系営業会社就職してもう10年になる

俺の周りはFランどころか、高卒のやつもいるよ。営業成績は真ん中くらい。夜は遅いけど営業車で昼寝しまくって年収500万。

京大ブランドプライドを持ちすぎて大手ばかり受けてるんじゃないか

から見たらブラックに見えても実は性に合っていることもある

結局は人に恵まれるかどうかで、お前を落とす会社はクソみたいな人しかいないから逆に良かったと思うよ

電通を例に挙げるまでもなく大手からホワイトとも限らんし

ブラックだと決めつけてないでとりあえず社会に出ろよ。本当にガチブラックだったとき用に法律だけ頭に入れてさ

金貯めて投資に回せ

あと公務員とか受けな

2021-04-10

あああああああああああ古戦場やりたくねえええええええええええ

貧しい増田国人に1日3000円払うから日中ポチ召喚2ターンで90セキトバまわってくれねえかなとおもう

肉が1400ある(肉集めは2ポチから片手間にやったけどそれでもやりたくなかった)からその肉が尽きるまでまわして戦貨にかえてくれりゃいいよ

そのあとID抜かれて悪用されるとかスクリプトくんで垢バンされるとかだろうから頼まないけど

身内の小学生に1000円やって頼もうとおもっても失礼になるから頼めないレベル

このゲーム古戦場とか言うのマジでまら

苦行

ブラックゲーマー育成ゲーム

全部新しい勲章ゲームのなんとかグラウンドにかえてくれマジでマジでマジのマジでええええ

でも十天衆最終がまだ全部おわってねええええええ

40本コースとか銀片とか設計したやつ日本生産性をさげた罪は重いからな!!!

アーカーシャ?クソでしたわ

ついでに別の苦行ゲームもしたくない

なんで作業を科すんだよ

俺は温湯につかっていたいかゲームしてるんだよ

2021-04-09

anond:20210408234244

増田の言う通りのブラック校則って置くのは例えとしては悪くないが、その例えでいくと素行の悪い不良の増田ブラック校則だと言って校則を守らず駄々をこねているに過ぎないんじゃないか

ブラック校則ってのは、校則おかしいと思う人と遵守すべきだという人の相対的意見によって決まる概念じゃないか?これは校則によるとしか言いようがなくて、ちょっと前に話題になったツーブロック禁止だとか、今話題になっている下着教員がチェックするみたいなものは異を唱える人が多いだろうが、金髪禁止だとかバイト禁止だとかならば異を唱える人は少なくなるだろう。時代の流れなんかもあって昔はよしとされていたが今の価値観からするといかがなものか、という風に印象が移り変わる校則もあるだろう。

どの校則にもその目的はある。風紀を守るとか、身だしなみを教育するためとか、勉学に集中するためとか、色々だ。その目的に照らして校則制限妥当かどうかで判断するわけだ。

校則を破って金髪にする行為を例に挙げる。金髪禁止が「金髪にすると見た目により他校の生徒とケンカなどのトラブルに発展しやすいか禁止」となっているとする。そうするとただ単にオシャレで金髪にしたい子たちからは反発が上がるだろう、「私たちケンカなんかしないです」って。そういう子たちからブラック校則だと言う声も出るだろう。でも金髪にしてイキってケンカになる不良は実際にいるだろうし、オシャレで金髪にしてる子と見分けがつかないからまとめて禁止してるのである

複垢についてはどうだ。ジム戦においては単垢より複垢の方が明らかに強いんだからジム戦という遊び方がある時点で複垢禁止目的説明はそれだけで充分である。「私たちジム戦なんかやらないです、レイドや交換目的複垢です」と言われたって見分けがつかないんだから一律禁止だ。

別に陰でこそこそやってりゃ批判なんてされないって。夏休みにこっそり金髪にしようが先生に言わなきゃいいだろうよ。でも金髪禁止賛成派が多数のとこに出てきてそれを認めてくれと駄々こねてたらそりゃ鼻つまみものにされるに決まってるだろ。

今は複垢否定派が多数だからブラック校則ではなくただの校則禁止にしている理由ちゃんとあるが、不良の増田は納得していない。それだけのこと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん