「デジタル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デジタルとは

2022-02-06

anond:20220206190736

最近さらに深刻なのが、NHKが、その薄いソースを掘り下げて記事にしようとしているところ。なぜならデジタルジャーナリズムはしっかり確立されないまま、Twitterとかヤフコメみたいなエコーチャンバーで増幅されたデマが「今ネットでは」みたいな取り上げられ方していて、これは広告屋の思うツボ。

NHKが拾って発信することでデマお墨付きが入ってしまう。NHK20代30代の記者たちはこの辺のリテラシーあんまりないように思う。

2022-02-05

anond:20220205183346

元増田だけど、いやー、本当にその通りだと思う。

家電でもなんでも、海外生産したことによって安くはなったけど、ペラペラになった。

昔の日本製家電なんて見るから質実剛健で、実際に10選手20選手も珍しくなかった。

ところがバブル崩壊からだんだん安かろう悪かろう」が増えた。

特に2000年前後辺りを境に急激に品質が落ちていった気がする。

品質は落ちたが、そこから値段が上がっていく一方で、最近では「高いのに悪かろう」になってきている。

日本の国力が落ちて円安になっていることとも関係あるだろう。

白物家電などについてはまだ日本に一日の長があるが、デジタルモノに関してはもはや完全に中国に負けている。値段も品質も。

最近物流混乱とか資材不足とか為替とか安全保障とか、様々な要因を考慮しても、やはりそろそろ製造業国内回帰必要ではないだろうか。

朝日新聞のNFTの記事が気になる。デジタルアセットの「盗品」ってなんだよ。

さっき見つけたこ記事なんだけど、有料会員じゃないか最後まで読めないんだけどさ…

デジタルアートの「盗品」横行 急拡大NFT市場で奪われる「本物」

https://www.asahi.com/articles/ASQ2475Y0Q23ULFA016.html?iref=comtop_7_03

デジタルアセットである以上、複製にかかるコストはほぼゼロなんだから、それを「盗品」だなんて表現すること自体ナンセンスだと思うんだけど、もちろんそれは有料会員しか読めない部分でも触れられてるんだよね?

"偽造や複製が困難な「鑑定書」の役割"という表現は認めたとして、別に所有しているデジタルアセットの偽造や複製を防ぐわけではないという点は触れられているんだよね?

突っ込み待ちのタイトルで有料会員を増やそうという作戦なのだとしたら、もはや何言うまい

引越しワンストップサービス」実現に向けたオンライン手続実験


 トッパン・フォームズは、「引越しワンストップサービス」の実現に向けた、引越しにおける各種手続きオンライン化に関する実証実験を開始した。

 「引越しワンストップサービス」は、引越しにともなう電気・ガス・水道などのライフラインから金融機関自治体への転出転入などに関わる手続きまでをオンラインかつワンストップで完結させるサービス

 本サービスデジタル庁が推進している取り組みで、本実証実験ではデジタル庁のほか、横須賀市神戸市姫路市三菱UFJ銀行野村證券ウェブクルーNTTデータの協力のもと実施されている。

 本実証実験では、トッパン・フォームズ共通手続きプラットフォーム「AIRPOST(エアポスト)」やポータル事業者提供する各種サービスなどを活用引越しにともなう一連の手続きワンストップ化と各種手続き必要情報連携の実現可能性を評価する。

 また実験では、手続きの負荷低減やUXの向上につながるための意見収集をあわせて実施しているという。

 トッパン・フォームズは今後、「引越しワンストップサービス」の実現に向けて協議検討を進めていくとともに、デジタル庁への提言や「AIRPOST」の機能追加・セキュリティの向上などに取り組んでいくとしている。

2022-02-04

[] そのひゃくきゅうじゅうはち

ブリーフーッス

 

なんだか二月のスローガンを決められたそうです(anond:20220204095459)ので関係各所の方々はチェックされると良いのかもしれません。私は知りません。

 

えぇ、2月のスローガン

職場のDXよりも股間のDXを!』

とのことで、各自このスローガン念頭、もしくは意識の隅に追いやって保護色状態放置しておくのもアリかなと思います。踏んづけないように気を付けてくださいね

 

ええ、私はスローガンの内容については全く理解をしておりませんが、

仕事の中におけるDXというのは高級だ、とか豪華だ、という意味合いではなく

デジタル技術活用して、職場・働き方を抜本的な改革すること(Digital Transformation)』の意味合いで、それを略して『D X(海外ではTransという言葉をXで表記することがあります)』と呼んでいるらしいです。

ですが、職場によってはデジタル技術を使おうとする前からヒューマンエラーも何のそのでアナログ技術の習慣から抜け出せない人々と付き合わなければならないので、

まぁそんなことになって余分なストレスを抱える前に『自らの質を上げること』つまり股間のDX化』を目指して、自らを腐らせかねない職場から離脱を図るのもアリなのではないか。そうして自身能力底上げを行なっているうちに職場世俗の気風に合わせざるを得なくなり、古臭い異臭を放つ股間のような人々達をデジタル技術の総力をもってして改革せざるを得なくなる時もくるのではないか

しょげている場合じゃないぜ、という意味合いスローガンなのかもしれません。

今、日記を書きながら必死で考えたので多分違います

下ネタです。

百均ラメでも買ってきて振り撒いといてください。それが改革に伴う痛みです。

まり、要らんことなんでやらんでいいです。

やっていいのは真珠を入れたり一つ上に行くまでです。ここらへんで終わりにしておきます。失礼しました。

 

ということで本日は【足元注意よいか】でいきたいと思います

足元注意よいか!足元注意ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-02-03

1byteが8bitなのはマナー講師のせい

もともと1byteは7bitだったんだ

なぜかってASCII文字を表すのには128通りあればよくて、2^7=128だから

ところが当時コンピュータを作っていたIBMマナー講師がやってきた

「目上の方が使う文字コードと目下の者が同じ文字コードを使うのは失礼にあたる」

こんなことを言ってギャーギャー騒ぎ出した

マナー講師曰く、上司から部下に送られた文章に返信するとき、部下が上司と同じ文字を使うのは失礼にあたるとのこと

タイプライターで打ち出すとき上司より部下が一回り小さいものを使って文字を変えていたのに

デジタルデータにするとき文字コード上でその区別をつけられないのはいかがなものか、という話になった

IBM側では協議を重ねた結果、全ての文字列の先頭にフラグ(0=上司、1=部下)を付けることで対処した

それで1byteは8bitになってるんだぜ

知らんけど

anond:20220202235705

自分が常々思っていたことを言語化する人がいた

今はスマホでも簡単に見栄えのいいデジタルイラスト書ける時代から

2022-02-02

anond:20220202162837

円もデジタル化してマイナンバーと紐づけして、脱税できなくしよう。

犯罪者も金を使えなくしよう。

2022-01-31

家電量販店で働いてる人たち名鑑

独断偏見しか無い

量販店従業員

販売員
その他
通りすがり
  • 本社の人 なんかよく来る。何しに来た?

メーカー関係者

販売員

余談だがメーカー本体社員が配属前研修で来てるのを見たことがある。中国名大修士にスゴいことさせるね

通りすがり

通信キャリアプロバイダ関係者

いわゆるドコモauソフトバンク楽天モバイルUQモバイルMNO+1、その他インターネット回線を売ってる人たち

キャリア販売員
アドバイザー 
通りすがり

その他

追記 服装コーナー

服装 大昔は何でもありの便衣兵も居たが、近年は所属を偽るのはコンプライアンス違反なのでみんな自社の制服を着てる
企業の数だけ文化あり。みんなも独断偏見で観察を披露しよう!

マイナンバーカードを目の敵にする人ってなんで?

はてブマイナンバーカード話題ホッテントリ入りすると、大抵、“マイナカードは失敗”だの“利便性が皆無”だの“セキュリティダメ”だのの批判コメントがついて星集めた後に、“いや、持ってるとコンビニ住民票の写しとれたり、地味に便利”とか“これ行政デジタル化に必須なのに”とか、擁護派のコメントが後を追いかけるパターン化が多いように感じる。

自分は持ってるんだけど、まだ証明書類をコンビニに取ったのと、スマホコロナワクチン接種証明書を入れてみたのと、“写真付きの身分証”として提示したくらいしか使ったことはない。

それでも、まあこれが保険証替わりになって限度額適用認定証が不要になったり、色々、便利になったらいいんじゃねーの?くらいに思っている。

(以前、結構派手な膝の骨折をして大きめな手術をすることになり、あわてて認定証を申請したとがある。あれは面倒だった)

最初、日程を決めて取りに行くのは面倒だったけど、まあパスポートだって最初はそれなりに手間かかるし、

あんなもんだろうと思っている。

マイナポイントについては、マクロ政策論としてはいろいろ議論余地はあるのだろうが、個人としては“もらえるもんは、病気以外なんでももらっておけ”と思っている。

で、いちユーザーとしては、マイナカードをそこまで熱くなって批判する理由がよく分からないんだけど、それってまずいの?

それとも、はてなでよく見る、一部の“国がやることはとにかく批判しとけ勢”が騒いでるのがやたら目立つだけの案件なの?

2022-01-30

とつげき東北について俺が知っていること

・元公務員であることが自慢

デジタル麻雀について異常なまでの自信を持つ

麻雀理論は「確率だけを考えろ」と「強いCPUといっぱい打って参考にしろ

他人が積み上げてきたデジタル確率論をまとめあげたものオリジナル麻雀理論として披露するタイプ

アナログ麻雀向けの理論体系がほぼ皆無でどこまでもネットマージャンしか出来ないタイプデジタル雀士

・唯一のアナログ理論は「流れ?相手の顔?手出しの位置?知らんわ。盤面だけ見てろ」みたいな奴

・とにかくプライドが高く割とすぐ喧嘩をしがち

マージャンレスバの腕に全人格を預けているためそれらが破られると発狂して崩壊しがち

・良くも悪くも「天鳳めちゃ強マン」を極めたタイプの1人

上記のように非常に分かりやすカラーがあるのでマージャン理論本だと割と人気の人

anond:20220130080750

伝統的にはそうだけど、作風デジタル統計・相関分析とか、AIBOTの設計とか、ドラマ自動シナリオ作成とか、ニュース自動作成とか

文献のインクとか紙の科学分析をするとことかは需要あるのでは

2022-01-29

anond:20220128174134

積極財政経済を良くしてくれそうなのが、自民れいわだけだから

維新新自由主義的な無駄遣い削減という名の緊縮や、改革という石投げ行為日本を豊かにしない。むしろ新しいことはその前に儲かるかどうかわからない段階を経過するからこそ破壊する。口先だけでデジタルイノベーションだとか言うが、起きるわけ無いっての。

立憲民主党も党内内部が割れてるから必死で他のテーマを探そうとしているが不発ばかり。無論経済でどうこう言おうと思えば、新自由主義ケインズ主義一定正当性があるから、反対側に反論するだけの知識量が必要。だからスタンスを明らかにしづらい。

れいわが逆張りが多い。まあ、それでも積極財政を叫んでるし、財政出動の中身も弱者救済側。自民の次にはマシな党ではある。

国民民主党は叫んでるより、党のスタンスのほうが大事。つまり維新の犬ってこと。維新に逆らう政策はできない。コバンザメになりたいんだったらさっさと維新に吸収してもらえ。

まあ、そうなると自民支持になっちゃうよなと。

2022-01-28

anond:20220128155539

なるほど。どおりで高齢者の多くがアナログな道具は苦手な一方で最近の高度なデジタル電子機器簡単に使いこなしてるわけだ。スマホインターネットで申し込めば通販ワクチン接種予約も簡単だもんね!

BEVの普及を妨げてる要因

第1にハイパワー急速充電設備

CHAdeMOは弱いので日本EV普及の足を引っ張ってる。

しかし3年前に中国のChaoJiプロジェクトと共同で次世代ハイパワー急速充電器を共同開発する事になり解決の目処は見えた。

現行の日本CHAdeMO中国GB/Tが「ChaoJi/CHAdeMO3.0」で統一するという一大アジア勢力になる。

第2にデザイン特にフロントフェイスデザインがまだこなれてないというかデザイナー困惑状態なのか

とにかくテスラを筆頭に見慣れない(個人的主観で率直に言うとキモい)車が多い。

エンジン車のフロントフェイスフロントグリルラジエータ空気を取り入れるための風穴)がデザインの中心核にあることは言うまでもないが

ほとんどのBEVラジエータ要らないので機能的にグリルも要らない

バッテリーを冷やすためにラジエータ必要とする場合でもフロントに置く必要はない。

なのでグリルレスデザインモデルが多い。よく分からん人はテスラモデル3を画像検索してみよう。

あれがグリルレスだ。のっぺらぼうみたいな顔。

日本車だと初代リーフがそれ(余談だがかつて初代リーフ世界EVシェアの3割あった。今は3%)

ところが2代目リーフではフロントグリルデザインになって見た目は「普通日産車」になった。

違和感がない。日産車のあのデザイン好きな人なら現行リーフは迷わず買えるだろう。

俺はあの日デザインきじゃないけども支持する。

  

というわけでフロントグリルデザイン採用してるメーカーを雑に書いてみる。

  

BMW EVでもキドニーグリルが健在。まぁあのグリルが無かったらBMWではない。

グリルのものメーカーの顔になってるパターン代表格。

BMW iXは何ならエンジン車よりグリルデカ

  

アウディ E-TRONガソリン車と変わらない冒険をしない堅実なデザイン
VW e-ゴルフ普通ゴルフと同じデザイン。全く違和感なし。

  

プジョー これも違和感なし。何ならe-208なんかはハイブリッドの508よりもガソリン車みがあるデザイン

  

マツダ MX-30 EV MODELハイブリッドSUVであるMX-30をBEV化した車でデザインMX-30と同じ。

現在マツダ車はBMWと同じくグリルのものメーカーの顔になってるが

MX-30は最初からEV化を意識してたのか縦方向が薄くてのっぺらぼうみがある

  

ホンダ Honda e。ホンダの遊び心に理解がある人しか買えないレトロみがあるデザイン

デジタルサイドミラーを反映させたインパネもワクワクさせる。

しかしあの車格で最低451万円するので、だったら素人さんはテスラを買うだろう

個人的にこういう面白い車がバカ売れする余裕のある世の中になってほしいと思う。

  

ベンツ EQA250はちょっと日産ホンダっぽくてEQC400はそれにマツダを足したような感じ

まりベンツっぽくない。エンブレムがなければベンツと気づかないレベル

  

レクサス UX300e 既存レクサスUXそのまま踏襲。あのデカ砂時計のようなグリルもそのまま。

ちなみにレクサスUXデザインデザイナーが見ると語るとこが多いらしく、分かる人ほど饒舌になる

例)https://www.webcg.net/articles/-/40119

2022-01-27

anond:20220126121730

からデジタル化だとどうしても無理がある事多いし、やっぱ元からデジタルハースやシャドバが良く出来てるな

DX=デジタル化=正義って考えてるアホが多くて引く

どこまで行ってもDXはバズワードしかないよな

2022-01-26

遊戯王マスターデュエルMTGアリーナ比較

共通



マスターデュエル



アリーナ




総評

どちらもテーブルトップ由来のオンラインゲームとしては完成度が高いけど、遊戯王マスターデュエルは「遊戯王というTCG界のガン」を持っているのが一番の難点。単なるデジタルカードゲームとしてみれば昨今では一二を争う良い出来なのに、遊戯王というコンテンツがそれを邪魔している。

遊戯王特に「何をしているのかわかりにくい」「対戦と言うよりソリティアをみているよう」「ルール効果が複雑すぎる」という問題があり、それがそのまま反映させている。逆にいえば遊戯王というゲームが過不足無く再現されており、そこにデジタルならではの工夫が随所にあって、非常に理想的遊戯王環境と言える。対戦を振り返ったり、いまどうしたかという経緯を可視化できるのはかなり便利だ。

今一番必要なのは動画配信に関するガイドラインの整備だろうか。

対してMTGアリーナMTGというコンテンツを充分に生かし切れていない面が多い。MTGもまた複雑なTCGではあるものの、ルールの整備やカード多様性は他に類を見ないもので、遊戯王に比べれば明確にTCGとして面白い。ただしデジタルゲームとしてはマスターデュエルには機能面で及ばないことがあり、特にバグの多さやチュートリアルの少なさが目立つ。本来TCGの良さをデジタルゲームが足を引っ張ってる印象。マスターデュエルとは正反対

ただ、デジタルならではの工夫もあって現段階で最高にMTGを遊べるデジタルカードゲームなのは間違いない。

結論

どっちもやれ

anond:20220125183017

渋谷蔦屋映画10本借りて見てみるとか、神田神保町書店で本を10冊選んでみるとか、デジタルじゃない大量にものがある場所から気になるのを選ぶところから始めるのはどうか

うちの地域にはデジタル回覧板なるものがある

スマホから匿名でも名前ありでも投稿できるタイプなんだけど

基本的愚痴会場になってるし

最初は丁寧な言い方だったけど最近キレッキレで草

anond:20220125235207

横だが。

 

NFT化されたコンテンツコピーが別のNFTプラットフォーム上でNFT化されたらオリジナルが二つ存在することになるのか?

そもそもデジタルデータは(NFT化されていても)完全なコピー可能なので、

オリジナルコピー区別というのが概念として存在しない。

そういう意味で「オリジナルが二つ存在することになるのか?」というのは、

日本語文章として成立しないのでその質問には答えは無い。

 

だとしたらNFT化する意味がなくなると思うが実際はどうなのか

NFT単体では意味は無い。

NFTは「そのNFTの最新の所有者は誰々である」という情報を確定できるデータに過ぎず、

それとコンテンツに関する権利は結びついていない。

それを結びつけるにはNTFとは別に法律にのっとった契約や、NFTを参照してその所有権に従うシステムを作る必要がある。

 

NFT化されたコンテンツが本当にそのコンテンツの作者自身で作られたものである保証はどうチェックしているのか

チェックできないし、そんな保証は無い。

ただしNFTとは関係ない話として、電子署名技術自分があるコンテンツの作者であることを証明することはできる。

2022-01-25

anond:20220125141742

まず、メタバース内での犯罪行為違法なのか?の議論がある。

メタバース内で暴力をふるっても、別に肉体に危害が加わるわけでもない。

メタバース内で強盗しても、盗まれたモノはデジタル的に複製されるので困ることが無い。

メタバース内で殺人をしても、5分間の死亡ペナルティののち生き返る。

・・・

と考えたとき未成年とのセックスなんて全く問題にならないだろう。

anond:20220123232010

とりあえずお疲れ様

俺も先週鼻づまり結構酷かったんだけど、もしかしたらかかってたか…?

というより、夏から何も改善されていないオペレーションに驚く

マジでプログラムができる現場をしっかりと見られる」デジタル人材大切にしないと数年後国が詰んでしまうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん