「超党派」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 超党派とは

2020-01-19

anond:20200119162513

うそう。

朝鮮総連の人たちが党員だった時代があるんだが、それじゃ、いろいろ辻褄が合わなくなってさ、日本国籍のみにしたんだ。

https://www.d3b.jp/politics/6988

「当時、〝帰国団体〟として、朝鮮総連帰国協力会、日朝協会があり、新潟県帰国協力会・日朝協会事務局員は4人全員が共産党員でした。また朝鮮総連の人たちも、戦後すぐは日本共産党員として活動していた時期がありました。」

帰国事業自民党社会党などの超党派帰国協力会を推進母体として組織し、多くのマスコミ応援して実施されたものですが、その手足となって支えたのは日本共産党党員です。」

「振り返ってみると、北朝鮮社会主義国でなかったら、帰国事業存在しなかったと思います朝鮮総連主体となり、日本共産党が中心となってそれを支える形で、この事業は行われました。」

2020-01-16

乾いた笑いしか出ない

どこがヤバいではなく、全ての内容に問題ありすぎて、どこから突っ込めばよいのか判らない状態とはこの事だよな。

児童ポルノ禁止法でも青環法の時でもそうだったけど、いつもながら地方から国政に圧力をかけるあの人達古典的な悪質な手口にも呆れ果てるし、この手の悪質な規制条例を作る様な奴等は本当の意味売国奴だと思うよ。

安易規制日本の国力を削ぐ大きな一因であるのは2000年代から嫌って程実証され続けたのに今だこんな事言うのも呆れるよね。

いい加減こんな事ばかりしていたら地方自治法自体改正も来るかもね。

しかしこのゲーム脳の出来損ない自体WHO悪用している事と言い、ゲーム障害と言いつつネット規制教育まで弊害はある事と言い、マジで社会学並に害悪しか言えないよね。

しかし当時は都条例かに反対していた共産が今ではこの手の規制の最先鋒になっているのは皮肉だよ。

こいつら本当表現やら言論やらの自由はどうでも良く、当時自民が進めていたから反対していただけで、今は自民相対的に慎重になったから、率先して進めているのは救いようがないね

これ自体超党派での代物だし、当時から右も左も規制を進めてきたけどな。

本当この手の規制をされたら一番弾圧されるのは共産党なのにそれを理解しているのだろうか?

してないからこんなアホな規制を率先できるのだろうね。

2020-01-15

うどんの国のあの規制の話

どうなる事やら。

香川県のゲーム規制条例四国新聞

https://togetter.com/li/1454680

一般人はほっといてくれって思っているよ(苦笑)

そもそもこれゲーム脳を悪化させた内容に過ぎず、学術論文すらないのにWHO権威を盾に強行しようとしている所が特に悪質だと思うよ。

しか四国新聞の生き残りの政策の為にこの様な規制を社を上げて推し進めているとか本当に頭がおかしいとしか言いようがないよね。

更に四国新聞オーナー平井卓也IT大臣の弟らしいし、自民が悪目立ちしているけど、その他の残り11人はリベラル共産系と言う時点で色々な意味でお察しだなとも思う。

しかしこうして何でもかんでも規制規制ってまた規制で余計な混乱を招き、日本地力を奪いたいのかな?

今まででもこの手の表現規制以外にもダガーナイフ規制ドローン規制日本技術経済の衰退を招き、社会にも余計な混乱を招いたと言うのにね。

安易規制日本の体力自体を奪う結果を招くから問題なんだよ。

しかフェミリベラルあいトリでは表現の自由を言いながら、赤十字弾圧している事と言い、漫画家普段表現の自由を言いながら、著作権では海賊版を盾にして、関係ないネットユーザーまでDL規制違法化拡大やリーチサイト規制で巻き込もうとしている事と言い、今回の新聞社普段言論の自由報道の自由を盾にするくせに表現言論思想規制を社で推し進めている事と言い、どいつもこいつも自分自身自由を盾にする癖に他者自由については熱心に規制しようとするダブスタばかりしているのだから、本気で嫌になるよね。

2019-12-28

anond:20191228005113

日本共産党ネット部隊のおじいちゃん。もうおネムじゃないの?

ちゃんと、文章読もうね。目薬さして。

https://www.d3b.jp/politics/6988

「当時、〝帰国団体〟として、朝鮮総連帰国協力会、日朝協会があり、新潟県帰国協力会・日朝協会事務局員は4人全員が共産党員でした。また朝鮮総連の人たちも、戦後すぐは日本共産党員として活動していた時期がありました。」

帰国事業自民党社会党などの超党派帰国協力会を推進母体として組織し、多くのマスコミ応援して実施されたものですが、その手足となって支えたのは日本共産党党員です。」

「振り返ってみると、北朝鮮社会主義国でなかったら、帰国事業存在しなかったと思います朝鮮総連主体となり、日本共産党が中心となってそれを支える形で、この事業は行われました。」

anond:20191228004927

よく日本共産党員がやる、すり替え論法たかーー。

なので話を戻すが、北朝鮮帰国事業の「その手足となって支えたのは日本共産党党員」(元日共産党員 小島晴則)という事実

自民党が、何だって

はい、復習。

「当時、〝帰国団体〟として、朝鮮総連帰国協力会、日朝協会があり、新潟県帰国協力会・日朝協会事務局員は4人全員が共産党員でした。また朝鮮総連の人たちも、戦後すぐは日本共産党員として活動していた時期がありました。」

帰国事業自民党社会党などの超党派帰国協力会を推進母体として組織し、多くのマスコミ応援して実施されたものですが、その手足となって支えたのは日本共産党党員です。」

anond:20191227223402

おまえ、日本共産党の手先?

根拠もないのに、ごまかそうと必死すぎるわ。

帰国協力会に8年在籍し、155回にわたって北朝鮮に渡る船を見送った元日共産党小島晴則さんが、ついにゲロったやん。

これみろよ。日本共産党も訴えられない記事らしいな。

創価系だけどな。まあ、関係いか

https://www.d3b.jp/politics/6988

★当時、〝帰国団体〟として、朝鮮総連帰国協力会、日朝協会があり、新潟県帰国協力会・日朝協会事務局員は4人全員が共産党員でした。また朝鮮総連の人たちも、戦後すぐは日本共産党員として活動していた時期がありました。

帰国事業は自民党社会党などの超党派帰国協力会を推進母体として組織し、多くのマスコミ応援して実施されたものですが、その手足となって支えたのは日本共産党党員です。

★当時、日本共産党北朝鮮朝鮮労働党名実ともに「兄弟党」の関係にありました。帰国者のほとんどが実際は韓国地域出身者でしたが、その人たちが自分故郷とは異なる北朝鮮に渡るということは、平等社会建設という〝新興宗教〟のようなイデオロギーを信じていたからにほかなりません。

日本共産党員であった寺尾五郎氏が『38度線の北』という北朝鮮を讃える本を出版し、多くの人がそれを信じて帰国したのです。

★私も最初の船を送り出した昭和34年12月のことは忘れられません。波止場での絶叫シーン――。時代を動かす大事業に参加しているという高揚感と、社会主義朝鮮と直接関わることの気分的な優越感を抱き、月給は当時のサラリーマン3分の1程度でしたが、張り切って働きました。

2019-12-09

メディア芸術センター法案がポシャった事についての話。

見た。

今回3分所か20分近くて草。

そりゃ山田議員も怒るのは判る。

  • 今回日を跨いで議論をする覚悟をしていたが、16時位に終了した。
    • 野党は不信任案及び会期の延長を主張していたが、不信任案は提出されず、また会期の延長の申し出も参院側にはしていなかった。
    • 本当に延長する気が合ったのか?ポーズだけでは?もしくは会期の延長を野党からした事が余りないのでミスではないのか?等とも言われた。

見た限り大体こんな感じの内容だった。

後はメディア芸術ナショナルセンター法案の為に色々動いたよって話。

そりゃ怒るのも理解できる。

2019-09-14

anond:20190914114210

2019-09-11

anond:20190911084828

そういう不信も含めて、次の選挙議会総選挙)で国民判断される。

韓国民主主義国家から

 

疑惑自体はこのまま司法判断するが、疑惑による政権不信は選挙判断される。

政権に対するろうそくデモのように超党派市民集会になれば弾劾まで行くけど、そこまでなってないから。

2019-07-26

anond:20190726110652

山田太郎が何か役に立つことをやろうと思ったら、野党表現規制反対議員と協力して超党派議員連盟を作ったりした方がいいと思うけど、支持者に大勢いるネトウヨが反発するかもしれないからそれもできないかもね。

 

 

横だが、それはみんなの党時代の人とするって話を既にしていたし、貴方そもそも最初に「山田太郎右翼であることを自覚して左翼に寄り添うな」的なこと言ってた元増田とは違うのか。

anond:20190726110652

山田太郎が何の役にも立たないということで合意できたのがうれしい。ありがとう

どんだけあの蝶ネクデブが怖いんだよw

俺は別に令和ファンじゃないからどうでもいいけど、国会中継ALSの人がテレビに映ったりするだけで党の宣伝にはなるよね。あと政党要件を満たしたから、何か事件があったときニュースで他の党の党首と並んで意見を言うVTRが流れたりしてそれも宣伝になるね。

そんなレベルでいいなら蝶ネクデブオタクの話するのだって宣伝になるだろ

山田太郎が何か役に立つことをやろうと思ったら、野党表現規制反対議員と協力して超党派議員連盟を作ったりした方がいいと思うけど、支持者に大勢いるネトウヨが反発するかもしれないからそれもできないかもね。

また始まったよw

山田を敵視してる癖に頼ってもらいたいと思ってる気持ち悪い左翼さんの泣き言いつまで続くの?

「俺が必要なはずだ!お前なんかに何が出来る!」って

相手してくれてない女に延々ストーカーしてるダメ男みたい

anond:20190726110125

山田太郎が何の役にも立たないということで合意できたのがうれしい。ありがとう

俺は別に令和ファンじゃないからどうでもいいけど、国会中継ALSの人がテレビに映ったりするだけで党の宣伝にはなるよね。あと政党要件を満たしたから、何か事件があったときニュースで他の党の党首と並んで意見を言うVTRが流れたりしてそれも宣伝になるね。

山田太郎参議院のヒラ議員で終わるけど、山本太郎は次の選挙衆議院に出るだろうね。

山田太郎が何か役に立つことをやろうと思ったら、野党表現規制反対議員と協力して超党派議員連盟を作ったりした方がいいと思うけど、支持者に大勢いるネトウヨが反発するかもしれないからそれもできないかもね。

オタクヘイター左翼は何故オタクの仲間ヅラをするの?

anond:20190725125111

日本語が読めていませんね、0点。

元の増田ちゃんと読んでたらこんなアホな発言は出てこないぞ。元の増田ちゃんとこう書いたよね。

その部分は左翼あなたオタクを騙るための言い訳パートであって

本論ではオタク山田支持者をネトウヨであると決めつけたいお気持ちダダ漏れでしたが、その点は?w

オタクの中にも左右があり、山田太郎前議員は「右派オタク」の代表であって「左派オタク」は支持できないよね、という話をずっとしていたわけですが。オタク右派なんて話は一言もしてないぞ。さらに言えば右派から悪いなんてことも別に言ってないよね。

あなたオタクに対して分断工作を仕掛けたかたことは重々理解しています

オタクの中での右派左派もいますが、あなた左翼オタクを敵視するオタクヘイターであるとすでに知れ渡っています

「あーあー、オタクの仲間やめちゃおっかなー」という揺さぶりのつもりの何かは嘲笑失笑以外を誘うものではありません。

このレベル文意読解できてなかったの? 大丈夫? ちょっと党派対立で目が曇りすぎてない? 落ち着いてちゃんと読も? ね?

どうどうw

自信満々で放った調略が相手にされずに笑われていらいらMAXお気持ち理解しますがまあ落ち着いて。

オタクなら山田太郎を支持しろって言ってた連中はそのへんにいくらでもいたやんけ。

さあ?

仮にいたとしても少数だと思いますし、

何よりあなた左翼投票をお願いしてる間抜けなんかほぼ皆無だったと思いますよ。

だってオタクをなによりも憎むヘイターあなた左翼ですし、そんなもんオタクやってりゃ誰でも気付きます

で、そのオタクの中には左派右派もいるんだから左派オタクにとっては左派山田さんを担げっていう要求になるでしょ。

から左翼には言ってないってばさ。

同じ論点を何度も何度もしつこいなw

あなたには頼んでません」て一度言われたら理解して「失礼しました」と引き下がりなさいよ。

一部の山田太郎支持者の児童ポルノ問題であれだけ頑張ってきた福島瑞穂さんへの嘲弄はすごかったよね。

福島瑞穂さんがネット嘲笑されがちなのは知っています

それがピンポイントオタクであるとか山田太郎支持者であるとかは

ソースの無いあなた妄想ではないでしょうかー?

オタクの中には左派右派もいる、という前提からはこんな文章出てくるはずないよね。いやあすごいなあ。

オタクヘイター左翼」と「左派傾向のオタク」は全然違うもの

山田オタクに異常な憎悪を燃やしてる人達がどっちなのかはいちいち言うまでもないことです。

山田当選不愉快マックスな苦虫噛み噛み顔で負け惜しみ呪詛を吐いてる人達

今もなんとか彼の当選にけちをつけたくて必死に頑張っている誰かさん

これもどっちの人かは考えるまでもないことですね?

ブコメで「左派オタク」って名乗ってる人たち何人もいたかブコメちゃんと読んでみような)

上から目線バカにしながら命令したらまるっきり無視されたので、今度は焦って仲間を騙りながら誘導や分断を試みる。

自分を頭いいと思ってるアホがやりがちなルートをきれいにたどっていると思います

そういう態度がオタクの中の左派をないがしろにしてるって話なんだけど、理解できない?

何度でも言いますけど、オタクを憎しむ左翼あなたが言い張るところでは左派オタクでしたね、はいはい。どっちでも同じだけど)は

オタクとは別の表現規制反対派候補応援すればいいんじゃないですかー?

川田龍平さんでしたっけ。

別に山田オタクは彼から票を奪ったりはしてなくない?

しろ仲間じゃん。あなた達の目的が本当に表現規制反対なら、だけどね。)


から不干渉でやったらどうですか。

あなた方が山田応援するなんてあり得ないのわかってるし、期待も依頼もしてねえし、

強いて言えば山田や支持者に何度も何度も悪意をぶつけに来るのだけやめてもらっていいですか。

って何度も何度もこれだけ言ってるんですよね。


超党派でのオタク結集を呼びかけられても困る、って話をずっとしてるんだけど。

から何度も何度も言ってるけど、そんなの呼び掛けてないし

山田オタクを憎んでる人に投票なんか頼んでねーよ。

お前らむしろオタクのズリネタ自由www」とか言って表現規制側の感情の持ち主じゃん。

なんでオタクから仲間として頼られてるみたいな妄想を何度否定されても捨てられないんですか?

もう話通じなさすぎて精神病を疑うよ。


もし本当に「オタク大同団結」を目指すならオタク内部にいる左派配慮すべきだし、

大同団結かい運動用語よくわかんないっすけど、賛同者が沢山居たから54万票取ったんじゃないっすか?

左派への配慮なんてしたくないっていうなら「オタク大同団結」は諦めて「オタクの中の右派代表します」と自覚して行動してくださいね、ってこと。わかる?

オタクヘイター左翼についてはそもそも団結なんか呼び掛けてねーから


ていうかね、最後にはっきり言うけどさ。

左翼あんたには理解できないだろうと思って言わんで来たけど

別にオタクの間ですらそんな団結とか呼びかけられてねーから

俺が二十年来いってるふたばでも別に山田宣伝活動とか呼びかけなんかしてなかったよ。

山田投票しなかったら裏切り者だ!とかそういう政治キチガイ左翼みたいなこと言ってねーの。

なんとなくボヤーッと「山田イイね」とか「赤松健別に作家としては毀誉褒貶ある人だよ?)が組んで頑張ってる」とか「蝶ネク豚野郎」とか

そういう情報ふわふわーっと流れててふわふわーっと投票してるの。


いやもっとはっきり言うけどな

もしもオタクの中に山田の下の団結とかそういう熱い感情材料があるとすれば

オメーラ左翼必死山田を引きずり降ろそうと謎の情熱燃やしてるって事実なのよ。

強いて団結の種があると仮定して探せばそれしかない。



お前ら左翼

まりいっつもいっつもオタクヘイトむき出しで

その癖してオタクに動員掛けて自分達のパワーソースにしたいという甘えた気持ちもどこかに持ってて

自分達が賢いつもりでへんてこな誘導や分断の計略仕掛けてきて(今きみが負け惜しみ半分でやってるやつだよ)、

簡単に見抜けるのも気付かずに何度も何度も同じこと繰り返す学習もできない脳硬化した間抜け

そんなお前らがほえ面かくのが面白いでーす。

って感情は確かに潜在的にあるかもしれんわw


わかった?

お前ら左翼オタクを仲間として見てないように

オタク左翼を仲間となんか見てねーし

お前らの遠慮のないヘイトやアホの癖して誘導掛けてくる傲慢さにはマジでむかついてるから

いい加減にしろアホたれ、って話なのよ。


理解くださーい。

2019-07-25

anond:20190725142230

野党第一党党首なら、身内の人権侵害表現弾圧に目を瞑って、与党のあることないこと言ってるだけでいい」

こう思ってるのでもない限り、ここで枝野野党第一党党首であることは関係ないが。

しろ野党第一党党首であるからこそ、身内や支持者の暴虐を制止しなければならないはずだろ。

でも枝野はしない。それがすべてだろ。信用に値しない。

麻生は「個人的マンガ好き」ってだけのを持ち上げすぎだった。それだけ。

麻生は反規制だってわけでもないしな。

総合的に良さそうな人を選んで、後は世論を盛り上げることで圧力をかけていく、結果として次の選挙で俺らの主張を採用すれば勝てそうだという雰囲気を作っていく。それしかないでしょ。

これが山田太郎だろ。

しかも、自分たち表現の自由をいの一番に掲げるという願ってもない候補

左翼が「表現の自由は超党派」というならどうするべきだったのかは明らか。

anond:20190725100634

我々オタク別に右派と名乗った覚えは無いし

人を右派とか差別主義とか決め付けて執拗攻撃してくる左派と手を握りたいなんて思ってません

日本語が読めていませんね、0点。

元の増田ちゃんと読んでたらこんなアホな発言は出てこないぞ。元の増田ちゃんとこう書いたよね。

当たり前だが、オタクには右派左派もいるし、なんなら極右極左もいれば中道ノンポリもいる。

自民党入党の時点で山田議員は「超党派オタク代表」ではなく「右派オタク代表」に変質した。オタクといってもその優先順位には濃淡があり、自民党には絶対投票したくないと考えている左派オタクが、山田議員投票なんてできるはずがない。

オタクの中にも左右があり、山田太郎前議員は「右派オタク」の代表であって「左派オタク」は支持できないよね、という話をずっとしていたわけですが。オタク右派なんて話は一言もしてないぞ。さらに言えば右派から悪いなんてことも別に言ってないよね。

このレベル文意読解できてなかったの? 大丈夫? ちょっと党派対立で目が曇りすぎてない? 落ち着いてちゃんと読も? ね?

から、頼んでない。

何度もいうけどさあ。

左派山田を担いでくれ!なんて言ってるオタクがどこに居た?

オタクなら山田太郎を支持しろって言ってた連中はそのへんにいくらでもいたやんけ。

で、そのオタクの中には左派右派もいるんだから左派オタクにとっては左派山田さんを担げっていう要求になるでしょ。

お互い様じゃねーだろ。

オタクがいつあんたがたの表現規制反対派候補川田龍平さん?にあんたらのような団結した悪意で持ってネガキャンをした?

一部の山田太郎支持者の児童ポルノ問題であれだけ頑張ってきた福島瑞穂さんへの嘲弄はすごかったよね。

オタクあなたがた左翼を仲間だと思ったことははなからありません」

あなたがた左翼は誰よりもオタク差別のお気持ちを丸出しにして悪意をぶつけてきたからです」

とはっきり申し上げている。

これについてはほとんどのオタクが同じ気持ちだと思うよ。

オタクの中には左派右派もいる、という前提からはこんな文章出てくるはずないよね。いやあすごいなあ。

ブコメで「左派オタク」って名乗ってる人たち何人もいたかブコメちゃんと読んでみような)

そういう態度がオタクの中の左派をないがしろにしてるって話なんだけど、理解できない?

まるでオタクの中に左派はいいかのごとき前提で超党派でのオタク結集を呼びかけられても困る、って話をずっとしてるんだけど。

もし本当に「オタク大同団結」を目指すならオタク内部にいる左派配慮すべきだし、左派への配慮なんてしたくないっていうなら「オタク大同団結」は諦めて「オタクの中の右派代表します」と自覚して行動してくださいね、ってこと。わかる?

追記

福島瑞穂さんの活躍http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/176/futaku/fu17600650145.htm http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/176/yousi/yo1760145.htm http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/187/mifutaku/mi1870321.htm

ご指摘ありがとう。これは恥ずかしながら知らなかった。これを見たら福島さんも支持できないな……残念。

いちおう彼女児童ポルノに関してはまっとうな指摘(http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-681.html)もしているのだけれど、陵辱ものへの規制賛同している以上彼女を支持することはちょっと難しい。

anond:20190724230538

それは運動という場においては正しい理屈だけど、国会議員でそれやるの難しいよね、って話なわけで。

漁師さんが海の保全だけやってるのは自由だし、それに対して「森林保護もやれ!」って絡むのは頭どうかしてると思うけど、

環境保護を訴えて漁師代表として国会に送り出されて森林保護法案に反対票投じてたら「森の問題にも真剣になれよ」って言われても仕方なくない?

別に森林保護法案に反対してなくね?

そもそも君達は君達の森林保護イシュー議員国会に送り出すことを頑張るべきじゃない?

 なんで海洋保護団体とその議員執拗に絡んでくるの?


という話なんだが。

たとえば海洋団体が君達森林団体共闘を呼びかけてるなら別だよ?

でも別に呼びかけてないじゃん。

何故なら、君達は海洋保護をやたらに敵視してるから

海洋保護活動議員擁立に対して憎悪に満ちたネガキャン妨害ばっかりしてきたから。

最初から仲間じゃないじゃん。


とはいえ海洋団体紳士的なので

君達みたいに感情優先で「森林保護邪魔してやる!」なんて積極的嫌がらせしません。

森林保護大事だと思うしね。

という話。


それが最初増田で言った、シングルイシューって難しいよね国会では、という話なわけよ。

もしもそれがオタク関係問題ばっかり話し合う場ならそれでもいいんだけど、実際にはオタクとは基本的関係ない報道の自由とか共謀罪とかそういうのも話し合う場なわけですよ。

からなんやねん。

左派右派表現規制反対の一点で手を握る」ことは可能だしそうすべき。そういう局面での団結はまったく否定してない。

我々オタク別に右派と名乗った覚えは無いし

人を右派とか差別主義とか決め付けて執拗攻撃してくる左派と手を握りたいなんて思ってません

正直言って、あなたがた左派基本的権利自分達の党派性より優先できる人達だという信頼は全く持ってません。

そして権利の中に含まれてるはずのものでもあなたがたが嫌いな対象を喜ばせる権利であれば積極的否定してしま人達だということを知っている。

から目的すら同じではないじゃん。

でも、表現規制反対以外の重要イシューで食い違う人を議員として担げって言われても困る。議員表現の自由以外の問題にも必然的に口を出す職業なわけだから

から、頼んでない。

何度もいうけどさあ。

左派山田を担いでくれ!なんて言ってるオタクがどこに居た?

頼んでないから。

だってあんたら敵だし。

我々が望んで敵になったのではなく、

あんたらの根深憎悪と悪意によって我々は敵対してるんでしょうよ。

差別主義者の差別感情が抜けることなんか期待してないよ。


表現規制が浮上したときには、そりゃ手を組みますよ。けどその他のイシューじゃ協力なんてできません。

からお前らは手を組む姿勢なんか見せたこと無いし

我々もお前らにそんな期待を持ったことも要請したことも無いだろ。

何度も何度もしつこいな。

あんたらは一生内ゲバネガキャンで生きて行けばいいけど、オタクを巻き込むな。


でもそれはお互い様でしょう? 左派の人が右派全面的に一致するのがありえないってことは、逆もまた然り。右派の人からしても、表現規制反対のシングルイシュー左派の人を担げって言われても困っちゃうでしょ。その一点以外で食い違っているわけだもの

お互い様じゃねーだろ。

オタクがいつあんたがたの表現規制反対派候補川田龍平さん?にあんたらのような団結した悪意で持ってネガキャンをした?

龍平さんに思うことなんて「あ、久しぶり。大変な病気なのに頑張ってるんだねー」ぐらいだよ。

要するにあんまり興味も知識も無いの。

あんたらの山田に対する態度と何もかも違うよな?これ。


から、そういう分断があることを認めませんか、って話よ。

から何度も何度もさあ

オタクあなたがた左翼を仲間だと思ったことははなからありません」

あなたがた左翼は誰よりもオタク差別お気持ちを丸出しにして悪意をぶつけてきたからです」

とはっきり申し上げている。

これについてはほとんどのオタクが同じ気持ちだと思うよ。

分断どころか元から仲間じゃねえ、って何回言えばわかるんだ。


ついでに言えば、

もし仮に共闘なんかしてもあなた達のやれることなんてどこまでもネガティブ陰湿ネガキャン嫌がらせ・仲間割れぐらいじゃん。

戦力として役に立つどころか厄介ごと呼び込むだけだね。

なんでそうなるかわかる?

あんた達は人の幸せよりも誰かの苦しみを願ってるからだよ。

欲望の為に活動せず、正義の為に活動してるから

立憲民主党候補投票するときですら、その候補の開く明るい未来に胸をときめかせてるっつーより

その人が当選することによって落ちる自民党議員の吠え面を思い浮かべて暗い憎しみを楽しんでるでしょ。

オタクあんたらほど性格暗くは無いんだよ。


この分断に目を向けずに、つまり自分が右側の人だってのを認めずに超党派でございみたいな顔されても困るんですわ。いや、左側からすると受け入れられませんから。そこちゃんと自覚してくださいよ。そういう話。

はいはい

オタクネトウヨ

オタク反動分子

好きに言ってて下さいよ。


何度でもいうけど

オタクヘイト集団である左翼を仲間と思ってないし受け入れられようなんて思ってません。

左翼の皆さんこそ誰よりもオタクヘイトが強い集団であるという自覚を持ってくださいね


あんた達は「左翼に頭を下げて気持ちよくさせて利益供与しないと協力してやらんぞ!」って言うけど

実際のあんたらは協力どころか執拗ヘイト嫌がらせしかしてねーからな?

(逆に不思議なのが、左翼以外の表現規制派による攻撃なんかほとんど見えないんだよ。)


左翼自己評価が狂ってるよ。

2019-07-24

anond:20190724172858

大元増田だけど、

オタクオタクとして結集してる場では「漫画アニメゲーム表現の自由」を主題にするだけ。

お前がやってるのはコミケにきて「お前らは漫画アニメゲームだけを全てに優先するのか!仕事とかも家族とかも大事なんじゃないのか!」とわめくようなもの

そうだね、大事だね。

別々に大事にしようよ。

仕事漁師だったら海の保全に取り組むよね。

「何でお前ら海のことばっかり!森林保護について蔑ろにしている!」って絡む?

それは運動という場においては正しい理屈だけど、国会議員でそれやるの難しいよね、って話なわけで。

漁師さんが海の保全だけやってるのは自由だし、それに対して「森林保護もやれ!」って絡むのは頭どうかしてると思うけど、

環境保護を訴えて漁師代表として国会に送り出されて森林保護法案に反対票投じてたら「森の問題にも真剣になれよ」って言われても仕方なくない?

それが最初増田で言った、シングルイシューって難しいよね国会では、という話なわけよ。

もしもそれがオタク関係問題ばっかり話し合う場ならそれでもいいんだけど、実際にはオタクとは基本的関係ない報道の自由とか共謀罪とかそういうのも話し合う場なわけですよ。

左派右派表現規制反対の一点で手を握る」ことは可能だしそうすべき。そういう局面での団結はまったく否定してない。

でも、表現規制反対以外の重要イシューで食い違う人を議員として担げって言われても困る。議員表現の自由以外の問題にも必然的に口を出す職業なわけだから

表現規制が浮上したときには、そりゃ手を組みますよ。けどその他のイシューじゃ協力なんてできません。

でもそれはお互い様でしょう? 左派の人が右派全面的に一致するのがありえないってことは、逆もまた然り。右派の人からしても、表現規制反対のシングルイシュー左派の人を担げって言われても困っちゃうでしょ。その一点以外で食い違っているわけだもの

から、そういう分断があることを認めませんか、って話よ。

この分断に目を向けずに、つまり自分が右側の人だってのを認めずに超党派でございみたいな顔されても困るんですわ。いや、左側からすると受け入れられませんから。そこちゃんと自覚してくださいよ。そういう話。

2019-07-23

左派山田太郎とその支持者を憎悪する理由

anond:20190722182852

↑グダグだなげーよw

君の言いたいことはもっと短くまとまるだろ?


1.嘘と歴史修正パート

彼が当選したこと表現規制反対派としては喜ばしいことだと思う。しかし同時に、彼には注文をつけたい点がある。

それは、「幅広いオタクの利害の代弁者としてではなく、右派オタク代弁者としての立ち位置自覚すべきだ」ということだ。

嘘をつくのはやめろよw

おめーの文読めばわかるよ。

おめーは「山田太郎と支持するオタクが憎くて憎くてたまらない!クキーッ!」

って暴れてたタイプだろ?

はてなにもウジャウジャ居るし本当にしつこく絡んでってるから共通する匂いわかるよ。


当たり前だが、オタクには右派左派もいるし、なんなら極右極左もいれば中道ノンポリもいる。オタクとは趣味を共有しているだけの集団であり、本来であれば政治的に何らかの共通軸を見出し得るようなものではない。それが唯一共闘できる、共闘し得るイシュー表現規制問題だった。

から嘘をつくなって。

左派極左人達山田太郎のこともオタクのことも超敵視してたじゃん。

そして蔑視もしてたよね。

お前ら元から共闘なんかしてねーだろ。

ずーっと山田太郎と支持者を「表現の自由戦士w」とか「ズリネタを守る権利w」とか言って侮蔑してなんとかかんとか勢いを折ろうと必死に頑張ってたじゃん。

歴史修正はやめろって。


から山田議員が「オタク全体からの支持」を目指すのはどだい無茶な話であった。

なんか文章壊れてる気がするけど、そう、右派だろうと左派だろうとシングルイシューなら共闘できたはずだよね。

でも君達左派共闘なんかしなかった。それどころか、山田太郎と支持者へ非常に感情的攻撃妨害を試みていった。


そして今回の選挙に際して、山田議員自民党に入党した。

また歴史修正を試みてるけど、

君達は山田太郎自民党に入党する以前から憎悪を燃やしてきてるよね。

後付の理由をくっつけないように。

山田太郎議員になったあとこうだったから~、今回自民党出馬たから~

これを君達の憎悪理由として説明するならそれは明確に嘘だ。


オタクといってもその優先順位には濃淡があり、自民党には絶対投票したくないと考えている左派オタクが、山田議員投票なんてできるはずがない。

別に投票しなければいいんじゃない

そもそも山田太郎支持者はお前ら左派に「山田へ入れろ」なんて一度も呼びかけてないしさ。

だってお前等こそが一等の敵であるって思ってるから

それはこれまでのお前らの行動や態度の一つ一つからどんなのんびり屋でもわかるわ。

山田当選したあとだってイライラMAXで悪態ついたり分断図ったりするばっかりじゃん


山田太郎議員オタク票を掘り起こしてくれたことに対して、私は素直に感謝したい。そして潮目はオタクの方に向き始めた。与野党政治家で、オタクアピールを(自然にこなすかぎこちなくするかの違いはあれど)してくる議員は明らかに増えた。国民民主党玉木雄一郎代表コスプレ話題になっていたが、そういうアピールをする対象として我々は認められたのだ。これは喜ばしいことだ。

嘘をつくなって。

感謝なんかしてねー癖に。

何とかして妨害たかった超気に入らない奴が当選して、

ムカツクオタクどもが喜んでて、

イライラで一杯の癖によ。


2.本編(左派お気持ち表明)

から、そろそろ山田太郎議員、およびその支持者の方々におかれては、「反表現規制で幅広いオタクを糾合する超党派政治家」ではなく、「右派オタクを代弁する政治家」という立ち位置自覚された方がいいんじゃないかと思う。

まり、「国会におけるオタクの唯一の代弁者」とか「表現規制反対派の唯一の救世主」とかではなく、「国会に何人もいる表現規制反対派のうちの一人」としての立ち位置自覚してほしい、ということだ。

ほら、なっげえ言い訳ごまかしのあとようやく本編が始まった。

最初から本編だけ書けよ読む人の迷惑から

なんでそう思うかといえば、この点の自覚が薄い一部の支持者が、山田議員を持ち上げる一方で他の政治家(主に左派政治家)を腐すような言動を振りまいているからだ。山田議員以外にも国会表現規制反対派はいること、オタク政治的属性右派から左派まで幅広いこと、こういったことを自覚せずにまるで山田氏が唯一のオタク代表であるかのように振る舞えば、山田氏に必ずしも賛成できないオタクだけでなく、オタクではないけどオタク権利配慮しようとしている政治家オタク層にアピールしようとしている政治家の離反を招くことにもなりかねない。

え、「山田けが表現規制反対派じゃない!」なら自分のお気に召す別の議員応援すりゃいいだけじゃね?

なんで山田に敵意と憎悪を向けていくのかの説明になってないよね?


っていうか「離反」って協力してた人が離れていくことだよ?

お前ら最初から山田太郎には敵対しかしてないじゃん。

から嘘をつくなって。

お前らに言いたいことを一言にまとめるならこれに尽きる。

「嘘をつくな。」

まともな人間として難しいことか?これ。


オタク代弁者、あるいは表現規制に反対の政治家山田太郎氏だけではなく左右両陣営にいること、このことを自覚してもうちょっと支持者の皆様には謙虚になっていただきたいというのが正直なところだ。

ほらほらお気持ちが隠せなくなってきましたよ。

山田太郎と支持者はナマイキ!ムカツク

これが言いたいことなんだから最初からこれを書けよ。

ごまかしの前置きがなっげーんだよ。



3.取り繕いと発狂

いかに我々オタク代弁者山田太郎先生を盛り上げていくか」という視点は危うい。

本音

山田太郎が盛り上がってるのがムカツク

オタクもの団結が成功してるのがムカツク

もちろん山田氏には頑張ってほしいのだが、

(誰よりも山田粘着してあらゆる憎悪呪詛を投げつけてた陣営敗戦の弁です。もちろん嘘です。)

彼が病に倒れたり事故に遭ったり致命的なスキャンダルを起こしたりしたときに、代わりの者がいないような状況では困るのだ。

もう笑っちゃう

これから病気事故に倒れることを祈祷したり

何かスキャンダルはないかと身辺を嗅ぎ回ったりするんだね。

暗い努力ご苦労さん。

それよりも、多少山田議員の得票が減ったとしても、その分が他の政党表現規制反対の候補に流れているならそちらの方が好ましい。卵を一つの籠に入れないのは政治世界でも重要なことだろう。

から、それは、お前らが、頑張れ。

お前らはオタク共闘する気なんか一ミリもないし、

オタクときが「表現の自由」という旗使ってるのがむかついてむかついて仕方ないんだろうが。

今頃こんな下手な嘘ついたってもうとっくにばれてるからお前らのお気持ちぐらい。

なのでまあ、左派寄りのオタクとしては、山田太郎さんには右派オタク代表としての自覚を持っていただき、その立ち位置にふさわしい振る舞いをしていただきたいというのが正直なところです。

要約

山田太郎と支持者はネトウヨ

オタクが団結してるなんて腹立つ」

オタクは俺達の下っ端やるべきなのに」

「お前らはネトウヨだと宣言しろ!」

ほぼ発狂


別に左派政治家が気にくわんなら好きなだけ批判すればいいとは思うが、だったら超党派オタクを糾合することは諦め、右派オタクを票田にするのだと決意していただきたい。

お前ら左派最初からずーーっとボルテージマックス山田太郎と支持者を憎悪しあらゆる侮辱を吐いてきたくせにどんな寝言だ?

から何度も何度もいうけど、山田山田を支持するオタクはお前ら左派になんか一度も共闘()なぞ呼びかけてないじゃん。

だってお前らこそが誰よりも山田オタクを憎んでる勢力から

お前らに比べりゃ宗教右翼おっさんPT父兄もまだ交渉や説得の通じる相手だよ。


お前らは最初から一度も仲間のような振る舞いをしたことなく、むしろ悪意を隠しもせず、

それゆえにオタクからも一貫して「嫌がらせをしてくるだけの敵」として警戒とシャットアウトされてきたくせに、

「仲間になってやらねーからなッ!クキーーーッ!!!ってさあ。

さすがに負け惜しみ醜悪すぎるだろ。


態度悪いのはてめえらのほうだし、

オタクはてめえらを仲間だと思ったことなんか一度もねえよ。

それは全部手前らの執拗粘着と悪意や嫌がらせの数々による。

頼むから少しは自分らを客観しろな。

お前らはオタクの仲間のふりをすることすら出来てない。全く。



4.まとめ

こちらも左派の反表現規制派の人たちを応援するんで、お互いに頑張りましょう。

ここマジレスするけどさ。

表現規制反対派なら、山田太郎が気に入らなくても他の候補議員応援すりゃいいだけだよね?

別にゼロサムじゃねーし。

なんで多大なエネルギー使って山田太郎粘着して侮辱妨害を試みてたのかな?

それこそ「お互いに頑張りましょう」でいいはずなのに、君達は決してそれで満足しなかった。

今になって、自分自分達の行動を説明できないから嘘つきまくることになってるよね?

そろそろその異常性を自覚したら?


まあ左派山田太郎とその支持者を憎悪する理由個人的にはとっくにわかってるんだけどね。

左派は「表現規制反対」のようなイシューについて自分達が取り組む課題というのを通り越し、おらが縄張り利権だという気持ちを持っている。


しかし、山田太郎は「表現規制反対」という”左派専売であるべきイシューを旗印にしながら、パワーソースとして左派を頼ってこない。

赤松健のような名のある漫画家と連絡を取りあって仕事をし、オタクというクライアントを掘り起こして存在感出してきた。

左派から見ると、自分達のシマでしのぎをしながら自分達を頼ってこない、自分達を噛ませない新入りになっている。

これは看過するわけにはいかない慣行破り。


そしてそもそも左派オタクに対しても歴史の長い・粘度の高い憎悪を持ってる。

表現規制反対とか差別反対とかを縄張りにする左派からすれば

オタクなんて奴らは「自分達に守られている、自分達の下っ端になるべき奴等」だった。

けれどもそういう見下し目線丸出しでオルグに行ってしまった結果猛反発。

何度か接触するたびにオタクから左派への好感度駄々下がりになり、

左派生意気オタクたちへの憎悪を育てた。


そのオタク達がとうとう自分達を飛び越えて

自分達の関与しない「表現規制反対」の旗頭を得て団結してる。

そりゃ左派はこの上ないほどに山田のこともオタクものこともむかつく。


表現の自由戦士」って侮辱用語にも現れてるよね。

自分達の専売に出来ないなら「表現の自由」という言葉概念自体すら揶揄してしまう。

こういうのどっかの国のことわざで「自分が食べられないごはんなら灰を入れてやる」っていうらしいが。


左派こそ、あらゆる表現を守る気なんかなくて、

自分達の左派的な言論やそこを踏み越えた罵詈雑言無限に守ろうとする一方、

自分達に気に入らない集団表現発言には自由なんかいらないっていうお気持ちを隠せてなさすぎ。

そりゃオタクが憎いわな。

けどあれだけ敵意悪意憎悪マックスにしておいて、妨害が失敗したら「そんな態度だと仲間やめますよ?」はねーだろうw

いい加減にしような。

なげーーーー文に細かく突っ込んでいったらさらになげえーーーーーーーーーーー文になってしまった。

全部読む人いるんか。

anond:20190722182852

左派オタク代表となる政治家を盛り立てるツイートがほっとんど(2件ほど川田氏の名前があった)流れて来なかったんだけど、なんで情報発信しないの?

前の反規制運動の時は枝野さんとか巻き込んで超党派で纏まろうってツイートが盛んに流れてきたんだけど…

anond:20190722182852

それは次回以降でいい。

今回に限ってはまだ「超党派代表」だったよ。今後もそうであるとは限らないけど。

2019-07-22

山田太郎氏は「右派オタク代表」としての自覚を持ってほしい

山田太郎参院議員が今回の選挙当選したようで、ひとまずはよかった。

彼が当選したこと表現規制反対派としては喜ばしいことだと思う。しかし同時に、彼には注文をつけたい点がある。

それは、「幅広いオタクの利害の代弁者としてではなく、右派オタク代弁者としての立ち位置自覚すべきだ」ということだ。

当たり前だが、オタクには右派左派もいるし、なんなら極右極左もいれば中道ノンポリもいる。オタクとは趣味を共有しているだけの集団であり、本来であれば政治的に何らかの共通軸を見出し得るようなものではない。それが唯一共闘できる、共闘し得るイシュー表現規制問題だった。

から山田議員が「オタク全体からの支持」を目指すのはどだい無茶な話であった。山田議員にしても、表現規制反対とは別のイシューでご自分意見をお持ちだろう。もしも表現規制反対以外に共通軸の乏しい集団をまとめ上げようとするなら、表現規制反対以外の「自分意見」はなるべく封印してシングルイシューに徹しなければならないが、活動家ならともかく国会議員シングルイシューに徹することはやはり難しかった。

共謀罪とか、表現規制問題とは直接関係がないかに見えるイシューにおける山田議員投票行動は、オタクの一部に深刻な疑念をもたらした。国会議員である以上は様々なテーマをめぐる審議において賛成か反対か旗幟を鮮明にせざるを得ず、その他の審議を欠席したり棄権したりでもしない限りシングルイシューを貫くのは困難だ。

そして今回の選挙に際して、山田議員自民党に入党した。前の参院選で所属していた、独自カラーがちっとも見えない新党改革のようなマイナー政党であればともかく、右派政党の筆頭格である自民党所属しておいて左右を超えたシングルイシューも何もなかろう。自民党入党の時点で山田議員は「超党派オタク代表」ではなく「右派オタク代表」に変質した。オタクといってもその優先順位には濃淡があり、自民党には絶対投票したくないと考えている左派オタクが、山田議員投票なんてできるはずがない。

これは逆を考えてみれば当たり前の話だろう。いくら表現規制に反対の立場を表明していたからといって、右派オタクたちは福島瑞穂議員敵対し続けてきたではないか。それが悪いとはもちろん言わない。右派左派候補投票したくないと考えるのは当たり前だ。だが、だったら左派右派候補を支持しないのも当然だということだ。

山田太郎議員オタク票を掘り起こしてくれたことに対して、私は素直に感謝したい。そして潮目はオタクの方に向き始めた。与野党政治家で、オタクアピールを(自然にこなすかぎこちなくするかの違いはあれど)してくる議員は明らかに増えた。国民民主党玉木雄一郎代表コスプレ話題になっていたが、そういうアピールをする対象として我々は認められたのだ。これは喜ばしいことだ。

から、そろそろ山田太郎議員、およびその支持者の方々におかれては、「反表現規制で幅広いオタクを糾合する超党派政治家」ではなく、「右派オタクを代弁する政治家」という立ち位置自覚された方がいいんじゃないかと思う。

まり、「国会におけるオタクの唯一の代弁者」とか「表現規制反対派の唯一の救世主」とかではなく、「国会に何人もいる表現規制反対派のうちの一人」としての立ち位置自覚してほしい、ということだ。

なんでそう思うかといえば、この点の自覚が薄い一部の支持者が、山田議員を持ち上げる一方で他の政治家(主に左派政治家)を腐すような言動を振りまいているからだ。山田議員以外にも国会表現規制反対派はいること、オタク政治的属性右派から左派まで幅広いこと、こういったことを自覚せずにまるで山田氏が唯一のオタク代表であるかのように振る舞えば、山田氏に必ずしも賛成できないオタクだけでなく、オタクではないけどオタク権利配慮しようとしている政治家オタク層にアピールしようとしている政治家の離反を招くことにもなりかねない。

オタク代弁者、あるいは表現規制に反対の政治家山田太郎氏だけではなく左右両陣営にいること、このことを自覚してもうちょっと支持者の皆様には謙虚になっていただきたいというのが正直なところだ。

自分右派政治家として表現規制に反対する。普段右派として左派政治家敵対するが、表現規制が浮上してきたら敵陣営表現規制反対派と手を組んで表現規制反対のために闘う」とハッキリさせれば、左派寄りの支持者は離れていくかもしれない。だが重要なのは、あらゆる陣営表現規制反対の種を蒔くことであり、山田太郎議員のみが反対派の希望であるかのように持ち上げることではない。

いかに我々オタク代弁者山田太郎先生を盛り上げていくか」という視点は危うい。もちろん山田氏には頑張ってほしいのだが、彼が病に倒れたり事故に遭ったり致命的なスキャンダルを起こしたりしたときに、代わりの者がいないような状況では困るのだ。それよりも、多少山田議員の得票が減ったとしても、その分が他の政党表現規制反対の候補に流れているならそちらの方が好ましい。卵を一つの籠に入れないのは政治世界でも重要なことだろう。

なのでまあ、左派寄りのオタクとしては、山田太郎さんには右派オタク代表としての自覚を持っていただき、その立ち位置にふさわしい振る舞いをしていただきたいというのが正直なところです。別に左派政治家が気にくわんなら好きなだけ批判すればいいとは思うが、だったら超党派オタクを糾合することは諦め、右派オタクを票田にするのだと決意していただきたい。こちらも左派の反表現規制派の人たちを応援するんで、お互いに頑張りましょう。

追記

日本人表現だけを規制しようとしたり、違法デモ国民権利を阻害したり、

内心の自由で人を殺すことを宣言したイザンベール公認したような野党やその支持者に「表現規制反対派」がいるわけない。

anond:20190723092013

そんなこと言ったらバリバリ表現規制である葉梨康弘議員みたいなのをのさばらせておく自民党に入党した段階で規制派になっちゃうじゃん。イザンベールと違ってこっちは現職国会議員だよ。

腹立ちまぎれに分断を尚煽ろうとするの図

枝野幸男が右も左もないと言っているのにいつまで右だの左だのにこだわっているのか。ここまでの票田になる山田太郎を右も左もないという理念を掲げている立憲民主党に引き入れられなかった失策反省するべきだろう

分断は煽ろうとかそれ以前に現にそこにあり、その存在に気づかずに、あるいは軽視して超党派結集ムーブをされると踏みつけられたり軽視された側としてはいい気分はしないので、分断のどっち側につくのかちゃん旗幟鮮明にしてよね、って話です。

分断を乗り越えようとしているにしては片っぽを軽視する言動・行動が目立ちはしませんか、どうしてもその片っぽを軽視したいのなら超党派ムーブやめませんか、って話。

何度も言うけど表現規制問題が浮上したら左右を超えて手を携えるべき。でも表現規制以外のイシューでも山田さんを推せるかっていうとそうじゃないわけですよ。山田さんを一致して推せない理由こちらだけに求められても困る。だったら「お互い一致はできないね」「表現規制問題が浮上したら一緒に戦おうね」と約束して今は袂を分かとうよ、という趣旨です。

左派山田太郎とその支持者を憎悪する理由

anond:20190723220747

枝野さんとか保坂さんといった先達の存在に目を向けずまるで山田さんだけが表現規制旗手であるかのように言ったらそりゃ反感を買うわな、という当たり前のことがわからんのかね。

左派表現規制派がいないとは言わないし、だからあらゆる陣営に反対派は必要だよね、と言っているわけだが、なんかもうこのレベルイチャモンに真面目に返答するのアホらしいな。何にでも性的消費ーとか噛み付く一部の自称フェミを見てるみたいな感じ。

まあ、山田さんも支持者の皆様も、頑張ってくださいね応援はしてます

左翼原則として表現自由を守ってきてる。例外としてオタク規制してる。右翼は逆で、原則として表現自由規制して、例外として山田太郎オタクのご機嫌をとってる。それで表現自由ヅラされてもなあ。

しゃべるセレクティブエネミーかな? 例外もクソもあるかオタク自由も守られるべきに決まってんだろ。進歩派の皮を被った保守主義者は我々自由主義者の敵なので右側の自由主義者と協働して打倒していこうな。

2019-07-18

anond:20190718171215

そもそも利益誘導出来るかも微妙な気がするけどね

から超党派で頑張ってくれって話になるけど

2019-07-06

anond:20190706184900

馬鹿だな。小島晴則という人がもうバラしちゃったよ。

帰国事業自民党社会党などの超党派帰国協力会を推進母体として組織し、多くのマスコミ応援して実施されたものですが、その手足となって支えたのは日本共産党党員です。」

「当時、〝帰国団体〟として、朝鮮総連帰国協力会、日朝協会があり、新潟県帰国協力会・日朝協会事務局員は4人全員が共産党員でした。また朝鮮総連の人たちも、戦後すぐは日本共産党員として活動していた時期がありました。」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん