「法事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法事とは

2021-08-17

anond:20210816194022

これ、法事で年長の親戚にエエ声で聴かされたら、笑うに笑えへん場やし困るのやで(苦笑)

2021-08-10

政府が糞だから帰省するって、本気で言ってる?

人それぞれだと思うけど、それこそ親殺しの顔して、帰省しなよね。

俺は五輪とか全く関係なく6月ごろの段階で、両親だけでなく接種の意志がある家族賢明なことに我が家は全員)が

ワクチンが接種完了して2週間経過してれば帰省する、出来なければしないと決めてたしそう伝えてあった。

両親は7月の末に2度目を終えて、俺は8月末に終える予定で、妹や義弟たちは未定という状況なので予定通り帰省はしない。

だって家族に会いたいし、母が9月誕生日還暦を迎えるのに祝えない事も悲しい。

せっかく年始には盆で予約していた料亭キャンセルするしかなかった。ワクチン完了は確実な正月に延期ですね。


五輪やったんだからとか、甲子園はやってるからとか、首相が気に入らないとか、そういう下らない話はどうでもよくて

ただ単に俺にとって俺の家族自分の命と等しい位には大事な人たちだし、彼らの命を脅かす可能性がある行動は取りたくないというだけだ。

そりゃ良好な家族関係を持ってる人ばかりでもないから、コロナでも持って帰って運よく家族を葬り去れたら嬉しくて射精ちゃうってクズはいるかもしれないけど

そういう人たちは、家族と縁切っててそもそも帰省なんてしないんじゃないのかなと思うよ。憎悪嫌悪まではしてなくても帰省が面倒な位の関係なら、これ幸いと帰らないでしょう。

こんな時に帰省したいって人たちは、少なから家族のことを大事に思ってる、血の通った人間だと思うから、今の状況で帰るリスクを考えないはずないよね。

法事があるとか慶事があるとか外せない用事がある人たちや、もう両親の健康が思わしくないから会えるなら会いたい人は、不要でも不急でもないから、十分な用心をして帰ればいいと思う。

あなたが持ち帰ったお土産が、地域の人々を殺して、やがてあなた家族を殺すことを、人殺しの顔で受け入れたらいいんではないかと思うよ。

特にである必要がない俺の様な人たちにとっては、家族の事を思えば無理する必要がない。顔見て話したければZoomでも何でも使える時代だ、触れられなくても会うことは出来る。

大事家族だと思ってるなら、相応の判断や準備、行動が出来るはずだよね。いい大人なんだしさ。


下らない政治的な怒りで、政府が期待する様な行動をとってしまう事が気にいらないとか言いつつ

家族の命を危険に晒せちゃうクズさんたち、他人無自覚に煽ってるカスさんたちは、どんな顔してんだろう?よく鏡を見てごらんなさい、それが人殺しの顔ですよ。

2021-08-04

警察って時効10年のプロジェクトがどんどん積み重なっても警察崩壊しないのってなんでだろう

年中プロジェクトにかかりきりじゃなくて、法事みたいに年一回形式上チラシ配ったり聞き込みしたりして

お茶を濁しつつ時効待ってるだけなのかな

2021-07-27

https://anond.hatelabo.jp/20210723210334

仮に見掛けたとしても法事の帰りかな?くらいにしか思わん

2021-07-05

BTSパフォーマンスで泣いた

先日の音楽番組BTSダンス披露していた。

飯を食いながら眺めていたら、途中で泣いている自分に気がついた。

彼らの年頃だった自分を思い出していた。

踊っているうちの一人に何故かその頃の自分が重なって見えたのだ。

もちろん彼らのようなアイドル性もないし、ダンスだってうまくない。

垢抜けた見た目どころか、ひと目を避けるように暮らしているくらいには陰気な生活だった。

タラレバの世界が見えただけだ。

もう25年以上前の話だ。

その頃、自分には自由なんてものはなかった。

自分が生まれたのは在日韓国人の家だった。

両親とも在日2世で、純度100%韓国人である

自分が周りと違うと強烈に理解したのは、小学校5年生のときだ。

それまで親友だと思っていた友達喧嘩したときに、「韓国に帰れ」と言われた。

こいつは何を言っているんだろう。帰れとはどういう意味なのか。自分はここで生まれてここで育った。なぜここにいてはいけないのだろうか。

もちろん韓国にも帰るような場所はないし、在日が一部の韓国人からキョッポと言われてバカにされていることも知っていた。

考えても考えても意味理解できず、しかし、今まで垣根なんてないと思っていた親友から、底の見えないような深さで線が引かれていたことだけは理解できた。

それから自分韓国人であることを、知人に教えることはなくなった。

中学校に上がって、同じく在日同級生が早々にいじめに合うようになった。

自分は隠し通していたのでいじめられることはなかったが、でもいじめを止めるようなこともできなかった。

ある日親戚のお通夜いじめられている同級生とばたりと出くわしたことがある。

なくなった人を通じて、遠い親戚だったようだ。

相手は信じられないと言った顔をしてこちらを見ただけで、一言も会話はなかった。

それから学校で彼の顔をまともに見られなくなってしまった。いじめ卒業まで続いた。

皆が進路の話をし始めた頃、自分漠然高卒で働きに出るのだと考えていた。

上に3人いる兄弟はすべて高卒肉体労働をしている。

一度兄に進学の相談をしたら間髪入れずに返ってきた言葉は、「俺らが就職できる日本企業なんてない」という言葉だった。

事実親族日本企業就職している人はいなかった。

パチンコ財産を築き上げたいとこだけが、有名大学に通っていた。

法事親族が集まるとやれ同胞暴力事件に巻き込まれただの、やれあいつが際どい仕事でどれくらい稼いだだのそんな話ばかりだった。

彼らは居場所がないなりに居場所を作ろうと必死になっている。しかし、その必死さが返って居場所を奪われる原因にもなっているのだろうと思いながら眺めていた。

そして、これから自分が生きていく世界にも、居場所なんてないのだろうと漠然と考えていた。

高校に進学はできたが、放課後はすべての時間を家の仕事の手伝いで消費した。

手伝いが終わって帰るのは日付が変わる頃で、何度学校遅刻しても両親は何も言わなかった。

当然大学に進学できる学力はなかった。勤怠不良に加えて沢山の赤点があっても卒業できたのは、教師のお情けであるのか、お荷物を手放したかっただけなのか知る由もない。

ただ、目立ちたくないという気持ちだけで生活していたので、問題と言えるようなことは一切起こさなかった。

仲の良い友だちがいなかったわけでもないが、いつもとても大事なことを隠している後ろめたさがあったので、問題を起こさなかった代わりに関係を深められるような相手もいなかった。

小中高含めて、卒業してから同窓会というものに参加したこともなかった。表面上の案内以外の誘いが来るようなことも、当然なかった。

ただ自分在日韓国人の家庭に生まれたということだけで、常に後ろめたさと一緒に生きるしかなかった。

何かで人に知られれば、いつ平穏が失われるかびくびくしながら10代を過ごした。

目立つことなんてもってのほかで、何かに打ち込むようなこともなかった。

そもそも放課後はすべて家の仕事で費やして、一日500円程度もらえる小遣いを休日に一人でゲーセンで浪費する生活だった。

唯一ゲーセン仲間とだけは、あだ名で呼び合うことで身元を明かさないで済む気軽さがあった。

もちろん通り名で生活しているので、名前くらいで本籍がバレることもないが。

ゲーセンの、ゲームの腕前だけが評価されるその場限りの関係が、自分にはとても心地よかった。


テレビの中で踊るBTSの一人が、妙に当時の自分と重なって見えた。

もちろん、何もかもが違いすぎるほどに違う。そもそも彼らは在日ではない。

ただ、少し癖のある髪型や、目元やちょっとしたときの表情が少しだけ重なって見えたのだ。

いや、恐れずに言うなら、当時の自分が化粧して同じ衣装を着たなら、見た目だけで言えば割と似ているかもしれない。

そう思えると、まるでそのメンバーが、もしもの世界を生きている自分のように思えてしまった。

どこかで間違えれば、自分にもこんな光り輝くような人生があったのだろうか。

あのときいじめを恐れずに在日であることを公表して、通り名ではなくて本名生活していたらもっと自由に生きることができたのだろうか。

今となっては何もかもが遅く、しかし、今の日本で、韓国若者たちがこうして受け入れられている現実が、自分は何もしてこなかったにも関わらず、少しうれしく思えた。

しかった。嬉しかった。言いようのない気持ちが心から湧いて出た。

澄んだ涙とどす黒い涙が決して混ざることなく同時に流れ出したような気がした。


高校を出た直後にバブルが弾けた。

家の仕事は全てなくなり、住んでいるところを追い出された。

すでに家庭を築いていた兄弟から支援を受けつつ、両親と狭いアパートで過ごした。

それからフリーターから肉体労働から高卒でもある程度稼げる仕事転々として、今の会社に拾ってもらえた。

職種は伏せるが、当時は底辺と言われた業種ながら、健全化が進み今では一つの市場として認められている業種にいる。

お見合いで同じ在日と知り合い、今は小学5年生の息子がいる。

自分自分の出生を、死ぬほど呪った年と同じにまで育った。

色々あったが、ここまで帰化する必要のない人生を歩んでこれた。

韓国人であることに誇りなんてないが、日本人になる必要もなく生きてきた。ただそれだけのことだ。

彼が歩んでいく人生はどんな人生になるのだろう。

彼の同級生を見ても国籍多様化は進んでいる。

自分が生きていた頃に比べれば随分と選択肢は増えているだろう。

当然今までも韓流ブームはあった。

しかし、今までと違うのは、メディアが作り出そうとしている中高年向けのブームではなく、若者主体となって作り出された、メディア後追いのブームだという点だ。

これから世界を作り出していく若者たち韓国人が受け入れられているという現実に、今までにない、どこか安心感にも似た嬉しさがある。

少なくとも、自分には逆立ちしたってできなかったことだ。

突然こんなおっさん感謝を言われても困るだろうが、ありがとうBTS。これから世界で羽ばたいてほしい。

2021-06-28

30年近くおばあちゃんの家に引きこもってる叔父(67歳くらい?)がいてワクチン打ったんだけど

叔父みたいな人にも必要なのかな?と疑問に思う。

叔父銀行員として10年くらい働いてたけど辞めちゃって

おばあちゃん介護を3年くらいしてたらしい。おばあちゃん死んじゃったけど。何年も親戚の法事にも顔出さない。

まったく外出しないわけではないみたい。今は銀行員時代貯金年金と叔母や母からたまに小遣いもらって生きてるらしい。

という叔父なんだけどさ、働いてる人とかの方がワクチン先じゃね?と思う。

年齢的にも未来があるわけでもないし。なんだかなー。

2021-06-24

anond:20210624194723

感染するリスクが親か子どもBだけだというのなら確率という点では子どもBが夫婦Aよりもウィルスを運んでくる確率は高いでしょう”

この点について同意いただけて良かったです。

まり、他の条件が一緒だと仮定した場合には、子Bとの接触を減らせば、それだけ感染確率が減らせることになります

”どちらもワクチン非接種者である子どもAと子どもBで差別正当化できるほどの感染拡大の違いの根拠を今の状況で説明できますか?”

しかし、あなたは親がワクチン接種をしているかどうかだけを基準にしていますよね?”

かにおっしゃるように、親のワクチン接種有無以外にも子の感染リスクは種々あり、それらを総合的に判断材料にすることに強く同意いたします。

しかし、上でお認めいただけたように、他の条件が一緒だと仮定した場合には、子Bとの接触を減らせば、それだけ感染確率が減らせることになります

ですので、コロナ集団免疫が獲得されるまでは、子の体調や親の体調、直近のリスク行動の有無(例えば、一週間以内に法事で会食をしているような場合や、反マスクデモに参加している場合)、そして”親のワクチン接種の有無”を含めて考慮したうえで、

親は子の付き合いについて口を出すことは”当たり前”と認識できることがわかりました。

私は未婚ですし、子供もいないので、子供に口出しをすることはありませんが、非常に参考になりました。

ありがとうございました。

2021-06-19

父の日によせて

父のことを思うとき、いつも思い出す光景があります

それはある週末、スーパーから自転車で、自宅までの帰り道。

当時私は24か25で、週末は友だちと会ったり、都心に買い物に行ったりすることが多かったんですが、なぜかその日は久しぶりに、父と自転車西友に行くことになったのでした。買い物のためというよりも、恒常的に太っていた父の、運動のためだったかもしれません。

スーパーから家まで自転車10ちょっとの道、なんとなく父が先を走り、私が追いかけていく中で、自然と父の背中が目に入って、思ったんです。

あれ、パパの背中、思ってたより小さいんだな…と。

身長170cmちょっとに対し体重は90kg近くあり、どちらかというと「大きい」印象を与える父でしたが、背中丸めママチャリをこぐ姿は、食卓ビールウィスキー焼酎ちゃんぽんで飲んで管を巻いているときよりも、少し縮んだように見えました。

父はその頃60歳近いので、多少は本当に縮んでたのかもしれませんが、小さく見える理由はそれだけじゃないこともわかっていました。私が就職したことで、私のほうの見え方が変わっていたんです。

その頃はネットバブルと言われた時期の真っただ中で、私はそんな会社ひとつに、運良く入れていました。

そこは日本ではわりと大きな「ITベンダー」とか言われる会社の子会社だったので、親会社からエラい人が続々と天下ってきていました。でも当時まだ光ファイバーはおろかADSLすらほとんど普及してない時代Windows 95が出てから数年って時代なんで、大手ITベンダー出身のはずのエラい人たちでも、じつはパソコンほとんど使ったことがなかったり、せいぜいメールの読み書きができる程度だったりしました。そんな人たちがいきなり、ネット会社役員として送りこまれてくるわけです。しか親会社セミナーと称して顧客集めのイベントを開いて、子会社に送り込んだ役員を登壇させ、「ネット御社ビジネスが変わりますよ」みたいな話をさせるんです。

そこで私がやってた仕事ひとつが、子会社に来て早々に付け焼き刃トークさせられる役員のために講演資料を作ることと、講演当日のカバン持ち(会場のプロジェクターパソコンつないだり。当時はパワーポイントみたいな大きなデータ相手先に送るのも、容量制限でできなかったりしたのです)でした。私自身もその会社に入るまでネットほとんど触ったことのないニワカだったので、資料作りといっても実際はもっとコアな先輩社員に依頼してネタ出ししてもらったりする、窓口的な役割です。

そんな、ニワカな私がニワカな役員サポートする不安な構図だったんですが、講演はそれなりに(多分)好評で、親会社主催のものだけでなく外部のイベント出張っていくこともありました。大きなホテルの「なんとかの間」とかの華やかな壇上で、スポットライトを浴びながらネットビジネス活用を語る役員たちは、頭頂部が多少ハレーションしていても(だからこそ?)、いかにもエラい人っぽく見えました。エラい人「っぽい」だけでなく、ニワカであっても数百人を相手に堂々と話ができる、それは一朝一夕には身に着けられないスキルだと今でも思います

大企業出身エライ人たちはトークができるだけでなく、部下の扱いも丁寧で、いや私が若い女からということもおそらくあったのですが、とにかくそういった講演サポート業務の後は、「お礼」と称して素敵なレストランなどに連れて行ってくれました。私はただ窓口になっただけなので、と言うと、じゃあネタ出ししてくれた人たちもみんなで、となり、ずいぶん大人数でごちそうになることもありました(それが会社お金だったのかポケットマネーだったのかは不明)。

そんなわけで私の会社の人たちは、上司も先輩も同僚も、そこそこ大企業文化の中にいて、都会慣れしていました。「肩で風を切る」ってほどじゃないにしろ、少なくとも必要ときには背筋を伸ばして堂々と振る舞える、そんな人たちが、いつの間にか私にとっての「普通」になっていたのです。

それに対し父は、そんな平成っぽいスマートさとは無縁で生きてきました。そもそも、なぜ私が父を「パパ」と呼ぶことになったのかまったく理解できないような「おとっつぁん」的な風貌だし、人前で話す機会があるとしたら会社の朝礼か親戚の法事くらい、しかも話がムダに長くてつまらない、と家族の中で有名でした。素敵なお店なんか結界が張ってあると感じていたらしく、まれ家族旅行で伊豆ホテルに行ったときには、入り口から赤いじゅうたんが敷いてあることにおののき、「あのー、この、じゅうたんの上、歩いていいんすけ?」(いつも語尾がモゴモゴしている)と質問して失笑を買った、とか、ファミレスアイスクリームを注文するときに、「フレーバーを選ぶ」という概念をまったく知らず、「えーこの、バニラチョコレートストロベリーアイス、頼んます」と全フレーバーを読み上げたとか、そんなエピソードには事欠かない人なのです。

そしてその日も、うら若い娘とお出かけの機会だというのに、会社作業服だか私服だかわからない、着心地だけが最高の服装で、ボロボロママチャリに乗って、西友に行くくらいしかできないのです。

でも私は、だからといって、父の存在が恥ずかしいとか、引け目を感じるとかいうわけでもないな、とも思いました。

しろ、その小さな背中にかかっているものの重さを、改めて感じたんです。

岩手県の奥地でだいたい10兄弟の3〜5番めくらいに生まれた父(兄弟姉妹の半分くらいが子どものうちに亡くなってるのでいろいろ曖昧)は、中学校卒業すると集団就職上京し、小さな運送会社に入りました。最初は15歳で運転もできないので、助手として荷物の積み下ろしから始めて、18歳で免許を取って運転手になり、20代でその運送会社社長の娘と結婚、30代で子どもが生まれ、それが私の姉と私になります。姉が生まれたあたりから家族会社のすぐそばに住むようになり、姉と私は毎日祖父や父、社員の人たちが働く姿を見ながら育ってきました。

祖父会社オイルショックかいろいろありながらも、高度成長期バブル景気でそこそこに拡大、多いとき社員(「若い衆」と呼称)数十人を抱えるまでになりました。祖父会社仕事より、地元運送業の顔役的なことをメインでやるようになっていたので、成り行き的に父が現場の切り盛りをしていました。

でも90年代バブル崩壊以降は会社の業績が右肩下がりになり、銀行から貸し剥がしを受け、頻繁に資金ショートするようになっていました。高度成長期に「若い衆」だった運転手さんたちも実際はもう全然若くなく、平均年齢50歳くらいになっており、お子さんがいる人たちもたくさんいました。2021年の今と違って景気は悪く、ネット通販からドライバー需要も発展途上で、万一倒産した場合ベテラン運転手さんでも簡単に次の仕事が見つかる見込みはありませんでした。

これがドラマだったら、私みたいなネット企業で多少の経験積んだ娘が家業に乗り込み、会社ITで立て直し、引いては業界全体を改革していく…となりそうなところです。でも、そうはなりませんでした。まず私自身、いきなり乗り込んで何か改善できるという自信がなかったし、何ができるかもわからないのに親のコネ会社に入るなんて、社員の人たちに申し訳ないと思っていました。また祖父や父には、私に苦労をかけたくないという思いもあったのだと思います

なので私としては、今にも倒れそうな会社というボロボロ自転車を、とにかく倒してはいけない、続けなきゃいけないんだという思いで漕ぎ続ける父を、ただただ後ろから、見守ることしかできなかったのです。

大きくて、小さくて、でもやっぱり大きくて温かい、父の背中

高価なスーツを着てスポットライトを浴びることもなければ、お洒落レストランに部下を従えていくこともない父だけど、私はどんなに誇りに思っていることか。

西友からの帰り道、緑道にかかる橋をのろのろと上っていく父の背中を見ながら、パパの子どもに生まれて本当に良かった、と思いました。

…こういう話って普通結婚式のときかにするんですよね。

照れくさくてなかなか言う機会がなかったんですが、このコロナ下でなかなか会えないので、今やっと言葉しました。

直接言えよって感じなんですけど、まあ、こういう人たちもいるよってことで、この場所に置かせていただきます

勝俣(56)や出川(57)が和田アキ子(71)から子分扱いされるこの感じ。

親戚の法事に行ったら父親が若手扱いされる感じに似てる。

2021-06-07

シャトレーゼレモンケーキ

法事で一番人気だったレモンケーキ80円

どこでも売ってるわけじゃないレアスイーツだったアレが

なんとシャトレーゼで5個入り600円

俺が子供の頃に食べたレモンケーキは上にしかレモンチョコはかかってなかったけど

シャトレーゼは全部レモンチョココーティング

法事の気分を味わいたければシャトレーゼに走れ

https://www.chateraise.co.jp/products/detail?id=1001277

2021-06-06

後輩のメールが癪に触る

癪に触るポイント1

メール最初増田さん すら書けない。

いきなり お疲れさまです だの その日は難しいです だの書かんやろ。

誰宛なのか書いてくれ

癪に触るポイント2

わかりました って書く。

分かりました 了解しました 承知しました 承知いたしました どれかにしてくれ。

わかりましたってお前、小学生か?

癪に触るポイント3

出来上がった仕事を見てもらう日程は自分で組んでくれ。

こっちがお前の直属の先輩に 増夫くんの日程、未だ連絡ないけど、増田の予定はこの日以外埋まってるよ、大丈夫? って言って、2日経ってやっと連絡きたな。

予定を空けてもらう立場ということを理解して。

癪に触るポイント4

こっちが提案した日程に対して、開口一番に その日は家の用事があります って書いてたな。

まずは 予定空けてくれてありがとう、次に その日は空いてません申し訳ありません でしょうが

お前が連絡してこないせいで、増田用事は埋まってしまっていましたが、お前の仕事は見ないといけないので無理矢理空けることになりました。

癪に触るポイント5

というか家の用事って何? 法事

お前さぁ、家の用事っていえば授業休んでも単位がくるの?

仕事有給申請しないで家の用事って言っても給料出るの?

出ないよ?

癪に触るポイント6

今回だけのことならそんなに怒らなかったし、むしろサシで話したことない初対面だから優しくしたと思う。

でも、これまで毎日毎日遅刻遅刻欠勤遅刻、同じグループにそういうやつがいるって聞いてたら、今回のメールは許せないよね。


増田老害なんか?

以上すべてが気になる。

いわゆるメールマナー老害なんだろうか。

でも癪に触るんだもん

2021-05-24

anond:20210524150451

『お前は、お前自身が大して困っているわけでもないのに』

どこでそう感じた?田舎住んだことある

法事用の菓子がないことで私や家族対応に追われて困ったことは事実だし

休日丸1日私だけ買い出しのお供に連れ出されるのも困っていると書いた

おばさんを筆頭に程度は違えど皆困ってるよ

最後の一文が言いたいからって決めつけるのはやめたほうがいいし

何かを論破したいなら別の場所に行ってほしい

自分日記を読んで何か誤解させる部分があったなら謝る

anond:20210524143511

私がこの日記で言いたいのは

パートのおばさんの謎縛りによる菓子送り合いで困っている」ということ

法事菓子関連は例のひとつであって本題じゃないんだよな〜

なんか知らんけど元増田がこうすればいいだけだとイチャモンつけてくるのは何?

人間関係はクソ面倒なもので、

法事もオバサンどものつながりもそんな単純に切り捨てられるものじゃないんだよ

から皆で困ってんだよ

anond:20210524142821

家族も困ってる

法事用のお茶菓子がなくなった時は買ってきた私よりも祖母や父が困ってた

こうも長く続くとお菓子レパートリーがなくなってきて伯母さんも悩む時間も増えたし

話題にのぼる度に皆辟易して晩飯が無言になってるよ

職場のおばさんたちによる悪習で苦しんでる

ちなみに私の話ではなく、私の伯母さんの職場の話だ。

悪習でうちの家族もまるっと困っているので、状況整理がてらここにブン投げておく。

うちの伯母さんは工場パートをしている。

パート仲間も全員いい年したオバサン達で構成されており、会社員愚痴を言い合いながら仕事をしているらしい。

(まあ別にこれはどうでもいい)

問題はこのオバサン達による昼休みの慣習だ。

昼は弁当支給されるらしいのだが、必ず毎日バサンたちのうち誰かが『お菓子』を持ってこないといけない。

持ってくるタイミング別に何人かが被ってもいいのだが、

暗黙の了解で『適度なタイミング』で各々がお菓子を持ってくることになっている。

起源過去に在籍していたパートのオバサンたちによって作られた。

よほど仲が良かったのか…。

お菓子を送り合う習慣が、当時のメンバーがいなくなった今でも受け継がれている。

ただお菓子適当に配り合うだけならギリギリ理解できる。

お茶菓子パーティーみたいな。

休憩時に甘いものを持ち寄って、ほっと一息つきたいのもわかる。

問題はそのお菓子暗黙の了解とはいえ

「必ずローテーションで毎日誰かが送らないといけない」ということと

「誰かが既に持ってきたことのあるお菓子ダメ」ということだ。

もうこれは伯母さんの問題なので伯母さんで解決してほしいところだが、

若い感性が欲しいのか、わざわざ私をスーパーショッピングモールに連れ出して選ばせる。

また、パート仲間たちの好みにも配慮しなければならない。

「私パッションフルーツ系の味がダメなの。」と堂々宣言された例もあるらしく、

必ず2つ買い、まず自宅で味見をしてから渡すかどうか決める。(ここで落ちて振り出しに戻る場合もある)

スーパーなどでめぼしいものがなければ、モールのお高めなお菓子を買ったり

それでもダメなら有名店のお菓子を買ったりするので出費がかさむかさむ。

法事の来客に合わせて私が買っておいたお茶菓子も、

「1つ食べたらこの前買ってきたお菓子より美味しかたから…」という理由パート全員分ごっそり持っていか

来客に出すお茶菓子がなくなってしまたことも片手では数えきれない。

持ってきたことのあるお菓子ダメって、かなり酷いと思う。

「もうテキトーカルディの輸入菓子でも持っていけば?被らないだろうし」と言うと

「でも美味しいかどうかが重要で…嫌いなものがあるパートさんもいるわけだし…」と味見味見味見。

微妙だな…」「これも、うーん…」「味にパンチがない…」

完全に何かに取り憑かれている…。というかパンチって何だ。何を求めてるんだ。

元々気にしすぎる性格の伯母さんだが、こうなるともう誰も止められない。

まず伯母さんに言いたい。味覚は皆同じではない。

自分が美味しいと思っても、相手も美味しいと思うかなんてわからない。

悪習がパート全体に染み付いてしまってもうやめられないのなら、適当菓子を渡していなすくらいでいいだろ。

パートのオバサンどもも他人の持ってきた菓子文句をつけるのはやめてくれ。

気にしすぎる性格人間はどこまでも配慮して結果がんじがらめになる。

好みじゃない菓子の1つや2つ送られてもその場では礼をして、帰宅したら自分の息子や娘にでもあげてくれ。


仕事から帰ってきた伯母が晩ご飯を食べながら

「あ…またお菓子買ってこなくちゃ…」と言い出すと家族雰囲気ちょっとピリつく。

「またか!?なぜ毎回持っていかなくちゃならないんだ!」

「もうやめなさいよ!」

だってそういうルールから…」

パートのオバサンどもの悪習によって、家族仲にまで影響が出ている。

2021-05-21

苦手な漬け物を克服したい

子どものころから漬け物が苦手で、カレーに添えられた福神漬けはもちろん、その色素で赤く染まったごはんさえも食べたくないと駄々をこねる子どもだった。コマーシャルで「きゅうりのキューちゃん」とか「しば漬け食べたい」とか聞くたびにおぞましい気持ちになった。ハンバーガーピクルスはいつも抜いてもらった。出されたおにぎりの具が梅干しと判明したならおなかがいっぱいだとウソをついた。

現代社会になるにつれて漬け物は消えていくかと思いきや世の中はひどいもので、高菜チャーハンだの豚キムチだのキムチ鍋だのが流行りの食べものとして出てきた。注文したことも食べたこともない。幕の内弁当はいつもご丁寧に漬け物が添えられる。いつも残してきた。昼飯をぼーっとして食べていて、弁当デザートパイナップルが付いてる!と喜んで食べたらたくあんだったことがある。人前だから吐き出すわけにもいかず間違えた自分を呪った。

何がイヤって酸っぱいのが嫌いなのだ。酢のにおいが大嫌いで、寿司屋そばを通るときだってこっそり鼻を抑えているくらいだ。理科実験酢酸を扱ったときなんかは本当に最悪だった。CH3COOHは憎しみとともに覚えている。酸味が嫌い、酸っぱいにおいも嫌い。そんな感じで30数年生きてきた。

その私が、最近、もしかしたら変われるのかもと思いはじめた。きっかけは奈良漬けを食べたことにある。普段法事で出されても手を付けずにきたのだが、去年は法事のものがなくなって、代わりに奈良漬けが送られてきたのだ。いらねー!と思ったが捨てるわけにもいかないとも思って、粕をぬぐったその切れ端をおそるおそる食べてみた。意外なことに食べられた。酸っぱくないからなのかはわからないが、初めて漬け物をすすんで食べたのは良い経験になった。

それから周りに酸っぱくない漬け物を教えてもらうようになった。全然酸っぱくないと勧められた中にはかなり酸味の強いのがあったりして、他人の味覚を信じきることはできないなと思いながらも少しずつ食べるようになってきた。それで今、もうちょっと酸っぱいのにチャレンジしてみてもいいのかもしれないと思っている。今興味があるのはキムチなのだが、はたしてこれはちょっと酸っぱいのカテゴリなのかわからないでいる。最終目標は酢で締めた魚を食べられるようになることだが、これは無理だろうと思っている。

2021-05-18

anond:20210518113443

葬式で暑そうにさせるのは

意図が悲しみじゃなくて法事の面倒さに寄った演出だし

全然問題だろ

2021-05-12

ボン

法事があるたびに凡夫という言葉が飛び込んでくる

凡夫発音するとボンブ。なにかあるたびにボンブ。

いやあ俺もまだまだボンブだなあと言う使い方がただしい。

ボンブだから悩むのだ、もただしい。

ボンブはパンに塗っても美味しい。これは違う。

これは強く根を張ったボンブだ、と言う用法も間違ってる。

ボンブがゲシュタルト崩壊する時間までにはさほどかからない

フランス文学めいたニュアンスさえ感じさせる。

字幕の合間に聞こえる愛のささやきのようにだ。

経を聞いているとボンブは煮込むとうまいらしいという声まで耳鼻に響いてくる。

これらを踏まえて正しい用法を急に出してみる。

己をボンブとしれ。

まるで食材になった気分だ。

おまえは今日からボンブだと宣言されたふうである

いや、間違っていないのだ。何故ならボンなのだから

しか自分ボンブではないと心の静寂に波打つものがある。

そう、俺はくいものではない、という確固たるボンブ。

なかなかここまではボンブれない。

俺も結構ボンブってきたなあ。

そう思ってしまう。

あながち用法として間違ってないところも困る。

2021-04-22

anond:20210422160453

ブコメも見たけど、みんな結構出かけてるんだな。

首都圏住みだけど、レジャーはほぼ市内。せいぜい隣の市。

地方実家には帰ってないし、来ないでくれと言われてる。父親葬儀も欠席した。

隣県の義実家にも行ってない。義父の法事も同居の家族のみでやったそう。

子供学校クラスターになって、仕事地域の人にいろいろ言われたよ。あそこの学校の子が来るなら塾には行かせませんとか、(子供感染してないとはいえ)どうして自費であなた自身がすぐにPCR検査を受けに行かないのとか。子供に向かって「人殺し」と言った人もいた。子供は家から出れず無気力で、私も仕事を辞めさせられると思った。

去年の夏も盆に帰らないつもりと書いて、バカじゃないって言われたんだよな。

なんだ、みんな出かけてるんだな。

2021-04-07

anond:20210406215403

福音派って日本キリスト教におけるシェア的にはどうなん?少数派じゃない?

おそらくそれ以外のプロテスタント系が、カトリック系と比べて「ゆるい」てのは紛れもない事実だと、オレの体験的には思ってるよねw

20年ぐらい前だけど、結婚しようと思って、いわゆる「式」も「披露宴」もやらないでシンプル婚姻届と友人知人等にハガキ出すだけにしようとしたけど、親が頑なに「式」をやれ!って言い張るので、キリスト教教会でやることになったんだよね。

で、カトリック系だと、ちゃんとした信者じゃないとダメとか、事前にキッチリ研修みたいなの受けないとダメとかウルサかったw

プロテスタント系の教会は、そんなこと全然わずに受け入れてくれて、事前に一回打ち合わせに行っただけで、無事結婚式を挙げられたんだよなー。

まぁ、20年以上たって、最近は変わってきてる可能性もあるかもしらんが、プロテスタントが分かれて500年くらいってことを考慮すると、可能性は微粒子レベルかw

ちなみに、オレは無宗教とか無神論ではなく「無意識教」かな。

なんでもかんでも、巷に流布する宗教的行事キタリなどを、教義意味など深く考えることなく、無意識に取り入れるよw

神社に詣でるし、お墓に線香立てるし、法事で坊さんのお話もありがたく聞くし、クリスマスバレンタインにご馳走食べるし、ラマダンか〜ダイエットしよかな〜くらい考えたりするよw

2021-03-18

やべーよやべーよ

あと30分後には会議だよ

いつから会議とか法事とか座って何かを聞いてると絶対眠くなるようになっちゃったんだよ

今日も寝ちゃう

コーヒー効くかな?

やべーよやべーよ

2021-03-14

法事念仏カラオケ方式にしてほしい

参列者が画面見て唱えるってわけじゃなくて

カラオケみたいに、モニター念仏字幕表示して、お坊さんが読んでるところを色変えながらなぞってほしいなあ。そして、現代語訳もついててくれれば完璧なんだけどなあ。念仏延々と聞かされても、全くわけわからんから、いつも仕事のこととか他のこと考えてる・・・

日本仏教って、念仏聞いても意味わからんやつは勉強不足だ、ついてこれんヤツは修行が足らんからだ、勝手地獄に落ちろって雰囲気から、こういうことはしてくれないよね・・・

2021-02-14

親戚の集まりに行ったら頭Qな話が飛び交っていた

法事の後会食があり、50代の親族の話が聞こえてきたのだけれど

「森さん可哀そう。薄情な国民マスゴミによる高齢者いじめだ」

youtubeによれば昨日の地震ディープステートせいらしい」

バイデン人身売買組織とつながっている」

などと話をしていて、ただただ「うわぁ」となった。

こういうとき高知東生さんのお仲間のように窘められたらいいのだろうけど、盛り上がっている中に割って入るのは難しい。

帰りに70代の父が「あいつら凄くアホなこと言ってたな」と呟いたので、なんとなくほっとした。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん