「早出」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 早出とは

2018-08-01

ブルーワーカー、頭までブルー

彼がブルーワーカーだ。

ブルーワーカーという言葉を知らなかったのだけれど、

彼曰く、肉体労働を主にするのをブルーワーカーって言うらしい。

彼は週休1日で働いている。工場機械メンテ担当している。

月収は額面27万くらいだと思う。ボーナスは一切無い。

勤務時間は朝9時~17時30分。残業代支給される。

住宅手当で7万程度貰えている。(7万程度増えて、この月収である)

月2回か3回か、早出がある。(1時間か2時間程度の早出残業代はつく)

有給休暇一切無し。忌引休暇すらなかった。 彼は訴える気なし。

(休んだそばから欠勤扱いになる)

完全週休2日の私と同程度の稼ぎで、

私は有給もあるので搾取されている気がしてならない。

ブルーワーカーなんてそんなもんだ」

「先輩達も有給なんて使ってない(たぶん無いだろうし)」

連休なんて取れるわけないだろ、1日休めば十分だ」

「俺は馬鹿から体力仕事しか出来ねぇ(通信制高卒だったと思う)」

「いいだろしつこい、うるさい」

と彼からは色々と言われている。

しょっちゅう腰痛い」って言ったりしてくるし

蒸し暑い工場内の機械メンテから尋常じゃないほど汗だくになって帰ってくるし

手に油ひっかけて、全治2ヶ月の大火傷を腕全体に負ったこともあったし

血が見える小さな怪我なんてしょっちゅうしてくる。

今までは有限会社だったのか何だったのか知らないけれど、今度「株式会社」になるらしい。

そんな福利厚生大丈夫か本当に……

元々は建具をやっていて、ドア付け?の仕事か何かしらないけど

月々の給与は数万程度だったらしいのでマシになってきているとは思うけど

やっぱりまだ酷い労働環境だと思う。

ブラックで働いていたかブルーくらい良いじゃん!となってしまうのだろうか。

世の中の仕事している人は、もっと労働環境見て欲しい。

アルバイトでも所定時間働いたら有給休暇貰えるって事も理解しといて欲しい。

皆で訴えてほしい……。

ブルーワーカー、ブラックさんたちにも届け……。

2018-05-20

仮性包茎

俺は中一の時に自分で剥いて治療したけど、相変わらず早打ちマックだし、早出し男だ

2018-04-27

ファッションセンターし◯むら、許さないからな

数年前に、新卒でし◯むらに入った。

就活の時に企業研究をした限りでは、内定を取れた中で一番まともな待遇環境福利厚生が整った会社だと思って入社した。

(企業研究に使ったサイトを今見返したら、パートのおばちゃん達の意見殆どで、かなりの検索ノイズだったのに当時は気付けなかった)

なんやかんやで今はn店舗目の店長だ。

ここまではまともに聞こえるが、実態は割とクソなんだ。

判例もあるくらいだし、ままある話だとは思うが

店長管理職扱い

本社や間接場所に行けるのは店長職以上

本社は、部署によっては酷いと1ヶ月に1日しか休めない

・繁忙期の"商品センター"はそれ以上

1つずつ話すと、

店長管理職扱い

→まあ、分からないこともない(法的には"店長"は別に管理職ではないが)。管理職になると残業代が出ない。店舗残業は月で1時間もないくらいだから、まあ目を瞑ることは可能ではある。あくび出るほどつまらないが。

本社に行けるのは店長職以上

→これが肝だ。しょーもない大学はいえ、親に出してもらったり奨学金借りたりして手に入れた大卒、定年まで全国津々浦々でシフト書いてダンボール潰すだけの人生は勘弁だろう。そんな気持ち本社に行くと待ってるのは早出地獄残業地獄

名ばかり管理職裁判で勝つ為に必要だと言われる「出退勤記録」だが、弊社はご丁寧に皆さん8時間に勤務修正をするのだ。どうせ修正しなくても残業なんて付かないだろうに不思議ですね。

本社部署によっては酷いと1ヶ月に1日しか休めない

→らしい。鬱になった同期を見たりしてから本社には行きたくもないので志望もしてないか本社仕事したことないのだが、あまりにも多くの人から同じ話を聞くのだから、そうなんだろう。まさか全員で口裏合わせてる訳はないだろうし。

花形バイヤーなんかは本当に休む暇もないし、休みの日でも社用スマホリンリン鳴ってるらしい。もちろん休出手当なんて付かない、管理職だもん。

・繁忙期の"商品センター"はそれ以上

→他の会社で言う所の「物流センター」が弊社にもある。そこでは年末年始GWは朝6時〜深夜2時(おそらく休暇90分)らしい。パートバイトには早番や遅番があってキッチリ実働8時間らしいのだが、正社員普段早番遅番があっても繁忙期はぶっ通しで働かなければ終わらない。労働時間は余裕で過労死ラインとのこと。

この前、後輩から事故やらかし店長以下の職位に降格になった奴が商品センター島流しされたら残業代部長年収超えた」って話を聞かされて笑いながら鳥肌が立った。

まり本社商品センターパートのおばちゃん以外全員管理職なのだ。下っ端オブ下っ端も。しばしば労基が来るらしいが、有耶無耶にして誤魔化すらしい。

社外の人にこの話をすると、裁判して勝てばいいじゃん、って言われるんだけど

労基→有耶無耶で済む関係

労組過去に潰された

スト→殆ど人間が「管理職から仕方ない」って洗脳されてるから無理

それでも孤独でも戦う!ってほど思い入れもないし、店舗だけの俺は過去2年間の残業代取り戻しても2万そこらだしいいや。本社モヤモヤしてる人はユニオンに行けば少しは何とかなりそう。

でも冷静に考えて、何度潰されようと労働組合が復活しそうな環境存在してないのは怖い。何なんだろう。何でもいいや。

今朝かな?なんかのブコメで「泣き寝入りするのは悪人だよ」みたいなの見て、グサって来たけど、あと半月で辞めるので、僕は立派な悪人です。次の仕事が楽しみで仕方ないね。し◯むらは家賃補助が強いので、そこだけ手放すのが惜しい。

あと、言ったことなくても多くの人から同じ話聞いてるのに「一回自分が行ってみないと分からないじゃん」とか言ってくる奴は救いようがないですね。割といますけど。

長々と書きましたがオチはないで〜〜〜〜す、以上

[追記]久々に増田書いたけどブクマ付くと嬉しいね

id:hemoge 商品センターが付く訳じゃなくて、店長以下の職位(新卒と同じヒラ)に降格になったから付いたんだよ、説明下手でごめんね

[追記2]起きたらめっちゃブクマついてる、ブコメも嬉しいばかりです、ありがとうございます

今日今日とて仕事です。GWなのでしばらく正社員強制出勤ですファック。

[追記3]ホッテントリ上がってて嬉しいね。何点か気になるブコメがあるので追記。

嫌なら辞めろ→嫌だから辞めるんだよ。ちゃんと読んで。

サービス業の中ではマシ→よく言われる。し、俺もそう思う。けどさ、マシも何もダメなもんはダメだよね。マシだから我慢しろって意味じゃないのは分かるけど、その思想ブラックを横ばいに維持するくらいの力はあると思う。

2018-04-20

出勤って大体どれくらい前に会社についてるのがいいの?

自分場合トイレが近いのと電車通勤というのがあるので、

1本遅い電車に乗っても間に合うようにだいたい15分前くらいには会社に着くようにしてる

 

家が近い人は5分前出勤とか

タバコ吸う人は仕事前に1本吸ってーって感じで早く来て喫煙所にいる人が多いイメージ

喫煙所に行かないのでどれくらい前に来ているか不明

30分以上前からいる人もいる

早出仕事をやってるわけではなく、スマホゲームとかやってるぽい

通勤ラッシュに巻き込まれたくないから」とか言ってた

 

皆はどれくらいに職場に付く感じ?

2018-04-19

共働き夫婦父親は誰に愚痴とか弱音とか吐いてるの?

もうすぐ嫁が育休を終えて職場復帰する。復帰後自分原則毎日20帰宅を嫁と約束してて、職場上長及びメンバーにもその旨は伝えている。

が、現実問題今の仕事20帰宅はかなり厳しく、予行演習と銘打った4月以降、毎度早出やら持ち帰りやらで凌いでいる。

で、ここ数日。自分は1週間で2度ほど大きなやらかしをし、突発の深夜残業残業が発生した。結果、全ての家事が嫁に寄り、えらい迷惑をかけた。

帰宅プレッシャーを感じつつの自分ミスでの深夜残業は、精神的にかなり来るものがあるが、負担をかけている嫁には仕事の弱音や愚痴を吐くことなんてできない。かと言って、会社メンバーにも、普段早上がりで仕事巻き取ってもらってたりしてる手前、「嫁に迷惑かけててさ…でも仕事終わらんし」的な愚痴も言い辛い。

共働き父親はみんなどうしてるの?家と仕事の板挟みになった時誰にも相談できなくね?みんな突発残業なんかしないスーパーマンなの?

働き方改革って

いろんな働き方を認めることなんじゃないの?

なんで「定時勤務厳守!一歩でも外れる奴は敵!」になってるの?

「外れる奴はきちんと申請しろ」ってことなのかもしれないけれど、それって余計にめんどくさくなってない?

自主的早出出勤や定時後の自己研修を「ブラック化する!禁止!」と喚いて目の敵にしてる奴を見てふと思った。

漫画村に一番適した広告

 出版社だよね。

 今までどんな業者広告を出していたのか知らないけど、有効から出していたんだろう。

 よく「出版社が売上減を漫画村所為にしてるけど、無料で読むような奴は漫画村があってもなくても本買わない」って言があるけど、その「無料で読むような奴ら」相手に物を売る業者がいるわけで。奴らは本当に、殊更に漫画だけを買わないのか。

 無料で読めるウェブ漫画を、紙でわざわざ出版して買う人もいるわけだし。

 また最近は「出版社宣伝を怠ってる!」「もう編集者にそんな余力はない」と批判されたりするわけだし、全部読めてしまう雑過ぎる宣伝媒体だけど。

 出版社はむしろ漫画村広告出したら、と。

 「漫画村がのさばるのは出版社電子書籍を怠ったから」って話もあるけど、最早出版社が統一プラットフォーム作るほどの力もないし。

2018-03-29

自分最低賃金以下で働いてるのに人にやさしくしろというのか?

地方自治体職員実態を知らないやつがはてなには多すぎる。

時給換算すれば完全に最低賃金を下回っているのに、その状況で他人最低賃金未満の労働をすることを防ぐために死ぬ気でロジックを組み立ててサビ残しろと?

バカバカしい。

冗談休み休み言え。

負のトリクルダウン無限ループだ。

俺たちは最低ライン(未満)の給料に見合った最低ラインスレスレ仕事しかする気はねーのよ。

もはやその事にプライドを感じ始めてすらいる。

最低賃金以下で働いておいてまともな労働をすれば、それこそやりがい搾取無限ループの思う壺だ。

俺はネガティブトリクルダウンエンドレスループを食い止めるためのダムになる。

そのために今日も定時に帰って明日も1時間しか早出はしない。

やりがい搾取には、もう屈しない。

2018-01-16

妹が買い叩かれている

妹がブラックな働き方してるって話です。

普通就活たことないので一般常識的な部分が間違ってたらごめん。

妹は大きい(多分)会社本社社員である。ちゃんとした大卒20代現場人材として入ったんだけど今は営業。で、その班?(名前未来感あるような部署)の平社員なのに、リーダー的な役割を求められて他の支社の部長かに指示を出すような仕事をしているらしい。本来仕事営業なのに。チームには使えねえ人間複数いて、頼んでもやらないから仕方なく自分でやってるらしいんだけど、その分の給料はもちろん払われていない。つまりチームの使えない人間を妹が食わせているわけだ。身体を削って。それを放置して笑ってがんばれって言うだけの上司早出分の給料はもちろん出ない。

先日はその無能上司たちの代わりに(むろん頼まれて)会議に出たところ追い出されたそうだ。しか飲み会文句とか言われるんだって

要するに妹がしてる仕事そもそも立場に応じた内容ではなく、しかもその働きに対して対価が与えられていない。これをブラックと言わずして何というのか。もらってる給料の額に不満がないらしく妹は「こんなん普通だよ」とか言ってるけどほんと? ほんとなのそれ? それならそんな会社たちはすべて潰れるべきだ。本当は今すぐ辞めてほしい。もちろん本人にも言った。断られましたけど。

なんかさ、話してると「給料をもらう」ことの意味がわかってない気がするんだよね。働きに応じて支払われるべきなのが給与じゃん。誰かより多いとか少ないとかそういうことじゃなくて、仕事の内容に応じてるかどうかがキーだと思うわけ。してる仕事に対して対価が払われていないという状況は端的に言ってクソです。それって会社に買い叩かれてるってことじゃん。それを是として身体を壊したって、こころが壊れたって、会社は本人の人生責任なんか取っちゃくれない。高橋まつりさんの事件他人事だなんて全く思えない。妹も笑って流してるんだよ、いろんな理不尽を。

ものすごくむかつくので会社には然るべき報いを受けてほしい。部外者ができることは何かあるかな

2017-10-15

anond:20171014221215

俺は6:45始業を6:00から出てねってついさっき言われたところ

もちろんサービス早出です

理由は45分からだとデッドラインに間に合わないかだって

早出は断ったけど辞めちゃってもよかったかなあ

anond:20171014224333

れいい出したら役所も全部潰れちまうな。

だってどこの役所早出が基本だもの

もちろんタイムカードなんて役所には無いから早く来た分は全部サビ残

まり早く来いサビ残しろが駄目なら日本中のお役所は全部取り潰しで行政はなくなっちゃいまーす。

日本終了のお知らせ

まあその方がいいよな。

こんなルールを誰も守る気がない国は全部一度潰れるべき。

国という共同体目的は、元々はお互いがルールを守って幸せに暮らすためにあったんだ。

それなのに今のこの国は誰もルールを守らずそれゆえに誰もが苦しめあって、それを一部のお偉いさんが上からワイングラスくゆらして見てる。

最低だ。

こんなの共同体として続けていく意味がねえ。

一度辞めるべきだ。

それで立ち直れなかったらそこで日本なんて終わりでいい。

チョンにでもメリケンにもでアイヌにでもくれてやらあ。

2017-06-25

社会人1年生の僕の給料

社会人1年目。

今月も給与明細を頂いた。

普段残業早出殆ど無い会社なのだが、今月は会社都合によって早出残業を少ししてしまった。

計算したところ、早出残業代は1700円/時であった。とても嬉しいものである

学生の頃、900円/時で働いていたのが信じられない。

嬉しいものである。ついに学生という身分から抜け出したのだと強く感じさせられる。そして、これが社会人か、と痛感させられる。

また、今月は風邪をひいてしまい、早退と、1日だけ欠勤もしてしまった。

もちろん早退・欠勤分のお金は引かれてしまっている。悲しくも自己責任なので、仕方ない。

のだが、なにぶん細かく気になってしまうタチなので、引かれた分を時給に換算してみた。

2900円/時。


???????????????

これが社会人か、と痛感させられた。



保険年金などが引かれる前の額で計算しています

2017-04-03

保育園初出勤したの僕だ

保育園初出勤。早出だった。

いきなり1時間サビ残

残業はつけないでね~って笑顔で言う先輩先生方。

今度も当たり前にこんなことしていくのか

2017-03-06

友人がブラック企業に毒されてきてる

学生時代からの友人が昨年4月転職して俗にいうブラック企業に勤めてるんだけど

明らかにブラック洗脳されてきてる。

サービス残業早出は当たり前で責任をもって仕事をするなら当然

週休2日もあるのは甘え。普通は週休1日で十分。

仕事中の怪我はある程度は自己責任労災申請だしてもいいけど自分の不注意で起こった怪我で会社迷惑かけるようじゃ社会人として甘い。

会社から休みもらってるのに有給使うとか馬鹿

・盆休み年末年始連休があると思うのがおかしい。

これが普通って思えるのって正常な精神状態なんだろうか

2017-02-18

旦那に泣かれた

どこにも言い出せないのでここに書く。

嫁いできてやっと一年経つ。

旦那の出勤は早出が多いので、朝ごはんは前の晩に大きいおにぎりを作っておいて朝会社で食べてもらってる。最近その流れができた。早出して遅く帰る激務の旦那

そんな旦那は金曜の早出の時、おにぎりを食べながら泣いてしまったらしい。理由を聞くと、私に支えられてるのがありがたいと思ったからだそうで。

なんだかじんわりうれしい気持ちになった。本当は私が朝起きて朝食を出してあげるのが一番なのに、そんなことで泣くほど喜んでくれるならいくつでも握るよ!

旦那にはおにぎりレパートリーやすねって言っておいた。結婚してよかったなって思ってくれてるみたいで嬉しいし、私もよかったなって思う。こんな気持ちでずっとお互いを思い合えたらいいなあ。


2/20追加 鬱の初期症状とか思いもしなかった!お客さんが難しい人だってぽつぽつ言ってたけどそんなこと思いもしなかった。教えてくれてありがとうございます今日ごはんの後お茶でも飲みながら聞いてみます

2017-01-04

下流生活になりそう

会社を辞めたい。今の年収は450ぐらいだが、拘束時間が長い。

今度辞めたら、5回目の退職

40歳正社員での再就職は難しい。

二人の子どもは幼い。

妻も働いてはいるが、年収250ぐらい。

金融資産は2000万以上。

半分以上は投資に振り分け、去年は200万以上プラスだった。

投資で200稼げれば、年収200ぐらいの緩い仕事でもいいように思える。

これが多分人生の罠。

でも残業早出もしたくない。

明日、妻に辞めると言い捨てて会社に行くかな。

2016-12-13

風邪ひくなんて自分サイテー

久々に風邪ひいた。

熱が38度出た。だるくて眠い寒い

今日仕事が忙しいのに休んだ。

明日も忙しい。その上今日の分が上乗せされるから2倍忙しいはず。

明日座席引越しもあるから出ないわけにいかない。

もう1日休むと木曜は仕事3倍になるから出ないわけにはいかない。

この眠さとだるさと寒さで、明日早出できるのか。

行ってさえしまえば鎮痛剤でも飲んで残業できると思う。

しかも金曜は有給取って、学生時代の友人と1年ぶりの旅行なんだ。

この分の仕事もやる予定だったのに。

なんで風邪なんてひくんだ。自分サイテー。

2016-11-21

やりがいとは何か、今更気づいてしまった

キャリアパスを考え、給料アップを考え前へ前へと走り続けた結果、やりがいという事を完全に失念していた。

俺にとってのやりがいって、人から感謝される事だわ。

若い頃は薄給でも毎日から感謝され、早出残業も全く苦にならなかった。

今は給料は人並み以上だ、技術者としての信頼も厚い。しかし一日中顔を合わせているのは

人ではなく画面、人から感謝されるのは年に数回。楽しいという瞬間が無いわけではないが、

生涯続けたいかと言われればNoと即答できる。定時帰りさえ辛くリタイア後に活路を見出す日々。

完全にやらかししまった。

まだ軌道修正のできない年齢ではないが、既にキャリア確立してしまい失うものも大きい。

リスクを犯してでもやりがいを取り戻すか、血を吐きながら定年まで逃げ切るか

真剣に考えなくては。

ああ、余計仕事に手がつかなくなってしまった。

2016-10-31

こんな糞上司のどこがいいんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20161027142849

非実在案件乙。

「ぼくがかんがえたさいきょうのじょうし」がどんなものかは理解したが、中間管理職はそんなに甘くない。正直1から10まで見事に理想真逆のことしか書かれてない。部下から見た理想と、中間管理職理想が、どの程度かけ離れてるか。こんなに酷い上司像が1500ブクマ共感されてしま現実恐ろしい恐ろしい

これから書くことは、「何もわかってない若造がエラそうな口叩きやがって」って新橋の高架下で安酒あおって上から目線講釈をたれてる40歳中間管理職、という設定の「妄想」だ。決して現実ではない。非実在フミコフミオ。でもEDじゃないよ。あ、XVIDEOSは大好きです。

あ、あと、社畜自分の頭で考える事が出来ない大脳が壊れた豚とか、起業起業!さっさと瞑想しばくぞ!とか、そういうのはいらないのでお帰りください。帰れ。

初めて上司になって1年が経った

酷い。タイトルから臭い。30歳営業自分のこと「上司になって」とか表現してるのは社会人としてどうよ。「管理職」とか「部長」とかだろ。年齢自体フェイクか?

かいところまでとことん効率

あー、効率大事だよねー。大事大事

アナログで書いたり打ったりしていた書類

この手の効率化は大概自部署だけで収まらない。裏を返せば影響範囲が自部署だけの効率化なんてたかが知れてる。

書類関連のデジタル化なら、関連各所に問題提起し、打ち合わせを重ねて書類フォーマットを詰めて、フォーマット変更で影響を与える他部署に筋を通す。書類の種類によっては法務とも相談。無事デジタル化に至った場合は、関係部署説明、規模によっては資料作成し社内説明会を開く。

この中で君の仕事は、問題提起効率プロジェクトメンバー選定、他部署上層部との調整、説明会での背景説明までだ。管理職として一線を退いた以上、具体策は現役に任せる。ツメが甘いなーと思っても、どうしても納得いかないところ以外は一歩ひいて我慢する。細かく指示を出すのはNG裁量はやる気の源。自分が部下だった時を思い出せ。

その他の細かい事は部下の仕事になる。それだけの負荷を部下に与えて尚、トータルでの効率化が達成されるという信念をもって、上層部の説得や外部折衝を根気よく続ける。重要なのは、その信念を誇示し続けて、チーム全体の効率化に対するモチベーションを保つこと。

こんな時代になっても尚アナログだったものは、大体面倒臭い理由がある。関係各所の都合の調整。つるし上げ。吐くほどの高負荷。板挟み。上層部は「効率化!効率化!」と簡単に言いやがる。いざ終わってみるとデジタル化って意外に成果が出ない。大概の場合アナログより制限が多くなるので管理は楽になるけど、現場は使いにくくなる。しまいには昔の方が良かったとか言い出しやがる。きっつー。

あ、フィクションからね。これ。

せめてエクエルでと関数マクロを組んでその人が理解するまで家庭教師みたいに一緒にやった。

アウト。管理職業務エクセルシートを作成するのは完全に悪手。もし不都合があったとき、部下は上司メンテナンスを依頼するのか?自分が依頼した修正で居残っている上司がいる状況で、君は先に帰れるか?結果、メンテナンスは部下に任せる事になるが、他人の作ったエクセルシートのメンテナンスがどれほど苦行か。

この場合、どんなに自分で作りたくてもエクセルシート作成は部下に任せて、自分問題点を伝えるのみにとどめる。なぜか知らないが、エクセルシートって、若手で作りたくてうずうずしてる奴が一人くらいいる。重要なのはそういうのが好きそうなメンバーを見極める事。うまくハマれば、多少細かく指示し出しても、めっちゃ楽しそうに仕事してくれる。まぁ、これはメンバーに恵まれた感あるけど。

あ、フィクションからね。これ。

(追記;もし仮に文章下手で「関数マクロの使い方を教えた」って意味で書いたんならもっと酷い。エクセルは出来る奴に組ませて、その他の人間運用するものだ。わざわざ出来ない奴に関数マクロを教える意味がない)

パソコン関係ではなく、細かい手順やルールまで「そもそもコレなんのために必要?」を毎回やって、徹底的に無駄を省いた。

閉口。さすがに簡略してると信じたいが、手順やルールまで事細かに「そもそもコレなんのために必要?」って、上司に言われてムカッとしない奴がいるか自分に当てはめてよく考えろ。どんなに丁寧に言ったとしても、そもそもこのニュアンス自体NG

この手の効率化は、いかモチベーションを持たせるかという心理戦になるので非常に面倒くさい。管理職になった以上、その業務プロ担当部下であって自分ではない。ならいっそ無知を演じて、「これめんどくさいよねー。いらなくない?」くらいから会話を始めて「実は自分も~」みたいに釣る。言うは易し。デジタル系の自動化とかならともかく、手順とかルールについて、余計な負荷を与えてまで効率化を促進させるのは、かなり骨が折れる。というか心が折れる。というか折れた。きっつー。

あ、フィクションからね。これ。

定時退社おばけになった

あー、定時退社大事だよねー。大事大事

定時がくると「定時ですよ~定時ですよ~」とフラフラ部署を歩き回るおばけになった。残って仕事をしている人には簡単に何をやってるのか説明してもらって、明日でも大丈夫そうだと自分判断したものは「明日明日!」と言いながら退社を催促した。

うん、ごめん。なんか、この上司ウザくね?

まず「残業中に上司業務説明する」という負荷を部下に与えてる事に気づけ。何回も言うが、業務プロは部下であって自分じゃない。大丈夫かどうかを管理職とき判断できるなんて、勘違いも甚だしい。誰だって早く帰りたいんだよ。今日9時でイベントが終わるんだよ。スタミナMAXなんだよ!12万位ボーダーギリギリなんだよ!!ここはフィクションじゃねーんだよ!!

上に書いた効率化も、ひとつひとつ作業が十数分早くなるだけだけど、地道にいくつも積み上げていくと、慢性残業部署だったのに今では定時退社が当たり前になった。

Oh...Fantasy...効率化しただけで定時退社ができるなんて考えはお花畑だ。1つの原因を潰して1つの結果を得るなんて小学生でもできる。

残業の原因は千差万別。いろんな病気を「風邪」と十把一絡げにしてるのと一緒。風邪における総合感冒薬の役目は、病気を治す事ではなく症状を緩和する事、病気を治すのは自分自身残業も同じ。帰りやす空気だけ作って、あとは自浄作用を信じる。見てきた中で数少ない成功例は上司が早く帰るパターン。週に1日でもいいかスパッと帰ってしまうだけでも効果があるらしい(ここだけ伝聞なのはしろ。世の中そんなにうまくはいかないんだよ)。あ、外出直帰は効果があったなー。打ち合わせ5時くらいに終わって「直帰ね♪」とかやってると、この文化はかなり簡単に浸透した。敵は社内上層部。戻ってこいって言われりゃ戻りますよ。もちろん。死ね

雑談積極的にした

一言だけ。人によるだろ。以上。

お礼を心掛けた

仕事をやってくれた皆さんに「ありがとう!」「ありがとうございます!」「助かりました!」を絶対に欠かさないようにした。

これは合ってる。声掛けしてるうちに心から本当に感謝するようになる。どんな小さなことでもお礼大事

ただし「!」の表現に一抹の不安が残る。小さな事には小さくお礼、大きな事には大きくお礼。些細な事で「上司から大袈裟にお礼されて嬉しいか?年上部下ならなおさら相手自分立場はよく考えろ。

クレームは受けるのも発するのも自分に集中させた

客先からクレームは全部自分に繋いでもらうようにお願いし、逆に、客に一言モノ申したい時や、他部署への申し入れも、自分に一本化した。でも、処理の進捗や細かいニュアンスは、可能な限り発端の担当者には伝えた。

あほか。やれるもんならやってみろ。管理職になった瞬間、雑務は5倍、会議10倍に増える。お前は社内上層部との会議中にクレーム対応できるんか?あ?

クレーム対応は、重大さを正確に判断して必要タイミングで出てくのが基本中の基本。相手を見極めて戦略的謝罪担当営業謝罪技術担当と同行で謝罪上司も同行で謝罪ジェットストリーム謝罪。これマジ有効高度経済成長の中、歴戦の日本企業戦士あみだした渾身の必殺謝罪なめんなよ。

これも管理職必要以上に部下の業務干渉する最悪手。特に対応進捗管理営業の手腕の見せ所。管理職はまず部下を信じる。裁量はやる気の源。「失敗したら即相談」できる空気作りが重要なんだけど、これは未だに難しい。人間誰しも失敗は隠したい、重大なら重大なほど。なんつーか、そいつが育ってきた環境による感じだよなー、これって。

ここで一番重要な事。全部自分を通させるべきなのは「得意先」ではなく「社内上層部」だ。本当の意味で部下を守るってどういう事なのか、もう一度考えてみろ。本当の敵は身内にあり。しかし部下には理解できない。きっつー。

有給おばけになった

上の定時退社と一緒で、有給の取得率を上げるために「有給有給~」と意識して声掛けをした。

だーかーらー。「有給有給~」と意識して声掛けをするだけで、有給取得率が上がるとか、どんな人生イージーモードだよ。福山雅治かよ。寝言は寝て言え。定時退社同様、直接的に解決する方法なんてない。子供行事有給とる文化根付かせたいなら、まず自分が取る。上層部にどう思われようとも、子供風邪病院に連れてくためだけに有給をとる。んでもって、本部長に「あいつ、いっつもいねーなー」って言われる。部下からは「本当っすねーw」って笑われる。上層部と部下の潤滑油になれるなら、それこそ理想中間管理職だ。

仕事をお願いする時は必ずその前後を伝えた

「これやって」「あれやって」ではなく、例えばデータの集約なら、それが誰からどうやって集めたデータで、集約した後にどんな場面で活きるのか、それを全部伝えてからお願いした。締切日は、自分が一旦頭に浮かんだ日付より3日ほど前に設定するようにした。

ここまで読んでればわかるだろう。明らかに管理職の職域を逸脱してる。こんなことしたらモチベーションは確実に下がる。各担当はその業務プロ、まずは部下を信じる。管理職は、締切日を担当見積もらせた上で全体把握して調整する。ただし、どう考えても常識から大きく逸脱してる場合のみ修正。また、新人とかが締切バッファ計算してなさそうなら、バッファは設けさせる。

仕事に対する時間見積もり」は社会人として最重要スキル。これができないと、他にどんな突出した能力があっても社会人として無能時間見積もりスキル経験しか身につかない。まぁ、これはいくらやってもできない奴もいるので、時間見積もりが得意な他メンバーとセットにしてアウトソーシングさせる。

重要なのでもう一度。上司時間管理にまで直接口出ししたら、その部下のストレスは倍増、モチベーションは半減する。自分が部下だった時を思い出せ。

必ず最後に帰った

はい、最悪ー。ここまで読んでるなら、もはや何も言うまい。顔洗って出直してこい。クソが。

ただ、まあ、1対1の会話を如何に成功させるかは、かなり重要なんだよなー。早めに外出先に出かけて喫茶店で30分くらい時間を潰す形で雑談とか、朝早めにきて早出メンバー雑談するとか、4時くらいに外出の打ち合わせ終わったら1時間くらい喫茶店でだべって直帰とか。ただ、これも人による。

んー。偶発イベントではあるけど残業メンバーでの雑談って、確かに濃厚で有用なんだよなー。なので、「時々(週2~3日位)最後に帰る」位にしとけ。

飲み会企画した

これは人によってはウザいかもしれないけど、~行くお店は、一人一人交代で好きに候補を挙げてもらった。

解ってんなら書くなよ。これも人による。ちゃんとした関係を築けてるなら悪くはない。まぁ、固定メンバーにはるけど、一回でかなり濃厚に情報交換ができる。

ただ「可能な限りで少し多めに払った。」はあほか。年上部下だと若造なのにお前より金もらってるアピールになりかねない。ここまでの話読んでると、そこら辺の微妙空気をちゃんと読んでるやつには思えないんだよなー。。。大丈夫か?

自分仕事絶対妥協しない

もう、なんかさ。ここにきて、まさか仕事ができる俺かっこいいアピールとか?

こんな青臭い当たり前のこと、最後にわざわざ書くなよ。読んでるこっちが恥ずかしいわ。そもそも自分仕事ってなんだよ。中間管理職なめんなよ。

まぁ、なんつうかさ。

その青臭さ嫌いじゃないよ。

君が、いつか本当に管理職になったら、肩肘張らずにいろいろ頑張ってみな。

ボンクラだと思っていた上司が、突然スターになったりするんだぜ。


あ、フィクションからね。これ。


(追記)中間管理職がわかる良エントリタイムリーに上がってたので上げとく。

http://blog.tinect.jp/?p=32469

2016-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20161016215206

作り話でしょ?

残業だけでなく早出残業と一緒だから

一緒ではないと考えるバカ野郎なんているの?

http://anond.hatelabo.jp/20161017065406

からそういうことだろ?

人件費業務内容の見直しなどの経費をかけず、ただ残業だけ禁止たからこうなった。

早出禁止じゃないってのが上辺しか見てないよい証拠だ。

2016-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20161016221206

会社システムが変わる前もブラックっちゃブラックだけど

レベル3 → レベル10くらいにアップした感じ。

以前は残業代はきっちり出てたけど、残業禁止後の早出って事実上サビ残からな。

残業禁止したらブラック企業が生まれた話

http://www.outward-matrix.com/entry/2016/10/16/120846

http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2016/10/16/173609

http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2016/10/16/200826


時間勤務の是非についての議論が活発なので、個人的経験を書いてみる。

当時の増田ポジション従業員800人ほどのメーカー勤務の技術職30代前半中堅男性社員


2014年ごろの話だ。長時間残業常態化していた弊社に外部から役員が来た。

役員は、労働環境改善の一環として、残業禁止を打ち出した。

「このままでは労働基準法違反犯罪者として我々は全員捕まる」と当時の彼はよく言っていた。

それからしばらくして、原則17:30以降は仕事禁止で18:00にはオフィスは施錠されるというルールが導入された。


併せて、仕事効率化を図るため、下記のような業務が「無駄もの」として削られた。

特許作成

新人教育

・文献調査


残業禁止ルールが導入されて半年。弊社は恐怖のブラック企業と化していた。

早出常態化残業をとがめる人はいても、会社に早く来ることをとがめる人がいないため。

・昼休み消滅時間が足りないのでカロリーメイト片手に仕事を続行。

新人放置業務固定化仕事を教えあう時間がないので、同じ業務を同じ人が固定的にするようになり風通しが悪くなった。

有給消化率の低下→上記に関連して、休んだ時に仕事を代わりにできる人がいないので休めなくなった。


そんな中、私は精神限界を感じて転職した。

終電帰りが1年以上続いた時よりも、強制的に定時で終わる仕事半年続いた時の方が苦痛だったのだ。


負荷軽減を目指した施策が負荷を増やす。なぜこんな矛盾が生じたのだろうか?

おそらく「労働時間削減」が世間ブラック企業に対する反感と相まって「錦の御旗」と化し絶対正義になってしまたからだと思うのだ。

勤務時間を減らしさえすれば、自然仕事効率化されて、無駄が減る。そんな安直な考えが悲劇を生んだ。

一人当たりの仕事量が減らないまま強制的に勤務時間けが減らされた結果は、肉体的負荷の軽減と引き換えに、精神的負荷増大をもたらした。


私はこの施策は大失敗だったと思っている。本当に負荷を軽減するなら、仕事の柔軟性や裁量を増やすべきで、

時間勤務も短時間勤務も在宅勤務も認めるようにするべきだと思う。そのためにはセキュリティ健康管理コストはかかるだろうけども。



まあなんだかんだ言って、労働時間短縮は社会の流れとして止まらないと思うので、

これを読んだ諸君には弊社を反面教師にしてもう少しマシな制度設計をしていただきたいものですね。

10/18 反響が大きかったので追記

http://anond.hatelabo.jp/20161018005338

2016-10-12

地銀に入ったよ

今年の四月にUターンして西の方の地銀に入行した元MARCH文学部生だけどすでに辞めたい。

なにより辛いのがほとんど誰とも話が合わないこと。

趣味ゲーム漫画インターネット量産型オタク大学生を文学部環境でやってたので感覚が狂っているのかもしれないけど、それにしてもひどい。

雑談で週末の過ごし方の話になり、最近話題からいいだろうと「君の名は。見に行ったんですよ」と言ってみても

「誰と見に行ったの?」以外の質問が出ない。もちろん一人でなんて答えようものなら大ブーイング食らうので友達といったことにするしかない。

お前らは映画を何だと思ってるんだと。シナリオとか美術とか音楽とかの話をさせろと。

一事が万事こんな調子で、スポーツ観戦とかテレビドラマとか子育てとかパチンコとか競馬に興味を持てない人間の居場所は皆無。

せめてプライベートでそういう話をしたり気軽に出かけられる友達がいればいいのだけれど、中学以前は疎遠、高校以降はみんな県外で一人取り残された形。

親と親戚からは早く結婚しろ子どもを作れ介護にも備えろ貯蓄をしろ突き上げをくらい。

外に逃避しようにも本屋まで車で10分、映画館までは30分。それ以外はなし。

休日出勤(ボランティアは除く!)なし、早出なし、残業ほぼなしの3なしホワイト環境だけど堪えられない。

仕事自体は嫌いじゃなし、職場人達とウェイソイヤできるような人格になるかどこか違う土地に行くしかないと思い始めた。



実家の犬が死んだら出ていこうと思う。

やつが足を引きずってでも生きてる間は資格勉強でもして少しは再就職に役立てるか……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん