「大臣」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大臣とは

2021-06-08

日本政府東京五輪成功させる気はありません

担当大臣を見ればわかる。

anond:20210608142018

ユーチューブ動画合法昔話」をみればけっこうあくどい大金持ちが出る

トゥギャッター漫画資料にするため金持ちの話を募集してたの読めるけどたいして羨ましくない

・あってみたところでテレビうつってる総理大臣とおなじようなしょぼいおっさん・おばさんである

2021-06-07

anond:20210607102423

国会答弁を見ると明らかに理論整然とした答弁をしてるからだよ、

自民はもちろん立憲と比べても明らかで、自民大臣のふにゃふにゃ答弁に比べたら雲泥の差がある

anond:20210607101253

20代だけど

比例は共産党と決めとる

議員が一番有能なのが共産党から

小選挙区はその時次第、でも衆院は某ブロック大臣から知名度神奈中地元企業組織票(マジで職場投票を促してくる)もあって選んでも意味はないというところはある

2021-06-05

台湾へのワクチン提供批判するブコメなどのメモ

こういうブコメがあったということを後で確認するときのために

政府 4日にも台湾にアストラゼネカのワクチン提供する方針 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース

hamamuratakuo

血栓で死亡するアストラゼネカを本格的に使うと日本国民から反発を食らう→不要品の処分としてアストラゼネカ台湾押し付け台湾にも感謝されて一石二鳥)?/1989年6月4日天安門事件 https://w.wiki/3NRx 鄧小平犯罪

ribot

いいことをしているように見えて、アストラゼネカなので、台湾人に大量に血栓を発生させろという中国共産党のご意向に沿ったものです。



<独自>台湾にワクチン124万回分提供 4日到着、震災支援の「返礼」 - 産経ニュース

kyo_ju

震災時の返礼で効きが悪いワクチンを余ったからと押し付けるって、ちょっと人を馬鹿にしすぎじゃないか?

hamamuratakuo

血栓で死亡するアストラゼネカを本格的に使うと日本国民から反発を食らう→不要品の処分としてアストラゼネカ台湾押し付け台湾にも感謝されて一石二鳥)?/1989年6月4日天安門事件 https://w.wiki/3NRx 鄧小平犯罪



台湾にワクチン届く 蔡英文総統「民主主義にいっそうの自信」 | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュース

grdgs

それを送った自民政府と支持者は反民主主義が大好きですけどね。自民党・支持者と中共そっくり / って書くと「我らが国の批判許さぬ」という反民主主義反自由主義体現・補強する者がワラワラ出てくるんだよな

quick_past

そりゃ外交上国内有権者の顔色的にも、そう言わざるを得ないでしょ。被災地ゴミ切れ送りつけるようなもんじゃないの。これ。

hamamuratakuo

血栓で死亡するアストラゼネカを本格的に使うと日本国民から反発を食らう→不要品の処分としてアストラゼネカ台湾押し付け台湾にも感謝されて一石二鳥)?/1989年6月4日天安門事件 https://w.wiki/3NRx 鄧小平犯罪

unkounkounodouble

ブクマ見てウヨっぽい言動してる奴って愛国心より単に自民支持してるだけってのがよく分かる反応。もし野生の自民支持者なら本当に可哀想人生送っているのだと思う。

kasapen

ゴミからアストラゼネカをやるんでしょ?本当に大切な人にプレゼントしようと思ったら、良いものを渡そうと考える。自国で使わない物を渡す以上、不用品を渡したと考えるのは間違ってるとは思わない。



台湾 ワクチンに感謝のメッセージ 高層ビルの壁面に | 新型コロナウイルス | NHKニュース

Hayano

台湾あんなにスゴイ方をIT大臣にできる国。日本のIT大臣は単なるクソジジイ。この差を知った時にもう台湾には抜かれると感じたよ。

shinji

台湾吸収合併的なイメージ日本台湾なっちゃえばよくね?今の日本の政治家幹部はだいたいお払い箱で。知らんけど!

hamamuratakuo

台湾人は本省人外省人構成親日反日が混在。中共台湾支配青幇マフィア https://w.wiki/3S5C民進党に注入→蔡英文党員不祥事謝罪経産省TSMC日本人の血税投資日本人を懐柔する親日演出成功

Shinwiki

いっそ占領してくれ

pbp2

あああああ、面白くない、面白くない。みんな死ね、みんな死ね!!!

anond:20210604234805

検索したらすぐ出てくるんだから悪意のある切り抜きはやめろ

「で、これはあの指摘だけにしときますけども、ゴホン、あのー、報道でですね、台湾に、アストラゼネカ社のワクチン提供することを検討と、ゴホン、いや茂木大臣いろんなとこに検討すると仰ってましたが、あのー、これ、すいません、ギュシューギデーにされてますけども、指摘だけにしときますが、今あのー、日本で、アストラゼネカ社の、承認を受けているにもかかわらず、接種してないんですね。いろんな懸念があるからと。で、自国で、懸念があるといって接種をしていないワクチンを、他国に出すっていうことは、えー、違ったメッセージを出しかねない。ということをとっても心配しています台湾大事な、友好、あの、国でありますし、えー、そういうところに、余計な誤解がないように。あのー、援助するときは、丁寧に、説明していただかないと、えー、そういうことを言いかねない、言う、人が、僕は出かねないと思いますから、えー、それは十分に注意していただきたいという風に思います

https://twitter.com/mi2_yes/status/1399971469942091777

2021-06-04

尾身氏見解は「自主研究の発表」田村大臣非公式認識

これはいかんのではないの。

政府対策分科会なんだよね?政府専門家を集めて議論させ、出てきた意見なのよね。

政府自由研究のために専門家組織してるのか?

なぜ新聞は「自民党幹部」と書くか

以下に述べることは政治家とか新聞記者回顧録によく書いてあることで、昭和平成政治ウォッチャーにはおそらく常識的な話。今は意外に知らない人が多いようなので書く。

端的にいうと、これは「記者会見やぶら下がりではなく、内輪の懇談で取材した」という意味である

要職にある政治家は、担当記者を集めた内輪の懇談をよくやっている。そこで喋る内容については名前を出さず、「自民党幹部」「政府首脳」などとぼかして記事にするのが暗黙のルール。また、記者とのちょっとした雑談などにも同じルール適用される。名前を出さないかわりに、政治家がざっくばらんに「本音」で話してくれるという仕組み。

記者側のメリットはもちろん独自取材源で記事を書けることだが、政治家の側には「名前を出さずに観測気球を上げられる」というメリットがある。世間一般に対しての観測気球という意味もあるが、永田町の住人(同僚の政治家秘書、各省庁の上層部など)に向けている面も大きい。

というのも、永田町の住人というのは一般人よりも新聞を熱心に読んでおり、かつ「政府首脳」などといった新聞記法にも通じているため、「これは誰それが言った」「誰それは、こういう意図発言している」と即座に文脈理解できるのである。要は、学校裏サイト新聞にアウトソースしているようなものだ。

こうした取材方法には、当然ながらいくつも問題がある。

政治家記者との癒着

懇談は、政治家による記者へのサービス意味合いを持つ。「忙しいのに時間を取ってくれた」「言いにくいことを言ってくれた」という恩義には人は弱いものである。有能な政治家はこの「持ちつ持たれつ」の関係を利用し、マスメディアに出る情報コントロールする。

大手メディア政治家囲い込み

このインナーサークル独立系メディアフリーランスは立ち入ることができない。よく言われる記者クラブの弊害というやつ。

発言責任を誰も取らない

オフレコでの発言は、誰が言ったのか明示されない。よって誰も発言責任を取らない。これは裏を返せば、記者の匙加減で発言を誇張・歪曲しても厳しく追求されないということでもある。せいぜい次の懇談で「俺、あんなこと言ってないよ」と苦笑される程度だろう。つまり記者がその気になれば、フェイクニュースに限りなく近いものを流すこともできる(この意味石平氏の指摘は正しい)。

記者会見形骸化する

懇談などの「裏」で情報を取れるのであれば、「表」の記者会見政治家を鋭く追及する必要はない。首相大臣記者会見大手メディア記者的外れ質問が多いことと、この問題根底でつながっている。

情動忖度政治が動く

偉い人の「お気持ち」を忖度して政治が動く傾向を助長する。今回の件でいえば、もしかすると尾身会長自民党幹部から直接何も言われず、周りの人から幹事長政調会長総務会長)、怒ってるらしいよ」と伝えられているかもしれない。いや直接言えよ。

こういった諸々の問題があるので、この取材スタイルは手放しに褒めてよいものではない。今の時代に合うとも思えないし、そろそろ廃れていってくれないものかと思うが、どうなんだろうね。

若年層の自民党支持率が高いのはハラスメント教育の成果である

国会という大勢の居るところでの恫喝めいた批判記者に語って報道させるための政策個人への非難ホームページSNSでの首相大臣らに対する批判

これらは、企業に置き換えるとハラスメント定義を満たすものだ。衆目の場で個人に対する恫喝非難というのがそうだ。

今の若年層はあちこちハラスメント教育を何度も受けている。学校でも職場でも。

そういう世代視点で見ると、恫喝非難が前面に立っている立憲や共産社民などの左派野党は、ハラスメント集団しか見えなくなる。

一方、自民党に対しては、野党から執拗ハラスメントに耐えながら日本マネジメントするという重責を担うように見えてくる。

から野党自民党政権非難すればする程、若年層の自民党への支持率が上がり、野党への支持率は下がるのだ。

まり、若年層の自民党支持率が高いのはハラスメント教育の成果なのだ

ハラスメント教育が無くなれば10年後くらいにこのような事象はなくなるが、現実的ではない。

恫喝非難という手段から抜け出すしか野党支持率回復手段はないだろう。

2021-06-01

うまくいったら河野大臣のおかげ。失敗したら声が届かなかった

anond:20210601134918

完璧作戦でございます

2021-05-31

日本オードリータンがいても嫌だったと思う

台湾オードリータンさんはすごい人だ。

色々とすごいらしい。

でもね、彼女がもし日本ですごい人だったらあまり好きになれなかったと思うな。

なんか鼻につくと思うから

オードリーさん、今もすごいと思うし、不快ゼロだよ。

でもそれは外国の人だからそう思うんだと思う。

 

例えば登大遊さんって人いるじゃん。天才とか言われてる人。

あの人もすごい人だと思うんだよ。いやすごい人なんだよ。

でもね、もう鼻についちゃってるよ。心の鼻に。

繰り返し使われる「けしからん」って言葉、正直もう不快なっちゃった

不快って事はつまり、化けの皮が剥がれて欲しいって思うんだよね。

天罰じゃないけど、何か痛い目に遭って消えないかなあと思うの。

一方でIT担当大臣は登さんがやれば良いのにとかのんきに思っちゃってる。

自分でもこの気持ちをよく説明できない。

 

台湾感染爆発してるよね。

それについては本当に悲しいと思う。

でも台湾にも自分みたいなのがいて、

「やった、オードリー野郎(男扱い)偉そうなことばっか言ってたくせにこの有様だ。化けの皮が剥がれたな!」

と思ってるのかもなあ。

世襲じゃない政治家ってヤバくね?

菅や二階や小池百合子を見てると、世襲じゃない政治家って権力への執着がヤバい。どんな悪辣手段を使っても成り上がってやろうという野心がすごそう。

世襲政治家浮世離れしていて「ほっといてもそのうち大臣にはなれるだろ」くらいの感じはある。どっちがいいのかわからんが。

2021-05-28

anond:20210528114455

俺が外国人選手なら、参加しないなあ。

大会関係者は、選手を1人も死なせない

関係者からクラスターを出さな

出した場合対処

全て考えているのか?

表に出てくる女性大臣がアホ過ぎて

裏で有能な人が動いてるのか?

2021-05-27

オリンピックを中止する方法わかった!

ひろゆきオリンピック大臣にして、IOC賠償金踏み倒させれば良い

踏み倒しのプロひろゆきならやれる

2021-05-26

おれの頭が悪いのか?

最近まじで自民党政治家の言ってることが理解できない

前は石破茂の言ってることが分からないだけだったのが、最近はもうほとんど分からん

それでいて訳の分からんことを言うやつほど、大臣とか上の役職についてんの。

岩瀬惠子のスマートNEWS 立憲民主党代表 枝野幸男 ゲスト部分

岩瀬惠子のスマートNEWS2021年5月26日 ラジオニッポン 岩瀬惠子のスマートNEWS

radikoではすぐ消えてしまうので書き起こして置いた

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岩瀬 今朝は立憲民主党代表衆議院議員枝野幸男さんをお迎えしました。おはようございます宜しくお願い致しま

枝野 よろしくお願いします。

岩瀬 前回2月3日御出演だったんですけども その時も緊急事態宣言中でしたね

枝野 そうでしたね

岩瀬 あれは2回目の緊急事態宣言中で現在は3回目の緊急事態中。何かいつまでたっても緊急事態宣言中ですね

枝野 いや、だから、2回目が早く解除しすぎたんですよ

岩瀬 そうなんですかね

枝野 早く解除すればすぐにリバウンドするって、専門家の話聴かなくったって素人にも分かる。 

   だって沢山感染者がいるってことは症状が出ていない人たちもそれだけ潜在的にたくさんいるんだから

   その人たちが活発に動き出した瞬間に広がるのはもう当たり前のことで、

   もう今はとにかく東京で1日100人、悪くても100人できれば50人、ぐらいの水準まで下げないと

   すぐにリバウンドすると。そこまでは我慢しないと。

   そこまで我慢すればそっからちゃんとやれば、リバウンドを押さえ込んで4度目なしで済むと思います

岩瀬 そうですか

枝野 はい オリンピックとかやったらまた別ですけどね

岩瀬 やりそうですけど、二けたまで減らすには、今日新聞ね、

   あの緊急事態宣言来月の20日ぐらいまでで調整なんじゃないかって、

   ここまでで東京もねきっとそうなるんでしょうけど、減りますかね

枝野 そこでどこまで減ってるかですけど、ま多分100切るとかとかそういう話は難しいだろうと思いますけどね、

   そうするとまたすぐリバウンドですよ。一か月半ぐらいでまたその医療逼迫で大変だみたいな話、

   残念ながらなってしまますよ。むしろ変異株は感染力強いと言われてるからもっといかもしれない

岩瀬 そうですね

枝野 だからとにかく徹底して押さえ込んでからじゃなきゃダメだし、

   そこを我慢してくださいっていうのには金配んなきゃ駄目なんですよ

岩瀬 やっぱりただ「我慢してしてください」という精神論だと

枝野 それは無理なんだから

岩瀬 まあ小池知事なんかは疲れないでくださいって言うんですけど、

   でも人間ってやっぱりちょっとこう自粛疲れって出てきてしまうのはしょうがないですね

枝野 まあ、とにかく普通の人にとってもそうだし やっぱり商売関係の人たちにとっては無理ですから

   それはちゃんお金を配ると。

   それからやっぱりもうちょっとメリハリつけた方が良くて、例えば今美術館とかもダメかになってるみたいですよね

   よくわかんないですよね。やっぱりその確かに飲食とか特にお酒飲んでワイワイ騒いだらリスク高いだろうというのは間違   いないですけど、じゃあ表で飲むって話になっちゃったりとかしたし、時短の時は8時までだから7時台にお客さんが集まっ   たりとか。

   もうちょっと1年以上やってるんだから、やっぱり人の行動のパターンちゃんと読んで

   やっぱりいろんなもの我慢をしていただくにしても、「感染対策どうしても不可欠な部分どこか」「まあ一定リスクは    あってもでもここはリスクは低いからそこは許容しよう」とか、

   もうちょっとメリハリつけないと、やっぱりこれもう下手すると ワクチンに、なぜか菅さんワクチン頼みですけど

   ワクチン打ったらかからないのか?とか感染の広がりが抑えられるのか?ってまだ分からないし

   最近変異株が色々と変異してるの見ると、強い良いワクチンがあればそれに打ち勝つ変異が起きるってまあ残念ながらワ   クチンあのこういったものの体質だから本質から、わかんないですから

   ちゃんワクチン頼みじゃなくても抑えられるようなことに舵切らなきゃダメですね

岩瀬 考えてみたら確かに1年以上はコロナと向き合ってるわけですから

   1回目の緊急事態宣言の時はみんなこう得体の知れない感染症に立ち向かうということで、

   本当にあの国民皆が家の中にこもった、だからあの、車など道路も本当に空いていましたし東京都内もね。

   でも今なんて緊急事態宣言なのかなって思うぐらい車も混んでましたし。ただ一年以上のね、

   今まさに枝野さんがおっしゃったように私たち知見があるわけですからそれを使った方が良いでしょうね

枝野 例えばこれだけ満員電車毎日通勤をしているんだけれども少なくともそこが感染を爆発的に広めたっていう、

   こういう事実はこの一年出てきてないわけで

岩瀬 それこそエビデンスがそこにはなさそうですよね

枝野 で確かにお酒のんでワイワイ騒ぐと危ない。

   じゅあ例えば客席の数を半分に減らした映画館とか出てないじゃないかとか

   じゃあ飲食だっていわゆるコンパみたいなワイワイ騒ぐ飲み会は危ないかもしれないけど普通に静かに料理を楽しむ店で   客席半分でアクリルボード立ててちゃんと換気したらどれくらいリスクあるのかとか。

   ちゃんともうある程度データは色んな所でとってるんだから国で一括でちゃんと集めれば。

   あのもうちょっとやれることはある。ゆるめられるところはある。 

   一方である程度まで減るまではそういう状況でないとすぐリバウンドですよ

岩瀬 エンターテイメント界も結構厳しくて、

   例えば吉永小百合さんなんかもね演劇はいいのに映画ダメというのも物凄く悲しいって

枝野 全く意味わかんないです 意味不明です

岩瀬 そうですよね

枝野 だからこれはなんなのかっていうのは、

岩瀬 ただ思ったのは、あの例えば小池知事がね、不要不急の外出を止めてください、

   言ったけどこの映画であるとか演劇であるとか美術館であるとか、

   これを不要不急と言ってしまえば不要不急かもしれないから、そこのこう、

   言ってることとやってることが矛盾ちゃうっていうか、ていうのはあるけれども、

   でも1年経ってるんだから、やっぱりメリハリをしないと、と

枝野 そこはだって 美術館とかで例えば入場規制とかで

    あのまあ、物凄く良い展覧会からたくさん人が集まるってみたいな時に、密になっちゃ困るから入場規制しますとか

岩瀬 むしろ気持ちよく観られるみたいですね

枝野 予約制にするとかみんな工夫してるわけですよ 

   ディズニーランドなんかだって予約制で人数制限でしょ?映画館だってそうでしょ

   そういうことでじゃあ感染拡大させたエビデンスあるのか?

   じゃあ飲食だって あの本当に変に時短とかするよりは客席の数を絞らせてもらう

   そうすると売上はどれぐらい減るかとか読めるから逆に保障やすいですよ

岩瀬 そうですね 客席が半分になってしまったら、じゃあ半分を補填すればいいとか、その何パーセントとか

枝野 そこに転換をしつつ ちゃんお金必要もの払って、で、なおかつ「少しちょっと長期我慢してください」と

岩瀬 そういうことがないと長期我慢出来ないですよね 実際問題ね。そうですか。

   昨日おとといか大阪東京あたりが大規模接種会場始まって、

   菅総理が賭けているワクチン接種ですけど、あの大規模接種会場は混乱なくスムーズにいったようですね

枝野 ただ、これから各自治体が、「自治体がやってください」って自治体任せ 

   自治体はそれぞれに工夫をしてスムーズに進めようと思って、で、先行してたわけですよ

   それに対して大規模を、別に国が乗り出してきたりとか

岩瀬 やっぱり1日100万回打たなきゃいけないか

枝野 でも東京大阪を合わせてもその2%にならないわけですよね、100万件の。

   という話で、自治体の予約との混乱が出てくるんじゃないのかていう話と、

   それからいずれにしてもこれあの接種する医療関係者の数が足りないという問題なので

岩瀬 要するに注射を打つ人ですね

枝野 だから大規模でやろうがどうしようが、

   自衛隊医療関係者の皆様にご協力いたただく仕組みを作ったことに意味があるので、

   大規模かどうかは実はあんまり関係ない、と。

   問題医療従事者が足りないという状況は根本的には変わってなくて、

   そうするとまあ高齢者だけでもう7月末は多分もう無理だと思います

   その後現役世代に入ってて、とても年内に打ち切るような状況ではないですよね

岩瀬 そうかもしれませんね

枝野 で一方で、じゃあ打ったワクチンどれくらい効果あるの?って何ヶ月も効果あるの?てまだわかんないわけですよ

岩瀬 そうですよね

枝野 で、ちなみにインフルエンザ半年ぐらいなわけですよね。

   どうやら半年後にも抗体はあるらしいってところまではエビデンスがあるらしいんですが、

岩瀬 だから一年中打ってなきゃいけないということですよね

枝野 また一年後に同じオペレーションを繰り返すのかもしれません。これ分かんないわけです

   また変異がある。だからワクチン頼みは危ないです。

   もちろんワクチンをどんどんやることは物凄く大事なこと。

   それでだいぶリスクは下げられるけど、一本足打法じゃ危ないです

岩瀬 うーん、そうですか

   そういえば昨日ですね 鈴木哲夫さんジャーナリストの、がいらしてたんですけども

  「枝野さんは1年前から自衛隊を何らかの形で活用すべきじゃないって話をしていたからその話聞いた方がいいんじゃない    の」って言われたんですけれども

枝野 そうですよ 僕ずっと一年から国会でもやりましたし、えっとね

   災害対策基本法とか災害救助法という主に自然災害で使われてる法律の建て付けをちゃんと使って、

   そうすると自動的なぐらいに自衛隊の方がガーッってやってくれるじゃないですか

   あの仕組みを使って自衛隊含めてまさにあの総力あげてやらなきゃならないのに何で使わないんだって

   国会で迫ったんですけど、どうも内閣法制局が嫌がってるのかどこが嫌がってるのか、

   うーん今の法律ではできませんと言ってるんですが、

   僕一応法律家ですが、条文まで全部行きましたけど別に自然災害に限るなんてどこにも書いてないです

岩瀬 書いてないですか

枝野 書いてないです。災害です

岩瀬 もっとから 自衛隊は上手く使う方法があった

枝野 現状だって自然災害の時に自衛隊に協力をお願いするのと同じ構造だと思いますよね、仕組みは。法律的にはともかく

岩瀬 そうですか。今現在ね、大規模接種会場に

枝野 やってるわけですから

岩瀬 今ジョーカーのように出さなくても、もっと1年前から

枝野 できましたよね

岩瀬 それもだから先ほどからおっしゃっているように

   1年前からの知見をもっともっと有効活用すべきだって言うことの一つですよね

枝野 そうですね

岩瀬 じゃゃあ何につけても今の政府のやり方っていうのは枝野さんからすると忸怩たるもの

枝野 物凄く忸怩たるもの

岩瀬 ジクジクジクジクしちゃう感じですか

枝野 特にやっぱりね、官邸ですよ問題は。

   これは安倍政権の時からですけど、これこそ官邸主導じゃなきゃダメなんですよ

   つまり役所がテンデンバラバラやられちゃ一番困るし

   平常もバラバラなことやってて調整するんですけど時間掛かるわけですよ、役所同士て色々やってるのを調整するのを、

   だから官邸主導があるとき必要なんですよ

岩瀬 これ、でもお得意の分野じゃないんですかね?

枝野 緊急事態こそ官邸主導じゃなきゃいけないのに、

   今までの安倍さん菅さん官邸主導って、自分がやりたいことをやる官邸主導

岩瀬 はは

枝野 本来必要なのは危機管理こそ官邸主導なんですよ

   役所同士の調整を時間かけてできないから、エイや!で官邸からこっちでいけってやるしかないんですよ

   それを1年間やってないですね

   政権とったら直ちに官邸にチーム作ります

   あの今西村大臣が出てきて色々説明するじゃないですか。あれを西村さんがやってちゃだめなんですよ。

   横並びの大臣がやっちゃ駄目なんですよ。あれ官房長官がやんなきゃいけないんですよ 

岩瀬 ああ、加藤さん

枝野 10年前私が毎日出てたでしょ。

   官邸からトップダウンで調整できる。

   官邸がやるから役所を言うこと聞かせることができるです。足並み乱れず出来るんです

岩瀬 やっぱりあの東日本大震災の時の枝野さんが官房長官だった時の官邸主導っていうのが

   今まさに、今というよりは1年前から求められているのに全然それが機能していない

枝野 言ったんですよ、僕、党首会談安倍さんに。「官邸ちゃん司令塔作ってやんなきゃダメですよ」って

岩瀬 でも、その時安倍さんはやっぱりやっているておっしゃったんじゃないですか?

枝野 「うーん、はい分かりました」って

岩瀬 そうですか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前半 了 後半は著作の話が中心

2021-05-25

自衛隊コロナ制圧に大活躍して憲法改正解散」の流れが完成した

元増田見立て自分見立ては、半分合ってて半分違う。「朝日毎日共通の敵にして叩く」というのは計画的なことではなくて、単に偶発的なイベントだと思う。セキュリティ関連法的にはこれで両メディア法的責任を問うのは難しく、朝日/毎日叩きの界隈では(サンゴKYのように)長く言及されても、世間的には尻すぼみの話題になるだろう。

官邸にとってはともかく「自衛隊活躍させる」ことが重要だった

増田の書いてることで的を射ていると思うのは、「今後何とかワクチン接種が進む度に防衛省は称賛され」の部分だ。今回の自衛隊による大規模接種プロジェクトには、第一にこの効果を狙った政治戦略メディア戦略という側面がある。そしてそれは、より大きな政権目的と結びついている。

そもそもこのプロジェクトはどう始まったか産経報道(5/17)によれば、1月下旬に「菅義偉首相の「特命」を受け、杉田和博官房副長官トップ防衛省厚生労働省総務省などから集まった約10人のチームが編成された」が、その事実は外部には3ヵ月以上秘密にされていた。理由は「自治体の接種態勢が緩む懸念もあったこから計画には箝口(かんこう)令が敷かれた」からだ。そして「河野太郎ワクチン担当相とは、異なるライン計画は進められた」。

常識的に言えば、相当めちゃくちゃなやり方だ。自治体側のラインと国側の特命チームラインがあって、それぞれが互いに情報交換せず、箝口令まで敷いて、完全に二重行政のまま進んでいた。しか自衛隊自身が大規模接種のためのリソースを潤沢に持っているというわけではなく、医療従事者の一部とイベント運営全体はそれぞれ医療派遣会社旅行代理店外注する形になっている。なんでこんな不自然なことをしたのか。

自民党にとって一番重要なのは五輪でもコロナでもなく今年の衆院選

この問題もっと大きな枠組で見る必要がある。自民党の中枢や国会議員から見て、今年最大のイベントは何か。それは五輪開催でもないし、コロナ鎮圧でもない。衆議院選挙だ。このまま菅首相解散を行わなければ、2021年10月21日に衆議院任期満了となり、総選挙となる。そしてよく知られている通り、戦後に行われた25回の衆議院選挙で、任期満了による選挙は1回しかない(1976年ロッキード選挙自民結党後初めての過半数割れ)。支持率が上がる政策をぶち上げてから解散権を行使できるのは政権与党が持つ最大の武器で、逆に任期満了による選挙、あるいはその近くでの追い込まれ解散では与党が負ける、というジンクス政界には根強くある。

から自民党は何としても任期満了前に解散総選挙に挑みたい。といって、むやみに「大義なき解散」はできない。党内でも菅降ろしマグマは燻っていて、スジを整えなければ解散の流れが(ロッキード選挙時の三木内閣のように)党内で押し止められる可能性もある。だから国民に好感されるネタをぶら下げて「国民に広く信を問う」体裁必要になる。そして今年は、平時では難しいが、今だからこそ「国民に広く信を問う」ことが可能テーマがある。そう、憲法改正だ。

どういう切り口でやるのか。自民党の憲法改正提案のページでは、4つの項目を「変えたい」と言っている。

  1. 安全保障にかかわる「自衛隊」の明記と「自衛措置」の言及
  2. 大地震が発生した時などの緊急事態対応を強化
  3. 参議院の合区解消、各都道府県から1人以上選出
  4. 家庭の経済的事情に左右されない教育環境の充実

参議院の合区解消/家庭の経済的事情に左右されない教育環境の充実

このうち一番下の「家庭の経済的事情に左右されない教育環境の充実」については、大きな方向性としては反対する国民は少ないだろう。下から2番目の「参議院の合区解消」は、一種のゲリマダリング(自党有利に選挙区を改編すること)だ。現在合区になっている「鳥取島根」と「徳島高知」(いずれも自民党地盤)を分割することで自民党議席を増やせるという露骨党利党略案件で、与党公明党にも疑問視され、日経でも厳しい批判を受け産経にすら叩かれるという相当ろくでもない代物だ。これはこれで厳しく批判されるべきだろうが、いま注目すべきはその上の2つのほうだ。

安全保障にかかわる「自衛隊」の明記と「自衛措置」の言及

これは後期の安倍内閣が目指していた「自衛隊明記改憲」という奴そのまんまだ。統計の取り方で国民賛否がかなりブレるこの案件だが、新型コロナワクチン接種に自衛隊を担ぎ出した時点で、勝負はほぼ決まった各自治体のワクチン接種が(主には国側のロジスティクス問題で)遅々として進まない中、国と自衛隊が大規模接種をアレンジして、1日100万人の接種水準を達成する。計画通りに行けば、高齢者たちは国と自衛隊に大いに感謝し、国民全体に「やっぱり自衛隊を大切にしよう」という雰囲気が醸成されていくだろう。

おそらく内閣岸信夫防衛大臣はこのゴールを見据えて、ワクチン特命チームPT以外にもさまざまな仕込みをしてきた。大臣就任した去年末から今年5月にかけて、民放テレビ枠で自衛隊露出が確実に増えている防衛庁自衛隊の全面協力による番組コーナーが、ゴールデン帯で何度も放映されている。これまでの自衛隊では情報公開を渋ったような基地構造や訓練・兵装なども惜しみなく紹介し、番組側は「初潜入」「初公開」を謳って大々的にアピールする。元旦放映の「鉄腕DASH!」、幾度となく自衛隊をフィーチャーし、岸大臣自らも出演した「沸騰ワード」。さら今日(5/24)は「深イイ話」で護衛艦「やまぎり」トップ女性艦長密着取材をやる。おそらくあと3ヵ月程度は、こういう防衛庁自衛隊メディア露出が続くだろう。

防衛省自衛隊機微防衛関連情報ネタにして番組制作者を惹き付け、「選挙まで最長でもあと数ヶ月」という今のタイミングを狙って、国民自衛隊との接触機会を高める。人間接触回数が多い対象に親しみを感じるようになることが知られている(ザイアンス効果)。「親しみやす自衛隊が、コロナ制圧でも頑張ってくれた」。「ワクチンを打ちに行ったおじいちゃんに、自衛隊の人が敬礼してくれた」。こういう風に感謝と感動と親近感をトリガーする建て付けさえ成立していれば、多少のアラはどうとでもなる。

大地震が発生した時などの緊急事態対応を強化

新型コロナウイルス感染症の第4波拡大と変異株の急増に伴って叫ばれるようになった「私権制限」がここにつながる。「今の国や自治体権限では効果的な営業抑制や人流抑制ができない。法的な根拠正当性をもって、ロックダウンをはじめとする強力な感染症抑制政策実施するには、こうした緊急時一定私権制限可能にするような憲法改正必要だ」---5月になって、そんな議論が盛んにされるようになった(たとえば、いま話題高橋洋一こんなことを言っている)。

私権制限論については橋下徹吉村府知事など大阪維新筋が積極的に発信しているが(ちなみに高橋洋一政策工房経由で大阪維新と繋がっている)、政府与党も折に触れて「現在政府権限では、これ以上の対策は無理」という言い方をしてきた。もちろん感染拡大は一面では政府失策でもあるのだが、エクスキューズとして「私権制限ができないのが悪い」と言い張れば、国民の不満の矛先は、政府失策ではなく法の不備、つまり「現憲法における強すぎる私権保護」に向かう。実際、変異株が急増して切迫感が高まるとともに、私権制限をめぐる国民感情は明らかに「NO」から「YES」に傾きつつある

憲法改正解散」の見通しと障害

こう考えてみると「合区解消」以外の3テーマについては、過半数国民「YES」と考えるような情勢が整いつつある。国と自衛隊主導でのワクチン接種拡大が「自衛隊明記論」を後押しし、変異感染の増加と医療逼迫により「私権制限導入」が現実的選択肢として受け入れられていく。平時には国民賛同を得るのが難しい私権制限論だが、コロナ禍真っ直中の今だからこそ「アリ」なのだ

残る課題タイミングだ。高齢者へのワクチン接種が一巡し、パラリンピック(8/24-9/5)も終了した9月中旬頃。おそらく菅義偉首相衆議院任期満了の1ヵ月前に「憲法改正について国民の信を問う」として衆議院解散に踏み切り、そこで大勝して、自民党改正案上記4項目を盛り込んだ形で憲法改正道筋をつける。第二次安倍政権が9年かけても実行できなかった憲法改正を、安倍元首相実弟岸信夫大臣、そして昵懇の仲である大阪維新の会をうまく使うことで達成するわけだ。

ただ、このシナリオが成立するにはいくつか条件がある。国と自衛隊による大規模接種プロジェクト破綻なく進行し、8末までに(自民公明の大票田である高齢者層への接種を完了すること。オリンピックパラリンピックを、形式はどうあれ予定通りの日程で開催すること。コロナのこれ以上の拡大を選挙時点までうまく抑制すること。このどれかが破綻すれば、選挙戦略も大幅に見直さざるを得ない。あとはお手並み拝見というところだが、コロナの推移を見るに、正直かなり暗雲が立ちこめてきた感はある。

anond:20210524153356

2021-05-24

アスリート

アスリートコーチスポーツ医学学者になるのはまあわかる

知名度生かしてタレントになるのもわかる

だけど国会議員担当大臣になるのって、ろくすっぽ勉強してないのに無理じゃないの?それとも国政ってバカでもなれるような仕事なの?

増田フェミちゃん五輪担当大臣した方がよっぽどマシな気がする

2021-05-23

anond:20210523004659

市長が打ったの打たないので騒ぎになるかなり前に、キャンセルが出て廃棄になってるワクチンがある、工夫して接種しろという通達河野大臣からあったろ。

ワクチンが余って困っていたことは疑うところじゃない

ワクチン余った場合も廃棄せず有効活用を” 河野規制改革

2021年4月13日 1210

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210413/k10012971441000.html

2021-05-21

防衛省大臣に恥かかせたいのでは?

でなきゃあんなクソシステムリリースしねぇし、不具合の指摘に逆ギレなんかしねぇだろ

無理筋擁護してた人達が、3.11直後に「メルトダウンなどあり得ない(キリッ」ってイキってたバカ共の二の舞になったのは笑えたな

産経記事『大規模接種 「有事」の官民作戦』が見つからない

https://anond.hatelabo.jp/20210520175754

これに関して、今回のシステムの経緯をこちらのツイートで知って、

https://twitter.com/katoikumi/status/1394152528934096904?s=21

そうかー、河野さんとは別にしか自治体にも秘密にして進めたのか? と気になって、この1面の記事WEBあるかなーと思ったけど、なかなか見つからない。

時事ドットコムが各紙の1面の見出しをまとめてるので5月17日の分を見に行くと、

17日の朝刊(都内最終版)☆1:時事ドットコム

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051700147&g=mng

産経〕大規模接種 「有事」の官民作戦 東京大阪きょう予約開始▽自衛隊投入1月から検討 首相の特命で極秘チーム 河野大臣と別系統で準備

なるほど確かにあったみたいだ。しか産経サイトを探しても出てこない。

ちなみに他紙の一面の記事はそれぞれのWEBサイトに載ってるし、産経記事だって、別の日の一面記事ならサイトに載っているようだ。

なんでこの記事は載ってないのかなあ。それとも見つけられなかっただけでどこかにはあるのか。

それともまさかシステム実態が発覚して、プロジェクトの中身を知られると都合が悪くなったから、紙面は回収できないにしてもサイトから記事を消したのかなあ。

でも1面の記事でそんなことってないよね?

気になる・・・

 

これは河野大臣ナイス

河野氏首長キャンセル分接種「私が責任を取る。どうぞ遠慮せず」 https://www.sankei.com/politics/news/210521/plt2105210005-n1.html

しばしコロナ禍においては、僅かな不平等過剰反応する国民性が姿を消すといいが、

この「不平等感=嫉妬心」に対して巧妙に訴えることでPVを伸ばしてきたマスメディアにとっては、許しがたいことだろう。

モリカケのようなカスの如き疑惑をさも国家の重大事であるかのように見せかける詐術に、今回ばかりは騙されてはいけない。

anond:20210520121403

現場あくまでも接種券で処理するので、予約システムとしては当日接種券持った人が想定したくらい来てくれさえすればぶっちゃけ誰でもいい。

という割り切りでやったって大臣が言ってた。正確性より速度重視、無駄個人情報持ってこなきゃ漏洩リスクもない。

余りが出たらその後自衛官に接種することになったので、架空予約大量発生でその場で捌ききれなきゃ「そっちの部隊から5人寄越せ」ができるので破棄することもなく。

2021-05-20

anond:20210520182114

真剣に考えて得た結論真正から否定されると心が傷つく

からネトウヨパヨクどころか官僚大臣コピペやつっけんどんを多用する

心にもない言葉であれば否定されたところでどおってことないからな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん