「ヴィジョン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヴィジョンとは

2019-05-22

anond:20190522152614

インフィニティストーンの複製は作れない

たぶんヴィジョンのことを言ってるんだと思うけど、あれは石を切り離そうとしてただけ

2019-05-14

anond:20190514110835

俺も絵を描くオタクだけど、

お前みたいなやつって男のオタクにもいるけど、

本当に理解できない


まず俺は自分の絵が一番好きだし。

俺より上手い人が沢山居るのは事実として認めてるけど俺が一番好きなのは俺の絵。

そう言える程度には俺は自分欲望ヴィジョンが明確だし、それを形に出来る画力が(まだ全然不完全とはいえ)ある。

実際絵をネットに上げたら「おっ」「あんたの絵好き」的なこと言われないことはないからね。

要するに揺らがない自信家なんだよ。

俺より技術が高くて俺よりずっと評価されてる人は大勢いる。

でも俺は俺の絵が一番好き。


あんたはそうじゃないわけでしょ?

それがうざい。

俺は自分より上手い絵を見て、それが自分の好きなテイストなら、好きだなあと思うし、取り入れていくだけ。

あんたみたいに感情的なああだこうだはない。

他人評価も気にならない。

単純に「好き」って言われリャうれしいけど、世間一般の鑑定眼なんか全然信じてないから。

世間過半数はふしあなだと思ってるから

人の絵で凄いいい絵なのにRT数少ないとか普通にあるし。

話題の素材つかったり言及やすい形にしたりすればRTなんか伸びるし。

そんな数字に何の意味がある?


俺は自分が好きな漫画嫌いな漫画根拠付けて完全に説明出来る。

それが出来ずにぼんやりとしてる奴はみんなが褒めてれば褒めるし叩いてれば叩く。

みんなが褒めてる場で批判的なコメント見ると「荒らしだ!」って怒るし、叩きの場で褒めてるの見たらそれも怒る。

いまネットの一部でヒロアカ粘着質に叩いてる奴らがいるけど

俺はあいつらが遅ればせながら言ってるようなツッコミは初期に言い終えてたからね。

その時はみんな褒める流れだったから俺はしょっちゅう荒らしだと言われた。

そいつらがずいぶん遅くなってあの漫画微妙だと気付いて、あと周りがみんな叩いてるからって理由で叩くようになってる。

頭が悪いからぼんやりとその場のなりゆき感情と周りの反応で生きてる。


あんたもどっちかって言うとそのタイプなわけでしょ?

絵を描く人間なのに頭がぼんやりしてるわけだ。

RTの数に心が動いて、自分の考えや価値判断の芯が無いわけだ。

しょーもな。

ほんとくだらない、豚タイプ存在だよね。

タイプ人間進化することってあるんだろうか。

死ぬまで豚タイプなんだろうか。

人間進化出来たらここに報告に来て。

2019-05-07

anond:20190507104136

肉を食べないと健康が維持できない人間が一部いるのはありそうな話だが、各種統計調査ベジタリアンマイナスの結果が出たものほとんどないと記憶しているが。

ベジタリアンヴィーガンは違うぞ。

エビデンスってどの程度のもの要求してるの?

長期的健康被害のないという医学エビデンス精神社会への影響を測定した社会学的エビデンス

代用品の調達などに支障が無いことをしめす計画などだな。

「肉食をやめる」という社会のあり方を完全に変える壮大なヴィジョンに対して、何の計画性もない

2019-04-05

anond:20190405233541

ギーガーゴシック機械セックスが合体した世界観は、

とんでもない天才的なヴィジョンだと思うんだけど、

芸術業界では映画とかバンドジャケットとか俗っぽい仕事しすぎて、

才能の割に評価されてない気がする

2019-02-24

anond:20190224010143

エレファントカシマシ

破壊力A スピードE 射程距離C 持続力A 精密機動性E 成長性E

かにまれているものをそのまま押しつぶす能力スタンド

スタンドヴィジョン能力発現時に現れるだけでパワーを持たない。

ミッシェル・ガン・エレファント

破壊力B スピードB 射程距離E 持続力C 精密機動性B 成長性A

距離パワー型スタンド

拳で殴りつけることで強度に関係なく物体をへ凹ませる。能力を解除することで元に戻る。

エレファントジム

破壊力A スピードE 射程距離A 持続力C 精密機動性C 成長性C

遠距離スタンド

スピードはないが万力で締め上げるような強力なパワーを発揮する。

2019-01-22

願いの星が生まれ落ちてくる時代を間違えた

 二十代前半、物心ついた瞬間(ときから時を喰らうものあなたの心に語りかける形ある真実はあった気がする。精神隷属機は内なる闇と闘いし者くらいか流行り始めた。

 メールよりLINEフォースが主流になって、ラグナロク索引特別じゃ無くなって、いつでもどこでも我が大いなる影に潜む「モノ」...そう、貴様とでも繋がれる現世に闇に心を奪われた。大体のことは瞬息の間に調べられる混沌時代に魂を奪われた。

 どうみても格好良くない言霊遣いがクラウド似だと持て囃されたり、どうみても可愛くないサブカル騎士団虚構偶像達が可愛すぎ修正されるねと騒がれたり。

 黎明の一方で、己が愛を捧ぐスフィアヴィジョン番組時代に完全調和マリアージュ〉していないなどとアカシックレコード酷評されまとめられたり。

 1つも響鳴出来ない「こんな嫌なやつにあった私可哀想だべ?これも全て宝条って奴の仕業なのよ。かつて聖府によって禁じられたのは全部『かの者』!私は迷惑帝国にあるカフェお茶をしようと声をかけて…思い出の中にしかない!」なんていう拡大変容に信じられないくらいの反響がついたり。

 私にはきっと、クリスタル国民賢者の石を生み出して、灼熱の焔な存在もの)がみんな似たりよったりだった時代フォースがあっていたんだと想う。

 私には帝国威信にかけて、数多の縁という名の鎖で繋がれし世界なんかなくて、クオリアが狭かった方があっていたんだと回想(おも)う。

 私の魔法力は、もう”俺たちの時代”には合わないんだと彷彿とさせる。

 英雄のいない現代(いま)には、禁忌とされるほどに魔力感知が高い人が衆すぎる気がしてしまう。

 傷つけられた、と囁く運命<こと>を禁忌とされるほどに底知れず受け止めすぎな気がする。断罪くびきを背負えば傷はつく。繋がれし意識エインフェリアぶってる人だって、『ノイズ』にならないだけで、ヘッドに出ないだけで、創られし物を傷つけたことは絶対にある――予想できていたはずなのに、英雄の名が傷つけられたとたん其なるものスペル化して拡散して。

 闇の血族を滅ぼしたところで、媒体に関わらず神の導きのままに言葉にできる人だけが痛みを表明できるような時代になってしまったように感じる。

 かつての予言書の事実はもう通じない。幾ばくかのルーンの刻まれた魔石の掛け違いで相手に少しでも傷つけてしまったら、インフィニティ世界に向けて私がまるで悪の根源のように幻想変換されて。其なるものに慰めの言の刃(コトノハ)がいっぱい預言書に記されたままにて。

 この戦乱の時代が違えば私は完全に無知なる平民どもだった気がするんだけどな。

 この乱世は選ばれし戦士クリスタルと同等にする混沌時代だ…預言書にはそうあるから。如何なる場合においても我が魂の宿りし器の魔法力に基づいて魂の波動を感じているだけ――ただそれだけなのに、僅かばかりでも傷つけてしまったら無知なる平民もの愚者に預言書に示された通りのこと告げられた哀れな存在を抹消されしものっていう叙事詩にされちゃうもんな。

 何が詠唱したいかからなくなって…畢竟、その一つ事への拘りが炯眼を曇らせた。

 神装(こせい)なんて叫ばないで。更なる高み単一生命コスモ・ワン》な不可視世界の核(なか)に生まれたかった、…俺は、お前…を…愛、して…い…た。

2018-11-01

あなたが私を利用して

あざ笑ってるだけでしょうに?

でも私、怒ってもいないし

アホみたいに感動して泣いたりしてたよ

あなたヴィジョンある?

私じゃ嫌でしょ

じゃ中途半端な事言うのおかしいよね

子供産んでくれる18歳と一緒になれば?

2018-10-22

オーバーイレギュラーなウェア着て、ビジネス成功させたい

クリスマスフェイズリリースするエクスターナルのポテンシャルダサセーター、一周回ってクリティカル可愛く見える化する。

楳図かずおせんせーみたいに年中しましまエシカルファッション着るとかさ、

キティちゃんの生みの親やご都合のよろしい場所ガール漫画家的にプープーの服で過ごすとかさ、

ジョブズみたいにタートルネックだけ飾るのではなく装うとかさ、

もっとLGTMに着たいよねえ。

でもさ、一緒に歩む彼氏のことも常識を疑うと変な服着れない、つまり成長がないんだよなー。

そのもしドラを読んだだけでドラッカー理論を分かった気になっているみたいな丸ヴィジョンの『見える化』やめて!って言われたし。

えー、昨今の社会の変化。また、変動の激しいこれから時代において…アラレマター的でかわいいのに…。

キーーン…でも、そんな考え方じゃこれから時代は生き残っていけない

anond:20181022152803

2018-08-30

anond:20180830192125

増田さんは現在、ひょっとして鬱ですか?

文章がとてもかなしい。

将来についてのヴィジョンは、義務教育の頃からよく聞かれるお題ですね。

漠然とでも、結婚して子供を作って育てるとか、一人でもなんとかやって行けるような仕事に就くとか

誰しも学生時代は良くても、いつまでも親と暮らせるわけでもないので、漠然とでも自分が将来どうなるのか、

なりたいのか。という問題です。

anond:20180830185848

🐈🐈🐈どんな人間になりたいとかなかったのかぁ。

からでも、どんな暮らししたいのか、考えてみてはいかがでしょう。

たとえば、自分より年長の人で目標や憧れになるような人物があれば、

真似とはいわなくても、良い部分は参考になるでしょう!?

こういう暮らしがしたいってヴィジョン

あるいはこんな人と住みたいとか、出かけたいとか。

anond:20180830181714

自分がいくつになったらどんな風でいようとか

ヴィジョンがおありなのでは?

増田さんの人生なのですから増田さんの幸せを追求してください。

2018-05-30

謝ったら死ぬ病》の謎

謝ったら死ぬ病》というのは、謝って死んだらそこで初めて「ああ、あの人は《謝ったら死ぬ病》だったから謝って死んだのだな」とわかるのであって、「死ぬまで謝らない」のは《謝ったら死ぬ病》ではないだろう。それは《死ぬまで謝らない病》のはずだ。なぜこれが《謝ったら死ぬ病》と言われているのか。まだ死んでもいないのに「彼は《謝ったら死ぬ病》なのよ」などと言っている人たちは予知能力でもあるのか。予知能力で謝って死んだヴィジョンでも見たのか。

冗談はともかく、《謝ったら死ぬ病》と揶揄される人々が謝らないのは、もちろん謝って死ぬのが嫌だからではないし(謝ることが死を招くわけではない)、謝るのが死ぬほど嫌だからでもない。彼らが謝らないのは謝る必要がないと思っているからだ。その意味においても彼らは《死ぬまで謝らない病》であるし、もっと正確に言うならこれは《誤りを認知できない病》なのである。彼らは謝るという行為によって自分プライドが傷つくのが死ぬほど嫌だから謝らないのではなく、単に誤っているという事実(あるいは世間から評価)を理解できていない。世間の人々は悪意や狡猾さによって謝らないのだと思っているかもしれないが、実際はもっと単純でばかばかしい理由による。全知全能の神=俺が間違うと考えることなど彼にはどうやっても不可能からである。とてつもなく自己評価が高いのだ。

2018-05-27

anond:20180527190259

大前提として、要因が何であるかは俺には理解できないが現政権で景気がマシになった、という実感がある。

政治問題がないとは思わないが、総理を挿げ替えれば解決する類の問題ではないと思っている。

批判すべき点は批判すべきだが、全部が全部アベやめろ、につなげている姿勢を見ていると、うんざりしてしまう。

批判されている点について野党が潔白だとも思えないので、批判されている点は今のところ俺から見たら辞任の理由にはならない。

良いところも悪いところも全てひっくるめてより良い未来ヴィジョンを見せてくれないと、野党を支持することはできない。

と言うと安部信者と言われてしまうので、がっかりしてしまって余計に支持できないという感情的な面も大きい。

元増田もとにかく馬鹿にしてやろうという気持ちが透けて見えてがっかりする。

政府に不満はあっても、あっちのほうが良さそうだな、と素直に思うことができない。

野党支持者はそのやり方で支持者が増えると思っているのか?

2018-05-14

VR普及って本当に出来るの?

のじゃおじが先日もVR普及について熱く語っていて、「VRなら今テレビ局がやっていることも簡単に出来る!」

みたいな話をしていたわけだけど(この話5回くらい聞いた)、ちょっと胡散臭いというか夢見すぎだよなあと思う。

まず、ハード面の問題

HMDがどんどん進化しているけど、普及率はまだまだ。

「なんかすごいゲーム機みたいなものオタクが買うもの」程度が今の一般人の認識だろう

ここからSFでよく見る一億総VR社会にどうやったら変化するのか。そのヴィジョンがまるで見えてこない。

次に普及に伴うクオリティ-維持の問題

ここでのクオリティーは治安風土も含む。

VR面白いのって、面白い物を作れる人の割合が高いからだよね。

コンテンツ衰退までの流れコピペじゃないけど、果たして今後人が増えたときに今の居心地の良さを維持できるのか。

特に金銭問題。今は趣味VRやってる人がほとんどだけど、本格的にビジネスが展開されるようになった時、

今のVRでのびのびやっているクリエイター資本家の力から身を守れるのか。

クリエイター搾取がまた始まるんじゃないのか?

クリエイターってこの辺疎い人多いか心配

まじで金は面倒。今は本業があって副業PCパーツやUnityアセット買う金になればいいかなーくらいの感覚でのマネタイズくらいしか無いけど、

本当にちゃんとするならそこらへんも考えないといけない。

雨下カイトくん達が始めたVRoadCasterもちゃんとやるなら出演料とか考えないといけないし、

今お友達価格でやっていることをちゃんと金かけてやるようになった時、今の関係が保てるのか

関係ないけど個人的にはのじゃおじがVRoadCasterの正式メンバーになったのには少し落胆した)

そして本格的に収益化したら視聴者の見る目だって変わる。

今は素人制作から笑いになっているものだって、金払うようになったら簡単炎上火種になるだろう。

お金を手に入れて出来ることが増えても、それ以上にやらなきゃいけないことや気にしないといけないことが増える。

そういうとこどうするのかを語らずに夢だけ語られても胡散臭い印象しか持てない。

2018-04-10

anond:20180410133808

生き方だって「あこがれ」対象

そうなのね。

身近な、両親みたいな家庭を築きたいと言ってる子は結婚とか早かった気がするよ。

から、親を「あこがれの対象」にだってなります

ときめきとか、あこがれとか、

身近にあると、なんとなく幸せヴィジョンあるかなって思ったのです。

性愛はなにも私が言わなくても本能で判っておられるでしょうし今さらですので省きます

豪邸とかじゃなくてね、古民家でもいいわけ天井が高い、は注文建築だよって言ってるわけではないのです。お金かけたいわけじゃないのです。

DIYスキルがあるなら自分で建てるのだっていいと思う。

快適と思える環境をつくれると、幸せとか、満足とか思うことが増えないかなぁ。

独り暮らしの小さいマンションの1Kでも、友達はくつろぐっていってよく遊びに来てくれました。

女性女性目線で部屋を作ってたから、同性受けは良かったのかもです。

もちろん、どんな環境でくつろげるかは人それぞれです。

長くなってすみません

2018-03-24

anond:20180324010745

安倍やめろって息巻いてる人たち、誰も辞任後の話をしようとしないよね

政治的ヴィジョンがあってその為に安倍邪魔なんじゃなくて、

単にスキャンダルお祭り騒ぎしたいだけ

反論あるなら対案出してみろよw

2018-03-04

エロマンガ先生』論:度重なる奇妙さとその正体について

※おれは原作を読んでおらず、アニメを全話視聴しただけ、つまり原作三巻までの内容しか知らない。
※『エロマンガ先生』という表記は、原作ではなくアニメ作品を指す。

この論考もどきの楽な読み方について

結論は最終項「みんな家族になりたい」に書いているんで、各項の見出しだけを読んでから最終項を読むのが最短ルートだ。

もちろん、全部読んでくれることにこしたことはないけれど、どこのだれが書いたかからない約6000字の論考もどきに付き合ってくれる人はまれだろうから全部読んでくれた人にはすごく感激しちゃうマジで


ラブコメ発生装置として学校を使わない=もう学校はいらない

エロマンガ先生』にはいくつも奇妙なところがある。中高生なのに小説家イラストレーターとして第一線で活躍しているのが奇妙だというのではない。現代日本舞台にした中高生ラブコメなのに「学校」がラブコメ発生装置として使われず、それどころか学校がほぼ出てこないのが奇妙な点のひとつだ。

エロマンガ先生』は「家」が舞台の中心であり、方向性でもある。これは長編ラブコメとしてはめずらしい。

1~8話、12話は和泉家、9話10話はエルフ大先生の別荘(家の延長)が舞台になる。出版社はたまに出てくる程度なのでラブコメ発生装置として機能しているとはいえない。

まりこれは、もう学校はいらないという宣言をしているということだ。

まったくもって小説家小説ではない

原作小説家小説家について書いている小説家小説だ。しかし『エロマンガ先生』は小説家小説として奇妙だ。

通常の小説家小説には、小説家あるある小説への熱意・展望愚痴小説論、作者自身体験談らしきもの、などが書かれるものなんだけれど、『エロマンガ先生』にはいっさいそういったことが出てこず、歯の浮くような理想論しか語られない(あんなことを本気で思っている小説家はいない)。また、さまざまなライトノベルが出てくるけれど、どれも超有名どころばかりだ。ふつうもっと自分の好みを推したり、もっとマニアック作品をあげたりするものだけれど、そういったことをいっさいやらない。

以上の二点からエロマンガ先生』は、本来的な意味小説家小説をやる気がないとわかる。

ストーリー人間関係は「小説小説」にたくし、恋愛はおいしいところだけを抽出する

では、なんのために小説家小説の枠組みを利用しているのか。それは話を二層仕立てにするためだ。

第一層目は、「小説小説」(作中でキャラたちが書いた小説)を媒介とした人間関係の構築とストーリーの起伏だ。

まず、疎遠気味だった正宗と沙霧をつないでくれたのは「小説小説」だ。正宗は、沙霧のために最高の妹萌えを目指して「小説」を書き、沙霧はその「小説」のためにイラストを描くという関係になっていく。

エルフ大先生、ムラマサ先輩とも「小説小説」によって関係が構築されている。正宗エルフ大先生の「小説」のファンだということでふたりは仲良くなるし、ムラマサ先輩にいたっては正宗の「小説」がこの世で一番おもしろいとまで言い、かなり積極的正宗アプローチをかけていく。

すべては「小説小説」でつながっている。

正宗が沙霧に告白するきっかけをつくったのも「小説小説」だし、ラノベ天下一武道会なんていう「小説小説」どうしの闘いがあったりするし、ムラマサ先輩が敵意を向けていたのは正宗本人ではなく正宗の新作「小説」だし、エルフ大先生の別荘で合宿をすることになるのも「小説小説」が根っこにある。

ストーリーの起伏は「小説小説」に依るところがとても大きい。

第二層目は、おいしいところだけを抽出した甘々な恋愛要素だ。

ふつうラブコメでは、主人公ヒロインとの関係性(恋愛要素)でストーリーの起伏をつくっていくため、ときには喧嘩をしたり、すれ違いがあったりとマイナス方向に話をもっていく必要もある。

エロマンガ先生場合は「小説小説」がストーリーの起伏を担当してくれるから恋愛要素で起伏をつくる必要がない。その結果、超ウェルメイドで、甘々な恋愛のみを抽出することに成功している。マイナス方向の恋愛要素がなにもないのにラブコメとして成立している。これはすごい

男女間の摩擦のない恋愛描写批判もあるだろうけど、こんなにうまく抽出できている長編作品の例はすくなくともおれは知らない。

やたらと凝っているエロシーン

ふつうラブコメエロシーンというのはおまけ要素だ。風でスカートがめくれて女の子パンツが見えて「ムフ」となったり(ラッキースケベ)、露天風呂ヒロインたちが「***ちゃんの胸大きい~」と会話していたり(サービスカット)、というものだ。

エロマンガ先生』のエロシーンは格がちがう。『エロマンガ先生』の場合エロシーンも「本編」であり、ストーリーの進行を補助していく。

たとえば、一話を思い返してほしい。エロマンガ先生の生配信を見ていた正宗エロマンガ先生が妹であることに気づき配信を切らずに着替えようとしているエロマンガ先生をドアを叩いて全力で止め、ネット上に妹の裸を晒すことなく済んだというシーンがあった。これはラッキースケベの応用で、一話でもっと重要なシーンだ。

三話の冒頭では、となりの無人洋館からピアノの音が聴こえてきて、もしかするとオバケかもしれないと怖がる沙霧の頼みで、正宗がとなりへようすを見にいくと知り合いの少女作家が裸でピアノを弾いていたというシーンがあった。これもラッキースケベだ。エルフ大先生名誉のためにも念を押しておくと、あれはエロシーンだ。エロと同時に話もすすむ。

このように『エロマンガ先生』のエロシーンは、ハプニングというかたちでストーリーの展開を補助する役割果たしている。これに加えサービスカット豊富だ。というかエロシーン・サービスカットのない回がなく、ものすごいサービス精神でもって甘々な恋愛を強化していく。

エロマンガ先生構造をまとめるとこうなる。

一般的な学園ラブコメの一例

学校――人間関係の発生―→恋愛要素(人間関係ストーリーサービス)←―サービスを強化――エロ

エロマンガ先生場合

【第二層】恋愛要素(サービス)←――――――――サービスを強化―――┐

      ↑                           │

     サービスを強化                      │

      │                           │

第一層】小説小説人間関係ストーリー)←―ストーリーを補助――エロ

学校は出てこないのに制服ちゃんと出てくる

あと、これはおまけ程度の話なんだけれど、この作品学校のシーンはほぼないのにヒロインがわざわざ制服を着て、主人公に見せにくるという奇妙なシーンがある。それも二回も。

普段は見られない、エルフ大先生とムラマサ先輩の制服姿が拝めるのはいい。けれど、ふつうだったら学校帰りという設定にでもしておけばいいのに、ヒロインふたり共に「男って制服が好きなんでしょう?だからあなたのために着てきてあげたんだよ」というふうなことを言わせる。

とても奇妙なシーンだけれど、つまりこれは、もう学校はいらないと宣言したけれど、学校生活の面倒くさいところを取り除いた女子象徴としての「制服萌え」は残っている、ということだ。

ここまでの話を三行でまとめる

エロマンガ先生』とは!?
学校なんていう公的領域は信じられない!!
信じられるのは己の仕事と、楽しい恋愛描写オナニーのためのエロネタ制服萌えだ!!というアニメ

でも、もうちょっとだけ、おれの話はつづくんだ……。

幼なじみキャラのあまり空気感山田エルフのお隣さん感のなさ

学校もいらないけど、「となり近所」もたいして重要じゃない。

智恵という幼なじみキャラがいる。この幼なじみほとんど活躍しない。「お嫁さんになってもいいよ」みたいなことを言うけれど、目立った活躍はそれくらいで、あとは正宗ラノベ談義に花を咲かせているだけだ。

また、エルフ大先生にお隣さんの感じがないことも気になる。お隣さんの感じがない理由はさまざまだ。初登場時にお隣さんではないこと、お隣さんらしい活躍を見せるのが三話から五話前半までの短い期間だけだということ、お隣さんのテンプレートをこなしていないこと(たとえば、朝起こしにくるとか、両親公認の仲になっているとか、いっしょに登校するとか)などが挙げられる。

幼なじみもお隣さんもさほど有効につかわれない。つまり、「となり近所」という公的領域重要ではないということだ。

みんな「家族」になりたい

学校」「となり近所」といった公的領域重要ではない。では、『エロマンガ先生』のキャラたちは、なにを支えに生きているのだろうか。みんな我が強いし、仕事成功しているから、自分ひとりの力で自立しているように見える。けれどそうではない。ましてや恋愛至上主義者の集まりでもない。

第八話「夢見る紗霧と夏花火」の終盤、こういうやりとりがある。

正宗打ち上げ、楽しかたか?」

沙霧「ふつう……」

正宗「この家にみんなが集まってくれてさ、みんなで同じもの食べていろんなこと話して、おれはすげえ楽しかった。その分みんなが帰ったらシンとしちまったな」

沙霧「兄さん、寂しかったの? あのとき電話、なんだかおかしかったから……」

正宗そうかもしれない。おれはね、ひとりでいるのが怖いんだ。おれの実の母親な、おれがひとりで留守番してるとき事故にあって帰ってこなかった。だから新しい家族ができて嬉しかった。情けないよな」

花火の上がる音)

沙霧「やっとわかった。兄さんは家族がほしいんだ」

正宗「うん、おれは家族がほしい」

沙霧「私は兄さんを家族だなんて思ってなかったし、兄さんの妹になんてなりたくない。でも、しょうがいから、ちょっとだけ妹のふりをしてあげる」

おれが『エロマンガ先生』のなかでいちばん好きなシーンだ。でも、いい話だというだけではなく、とても重要なことを言っている。

正宗は沙霧と「家族」になりたい。そして、沙霧も正宗「家族」になりたい。でも、いまふたり「家族」ではない。

複雑な家庭事情の結果、一軒家にふたりきりになってしまった正宗と沙霧が、どうやって家族になるか。それは第四話「エロマンガ先生」の終盤で提示されている。

正宗「なあ紗霧、おれにも夢ができたぞ。おれはこの原稿を本にする。たくさんの人たちをおもしろがらせて、バンバン人気が出て、楽勝で自立できるくらいお金も稼いで、そんでもってアニメ化だ!」

沙霧「それが兄さんの夢?」

正宗「ちがうちがう、こんなのは前準備だ。うちのリビングに大きな液晶テレビを買って、豪華なケーキにろうそく立ててさ、おまえを部屋から連れ出して、ふたりアニメを見るんだ。おれが原作で、おまえがイラストを描いた、おれたちのアニメだ」

正宗が熱心に語る「うちのリビングに大きな液晶テレビを買って、豪華なケーキにろうそく立ててさ[……]ふたりアニメを見るんだ。」というのは幸せな家庭のイメージのものだ。そして、「おまえ(沙霧)を部屋から連れ出して」というのは、沙霧の閉じこもり克服=ふたり家族になるための第一歩目という具体的なイメージ正宗はもっていることを示している。

まり正宗ヴィジョンはこうだ。ふたり作家イラストレーターとして協力して仕事成功させる、その成功は「家族になりたい」という夢につながる。
単純化すれば「仕事 → 家族」というヴィジョンだ。 

正宗と沙霧だけではなく、エルフ大先生やムラマサ先輩も家族の夢をもっている。

エルフ大先生は第九話で「結婚」を強調した愛の告白をする。両親がプロポーズをした場所で、両親の幸せ結婚生活イメージを、自分正宗が築くてあろう幸せ結婚生活イメージに重ね合わせる。ただ、父親とは幼いころに死別しているため、その幸せイメージは淡い。

ムラマサ先輩も七話で、正宗に「わたし専属小説家になれ」「印税のすべてをあげてもいい」と言い、後に愛の告白もする。セリフからは「ヒモ」のようなイメージが浮かんでくるけれど、見方を変えれば、世帯主の女が男を養うという家族といえる。

主要キャラはみんな家族の夢を支えに生きている。

ただし、正宗と沙霧が共有している「仕事 → 家族」というとても明確なヴィジョンに比べて、エルフ大先生とムラマサ先輩のもつヴィジョンは不完全だ。エルフ大先生のは曖昧すぎるし、ムラマサ先輩のは一方的すぎる(そもそも無自覚だ)。ついでにいっておくと、智恵(幼なじみ)は「お嫁さんになる」というフワ~ッとしたことしか言えてないので蚊帳の外だ。

ここまでの話で「仕事 → 家族」という考え方はおかしい。「仕事+恋愛 → 結婚 → 家族」と考えるのが常識なのではないかと思う人もいると思う。

率直にいうと、家族をつくるのに恋愛結婚をする必要はかならずしもない。『エロマンガ先生』において恋愛はおまけにすぎない。

前述したとおり、『エロマンガ先生』は小説小説仕事さえあれば人間関係を構築できるし、ストーリーがすすむし、家族の夢に向かって前進することができる。恋愛あくまサービス要素にすぎず、あってもなくても、なにも影響しない。つまり、おまけだ。

エロマンガ先生』における各要素の重要度は「恋愛 < エロ < 仕事 < 家族」というふうになる(学校、となり近所は除外)。

このなかで恋愛はおまけだから簡単に省ける。エロストーリーの補助をしてくれるけれど省こうと思えば省ける。仕事小説小説)はストーリー人間関係などさまざまに絡んでいるので必須だし、家族は最終目標だ。

よって「仕事 → 家族」が成立する。


結論エロマンガ先生』はこういうアニメだ。

家族になりたい」という夢を叶えてくれるのは学校やとなり近所といった公的領域ではないし、家族をつくるために恋愛をする必要はかならずしもない。家族の夢を叶えてくれるのは己の仕事のみであり、その仕事に耐えるために100%甘々な恋愛エロネタ制服萌えといった癒やしが必要だ。

おれは『エロマンガ先生』に共感してしまう。

家族をつくる=(常識で考えれば)結婚する、ということに恋愛はいらないんじゃないかとおれは思っているし、国や会社やとなり近所が直接的に手助けしてくれるわけでもない。会社がしてくれるのはあくま金銭的な補助のみであり、仕事をしていないとその恩恵あやかれない。国はほんとうになにもしてくれない。仕事こそが最重要だ。おれは会社に生かされている。そして日々の辛い業務から離脱すべく、おれはマンガアニメに没頭する……(宗教? 芸術? 知らない子ですね……)。

エロマンガ先生』はこういったおれの(おれたちの、おまえたちの)現実をしっかりと的確に描きつつ、荒唐無稽エロバカアニメを全力でやっているところがすばらしいところだ。

※追記 指摘のあった箇所を修正

2018-02-17

anond:20180216193037

念を覚える労力については「すごいスピードで纏をマスターした」ズシが半年でやってるんだから

念獣が王位継承キモになってる国に念の使い手が多く居るのは、そこまで不整合は無いと思うが。

 

つっても、念能力の内訳に関してはコマ回して闘ってた頃に比べて

えらいインフレしてるよな。スタンドヴィジョン出るタイプ普通になってるし。

 

まり初期登場なのに、今出ても遜色ない念能力を持っていたカストロさんはスゲェってことだ。

2017-12-23

ネット上の相手に男女交際ってどうやって申し込めばいいのだ。

ストレート相手交際を申し込みます!って言って良いのか。駄目なのか。

結局雑談チャットメールしろ親密に相手とやりとりしたいならそう申し込むのが回りくどくなくて筋のような気がするが、

今の状態だと正常に判断できんぞこら。わからんヴィジョンが浮かばん。

諦めようにも、決定的な何かがないと結局無理だ。数年かかっても何も変わらなかったのだから

2017-12-11

大学二留中退クズ底辺エンジニア職に就いて、薄給でやっていけないから週末は日払いでバイトして、半年が経過したけど自分はこれからどうやって生きていけばいいんだろうか

詰んでいるとは思わないけど、ここから好転するヴィジョンも見えない。

数年間我慢してスキルを身につければなんて言うけど、数年間我慢したら立派にアラサーですわ。

何かもう老いるのが恐怖でしかない。勿論自殺する勇気なんてないけど。

2017-08-14

https://anond.hatelabo.jp/20170814005251

目に見えるスピードが越えていったモーションで高速のヴィジョンを見逃してしまいました。ついていけませんでした。すいません。

2017-05-26

28大学院既卒博士童貞無職職歴ゼロ地蔵になる。

都内某社へプログラマ採用面接に赴く。就職斡旋から紹介された中小企業である。おれはプログラミング経験が皆無だったか採用されることはまず無いだろうと考えていたが先ずは課題を解いてみろと斡旋屋は云う。食事睡眠時間とその他日常の雑事を犠牲にして一ヶ月ほどで解き終わる。完了した旨を斡旋屋に報告するとあれよという間に面談の日取りを決めてきた。当日、朝からぱらついていた雨は、正午前には止み、蒸し暑い晴天へと変わっていた。都内オフィスを訪れたおれは、こじんまりとした会議室に通された。ひとりのおとこが入ってきて、ここで一番えらいエンジニアだと名乗った。面接開始である。こちらが名乗ったのだからお前も自己紹介しろおとこが云うのでおれも名を名乗り、用意してきた志望動機キャリアヴィジョンをよどみなく述べた。斡旋屋と打ち合わせした通りの模範的な回答であるしか面接官氏はそれが気に入らないらしくおれ自身アピールになっていないと云う。大学で学んだことを活かして社会に貢献できるように――「それはみんなそう考えてるよね(笑)」「改めて聞きますがうちに入社してどうしたいですか?」3分ほど沈黙。「あっもういいです」おれは完全に萎縮してしまっていた。おとこは手元のVAIOディスプレイケーブルにつなぎこのループ文の計算量オーダは幾らかと問うた。壁面にはおれが解いた課題プログラムが映しだされている。しかし、おれは自分で書いたはずの10行ほどのfor文がどうしてうまく動いているのか、さっぱり思い出せない。仕方がないので一から考え直す。1ループ目の変数はこうなって2ループ目がこうで……ああ紙と鉛筆さえあれば。5分ほど沈黙が続くと、こんな初歩的な質問にも答えられないとは思ってもみなかった面接官氏がおれを煽る。「きみ計算量詳しいんじゃなかったの(笑)自己紹介ときにP≠NP問題に興味がありますなどとうっかり漏らしてしまったのが運の尽きだった。それで余計に焦ってしまう。quick sortを使っているのにO(n)で解けるなどと云う妄言を口走る。頭大丈夫かこいつと云うおとこの顔。緊張は極限に達し、丸暗記してきた想定問答通りの内容を喋ることでせいいっぱいになる。このあたりから面接官氏の露骨な「アホと喋ってる時間が勿体ないんだよね」オーラを感じはじめる。今までプログラム行書いた?課題以外に勉強したことは?研究以外の活動は?本は何冊読んだ?使える言語は幾つ?インターン経験は?ないです。ないです。事前に考えてきた逆質問2つをもって、やたらと早いタイミングでの面接終了となった。おれは逃げ帰るように会社をあとにし、駅へと向かった。おれは自分が某大学大学院博士課程を修了したのだとつい先程まで思い込んでいたのだが実は無職ニートの単なる妄想に過ぎなかったのではないか。あれだけ苦労した研究の日々もすべて夢のまた夢だったのではなかったか大学名誉を傷つけないようニセ学位返上するべきではないのか。優良企業の貴重な業務時間を奪ってしまった罪を償うべきではないのか。半泣き。死にたい。傘忘れた。

http://anond.hatelabo.jp/20170523021920

2017-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20170521193247

何もしたいことがなくても大学行けるなら大学出とけ。

高卒(大学中退)だが、求人情報の「大卒以上」の多さに引いたわ。選択肢は多いほうがいい。やりたいことがないならあんまり変わらない気もするが、いざやりたいことやヴィジョンが見つかった時に、「大卒以上しか求人が見つからない」じゃもったいないわ。

2017-04-10

ワイ30歳・クソむっつり童貞・妻帯者

頭の中はピンク色なのにタモリ俱楽部のOP赤面して直視できないレベル下ネタ耐性がない。

目をそらして下を向いたらガチガチの息子がよだれを垂らしながらジャージからこんにちわしていたのを見て、

飲み会で同僚から投げられる軽い下ネタに強い不快感を感じる理由が、男から性的刺激を与えられてる感じがするからだと気付く。

以下居酒屋で頻出する一般的に非エロとされる個人的エロワード

おしぼり雄搾り?
とりあえず生もうAVタイトルじゃん
生中はいアウト
カルピス当然アウト
チューハイチューしてハイになるとかエロい
ハイボールハイになってそのバランスボールで何をするんですかねぇ
ハイあっ!
ポテサラポテっとした柔肉+サラっとしたサテンの下着のヴィジョン
枝豆え……ダメ////と恥じらうヴィジョン
やみつきキュウリ棒状のものやみつきとか
ディップディップディープディック
ハラミ直接的すぎるエロ
ハラミステーキ誘惑までしてくるのなおエロい
タンよく発達した舌の筋肉かいう時点でエロい
胸肉胸の肉なんか当然エロい
モモモモの肉だってエロい
砂ズリほぼセンズリ
盛り合わせ少し変えるとサカり(肌を)合わせるとなるのでエロい
ホッケ惚けてるとかエロい
マグロユッケヌルグチョのマグロとかもう
イカそうめんイカ+ソーメンとかかなり寄せてきてる
ホタルイカ沖漬けホタルちゃんが大変なことに
とろーりチーズそんなんエロい
親子丼アウト
だし茶漬け出して漬けるとかエロい
おかわり二回戦ですか?


なんか病気なのかね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん