2018-05-14

VR普及って本当に出来るの?

のじゃおじが先日もVR普及について熱く語っていて、「VRなら今テレビ局がやっていることも簡単に出来る!」

みたいな話をしていたわけだけど(この話5回くらい聞いた)、ちょっと胡散臭いというか夢見すぎだよなあと思う。

まず、ハード面の問題

HMDがどんどん進化しているけど、普及率はまだまだ。

「なんかすごいゲーム機みたいなものオタクが買うもの」程度が今の一般人の認識だろう

ここからSFでよく見る一億総VR社会にどうやったら変化するのか。そのヴィジョンがまるで見えてこない。

次に普及に伴うクオリティ-維持の問題

ここでのクオリティーは治安風土も含む。

VR面白いのって、面白い物を作れる人の割合が高いからだよね。

コンテンツ衰退までの流れコピペじゃないけど、果たして今後人が増えたときに今の居心地の良さを維持できるのか。

特に金銭問題。今は趣味VRやってる人がほとんどだけど、本格的にビジネスが展開されるようになった時、

今のVRでのびのびやっているクリエイター資本家の力から身を守れるのか。

クリエイター搾取がまた始まるんじゃないのか?

クリエイターってこの辺疎い人多いか心配

まじで金は面倒。今は本業があって副業PCパーツやUnityアセット買う金になればいいかなーくらいの感覚でのマネタイズくらいしか無いけど、

本当にちゃんとするならそこらへんも考えないといけない。

雨下カイトくん達が始めたVRoadCasterもちゃんとやるなら出演料とか考えないといけないし、

今お友達価格でやっていることをちゃんと金かけてやるようになった時、今の関係が保てるのか

関係ないけど個人的にはのじゃおじがVRoadCasterの正式メンバーになったのには少し落胆した)

そして本格的に収益化したら視聴者の見る目だって変わる。

今は素人制作から笑いになっているものだって、金払うようになったら簡単炎上火種になるだろう。

お金を手に入れて出来ることが増えても、それ以上にやらなきゃいけないことや気にしないといけないことが増える。

そういうとこどうするのかを語らずに夢だけ語られても胡散臭い印象しか持てない。

  • 少なくともあと十年くらい要るんじゃない? 俺がRiftのKickstarterキャンペーン逃してからもう何年も経ったけど

    • ゆうてOculus Goが23800円で出ちまったんだからあとは時間の問題だろ。 ニンテンドースイッチより安いねんで。子供にあげるボーダーは超えてる訳じゃん。

      • オキュラスは周りと対応ソフトの規格統一する気無いのがなあ 現状DMM再生装置

        • 重要なのは、あのハードウェアを2万円台前半で入手できるってところだろ。 Snapdragon821ってスタンドアロンVRの開発キットが採用してたSnapdragon825よりもスペックは低いけれども、まあ基...

          • 価格安定は確かに有り難い。 スタンドアロンだし入り口としての役目は果たしてくれそう ただそれ以上先に行こうとするとPC向けVRは前提のマシンスペック満たすための投資だけで相当...

          • FacebookマネーヤバくてGoはトラッキングがWinMRとかよりダンチに滑らかなんで、Valveがもうちょっと手を打たないと全部FBに持って行かれるかなぁと思ってる

  • 皆が胡散臭いと思っているうちに始めた人間だけが勝ち組になれる。

    • 実際いまのうちにVRchatの日本人コミュ向けに札束持って殴れる企業が入ってきたら天下取れるんじゃないかな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん