「ゼミ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゼミとは

2018-05-19

anond:20180519110332

から、最悪やめても構わない職場外ならやってもやめたらいいだけだから反省して次に活かすようにね。

本来は、大学ゼミ配属前に色々やって経験つんどく物だが(大学ゼミ配属後だと就職に関わる)

2018-05-17

大学生活がつらい

数年前に辞めた大学に3年生として戻った

再履修と副専攻とゼミで必修科目が週に13コマある

ほとんどの必修で予習とか課題要求される

つらい

通うのに片道二時間かかる

つらい

結婚していて家事もしなきゃいけない

つらい

休んでも次の予習と課題のことで頭がいっぱいで心の洗濯なんてできない

コンサータレキソタンも飲んでるのに

寝違えて首が痛い

悲しい

風呂に入れなくなってきた

学校やだ

五月病ってやつか

疲れちゃった

2018-05-15

[]2018年5月14日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009812763130.242.5
0183809797.657
02394982127.744
03284107146.756.5
048800100.041.5
0516146491.582.5
0691518168.769
0730278392.846
0848371377.445
0970554179.251.5
10116965683.238.5
111341201589.745
128611206130.344.5
13109739067.839
14120735461.333.5
152231264056.732
161661202072.436.5
1714314886104.132
1812614223112.946
19879445108.641
2013415113112.856.5
2111813215112.040
2212015134126.162.5
2315422221144.362
1日226522228698.143

頻出名詞

人(225), 自分(190), 話(96), 今(94), 女(90), 増田(80), 男(76), 仕事(76), 女性(68), 感じ(66), 前(63), 人間(61), 問題(60), 気(60), 必要(54), 相手(53), 日本(51), 最近(51), あと(51), 時間(48), 低能(48), 意味(47), 頭(46), 関係(45), 人生(44), 好き(44), 他(42), 結婚(42), ー(41), 普通(39), 子供(39), 金(39), 無理(38), 気持ち(38), 社会(37), 他人(36), 理由(35), 会社(35), ネット(35), 発言(35), 友達(32), 場合(32), しない(32), 存在(31), レベル(31), 男性(31), 安倍総理(31), 手(30), 目(30), 自民党(30), 結果(29), 言葉(29), 昔(29), 今日(29), 結局(28), 子(28), しよう(28), 心(27), 誰か(26), 世界(26), オタク(25), 仕方(25), いや(25), 理解(25), 嫌(25), 上司(25), 全部(24), 安倍(24), 内容(23), 起業(23), たくさん(23), セックス(23), ダメ(23), 考え(22), 別(22), 確認(22), BBA(22), じゃなくて(22), 環境(22), アニメ(22), 嘘(22), 状況(22), 最初(22), 先生(21), 顔(21), 部分(21), 絶対(21), 一番(21), バカ(21), 価値(21), コメント(21), 親(21), ネタ(20), 周り(20), 状態(20), 指摘(20), 車(20), いない(20), 大変(19), 一人(19), お金(19), 話題(19), 大好き(19), 幸せ(19), 生活(19), 部屋(19), 大学(19), 性欲(19)

頻出固有名詞

増田(80), 日本(51), 安倍総理(31), 自民党(30), 安倍(24), BBA(22), じゃなくて(22), いない(20), JK(18), 東京(18), コピペ(17), 元増田(17), なんだろう(16), わからん(16), アメリカ(13), マジで(13), いいんじゃない(12), なのか(12), A(12), 可能性(12), 1人(12), ツイッター(11), hatena(11), 安倍自民党(10), おまえら(10), JD(10), ???(10), 基本的(10), 麻生(9), 20年(9), Twitter(9), 笑(9), ババア(9), 加計学園(9), 関係者(9), 母の日(9), …。(8), twitter(8), 普通に(8), 大喜利(8), ブログ(8), トラバ(8), 柳瀬(8), 人として(8), B(8), 1階(8), LINE(8), 3人(8), な!(8), 社会人(8), 公明党(8), 衆院議員(7), 加藤氏(7), カス(7), 細田(7), なんの(7), スマホ(7), 2人(7), 北朝鮮(7), リアル(7), その子(7), 獣医学部(7), いいね(7), 被害者(7), -1(7), 加藤寛治(7), 中国(7), キモ(7), 安倍政権(7), 10年(7), 運営される(7), 老人ホーム(7), ネトウヨ(7), PG(7), 長崎(7), PC(7), 時事ドットコム(7), 記者団(7), 結婚披露宴(7), 数年(7), 個人的(7), ネット右翼(7), 出席者(7), 夫婦(7), ブコメ(6), 駐車場(6), Google(6), アメフト(6), yahoo(6), 一緒に(6), 一日(6), イケメン(6), ツイート(6), 仮想通貨(6), 山口敬之(6), にも(6), 金(6), 信州(6), チヤホヤ(6), VR(6)

頻出トラックバック先(簡易)

独身男性の皆様、どうやって生きてるの? /20180513214313(40), ■性欲や生殖活動を抜きにしたら女を好きになる理由ってなくない? /20180514122258(35), ■都内住みからすると車通勤ってのがよく分からん/20180513205405(22), ■理想上司/20180513214815(13), ■アパートの1階に住みたい /20180513195125(11), ■なんで働くんだ? /20180513222032(10), ■元彼と同じゼミの男に乗り換えるのってどうなのかしら /20180514151252(7), ■嫁さんが /20180513182740(7), ■はてなの人とノリが合わない /20180514114248(6), ■/20180513142117(6), ■ヨガ人生問題ほとんどが解決した。 /20180514202314(5), ■ジャップ海外企業給料は高いがすぐにクビを切られる」 /20180514101620(5), ■二次元キャラクター三次元人間面影を感じるのは異端? /20180514144834(5), ■感覚的に /20180514104946(5), ■きょう整骨院性器を見られた話 /20180514232919(5), ■27歳にして会社で漏らすとは思っていなかった /20180426105438(5), ■オタクパブリックエネミー認定されやすいわけ /20180514004511(5), ■地方都市婚活イベントに参加して思ったこと /20180514170808(5), ■生活保護受けてて /20180514001032(5), ■/20180514015204(5), ■うつ病まではいかないけどしんどい/20180514010139(5), ■なぜ政治の話をするとケンカ腰になるのか /20180513235927(5)

2018-05-14

同意求めんな

学生の頃ゼミ先生ハウスクリーニングを雇っていると言う話をした。

夫婦共働きから掃除時間仕事に当てられる。それって効率いいでしょと。

雇う雇わないはご自由にどうぞと言う感じ。

同意求めるってこの話に限らず後ろめたさが多少あるわけで

その後ろめたさを自分たちになすりつけて解消すんな!

anond:20180514153119

きっと同ゼミ女性間でも知られてしまってるのでなかなか元増田さんは凄いよね。

コッチョリ( ´д)(´д`)(д` )コッチョリ

今どきってサークルメンバー恋愛しないらしい。

グループの和が大事らしい。


言及した増田さんが「潔癖症」ってこと❓

anond:20180514151544

潔癖症が同ゼミ男子2人も付き合いますかー?(同時じゃないので別に罪はないけど)

元彼と同じゼミの男に乗り換えるのってどうなのかしら

大学学科カップル

2年前くらいかしら卒業と同時くらいに別れて。

まあそれについては

よくあることよねって思っていたのだけど。

今年の2月あたりになってカップルの女の方が、

学科の別の男と付き合い出したのよね...

なぜかわからないけどとても嫌悪感を覚えてしまって。

なんだか就職という形で世間に出たはいもの

社会に馴染めずにかつての狭いコミュニティというか

モラトリアム時代環境を求めて丸まったような印象なのよね。

なんだか細かいところもいやらしく見えてきて。

もともと別れた理由遠距離だったのに、

乗り換えた相手遠距離だったり

節々に誠実さの無いところが見えてきたりもして。

彼らに感じるこの気持ち悪さはなんなのかしら。

私は彼らを見、ああはなりたく無いと思うことで

己を一段上にあげて満足しているのか...

そこに優越感があれば理解はできるのだけど

ただただ気持ち悪さだけがあるのよね。

関わらない方がいい相手を二人見つけられた点を

収穫として考えるのをやめた方がいいことはわかっているのだけれども。

同級生という過去カテゴライズによって

全くの他人になってしまえない苛立ちはあるわ。

2018-05-13

https://twitter.com/toraneko285

とらねこ285 @toraneko285

2018-05-12 09:45:13

ゼミにまったく出てこない学生にどうなっているのか連絡したらインターン先の企業海外出張までさせられて働かされていると言う。社員同様に使うのやめて!

このままでは必修の卒論が書けなくて留年する!

本人が機会を与えられて喜んで出張した可能性もおおいにありますが、帰国は来週以降だそうで、新学期が始まってから五月の第3週まで一度も出席しなければ不可しかつけられず、必修科目が不可では卒業できません。 社会経験の少ない学生は直属のボスに言われれば逆らえないことがあるので心配です。

これどうなるんだろ。

ハタチ過ぎたら大人だと思ってた

私が10代の頃に、大人たち─塾の先生、先輩、憧れていた芸能人はそう、笑って言った。

大人になれるんだと思ってたんだけどさぁ、何にも変わらないんだよね。

またまたぁ、と私は返した。実際、ハタチ過ぎれば酒もタバコも解禁されるし、専門や短大出身の人は社会人になるし、大学生も3、4年になればゼミ就活が始まる。それは10代の私からしたらとても大人なことだった。旅行が好きな私は、旅行に行く度に親の承諾書旅行代理店に出さなくていいのもとても魅力的だなぁと思っていた。

私の知っている「ハタチ過ぎても大人にはなれない」と言う人は大抵笑い話としてその話をした。でも確実に彼らは成人としての自覚を持っていたし、バーだったり、シーシャだったり、ちょっとお高いレストランだったり、私の知らない贅沢の仕方を知っていた。仕事バイトで稼いだお金を持っていて、自立しているように見えた。


21歳になった今の私はどうだろうか。

大人にはなれていない。

笑い話にも出来ない。むしろ部屋の隅で膝を抱えて泣くくらいには大人ではない。

大学にはあまり通えてなくてボロボロ単位を落とすし

そのことで親を泣かすし

もうしばらくアルバイトにも行けてない

日に日に減る預金通帳の残高を見ては焦燥感に駆られる

部屋はいつもぐちゃぐちゃで

その変にカップ麺の空き殻やペットボトルが転がっていて

ゴミの日を何度も逃すし

風呂に入るのにもとてつもない労力を必要とする

朝は目が覚めるのに起き上がることができない

今日は1日何していたのと聞かれても答えられないくらいには記憶がない

とても大人ではない。いやヒトですらないのかもしれない。

私がヒトでない間にも友達は外に出て、遊んで働いて学んで社会に出るための準備をして、着実に大人になるためのステップを踏んでいる。いつしかしんどくなってSNSを見るのもやめた。そうして部屋に引きこもって、たまにどうしても出なきゃいけない時には、マスクをして背を丸めて早足で誰にも会わないように、見られないように街中を歩いた。

こんなの、10代の私が想像していた大人じゃない。部屋の隅で何度も泣いた。幼子のように声を上げて泣きじゃくった。こんなはずじゃない。こんなはずじゃないのに。

でもしばらくすると涙も出なくなる。私一人くらいいなくたって何も変わらないよなぁと、包丁を取り出してみたり、荷造り紐を輪っかにしてみたり、岬までのルート検索をしている自分がいた。

おかしいなと思った。

高校までの私はとても綺麗好きだった。

外出前、寝る前には部屋を綺麗にすることが当たり前だった。

学校サボるなんて怖くて実行出来なかったし、

真面目だね、責任感が強いねと言われることが普通だった。

まあ、たまにネガティブになることはあるけど、こんなに死ぬことばかり考え続けたこともなかったんじゃないかな。

コドモの間でも出来ていたことがハタチ過ぎて出来なくなるってどういうことだ。

心臓が飛び出すんじゃないかと思うくらいに緊張しながら、メンタルクリニック電話して、予約を取って、診察室に入った。

鬱だと診断された。

こんなに簡単に鬱だと言われるものなんだなとそわそわした。

今は薬を飲んで、劇的に何かが変わる!って訳でもないけど、家から出るのにまだまだとてつもない気力がいるけど、なんとかヒトモドキからヒトに、大人になろうとしている。

10代の私へ

あなた想像していた大人にはなれていません。タバコだって吸えないし、酒は一杯でしんどいし、お洒落な店とか知らないし、日常生活を営むことだってものすごい疲れる。想像していた、憧れていた大人には程遠いものです。でもいつかは大人になれたらいいなと思います。過度な期待はするな。

2018-05-06

研究者としての評価をまとめたよ

誰もまともな研究者としての評価方法を書かないので、研究者としての評価方法をまとめておいたよ。

学生指導教員研究室ゼミを選ぶ際の基準にもなるし、研究者簡単評価できるよ。

分野の違いもあるけど、それを関係なく選べるものは*をつけておいたよ。

文系理系関係ないけど、文系の中には絶対に当てはまらない分野もあるけど、その分野に進むのはおすすめしないよ。

東大にも京大にも無能な人もいれば、地方国立大学私立大学にもすごい有能な人もいるよ。

でも、指導教員を選ぶときには、とりあえず、この基準で選んでおいて、合わないと思ったら、迷わず指導教員を変えたらいいよ。

評価基準

Highly Cited Researchers*

---------------------------------------------------------------------------

(これより上に一つでも当てはまれば、無条件で有能だよ。探すのすら大変だよ。)

---------------------------------------------------------------------------

Google Scholar Citationsで被引用回数5000回以上 (または、ResearcherIDで、被引用回数3000回以上)

Google Scholar Citationsでh-index30以上 (または、ResearcherIDで、h-index20以上)

CREST研究代表者

科研費特別推進研究研究代表者*

科研費基盤 (S) 研究代表者*

科研費学術領域代表*

高被引用論文 (被引用数上位1%) 10本以上*

PhDを取ってテニュア仕事をしているOBが5人以上*

学振特別研究員取得者のOB10人以上*

---------------------------------------------------------------------------

(これより上に一つでも当てはまれば、かなりおすすめだよ。できれば複数当てはまると嬉しいよ。)

---------------------------------------------------------------------------

Google Scholar Citationsで被引用回数2000回以上 (または、ResearcherIDで、被引用回数1000回以上)

Google Scholar Citationsでh-index20以上 (または、ResearcherIDで、h-index10以上)

科研費基盤 (A) 研究代表者*

科研費若手 (A) 研究代表者 (最近なくなったけどね) *

さきがけ研究代表者

---------------------------------------------------------------------------

(これより上に一つでも当てはまれば、まあ合格だよ。博士を取って、10年以内にはどれかはクリアしたいね。)

---------------------------------------------------------------------------

科研費基盤 (B) 研究代表者*

---------------------------------------------------------------------------

(これより上に一つも当てはまらなければ、本当に止めておいたほうがいいよ。)

---------------------------------------------------------------------------

会社退職し、フリーランスになると宣言した友人を論破した話

昨日、大学時代ゼミの同期と久しぶりに飲んだ。彼は15人ほどいるゼミ生のなかで「頭がいい」と思わせられるものを持っている数少ない人間だった。大人しく、自分意見もあまり言わないタイプだが、たまに口を開くとどの言葉聡明さを感じさせた。それまでワーワーと紛糾していた授業が、彼が喋りだすとみんな静かに耳を傾けるなんてところがあった。就活面接官もそれを嗅ぎ取ったようで、周囲が苦戦するなか、特に苦労を見せずに名の通った企業内定を得て就職していった。

それが三年前のことで、それから会ってはいないが、フェイスブックでゆるく繋がっていて、ひょんなことから昨日会うことになった。彼が名の通った企業退職したと書いていて、それにメッセージをしたら、久しぶりに飲もうとなったのだ。

池袋居酒屋で会った彼は以前と比べて、少し顔が疲れているようだった。やつれていた。僕はすぐに聞いた。

「なんで辞めることにしたの?」

彼が言うにはこうだった。会社仕事が嫌になって辞めたわけじゃない。むしろ、好きだ。社内でも評価されていたし、上司にも認められて、過ごしやすかった。居心地は最高だった。

「じゃあ、何も問題ないじゃないか

僕がそう言うと彼は言葉を選びながらゆっくりと語りだした。仕事が好きだからこそ、このままじゃいけないと思ったんだと。会社に認められているとはいえ、一社員のやれることは限られている。意見を通すのは時間がかかる。定例会議や事務作業など、仕事とは関係ないことに時間を取られることもある。それが嫌なんだと。ぜんぶ自分で決めて、自分リソースをぜんぶ仕事に注ぎ込みたいんだと彼は言った。それに居心地の良さに安住してしまい、甘えが出てきている部分もあるとも。

「そうか。それで、これからはどうするんだい?」

彼はフリーランスになって、自分がやるべき仕事をやっていくと言った。自分の力を100%活用し、社内政治に煩わされず、仕事に没頭するんだと。

「なるほど」

かに理屈としては筋が通っていた。会社には無駄な部分は多い。大企業であればあるほど、だ。だけど、フリーランスになったら良い仕事ができるとでも言いたげな彼の主張に、僕は納得できなかった。だから、彼にこう語りかけてみた。

「ここ10年で世の中にインパクトを与えたものって何が思い浮かぶ? iPhoneはそうだね。テスラ自動運転車もそうだ。あとはルンバドローンペイパルかな。最近ならポケモンGOPSVRがそれにあたるね。これらに共通していることって何かわかるかい?」

彼は人工知能だ、IoTだ、といくつか答えたが、どれも違うと僕は否定した。

「これらは全部企業が作っているんだよ。企業社員集合知リソースを使って生み出しているんだ。全部だよ。この中にフリーランスが生み出したものはない。あったら教えてほしい。今の時代個人でできることなんてほとんどないんだよ。確かに企業は煩わしいことは多いかもしれない。だけど、そんな煩わしい企業革新的商品を生み出し、世界に売っている。かたやフリーランスだ、ノマドだ、と言っている人をもっとよく見てごらんよ。ブログ文章を書いて広告で稼いでるだけだろ。その広告費は企業が出している。彼らは自由だって言っているけども、ちっとも自由じゃない。たいした成果も出していない。せいぜいPVを集めて大道芸人として生きるしかないだろ」

僕がそう言うと彼の顔は青ざめていた。やはり頭がいいので、僕の言うことに納得したのだろう。

「確かにそうだね」

と言うと、意気消沈し、言葉数も少なくなり、チビチビ日本酒を飲んでいた。ちなみにこのとき食べていた刺し身は最高だった。その刺し身もノマドフリーランスが作ったわけではない。

余談だが、彼が入った企業は僕が入りたくて入れなかった企業だ。今の僕はワンランク落ちる企業で働いている(自虐じゃない。収益的にそうなんだ)。すごい働きができているわけじゃない。平均点より少し上の成績を取って、何とか凌いでいる状況だ。僕だってフリーランスになろうかと考えたことはある。疲れるだけの電車通勤時間無駄にしているとしか思えない会議わずらわしい社内コミュニケーション。それらがすべて取っ払われるなら、生産性は向上し、成果は見違えるんじゃないかと思ったりする。だけど、それは錯覚だ。今の時代、すごいもの企業から生まれる。社内政治にも打ち勝ち、突破したものが社内のリソースをフル活用してすごいものを生み出す。そういう時代なのだ。だから、僕は辞めない。

僕に論破された彼がこれからどうするのかはわからない。優秀な彼のことだから再就職しようと思えば簡単にできるだろう。フリーランスとして食っていくこともできるだろう。だけど、そこからは何も生まれない。

2018-05-02

自分勘違い野郎しんどい

子供の頃からなぜか自信に満ちていて、自分は周りよりすごい奴だと思ってた。頭がいいわけでも運動が出来るわけでもイケメンなわけでもないのに、常に自信があった。

大人になった今も自分の中の自分像を、本当の自分より少し上に設定してしまってる気がする。そのせいで出来ないことを出来ると思って始めてしまったり、予想を外してしんどくなる。

例えばコンパなんかでも、始まる前はこの中だったら自分が1番マシだと思う。毎回。

けど始まってみたら、自分モテることはほぼない。そういうのを公私で繰り返してるのに自分の中の自分像をどうしても書き換られない。

俺は自分フツメンで中身はそこそこ良い奴だと思ってる。けど本当はブサイク性格が悪いんだろう。それを認めたい。でも認められない。周囲の評価自己評価のズレがしんどい

最近ゼミ女子が俺の友達と付き合い始めた。その女子のことが好きだったわけじゃないのになんか選ばれなかったことや俺より友達の方がいいのかよって悔しくて眠れない。こんなこといつまで続くんだろう

2018-04-27

院やめたいのと母がしんどい

M三年目。

修論が書けない。今年に入ってからはもう頭どころか指も足も動かない。

仕事はしている。運良く研究してたことを仕事にできた。分野のことは大好きだと思う。なのに研究ができてない。

べつに修士見込みだからって雇ってもらえたわけでもない。

それでも、この2年という時間お金先生方の厚意が勿体なくて申し訳なくて、何でもいいか修士号をとらなくちゃといやいや通ってたら、ついに胃からぶっ壊れた。

電車で倒れたりもした。

戻すわ寝られないわ、勝手に涙が出てくるわ。

先生にもゼミにもどえらい迷惑をかけた。

みんなは書けるんだもんな。すごいな。

母にもう無理ですって言ってみた。

そしたら、逃げるんじゃんって。

お母さんははじめたこと途中で辞めたことないから、あんたの気持ちが分からないって。

あん結婚生活は二度も破綻させておいて、二人いる娘のうちひとりだけを連れて再婚しておいて、よく言うよなと思った)

で、しまいには、お願いだから最後まで行ってくれって。

お願いだからってなんだ。

なんのお願いだ。殉死か。

奨学金借りて、これ返していくのも、こんな適当履歴を背負って生きていくのも、ぜんぶ私なんだけども。

私があきらめようとしている私を、あきらめてくれない人がいる。

だけどもう私の幸せはあきらめてほしい。

母としての幸せは、申し訳ないが私では引き取れない。

出来損なっちゃってごめんね。

別に産んでくれなくてもよかったのに。

なんでここまで来ちゃったかな。

間違えたな。

でも2年間、悪いばっかじゃなかったしな。

単純に勿体ないよな。私もそう思う。

先生ごめんなさい。

頭冷やそう。

2018-04-25

古典が読めない

社会科学系の大学院生だけど,本当に古典が読めない.

読めないというのは,読んでもつまらないという意味であり,読んでも内容を理解できないという意味でもある.

古典を読むゼミに出ているけれど,なぜ周囲はあんなにきちんと論点を見つけて議論をできるのか不思議でたまらない.

ここまで何とかやってきたけれど,やっぱり自分には研究の道は無理なんだろうなあ.

研究者には古典を読めていてほしい,でも自分には読めない.

単語に彼らほどこだわることはできないし,社会グランドセオリーが知りたいとも思わない.

自分自分の興味ある範囲の「社会」だけ分かればいいと思っている,そう割り切っていたはずなのにどうしてこんなにつらいんだろう.

hagex勉強会に行ってきた

ハゲ子を見てきた

想像通りのアラサー女でアシスタントが禿げたおっさんだった

勉強会としてはイマイチ

炎上度数指標を数値化したいとのことだったが、

はてなブクマ何個で10点など単純すぎて微妙

もう少しメディアごとの重みがーとか、広がる範囲と弱火、強火と言っていたが

縦軸と横軸をはっきりさせて例えば発生から日数毎に何日目に何PVのように

今日までの統計でなくもう少し解析的に突っ込んだ話が聞きたかたか

仮説立てて評価作ってみたいな理系ゼミみたいなのを勝手想像して行ったら違った

聴講マナーについてたが発表者が発表している時は静かにしよう

質問や補足があるなら質問タイム

hagex読者なら言わんでもわかるだろってのと、仮にも勉強会なんだからその場で調べるなりしろよと

今回は時間的に厳しいがもう少しこまめに質問タイムがあってもいいかもしれない

逆に対話形式面白そうなのでそういうのは少人数で飲み会(スタンプ特典)とか

業界裏話的な方が盛り上がってた

時間場所関係参加者ほとんどhagexファンですみたいなキラキラ女子サブカルクソ女って感じだったので

ガチ目のおっさんは浮いてた。さすがカリスマ女性ブロガーイベント

行ったことないけど阿佐ヶ谷イベントみたいな方をもっとやった方がいいのかも。同じ内容でいいから何回かやってほしい

誰かぼくを励ましてくれ

鬱で引きこもりだったんですが!

この度、復学することになりました!

いや〜長かったですね〜!

涙が止まりません!

拍手喝采

でもね、ぼく、大学に行きたいわけじゃないの

ホントは親の世間体なの

ママはぼくに異常に期待していて、

でもそれは期待なんかじゃなくて、

世間体であることがわかってるんだ。

「せめて大学卒業しなさい」って言われたとき「こいつなにもぼくのこと理解ってないな」って思った。ママ、ぼくは大学なんて辞めてペットショップにでも就職たかったんだよ。

もう大学辞めたいよ。鬱の後遺症かわからないけど、授業が何も理解できないんだ。あとレポート。1文字も書けない。文章の書き方とか忘れちゃった。明日ゼミの発表があるのにレジュメをまだ作ってない。どうしたらいいの。ママ助けて。

2018-04-22

anond:20180422092449

かに、独学ではなくわざわざ大学に来る効用があるとすれば

人脈づくり

ですよ。興味のある分野の学問なら勝手ゼミにもぐり込んで講師個人的に知り合いになったり、面白そうな学術イベントなら片っ端から頭を突っ込んで、同じような興味を持ってる学生を見つけて情報交換したり、知らない本とか良さげな学者とか教えてもらうと楽しいこともあるぞ

大学てのはあちこち地方から人が来るし、学生の年齢幅も結構ある(地方大学でも、たとえば福岡市大学なら九州全県から学生が集まる)。意識的に人脈を広げようとすれば、確実に地方高卒在住で人生終わる奴よりも広い世界が見られる。

それが直接役に立つかは知らん

ただ、1990年代当時の話だが、俺の場合はそうやって自分より学歴が高い友人を何人か作った結果、そのおこぼれ(人脈つながりの紹介)で、ド零細ながらも人文系でメシが食えるようになった

2018-04-20

新入社員に言いたい。無駄から音読するな

先日、新人ちょっとした報告書を作ってもらって会議説明してもらった

別に多くを望んではいない

これから本格的に仕事に当たることになる前のちょっとした予行演習、助走みたいなもの

さて、報告書に目を通す

『今回、文化財保護にかかる問題限定したことは、森林公園を望む2万人あまり署名者、文化庁をはじめとする多くの専門家の~~~』

なかなかよくまとめているじゃないかと思っていると新人の口からとんでもない言葉が飛び出した

「今回、文化財保護にかかる問題限定したことは、森林公園を望む2万人あまり署名者、文化庁をはじめとする多くの専門家の~~~」

はああ???

そんなことは読みゃ分かるんだよ!

なんで同じことをそっくりそのまま声に出して読むんだよ!

あれか、今の学生は猫も杓子もTOEIC病でシャドーイングばっかやってたからか?

なんだろう。例えばサークル飲み会とか合コンとか彼女とのあれこれなんかを通して「あ、女の子にこの話題は無しなんだな」

みたいなの自然と学んでいくじゃん。別に教科書があるわけでも誰に習うわけでもなく

それと同じことだと思うんだけど今の若い奴らって「資料に書いてあることをそっくりそのまま音読するのは時間無駄」っていうことを学ぶ機会がないのか?

ゼミの発表とかどうしてたんだ?ひたすら音読してたのか?

周りの奴らにも教授にも微妙空気が漂ってたの感じ取らなかったのか?

多分教授の中にも資料音読野郎はいると思うんだけど、そういう講義を受けて友人と「あいつの講義マジ無駄だよな」みたいな会話しないのか?

それを反面教師にしようと思わないのか?

『見て覚えろ』『自分で考えろ』っていう指導ははっきり言って好きじゃない

でも『資料に書いてあることはみんな分かってるから音読するな』

ってそこまで面倒見てあげるのも上司仕事のうちに入るのか?

2018-04-19

anond:20180419015558

計画の立て方を工夫しよう。

A案、B案、C案を用意しておくんだ。

A案シビアに作っておく。達成できなくてもしかたない、みたいなレベルをつける。

そしてA案却下する。

B案かC案でいく。

達成できない計画は、悪い計画だ。

あなたが悪いのではなくて、計画がよくないのだ。

計画を立て直そう。

ゼミは代わる必要ないだろう常識的に考えて。

卒業さえできない人間就活するのが悪いのだ。まあ、大抵は適当ぶっこいてても卒業くらいはさせてもらえちゃうけど。

無気力に襲われている。虚無。あれもしたくない、これもしたくないと考え始めタスクから目を背け言い訳を並べては自分の首を絞めている。ドMなのかわからない。漠然とつらい。これをしなくてはならない、となるとそもそも私はこれが好きなのか?やる意味は?と問い始めるのでたちが悪い。この文章のように、理屈と御託を並べては空を切ってばかりいる。

就活卒論といった現実に向き合わなくてはいけない。周りの人間シビアなのかそれともその割には元気なのかわからない。リクスーを着た人間は見たくないし、就活の話は聞きたくないし、面接からゼミ発表かわってくれとかクソったれだ。なんでお前の人生で私が犠牲になるんだよ。いまだひねくれ、自分が納得するとこしか受けたくない(と言ってもまためんどくさがって自問自答するのだが)、何社も受けるなんて嫌だ、どうして発狂したトードーのようにスーツを着ねばならぬのだと思いつつも漠然と家で虚空を眺める日々を過ごしている。体重も増え、バイト先も少しずつ環境が変わり、ああ私なんぞ何もできない……と厭世から自責の念まで敷衍させてスマホをいじることが増えた。ぎりぎりまで何もしたくない。ぎりぎりまで現実から逃げていたい。仕事疲れた父母の喧嘩、稼ぎが悪い会社からこうなるのよと言った愚痴を聞くたび底なし沼に浸かっているような感覚になる。

生きづらい。そして自分を認められない。自分修正できない。計画へのこだわりが強く、少しでもダメになると即投げたくなる。0か100かしかない極端さ。AD等の診断を受ければ楽になれるのかもしれない。

2018-04-13

anond:20180413000830

容姿はともかく、最高学府ゼミ生ならばまずは文章推敲してはどうか。

非常に読みづらい。

2018-04-12

好きな小説

今日大学ゼミが一緒の人に好きな本なに?て聞かれたから、昨日読み終わった「あなたの人生の物語」と答えたんだけど別にそんなに好きじゃない気がしてきた。

ファイトクラブ」って言えばよかった

2018-04-11

どうしたらいいのかわからない

人生を好き勝手にやっていたツケが回ってきたのかもしれない。どうも人間のクズです。

浪人に失敗し全オチしたこときっかけにフリーターになったが、どうしても諦められずバイトをしながら受験をしていた。

こんなピーキー選択をしてしまうことや持ち前の要領の悪さが祟って大した大学には入れなかったが普通の人より4年かかって大学入学できそれを期に上京した。

大学生活は自意識が過剰だったという側面はあったがとても楽しかった。

人より歳はとっていたのでサークルこそ入らなかったけれど、ゼミや他学部講義に潜入したり図書館に通ったり楽しい4年だった。

少ないけれど友人もできたが彼女はできなかった。そりゃそうだ、俺はキモチワルイ。

なにより自分がはじめて自分の実力でなにかを成し遂げた、そんな気がしたからだ。

こう思ったことは、フリーター時代も、仕事があまりできず店長パートさんから「使えない」という烙印を押され続けてきたのもあったのかもしれない。

  

そんな楽しい4年を送ったのだが、いざ就職活動となると話は別だった。

そりゃ新卒という枠にいるとはいえ、中身は26~7の男であり社会経験就業経験もなく、周りは20代前半。ポテンシャルはどうみても俺には無い。

根っからコミュ障も災いして面接もうまく就職もできないまま3月卒業をしてしまった。ただの職歴もないアラサー無職ができあがっただけだ。

大学生というカテゴリーがなければ、ただの不審者就職できないままアルバイトにも応募したがこちらも書類で落ちる始末であり、どうしようもないまま4月ももう中盤である

親は「東京だったらチャンスがあるから」と部屋の更新をしてくれたが、現状やっていることもなくどうやったら求職できるのかもわからず、アルバイトも落ちる始末でどうしたらいいのかわからない。

日に日に目減りしてゆく可能性と何者でもないという不安。若くもなく何かスキルがあるわけでもなく、ただ自分の落ち度を増田に書くことで自分の現状を客観視し慰める増田ーベーションをしているのである

誰か俺を救ってほしい、頼める相手コネもなく只々不安で死んでしまいそうだが、これも自業自得だなと本当に思う。

2018-04-10

anond:20180410072159

まあ、そのぐらいのほうがいい。

あと、もうすこしいうなら、相手のことを知らんのに、誘い方もうまいことできないのにこの人いいから誘おうというのが見えた。

色恋は最終的には、情愛は落ち着いて日常になるわけだ。

その日常を過ごしても、特にお互い落ち着けていられるような相手がいいし、そんな相手であれば、いろんなところにいれば他にもいる。

わざわざ、職場でトラブって飯の種をつぶすようなことをしないほうがいい。

もう働きだしたのだから職場で、仕事関係ないトラブルがどれぐらいあなた評価を下げるか。

自然に巡り合った人を好きになって落ち着くというのは、大学ゼミ配属前までだと思う。そのあとだと、飯のタネにかかわる。

大学ゼミ配属後、就職後は積極的に外の異性がいる場所に行かないと巡り合えないもんだとおもう。

2018-04-08

ホワイトに移ってみて自分無能を悟った

大学時代ゼミ新卒で入った1社目、そして2社目まで見事にブラックを引き当てた。

どれも対外的には評判のいい組織だったが内部ではパワハラ蔓延。己の引きの悪さを心底恨みながらも、なぜか不思議なほど上手く立ち振る舞うことができた。ハラスメントを振りまく張本人である教授や上役の顔色を見て、要領良く動くことに長けていたのだと思う。在籍期間はいずれも1~2年程度だったが、成績は優秀だった。

いくら気に入られていたとはいブラック環境で働き続けることへの抵抗はあり、なんとか2社目を辞めたのが1年前のこと。


直後に入社した3社目は初めてのホワイト。声を荒らげる役員もいなければネチネチ責め立てる連中もいない。ここが天国かと思った。

えびす顔のリーダーに「もっと君の好きなように動いていいんだ」というようなことを言われ、自分無能さをここでようやく悟ることになった。ずっと自分仕事ができるものだと思って生きてきたが、上役の顔色を見て動く以上の能力が全くもって欠けていたのだ。

転職から1年が経った今もなお、この会社でどう振る舞えばよいのかわからないでいる。

うちの社員たちは期待や失望を一切表情に出さない。スピーディーに穏やかに働いて、健康的な時間にさっさと帰っていく。

自分物事ひとつ決めるにも己の正しさに自信が持てず、見えない周囲の顔色を伺いながら恐る恐る進行する、その繰り返しだ。面談では「よくやっている」と言われるが、それが上辺だけの言葉だということは自分が誰より一番わかっている。同年代社員たちは自分仕事を見つけてきては、クリエイティブに楽しそうに働いている。自分パワハラ上司の顔色を見ることにステータスを全振りしてきたので、自分だけはうまくやっていると自惚れているうちに、どうやら大切なものを落としてきてしまったらしい。

もっとも、そのブラックにおいてさえ、ひょっとしたら「できているつもり」にすぎなかったのかもしれないのだけれど。

心に巣食って居座り続けるパワハラ上司呪縛から逃れるには、今さらどうすればいいんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん