「自発的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自発的とは

2020-02-02

疑似科学ネット

ネットのおかげでトンデモ言説に対しては反証コメント豊富に見られることからリテラシーのある人は変なことを信じて身内に迷惑をかけるリスクを避けられたのではないかと思う。

一方、それまで自発的情報リーチしようとしなかった弱リテラシー層にまで疑似科学が伝播してしまい、心の弱い彼らの中には食いついてしまった者も多いだろう。

どっちが多いのかね?もし、トンデモ信者を減らせたのであれば、ネット社会的意義を感じる。阪神大震災以前は、ネット道楽と同一視されてたからな。

2020-02-01

もはや女性ポリコレ困難だからポリコレ完全の猫を広告に使おう

そう思うじゃん?

でも猫の写真素材があるということは、猫が無理やり撮影させられているということだ。

写真素材は岩合光昭のように自然の中で撮るだけではない。

必ず人工物に囲まれて望まぬポーズを取らされる猫がいる。

人間と違ってカメラ撮影されたいと自発的に望む猫は存在しない。

写真撮影は猫にとってはストレスだ。

動物虐待だ。

こう攻めることができる。

自発的な居残りは全て労働拘束とみなすルールがないか悪用されてる

2020-01-31

大問3

次の文章を読み、後の問いに答えよ。


 ①魚を与えるより魚の釣り方を教えようとか、貰うより教わろうとか、そういう話がありますね。教わってできる人ならそれでいいんでしょうが、②教わる気が無いとか、教わっても実践しようがないとか、今すぐ魚を食べないと死ぬとか、世の中には、日本だけでも、そういう人が、少なくともあなた想像している10万倍はいるんですよ。

 「やれ」といわれましても、できないし、やりたくもないんですよ。まれに意を決してやりかけても、あまりのできなさに心身が③ヒヘイするんですよ。

 「1回でできなくて当たり前、何回もやれ」といわれましても、ヒヘイから回復に5年かかりましたし、再びヒヘイするのに1ヶ月もかかりませんでしたよ。これを既に何回も繰り返してるんですよ。

 「あなたには向いてない」といわれましても、今更何をとしかいえませんよ。

 「甘えてんじゃねーぞ」といわれましても、あなた身体障害者に同じこと言いますか?あ、言うの。④あしらわせてください。御加護のあらんことを。

 ここで「じゃあ死ねよ」と言ってくる人は信用できます。「私にはどうすることもできないのでせめてお祈り申し上げます」も正直でいいですね。悪い気はしません。なのでさっき実践しました。

 「○○に相談してみては?」といってくるあなたあなたこそ私の敵です。そんなこというくらいならあなたが○○を私の目の前に寄越せばいいじゃないですか。もしくは私を洗脳でもして強制的に動かせばいいでしょう。なんで私に自発的にさせようとするんですか。私がそんなことできるわけないとわかっているでしょう?あなたは御自身極悪非道いじめっ子であることを強く御自覚なさるべきですよ。⑤私はあなたのオナペットじゃないんです

 他人事だと思って読んでいるでしょう。それとも⑥自戒を込め」てますか?いずれにせよ、私は今あなたについて話しています

 流し読みしないでくださいねあなたのことですよ。

 そう、あなたです。

増田イアリ『遺書草稿類聚』所収「ええから魚」より抜粋


問1. 傍線部①について、どのような主旨の話か簡潔に述べよ。

問2. 傍線部②で述べられている3つの比喩「教わる気が無い」「教わっても実践しようがない」「今すぐ魚を食べないと死ぬ」について、それぞれ具体例を複数示せ。

問3. 傍線部③について、「ヒヘイ」を漢字で記せ。

問4. 傍線部④において、「あしらう」はどのような意味で使われているか。簡潔に述べよ。

問5. 傍線部⑤について、「私」が「オナペット」という語を用いて訴える理由を200字以内で述べよ。

問6. 傍線部⑥について、カギ括弧が用いられている理由を簡潔に述べよ。

問7.「私」と「あなた」の立場を入れ替えて読み元の文と比較したのち、「私」の問題点について500字以内で論じよ。

問8. 作者が試験問題の形をとって書いた理由を、「作者の気持ち」という語を用いて150字以内で述べよ。


(配点非公表

2020-01-30

武漢発の新型肺炎に関する雑感

中国から団体旅行制限が発表される直前、都心ホテルアジア系の一行がN95マスクを着けて荷物を運び入れるのを見かけた。武漢から避難してきた家族かもしれないと思った。

武漢からやってきた人たちには、東京地下鉄に乗ってきてほしくない。ショッピングモール商店街にも来てほしくない。感染が怖い。

からといって、そんな思いを口に出したり、行動に表しては、たんなる人種差別とどこが違うのだろうか。

武漢からやってきた中国人も、上海人も、香港人も、台湾人も、私には見分けがつかない。

かりに武漢からやってきた人たちが東京でひっそりと避難生活を送っていたとしても、彼らは自分たちコントロールできない要因によって、もう十分に恐怖を味わい、苦しんだはずだ。差別されるいわれなど毛頭ない。

検診は受けてほしいし、症状が出た場合自発的医療機関受診してほしいと思うが、「あなた武漢から来たのですか。ところで検疫はお済みですか?」と尋ねるのは、差別とどこが違うのだろうか。

ウイルスが引き起こす感染症の実態がまだよくわかっていないために、感染者や感染地域出身者にたいして、魔女狩り的な恐怖と攻撃心が自分のうちにもあるなと思う。

いま武漢で起こっていることは、これから世界中のどこでも、日本でも起こりうるのではないか

これだけ国境を越えた人の往来が日常的になった時代には、逃げ場はないという前提で物を考えた方がよいのではないか

肺炎うつるから中国人は日本に来るな!」と思っている人は、東京発、大阪発の新型肺炎が発生した際に、差別されることを受け入れられるだろうか。

明日は我が身、もはや逃げ場はないという前提で、最悪の事態を想定して、感染しないようにするにはどうすればよいか、もし感染発症した場合は、どこに助けを求めればよいか、という知識を持っておく方がましではないだろうか。

異論は認める

大変な目に合っている人たちに一刻も早く支援が行き渡ること、知るべき正確な知識がしっかり得られることを願うばかりだ。

2020-01-28

anond:20200128020413

うん、君は管理者として無能なのに、いいやついねーかー、自発的に動いてかってに売り上げあげてくれねーかーってゾンビだってのはよくわかった。

2020-01-22

anond:20200122193332

なんで理解してないのに書き込んだの?

普通X線結晶散乱撮影で得られるテトラヘドロン構造については実際に理解がないとおもって自発的に書き込まないでしょ?

2020-01-19

統合失調症の姉の投薬管理あきらめた

今日あきらめた、無理だと思う。心療内科先生って患者自発的にまともに通ってくひとか、まともに通わせる身近な家族なひとがいないとダメなんだ。15年かけてわかった。ごめん。くそだわ。

統合失調症の姉の投薬管理あきらめた

今日あきらめた、無理だと思う。心療内科先生って患者自発的にまともに通ってくひとか、まともに通わせる身近な家族なひとがいないとダメなんだ。15年かけてわかった。ごめん。くそだわ。

自由研究ができない子だった

小学校中学校夏休み、どこの学校でも自由研究宿題に課されていたと思う。

私はそれがひときわ苦手だった。

まず、テーマが出てこない。自分が何をやりたいかが出てこないのだ。

出てきたとしても、それは既存実験やら本に記載されたアイデアの焼き直し。

小学校の頃は、親に渋々手伝ってもらって、テーマを一つに固定して行ったことを覚えている。

中学の頃は、統計のような資料を基にしてある種あたりまえのようなことを述べるだけだった。

そしてそのどちらも、テーマに関する考察や疑問が設定できず頭を抱えたものだった。


今になって思えば、ああい課題子供発達障害(の一部)を見分けるために出しているのかもしれないと邪推している。

紋切りや媚びた文章で覆い隠されがちな読書感想文よりも、よっぽど自己発露が試されるからだ。

ちゃん自発的に考えられるか、きちんと疑問を持ち、それに対して解決できる小柱や実験計画できるか。

そういったことを見定めるある種のファクターとして活用できる、もしくはされていると思う。


現在の私は理系の院をなんとか卒業し、企業に勤めている。

ただそれは、研究室時代子供の頃から矯正放棄されていた考え方を改善されたから。

教授や先輩にミッチリしごかれたからこそ、無事論文を提出し、就職できたと思っている。

今でこそ研究テーマ自分から持っていき、質疑や討論を出来るようになったものの、

(たまに重箱の隅をつつくような意味なし質問をしていまうこともあるけれど)

配属当初はアウトプットボロボロすぎて「君はなんのために研究をして学問を学ぶのか」と詰問された程だ。


矯正すれば治るけれど、それに気付かない大人子供も多い。

それを発見するツールとして、自由研究有用だと思える。

私のように大人になって直すよりも、早い内から矯正していけば、本人にとっても周囲にとっても楽だろうし。

本来課題目的に削ぐわない副次的な考えではあるものの、是非ともこの様な活用法をして頂きたいと切に思う。

2020-01-18

anond:20200118203049

寝れないほど体のどこかに痛みを感じてる人間、今それで必死なんだからお前なんかに絶対自発的な何かを期待してない(具体的に薬と水持ってきて欲しいとかはあるかもしれんが)のに「俺は何もできないよ(眠いのにうるせえな)」とか言われたら痛いからキレる余裕ないだけでクッソムカつくやろな

2020-01-15

anond:20200115100520

そも、お前らワード定型句とされている「ゲームを辞めたところで勉強時間は増えない」自体エビデンスが無いから何とも言えんよな。

少なから監視体制を敷いて厳密に一日にゲーム可能時間制限したらばそれ以外の時間ゲームではない時間に使わなきゃいけんわけで、勉強に向く時間ゼロとは言えんぜ。

ゲームではなく漫画を読むにしても色々辿りついてブラックジャックやらマスターキートンとかまで進む子だっているだろ。(実際にそういう子は結構いるだろ)

そういう子は結果的自発的勉強するようになるわけでな。

禁止勉強増えることとイコールにならないのはそうだが、増えない事とはイコールにもならんよ。

それはそれで謎の文化クリエイトしていく方面になるのでそれはそれでヨシ! だぜ。

2020-01-10

anond:20200110114218

いわれるとおり、指示通り

いわれるとおり、指示通り

 

最後自発的に動けといわれて、おしまい

2020-01-09

anond:20200109173511

請求権を互いに放棄する条項は1951年のサンフランシスコ講和条約(サ条約)にもある。後に原爆被害者が「条約により米国賠償請求できなくなった」として日本政府補償を求めて提訴すると、政府は「自国民の損害について、相手国の責任を追及する『外交保護権』を放棄したもの個人が直接賠償を求める権利に影響はなく、国に補償義務はない」と主張した。

90年代には、韓国人戦争被害者日本提訴し始めたが、政府は従来と矛盾する解釈は取れず、「個人請求権消滅していない」との国会答弁を続け、訴訟でも「請求権協定解決済み」とは抗弁しなかった。

ところが、2000年代重要な争点で国や企業に不利な判決が出始めると、国は「条約裁判での請求はできなくなった」との主張に転じた。最高裁も07年4月、中国人強制連行訴訟判決で、サ条約について「事後的な民事裁判にゆだねれば、混乱が生じる。裁判上では個人請求権行使できないようにするのが条約の枠組み」と判断した。この判例日中共同宣言日韓請求権協定にも適用され、以降、日本法廷での外国人戦争被害者権利回復不可能になった。

一方で、この判決では「(条約は)個人実体権利消滅させるものでなく、個別具体的な請求権について、債務者側の自発的対応を妨げない」とも示し、関係者訴訟以外の交渉問題解決する道を残した。政府は「解決済み」と切り捨てず、話し合いで救済を目指すべきだ。

https://www.asahi.com/articles/ASLCN6365LCNOIPE035.html

自分の中で方針は決まっている

自分方針は変えるつもりはなくゴリ押ししたいが、直接的に「賛同してくれ」と言うのも押し付けがましくて非難や反発が予想されかねないので避けたい(決して押し付けたのではなく「皆が自発的賛同し全会一致で事が決定した」という既成事実を作りたい)。

上司がこのタイプで正直うんざりしている。

あなたボスなのだから「次なる方針はこれだ!」とビシッと決めたらよろしい。

はじめての取り組みになるようなプロジェクトだったらどうせ皆知識経験ノウハウなんて持ってないし、そもそも正解なんて誰にもわからない。

相応の立場責任権限があるからプレッシャーとして重くのしかかってくることは想像に難くないけど。

2020-01-05

家族を愛せる気がしない

タイトルは半分釣り

正確には、「今の家族のように」「(将来出来るかもしれない)自分家族を」愛せる気がしない、だ。

うちは家族仲が良い。

おそらく異常と言っていいほどよい。

60代の父と、全員成人した息子3人で、可能な限り一緒に行動したがる。

念の為言っておくと、父は公務員定年退職後、再就職しているし、私を含めて息子は全員大学又は大学卒業後、定職についている)

去年は家族旅行を国内外含めて5回した。

揃って食事をするために集まった回数でいうともっと多い。

全員アウトドアスポーツインドアと多方面に多趣味だが、内容はほぼ一致している。

家族の誰かの影響で始めたものが大半だからだ。

専門が、法学文学情報科学材料科学と別れているのも、お互いの知的好奇心相互補完できる感じでとても良い。

特に私と父は、家族相手イベントを紹介して一緒に参加するのが生き甲斐みたいなところがある。

正確には、これは父から私に伝染した。

小さい頃は、この父の「楽しませてやろう」という気遣いが鬱陶しいと思うこともあった。

温泉行くよりゲームしたいよみたいな。

父は期待通りに「楽しめていない」様子を見せると、不機嫌になることもあった。

それのせいで「楽しんでいる」演技をすることもあったように思う。

なんか、人間失格みたいだが。

それがいつの間にか、鬱陶しくなくなっていた。

多少は、断るということを覚えたせいもあるが、自分家族を楽しませたいと思う気持ちが芽生えてきたからだと思う。

弟2人は、自発的イベント提案して企画することはあまりないものの、「次は~したいね」くらいの事は言う。

事情あり、今は実家と呼べる家には私しか住んでいない。

から、この時期は私が家族を迎え入れ、送り出す感じになる。

夏休みの時期とかもそうなのだが、このとき猛烈に寂しくなる。

ここ数年はこう思う。

「流石に、この4人だけが家族、という時期はもうそうは長く続かないだろう。」

「誰かに新しく家族が出来たら、この家族解体か。」

そして、こう思う

「この家族以外の誰かを、この家族のように想うことができるだろうか?」

20年近い付き合いになる、なんでも話せる友人(家族にも話せないことも話せる)もいるし、恋人いたこともある。

しかしながら、最も親しい人は誰かと言われれば、大差をつけて家族3人が入ってくるし、

誰のためなら命がけで行動できる?と問われれば家族以外にそれが出来る気がしない。

嘗ての恋人達は、そのカテゴリに引っかかる気配すらなかった。

その時その時はそれなりに夢中になっていた覚えがあるし恋人を楽しませるのが生き甲斐みたいな時期もあったのだが。

「ぼちぼち婚活も考えたら」

と、家族含め周囲に言われる歳になったが、そんな気持ちがあって、どうもする気が起きない。

こういうきもちを抱く相手家族なのだ自分の中で定義されてしまった以上、

他人とただ「家族」という枠内に入っていき、それが構築できない予感がする行動を取る意味が見えないのだ。

2020-01-04

anond:20200102185241

うちの夫は30代前半に自分で気付いて自発的治療に通い始めたよ。やっぱ治療すると違うね〜最近たまたま昔の写真を見たらなかなかやばくてビビった。もう少し治療開始が遅かったら手遅れだったとクリニックで言われたらしい。

から手遅れになる前に教えてあげた方がいいかもね。

私は夫から治療するって告げられた時に「ハゲてても別にいいけどね」とは言ったけども。実際どっちでもいいけど〜

2020-01-03

オレ達現世の人がよく降霊するのって、逆に幽霊立場からしたら「受肉」してるってことになる。

バ美肉こちら側のおっさんバーチャル美少女受肉してると思ってるが、本当はバーチャル美少女自発的イタコをやってネットの海に漂う哀れなおっさん精神を呼び出しており、呼び出されたおっさんはそれを自分意思で行ってると思わされてるだけかもしれない。

まあこの世は神や悪魔暇つぶしに我々をアバターとして使ってログインして無双してるだけのゲーム空間かもしれないしな。

anond:20200102185241

私は髪が薄くなってる夫に髪が薄くなっていると指摘したら頑として認めなかったので

それなら毎日頭頂部の写真を撮って経過を見てみる?

毎日撮っていれば薄くなってないかどうかが分かるよね?

ということで、毎日夫の頭頂部の写真を撮って本人に見せていたら

自分の髪の薄くなっている頭頂部の画像毎日見続けるのに耐えられなくなったらしく

一週間くらいで「すみませんやっぱり髪薄くなってます…」と全面的に認めました。

その後夫は薄毛の治療自発的に始めています

夫の性格によってはおすすめできません。

プライドの高い男に同じことを持ちかけたら多分ブチ切れると思います

ブチ切れなさそうな人で客観的情報大事にするような人(ガチガチ理系とか)なら試してみてください。

2019-12-31

熊澤英一郎氏みたいな身内を抱えている方へ

お久しぶりです。以前ここで実家にいた引きこもりモラハラの弟の問題について書き込みしてた者です。

実家に居るクズ引きこもり(弟)を叩き出したい

https://anond.hatelabo.jp/20161019074216

逃げるは恥だが開き直ったクズからは逃げ切れない

https://anond.hatelabo.jp/20170201173533

心を折られた人間はどう立ち直ればいいのか

https://anond.hatelabo.jp/20181023041902

その後、弟はしばらく車上生活をしてましたが、秋を過ぎたあたりに車のバッテリーもあがって使い物にならなくなったらしく、にっちもさっちもいかなくなったあたりに俺がソーシャルワーカーと一緒に話し合いさせて生活保護コースで無事フィニッシュできました。

正直弟や実家のごたごたでは散々地獄みてきたつもりですが、最近ニュースみてるとウチはまだマシだったんじゃないか?と思えるような酷い事件ばかり。もしかしたら熊澤一家予備軍はほかにいるかもしれないので、俺が弟のケースで経験したこと、後々考えてすべきだったこと、すべきでなかったことなどをまとめてみます

まず最初に断っておきますが、熊澤英一郎さんのケースを安易にほかの引きこもりに結びつけるのはやめましょう。ある程度家族内でも同意がとれて、将来の心配はあるもの平和引きこもりしている人たちについては第3者が無理に介入する必要はありません。問題はうちの弟や熊澤一家のように明らかに親や他の親族に対して精神的・肉体的・経済的DV継続に続けて、親族関係改善のために強く第3者の介入を望むケースです。

その上でまずすべきことは、やはり公的サービス支援を求めることです。近年は地元役所でも引きこもり対策部署とか、ほかの家族トラブル対応できるソーシャルワーカーや、引きこもり専門のNPOなども探せば見つかります。とりあえずそういったところに片っ端から連絡して助言を求めましょう。ただ念頭に置いてほしいのは、これらの団体に連絡しても引きこもり問題が早急に解決することはほぼありえないという事実です。親や親族でも相談にはのってくれますが、肝心の支援については引きこもりに悩む当人自発的にこういった団体に連絡して助けを求めないと何もできません。なぜなら日本には基本的人権の尊重があり、成人した人間意志に反して何かのサービス治療強制させることはできないからです。そして想像にたやすいでしょうが、うちの弟や熊澤英一郎さんのような方々がそういった団体自発的に連絡することはまずないです。親が頼み込んでも逆ギレして終わりです。

警察への通報はかなりハードルが高いです。まず警察家庭内問題には介入したがりません。警察現行犯事案なら動けますが、家庭内で起こった事案はどうやっても事後報告になってしまうので、暴れている最中動画撮影や音声録画しておくのを推奨しますが、そんなこと暴れている本人の目の前でするなんて相手を刺激しそうで怖いですよね。うちは母親携帯電話を床にたたきつけてぶっ壊すシーンを隠し撮りして数日後に警察に見せましたが、「こういうのは壊されてすぐ通報してくれないと難しい」と言われました。

警察行政強制介入できる事案は自殺や他殺などの危険がある緊急性のある事案だけです。言い換えると、よほど運とタイミングがそろわないと、警察行政は「何もかもが手遅れ」にならないと強制介入できないのです。

それでも僕が勧めるのは、まず継続的に第3者に介入してもらって、自分たち家族内で起こっている問題がどれだけ異常なのかを再確認してもらうため。これをあきらめて家族内だけでとどめてしまうと、どれだけ事態が狂っていっても、その狂った日常になれて何も行動できなくなります。あと引きこもり事案だけでなく実親へのモラハラ事案や経済的DVなのも細かく記録してソーシャルワーカーに報告しましょう。まぁ大抵は「そんなに嫌なら親御さんたちがよそに引っ越すしかない」と言われるのがオチしょうが、めげずに続けてください。なぜならソーシャルワーカー役所担当者は人によってかなり対応が違うので、担当者が変わったら嘘のように積極的に介入してくる場合も珍しくありません。なので対応に不満があったら違うソーシャルワーカーに変えてもらうのもお勧めします。うちのケースだと弟の連れ子だった甥っ子へのネグレクト育児放棄という事案でやっと積極的に介入してくれました。なので事態が深刻化したら実親や親族へのDV事案で進めてもらうほうがいいと思います

こまめに役所ソーシャルワーカーに連絡し続けると、最後にどんな結末を迎えても「やるだけのことはやった」と自分たちへの免罪符にもなります。実際にうちも後々いろんな方に少しずつ実家のケースを話しましたが、「そこまでご家族努力しても弟さんがそうなったのなら、しょうがないですね」と言ってもらえます

あとこれらの行政への連絡は、できれば同居している家族ではなくすでに実家から自立した兄弟や、ほかの親族が代行してあげたほうがいいです。日常的にDVの恐怖にさらされている家族にとって、行政に連絡するだけでも精一杯の行動ですし、その結果大した対応もしれくれず、逆に引きこもり本人に逆ギレされてDVがひどくなると「通報しても無駄」と早々にあきらめてしまます。だから問題が起こっている実家から物理的に距離が離れている親族が介入してあげるほうが継続的なサポートにつなげやすいです。(俺がこの担当でしたが、平日に仕事休んでソーシャルワーカー役所などに連絡したりするので、これはこれですごい負担なんですけどね>経験談)とにかく行政に介入してほしいなら、あきらめずに定期的にいろんなソーシャルワーカー役所警察想像を続けるしかないです。何十回も続けると、何かのタイミングで動いてくれます。ま、それでも即解決というわけではなく、ようやくスタート地点にたったぐらいなんですけど。

熊澤英一郎さんはどういった方だったのかは断片的な報道からしかわかりませんが、よくこういった引きこもり問題が深刻化する事案では発達障害とかアスペとかの単語が並びますあくまで弟のケースを見てきた経験から言うと、発達障害とかアスペなどは多少は関連性はあるでしょうが直接的な原因ではありません。だって発達障害とかアスペ抱えても頑張って生きてる人が大半ですからそもそもうちの弟のように経済的にもキャリア的にも詰んでずっと家に引きこもっていたらまともな人間でも大半は鬱病などで心が病んでいきます。結局は当人たちが無理なく生きていける居場所があったかどうかじゃないかと思います

これが当人がまだ20代で、実親も40代で体力的にも経済的にも余裕があってどっしり構えることができる状態なら、数年引きこもってもなんとか立ち直るケースもあると思うんですよね。でもこれが当人40代で実親も70代近くて体力も経済限界だと、そんな悠長に対応できないんですよね。

最近世間を騒がしてる引きこもり自立支援サービス、俺としては強くはお勧めできないけど最終手段の一つとしてはありかなと思います。ただ引きこもり当事者への治療を望んでいるならやめた方がいい。あれは完全に現代の姥捨て山です。治療あきらめた悪質な引きこもりと絶縁するための最後手段です。うちが実弟の件でこれを使わなかったのはモラル問題ではなく、ただ単に依頼する金がなかったからです。あのような引きこもり自立支援サービスを取り上げたテレビ番組を何度か見ましたが、何度か映像内に疲れ切った無気力な実親の顔がでてきますよね。youtubeコメントでは「あん子供に無関心な無責任な親だから子供がああなったんだ」と罵倒されてましたが、あれこそ俺の親と同じ顔です。あれは何をしてもうまくいかずに人生すべてを諦めきった顔です。

引きこもり自立支援サービスは僕からみても人権侵害だし、法律スレスレまあはアウトな業者もあるんでしょう。ただ現状では「暴力的引きこもり人権守るために回りの家族を生贄になるのを放置せざるを得ない」のが実情でして、そんな地獄から逃げたいと思う方がああいったサービスしか頼れずにいる現状を俺は同じ当事者だった者として非難できません。


最後に、これは当時の弟に伝えたかったのですが、どうしてもっと素直に助けを求めてくれなかったのか?ということです。彼が経済的にもキャリア的に積んで精神的に病んでいたのは誰が見ても明らかでした。もし4,5年前の時点で彼が素直に「どうしていいのかわからない。助けてほしい。やり直したい」と僕や親に話してくれたら、もっとましな選択肢はいくらでもあった。実子と離れ離れになる人生を送ることもなかった。話したところで何も解決しないと思っていたかもしれない。でもそんなことはない、悩みを言葉にして回りに伝えるだけでも解決につながるんです。そら君が望んだ人生とは程遠いかもしれないが、その現実を受け入れることさえできたら、ここまでひどくはならなかったのに。

もしこれを読んでいる方で当時の弟のような人がいたら、どうか勇気を出して自分から助けを求めてください。あきらめると被害妄想けが増大して、周りの大事家族を傷つけて、本来ならあなたを助けてくれるであろう人達が逆にどんどんあなたから逃げていきます。一度信用を失うと、同じ家族でも話し合いすらできなくなります。そしてご家族の方も、もし当人が助けを求めてきたら過去わだかまりをいったん忘れて話だけでも聞いてあげてください。

(誤字修正を加えたので古いのを削除して再アップしました。コメントいただいた方には申し訳ございません)

2019-12-30

彼氏の♂あわシャリディタオル

 ドラッグストアで買い物をしていると、お風呂用のボディタオルがへたってきていることを思い出した。ずいぶん前から使っていて、もう何本も糸がほつれているのだ。僕はボディソープ売り場の横に、ボディタオルが置かれているのを見つけた。男女兼用のものもあったが、だいたい中段より上が男性用、下が女性用になっているようだ。そして、僕は中段より上に、"それ"を発見した。

"彼氏の♂あわシャリディタオル"

 パッケージにはそう書かれていた。僕はこの商品をみて、違和感を感じた。商品名や黒とシルバーの地味な配色から男性向けの商品であることは明確だった。しかし、僕はどうしてもその商品、ひいてはマーケティングが僕に向けられたものではないような気がした。

 特に、僕がどうしようもない違和感を感じるのは、"彼氏の"の部分である

 男性自分のことを"彼氏"であると、普段から認識しているだろうか。たとえば僕は、これまでも誰かの"彼氏"であったし、現在も誰かの"彼氏"であるしかし、自分を表す代名詞として"彼氏"を持ち出されると変な感じがする。"彼氏"は僕の"彼女"が使う代名詞であって、僕や、どこの馬の骨かわからない企業が僕のことを"彼氏"とするのは間違っている。これは一般的感覚だろう。これらから、この"彼氏の"は男性ではなく、女性、つまり"彼女"に向けて書かれた言葉であることがわかる。

 "彼女彼氏のボディタオルを買いに来た"のだ。

 この一文節には、さら重要情報が含まれている。"旦那"ではなく"彼氏"と書かれていることだ。ここから彼女は未婚であり、現在同棲中か、あるいは半同棲であることがわかる。

 これは僕の想像だが、半同棲中という方が近いだろう。二人で家を借りて本格的に同棲をするというのであれば、ボディタオルのような基本的日用品は、すでに買っているはずだ。そして、それは買い換えられることが少ない。一般的なボディタオルは、一般的な男女の関係よりも丈夫にできている。

 彼女は、彼氏のボディタオルを買い替えに来たのではなく、ないから買いに来たのだろう。ボディタオルがない、ということは、彼らはお互いに別の住まいを持っている。つまり彼女の家にボディタオルが必要なほどの頻度で男が出入りしている可能性が高い。

 "彼女は健気にも、半同棲中の彼氏のためにボディタオルを買いに来た"というわけだ。

 これも想像だが、彼女彼氏に主導権を握られているはずだ。僕のような気弱な男は「ボディタオルがほしいなぁ」と思ったら、自分で用意する。仕事がめちゃくちゃ上手くいった日に、血迷って「ボディタオル買ってきて」と頼んだとしても、主導権が彼女にあるなら「自分で買ってきなさいよ」と言われてしまうだろう。彼女にボディタオルを買わせることができるのは、主導権を持った男だけだ。

 そして、これは商品名が"旦那"ではなく"彼氏"であることにもつながる。旦那に「ボディタオルを買ってきて」と言われて買いに行く嫁は、ごく少数ということだ。

 "彼女は健気にも、半同棲中の主導権を持った彼氏のためにボディタオルを買いに来ている"ということになる。

 黒とシルバーの地味だと思っていた配色が、どこか攻撃的に見えてきた。

 さら想像を深めていこう。「ボディタオル買ってきて」というセリフを例示している通り、彼女自発的に、ボディタオルを買いに来たのではないかもしれない。いくら気の回る人でも、人は他人のボディタオルにまで、気はまわらない。

 彼女彼氏のために、食器を用意したり、シャツアイロンをかけてあげることはあるかもしれない。しか彼氏が、風呂という限定的シチュエーションにおいて、身体を洗いにくいかもしれないと想像して、ボディタオルを用意する彼女はさすがに出来すぎである

 "彼女は健気にも、半同棲中の主導権を持った彼氏に「ボディタオル買ってきて」と言われ、ボディタオルを買いに来ている" かもしれない。

 そして、ボディソープ売り場でようやく目にしたのが、「彼氏の♂あわシャリディタオル」。

 ここまでくれば、あとは適当情報を付加すれば、ペルソナが見えてくる。 <h3>o- *</h3>

 彼女は今年の四月から新社会人になった。新しい人間関係、初めての仕事、そして、初めてのひとり暮らし。期待に胸を踊らせたのは、もう数ヶ月前だ。いざ入社してみると、雑用のような仕事接待に追われる日々が続く。自分大学生の頃に描いた、キラキラした社会人像との差に、ため息が漏れる。

 そんな彼女にも、三ヶ月前に彼氏ができた。少し年上で、あまり自分を曲げないが、優しい一面もある男だ。彼女はこれまでも、恋人ができたことはあった。それは所詮学生同士の付き合い。彼女の家は厳しかったので、ずっと一緒にいられたわけでもないし、深いつながりを感じたことはない。

 しかし、今回は違った。彼女彼氏が望む限りは、何時間だって一緒にいることができた。彼女は、彼氏と過ごす中で、深い心のつながりを感じるようになった。彼女は、彼氏に夢中になった。やがて週に三日は、彼氏が泊まりに来るようになった。彼氏との生活は、本番のおままごとみたいに、楽しいものだった。

 最近、そんな幸せ関係に陰りが見えはじめた。彼が泊まりに来る頻度が減ってきたのだ。彼氏の態度も少し冷たくなったと感じる。初めは料理を作ってあげると、嬉しそうにしてくれた彼氏だったが、今では、食べ終わるとだまってスマホさわり始める。私はあなた奴隷じゃないのよ。そんなことは言えるはずもなく、緩やかな怒りと悲しみを感じた。彼女は、彼氏ともう一度、あの頃のような関係にもどりたいと思っていた。

 ある日、彼氏が言った。「ボディタオルを買ってきて」

「うん、わかった。今度買ってくるね」彼女は明るく取り繕ったように言った。

 彼女は考えた。誰しも、他人の家というのは、自分の家ほど居心地が良くない。彼氏は、風呂自分のボディタオルがなくて、不自由に感じていたのだろう。私は、そんなことも気がつけなかったのか。彼氏の居心地がよくなるよう気を使えれば、もっと一緒にいてくれるだろうか。

 彼女ドラッグストアで買い物をしている最中に、そのことを思い出した。

「ボディタオル、買わないと。」

 彼女ボディソープ売り場の横に、ボディタオルが置かれているのを見つけた。男女兼用のものもあったが、だいたい中段より上が男性用、下が女性用になっているようだ。そして、彼女は中段より上に、"それ"を発見した。

彼氏の♂あわシャリディタオル…? これにしよっか。」 <h3>o- **</h3>

と、ここまで想像したところで、僕はそれをカゴに入れ、レジに持っていった。

2019-12-27

anond:20191227160731

真っ先に駄々こねた未央ちゃん自発的ソロ活動はじめるのええやん…成長…成長やで…

2019-12-19

anond:20191218063118

現代社会では、赤の他人出身大学を気にする人は多いのに、その人が何を専攻していたか、どんな論文を書いたか、その学識をどのように活用しているかという事を気にする人はほとんどいない。こんなのは非常におかしことなのだが、当然のようにまかり通っている。

周りの大人社会が歪んでいて、「何を学んだか・何をするか」ではなく「どんなブランドを得るか」を重視し、外見を取り繕う事ばかりを押し付けてくる中で、こども達が自発的学問の意義を考えるというのは到底無理な話だ。

こどもの数学テストの点数を見て怒る大人は多いのに、こども達に数学面白さを教えてやれる大人ほとんどいない。こども達に教える立場にいる教員すら学問の意義が何にもわかっていない・考えた事もない人が多いのが現状だ。

anond:20191218115139

元増田意見は単純には同意しがたいが

から似たような感慨があった

サマーウォーズ』の終盤、主人公ネット上の見ず知らずの多数の人間に助けられて勝利するという展開が、なんだか気持ち悪い

申し訳ないけど同じ監督による元ネタ作品と呼ばれるデジモン映画は知らん)

あれ、「観客席にいる自分ら」と重ねられるように意識されてるんだろうけど

安全圏にいる観客はいくら感情的に戦ってる当事者共感・同情しても結局は他人

という自覚がないのは高慢だと思う

プリキュア映画で観客席から応援するのは純朴な幼児向けだから許そう)

だって実際に俺ら、ネットから香港デモ隊応援してても

自分が直接、機動隊ボコられたり警察個人情報漏れて消されるリスクは背負ってない

ただ

これが『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の終盤

隕石の落下を止めようとするアムロを見て、なんだかよくわからんまま

次々とアムロと同じ行動を取ろうとしたモビルスーツパイロット達なら

嫌な感じはしない

まり

他人様の正義に本気で共感するなら自分も同じリスクを背負う覚悟を持つ

ということが描かれてるから

そういうのを全体主義的と呼ぶこともできるけれど

空気圧力による暗黙の同意プレッシャーではなく

しろ空気無視した本当に自発的な志願者が

危険を冒して戦いに行くのなら欺瞞は感じない

逆に自分の身を安全圏に置いたままの口先だけの一致団結・一蓮托生・他人正義への同感で感動シーンを作ろうという演出は、どこかわざとらしさが拭えない

もちろん

ただの個人の感慨っすよ

俺は何の権限も持たない一個人っす

俺に不同意の人がたくさんいても全然いいっすから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん