「他罰」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 他罰とは

2020-10-21

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1610940

はてブの傾向として、すごく他罰的だなと思う事があるが、本当にそれの極みみたいなコメントにいっぱいスターが付いていて、はてブをやっている人たちの立派さが身に沁みました(反語)。

2020-10-16

[]

所詮は伝聞でしか情報を得る事の出来ない我々が、何年も交流があって直接対決対話した報告者の判断を攻める事ができるもんか。

自分の思い通りにならないからって非常識扱いスンナ

この○○を救うためには、この報告者を誘導して貢献に導くしかないのに、スレッドの奴らは叩くばかりで、正義から暴力に酔うばかり。

報告者は逃げ、これでは○○を救えない。

家族がこんな目にあって報告者も錯乱しているだろうから、落ち着かせて、かつ建設的なアドバイスをするべきだった。

親が人間一人の人格を作り上げることができると思うほど思い上がってはいいか? 

人間ロボットでもプラモデルだと思っていないか? 

あくまでどう育つかは本人次第だし、親の説教無視して暴走する子など数多あろう。

あと、あなたのような他罰主義的な考えこそが犯罪の元になっていると思う。

責任転嫁する人間ほど自分を高く見積もるし、他人マウントしたり、失敗した時に反省をしない。

2020-09-30

わかる。うちも奥さんがほぼ同じ傾向があるんだよ。

個別喧嘩の発端は…こちらに責があることもあれば向こうに責があることもあるし、最初自分我慢して済むならそれでもいいやと思ってたんだけど、やっぱり理不尽な怒りの暴発を難度も経験すると、徐々にこっちの自尊心が削れてくるし、不機嫌の徴候が見えるだけで心理的に身構えてしまうんだよね。無意識のうちに、相手地雷(どこに埋まってるかわからないんだけど)に触れないように立ち回るようになる。そうすると家庭が安心できる場でなくなってしまう。

もともと彼女自身にも、そういう感情的制御ができないことの自覚はあるし、直したいとも思っているんだけど、キレてる最中に「そういう言い方や態度はよくないよ」と意見しても耳に入らない。「どうせ全部私が悪いんでしょ」「はいはい、また私のせいなんだよね」となって会話を打ち切り、刺々しい振る舞い(ドタドタ歩いたりドアを閉めたりモノを乱暴に扱ったり)して、後には不機嫌な空気けが残る。これがなんともやるせない。一定時間が経って落ち着くと、何もなかったように振る舞うか、一応は「ごめんなさい」と言ったりもするんだけど、そういう殺伐とした感情って人の心を痛めつけるんで、お互い何もなかったように振る舞っていても、やっぱりこっちの心は無傷じゃなくて、刺されたり殴られたりした疼きが残る。たぶん相手の心も無傷じゃない。どっちにもいいことがない。

で、子供が生まれ物心がついてきたのを機に、お互いに真正からこの問題に向き合うことにした。子供が親の逆上や不機嫌に萎縮するようになったら誰にとっても不幸だ、というのはお互いの考えが一致していたので。

実はこの「子供との関係」というのが重要で、結論から言うと、彼女毒親母親)に非常に悪い育てられ方をしてきたことが全ての起点になっていた。母親自分から見ての義母は、幼い頃の彼女を蹴ったり殴ったりした。氷点下に近い納戸に数時間閉じ込めるという身体虐待もあったし、ネグレクト罵倒もあった。理由は、折り合いの悪い義祖母に顔立ちが似ていたから、ということもあったようだし、良家同士の見合い婚で専業主婦になった自分にとって「育児成功させ、娘は良家に嫁がせる」ということが唯一かつ至上の役割になっていたこともあったようだ。それほど受験戦争が激しくない地方にあって小さい頃から娘に複数の塾や家庭教師をつけ、成績が思うように伸びなければ「あんたはなんでできないの」「私が恥をかく」と詰め、娘の夏休み自由課題が賞をもらった翌年からは、傾向と対策を踏まえて母親課題制作し、受賞すればそれを周囲に誇るようになった。義母にとって娘は自己付属物であり、自分能力努力を表示する成果物だった。これは娘側の一方的証言ではなく、義母本人がそのことを問い詰められて(娘以上に感情的に)キレたり、逆に緘黙する状況を自分も見ているので、嘘や極端な誇張はないと思う。

そういう母親との間で育った娘である奥さんは、根本のところで自己肯定感がとてつもなく低く、「自分には価値がない」という強迫観念に苛まれていた。彼女は親元から離れたあと、亡父の尽力もあって学歴にはやや不相応な金融総合職につくことができ、廻りの高学歴人達に揉まれながらも持ち前の根性で「コネ入社腰掛けさん」に留まらない営業成果を出し、職場でも多くの同僚に認められるようになった。でも、これは見方を変えると「自分が無価値人間ではない」ということを自らアウトプットや業績評価によって証明し続けなければいけなかったからそうしていたわけで、その「頑張り」は結局は不安強迫観念によってドライブされてたんだよね。背景にそういう動機があって「頑張り続けなければいけない」人がどうなるかというと、最後メンタルヘルスを崩し、拒食症になり、自己都合で退職した。つらい。

その後いろいろあって彼女自分結婚したんだけど、お互いに落ち着いている時に(感情的チャージされてない状況で)この課題について話し合い、時にはネット情報心理学書籍なども参照しながら考えるなかで、激昂の背後にあるのは自己肯定感のなさだということが見えてきた。彼女は成長の過程で「人間能力や実績によってだけ認められるわけではなく、ただ人間であるだけで価値がある」という確信を得てこなかった。母親から与えられたのは条件付きの愛で、条件を満たさなければ存在自体否定された。だから「認められるために頑張る」という所作が身についた。

頑張りの中には「社会的に認められる人格を演じる」ということも入っているから、ソーシャルマナーちゃん実践できる。人当たりはよく、好感度も高い。しかしそれはあくまで「舞台」に立って「頑張り」を発揮して評価を獲得しなければならない状況での話で、身内にはこのルール適用されない。だから親族家族の中に(彼女基準で見て)頑張っていない人(例:私はこんなに頑張ってるのに、あなたは)、彼女の頑張りを認めてくれない人、彼女の頑張りの成果をスポイルする人(例:頑張って片付けたのにまた散らかして)に対しては、時に制御の効かない怒りを感じ、苛烈言葉や行動を直接ぶつけてしまう。自己肯定感が低いから、他者を無条件に肯定できない。自分に課した高いハードルと同じ評価基準相手にも課し、それを満たさな相手を詰る。そういうメカニズムがあるみたいだった。

ついでに言うと、彼女母親にとっては娘自身が「彼女の頑張りをスポイルする人」(一生懸命教育してるのに成果を出さずに「私に恥をかかせる」から)だったので、娘に対してそうした精神身体DVを繰り返していたわけだ。自己肯定感の欠如と感情コントロール欠如という点では似たもの同士だった母親彼女との喧嘩は、ちょっとした言葉尻の棘を捉えて相手を強く咎める(「それどういう意味?」とか「あなたはいっつもそう!」とか)の繰り返しで、なんでもないやりとりがあっという間に激しい罵倒応酬エスカレートしたりする。まさしく言葉の刃で刺し合うがごとくで、たまたまその場に居合わせ自分もぐったりと疲弊し、時にはあまりの情けなさに泣くこともあった。

ともあれ、我々2人は「こんなことが当たり前ではいけない、子供をこういう『こじれ』に巻き込まないようにしよう」ということをスタートにして、まず彼女母親との関係は明らかに機能不全に陥っていること、彼女母親過去も今も彼女自尊感情を蝕んでいること、自尊感情の乏しさが他者への非寛容や感情制御の困難につながっていること、自分母親承認/不承認にかかわらず価値のある人間だし、他人もそうだということなどをひとつひとつ確認していった。彼女最初は「母親はもしかしたら毒親だったのかも」程度の認識だったのが、あまりにも定型的な虐待パターンのど真ん中に自分いたことを知り、自分感情コントロールの難しさが個人資質というより関係病理に起因していることを学んだ。そうすることで、母親との関係も1:1の差しかいではなく、その関係自体第三者として見る視点を手に入れた。自分はそのとき情報考察の手伝いはしたけど、結局それは彼女自身自己探究の道のりだった。

それでどうなったかといえば、状況は明らかに良くなっている。奥さんアンガーマネジメントを少しずつ理解し、実践している。実際にキレる回数は格段に減った。キレてしまった時はそのままにせず、すぐ言葉にして反省するようになった。YOUランゲージを控え、Iランゲージを使って自分希望意志を率直に伝えられるようになった。母親とのやりとりもベタ足の殴り合いをするのではなく、だんだんと「所詮他人しかない、母親とのやりとりで感情的に消耗したくない」という感覚を持てるようになってきている。無駄に険悪になることもないが、母親から近しくしなければいけないという「演技」からちょっと解放された。やっぱり根本的な原因や構造が見えてきたことで、本人の物事の捉え方も変わってくるんだと思う。

…というわけで、うちの場合子供ができた結果、徐々に状況がよくなってきたんだけど、これ「子供が生まれたから良くなった」じゃなくて「子供いるから良くしないといけない」という問題意識を両方が持ったからだと思っている。逆に言えば、元増田場合子供ができなくたって「この状況を放置するのは2人の心理的安全性にとって良くない、2人の関係健康を損ねる」という意識で話し合うことができれば、だんだん建設的な方向に向かえるかもしれないよ。

さっきも書いたけど、うちの場合は、彼女病理というより関係病理だった。だから時間はかかったけど、こじれた関係を解きほぐすことが解決の糸口になった。元増田奥さんが同じかどうかわからないけど、参考になったらうれしい。お互いがんばろう。

anond:20200928211140

2020-09-29

anond:20200929211346

そういう手合いは仮に自分のだ~い好きな奴が総理になったとしても、どうせ別の何かに己の不満やストレスをぶつけるだけだから

身近な人が被害に遭うよりは政治家でも殴ってくれていた方がマシなのだ

どうせ死ぬまで自分他罰性には気付きゃしない

2020-09-19

俺はゴミだった。機能不全家庭で培った根暗は俺を相当に苦しめた。でも俺は他責しなかった。そして俺は頑張った。いつもうまく行ったわけじゃない。辛い時もあった。周りにも迷惑かけた。できる範囲でがんばった。たまにうまく行った時も調子になったりなんかしなかった。そして周りへの感謝も忘れなかった。謙虚と誠実を忘れずに生きてきた。自信と野心と探究心を失わないように努力した。

そしたら自然に周りに素敵な連中が増えた。俺を慕ってくれる奴も増えた。俺は愛を知った。卑屈は謙虚に変わった。必要なのは自己満足押し付けがましいだけの「気遣い」じゃなく、人を尊重する心に基づいた行動ことだと気づいた。俺は機能不全家庭で身につけたディスアドバンテージを今は感じないくらいに暮らせている。もちろんなくなったわけじゃない。自覚しているからこそ、制御できてるだけだ。

だけど俺の妹はそれが理解できない。

引きこもりの妹だ。

全てを他責し、俺との会話を全て自分への攻撃として受け取る。

俺の存在自体が妹への攻撃なんだと思う。

同じ環境で育ち、同じ能力か、下手したら俺より高い能力を妹は持っている。

そんな妹が引きこもりになり、俺は社会の一員として暮らしている。

その事実が、妹にとっては、苦しいのだと思う。

俺は妹が嫌いだ。卑怯で卑屈で邪だ。であるにもかかわらず、自分被害者であり善良であると信じている。だから妹が嫌いだ。しかし俺は妹を愛している。

だってきょうだいから。たくさんの思い出を共有するきょうだいからあいつを家族として愛してる。

でも最近、愛せなくなってきた。

妹は引きこもり生活が長引いて、肥大した自己内面下で他罰感情ばかりを高めている。

以前はもっと他者と関わろうとする努力とか、就職しようとする努力があった。

たまに会話しても、今みたいに何でもかんでも攻撃と受け取って激昂したりしなかった。

とっくに父と別れて引きこもりの妹を抱える定年間際の母親は、機能不全家庭を築いたバツの悪さからか、妹をまるで腫物のように丁寧に扱う。何をしても否定しない。間違ったことをして、人を傷つけたときすら、それを指導もしない。

いい歳して指導?と思うだろうが、母曰く妹の独善的言動はすべて、遅れてきた反抗期だそうだ。俺からしたらただただ引きこもりを拗らせて、他者とのかかわりを失い、他者への敬意や尊重を忘れ、発生した問題や不満をすべて他責して踏ん反り返ってるにすぎないようにしか見えんのだが、反抗期なのだそうだ。であれば尚更、指導必要なように思う。俺は反抗期はきちんと母親に叱られた。

幸い、うちの両親は親としてはイマイチだが、会社員としてはまともなようで、それなりに稼ぐ。いずれも定年間際ではあるが。

妹が引きこもりなのを知っている父親は、いまだに仕送りを行なっている。

そういうわけで、妹の脛齧りも対応できてしまっている現状だ。

その現状を見て、俺は、妹への愛情を諦めた。母への思慕も諦めた。父への敬意も諦めた。

このまま妹が引きこもりを続けるなら、母も父も現状どおりの支援しかしないのであれば、もう回復は難しいだろう。このまま8050問題へと移行していくだろう。

ちなみに、両親に対しても個別問題点は指摘している。しかし、両親は妹を庇いたがる。闇雲に。俺が悪いのだという。俺は、あなたたちが誇れる子供であろうとしているだけなのに。

2020-09-17

距離感おかしいっていう人居るけど

相手距離感無視して自分距離感を押し通そうとしてる自己中ってだけだよねそれ

そういう人って相手が悪いって言いがちだけど

他罰的な人間なんだろうなあ

2020-09-09

anond:20200909023523

他罰的は、自分欲求不満の原因を外部に求め、他人非難したり、外部の物・状況に対して攻撃反応を示したりする傾向のこというよ

語感がしっくりこないなら他責でもいい

 

元増田が同じこの増田とおなじ増田かは知らんけど大枠で話はいっしょ ↓

2020-07-12

他人への恨みが忘れられない人へ贈る言葉2選 (anond:20200712090100)

 

「 誰 も あ な た の 承 認 な し に 、あ な た の プ ライ ド を 傷 つ け る こ と は で き な い」

 

他人に恨みを抱いているということは、多かれ少なかれ、他人尊厳を傷つけられたということである

しかし、こう考えることはできないだろうか。

それを承認したのは自分だと。

 

流石に犯罪犯罪に準ずる行為は除外したいが、

誰かの投げた言葉・行動をどう受け止めるかは、投げた人物ではなく、

それを受け取った人物が決めることだ

自分で傷つくって、決断してるわけだね、自分で決めたことだからそれはぶっちゃけ誰のせいでも無い

 

念のため、もう一度書いとくけど、犯罪犯罪に準じる行為は除外やぞ

たとえば、名誉棄損・侮辱犯罪は、法にそって処理すると良いと思う

親告罪から告訴しなきゃ何も起きないっちゃ起きないけど犯罪犯罪です

気にするとか気にしないとかの話ではないです

 

 

要は、戦争災害犯罪などでは無いけれど、不快感を覚えた、

そんな時に自分自身はどう対応するか・どういう態度を取るかという話なのよ

 

頭口手足を使って、改善をする/関わらないように逃げる など、積極的問題解決しようとするか、

イッヌみたいに 😡(怒)や🥺(ぴえん) で相手攻撃コントロールを試みるのか

 

ただ、イッヌタイプは、ジャッジせず、ただ人に寄り添うことができるひとたちだと思うよ

なので良い悪いでは無いね

2020-09-08

anond:20200908164744

何をもって他罰かという話をしていたのにロンパッパされた途端戦闘ルールの話に切り替えていく急ハンドル系トンポリマンを観測できたか今日増田やってよかった

anond:20200908164446

あなたが本当に他罰思考が強い人間だということだけわかった…。

anond:20200908154603

横失礼します。

しかに「結論解決)を求める議論」等の中で「お気持ち表明としての」傷ついたアピールをされても「で?」とはなるよね。

しかし、それ以上でもそれ以下でもなくない?

たかが「お気持ち表明」に対していちいち「抑圧される」だの「威圧される」だのの発想に至るほうが他罰的な奴だなと感じるけど。

anond:20200908152310

真逆はここにかかってる

他罰的な人間は「自分は傷ついたりしない」と思いがちだし

他罰的だから傷つきました🥺なんだよ

 

そうしてある者は、威圧パワハラモラハラをするし、

増田が言うように、

「ムカついたか自身被害者見立てることで相手立場精神攻撃する」し、

他者と調整することができない無能暴力解決する」

 

すべきなのは、“解決”だが、

傷つきました😡 傷つきました🥺 はそれを求めてないからどうにもならない

 

ほか増田が端的に

感情の表出ってのは適応的だと思うよ。

 

自分が損しないような振る舞いをしようね。

と言うとりましたが本当にその通りで、

傷つきました😡 傷つきました🥺 で得をした、あるいは問題回避出来たこから

その行動が強化され、解決を覚えず、今日まで至っているんだろうなって思う

犬と一緒だね

 

非常に困った人たちではあるけど、彼・彼女らは

ジャッジせず、ただ人に寄り添うことができるひとたちだから

犬と同じくね

 

良い悪いはないと思うけど、もう少し解決能力健全人間関係を得よういう責任感は欲しい

anond:20200908151441

元増田だが、他罰の発露の一つが「ムカついたか自身被害者見立てることで相手立場精神攻撃する」というものであったとして

暴力で行うかどうかの違いだけに思えるんだが

力がなければそういう「攻撃」もありだろう

真逆」の意味が分からない

anond:20200908115610

真逆だと思うぞ

 

他罰的だから「怒り」や「かなしい子犬の顔」で他人コントロールするために、

傷ついたごっこをする

 

怒りや悲しい子犬の顔で人をコントロールしようとする連中、本当になんとかなんねぇかなって思う

 

はてなーが大好きな 『典型的毒親』 であり、

どう考えても結婚する前に分かるだろ・・・って思うが『典型的な困った妻/夫』であるし、

典型的な困った職場の人』だ

anond:20200907223020

ムカついたってのは傷ついたんだよな

傷ついた結果、他罰的になるか、自罰的になるか

他罰的な人間は「自分は傷ついたりしない」と思いがちだし

他罰なうえ、攻撃することで解消する輩は、自分は楽に生きてると勘違いする

愚連隊暴走族チーマーカラーギャング半グレ、総括してDQNとも呼ばれるが

こういう人間に顕著な傾向

総じて心が弱いんだろうな

から、外に転嫁しないと生きていけない

他者と調整することができない無能暴力解決する

これを行えない人間で、かつうまく立ち回れない奴は、自身に抱え込むことになる

「うまく生きる」のは本当に大変で

自分を出せる楽な居場所として自分にあったミュニティに属するのが手っ取り早い解決

BLでも、エロゲでも、SNSでも何でもいいけどね

2020-09-06

正義他罰パーソン

良識派リベラル左派がやる学級会民主主義という全体主義毎日のように見せられると

自分の正しさ、無辜さや善良さを信じていることがどれだけ楽に生きられるか、そして他人の間違いを許せないのがどれだけ生きづらいかがよくわかる

2020-09-05

anond:20200903201829

「作った人に失礼」っていうブコメ見て鼻から味噌汁出た。

世の中に謎マナーが増える理由がわかったわ。元凶マナー産業だけじゃないな。

他人の奔放な行動を「失礼」の木刀で殴りたくて殴りたくてしかたないやつがおるわけよね、つまり

しかもたぶんご当人はその行動原理自分の中にある他罰感情だということにおそらく無自覚だろう。

 

社会通念上下品な食べ方とされてはいるが汁かけご飯が旨いことは事実だし、そのようにして食べられることは味噌汁を作る人の大半は許容ないし納得しているはずだ。

なぜならその味噌汁が旨ければ旨いほどご飯と合わせた時の感動が大きいということを作り手も十分に理解しているからだ(もっと現代一般家庭の味噌汁はお湯にだし入り味噌を溶くだけなので誰が作っても大した味の差は生まれないが)。

少なくとも俺は自分の作った味噌汁に誰が何を入れても特に失礼とは感じない。そもそも混ぜものに目くじら立てるほどこだわって丁寧に作ってない。毎朝毎晩ルーチンで自動的に作ってるだけだ。ご飯を入れようが七味や一味を入れようが味の素アジャストしようが、お好みのアレンジで味わってほしいと思う。そりゃ味を台無しにするような加工をされれば話は別だがその場合はむしろ怒りより先に驚くだろう。

 

それとも味噌汁かけご飯を失礼というやつはご飯ふりかけ生卵をかけるのも「作り手の尊厳を踏みにじる失礼な改変」だと主張するのか?

2020-09-04

anond:20200904065040

小児性愛マイノリティ」はもはや定説でしょ。

問題は、「小児性愛マイノリティ」と言いたがる人が、「何を認めさせたいのか」であって。

その中には妥当権利を主張する人もいれば、とても認められないものも含む。当然そこは適切に切り分けなければならないし、妥当ものを主張するためであっても、反社会的な言説を煽らないよう慎重に言葉を選ぶ責任も、まあある。

マイノリティ保護されなければならない」という、マジョリティの思い上がりを内面化してしまうと、そういう議論ができなくなってしまうのかな。

単に、「マジョリティ保護されていることを自覚して、思い上がった他罰思考をやめろ」と言われていることだけは理解して欲しい。

人権社会的責任は、両方大事ではあっても、セットではないんですよ。

2020-08-30

最近読んでる漫画

語る相手がいないか増田に書くよ

メテオノーツ / 都尾琉

Web漫画サイコミで連載中で、8/28に1巻が出た漫画

近未来SFというか、一定宇宙探索が上手くいった世界の中で、移住視野に入れた人体実験の一環として、今度は子供宇宙に、という感じの設定。ロリで微百合で割とリアル宇宙モノということで、こういうのが好きなオタク絶対好きだと思う。

第一からなんか変なマスクつけてるキャラが出てきたりと、世界観的にはちょっと不穏な雰囲気があるものの、基本的には元気ロリを愛でつつ、しっかり取材調査したであろう宇宙についての説明でわくわくする感じ。あとは貧乳少女がへそチラした赤面したりおもらししたりという、作者の微妙マニアックエロスも楽しめる。スニータかわいい

現時点では話は遅々として進んでいないんだけど、まだ序盤ではあるものの、宇宙についての取材調査はかなり丁寧にやっているみたいで、上記マニアックエロが無ければ、教育漫画としても使えるレベルに良く調べられているし、説明も丁寧。この作品は「宇宙についてロリっ子の視点勉強・堪能する」のが正解のような気がするのでロリっ子を堪能することにします。ちなみに、2巻収録予定の最初の話(第10話)でヒロイン宇宙酔いしてゲロ吐いてたりするんで作者の性癖は今後も全開なので、ある意味安心して読める。

田舎に帰るとやけになつい褐色ポニテショタがいる / びみ太

Pixivで連載中(Pixiv漫画連載してるんだな、と初めて知った)で、8/26に3巻が発売されている。

女の子みたいな激しい褐色ポニテショタと激しいスキンシップイチャイチャする漫画

主人公実家に帰ったらこれまでいつも一緒に遊んでたショタっ子が何故かポニテになっていて、かわいくて困るって言う内容。このショタっ子が(男の子からという作者のギリギリアウトな言い訳で)とにかく無防備ベタベタしてきて、一緒にお風呂に入ったりと、ロリエロ漫画の導入部分を延々見せられている感じがすごい。男の子から全年齢向けでもおっぱいOKだよね、という圧倒的な潔さがあって、乳首チラが多いのもすごいエロい。

褐色ショタはいっても、タンクトップを主に着ているので、日焼け跡がスク水的なのも多分狙ってる。エロい。

あとポニテじゃない方ショタも登場するけどエロい。この人の描くショタが単純にエロい。

ちなみにこのショタっ子は男であることは(一緒にお風呂を入っているので)確定していて、主人公別にショタコンなわけではないので、ここからどういう展開になるのかは割と不明

BL的な展開にはならない(なるとしても、ポリティカルには古臭いタイプBLになる)と思うので、単純にショタっ子の無防備エロを眺めて楽しむのが一番良い楽しみ方なのだと思う。こういうショタ好き。

葬送のフリーレン / 山田鐘人(原作) アベツカサ(作画)

週刊少年サンデーに連載中で、8/23に1巻が出た作品

なんかtwitterでバズった時に思わず買ってしまった。王道RPGエンディングの後に視点を向けた不思議な感じのファンタジー

主人公長命エルフで、ともに魔王を倒した他のパーティーメンバーに比べて非常に寿命が長く、そのあたりの時間感覚の違いにフォーカスを当てた物語魔王を倒してから数十年後、勇者寿命で亡くなった後もエルフである彼女は見た目が変わらないまま、改めて過去自分パーティーが歩んだ道を追うような形で、昔の思い出を反芻するように旅を続けている。

話の構成として、主人公モノローグなどは一切なく、結局彼女が何を考えているか、という部分についてはほとんど何もわからないため、一見すると淡々としているように見えるのだが、「この時彼女は何を考えているんだろう」という部分で色々と想像する余地が残されているのが面白い

ちなみに、2巻相当部分で新キャラが追加されたり、色々と話が展開してきているので、1巻で想像していたオムニバス的な展開ではなく、結構がっつりなんかありそう。

顔がこの世に向いてない / まの瀬

つい先日完結した、ジャンプ+で連載していた連作形式4コマ漫画

不細工非モテ自虐的女子高生クラスで一番のイケメン告白されたところから始まる、屈折しまくったラブコメ

わたモテみたいに他罰的な非モテキャラではなく、ひたすら内側に向かっていく陰鬱とした非モテキャラなので、ストーリーだけを追うと全体的にかなり暗いものの、絵のタッチのおかげで、主人公がそこまで不細工に見えないこともあって、結構気軽に読める。また、主人公以外の周囲のキャラがとても自己肯定感が高く、コメディの部分も非常にシュール面白いので、絶妙バランス感覚で読んでいて憂鬱にならないようになっている印象。

ちなみに1巻、2巻の段階では「屈折した非モテが『現状こんなもん』って自分の身を守るための言い訳」を言うことが多く、読んでいてかなり胃に来るセリフが多い。中盤以降は結構主人公幸せになることを受け容れようとしていて、「幸せになって欲しいなぁ」って思いながら読む感じ。

最後オチについてはちょっとだけ納得がいっていないものの、単行本で改めてまとめて読み返そうかなぁ、と思う。

2020-08-24

前々から思ってたけどお気持ち増田書き腐女子思想って全体的に傲慢だよね。

そしてただ傲慢なだけじゃなくて、自分思想傲慢であることにまったく自覚がない。「世界自分理想通りでない」ことを根拠簡単に憤りの感情を抱ける。

恋愛弱者問題における非モテ男性の主張に通じるところがある。自分モテないのは社会のやイケメンや女のせい!俺は変わる気が無いし努力する気もない!俺に女をあてがえ!みたいな。

もちろん字面で見たら後者のほうが圧倒的に良識欠如ではあるけど、メンタリティのものは同レベルと感じてしまう。

まあ思想他罰であることが良いことだとか悪いことだとかを断じるつもりはない。ただ生きるのがしんどそうだと思っただけで。

わたしだったら「この人合わないなー。」と思ったところで合わない人に対してアレコレ「相手が悪い理由」を論って自分正義押し付けたりしないし文化を憎んだりもしない。「こういう苦しみを感じている人間自分だけだ。自分孤立者だ」なんて思想にもならない。楽しくインターネッツできるように工夫をこらしつづけるだけ。

https://anond.hatelabo.jp/20200823232452

2020-08-20

anond:20200820144039

他罰的なメンヘラだったりすると良識ある男には逃げられるだろうな

2020-08-13

anond:20200813094611

そうやってなんでもかんでも男性社会とやらのせいにするからお前の人生まらないんだぞ

人のせいにする前に自分で適切な努力しろ。その他責他罰思考をやめろ。男性社会もお前の親ではないぞ。

2020-08-10

anond:20200810120945

この事例の場合は黙って自分処分する方が楽なのは確か。

人間ルールを守らない裏切り者コストをかけてでも罰する傾向があるけど、その程度はいろいろある。この場合は公正さが違うというより他罰性の違いじゃないの。

2020-08-08

anond:20200808160355

前提として、増田意見全面的肯定するわけではない。

「いやそこは女性差別を残したい男性にとって都合のいい考え方だよ」と言いたい部分も、「いやそれは結局女性差別言い訳にして性表現スティグマ化してるだけの保守的規制派の主張だよ」と言いたい部分もある。

でも、人は間違う。それは当たり前。

考え方も人それぞれ。それも当たり前。

あなた意見異論を唱える私の意見が正しいという保証もない。

「ツイフェミ」が嫌われるのは、単純に「間違っているから」という話ではないんだよな。

自分の罪に鈍感なくせに、他罰的で、人の話を聞かず、想像力もなく、ホモソーシャルの中でエコーチェンバーを増幅させ、ただただ「私は不幸だ」と被害者意識だけを増幅させている。

そういうところが嫌われるんだよな。

まあ、そういう愚かな人は別にフェミニストとかに限らないとは思うし、たとえその個人差別主義者でも性別人種差別されることがあってはいけないとは思う。「ツイフェミ叩き」のためなら女性差別も平気でする連中と一緒にされたくはないという気持ちは私にもある。逆もまた然り、という気持ちが「フェミニストではないけど〜」に込められているんだよな。


まあ私も「落とし所」なんて探すつもりはないけどね。

私は私なりの主張を、わかってもらえる人にわかってもらえるよう主張し続けるだけ。(フィクトセクシャル存在もかなり周知されてきたし、安易ゾーニングはいずれ淘汰されると信じてるよ。個人的な意見として。)

増田のことを「わかってあげる」つもりはない。しかし、「そういう人もいる」ことは黙って受け入れる必要はあるとも思う。

「何一つ間違えず、誰一人として傷つけたことのない人だけが性差別批判していい」世界は息苦しいよね。私だって、今もたくさん間違えて、たくさんの人を傷つけながら生きている。ちょうど増田くらいのバランスで、差別批判する人がたくさんいたらいいとは思うよ。一般論として。

2020-07-13

anond:20200712194300

5-1:部署飲み会での発言に対して

部署飲み会での発言職員の一人が精神的苦痛を感じて転属を依頼してきたとのことであったが、当時の上司の私への発言は、「飲み会の席だから会社上司への愚痴が出ると思うけど、気分を害した人が出たということだけは理解してください」と言うだけにとどまり、どのような発言で気分を害されたのかなどは一切開示していただけなかった。

えらい唐突でひと事なんだけど「誰の」飲み会での発言なの?もしや増田なの?それに対して自覚はあるのないの?

アスペの人って悪気はないんだろうけど他罰的で自分の加害についての自覚が薄いというかほぼないというか、「障害から仕方ないのに配慮がない」とか平然と言いがちだよね

障害から仕方ないのかもしれんけど付き合いたくはないタイプだよね

2020-07-11

anond:20200509181244

正義中毒」の批判が出ると、「でもそういう風潮をつくったのはマスコミだよね」とか「責められても仕方がない行動が多い」とか自己正当化するコメントがあふれて、なるほど、これが「他罰的」か、と理解した。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん