「イメージ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イメージとは

2024-07-24

男にとっては性犯罪リアルじゃないのよ

デートレイプ漫画が衝撃的なのはわかるし、こういう女の子の直面する問題とかはなんとかしていかなきゃいけないってのはすごくわかるのよ

でも正直いうと、家に彼女呼んでレイプちゃうなんて状況にどれだけの男がリアルを感じるかと言うとさ、ほとんどの男がピンとこないはずなんだよ

いや、そういう現実がないって言ってるわけじゃないんだ

実際そういうことは起きているんだろう

でも、現実男子高校生なんて、クラスの早い3人くらい以外は彼女とかセックスとか無縁なんだよ

セックス実在してるのか疑ったり、セックスしなくても生殖する方法はありそうだよなとか真面目に考えてるくらいなんだよね

女の子は男の何倍も価値があってモテて誘われるし、年上の男の人とも遊ぶから

男子高校生の何十倍もそういう機会に直面するし、それが幸せ出会いなこともあれば犯罪被害者になることもあるのだろう

かにそれは大変だし問題だよね


だけどさー

彼女もいない、セックスもできるビジョンが見えないのが普通男子高校生なわけでさ

彼らにとっては、女の子モテたくて似合わないサングラス買ったり、さりげなく気弱に優しくして誰にも気付かれなかったり、みたいなのが日常でさ

その程度の背伸びが精一杯の女の子との関りなんだよな

そんな子たちに、クラス女の子同級生レイプされてます、なんて言っても、それどこの異世界よ?ってなるの、わかってもらえるかな?

女の子モテてみんなにチヤホヤされたい、かわいい彼女欲しい」程度の欲求童貞男子で、彼らには「女の子連れ込んで無理やりしちゃおう」なんて発想はないのよね

実際のイメージで言えば、40人クラス女の子20人、男が20人なら、性犯罪現実味を感じるのは女20男3というところ

残りの男17人にとって性犯罪は本当に都市伝説なんだよな

俺も大人になり、彼女ができて、初めて女という生き物がどんな存在か知ったし、結婚して、家庭ができて、ようやく性犯罪の脅威を現実自分の家庭に関わり得るもの認識できるようになった


世の中の人は、こういう漫画男子高校生に読ませたいのだと思うけど、自分の実感としてはそこじゃない気がするんだよな

ほとんど性が無縁でピンとこない元童貞たちが、ようやく性犯罪存在を実感できるようになった、俺のような人が読むべきなんじゃないかなと

30-40歳くらいが読むべきなのでは?

実際に性犯罪するような一部の男に、犯罪する前に読ませたい気もするけど、ああいうやつらはちょっとネジが外れてるから漫画読ませたところでな

本当に例外的な男だからさ、ああいうの


あの漫画は胸糞鬱漫画であり、教育漫画ではないとは思うんだ

それなのにあれを教訓にしたがるのは、本当に性犯罪を脅威に感じている人だけなんだろうなと思う

きょうだいもおらず、女って生き物がまるでピンときてない人間には、あんなのわかりようがないんよ、残念だけど

分かる手がかりを待ち合わせてないんよ

ちゃんとわかるようになるのは、娘ができてからとかさ

年頃の妹がいるお兄さんとかは若くてもピンとくるのかもね

小説の設定を練るとき

小説の設定を練るときフォーマットを作って、割と納得いくものになりました。

創作で悩みがある人の助けになればと思って、具体例や書く時のコツと一緒に公開します。

から埋めていくと本文を書けるくらいにイメージが固まってきて、心穏やかに小説を書けます

小説って書くのに時間かかるから、勢いで書くと書いてる間に飽きるし、考えたこととか忘れて投げ出しちゃう

設定を練ろう!

ちなみに、小説の実力は趣味程度だから、上手な人は優しくアドバイス貰えると嬉しいな。

追記: みんなブックマークありがと!記事に影響を与えたコメントは後ろで謝辞してあるよ。

====以下、フォーマット====

テーマ

例: ゾンビウイルス流行した世界リモートワークする日常

タイトル

例: ゾンビさんは在宅

  • 思いつかない時は後で書くのもOK
  • ひねっても自己満足なことが多いから戒めつつひねる
舞台設定

例:

並行世界現代日本

感染した人の思考力・感覚レベルが低下してしまう「Zウイルス」が突如流行し、みんなが外出を控えている。

主人公の自宅】

H道某市、会社から徒歩5分のところにあるマンションの1階。間取りは1K。

ゲーミングチェアと可動式デュアルディスプレイで快適にリモートワークできる。

夕方以降はゾンビがよく玄関や窓を叩いてくるので、会議中の名物扱いされている。

登場人物設定

例:

根黒 幽(ねくろ ゆう)

ちょっと内向的新社会人。声は暗いが目はきらきら経理部に配属され、OJTが終わった直後にウイルス流行し、在宅勤務を余儀なくされた。

在宅勤務のなかで、足りないコネクション・経験孤独感をどうにか埋めるため、工夫の日々を送っている。

イベント設定

例:

【怪しい経費の流れを発見?】

営業経費の仕分け処理をしていたら、このリモートワークのご時世に出張費が昨年の同月と全く同額の営業さんを発見

【久しぶりの出勤】

真相確認するため、部長許可を得て出社することになる。

街は危ないので武装

オフィスに着いたところ、営業さんが殴りかかってきて戦闘になる。

【経費申請真相

実は営業さんがウイルス感染ゾンビ化しており、去年と同じ領収書情報コピーして申請してしまっていたことが判明。

根黒の気づきのおかげで営業さんは治療を受けることができた。

世界観詳細

例:

Zウイルス感染した場合はお近くの宗教施設お金を払うと蘇生してもらえる。

物流ドローンを使って各家庭のベランダまで送ってもらう方式が普及。

土木工事などはお坊さんがお経を唱えてゾンビ避けをしている間にバリケードを作ってから作業する。

ゾンビ化したひとは判断力感覚喪失で常にパニック状態。急にウイスキーを一瓶飲まされた人みたいに暴れ出す。

ゾンビは人を見ると助けを求めて近づいてくるが、力加減ができないので、傍目からは襲って来るように見える。

人物相関

例: ほんとは図で書いたほうがいい

根黒→先輩: カッコいい

先輩→根黒: 得体のしれない存在

根黒→部長: 気軽に話しかけて良いのかな

部長→根黒: パワハラ回避優先から期待の新人に変化


時間軸設定

例:

2024年 4月

根黒入社 経理部に配属

2024年 6月

根黒 OJT修了

Zウイルス流行 → この辺から物語スタート

2024年 10月

【怪しい経費の流れを発見?】

形式

例:

根黒視点一人称小説

文体は根黒の等身大意識してあんまり一般外の語彙は使わない。ただし、会計用語だけは成長に合わせて専門用語をつかっていく


プロット+描写概要

例:

1. ニュース本日感染者数を紹介(世界観を簡単説明するための情景描写)

2. 朝のルーティン(朝食やぼやきなど、根黒の性格が分かるような心情描写)

3. 勤務開始連絡後、レビュー対象の経費申請を先輩から渡してもらう(先輩に対する尊敬経理知識に対する不安などの心情描写)

謝辞

記事に影響を与えたコメントにお礼言うね。

id:toaruR

目的やゴールは設定しないタイプかな

なるほど!

目的とゴールがあると、書くべきイベントの取捨選択に便利だね。ありがとう

増田はいつも感覚イベントを取捨選択してそれを書ききったら終わりにしてるんだけど、これがあると迷わないね

フォーマット更新版を作ってコツが集まったらまた記事にしようかな。

入れるとしたら舞台設定や登場人物が明確になった後かなという気がする。

id:pptppc2

ゾンビが人を襲う場合理由知りたい派なんだよね(ポピュラーに食うからとか、ゾンビ本体は菌なので傷付けて感染させることで疑似的に繁殖してるとか)。

ありがとう〜。

こういう感想小説書く前に100分の1くらいの労力で貰えるのが設定を書くメリットの一つだよね。

言われてみたら気になったから、世界観詳細の例に追加しといたよ。

趣味に合うと嬉しいな。

anond:20240724004755

ありがとねー。

こっちの方にもコメント反映したよ。

感想を貰えるのはいだって最高だせ。

男で百合嫌いな人いる?

女性BL嫌いな人は結構いるけど、男で百合嫌いな人はあんまりいないイメージ

やっぱり男同士はむさ苦しくて汚いけど女性同士はキレイ可愛いっていうパブリックイメージがあるからかな

2024-07-23

ペドだけど、ファーストペンギンツッコミを入れるとするなら、

バタ足ができなければクロール不可能からね?」

ウソだと思います

私は水泳の基本はいわゆる「けのび」だと考えています

サイドを蹴って、けのびをする、そのときストリームライン意識してください

自分を奇麗な流線型の船とか弾丸みたいなものだと思ってください

大人なら、けのびだけで25m行くことも可能です

自分は30、40歳までカナヅチでしたが、本を読んでは市民プールに行くの繰り返しで試行錯誤しました

けのびができたら、今度はそれにバタ足を加えてみてもいいでしょう

正しいバタ足、ドルフィンキックマスターするのは難しく、自分のも怪しいですが、バタ足で推進力は上がります

しかし、息継ぎができない

ここでバタ足にクロールの腕の動きをプラスしても良いのですが、敢えてバタ足をせずに、腕だけでどれだけ推進するかを試すのもありだと思っています

バタ足と一緒にしてしまうと、足と腕の連動に気がとられがちになります

ここは敢えて、足はけのびのまままっすぐに、腕だけクロールして、左右どちらに顔を回した方が息継ぎしやすいか、などを試していきましょう

話の最初に戻りますが、クロールバタ足は必須ではありませんし、ほとんどけのび状態で、ときどきクロールときどきバタ足というよりキックで推進する、

みたいな省エネルギーいかに進むか?を重視した方がいいと思っています

大切なのはけのびフォームちゃんとしていれば、バタ足しなくても尻が下がるということはそうありません

クロールの腕だけでもかなり快適に進むはずです、それを実感してほしい

水泳の授業というと、子供の頃にプールサイドに座ってバシャバシャバタ足をするようなイメージがありますが、水泳ってガムシャラにやるものじゃないと思っています

市民プールとか、どこでもいいですが、とにかく自分より上手い人を観察してください

ドルフィンキックちゃんとできてる、非常に美しい平泳ぎをする人は、そんなに足をわさわさ動かしてはいません

スーッと伸びるように、一回のキックで高速に水中を滑るように推進しています

上手い人はみんな力をうまく抜いています

バチャバチャバタ足をしがちなのはそもそも水が怖いから、という人もいます

海や川と違って、プールは足が付くのですから、足がつるとかしないかぎり、必死になる必要はありません

サイドキックけのびをして、そのまま進む

息が切れそうになったら、腕を使って息継ぎをする

息継ぎの方法も、クロールのようにやってもいいし、平泳ぎのようにやってもいいです

速度が落ちてきたら、バタ足してもいいですが、数発のキックでどこまで進めるか試してみる

そうやってダラダラ泳いでみる

あと、注意点はダラダラ泳いでいいコースとか、自由に泳いでいい場所があるので、そういう場所を選びましょう

真面目に泳いでいる人には邪魔になりますので

とにかく、泳げない人が最初にやるべきなのはバタ足ではありません

けのびです、ストリームライン意識することです

流体力学風洞実験のように、けのびで水の流れを体感することです

平泳ぎはまたちょっと違いますが、クロールけのびバタ足と腕を付ければほぼ完成でしょう

あとはそれを連携して一体感があるようになるまで泳ぐことです

と偉そうに書いてきましたが、自分バタフライが完全にできません

しかも、事故で右腕を駄目にしてしまいました

事故大分前に、市民プールバタフライが上手い人による講習があったのですが、あのとき受けておけば良かったと激しく後悔しています

事故が切っ掛けで自転車にも乗れないし、遠くの市民プールには行けないので、高いけど有料のジムかなぁ

もしくは、本数が滅茶苦茶少ないバス使うかなぁ…😟

anond:20240723151607

それそれ😁

コッチョリとチョレギって何が違うのかよく分かんねえけど😀

コッチョリ 白菜

チョレギ サンチュレタス

イメージ😋

anond:20240723131129

東大ってバカしかいないイメージだわ。

だれか東大出身であたまの良いやつおるか?

大半のモブである官僚無能だし。

anond:20240723125029

どっちかというと話題が大きくなってアホがどんどん参加してきて叩き側もデマだらけな状態

そっちを指摘する声も出てきてカオスになってるイメージだが

めんどくさい近寄りたくない

前提

anond:20240723113931

https://hokuto-no-ken.jp/hokutogatari/interview02-03

──逆に僕らもビックリしましたよ。ラオウの壮絶な最期、まだその余韻に浸ってる時に「次が始まったよ!」って。ある意味、僕たちの脳にも休む時間が欲しかった感はありますけど。これ以上の話があるのかよみたいな。それこそ、あしたのジョーの「真っ白に燃え尽きた」ですよね。

うそう。もう必死だよ。書くためには自分の頭を根本的に変えなきゃいけないわけだから

──考えに考えて次の展開を…いや。現実には、そこまで考える時間なんて無かったですよね(笑)

無い無い。いままでと同じ、4日。ラオウの死後、4日で次の話だよ!

──結果、世の平安が逆に貧富の差を生む未来が生まれたという。

そう。数年後という設定で始めたよね。もちろんその数年間、ケンシロウは黒王号と長い旅を続けてる。いろんなことがあった。だから黒王号は片目を負傷したことにしよう。そこだけはイメージが強くあったね。

──うわ~。なるほど。空白の時間を黒王の負傷した目で表現したんですね。僕はこう、ケンシロウが黒王を乗りこなしてるというか、第1部より断然、信頼関係が生まれたように感じ取ったんですが、もしかするとそういう細かい描写から、気配で感じ取ったのかもしれませんよね。なんか「ケンシロウの馬になってる!」って思ったんですよ、当時(※7)。

でもね、明確に覚えてるのはそこぐらいしか無いのよ。当時「こうしよう!」と、ひらめいたものは。あとは全部、意図的記憶から消した。

──消した…と言いますと?

強引に始めたお陰でストーリー破綻してると思ったから、第2部で自分がなにを書いたかを完全に消した。だからそれ以降、インタビューで第2部のことを聞かれても「覚えてない」って言ってね。

──それがスゴいですよね。普通記憶には残るはずだけど、とにかく頭から消し去るというのが。

だけど今回、第2部を改めて読んだでしょ? 俺ってスゲぇわと思ったの。上手くまとめてるな~って。

──はははははは!

ビックリしたよ~ホント

これは本当に記憶から消したやつでは

プロセカのアニメ化とか新ユニットについての個人的な考え

プロセカをアニメ化するなら新ユニットを軸にしたオリジナルアニメにするべきだと思ってる。既存キャラを軸にしたアニメ化は色々と問題があって難しいから。ここではその考えの理由をダラダラ書いてます

まず原作ストーリーアニメ化するパターンを考える。その場合最初のメインストリーをやることになるんだろうけど、尺的に全ユニット分やるのは厳しい。かと言ってレオニだけとかニーゴだけとかにすると扱いの格差が出てしまう(自分は良いものを作りたいなら格差とか気にせずやるべきだと思うけど、運営スタンス的に格差は出したくないだろう)。

あとソシャゲ原作ストーリーアニメ化は失敗例が多くて不安がある。

というか、メインストリーを元にしたショートアニメを作ってるあたり、メインストリーアニメ化する線はかなり薄そう。

じゃあ既存キャラオリジナルストーリーアニメを作ればいいのでは?となるけどそれも微妙。中身薄めの日常的な話をやれば失敗はしないだろうけど、それは"妥協の末"って感じのやり方に思えるのでもっとチャレンジしてほしい。

でもちゃんと中身のあるストーリーをやるのも期待できない。格差問題を避けるなら全キャラ活躍する必要があるけど、全キャラ見せ場があってストーリー面白いシナリオを作るのは無理ゲーすぎる。あと原作だとそれぞれのユニットで本筋のストーリーがあるから、そこに支障出ないようにユニット越境オリジナルストーリーやるのは厳しそう。

アニメアニメ世界線ってことにすればその問題解決するけど、世界線わけちゃうのもまた微妙アニメで新たな世界線を作ってるアニメの例としてデレやミリ等のアイマス系があるけど、あれは原作が元々大筋のストーリーみたいなのがあまり確立されてなかったから上手くいったんだと思う。原作ストーリーがしっかりあるプロセカでアニメ世界線を作ると受け入れるのが難しそう。

ここまで書いてきた問題を新ユニット軸のアニメなら全部解決できると思う。

ユニット軸のアニメなら

・新キャラがメインなので格差もクソもない

誰も知らないユニットの話なので新規も入りやすい(放送後にゲーム実装とすれば新規呼び込みの導線にもなる)

・新ユニットなら何も気にせずガッツリしたストーリーをやれる

というように色々と上手くいく。

これは「バンドリMyGO」のイメージなんだけど、あれが許されたのは今までのキャラでも散々アニメをやってきたからで、プロセカが初アニメ化でこれをやるとファンの反感を買いそうという懸念はある。MyGOもアニメ面白さで黙らせたもの最初は否よりの賛否両論だったし

ここまで散々新ユニット軸のアニメをやるべき理由を書いてきたけど、単純に自分がそれを見たいから言ってるだけなので。そもそもアニメ化も新ユニットも無いか

anond:20240723101139

恐らく権力勾配の話なんだと思う。男女で差別されてきた歴史に差があるから公式男性項と女性項で係数が違うようなイメージ

ゲーム販売中止署名って

時々やってるイメージだけど成功例あるん?

夜中に聞こえてくる言葉が苦手

自分は物音に鈍感で、騒音など気にせず寝られるタイプだという自負があった

しか最近は隣の部屋で寝ている妻の寝言が気になることが多く、

もしかして自分は人の言葉などの「意味のある騒音」は苦手なのだろうか、と思い始めた

例えば、子供の声は夜中に聞こえてきても全く気にならない(元々子供に対して好意的イメージがあるのも理由だが)

泣き声や金切り声のようなうるさいものでも特に気にならない たとえ走り回る音が同時に聞こえてきたとしても

しかし、お隣のお爺さんの「ロン!ロン!ここで××して…」という麻雀に関するよくわからない独り言が聞こえてきたときはかなり不快だった

また何か言ってるな…と少し苛々した

それから、向かい建物工事していたときに何やら掛け声みたいなのが聞こえてきたことがあったが、それも苦手だった

ああ、何か引き上げるのかな?これは怒っている声だな、とかいちいち詮索してしまうからだろうか

クレーン重機の音は特に気にならなかった

妻の寝言に関してもそうだ

いびきやむにゃむにゃ言っているのは全く気にならないが、意味有りげなことを言っているときはとても気になる

ただの寝言なので意味などどうでもいいのだが、なんとなく気になってしま

そこに余計な神経が使われるような気がして、寝るのに集中できなくなる、気がする

全く眠れないというほどではないが

この話を先程妻にしたら、「それはあなたASD傾向と何か関わりがあるのかもしれないね」と言われた

それと妻からすると、意味のない物音が一切気にならないことの方が不思議らしい

かに自体には鈍感というか無頓着だとは思う

妻が上の階の子供の騒音で眠れないと言っていたときも、イマイチピンとこなかった

人の声に関しても、外であれば全く気にならないし、寧ろガヤガヤしている所の方が安心する(フードコートとか)

ただ、静かなときに聞こえてくるものが苦手だ

似たような人はいるんだろうか

ベトナム人日本暑いうから嘘やろと思ったけど

調べたらベトナムのほうがだいぶ涼しいんだね

イメージと違った

anond:20240723084949

別に車じゃなくてもいいけど、車くらい小回りが利いて発進停止が容易な乗り物がいいんだろ

飛行機にはそのイメージは全くない

anond:20240723054159

有権者野蛮人なら野蛮人振舞いが正解なのか? 都合のいい女らしいイメージを取り入れようと首長にならないと現状は変えられないのなら、一般市民の顔色を見て一時的にでも悪に迎合するのが正解なのかは、悩むし、いまだに答えがでん。

2024-07-22

anond:20240722232908

イメージが定着するのに大事なのは事実じゃなくて、どれだけ擦られまくってるかだから

anond:20240722171223

ドラゴンボール漫画は読者として引き伸ばしは全く感じない

ずっとアンケ葉書1位だったんだし

ドラゴンボールの「引き伸ばし」イメージアニメから来るものだと当事のキッズとして言える

anond:20240722223422

俺は語ってないけど、印象的なエピソード一般に定着するのは当たり前

普通人間はわざわざ俯瞰して客観的に考えてからイメージ構成したりしない

なんかうちの近所で都市計画のために壮大な立ち退き要求されてる一帯があるらしく、

当然、市と住民対立して平行線のままらしいのだけど、流石の俺もそんな無茶なと思ったのだけど、

反対派の市民団体にやっぱり変な人が混ざっていたりして、なんだかなー、と思ってる

平常運転だよなぁ

住民を立ち退かせてデカ道路を作りたいらしいが、今は道路が細いのに交通量が異常に多いので、デカ道路作りたい気持ちは分かる

分かるが、別にうちの近所だけでなく、この国には西欧みたいな都市計画最初にあるケースはほとんどないと思う

名古屋駅の前とか、青函トンネルとかも含めるとあるんだろうけど…

バブル時代ヤクザ地上げトラックで家に突っ込んだり色々あったなぁ、と当時子供だった自分テレビで見たのを覚えてるけど、

今の時代にそれは無理だろ、もう普通に多くの人が住んでるし、既に以前の再開発で多くの世帯が立ち退いてる

これ以上、立ち退きを要求しているなんて、近所にまったく興味がなかったら、最近まで知らんかった

流石に無理があると思う

うちの近所は盛大な再開発が進んでいて、市は税金を全額ベットするような勢いで、中途半端田舎この街都心みたいにしたいらしい

それだけの経済効果を見込んでいるからだけど、色々な意見があるけど、俺にはやっぱり疑わしい

この街は既に過去にも再開発をしているわけだけど、それが可能だったのは、そこには何もなかったか

何もなかったか再開発スムーズに進んだ

その代わり、何もなかったので再開発された地区と元からあった地区とで道路の幅がまったく違ってしまったり、

まり再開発地区を走っていると道路は凄い広いんだけど、途中で旧来から地区に入ると急に道が狭くなったり、そんな感じなのだ

北朝鮮にハリボテの街があるという話があったが、あんイメージである

今回の再開発は、その旧来の地区も立ち退かせて、再開発地区の幅の広い道路網を作りたいように思える

気持ちは分かるが、流石の自分もそれはやりすぎだろ、という感じがしてる

でも、反対派には変な人が混じってる

ほんと、モヤモヤする

歴史学解釈で殴り合う学問ってイメージで合ってる?

結構前になるけど鎌倉幕府の成立は1192年じゃないってのが話題になったじゃん。

その根拠が「1185年に全国の荘園地頭を置くことを認めさせたから」ってことだった。

まり実効支配が固まったのがその辺だから鎌倉幕府が成立したのはその辺になるそうだ。

頼朝征夷大将軍任命を節目と考えるのは、後の時代勝手解釈って考え方らしい。

でも、んなこと言ったら鎌倉幕府成立は1185年ってのも現代人の勝手解釈じゃん。

これって単に歴史学界隈のパワーゲームの結果、主流の解釈が変わっただけなんじゃね? って思っちゃうんだよな。

俺の中で歴史学って文献などの資料で補強した学者それぞれの解釈で殴り合って、一番強い解釈がその時の主流として認められる学問ってイメージなっちゃってるんだけど、これで合ってるんだろうか?

テレビネットで見る歴史学者って、実は解釈で戦うガンダムファイターみたいなもんだったの?

そう考えると歴史界隈の人達に妙に攻撃的な人がいるのに納得できちゃうんだけど、実際のところはどうなんだろう。

花火大会はどこから見るか

個人的には家のベランダとかから眺めるイメージ

窓の外でドーンって聞こえたら「おっ今日花火大会か」って部屋着のまま出て、同じこと考えて同じ行動を取ったお隣さんとこんばんはーって挨拶しながら眺めるとか

今日花火大会あるらしいよ」ってことで友達の家に集まって、結局おしゃべりばかりして花火はそんなに見てないとか

気合い入れて浴衣着て現地行って…みたいなのは経験ないんだよな

喘息持ちであまり近づけないし

うん、考えてたら地元花火大会が楽しみになってきた

今年はいつやるんだろうな

「昔は無理やり連載を引き伸ばしていたが今は人気作品でもすぐに終わるようになった」みたいなジャンプイメージってどっから出てきてるんだ

ジャンプ史を見渡して、特に連載の長い作品が多かったのは2000年代だが、

ONE PIECE 現在109巻・銀魂 77巻・BLEACH 74巻・NARUTO 72巻)

これらは明らかに編集部が引き伸ばした」というより「作者が詰め込みすぎて長くなってしまった」例である

銀魂の完結の経緯や、BLEACH打ち切り疑惑考慮すると、むしろ編集部は「早く終わらせろ」と尻を叩いている側だったろう。

一方で、2000年以前は70巻どころか40巻を超えることすら稀で、多くの人気作品は30巻程度で連載が終了していた。

ドラゴンボール42巻・キャプテン翼37巻・キン肉マン36巻・SLAM DUNK31巻・聖闘士星矢28巻・るろうに剣心28巻・北斗の拳27巻・幽遊白書19巻)

その点は現在の人気作品も大して変わらない。

ハイキュー45巻・ヒロアカ現在40巻・ブラクロ本誌36巻・呪術廻戦 現在27巻・Dr.STONE 27巻・鬼滅の刃23巻・約ネバ20巻・チェンソーマン本誌11巻)

まりあくま2000年代が特異だったのである

「作者の意に反して編集部が無理やり引き伸ばしていた」というのは昭和イメージだと思うが、昭和の頃の連載期間はそれほど長くなかった。

一方で「最近の連載はすぐ終わる」と感じているのは、昭和の頃ではなくONE PIECENARUTOBLEACHなどと無意識に比べているのではないか

anond:20240722131610

少なくとも国会答弁をまともに見てるイメージ

公約読んでその意味内容理解できる点で知的レベルがまだマシ

蓮舫を何とも思わないで他候補を支持する人は別にいいんだよね

蓮舫候補になんか言ってる奴は大体中華中華言うだけ、ただ差別してるだけのゴミ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん