「No.1」を含む日記 RSS

はてなキーワード: No.1とは

2018-03-11

anond:20180311163423

私はシミの原因No.1紫外線だと思ってましたが。若い頃あまり日焼けなどを気にせずに暮らしていると、歳をとってからシミになって出てくるという…。よほど粗悪な化粧品を使うか、しょっちゅう化粧をしたまま寝るとかすると肌に悪影響が出ると思いますが、それがシミという形になるかどうかは何とも言えません。

クリストフ業者のままなのは彼がサイコーセクシーから

非モテの言うことだから気にしないで

anond:20180309162913

単純にこれは、男性女性問題でなく作品解釈の取違いというだけでないだろうかというのが私の主張である

いやアナ雪見てないんだけどさ。

というかヤバミ漂う3人を「男」としてとらえた記事を書いておきながら、女性専用車両等のジェンダー問題において述べられる男性性が「男」のすべてを述べているわけでない、というのはちょっとどうなのか。つーか、規範化だとかそういうの、ちょっと男性適用されないのかなとか思っちゃう被害性がそうであるように加害性も規範化されうるものだと思うけど。

ちなみに、男性には加害性が含まれるという前提で書かれた記事ブコメ存在する。ググれば出てくるでしょ?実は嫌われ者のはてこがそれに反駁する記事を書いていたりするのを私は知っているんだ、ググったから。

さてまあ、記事中の重箱の隅をつつくのはマナー違反として、そこにさら他人解釈ケチをつけるという逸脱を重ねるのもあれだが、私なりのアナ雪の解釈を述べたいと思う。いや、見ていないんだけど。

アナ雪の特徴として、前半で提示された聞こえのいいことが、どんどんと覆され、結局、前提とされていたコアな部分。つまり、例えば女性女性肯定し、女性性を肯定する関係性についてや、好きなもの従事するということが肯定されるという仕組みを持っている。

例えば、えーっとハンスだっけ?あれは悪者なんでしょ、あいつが。それで、アナだよね?茶髪のほう。あれと共通点を歌う曲があるわけだけど、あれは、恋愛工学者だったりナンパ野郎だったりが使う手法だよね。聞こえはいいんだ。歌詞を考えると、うわー胡散臭いってなるけど、それを補う程度に曲が明るくていいんだ。そして同時に、でも、やっぱり胡散臭いよねってわかるような塩梅になっている。

この曲は構成上、ありのままの奴よりも先に流れるんだと思うんだけど、なぜかっていうと、ありのままのの曲も同じように『聞こえがいい曲』だからだ。

ありのままのをうたったエルザは、その時点において問題役を引き受けている。それは、エルザが最初に引きこもっていたときと同じ。問題役というのが自分本質ならば、ありのままでいようというのがあの歌の内容であり、これは作品世界で常に否定され続ける考え方である

しかしながら、なぜかこの映画は、その“ありのまま”という部分だけが評価され続けていて、それってつまりディズニーが用意した聞こえの良い胡散臭い歌に対して共鳴し、その先について考えないという態度に思えてくるのだが、これに文句を言い続けてもしかたがない。

そして、くだんの問題である。この映画は何を悪とし、何を問題とし、何を解決法とするか。

よくある、というか件の3人と元増田はそうと解釈しているのだが、悪はハンスのような態度であり、問題はエルザを閉じ込める機構であり、解決法はそのドアを開けることである、というものである。これは間違っている。

また、ハンスのような人物否定されるのを今更議論するのもどうなのよ、と思ってしまう。それって美女と野獣で語られたことじゃない?というかディズニーには定期的にそういった悪役が登場する。つまりマッチョイムズ全開の男で悪役で、しかし、根っからの悪役とは言えない奴のこと。それは男女に依存しない。実のところ、そうやって物語を重層的にするのは、一般的脚本手法であるのだが、この映画はどうも“ディズニー映画の中でも特にフェミニズム”を意識した映画なので、彼は悪役である、という、まあそうだろうな、というところばかりに着目される。

そうなると、この映画問題点とされている部分が浮かび上がってくる。それはつまり否定されたハンスに対してクリストフ肯定されていないんじゃないか。これが、くだんの3人の胡散臭いゴミが語った内容と思われる。読んでないけど。で、元増田もそういった役割は終わりと書いている。前半しか読んでないけど。

ここにすれ違いがある。そもそも、この映画フェミニズム的な要素があるものの、それは経済的事情により付随したものであり、この映画が語ったのは別の問題なのではないだろうか。

加害性といわれるような力を持つ存在が、その力の使い方が下手だったりわからなかったり、あるいは、そういう加害性こそが素晴らしいという世界に育った人間の力の使い方についてこそが問題というのが私の解釈だ。ハンスもエルザも悪役や、問題にとらわれた存在でなく、彼らの力の使い道が問題なのだ問題の持ち主が、悪役、というわけでないのに死ぬ映画は、割とよくある。純粋であることがすがすがしいといわれるほどありふれたテーマだ。にも拘わらず、この映画については特別にハンスのような態度が悪である曲解される。それは結局のところ男性性は悪である。性に奔放であったり、あるいは、性を利用して利益を得ようとすることは悪であるという聞こえの良い言葉に騙されているからにすぎない。この映画でハンスが死んだのは紛れもない、私たち女性をエンカレッジするという意思表明でしかなく。実際の映画の内容としては、女性男性問題解決、というマトリクス適用された結果なのだ。ちなみにハンスが死んでなかった場合は劇中にて改心して去ったか、あるいは改心することな物語を終えるの2パターン考えることができるが、結局のところ死んだも同じなので議論しない。

さて、問題なのはクリストフである。この映画の最大の欠点であり、もっとセクシーキャラクターであるちょっと想像してほしい。例えば、あなたの知り合いが、仮に自分に興味のないことだとしても、目を輝かせて熱く語ったら、それはキュンとするだろう。私はする。しかしながら、彼は劇中で、どうも評価されないようである。それは元増田や、例のno.1、no.2に続く子供言葉として使われていくであろうno.3の三人組の共通解釈だ。これはとても、大きく間違っているし、製作者もそれくらい誤解されることを意識しとけよな、という感じ。彼は、そのままでいいという態度が終盤で評価されているわけでない。彼は作中で延々と評価され続けている。ただ勇気ある行動の称賛として―おそらく、彼の価値観のなかでうれしい出来事が起こるのだろうが―彼にうれしいことが起こるのだ。

この延々と評価され続けることこそが、何が正しいのかを不明慮にさせるという点で、あってはならないことなのだが、アナ雪では、女性をエンカレッジするために、男性がないがしろにされてしまったのだ。その点では、解釈は違えども、あのくそ雑魚3人に同意する。

まり女性女性問題解決は成立したにもかかわらず、男性男性問題解決提示こそされたものの成立しなかった。こんなもん当然誤解を生むだろうに、ディズニーは気づけなかった。愚かさ若しくは経済的理由でだ。

クリストフはとても魅力的なキャラクターで、彼にその気があればお付き合いしたいくらいだ。抱き心地もよさそうだし、なによりあったかそうだ。彼の目は車について語る硬派なヤンキー張りにキラキラしていて魅力的だ。いやーときめいちゃうよね。

だけれども、そういった輝きを作中で表現できていただろうか。おそらくできていない。彼はこの物語元増田にさえ“脇役”としか見られていない。それは、彼がハンスを救えなかったということにつきるのではないだろうか。

この物語では、問題点こそあるものの悪そのもの存在しない。救えるという物語であるのに、彼はハンスを救えなかった。この物語文脈上、彼は悪役か脇役にしかなれないのだ。彼の輝きは、彼を悪役でなく脇役として持ち上げる程度にしか役立たず、決して主役に持ち上げることはなかった。決定的な欠陥である

ただし、それはクリストフを悪役に貶めようとしたわけではない、ということを最後に語りたい。例えば、パトレイバー重さんや、ノアオタクでそれぞれ男女であるが魅力的なキャラクターに仕上がっているし、重さんを脇役と思いこそすれ、クリストフと同じような悪役にならずに済んだ脇役と解釈するものはいないだろう。それはパトレイバーお仕事物で、お仕事に熱中するもの肯定する前提があるからだ。なんにしてもオタクは素晴らしい。熱中は熱とともに光を発する。だからクリストフはそう描かれ続けたことによって、制作者は“肯定した”と思い込んだし、実際、否定されているわけではないので、客観的に見ればそう解釈することは可能なのだ

はいえ、男目線からみれば、当然、男らしい提示された男は死に、男らしさのない自分もその陰となる男らしい自分を救えないという絶望的な内容で、アナ雪は男女に切り分けると当然残酷物語になる。

ちなみにスコットピルリム漫画ではこれをかなり直接的な内容で描いていてとてもよい。

さて、まとめるとディズニーの失敗は3点で、

1.男女それぞれに、問題役と解決薬を用意した(安直解決法による分断をしてしまった)

2.悪役でなく問題点という提示をし損ねた。

3.男女それぞれの問題役、解決役の最後をゆがませてしまった。

というあたりだろう。もろちん、ちゃんと観てみれば問題点をより精査できるのであろうが、観ると胃袋がもたれそうなのでこれが限界である

ともかく、女性女性を救うだとか、男性男性を救う、というのは、ある程度の不都合を棚に上げ団結しやすいから、でそれ以上の意味はない。当然、女性女性らしさを捨てるだとか、男性男性をすてるだとかも同じようで、都合がいいだけなのだ。どうも元増田はTEDのあれのリンクをはっているが、あれだって利益があるという、不都合を棚に上げた、聞こえの良い話だ。仕事休みたいときに休んだり、ちょっと将来に心配貯金額で仕事をやめ畑にいそしむもの落伍者というように、われわれは、本来の望み通りに動いているもの評価することができない。むしろ否定したりする。男性被害者のことを考えず痴漢をしない男性をも犯罪者として疑う機構女性専用車両だってそうだ。痴漢でなくとも、例えば、優先席に座らない健常者をどう思うだろうか。普通?当たり前?当然?別に評価する必要はない?

我々はわかりやすさに支配されている。優先席に座らず立つ人間より、優先席に座っていたが譲る人間評価する。そうであるより、そうなるほうを評価しがちだ。

ただし、私としてはそういった都合の良い傾向を否定したい、というわけではない。

例え幻であろうと、あの街ではそれを現実として生きる人々がいるのだから。それ自身否定してはいけないから。

2018-02-24

題名は知ってるけど鑑賞したことのないフィクション作品No.1はなに?

とりあえず「ゴドーを待ちながら」を推しておこう

2018-02-22

代名詞と化してる敬称が好き。

陛下

かっこいい。たまんない。陛下~~!!!って読みたい。

閣下

かっこいい。ヤバい閣下!!って背筋伸ばしたい。

猊下

かっこいい。とにかく字がかっこいい。筆で書きたい。

でもNo.1は「上様」

ヤバすぎ。うえさま。馬鹿でもわかるシンプルさ。ほとばしる偉い人感。たまんない。

2018-02-08

推しの表情が忘れられない苦しさ

課金舞台に巻き込まれしまった話

色んな意味で金がかかる舞台推しが出た。ガチランキングNo.1が決まるアレ。きっとわかる人はすぐ分かると思う。

幕が上がってすぐの公演を観て、その一週間後にまた観に行った。

その一週間後に見たランキング発表の時の推しの表情がどうしても脳裏に焼き付いて離れない。

悔しそうともなんとも言えないあの表情。なんといって表現していいかからない。ただ、その表情がマイナスに触れてる感情であることはわかる。でも悔しいそうとはちょっと違うような雰囲気を持った表情。

私はその顔を忘れられない。

こんな表情をさせてしまっているのはファンの力が足りないんだ、そして私の覚悟全然ないんだって思ってしまった。

一度でいいから上の景色を見てもらえればいい、そんなことを何気なく思っていた。だってそんな強いオタクいないでしょう?

でもそんな話で済むものじゃなかったって一週間して気がついてしまった。私はあんな表情をさせたくないのにな。

その表情をさせない方法はわかってるけど、そこまでできる覚悟が圧倒的に足りなくて苦しい。そこまでする必要がある?と思ってしまうのは覚悟がないから。言い訳しか出てこない。

もう私の観劇は全て終わったのになんでこんな苦しまなきゃいけないんだろう。

人に話したくなる雑学No.1は「超ド級の由来」説

ただし知的レベルの低い集団にはあまりウケない模様。

2018-01-23

「なんかエラーが出たんですけどどうすればいいですか?」

言われてムカつく言葉25年連続No.1

2018-01-19

平安時代IKKO

お祝いの席で言いそうなことランキングNo.1

「ことほぎ〜〜〜!!!

2018-01-12

No.1梅干し

それはやっぱ塩分20%の塩だけで漬けた昔ながらの梅干し。これがしょっぱくてうめーんだ。

2018-01-05

この世界に、自転車のための道はない

車道編】

道路交通法上、自転車原則として車道を走らなければならない。しかし、軽車両と定められている自転車は、その他の車両に比べても圧倒的に非力であり、車道を走ることはまさに「命がけ」なのである。ここに上げたのは、自転車乗りにとっての”脅威”、そのほんの一部である

路上駐車

言わずもがなの天敵。お前らを避けるために、自転車は右後方へ振り向き確認を行い、後続車両との車間距離意識し、タイミングよく避ける必要がある。自転車乗りなら誰でも分かってくれると思うが、車道右側へと接近する恐怖は計り知れない。そこまでして避けたのに、停止していた車が突然動き出し、衝突する可能性もある。突然開いたドアに引っかかり、自転車もろとも空中を舞う可能性もある。路上に駐車する運転手は、常に「自転車乗りを死傷させる可能性がある」と意識してほしい。

トラックバスなどの大型車両:

巻き込み事故などの主犯となる強敵。まずそのサイズからし威圧感がハンパない。風圧、ヤバい。「車に乗ると性格が変わる」と言われるが、あれだけ強靭な鉄の塊に守られていて、気が強くならないほうがおかしい。自転車を追い越すな、とは言わないが、左脇にもっと余裕を持って抜けてくれ(スレスレだと本当に「あ、死んだ」って思う)。バス停で停まっている車両の追い越しに関しては①と同じ。前方が開けていない分、通常の乗用車よりも追い越しが困難。

クラクションを鳴らしてくる乗用車

これは本当に辞めてほしい。自転車というのは四輪と違って自立せず、走行中はバランスが命である。突然のクラクションに驚いてバランスを崩し、転倒したことであなた乗用車の下敷きになるかもしれない。たしかに我々は邪魔存在かもしれない。しかし、歩道と違って車道を走ることに関しては断固として「権利」がある。遅いからといって、クラクションを鳴らされる筋合いはない。

排水口:

隠れトラップ。縦長の排水口にタイヤがとられて、悲惨事故へと繋がりかねない。タイヤ幅の狭い自転車ほどこのリスクが高い。しかも、排水口というのはまさに「自転車が走る軌道」上に位置している。端的に「おら!死ね!」と言われているようにしか思えない。

バイクや他の自転車

敵の敵はやはり敵であった。車道において、二輪車のためにあてがわれているスペースはあまりにも狭く、並走というのは不可能である。となると、バイク自転車を、速い自転車は遅い自転車を、狭いスペースで追い抜く必要がある。接触の可能性は高く、両者ともバランスを崩した結果仲良くオダブツになりかねない。向かいから逆走している自転車結構いて、ビビる




歩道編】

原則として車道での走行義務付けられている自転車だが、「やむを得ない場合」には歩道での走行を認められている。上記のような数多の危険性を鑑みたとき安全から歩道を走るのは「やむを得ない」。少なくともぼくは歩道を通行する際、自らに二つのルールを課している。1."走らせてもらってる"のだからいくら邪魔な人がいてもベルは鳴らさない。2.なるべくゆっくり走行する。このルールを遵守し、「ごめんなさい!」と懺悔した上で、ぼくは歩道へと乗り上げる。

しかし、歩道にはさらなる強敵たちが待ち受けている。

①老人:

歩くのが遅いのは許そう。せめて後方に注意を向けてくれ。もはや世界には自分以外の主体存在しないと思い込んでいる老人にとって、「後方から自転車が接近する」可能性は頭にも浮かばない。ギアチェンジや、ペダルガチャガチャさせる音で健気にアピールしても、耳が遠いので聞こえない。追い抜けず、何十メートルも後続し続ける図はシュール

歩道の真ん中を歩くヤツ全般

自転車乗りでなくてもウザい敵No.1。右からも、左からも追い抜けない微妙デッドスペースキープして歩くヤツ、なんなん。詩的に、風を切りながら歩きやがって。シンガーソングライターMVかよ。ちょっと端に寄るだけで、みんな幸せになれるんだ。寄れや。

JK

彼女たちは広がって歩く。それはもういいだろう、諦めた。不可解なのは、決して”避けない”ことだ。気づいたとしても、避けない。目があったのに、無視。なぜなのか。スクールカーストか? 陰湿女子社会において前後で歩くと角が立つので、とりあえず無難フォーメーションとして真横に広がっているのか? そんな五人も六人も横に広がって……端と端のヤツはどうやって会話してんだ??

男子中学生

男子中学生は全人類において最も「フィジカルコミュニケーション」が活発な人種だ。肩を組む、突っつく、カバンを引っ張る、押し合う、ケンカのフリ、ダイナミックな身体交流の数々は、挙げるとキリがない(決してイジメではない、仲のいい子同士でじゃれ合っているのだ)。自分にもそういう時期があったとは言え、思い返せばアレなにが楽しいんだろうね。じゃれ合って突発的に動くので、大変危険

児童

予測のつかない動きは、まさに奇行種児童が視界に入った瞬間、スピードを800000兆分の1に落とすのが正解。また、親御さんは大抵こっちに気付いてくれるんだが、とっさに「危ないッ!!!」って言うアレ、なんなんだろうね。「自分の子供が人様の通行妨害になっているのを叱る」意味での「ほら、どいて」的ニュアンスならまだ分かるが、どうしても「なんて危ない自転車!うちの子を轢くつもり!?」という風に聞こえて、悲しい気持ちになる。そんなつもりはないんだ……。

点字ブロック

意外と思われるかもしれないが、これが結構危ない。棒状のブロックタイヤ側面がこすれ、バランスが崩れる。棒状のアレをやめて全部点にする(かわりに信号前を棒状にする)とか、そういう技術的な努力いくらでも改善できるので、バリアフリーを謳うのなら自転車乗りにも気をつかってください。

⑦反復横跳びの選手

日本人によくある「すれ違いざまに右に避けようとしたら、相手も(こっちから見て)右に避けようとし、左に修正しようとしたら同じタイミング相手も左に修正しようとして、ばたばたする」現象のことだ。気遣いが、優しさが、こころ苦しい。自転車というのは対向する歩行者コンマ数秒でかけひきをする乗り物だ。前方に自転車を見かけたら、はやめに左右どちらかへ避けて、そこから動かないでほしい。





迫害されるのも無理はない。世の中には車道で奇妙な動きをしたり、平気で歩行者に向かってベルを鳴らす非常識自転車乗りがいくらでもいる。そんな悪いイメージを払拭するためにも、我々個々の自転車乗りが謙虚に、ゆっくり、周りを気にして走るしかない。この謙虚さが社会的に認められれば、自転車優先レーンの整備も進むことだろう。

そして、そこに乗用車が駐車する。

この世界に、自転車のための道はない。

2017-12-20

今は亡き国産ネトゲアルカディアサーガ

ロマサガオンラインがあったらこんな感じじゃないか?と思えるクソ雑なMMORPGだった

PKができるゲームというのは特に珍しく無いが、

粗削りでコンテンツが薄いゆえにPKメインコンテンツとなっていたゲームだった

PKは赤ネームになり、街の兵士NPCからいかけられるが、

PKerは悪人ランキングとして公式サイト名前掲載され、悪名をとどろかせることもできる

橋の上でカツアゲ悪人RPとかしてる人がいたりした

詩人」というロマサガリスペクト名前PKer(ギルド名も七英雄だったのでおそらく間違ってない)が

NO.1悪人として活躍していた

2回程実際に見かけたことがある。

街中で暴れていた

ROと同じく町で露店を出しておくシステムなのだが、

兵士NPCの警備の隙間をくぐってたまに殺されてる事がある

その現場に出くわしたのだが、

兵士NPCプレイヤー総出で殴りかかってるんだけど、

バードか何かの職業で(忘れた。わしはテイマーというクソよわ職だった)歌いながらその場に居座っている

攻撃全然当たらないwww ふざけてるwwww

野原でおっかけられた

有る日PKerが示し合わせて大勢でおっかけてきた

今は亡きウィザードリィオンラインPKが居たけど、

あれは物陰からカーンみたいなやつで、

このゲームダンジョンとかなくて、鬼ごっこに近い感じで変なスリルがあった

結局捕まって1個物を取られたんだけど、

めっちゃどうでもいいアイテムだったので、

あの有名な詩人PKされた!ってちょっとしかった

余談・ハウジングも雑

ハウジングは町以外のフィールドどこでも建てられるけど不在中モンスターに襲われて壊されるから

基本的には町の近くに皆で作る。

悪人は逆にひっそりとした所に作るんだけど、

ハウスワープれきる機能があるため、

貴重な素材が湧く場所悪人の家が陣取ってたりしててギャザリング中、中から悪人出てこないかキドキ。最高にスリリング

あと家の外の飾りつけパーツがとか空中に自由に浮かせたりできるのでめちゃくちゃ雑な変な家作れる

総括

ユーザー面白さに頼ったゲーム作りすんなあああ!!

国産ゲームらしく、キャラの造詣が割と可愛いのと、

服装が硬派(無意味エロいのとかがない。全体的に茶色い)、クライアントが軽めなところは良かった

2017-12-16

1000の理論と ウ ン チ ー コ ン グ !

私はUEC Advent Calendar 15日目の日記です。

UEC Advent Calendar(https://adventar.org/calendars/2376)というものがあるそうです。昨日も明日も誰かが記事を書くようです。

ところで、今日のAdvent Calendarにはテトリススイーツパラダイス攻略法を平行に解説をされるらしいのですがそれは回答数が0のため(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14183239764)取りやめになったのでしょう。

ところで、【体験談ヤクザと仲良くなったらJKとヤれた話(http://kimamamatome.doorblog.jp/archives/42838562.html

・マシマ理論

ご飯大盛り無料など増せる時には必ず増すべきという理論。大盛りが多すぎた時はご飯を無料で増させる店が悪いので残せば良いから。

・布団理論

布団は気持ちいという理論。あったかくて柔らかいから?。

・本は邪魔理論

本は大きいか邪魔だという理論。圧迫されちゃうから

・最安最特理論

特に飲食店では最安で済ませるの一番得という理論すしざんまいでは一皿だけ食べても1000皿食べても水は飲み放題から

重曹理論

TVのお掃除テクニックみたいなコーナーで汚れを重曹で落とす可能性が高いという理論。同じことばっかりやってるから

・スゴそう理論

字がたくさん書いてあるものはスゴそうという理論。頑張って書いただろうから

・バキ理論

バトルマンガは早く読めるという理論。この前にバキの一巻を初めて読んだら意外と時間がかかったがそれでもバキはすぐ読めるというイメージがあるから

バターたっぷりサクサククッキー理論

バターたっぷりサクサククッキーを作るより無益なことをするぐらいならバターたっぷりサクサククッキーを作った方がいいという理論。おいしいクッキーが生まれることは良いことだから

蒲団理論

読むのが難しい漢字を一度心の中で間違って読んで間違っていることを確認してから正しい読みを思い出してしまいがちという理論かばだんと読んでから違うと思ってふとんを思い出すからね。

・THEパーティーゲームDS理論

SIMPLEシリーズクソゲーでも通信対戦があると楽しいという理論マリオカートだってそういうところあるぐらいだから

・落寸号令雷理論

全てのものは何にでもこじつけられるという理論生ハム、サイのエサ説だとか。

激辛料理社会の敵理論

激辛料理は食べる人と作る人、食べられる料理、誰もが得をしないという理論。辛すぎると美味しくないから。

死ぬ直前にドラッグをキメたいかそうではないかもっと話し合われるべき理論

死ぬ直前にドラッグをキメたいかそうではないかもっと話し合われるべきという理論50%ずつで別れそうでもあるし別れなそうでもあるから

・四角を見るな理論

牛角看板の四角は吸い込まれるかもしれないから近づいてはいけないという理論笑福亭鶴瓶も吸い込まれたことがあるぐらいだから

金玉理論

丸いものは全て神が自分金玉を見ながら作ったという理論金玉wikipediaを見てそうだろうと思ったから。

IPPONグランプリ松本人志理論

絶対安全なところから大喜利をやられるとそれだけでムカつくという理論。何であんなに偉そうにしているのかわからいから。

・なんだかんだ言ってamazonが安い理論

amazonはそんなに安くないとか言われたりするが、結局安いという理論kakaku.comでも大体上位だから

唐揚げ弁当No.1理論

唐揚げ弁当栄養バランスが以外にいいという理論PFCバランスが良いから。

連続でもOKですが理論

別に三食カレーでも全く問題ないという理論。3食ぐらい連続なら飽きるというほどのものはない。

バックベアード理論

みんな何も知らないという理論人類の90%はバックベアードを知らないから。

碇ゲンドウ理論

「そうか」、「そうだ」と映画スタンプhttp://akane.website/wp-content/uploads/2015/06/IMG_6154.jpgの左、上二)のみで全てのLINEに返答可能という理論。碇指令もそうしているから。

......残りの979個の理論自分発見しよう!

     ウ ン チ ー コ ン グ !

2017-12-12

いろいろクソリプを貰ってきたけど、結局のところNo.1クソリプ

「実際の妹なんてクソだぞ」しかないんだよなあ…

芸人No.1決定とかい番組さぁ

なんで審査員芸人じゃない人が混じってるのよ

おまけに一般人投票で決定ってなんなんだよ

まぁ一番面白いのはユリアンだったからよかったけどさ

そもそもシンスケがM-1を立ち上げたとき

お笑いを知らない人に評価されたくない」

っていうのを知っててやってんのか?

若くて面白い芸人お金がなくて困ってて

有名な芸人弟子になってコネをうまく使う奴だけが評価されるっていう

当時のお笑い業界に風穴を空けたいっていう思いを知っててやってんのか?

こんなアホみたいな番組で女芸人No.1とか名乗らせるなよ

ユリアン可哀想だわ

2017-12-11

芸人面白くない理由

芸人No.1決定戦観てて思ったんだけど、女芸人ってネタの中身が面白いっていうのがほとんどない。

だいたいブス・デブおかし恋愛で笑いを取りにきてる。女芸人が女としていかに滑稽な姿を見せるかで笑わせようとしているか面白くないのだと思った。

そうやって女を利用するくせに売れてくると恋愛結婚願望が強まってネタ面白さがさらになくなっていくんだよな。

芸人として生きていくなら笑いのネタもっとこだわってほしい。安易に女を利用して笑いを狙ってもつまらいから。

自虐ネタとかブスをいじるネタが全く笑えない

お笑い芸人の人たちはおもしろいとしてやってるんだろうし、実際それでウケてきてるんだけど、全然面白くない。

今女芸人No.1かいテレビ番組やってるけど、女芸人は大抵顔のブスさをネタにしてるから何も笑えないだろう。

2017-12-01

anond:20171201002657

平成29年度・部下にしたくない増田No.1

文全体から「悪いのは俺じゃない。間違ってるのは世間のほう」っていう空気がビンビン伝わってきてイライラする。

反省すべきなんだろうけど、

しろ

2017-08-08

https://anond.hatelabo.jp/20170807220845

そんなことより、もっと大事なのは

カタカナで書くと禍々しい、もしくは恐ろしい県名No.1」じゃないかなーw

具体的には書かないけど、たぶんあそこしかないと思う...

2017-07-29

ケノンで脱毛はありかも?

ケノン No.1家庭用光脱毛器を徹底調査!

脱毛サロン美容クリニックがハードルが高い・・・、と感じる方は家庭用光脱毛器の「ケノン」がオススメかも。

公式サイトの勢いはすごいけど、有名雑誌に取り上げられたり、ランキングNo.1更新記録は本当みたい。

スキマ時間に気軽に脱毛できるのがいいかな。

背中とかVIOゾーンとか手が届かない部分の脱毛ができないのが弱点かも。

値段も7万円ぐらいとちょっと頑張れば買えそう。

脱毛サロンの光脱毛機より光の出力が弱いみたいだから、2週間に一度ぐらい脱毛しないといけないみたい。

効果があったっていう口コミ多数。

2017-07-27

良いと思うもしくは糞だと思うブコメ晒していく

元増田

自分マタハラ野郎なのかどうか、よくわからなくなってきた。

https://anond.hatelabo.jp/20170715092225

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20170715092225

 

No.1馬鹿

・男だって急に難病にかかってパフォーマンスが下がるリスクがあるわけで、常に健康体を想定した仕事はよくないと思う。

これそんな話してるんじゃないだろ。

なんでこれで194もスター入ってるんだ。

194人の糞ブクマカバカがいるってことじゃん!

IQたぶん40くらいしかないなコイツ

比較的頭マシな人間が集まってるはずのブクマカたちでもやはり馬鹿が最強というのが救えないな。

反論でも賛同でもどっちサイドの人間(ただし糞バカを除く)にとってノイズしかない、というかノイズのもの

 

No.1良い

増田職場は男親は育児一切やってないやつばっかなの?子供専業主婦を養えるだけの給料が出てるならともかく、零細企業なんでしょ?それとも高齢独身者しかいないの?

これはいい

結構確信ついてると思う。

零細企業の男が育児参加せずに共働きしないなら独身のままで出生率上がる訳なくて、

増田独身なら一生結婚できねえなってカウンターにもなってるし、女性妊娠を認めない=そういう事態になるぞって因果説明にもなってる。

こういうのは大変いい反論だと思う。

 

No.1ズレてる

・「俺の仕事場妊婦いるのやだなあ」と思ってる時点で妊婦に対して中立的視点を持ってないのは確実では…本当に中立だったら「いてもいいし、いなくてもいい」になるだろう

中立≠無関心 なのに盛大に勘違いしてるおおはずかしコメント

いてもいいしいなくてもいいっていうのはその対象から影響を受けない者が持てる感想増田会社妊娠されたら思いっきり影響出るから当てはまるわけないだろ。

たびたび中道とか中立とかを誤った解釈する恥ずかしい子ちゃんがどや顔でこういうの書くけどせめて大学2年生までにしとけ。

まだ高校2年生なら使ってもいいぞv

 

No.1切実

零細企業で働いているけど、妊娠出産リスクになるほど長期で働く人材ほしい。

まあ、これが本音だろうな。

増田の書きこみが零細企業ってところがフェイクなところに当事者の切実な思いがぶっささってる。

零細企業で長くいてくれる女性なんてまずおらんわけで、戦力としてそこまで働いてくれるなら万々歳だよな。

増田零細企業って設定にしたのはそこそこ大きな会社なら派遣とか使って戦力補強しろって突っ込まれて終わるからだろうな。

なので会社弱者設定する必要があったけど、実際は零細の現場なんて知らないかそもそも妊娠するまでに居てくれないってことを無知だった。

 

No.1哀れ

・ふはははは。釣り針でかすぎないかい?→「中立的な考えをしているつもりだったんですけど。」

もう反論にもズレた返答にもなってない、これにスター注いでるブクマカ明日は哀れとしか言いようがない。

スター入れるにしてももっと他にできた反論コメあっただろ。

これにスター入れるのはむしろ負けを認めたようなもの

TOPページに壷がおいてある国内最大級掲示板のノリを死ぬまで引きずる永遠の負けスター

 

こっからスター集めてないけど注目したもの

No.1素直

・なんというか福利厚生とか弱者救済とか…独占・寡占の取り締まりとか、極端な話としては基本的人権絶対的であることだって、同じように効率の面から見たらどうなります?そういうのが無い社会がいいです?

これは実にアメリカナイズされた自由主義個人主義的な簡単で素直なコメントだと思う。

機械化され効率化されつくした先に個人自由保障されるんですかーんーあー?という素朴な問いかけで良いと思う。

結局資本主義経済個人主義自由主義内包したままどこまで幸福度を上げるもの最適化できるかというのが今アメリカが取り組んでる課題

だが極東ジャップ猿が住まうこの国ではこういう素朴な意見全体主義や出る杭叩く儒教的価値観でぶっ潰されるんですよね。

 

No.1そうだね

・やっぱ「男も産休育休を強制的に取らせる」しかない気がする。そうしないと女を採用するのってリスクしかないじゃん。

そうだよね。

なんで女性けが育児休暇取れるのかって話で、そのせいで採用労働諸々に性差が出てきてるんであって。

これを言うと女性の方が子育てできるとか男に面倒見せられないとか主張する馬鹿がいるけど、

それの現実と向き合って解決していかないと少子化という現実もまた解決できないんだから逃げるなと。

法的に男も育児休暇させて同じ権利と義務を負わせないと増田みたいな意見が出てきてしまうでしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん