「格差拡大」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 格差拡大とは

2021-06-01

最低時給を上げると失業率が増えそう

<弱小企業場合

最低時給を上げる → 人件費事業を両立できず倒産 → 従業員失業

失業した従業員ははたして再就職できるのだろうか? 正直なところ全員は難しそう。すると失業率が増えそう。


<優良企業場合

最低時給を上げる → 問題なく時給アップ → 従業員ハッピー

こんな感じで二極化というか格差拡大しそう。けどリベラル派の人も賛成してるし、杞憂ということなのかなあ?

2021-05-23

anond:20210523113858

どんな人間も選べる相手は一人なんだよ。差別意識偏見がなくても何らかの形で選び得る相手に対して選ばれる一人にならなければ相手は作れません。

金以外にも色々要素はあるけどね。とくに承認欲求

マスとして結婚できない男が増えているのは、格差拡大して結婚できない所得人間を増やしたから。だからこその「弱者男性論」ではなく「弱者論」

anond:20210521132240

弱者男性論は「貧困面」と「承認欲求面」が折り混ざってるんだよ。

まり弱者男性自体貧困で追い詰められて救いを求めているというところまでは正しい。

だけど承認欲求面というのが厄介で自分支配できる人間がほしいというのもあるんだわ。

長年の新自由主義政策格差が拡大して、貧困者が相当増えたのは違いない。だけど、一部稼ぐ女性も現れた。また、弱者女性も相当増えた。

そもそも、元ネトウヨ的な「強いやつに弱いやつが従え」「女は男に従え」という意識が根っこにある。

そこで「稼ぐ女性自分にあてがえ」という面と、弱者男性弱者女性を見つけたら攻撃するからネットでは弱者女性は声を上げられなくなるという面もある。

本当は弱者男性弱者女性弱者が非常に増えたと言う話なんだけどね。

まあ、まずは格差拡大して貧困があまりに増えすぎたことを何とかするべきだわ。

無論それは経済政策としてね。新自由主義産業育成の面でも企業の保身家で設備研究投資をしないことと、政府の緊縮で大失敗しているし。

その上で承認欲求についてはまずは落ち着いて休めというのが一つ。上記のあてがえ論や弱者女性攻撃は許さない。そもそも、女を捕まえに行って、その上で女に優しく、かしづ貧乏ヒモ男は相手を見つけられているわけだ。

2021-05-12

anond:20210512232111

それなら格差拡大圧力かけるのやめた方が良いでしょ

2021-04-29

anond:20210429123309

論理的に考えても「女は下方婚しろ」は「低所得者にも女をあてがえ」以外の何者でもないやん

いや、違うね

まず「あてがう」を定義しよう。例えば女性が高所得男性と望んで結婚することは「あてがう」だろうか?一般的感覚として違うね

ここから「あてがう」は「意思に反して」&「結婚する」をさせる行動だと考えられる(割と雑な定義だが、問題ない範囲だろう)

一方「下方婚」は「意思に反して」という意味を必ずしも含まない

従って「低所得者結婚」=「下方婚」と翻訳しても

「女は下方婚しろ」=「女は低所得者結婚しろ

低所得者にも女をあてがえ」=「女は意思に反して低所得者結婚しろ

論理的意味内容が異なる。「女が自分意志低所得者結婚する」ケースが差分だね

まぁここまで考えなくても、「低所得者と望んで結婚してる女性って、普通にいるよな」と考えるだけで両者の論理的意味の違いは明白だけどね

 

更に、君は他にも間違いを犯している

そもそも上方婚批判と「女は下方婚しろ」も論理的意味が全く異なる、元増田ではその事を説明したのだが、日本語が読めなかったようで残念だ

また「女は」と言う主語の取り方も元増田の内容を鑑みればおかしい、「高収入女性は」とするべきだろう

正しくは「高収入女性上方婚について、個人自由制限しない形で解決できないか」という問題提起であり、そもそも具体的な解決方法を含まない

そして「個人自由制限しない形で解決」の中の一つの案として「男性が稼ぐべき」という性役割固定的な価値観是正が考えられる訳だ

 

では改めて添削後の内容で考えてみよう

高収入女性上方婚について、個人自由制限しない形で解決できないか」は「低所得者にも女をあてがえ」以外の何者でもない、だろうか?

何者でもない、と思うのは自由だけど、その場合論理的説明をぜひ欲しい物だね

 

あと

収入女性上方婚はむしろ格差を縮小する訳だから称揚される

こんな態度の奴は誰もいない。屏風の虎ですやん

これについては、だからこそそこを批判すればいいのに、と思ってる

上方婚批判格差拡大批判として捉える文脈ならここは明らかにウィークポイントなのに、狙ってる人が少ない、馬鹿って大変だなと思うよ

俺は上方婚批判が完全に正しいと思ってる訳でも、上方婚批判弱者男性絶対擁護したいと思ってる訳でもない

から見て論理的に考えられてない人が居るな、と思ったからそれを指摘してるだけだから上方婚批判批判したいならそうすればいいし、この部分はその為のささやかなヒントのつもりだよ

頑張ってね

anond:20210429122335

個人的にはそんなに上昇婚願望を捨てたくないならそれはそれでいいと思うんだけど

格差拡大に対して警戒感がないのが、いやしくもリベラル自認するヤカラとしてどうなんだというのは思うよね

税金は悪い金持ちからいっぱい取ればいいんだ、って幼稚な考えばっかりで

「あてがえ論」に見えるのは論理性が無いからなのでは?

例えば上方婚批判をあてがえ論だとか言ってる奴が居る訳じゃん

でも明らかに上方婚批判とあてがえ論は論理的意味内容が違うよね?

要するに弱者男性関連の話を「あてがえ論だ」と批判してる人達って、論理的物事を考えられ無い人達で、言ってしまうと馬鹿って事なんじゃないかな?という仮説

 

例えば上方婚批判フェミニズム言葉翻訳すると、性役割固定への批判である訳だ

男性は外で働き金を稼いでこそ価値があり魅力がある、という昭和の様な古臭い価値観、性役割の固定を女性もまた内面化してしまっている、

という事を高収入女性上方婚をする傾向が示してしまっている。それに対する批判性役割固定への批判なのだからフェミニズム論理にも乗っ取る事だ

この位の事、考えれば分かる、ただ勿論分かるだけの能力がない人も居る、それだけの事なのだ

 

また上方婚批判格差拡大への批判としても理解し得る

例えば高収入人間同士がカップルを作るようになると、低収入側は低収入同士でカップルを作る事に成り、当然カップル間の格差は拡大する

ただし注意しなければならないのはここで言われているのは高収入女性上方婚の事だという事だ。低収入女性上方婚はむしろ格差を縮小する訳だから称揚される

高収入女性の」上方婚批判限定すれば、これは格差拡大への批判として理解できる

ただしこれは社会全体のマクロな話だ、ミクロの個々人の選択自由なのだから具体的な高収入女性高収入男性とくっ付く事は批判出来ないしするべきではない

従って上方婚批判は、ミクロ個人自由制限する「あてがえ論」ではなく、社会全体の上方婚という傾向を把握し、是正しようとするマクロ議論志向する事に成る

マクロミクロ区別できない人間はここで間違う、マクロ上方婚批判ミクロなあてがえ論を混同してしま

個人自由制限ではなく、社会全体の上方婚傾向の原因を考えるからこそ原因として「収入男性価値・魅力」という性差別的・性役割固定的な価値観の蔓延内面化問題化するのであり、

これはフェミニズム性役割固定的な表現批判するのと同じ論理

例えば「「お母さん食堂」は性役割を固定する」と主張する人は「女性家事をするもの」という性役割の固定を批判している訳だが、

これは「家事をしない女性にも魅力を感じろ」「家事をしない私にも男をあてがえ」という意味だろうか?全然違うよね?

上昇婚批判をあてがえ論と同一視する人はこれと同じような「「お母さん食堂」を批判する女性は男を欲しているに違いない」という気持ち悪い考えと同じ事をしてしまって居る訳だが、論理的に考えられない為に気付かない

性役割の固定の批判は、「性役割に適合しない私に異性をあてがえ」という主張とは論理的全然違うんだよ

 

よくフェミニストが「フェミニズムが広まれ男性だって役割から解放される」と言うでしょう

あれの中身が「男性が稼ぐべき」という役割から解放、つまり上昇婚傾向の解消なのよ

まり、だ。逆に言えば上昇婚傾向が解消されない限りフェミニストの言う「フェミニズムが広まれ男性だって役割から解放される」はただの空手形であり、最終的には嘘という事に成る

論理的に考えればこの辺りの話は当たり前の話な訳だけど、論理的に考えられなければここには至らない

から上昇婚批判が「あてがえ論」に見えるのであって、他の「~~はあてがえ論だ」も同じなんじゃないかな?

 

もっと論理的に考えられるように成って欲しい物だよね

論理的に考えられない人が議論とか、無理でしょ

 

 

追記

 

主旨を外してる人が散見されるので追記しておくけど、この文章の主旨は「上方婚批判等の主張と「あてがえ論」は論理的意味が異なる」「それが分からない人は論理的物事を考えられ無いのでは?(と言う仮説)」だからね?

勿論それが分かった上で上方婚批判自体瑕疵を云々しても良いけど、この文章に対して本質的ではない事は把握しておいてね

あくまで「上方婚批判=「あてがえ論」」なのか、が論点から、そこを無視して一足飛びに上方婚批判自体の是非を云々している人は、自覚的にそうしているのでないなら論理的文章を読解できない人、という事に成ると思うよ

2021-04-05

資本主義怖い

資本主義のおかげで自分たち社会は大きく成長した。

車に乗り遠くへ出かけることができ、

Amazonでモノを頼めば次の日には届く。

ネットを介して世界とつながることができ、

資源ほぼゼロ日本でも電気が途絶えることはない。

ただ資本主義は生み出した価値と同量かそれ以上の負担人間に強いている。

成長し続けろというプレッシャー

自転車を漕ぎ続けないと倒れてしまい、倒れたらそのまま置き去りになる。

スピードを増していく情報化社会

効率化の果ての人類歯車化。

人類欲望格差拡大による憎悪の増幅。

精神安定剤を飲みながら成長するのは自分のため?

結婚するのは、子供を産むのはなぜ?

カートに入れたこ製品自分は本当に欲しているの?

本当に自分幸せになっているのだろうか?

本当にこの人生自分人生なのだろうか?

マトリックスという映画で、人類機械動力源となるため培養されていた。

機械のところを資本主義に置き換えたら、現代映画の状況と大して変わらないのではないか?と最近よく思う。

(ちなみにエージェントスミス中国で、今資本主義というシステムを乗っ取ろうとしている)

自分たちは今、人類幸せにするために作ったシステム人生を握られている。

そして、資本主義というシステム人類に夢を見せる。

自己実現のため成長するんだよ、あなたが欲しいモノを手に入れるために頑張ってるんだよ、と。

一番怖いのは、これほど資本主義を恐れ、疑問を抱いているにも関わらず、反撃しようと思えないことだ。

昔なら、社会に不満、恐怖があったら革命が起きた。

社会主義の失敗以降、人類はまるで資本主義を完成したシステムかのように受け入れるようになった。

自分もその1人だ。

もし、今モーフィアスが目の前に現れ、赤と青のピルを出してきたら、迷いもなく青いピルを飲むだろう。

そして明日もまた経済という歯車を回す部品の一つとしてあくせく働くのだろう。

2021-04-04

anond:20210404140719

格差是正するのは金だし

その金は経済成長しか獲得できないし

経済成長していない日本では格差拡大するに任せるしかないし

格差拡大を容認する自民党をKKOが支持しているので

どうしようもなくない?

2021-03-23

anond:20210323021939

個人的には気持ちはわかるが、残念ながらそういう時代ではなくなってしまったんだよね。

「優れたプロダクト」とか「本当に大事な事」とかに拘泥するのはダサいナンセンス、それより自分家族生活大事にするべき。

そういう思想多数派になったのが現代だ。それはデフレやら格差拡大やらで努力に見合ったリターンが得られなくなった環境への適応の結果だったり、もっと単純に「今一番イケてる生き方」だったりするだけで、別に普遍の真理というわけではないから、また揺り戻しが来ることもあると思う。

でも今はそうではなくて、ライフこそ尊い、という時代なんだよ。世間の健常な精神を持った人々は数年くらいの時定数で最新の価値観ピッチリ合わせこんでくるから、昔どうだったとか関係ない。逆に言えば揺り戻しが来たらみんなサクッと手のひら返すと思うよ。それが10年後なのか50年後なのかはわからないけど。

2021-03-11

この20年間起業政府が煽って弱肉強食論をやってて不思議に思うんだけど



新自由主義バリバリで、金稼いで納税したやつが正義でそれ以外はバカゴミカスで生きる価値のない命なのだってレベル新自由主義称揚して

氷河期世代格差拡大に繋がったわけなんだが

金さえ稼げりゃ何でもいいのに何で年々法規制だけ強くなってんの?

金アホほど増やしたかったらバブルの時みたいに営業持金復活させれないいじゃん

なんでJKレンタルデートとか円光自由化させて10代の頃から起業して稼いでる次世代スーパー若者たちって称揚しないの?

なんでコストセンターだとかほざいて郵政民営化したのに

国が持ってるコストセンターの筆頭である警察自衛隊民営化したり自由化させたりしなかったの?

「(ルールとして成り立っているとは誰も言ってないが)ルール守って競走して負けたらゴミカス無限年貢を持ってこい、保証は金がないか自己責任なンだわ」なんてふざけた事言い続けて、日本人イノベーション精神がないとか生産性が上がらないって当たり前じゃん、誰が真面目にそんな制約で競争しようなんて思うんだよ

そんで今更MMTリフレーションだなんて、都合がいいにも程があるだろ

2021-02-23

女も稼げと言うけれど

女も稼げと言うけれど、そうしたらパワーカップルの稼ぎがますます増加して格差拡大じゃない?フェミ新自由主義橋頭堡と言われるのはそういうところでしょ。

2021-02-21

anond:20210221094145

え?賄賂蔓延と、格差拡大腐敗国家にしただけじゃないの。たまたま資源を見つけられて、資源については効率的生産できるようになったのは業績かもしれんけど。

外貨を稼げりゃ正当化できるがロシア相対的立ち位置はどんどん下がっていってるよ。

2021-02-12

話題独身税たっぷり触れてます。【移民と置き換わり、消滅しゆく日本人への「逆説の少子化対策」】

https://yt3079.hatenablog.com/

日本人は毎年数十万人単位で急減の一方で、移民外国人住民)は毎年増加(コロナ渦で数年はずれるが)を続ける

日本人移民人口比逆転は時間問題「40年後の40才以下の3人に1人は移民?」

出生率に変化がなければ、将来の人口動態もほぼ推計通りになる) 

◎約90年で人口が半減するスピードしか子供が少なく老人が多い)。人種単位の持続性の観点では有事であり、危機非常事態。それなのに対策は後手後手

→例えば、ウイルス蔓延現在進行形悪化スピードが早く、人権制限してでも効果的で思い切った対策をとる機運も生まれやすいが、少子高齢化ダメージ時間スピードが遅いために、切迫感が低く、結果、対策が「常に」後手に回る。

◎現状の育児支援中心で自由意志に期待した少子化対策は30年以上、毎年失敗の連続政府自治体対策対象世帯である「産みたくても産めない人。結婚したくてもできない人」はどれだけ存在するのか。被害者感情に流される対策効果が出ていないのが現実

→本当はお金ではなく、大変だから子作りをしたくない。面倒だから結婚したくない。だから育児支援保育所いくら作っても、育休を増やしても結婚に結びつかず、子供は増えない。(平均年収の倍で待機児童のない東京都千代田区出生率は全国平均以下)

出生率低下の要因は未婚率の上昇と多産の減少。その原因とされる「格差拡大説」はどこまで正しいのか。

独身低所得者が多いのは「原因ではなく、結果」。1970年代までは、低所得者年収200万円以下)でもほぼ結婚して子供がいたが、現在戦時中よりもはるかに低い出生率日本を含む先進国生活多様化しており、コスト要因の結婚必要性優先順位の低下により、低所得者から結婚回避するようになった。

◎子作りしたい人への環境支援ではなく、子作り「したいと思っていない人」に子作りを促す対策重要

→既婚者の完結出生児数は約2人であり、現実として子作りをしたい人は支援関係なく、子供を作っている。問題出生率低下の要因である未婚者の急増であり、結婚を諦めている人、意欲に乏しい人にどう働きかけるかがカギ。結婚個人自由だが、その自由により、社会の持続性を大きく損ねている。

動機に働きかけ効果だけ求めた少子化対策は次の通り。「3大義務同様に子作りの努力義務化の指針」「第3子以降に1000万円超など、多産ボーナス」「子作り負担のなく福祉を受ける40才以上の独身増税実質的独身税)」

→早婚に金銭メリットが生じて、相手理想ハードルが下がり、これまで結婚できなかった層も結婚相手対象に。育児放棄など社会問題の増加より、少子化放置で起こる社会問題の方がはるかに深刻。消費性向の高い育児世帯と若年人口が増えれば内需が復活。

少子化対策の失敗は、効果でなく倫理的視点(受け入れられやす育児支援のみ)で選ぶから失敗する。本来負担の大きい子作りに対し、反発のない対策効果も期待できないはず(作用反作用法則)。先祖の多大な負担があったからこそ、現代人が存在する。現代人が身勝手倫理モラル負担回避正当化すれば、将来世代は先細りの一方。

目的少子化解消)は手段人権問題があるが効果を見込める対策)はを正当化するのか。メリットデメリットを上回れば導入すべき(人が減り続ける悲惨社会になっても、子供を作らない自由意思尊重大事なのか? 倫理観や同義性の遵守より、手段が受け入れ難くても「問題解決を優先」すべき) 

★本稿のポイント

少子化対策の「思い込み=(人権モラル少子化解消よりも重要)」を解消し、少子化対策にの人権モラル我慢すれば、効果的な対策を実行でき、少子化問題解決可能。昔の子沢山を成立させていた周囲のプレッシャーや後継、労働担い手などの子供が生まれる要素が無くなった現在、「法律一本の施行」で制度を作り、子作りに動機を与えて出生率の上昇に繋がる具体策を提案する。それを実行するには、いかにしてハードルとなる人権倫理観を我慢してもらうのかの説得が少子化対策本質にして、本稿の最大のテーマだ。少子化が解消し子供が増えれば、内需が復活し日本経済回復する。本書では、このままの少子化状況が続いた場合日本人に訪れる悲惨運命とそれを回避するための、効果を優先した対策提案解説する。

〜〜〜〜〜〜

近代社会学の祖オーギュスト・コントは「国の未来人口構成で決まる」と見抜いたそうな。人口を減らしながら常に高齢者が多い逆ピラミッド状の人口構成では、衰退は避けられません。合計特殊出生率1.36(2019年)と低迷を続ける日本。このまま人口が減り続ければ、国の発展以前に現日本人が将来的に存続できなくなります。存続できない可能性が高いのではなく、日本人出生率が2を切り続ければ将来的に存続できなくなるのは物理現象です。それに対し、どこか他人事日本社会政治問題意識を投げかけたいと思います

問題解決するより、発見する方が困難です。個人組織も、自ら気づかない潜在的問題により、傾いていきます少子化問題は極めて深刻な問題にも関わらず、政府少子化対策関連予算先進国の中でも総予算に占める割合が低く、口では声高に危機感を高めていると言っても、財政支出観点からは本気度が極めて低く、問題視していないレベルと明確に言えるでしょう。2019年末に決まった26兆円(真水4.3兆円)の経済対策でも少子化関連には1円も使っていません。使い先は電線の地中化など。。

現状の少子化対策育児支援など環境整備の観点しかなく、30年間も同じような方向性政策しかとられておらず、改善兆しが全くないのに、「地道にやるしかない。環境整備が大事だ」と言い続けています。一方、日本人が減り続ける中で、近年の政府実質的移民政策に大きく舵を切りました。100年後の日本列島は日本人移民の混在する国になっていますさらに、それ以降も出生率が大幅に回復しない限り、容赦無く日本人は減り続ける一方で移民割合は増え続け、その時の日本国籍のルーツ海外由来になっている可能性が物理的に極めて高くなります公用語中国語などに変わっている可能性も十分あるでしょう。

そうはならない為の少子化対策。現状の育児環境改善策以外にも、視点を変えれば効果のある対策はあるはずです。出産育児個人権利に関わる問題ですが、残念ながら環境支援だけで結婚、子作りの有無を自由意志に委ねた現在少子化対策では増えていない現実があります。それを改善するためには、より、子作りの動機付けに導く政策必要であると考えますしかしそういった対策は、個人自由意志に反する可能性のある対策であり、モラル倫理観の問題で実行に大きな障壁がありますしかし、動機付けの対策有効性があって少子化改善される可能性があっても、現代人のモラル人権を優先すべきなのでしょうか。その優先順位がどうあるべきか、問題提起したいと思います

少なくとも現状の育児支援中心の対策より、効果が見込めそうな対策を、モラル現代人の自由権利理由放棄してもいいのか。現代人のモラル価値観はその人種の存続や持続性以上に重要価値観なのかーー。

このように、少子化対策の具体策だけでなく、タブー視される少子化対策問題に対し、「どう向き合って、どう考えるべきか」。そういった観点を問いただすような内容になります現在出尽くしている対策論点とは違った観点と具体的な対策提案し、実効性のある少子高齢化対策に繋げたいと思います

【要点・トピック

現状の少子高齢化改善しないまま、実質的移民外国人労働者を受け入れ続けると、いずれ日本人移民が「人口比で逆転」する事になる。日本人の為の日本ではなくなり、多民族国家に変わる。日本人外国由来の国民住民人口構成逆転に繋がる現象はすでに進行しており、人口構成比の逆転は時間問題。不可逆になる前に手を打つべき。

政府自治体育児環境支援ばかりの少子化対策は結果が出ておらず、失敗との結論けが必要国民自主性に任せれば、少子化は進行する一方。少子化構成要素である未婚率の高まり少子化現象の原因ではなく結果。日本を含む先進国が直面する少子化の原因は文明化による価値観多様化で、結婚と子作りの優先順位が下がった事による晩婚化、非婚化が進んだ影響。現状の育児支援中心の対策方針を「大幅に変えないと」今後もさら日本人は減り続ける。子作りの動機付けをアメとムチの両面でやるくらいでないと解決は難しい。効果的な対策を打てば「翌年から出生率は著しく反応する事が過去の事例からも分かっている。子供が増えだし、出生率が2を越えれば、日本の将来は明るい。

モラル倫理観、自由意志を優先して、負担感のある少子化対策をせず、現状の効果が上がってない対策をなおもやり続け、その結果このまま滅びるか、逆にモラル人権をある程度我慢して、有効性のある対策を実行し、安定した持続性のある社会にするかーー。

続きは以下にて

https://yt3079.hatenablog.com/

ーー第一部//「現日本人が少数派になる日」ーー

第一章・日本人が少数派になる日

◆このまま人口が減り続けると、どうなるのか

政権関係なく、労働や消費の担い手不足という現実問題対応するため、政府経済団体は、外国人労働者という形態で、実質的移民国連定義では1年以上住む外国人)の受け入れをさら推し進めるようになるだろう。実際、2018年の「骨太の方針」でも外国人労働者受け入れ拡大の方針が決まり、2019年4月には改正入管法施行された。彼ら外国人高齢者になった時、どうなるか。もちろん追い返す事はできず、いずれは外国人移民高齢化問題も出てくる。

このまま、日本人人口減少分を外国人で補おうとすると、コロナ渦で数年はずれ込むだろうが、基本的には時間の進行とともに、日本人外国人比率が相反し、やがて逆転することになる。この点ははるか先の未来の事として、ほぼほぼ論じられていない。このままでいいのだろうか。すでに東京都内ではかつて外国人が多かった街は新大久保観光地くらいだったが、今や主要繁華街で昼夜問わず、その割合は静かに増え続けている感がある。

出生率数字は「人口が減っていくかもしれない」危険指数ではなく、数値が2.0を下回る状況が続けば「いつまでに人口ゼロになるか」の確定年数を導ける指数内戦中のシリアアフガン北朝鮮より先行きが危ない少子化日本

出生率を人に問うても、いまひとつ危機感が薄い。出生率低下と言っても、「人口ゼロになる事は無いだろう」「単なる警告信号のような数字だ」と、漠然認識する人は多い。しかし、出生率の1.41という数値は男女2人の親から約30年後の次の出産サイクル時の出生数は1.41人しかまれてこない計算だ。これを分かりやすく1人に置き換えると約0.7人になる。1年間の出生数が87万人(2019年出生数)だとすると、この世代が、第一子を生む頃の30年後は87万×0.7の約60万人、その30年後は約42万人。その30年後は約30万人とどんどん減り続ける。そんなバカなと思うかもしれないが、実際、第二次ベビーブームの1973年は209万人の出生数で、彼らが出産適齢期になった30年後の2003年あたりは不景気の影響もあって、出生率が1.26程度まで減っており、その結果、113万人と親世代の半分程度の出生数に落ち込んでしまった。団塊ジュニア世代就職氷河期世代不況と重なる運の悪さがあったが、現実的に、出生率が2を切ると、容赦なくその数値の割合だけ、出生数は減り、人口が減り続けるのである

この危機感の無さには、「出生率」と言う単語にも問題があるのではないか。2018年に国会を通過した「働き方改革」も「残業代カット改革」なら法案は通らなかっただろう。それほど名前大事だ。言葉は悪いが「人口半減期」のような数字で、出生率人口が「半減する期間」で示した方が分かりやすいのではないか。例えば、今の出生率が続くと人口半減期はおよそ80~90年だ。つまり、2100年ころには日本の総人口は6000万人に半減している計算だ。今の出生率が続いた場合に、半減するまでの期間を書いた方が、危機感は伝わり易いだろう。

内戦シリアアフガン独裁政権下の北朝鮮はいずれも出生率が2を上回る。いくら内戦政治不安経済状態が悪くても、それにより大規模な内戦に発展しない限り年間1万人も死亡する事はない。しかし、日本では団塊世代平均寿命を迎える2030年頃は年間170万人程度の人口減を経験することになる。そして、今後70年かけて日本の総人口が6000万人に減少すると予測されている。結果的に早く滅びる国がいい国と言えるのだろうか。

◆現日本人外国人実質的移民)に徐々に置き換わり、日本人はやがて少数派に転落して、いずれゼロになる・・・100年後に純粋日本人消滅へ。アメリカではすでに16歳未満で白人過半数割れ

移民が来ても、混血化するから日本人の血は残るはず」というのは大きな誤解である出生率が2を割っていれば、人口減少は続き、その減少を補うために、時間の進行とともに、外国人移民が入り続け、日本人の血はゼロになるまで混血化しながら希釈化され続けていく。

2020年6月には国勢調査局の統計を基にAP通信がまとめた情勢によれば、アメリカではすでに16歳未満で白人人口が初めて半分を割ったという。流入が急増するヒスパニック黒人アジア系に対し、白人人口が増えなかったためだ。アメリカでは1990年に75%だった白人割合は2020年現在は60%に急減。たった30年で約20%も人種割合が低下したことになる。さら2045年までに白人人口が半分を割るという推計がある。白人出生率が2を切り続けて増えず、白人人口ゼロに向かい減っていく一方で、ヒスパニックアジア系流入がその穴を埋めているためであるアメリカ出生率は2を上回っているが、それはヒスパニックを中心に移民出生率が高いためである現在アメリカ多民族国家だが、そのうち白人が減り、やがて黒人ヒスパニックだけの国になり、逆に多様性は少なくなっていく可能性が高い。

日本は今のPermalink | 記事への反応(1) | 02:50

2021-01-16

anond:20210116065254

仕事をしたければ都内一等地に超でっかいオフィスを構えるべきだ。

こういうことですよねわかります

でもそれができるのは上級国民だけ!

格差拡大によってオフィスすら持てない下流国民国民の大多数になることは必至!

これがお前らの臨んだ競争社会だ!資本主義だ!格差社会だ!

お前らのために働いてくれるやつはもれなく劣悪な労働環境でお前らの大事秘密無造作に垂れ流しまくっている!

彼らはお前らより無能から当然なのだ

甘んじて受け入れたまえ!

2021-01-14

anond:20210114053801

しろ現役世代貧困ウイルスやろ?

コロナバブル格差拡大さらに弾みがついとるがな。

まとまった資産がある層は株買ってるだけでおまえら年収くらい稼ぐのに1週間もかからんぞ今。

2021-01-11

anond:20210111133759

実際特殊詐欺グループとか高齢世代への憎しみを上手く煽って下っ端を集めるらしいよな。

コロナで余計格差拡大たからああいうのこれから激増すると思う。

2021-01-10

anond:20210110141931

アメリカ一見景気が良いように見えても、格差拡大ゆえにトランプが救ってくれるからっていうのが今のトランプ騒動でしょ。

景気は良いけど、労働需要が高いと言えるほどでもないから、底辺労働者はどんどん貧しくなっていく。大学学費も高騰していく。だからトランプが呼ばれた。

2021-01-09

コロナ格差拡大

転落した人はコロナでなくてもなにか突発的なイベントが起きたら転落している人ではないのか?

2020-12-25

anond:20201225204725

現行制度貧乏人ほど公共サービス他人税金フリーライドする構造になっている。

これがベーシックインカムになると一定以上の富裕層本来必要もないキャッシュバックを受けた分、

貧乏人がフリーライドできていた部分が必然的に削られることになる。

ベーシックインカム推進派は一律支給による行政コストの削減によって金持ちにへの不要支給分は相殺できるというんだが、

そのへんは具体的な試算も根拠もなんもないただの願望。

生活保護地域によるけど単身10万円以上の保護費がでることからすればベーシックインカム7万円ではとても足りない。

ではインカムを10万円以上にするのか?それとも生活保護制度と併用するのか?その場合は財源はどうするのか?障害者福祉は別枠にするのか?

既存制度と併用した場合一律支給による行政コストの削減はどこにいくのか?ベーシックインカムを使い切って食い詰めた人は見捨てるのか?

もろもろ考えたら、あるところからごっそり金を取って、ないところに手厚く撒く現行制度のほうが貧乏人や弱者にとっては得なんだよ。

ベーシックインカム肯定派に富裕層ネオリベが多いのはそういう理由

定額支給弱者を見殺しにする制度のほうが強いやつにとっては都合がいいからな。

本当に貧乏人のこと考えるなら政府には累進課税を強化して富の再分配をうながすよう求めるべき。

所得税法人税が高いと金持ちや企業外国に逃げて経済雇用死ぬなんて言い分を真に受けてたら格差拡大に歯止めがかからない。

2020-12-24

anond:20201224065631

人口増なんてどうやったって無理だろ

人口減少は先進国の病なんだよ

お前は個人的感想で世の中悪くなっていってるように感じるんだろうけど

事実は違うから

ファクトフルネスくらい読みな

格差拡大とかも全部悲観的な妄想だったのがファクト付きで解説されてるから

2020-12-02

俺は差別主義者だ

NIKE広告話題だ。

俺は特権階級だと思う。

まぁみんなの思う「普通」の人生を送っていると思っている。

色々な差別に加担している自覚がある。

小学校の頃先生に言われた「いじめを黙認するのはやったのと同じ」というのに、差別問題はよく似ている。

じゃあ何が出来るんだろう、と考える。

投票はまぁ、自民党は嫌いだし、割と共産党かに投票してはいる。

他のはやる気にならない。時間金も自分自分家族のために使いたい。

そもそも時間金も東京暮らしていくには充分ではあるが余裕はない。

既得権益だ」と言われればそうなんだろうと思う。解消するつもりはない。

2020-12-01

anond:20201201162753

格差拡大の原因は富めるものさらに富み、その子孫に受け継がれるからであって、人種がどうのLGBTがどうのなんて二の次しかねえのに

まあずいぶんな目くらましだよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん