「希薄」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 希薄とは

2019-03-12

けものフレンズ2の9話のみを見た人間感想

 まず、本編途中でやべえな…と思い、ツイッター検索をした結果イエイヌ不憫などという話が持ち上がっていたが、突っ込みどころが多すぎてそこにしか焦点が向けられないのってすげえアニメだな…

サーバルちゃんが連れ去られた後に突然おうちを見つけた~のくだりを話し始めるのがよくわからなかった。何の脈絡もなくそこにたどり着けるだけの知識サーバルちゃんに備わっているわけもない。例えばかばちゃんとの記憶を失ってなんちゃら~というのも今調べて発覚したが、おうちという知識かばちゃんとやりとりしたわけでもない。それと、サーバルちゃん友達自分より家を優先させる人だと思っているドライな所が悲しかった。一緒にここまで冒険してきた(見てないから知らんけど)筈のキュルルちゃんがおうちを見つけて、だからもういいんじゃないかなくらいの割り切り方…けもふれ1話のさ…かばちゃんについてきたあげたサーバルちゃんじゃない…声が一緒なはずなのに抑揚の付け方が、台詞回しのせいで今の方が淡々としていて優しさが現れなくなっている…

サーバルちゃんならいなくなった後「どこ行っちゃったんだろ。でも、頑張って二人で探そうね!きっと元気にどこかでやってるだろうし、ボスいるか大丈夫なはずだよ!」とか、カラカルを元気づけるくらいしただろ…

ますだろ…いくらでもそういう言葉選びが出来たんじゃないか…おうちというワード固執させたかったんだろうけどそれだったら「もしおうちが見つかってたら、やっと帰れるんだね、キュルルちゃん!でも心配だし、早く探してあげたいな」とかで充分いけただろ…

キュルルちゃんがさ、サーバルちゃん呼び捨てしているのも強烈に違和感があった…サーバルちゃんって、呼び捨てちゃん付けも色んなフレンズにしているけど、かばちゃんにはかばちゃんだし、サーバルちゃんサーバルちゃんってお互いに呼んでいて。キュルルちゃん呼び捨てにしてたら自分もキュルルって呼び捨てにしたんだと思うんだ…その微妙な二人の距離感がすごくどちらとも可哀想…と思ってしまった

カラカルがキレている所らへんも、イエイヌに対しての言い方とかもう少しあったと思う。いや怒るのは正論なんだけど「遊ばない」とか、言うにしても…というかけもフレ一期ならキレるキャラとしてツチノコとかが居たけどアレは知識が無い事と勝手に色々かき回すってところにキレていたわけで性格とかそういう考え方を否定してたわけではないので、嫉妬しているから怒っているという風に見えるカラカルがとてもメンドクサイ女子のように表現されているのがモヤモヤする…ただ単に心配してて上手く言えなくて、だったらそれをサーバルちゃんがそこで…賢いなら…察してほしかったのと、追いかけ回してた子たちは関係ない悪くないって言うなら、イエイヌに対しての態度がただ悲しい…カラカルがあそこで一緒に遊んでたらあそこまで胸糞悪くなかった…キュルルちゃんはただほんともっとかばちゃんより幼いってことでもあるのかもしれないし、能天気だし、おうちを探すってこととかそう言うのが意外と希薄で、カラカルが一番真剣に考えてあげてるのに空回りで伝わってないのも悲しい…カラカルが悪いわけじゃないので…

 キュルルちゃんが勧められたお茶を飲まないのを見ていて気がついたけど今回だけかわからんけど「~しない」っていう行動の拒否否定ものすごく多いよな…けもフレ一期は「わからないことがあっても、それにみんなで立ち向かう」だけの団結力とか、こういう否定をするときも「ごめんね、今気持ちが一杯で…」みたいな表現で言うと思うんだ…そもそも一期なら紅茶飲むと思うけど……

そんでここまででいったん中断して調べ回ってから本編を見始めたらサーバルちゃんが「これでよかったのかな、ほんとうのおうち…」って言い出すの「は?」としか言えない。いや最初におうち見つけたんじゃないって言ったの自分だよね?というか何でそこはカラカルに言わせないの?ここサーバルちゃんなら「寂しいけど、キュルルちゃん幸せになってくれるなら…」とかっていうタイプなのになぜカラカルに問いかけるんや…それと、サーバルちゃんはここでカラカルに行くって言わせないで「カラカルも一緒にいこ!キュルルちゃんと仲直りしたいでしょ!」って連れていくタイプだと思うのにそこをカラカルに言わせてどないすんねん…「ちょっと、私は!」って言えたならそこで「さ、サーバルが無理矢理!」っていうカラカルちゃんの心の中の体裁を保てたんだよ……

なんでそこまで助けてくれたのに「イエイヌさん」なんだ…何でさん付けしてるんだそこ…

「頼りないわね!」って言うよりもキュルルに対して「もう、弱いのになんで外に出てるのよ!」って言えばまだよかったな…って…結局イエイヌ嫉妬していることがわかってしまうこの台詞悲しいわ…

わかったことがあるんだけどキュルルちゃんは多分5歳くらいなんだと思う…(あくまでも小学校に入る手前の年齢という解釈なので何となくで5歳というしかないだけだけど)…だから守ろうとかそういうワードになってくる…けもフレ一期のかばちゃんの成長と違って、キュルルちゃんは目の前で見たことに対しての反応しか出来ない…だからイエイヌに対しても煮え切らない態度しかとれなかったし…

 今回の序盤の「鋭い爪~」とかそういうくだりがあるせいでイエイヌがそういう特徴があるのに実はたいしたことないみたいな描写しているのがすごくやるせない…目に迫力があってすごいんです!とか言わせておいて、その最後泥だらけになっている所でビーストを睨みつけて撃退してたらすごくきれい伏線も何もかもまとまっていたんだけどな…

イエイヌが一人で自己完結してしまうところで5歳児のキュルルちゃんに何も言える筈はなかったんじゃ…それはそうとしてカラカルちゃんが嬉しそうってなってるところがまたイエイヌちゃんがいなくなってよかったみたいに捉えられかねないやり方やめろ…もうここで一期の人間は一期におかえりって言われてるのと同じだから何とも言えない、もうけもフレ2は一挙放送があっても見ることはないでしょう…この量の文字数だけ毎回違和感出るんだなってわかったし苦行以外の何物でもない…

イエイヌを汚れたままにしてるのもキツイあんなに可愛いのに薄汚れたままにしておかえりはないでしょ…水浴びとかちゃんとさせるかあそこまで泥だらけにする必要がない…イエイヌちゃんがまるでおうちを無理矢理キュルルちゃんに押しつけて結果役に立てずに汚れて戻っていくっていうストーリーをこんだけ嫌味にして引き延ばして一回の登場だけで終わらせるの勿体ないとしか言えない…

なにやってんの?」ってスケッチブックの事忘れてたのに怒る五歳児…仕方ないね五歳児は幼稚園鞄を持ってもらうことが前提なので怒るしかない…

 ココに出てくるキャラみんなご都合展開で喧嘩して仲直りということがさせたいしワードをいくつか出して終わらせておけばみたいなのが見え透いているのが耐えかねる…キャラクター自体はいいのにそれの使い方が全部間違っている……キャラは悪くないと思う。問題は動かし方と考えさえ方…っていうかビーストを早く解放してあげて…かばちゃんサーバルちゃんなら「フレンズを助けなきゃ!」ってなるでしょうが……今まで一回も観なくてよかったし感想だけ読んでればいいよ皆…

従業員同士がもめていて胸糞悪い。お前ら、『話し合い』っていうことができんのか。

年いくつだ?自分の胸に手を当ててみろ。この世に生を受けて半世紀程のおっさん同士のケンカを眺めてやきもきする。マジ卍ぞっとする。現代におけるホラー卍。

ろくに話し合い出来んならラップでバトってくれ。韻を踏んでくれればまだ許せる。

女なら許せる。PMSだと思えば許せる。だがおっさん同士だ。何につき動かされてケンカという手段を取ろうとするのか。頭を抱える。

一人は営業。カッとなりやすタイプ激情のまま他人非難するタイプ。何かと理由をつけて感情コントロールをしない。気楽に生きれてうらやましい限りと言いたいところだ。所かまわずため息を吐き続ける。怒鳴る。いわゆる昭和モーレツ時代の残り香の強い職場害虫みたいなおっさん

もう一人は事務方トップ。御年、上記営業と同じくおよそ半世紀。冷静なのかふわふわしているのか、いわゆる「ゆるキャラ」。もちろん半世紀もたてばホラーであることは言うまでもない。話すことはすべて「ゆるキャラ戯言」。こいつと会話していると、釈迦に説法を説いているのか、暖簾に腕押し状態なのか、考えあぐねる。意思表示希薄なので忖度しかねる。

いや、すげーわかんのよ。双方のイライラっていうか主張っていうか、職務上の立場の違いとかそういうのじゃない、人をイライラさせる能力キャラクター。どっちもわかるのよ。俺は。

だってゲーテンパってるときホラーみたいなゆるキャラ目に入った瞬間イラっと来る気持ち、わかるし。

感情でカッと来られてもさ、よくわかんねーもん。クソ忙しいなか怒鳴りこまれてもな、ふんふんてかわすしかねんだわ。やばいときこそ冷静にいないと事故るしな。わかるわ。

お前らもわかってんだろ。キャラあってねえんだわ。キャラで話しててもケンカになる。揉める。わかってるのにわかってないふりで季節を重ねる。

なんでなんだろうな。ほころびた蕾が春の萌芽を呼ぶように、鳴き始めの蝉がこれから始まる夏を強く予感させるように。繁忙期を迎えます

2019-03-10

仕事を辞めて無職をしてみた。四ヶ月ほどで飽きた。というか辛くなった。

社会との繋がりが、時間の経過とともに希薄になっていく気がした。人間社会的生き物でたることを実感した。人と喋って、人に見られて、人の目を介して、自分自身というものを間接的に知覚しないと、アイデンティティふわふわしてくる。

誰とも喋らず、誰にもみられず、えんえんとひとりでぐるぐる考えていると、いったい、ここにいる自分は何なんだろうという気分になってくる。離人感というのだろうか。

社会の中にあって、なんの役にもたってない自分は、空気みたいに、人の目にみえない存在になった気がして落ち込む。

平日の真昼間にダラダラしていることに開放感があったのも最初の1週間程度で、昼も夜も間断なく続く無の時間に耐えられなくなった。ゲーム漫画に逃げても、いつまでも逃げ続けることはできないし、明日は必ずやってくるのにやることはない。

2019-03-09

実際、占い師占いって当たるの?

オカルト都市伝説ネット情報社会によって随分と希薄された今においても占い師さんは数多居ると思うんだけど、実際問題その占いは当たっているの?

占ってもらったことのある人の実体験が聞いてみたい

2019-03-08

まあ、人間なんてそんなもん

明日は我が身! スマイリーキクチに聞く「ネットデマ」との戦い方

https://withnews.jp/article/f0170613002qq000000000000000W03610701qq000015255A

正義感」の裏側には

「19人の名前出身地を聞いても、全く知らない人たちでした。年齢は17歳から46歳まで、職業バラバラ。ただ大半の人に共通していたのは、デマを信じて『正義感からやった』と供述したことです。しかし本当に正義感のある人が集団で、匿名で、誰かを追い詰めるでしょうか。『チンカス社会ゴミキクチ』なんて書き込むのが、どこが正義なんだと」

「私は被害者なんだ、ネットにだまされたと言い出す人も多かった。2ちゃんねる書き込みコピーしただけだと主張した人もいました。なぜ犯罪なんだ、元の書き込みをしたヤツが悪いんだと。他人言葉は徹底的に責任追及するのに、自分言葉責任はとらないのだなと恐ろしく感じました。検事さんから起訴しなかった理由を『調書にはすぐ謝罪するとあった』と説明されましたが、そのとき謝罪に来ていた人は一人もいませんでした」

 「ネット炎上防止の講演会などを聞きに行くと、参加者に『悪口を書いちゃダメ』と教えていることが多いんですね。しかし私を中傷した人たちは罪の意識希薄で、そもそも悪いことをしている自覚が無かった。単に『悪口ダメ』と言って防止策になるのか、いつも疑問を感じています

怒り感じたら「寝かせて」

――キクチさんは、子どもたちへの講演会でどんなアドバイスをしているのですか。

 「ネットにはフェイクニュース陰謀論など、人の怒りをあおって拡散を狙う情報にあふれていますネット情報に怒りを感じたときほど、その情報を寝かせてくださいと伝えています。それが加害者にならない方法ですと。しかも今、その怒りはSNSなどで簡単に共有できる。共有すると、怒りは増幅します。みんな怒っている、だから俺は異常じゃ無いんだと安心できる。そうして罪の意識がないまま、他人を傷つける加害者になってしまう」

 「この事件は許せない!と思ったときこそ、すぐにツイッターなどで拡散しないでください。数日間、1週間と時間をおく。そのあいだに冷静になるでしょうし、ネット情報もふるいにかけられて、情報の真偽が明らかになっている可能性があります

 「そしてネット情報を疑うこと。知名度の高いサービスでも、情報を書き込んでいるのは匿名他人であることが多い。たとえばウィキペディア辞書代わりに使う人も多いですが、ずっと私は自分の項目に『殺人事件に関与』したと書かれていました」



違う立場になったら今までの経験なんてほとんど役に立たないってことよ。

殺人犯にまで仕立てられて得た教訓でも忘れちゃうのが人間

2019-03-03

あれ、俺大学出たっけ?

たまに分からなくなる

意識朦朧としてるときとか、夢見てるときとか

今朝もそうだった

 

実際には大学院を出ている

でも、まだ仮面浪人をしていた頃のような気がする

3月」と考えて冷や汗が出る

あれ、何で二次試験受けてないんだ?って

夢の中ですげー焦って

起きてからちょっと焦ってる

大学出たっけ?大学院修了したっけ?と記憶をあさる

 

まあなんというか

それほどまでにあの時期は希薄だったんだ

地続きな感じがしない

 

もちろん今はもっと希薄

数年したら、何故今自分が今のような状況にいるのか思い出せないかもしれない

全てが薄い霧の中、何かに追われるようにひた走る感じだ

2019-02-27

キャサリンフルボディはマジでLGBTへの偏見に満ちたゲームだと思う

キャサリンフルボディ。

同性愛者として、凄いイラついたゲーム

購入してプレイしたこと証明したくてamazonレビュー投稿したらamazonレギュレーションに反するとかで掲出されなかった。

日曜日に6時間もかけてせっせと書いたのにのらなくて超ショック。

まあ、性器だの肛門だのセックスだの書いたからか。それともジェンダー書き込みamazonさんNGなの?

どちらにせよ、書いたのが無駄になるのが嫌なのではてなさん初投稿

誰か読んでくれることを祈る。

以下投稿した内容をコピペ

___

エンディングまでのネタバレまで書いているので、ネタバレが嫌な人は読まないでください。

セクシャリティに関して語りますので、性的用語も書き込むと思いますので、その点もお許しください。

私は同性愛者、性別女性です。

以下の感想は私の主観に基づくもので、全ての同性愛者やトランスジェンダーの方がこのゲームに対してそう思うというものではありません。

ですが、プレイした結果、私はこのゲームシナリオはとても差別的だと思ったし、私(とプレイを傍らで見ていたパートナー)はアトラスゲームが大好きな者として、とても悲しく思いました。

レビューでは主にどこが差別的だと感じたかに関して書きますので、シナリオへのレビューが主になりますパズルゲームとしてのレビューをご覧になりたい方は他の方のレビューをご参照ください。ちなみに本編パズルよりラプンツェルのほうが私は好きです。

リンとの恋愛成就するルートクリアしました。(初回は恋人ルートだったので、たぶん、リンルートかと思います)

最後まで一緒に見ていたパートナーはとても悲しい思いをしました。主にどこに感じたかというと、リン同性愛者として描かれていますが、その描かれ方にとても差別的もの同性愛者へのステレオタイプ偏見を感じたからです。

詳細を書いていきます。ここからネタバレが沢山書いてあります

リン記憶喪失ヴィンセント出会い、寄る辺がなくヴィンセントに世話になり、親しくなっていき、惹かれあっていきます

リン自分のことをワタシと呼称していて、どうやら記憶喪失ではあるものの、自分セクシャリティに関しては自覚があったようです。なので、自分同性愛者というか、ワタシというからには自分トランスジェンダー認識していたのでしょう。

その上で、ゲーム中盤でリン男性器がついていることをヴィンセントに目撃されます

コミカル描写の上で、リンを拒絶し、リンを押して転倒させてしまう、というシーンがあります。全編コミカル映画ならまだしも、真面目なトーンのキャサリンのようなドラマなら、欧米ではこんなシーンはもう流せないですよね。日本は遅れてるな、こんなシーンがあるなんて、と思いました(同性愛者は自分セクシャリティを隠して異性愛者に近づくものだという偏見ですよね。そんな同性愛者は今時いないと思うんだけど)。強い違和感がありました。

ゲームを徐々にすすめるにつれて、これは製作者の偏見で、つまり差別なんじゃないか、と少なくとも私たちカップルはこのシナリオがとても差別的だと思いました。感じたことを書いていきます。まとめる能力がないので、ちょっと支離滅裂かもしれません。その点はお許しください。

リンはその後、ヴィンセントの前から姿を消すのですが、その後電話で「私、受け入れられてると勘違いしちゃってました。ごめんなさい」とヴィンセントに言います。このセリフにすごく違和感を感じました。

エロ目の携帯写真を送ったりして気を引き、明らかな恋愛眼差しを向けていたにも関わらず、リンヴィンセント自分セクシャリティを語りませんでした。何故だろう。普通、言うよね?なんで言わないの?と疑問に思いました。恋愛なんですからヴィンセント同性愛かどうかなんてわからないんだから意思の疎通を図ると思うんです。意思疎通しないで恋愛しないでしょ?自分恋愛対処相手確認とるでしょ?リンのしたことはヴィンセントへの不義理であり確かに謝罪するべきかもしれません。けど、そもそもになんで謝罪するようなことになってしまったんでしょう?なんで、自分セクシャリティを言わなかったんでしょう?

違和感はまだあります。「(男性であることを)受け入れる」っていう言葉が私にはわかりませんでした。私はパートナー人間としては受け入れてもらってますが、恋愛としては受け入れる入れないではなくて、私とパートナーにとって同性を好きなことは当たり前のことで受け入れる入れないということではないのです。だって両方とも同性が好きなんですから

そういった、リンセクシャリティはなんなのか?意思のようなものはなんなのか?が物語ではこの時点では明かされなく、そして最後まで明かされないというか、存在しないように思います

なので、このあたりから先ほど書いた「同性愛者は自分セクシャリティを黙っていて、異性愛者を騙して寄ってくる」という作り手側の偏見からも、このゲームでは偏見によって物語がつくられているのではないか?と感じはじめました。

ヴィンセントはその後、リンを選ぶべきだと仲間から促される形でリンを選びますが、その選ぶ理由がとても希薄です。ヴィンセントダメ自分リンは受け入れてくれた、と言いますがその程度で異性愛者であった彼がリンとの恋愛を選ぶことはとても抵抗がありますヴィンセントバイセクシャルでだったということでしょうか?多くの同性愛者は異性愛者が恋愛をするように自然に同性を愛していると思います

あと、全編にわたってエロというか性愛が凄く大切かのようにゲーム表現されていますので、ヴィンセントリンと付き合うということは、リンセックスをするということかと思います。が、セックスのシーンはリンに限ってのみないように思えました(他のルートであったらごめんなさい)。ヴィンセントセクシャリティ確認し、リンセクシャリティ確認し、どうお互いがセックスするのかということがリンルートにはありません。男性同士のセックスにも多様性があると思うので一概には言えませんが、通常は肛門による性器接触かと思いますが、ヴィンセントリンとの行為ができるということなのでしょうか?リンに限っては出来る、ということでしょうか?リンが口内による行為を求めたらヴィンセントはできるということでしょうか?セクシャリティとかセックスってそういうお互いのしたいことの調整だと思うんですが、この流れの恋愛の上でそれがヴィンセントにできるとは思えませんでした。

セックスを題材にしているゲームなのに、リンだけセックスがぽっかりと抜け落ちていて、それが凄く凄く違和感があり、偏見というか、差別を感じました。恋人に関しては初夜のシーンすらあるのに。

描写したり言ったりしたら世の中の多くの人は引くんじゃないか、とか、そういう同性愛の性を描くことがグロテクスと感じているかのような、そんな空気をこのゲームからは強く感じますリンセクシャリティを軽んじている感じをとても受けます。そういったことを異性愛と同列に扱えないならばこのゲームテーマと反するので軽々しく同性愛を扱わないで欲しかったです。

ここから先は同性愛者としての感想というよりは、個人的なことがらなのですが、その後、リンは様々あって人間ではないということが判明します。それが判明したときの私のパートナーは絶叫して泣き出しました。パートナーは親兄弟同性愛理解されず、化け物、人間じゃない、宇宙人だ、などと散々と言われてきて、ようやく都会に出てきて自分と同じ同性愛コミュニティに入り、平穏を取り戻しました。そんな彼女が、このゲームの終盤にリン宇宙人であることを知ったときの悲しみはとても深かったと思います。大好きなゲーム会社ゲームからすら、同性愛者は人間扱いされないのか、と、泣きました。

そのほかにも、記憶がもどったら一人称がボクになったり、宇宙人のお兄さんたちと再会したさいに、女装をしている理由もお兄さんたちが好きな格好をさせていた、という理由で、それもリンセクシャリティのなさを感じ、強い違和感を覚えました。

あと、お兄さん宇宙人容姿がお尻のカタチなのも同性愛テーマにしているリンルートにおいて悪趣味だなと思いました。

映画の「モールス」のように恋愛対象が性別を超えた性器存在しない者で、それとの恋愛ということであれば納得できたのですが、そこにセクシャリティが絡むと、全てがチグハグになり、製作者の偏見が全面に感じられて極めて不快に感じられました。

アトラスゲームPSPペルソナ3vitaペルソナ4、真女神転生4とファイナルプレイしたことがありますペルソナ3と4は特に社会に馴染めない悩みを抱えた若者たちにより添い、共に歩んでいく弱い人間によりそうような優しさがあり、とても好きでした。こんな感情ゲームから得られるなんて思っていなかったので、本当にアトラスという会社はすごいゲームを作る会社だと、大好きになりました。プレイステーションの3も4も持っていないため、ペルソナ5プレイできていませんが、アニメは見ていて、同じような優しさを感じるので、やっぱり好きなだなぁと思い、vitaでこのゲームが出たので買いました。ですが、このゲームにはそういった優しさは一切感じません。同性愛者をただゲームネタセンセーションな一部として扱っているような感じと、製作者の偏見が全面に出ていて凄く残念です。

リンのみならず、ゲームの本筋ではないですが、エリカトビー関係でのエリカの扱いがトランスジェンダーへの偏見というか不理解助長する扱いをされていると同様に感じました。

とくにトビーエリカとのはじめてのベッドインをバーで報告するシーンのセリフで、「経験がないからわからないけど、なんか入れた時に違和感あったんだよね」というようなセリフがありましたが、ゲームを終えて考えてみるとエリカトランスジェンダーとして劇中では扱われているので、まるでトランプ大統領が話すような最低なトランスジェンダーへの差別ギャグのようだったんだと気づき極めて不快でした。

私の疑問はエリカトランスジェンダーで性転換を行なっていたとしたら、性転換後の女性であることを言うでしょうし(セックスに潤滑オイルのようなもの必要なはずなので)また、アナルセックスをするならば男性器はまだついているということでしょうから、ベッドインした段階で気づくでしょうし、性器がついていることが不快で除去したとしても、はじめてのセックスといえど女性器と肛門を間違えるとかありえないし、エリカ男性器がついているなら、豊乳手術をうけて胸を作っているのはどうしてなのかとか、よくわかりません。エリカという人のセクシャリティが極めて不明瞭でかつ、エリカもまた自分セクシャリティ恋愛相手に共有していないことに強い違和感を覚えますし、エリカへの扱いはこれ以外にも一つ一つが彼女存在を軽んじていて、オヤジギャグネタのために存在させているような偏見不快感を感じました。

私自身はLGBT権利を声高に主張するようなことはしたことはありません。(そもそもに私はLGBTというくくりも好きじゃないです。)が、同性愛者としてまた一個人として、お金を出して買ってプレイしてとても不快な思いをしたので、その不快を書き込む権利はあるはずだと思って書いていたら長文になってしまいました。読んでいただきありがとうございます

2019-02-20

ドローンとリポバッテリー

国産ドローン存在感希薄だ。

このことはリチウムポリマーバッテリー(通称リポバッテリー)と無関係ではないだろう。

実はリチウム系のバッテリーはいくつか種類がある。

リチウムイオンリチウムフェライト、そしてリチウムポリマーだ。

リポバッテリーポテンシャルは高いが繊細な取り扱いが要求され場合によっては爆発することもある。

そのためかリポバッテリー日本企業に好まれなかった様子だ。

しかドローンを動かしきる駆動力を確保するにはリポバッテリーの力が必要だったのだ。

一部の国産ドローンハイブリッドエンジンという方向性で活路を見出そうとしている。

日本ドローン開発競争存在感を示すことのできる時代は訪れるだろうか?

2019-02-15

「バッドフェミニスト」と「"正しい"フェミニスト

「バッドフェミニスト」って、日本で言えばろくでなし子とか柴田英里とか森奈津子みたいな人がオールドタイプフェミニズム批判する文脈で使い始めた言葉だと思うんだけど、「バッドフェミニスト」という言葉発明される前に日本の人たちは「真のフェミニスト」っていう(あまりよろしくない)言葉を使い始めちゃったから、批判されるはずのオールドタイプフェミニストが「バッドフェミニスト」という言葉簒奪して「"正しい"フェミニストである必要はない!差別大好きでも人権感覚希薄でも問題ない!」って言いたい放題言ってるイメージ

2019-02-01

自分遺伝子を受け継いだ人間なんて産んでも、人生に悩む人間が増えるだけだから子供はいらない。

養子も考えたけど、自分の拗らせ思考ではまともな人間育てられなくて、こっちもまた人生に悩む子に育つこと必至だから養子も無理。

人を恋愛的に好きになることはなさそうだし、顔もよくない性格も印象に残らん上に性嫌悪あるから普通結婚ハードル高い。

友達付き合いは希薄で、こっちから連絡とることはまずないから仲良くならないし、そこまで仲良くなりたいとも思わない。

働きたくないけど衣食住を確保するには働かなきゃならない。

でも趣味もこれといってないかお金そんなに稼いでも仕方なくて、モチベーション上がらない。


なんで生きてんだ。

でも痛いのも苦しいのも嫌だから、自◯もできればしたくない。

楽しく生きてる人、ほんとすげぇよ。尊敬するわ。

楽しく生きられてない類人、安楽死合法化を待とうな。

2019-01-27

anond:20190127001922

そもそも報道の力が強すぎるのに、扱う側の責任感が希薄すぎる

万に一つの間違いも避けるため裏どり撤退、間違ったら謝罪撤回し即引退くらいしなければならない。

報道はそれだけの権力を持ってる。

2019-01-21

別にお金は要らないんだけどさ、クラウドソーシングデザインコンペに応募してる。何がしたいんだろう。承認を得たいのかもしれん。ただひたすらに寂しい。はあ。

価格相場以下なのもわかってる、コンペは確約じゃないからタダ働きになる可能性のが全然多い。

いま休職中。

人との関わりが希薄で、仕事してない自分に対してやりきれない気持ちがいっぱいなんだ。

助けてほしい。

2019-01-09

「○○感を感じたくない」←無神経な表現をする脚本家疑問視したら

「○○感を感じたくない」←無神経な表現をする脚本家疑問視したらガキ?ガキはお前だろ

少しでも言葉意識している人なら「○○感を感じる」という表現が拙いと気付く。

これは正誤から一段上の話。いや、正誤以前の話とも言える。

しかし、驚いた事にこんな無神経な表現を用いる脚本家がいた。

プロが「罪悪感を感じたくない」なんて台詞を書く。

信じがたい。

モノ書きではない人でも感が重なる事を無意識に避けるのが自然だと思う。

「○○感を感じる」よりも「○○感がある」や「○○感を持つ」といった表現を好ましいとして用いる。

深く考えるまでもなく「感を感じる」という表現にひっかかるのが素直な反応ではないのか。

プロである脚本家がそこに何故ひっかからないのかどうしても理解できない。

脚本家なら「罪の意識を感じたくない」とでも書けば不自然にならないことくらいわかると思うが。

表現に疑問を抱いた場合、私は直接脚本家に問い合わせるのだが今回は連絡先が見当たらない。

そもそも脚本家への連絡手段が見つからない事は多々ある。

問い合わせできないままでは気がおさまらない。

どこかにコメントくらいしてやろうと思い立ち検索結果を辿り、とあるまとめサイト訪問した。

そこで脚本家として平気なのか恥ずかしくないのかとコメントしたところ

どこかの質問サイトから「○○感」は名詞から問題ないという回答を貼り付け

国語小学生からやり直せガキと返信する奴がいた。




どっちがガキだよ。

こいつの頭は恐らくこんな貧弱な回路なのだろう。

愚鈍から日頃重言を刷り込まれていることに気付かない

・それどこか、自然で当たり前の表現とすら思っている

・故に私の指摘コメントが滑稽に見えた




重言に対して何も感じない愚鈍な奴が私の指摘コメント否定する。

頭  イ  カ  れ  て  ん  の  か  ?




自分言語回路が乏しいせいで私のコメントバカに見えるならもう救いようがないだろ。

死ねよ。死んどけよ。

こちらは、脚本家というプロが、言葉を知らない子供のような表現

わざわざ台詞として用いる事を疑問視している。

いかにもクール理性的振る舞う人物が発した台詞なので余計滑稽だった。

そんな事も理解せずに反論できる俺カッケー!と悦に入っているのだろうか。

もし「ハイ論破」とでも思っているのなら未熟なオツムだ。

貧しい言語感覚しかないこいつほうがガキだろ。

間違いではないから用いても構わないという発想は

法律規制に反していないか転売目的福袋チケットを買い占めるようなもの

大袈裟な例えかも知れないが発想は同じ。

正誤から一歩踏み込んだ話をしているのがこいつには理解できないらしい。

間違っていないから、あるいは今まで咎められなかったから何をやっても良いというのは

実に幼く卑しい精神構造だ。

こいつは小学生どころか胎内からやり直すべき。なんなら生まれてこなくて良い。

「感」という文字に溢れた世の中にしているのは何者かこいつは考えたこともないのだろう。

過剰な「感」に晒され刷り込まれている事にも気付かないボケナスが。

ガキ呼ばわりされるべきはこいつの方だ。

まりに腹が立ったので、重言について触れている多くのサイトから要点を転載

如何にそいつの返信が恥ずかしいか教えてやった。

人を見下しガキ呼ばわりするそいつに○意すら沸いたので

「半○しにするぞ」とか「く○ばれ」とか罵詈雑言を連投したので

そいつの返信もろとも管理人に削除されてしまった。

返信はすぐさまあったので、もしや管理人か?真相不明

文意も汲み取らず掘り下げて考える事もできないくせに

やり込めてやろうという卑しい根性だけで返信するガキは

半○しではなく3/4○しぐらいやらないとダメだ。

目の前にいたらアゴを粉砕しているところだ。

度を越した批判共感を得られないのは承知している。

だが、争いは同じレベルしか云々なんて紳士を気取っていても

ガキをつけ上がらせるだけなので、やはり即座に叩き○めすのが一番。

精神を病むまで殴り倒したいほど腹立たしい。そして嘆かわしい。

指摘や疑問を投げかけ好ましい表現提示すると、どうしたわけか

誤っていたり拙い表現をしている側が少しも否定されない。

一方、提示した側は何故か咎められ説得される。

あらゆるサイト上記のようなやり取りを何度も見かけた。今回も同様の展開。

子供がやったことだから仕方ない。目くじら立てずに見過ごしましょう。

受け流す事ができないのは大人失格。そんな論理に似ている。

言葉の扱いに関しては改善修正情報共有という概念希薄だ。

不思議でならない。

この記事はいずれブログを作り文章を整理して再投稿する予定。




違和感を感じる

この表現、変じゃありませんか?

〇〇感がある と言うのが正しいのではありませんか?

〇〇感を感じる

なんだか、女のお母さんになりたいとか、頭痛が痛い のような表現同類ですかね

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12102478892

tob********さん



違和感を感じる」は「感」の字がダブって見えるのだから

ほぼ同じ意味の「違和感を覚える」にすればいいのでは?

それでどのような不都合があるのでしょうか。

個人的には「違和感を覚える」だって厳密に考えれば重言風だと思います

しかし、「違和感を感じる」よりはずっと自然に感じます



当方は「違和感を感じる」は「【1】不注意もしくは無神経の例」で

違和感を覚える」は「【2】重言っぽいが直せない」と考えています

■【2001625】イラっとくるから〜感〜感、カンカン言わないで

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1671,2001625,2001894

投稿者: 花言葉

通販などの番組洋服の細部を説明する時に

落ち感、ゆる感などやたら感感いうキャスト?にイラときます

ショップなどでも若い店員の子が、やたら感感言いまくりますね。

下着姿の紗栄子ありのままの“抜け感バスト”が美しい

http://girlschannel.net/topics/372134/

64. 匿名 2015/05/20(水) 16:23:39

ファッション関係人間って、アホみたいな言葉を次々作り出してドヤしてるけど、何?

抜け感とか丈感とか裾感、とかやたらと「~感」って使いたがる。

○○女子男子って使いたがる。

本当にバカっぽい!!

問題日本語

https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E

危険が危ない」「頭痛が痛い」などにおける、同意語の繰り返し。

「後で後悔する」はアナウンサーも乱用。

「後悔先に立たず」というが、定義上当たり前である

旅行に行く」「責任感を感じる」「馬から落馬する」「挙式を挙げる」

筋肉痛が痛い?メディア関係者なら知っておきたい二重表現・重複表現20

http://liginc.co.jp/life/matome-life/151543


7. 不快感を感じる

かい‐かん〔フクワイ‐〕【不快感

不愉快に思う気持ち。「―をあらわにする」「―をつのらせる」「―が軽減される」

引用元goo辞書

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/191081/m0u/%E4%B8%8D%E5%BF%AB%E6%84%9F/

例文

誤:「名指しで批判され、不快感を感じる」

正:「名指しで批判され、不快感をあらわにする」

解説

似たような言葉で「違和感を感じる」なんかも重複表現ですね。

読書感想文/『続弾! 問題日本語』(北原保雄編/大修館書店/2005年11月3日初版第1刷発行)【1】〜【3】

http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1717.html

違和感を感じる」(p.39〜)

【関連日記http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1176.html



もっと簡単に考えればいいだろう。

重言を許容できるか否かは、言いかえができるか否かで判断するのがわかりやすい。

違和感を感じる」は「違和感を覚える」にできるのだから許容する理由はない。

なにより違和感があるのは、前弾の『問題日本語』ではあれほど「違和感を感じる」を使っていた

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1574723654&owner_id=5019671

のに、今回は1回も使っていないこと。

当方が見た限りでは、「違和感を覚える」さえp.27で1回使っているだけ。

ほかは「違和感を持っている」(p.105)、「違和感の生じる理由」(p.108)などを使っている。

こういうのを見ると、なんか都合の悪いことでもあったのかな、と勘ぐってしまう。

正当化しようと試みながら自分たちでは使わないという態度は矛盾している

そもそも使う機会がない語彙なら、話は別だけど)。

2019-01-04

矛盾に悩んでいる

思い返せば物心ついた頃から他人への興味が希薄だった。

特に人間の声に、今も昔も全然魅力を感じないせいか、それこそ子供の頃は、少なめに見積もっても普通男子の3倍くらい、言われたことが右から左に抜けていたっけ。

高音だけはやたら魅力的に聞こえたので、今でも高い音が出る楽器や、女性声優の不自然なくらい造った甲高い声に、むしろ惹かれたりする。

ちなみに絵や文章なら問題なく理解できたが、だからいつもそうやって伝えてくださいなんて、それは無理な相談なわけで。


そんな風に育った結果、「相手がして欲しい形での気遣い」すらまともにできない男が出来上がった。

当然「相手に伝わる言い方」とか「何故相手がそんな事を言うのか、それにどう返せばいいのか」を推測する力もない。

即ち仕事においては調整能力ゼロ=仕事力は永久に半人前だ。

周りから見たら、もはや気が利かないを通り越して、超マイペース独りよがりな奴に見えているだろう。

プライベートでは、恋愛にも結婚にも向いていない典型的タイプと言っていい。


でも、そんな人として欠陥だらけの自分でも、どうしても結婚願望が捨てられない。

冷静に考えたら、仮に偶然結婚できたとしても早々に破綻することは目に見えているのに、結婚したい気持ちがどうやっても収まらない。

やはりこういうのは生物学本能なのだろうか?

そんな本能、苦しいだけなのでマジでいらないのだが。

本当に、結婚をすっぱりきっぱり諦められたらどんなに楽かと思う。


そんな矛盾に、今年も苦しむ一年になりそうだ。

2018-12-27

集団狂気に陥る分水嶺を知りたい

一体どれくらいの人が集まれ集団狂気に陥る危険性が増すのだろう。

としまえんの一件も、絶対数だけ見れば多く感じるかもしれないけど参加できる範囲にいた人口に対する割合で言えば微々たるもののはずだ。

皆が口々に「みんなテレビ見てるんだな」って言ってるけど、そんなに見てなくてもあれだけの人間が集まるには十分だってことだし、しかもその微々たる割合で、一歩間違えればクロちゃん集団狂気に殺されていたかもしれない。

ハロウィンもそう。

あそこに集まった総数はかなりの数かもしれないが、軽トラをひっくり返そうという狂気に至った集団はどれくらいの数だったのだろう。

どこかの大学で植え込みが壊されたときも同じ。

ある一定以上の人数が集まったとき個人責任希薄になり暴力肯定される条件が揃ってしまうんじゃないかな。

この辺を掘り下げることができれば、イベント安全運営方法が見つかりそうな気がするし、極端な話、戦争を未然に防ぐことだってできるんじゃないかな。

2018-12-26

風俗ってクンニしていいの?

友人に何回か風俗に連れていかれたが

風俗の楽しみかたが分からない、全く。

そもそも恋人とするセックスからして、相手に"して欲しいこと"がほとんどない。

相手が感じている姿を見るのが最も興奮するし、クンニなら延々やっていられる。

極論言うと、射精しなくても良いと思っている程。

から風俗が「男の欲求を叶える場所なのだとしたら、

その所謂カッコつきの"男の欲求"ってやつが、自分の中に希薄なんだと思う。

もし俺の欲求を叶えられるのであれば、

俺が射精するとかしないとか、そういうことは置いておいて

まずは性的絶頂して欲しい。

とはいえ向こうも仕事でやってることは分かってるし

俺一人に対していちいち体力使ってられないのも理解できるから

性的絶頂して欲しい、などと言えるはずもなく

こう言えばいいのかな?って探り探り考えながら

さして好きでもないフェラをオーダーするしかなくなる。

クンニだけさせてくれるナメ犬として誰か飼ってくれないかなぁ

俺を無視して性的絶頂して欲しい

2018-12-23

親と似てない

血の繋がりは確かにあるのだが。

顔や容姿ではなく、性格とかルーツみたいものの繋がりを感じられない。

例えば、世襲制でなくても、親と同じ職種業界就職したりする人とか。

自分運動神経の良さ(あるいは悪さ)は親譲りだ、とか。

親の聞いていた音楽に影響を受けるとか。

そんなの家庭によって違うとか人それぞれだとか言われればそれまでなのだが。

どうして自分にはそういうのが希薄なんだろう。

いわゆる毒親的な感じでもない。

ただ小学生の頃からずっと疎外感が強く、自分けが家族の一員ではないような気がする。

買ってきた大きい家具かに近い。

無視とかはなく会話もたくさんあり家族旅行なんかもした。

家具だって時間が経つと愛着わくからね。

アイデンティティ形成血縁関係に強く感じ、表現する人たちと自分の違いはなんなのか。

ちょっといいなと思ってその人たちの真似をしようとしたら親と似てなくてできなかった。

2018-12-12

もう人生展望がないなとふと自覚した瞬間から自意識が日々希薄化してる

子供の頃に見かけた寡黙で無表情なおっさんの頭の中はきっとこうなってたんだろなあ

2018-12-06

死は借りてた肉体を返すような感覚に近い

なんとなく自分の肉体が自分のものじゃなくなるような感じといえばよいだろうか。

というのも、この年になってからというもの無自覚に行動していることがとても増えたと感じるからだ。

理性というもの希薄になっていって、本来動物の営みに近づくような感覚

本来自由に生きたいだけの本能に、寄生虫のように勝手に住み着いているのが理性なのだろう。

本能が返せ返せと言っているように聞こえるような気がしてならないのだ。

ネット上の知り合いとガチガチ喧嘩したことがない

空リプの罵りとかしてる人よく見るけどさ

それだけ希薄な付き合いしかしていないしできない俺が終わってるんだろうな

2018-12-05

なんで残業してるのかわからない

明日やればいいのに、ってか明日やっても間に合うのに毎日3時間とか残業してる。

なんか手伝うことあります?って聞いても特にないっぽい。自分毎日定時で上がってる。

月の何十時間分のみなし残業があるので、それで残業代がプラスになったりはしない。

なんか定時までに終わらせるって気持ち希薄なんだよな…。

もしくはあんまり作業スピード早くないのかも。

自分より10も年上なのでなんも言えない。

しかしたら自分の見えないところで別の仕事が入ってたりすんのかなあ。

こう、定時で毎日上がるマンと、毎日3.4時間残業するマンが同じ部署に居るのバランス悪い気がする……。

2018-11-13

女性作家男性強制されて絵を描いている」と同じ構図で喋るオタクに行き当たった

作家って存在そいつの中で希薄過ぎて、大衆という参照点コンテンツコンテンツを消費する消費者という生態系の外にある自意識を持たない装置としてしか作家を捉えられていない感じだった

つかアスペだこれ

2018-11-09

anond:20181109190240

あーうらやまし。

ウチの妻淡白すぎてこっちが頑張らないと余裕でセックスレスになる。しかセックスレスになったら起きる愛情表現希薄化もちゃんとついてくる。

あーうらやましい。大変でもそうなってほしい。

まあ強いて言えば、亜鉛でも飲んでおけば?

結婚前に他の彼女と付き合ってたときやったが、効かなくはなかったぞ。

2018-11-06

anond:20181106080037

一番同人流行やすパターンって、キャラが多くてストーリー希薄もの、だしね。

それだと誰でも好みのキャラを見つけられるし、同人で描くネタが沢山あるから

キャラ設定も曖昧な方がいい。ガチガチに固められてると同人自由度がなくなるので。

2018-10-26

anond:20181026173822

この人多分、感情希薄から悲しんでないと思うよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん