「少子高齢化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少子高齢化とは

2019-10-09

anond:20191008225958

これ読んで思ったけど、自分たちって今めちゃめちゃいい時代を生きてそう。

今の人たちは自分自由気ままに暮らすのが楽しくて結婚子育てすらしなかったりするけど、そのツケは後の時代に回ってくるわけだろうし。

すでに少子高齢化進んでるとはいえ、まだまだ多数の人の生活は安定してるし、平和でいい時代なんじゃないかな。

あと数十年後の日本とか想像もしたくないけど、自分たちが切り捨てられる側になるぐらいじゃないと色々成り立たなそうだよね。

今を楽しく生きよう。

anond:20191009132110

今生きている日本人とその子供くらいの世代幸せをどうするかを考えなければ、日本人自体はたぶんそれなりに繁栄すると思う。

少子高齢化とか時間以外の方法解決しようとするから難題なだけでむちゃくちゃ時間が経てば自然解決する問題しかないわけだから

子供を持たない人が増えているというのも逆に考えれば、数世代先にはそんな中でも子供を残した人たちの遺伝子しか残っていないことになるわけだからかえってその後は人口が増えやすくなるかもしれない。

anond:20191009121121

諦めるも何も

少子高齢化子供人口減少が問題であって

人口減少そのもの問題になってはないもの

2019-10-08

消費税反対論者が目を背ける現実

日本財政破綻しない ← 現実財政破綻寸前なので買い手がいない国債金利はすでにゼロ

・国の借金は返す必要がない ← 借りた国々へ返済しなければ国家としての信頼がなくなる。

国債無限に発行できる ← 銀行の貸出と同じく国債の原資は国民の預貯金なので無限に発行することは不可能

現在デフレの真っ只中だ ← 現実は急激なインフレの真っ只中。お値段据え置きでコンビニのお弁当お菓子の容量が減ったのを見れば明らか。

インフレコントロール可能 ← 安倍黒田インフレターゲット2%を掲げて金融緩和を行ったがデフレのまま。したがってインフレコントロール不可能

100%自国通貨建て国債破綻した国はない ← 現実大日本帝国破綻した例としてある。兵隊(公務員増加)と戦争(公共事業)のせいで金がなくなり破綻した。

消費増税は悪だ ← 現実財政破綻寸前なので消費増税絶対必要財政破綻するまでに25%まで上げる必要がある。

財務省は嘘つきだ ← 海外格付け会社へ「財政破綻しない」と主張している財務省が嘘つきなら同じ主張のMMT信者も嘘つきだ。

借金は悪ではない ← 住宅ローン社債もすべての借金は悪である借金によって手持ち資金以上の金を得られるようになって消費や投資暴走する。

公共事業景気回復 ← 安倍オリンピックを含む数々の公共事業に未曾有の金を注ぎ込んできたが景気回復とは程遠い状況。つまり公共事業景気回復効果なし。

・消費減税で景気回復 ← 消費税の不足分を他で補うので減税効果は無し。さら日本人に余分な金を持たせてもろくなことにならないのはバブル時代証明済み。

公共交通機関への投資必要 ← 東京以外は人口減少社会なので東京以外に公共交通機関不要格安自動EV車が当たり前になるので東京でも公共交通機関不要になる。

野党は反緊縮と減税で一つにまとまるべきだ ← 他の野党ポピュリズムを受け入れなければならない理由存在しない。野党統一すべき政策財政再建とスタグフレーション抑制のための緊縮と増税

・国の財政家計に例えるのは間違っている ← 国家財政の最小単位家計なのだから家計に例えるのが正解。MMT家計に例えると、手作り子ども銀行券を土方にあげれば自分年収が増えると言っているようなもの

日本公務員が少なすぎる ← 現実真逆公務員が多すぎる。少子高齢化社会公務員不要財政再建のためには少数の管理職だけ残して大多数を非正規化に置き換えなければならない。さら管理職も将来的にAIに置き換える必要がある。

デフレは悪だ ← 物価を下げて庶民生活を豊かにするデフレは正しい。マクドナルドが59円で買えたデフレ時代庶民生活天国だった。

借金によって銀行預金が増える ← 国内のカネの総量は国の保有する金の総量によって決まるため借金銀行預金が増えるわけがない。

GDP政府債務残高が200%を超えても日本国債破綻しない ← アルゼンチンギリシャ日本の半分程度のGDP政府債務残高で破綻した。だから日本国債破綻する。

消費税廃止できる ← MMT理論的主軸の1つである租税貨幣論から考えても消費税廃止不可能。税の廃止徴税の裏返しにより発生する貨幣価値毀損に繋がる。すなわち、消費税廃止により円が暴落し得る。

2019-10-07

結局のところ少子高齢化なんて年寄りにはどうでもいい問題

消費税を上げた理由幼児教育と保育の無償化とか言ってるけどさ、結局のところ紙おむつや必需品の税率が10%で無償化以上に毟り取られてんだよな。

そもそも逃げ切り世代ばっかりだし、当事者でもない年寄りばっかりの政治家少子高齢化なんて真面目に議論できるわけがないし、するわけがない。

輸出に対する消費税の還付金でウハウハしたいわけだから大企業消費税なんて反対するわけがない。

経済問題政治問題になってるからマジでどうにもならんわけで、一回仕切り直しした方がいいんじゃないかと思う今日この頃、みなさま如何お過ごしでしょうか。

2019-10-06

妊娠したい人のためにボランティアをする

明るい人生は僕らの手の中

http://xn--n8jwhq50gpwudxq.net/

詳細はここに書いた。

最近結婚できないけど子供がほしいとか、旦那不妊妊娠したいという人が増えている。

そういう人のために妊娠の手助けをしたい。日本少子高齢化のために少しでも貢献したいと思ってこれを書いた。

精子バンクも高いみたいだし俺は無料で手助けすることにした。

一緒に頑張ろう。不妊を諦める必要はない。

2019-09-30

anond:20190821230006

日本が、未曾有の少子高齢化社会を迎えていることは既にご承知のことと思います

人口が毎年減少を続ける社会となった今現在では、田舎に住まわれている皆さまには、より都会地域への移住政府より強く推奨されております

そのため、都会への移住願望を想起させる目的で、都会にしかないお店のCM積極的放送している次第にございます

どうか、ケンタッキーのお店が無いなどと嘆く前に、今一度、ケンタッキーのお店のある地域への引っ越しをご検討くださいますよう、

重ねてお願い申し上げます

2019-09-27

誰でもビデオカメラを所有できるほど価格が下がったけど

自主製作映画は誰も作らないね

少子高齢化のせいか

平日昼間に暇そうな老人をかき集めればゾンビ映画が作れそうなのに

2019-09-24

はてなのみんな!オラに知恵をわけてくれ!

日本やばい

まじでやばい

正直、ヤバいっていう段階はとっくに過ぎて、日本死んだ。でも目を背けてる。

原因は、安倍馬鹿すぎるだけならまだしも道徳まで欠落しすぎて、やりたい放題。さら未来も知ったコッチャないという感出過ぎ。



もう年寄り、少なくとも知性のない人間政治家やらせている場合じゃないよ、これ。今に始まったことじゃないけど。

本当に熱意があったら政治家になる前に相当な教養を身に着けてくるでしょ。1の方法しか知らないで政策するのと100の方法を知ったうえで、最適な1つを選ぶ政策を取るのとどっちがいいのか言うまでもない。安倍は1どころか0。

自民党見ればわかるけど、安倍バカからバカしか相容れない。つまり真正バカしか自民に入れない。小泉カス痔郎みればわかるだろ。

こんなバカ政党に実権を握られてて、結果国が崩壊したわけだが、そもそも教養がないやつが議員立候補できなければ、こんな悲惨なことになってなかったわけで、ここまできてようやく質問させてくれ!

議員立候補する前に必要最低限の試験突破して、幅広い教養論理性、この時代だ、英語力、医者になるのと同等以上に厳しい試験がいい。

これをクリアして初めて議員立候補できるって仕組みに変えてもらいたいが、どうやれば変えることはできるだろうか?

熱意があれば、それを事前に示せるでしょ。今井ってヤンキーなんて当選してから勉強しますって言っておいて不倫しただけ。見せかけの熱意なんてないに等しい。馬鹿馬鹿らしく政治家なんてやってないでおとなしく頭を使わないでいい仕事をしていてくれ。

PS. 小泉純一郎、なぜあん真正バカ息子を政治家にした?無理に決まってるだろ。。。なんで税金で養わなきゃいけないんだよ、糞が。

みんな、オラに知恵をわけてくれ!

2019-09-20

anond:20190920002321

最たるは、



安倍こそが工作員なのか、中国からお金ももらってるのかな?

2019-09-16

今こそ大仏建立の機会

日本少子高齢化に突き進んでいる。

何故か。

それは子育て世代時間や金が無く子供を作って育てる余力がないからだ。

ではどうすればいいか

子育て世代に金を与え子供を作り育てる余力を与えれば良いのだ。

そしてその方法として最も適している物が大仏建立だ。

はるかエジプトではピラミッド作成という公共事業を行うことで民に仕事を作り金を与えていた。

それが功を奏しエジプト四大文明として栄える事になる。

世界恐慌の際アメリカニューディール政策を行い公共事業をたくさん立ち上げ国民お金を落とした。

その結果アメリカ世界一経済大国を維持している。

日本もそれを見習うべきだ。

しかし今の日本趣味嗜好の多様化によって国民バラバラの方向を向いている。

また現在中米経済戦争隣国との軋轢など過去にない国難に直面している。

こんな時こそ大仏を建立するべきだ。

大仏を建立すれば国民大仏に手を合わせる。

そして国民大仏を心の拠り所にする。

大仏建立することで仕事が出来、国から国民お金が行き渡る。

そうすれば国民は国の繁栄のために子を作り育てるだろう。

そして日本少子高齢化から立ち直り世界一大国になるのだ。

日本よ、今こそ大仏を建立せよ。

anond:20190916130125

俺が住んでいる街は少子高齢化が進んでいる地方都市のはずなのに、本屋が閉店して子供用品店がオープンした

半径1km以内に別の子供用品のチェーン店があるくせに、街で唯一まともな品揃えだった本屋を潰して同じような子供用品店を作りやがった

この街から子どもだけでなく、知的層な大人たちも減ってるのかもしれない

大学もないし大卒が勤めたくなりそうな職場もないから、まあそういうことなんだろ

2019-09-10

解決脳と共感脳とジェンダーロールについて

ウイグルノートとか、虐待死のアレとかについての意見を読み漁っていて

同情や共感というワンクッションを挟まずに、誰が悪いせいでそうなったか話し始めるから○性は怖いと思った

とはいえ、同情や共感が具体的な解決策になることは殆どなくて、「解決」という一点にのみおいてはクソの役にも立たないので

つべこべ言わずに再発防止策について話し始めるのはとても大事なことで

可哀想だねー、大変だねー、辛かったねよしよし、の一連の動作からタピオカ一服で悲しい事は全忘れ、とかは全く解決には繋がらない

しかし、実際に被害者立場に立つと、まず求めるのは「誰が真犯人か」という議論よりも「手を取り共感してくれる相手」だろう

犯人がわかったところで、取り返しのつかないことが戻る事はないが、先の人生自分の味方が少なからずいるという事実は大きな助けになる

結局どちらも重要なことで、どちらがより大事かなどという議論こそ、パンティーの役にも立たないのであるし、

それを取り沙汰して異性叩きに使うことになんの生産性もない(と思ったので伏せ字にしてみた)

男性に「共感」が薄く、女性に「解決」が薄い傾向を、どちらが冷酷でどちらが劣っているというような話に繋げてしまうのは軽率で残念な行為だ。

そんなことよりも、どちらかしか持っていなくとも、我々はそれを補いあえるという素晴らしい事実に注目できると良い。

そうして考えてみると、男性解決し、女性ケアをするという補い合いの構図はよくみられるものだと気づく。男性医師が病を治し、看護婦が看病する。警察の取り調べでは、男性事実を聞き出す事、女性相手の心情に寄り添う事、に長けていると考えられている。「女性弁護士が丁寧にお聞きします」のような広告根底にこの考えを持つだろう。

女性社会進出によって、解決脳で作られた世界に「共感」という慰めが増えている。被害者にはカウンセリング自助会を、という動きはこれだ。一方で男性は今まで通りに頼もしく物事解決に導いてくれている。

このようなジェンダーロールの再評価こそ、フェミニストアンチフェミニストミソジニストミサンドリスト必要な慰めであるのだと思う。

のだが

共感脳男性」「解決女性」も世の中には沢山いるし、ステレオタイプ解決男性共感女性にとってもジェンダーロールの押し付け負担になる。

傾向としては確かに、どちらがどちらに長けているかという事実はある。それを認め合えればマジョリティにとっては幸せなことだ。

だが、現代では「男性はこれが得意でいいよね」「女性はそれが上手で素敵だね」という認め合いが、「男性なら得意でしょ」「女性のくせにそんなこともできないのか」という殴り合いになる。

難しい。

ジェンダーロールは我々の祖先が長い歴史のうちに身につけた生存戦略である。巣作り、狩り、出産子育て、という一連の生存を分担しあって生きてきた。ジェンダーロールはこうすれば大体上手くいくという生活の知恵だった。

しかし、「大体」上手くいって「大体」のひとが幸せになれればいい社会は終わってしまった。マイノリティ幸せのために、ジェンダーロールはじきに差別として捨て去られるだろう。その良否はともかく、時代の流れとしてはそうなっている。

これから男性女性ではなく、個人として補い合わなくてはいけない。

難しい。

でもその内適応できるだろう。今はその過渡期に差し掛かっているのだ。旧来のものを捨て、新しいあり方を模索しなくてはいけない。変化は苦しい。けれど「その場所にとどまるためには、 絶えず全力で走り続けなければならない」

人間社会のあり方も変わるが、それは必要な変化であり必要な痛みであるように思う。ジェンダーロールを捨てることが人類にとって吉と出るか凶と出るか、今の我々にはわからない(少なくとも少子高齢化という凶は出したが)。ただもう変化は始まってしまっているのだ。

性欲が高潮した時に

妥協して

「とにかくやりたいかコイツでいいや」ってなる境界線はどの辺だろう?

まじめに考えたことある

ふだんだと想像もつかない相手でも「コレはいける」ってなるからたまに妄想してみよう!

妄想して後悔を三日以上引きずるのはNG,まあいいか、って思えた奴はリアルでも全然大丈夫

そうやってストライクゾーンを広げていくことが、少子高齢化対策になると、私は思う。

2019-09-02

anond:20190901124112

少子高齢化による将来の労働力不足と税収不足根本的に解決する事が必要しか移民政策排他的日本人には不向きだ。それを解消しつつ日本がこの先発展を続けるにはまずタイムマシンを開発して、未来に生まれてくる人材を前借りし、老人は未来技術労働力として再生すればいいんだが、つまりそれって現実的にはどうしようもないってことさ。

2019-08-31

SimCity国家版って出てこないだろうか

リアルなのがいいなー。

少子高齢化で良い政策MOD)を作ったら解決するとか。

東京が強すぎて、東北地方選んだらハードモードとか。

現代のifストーリー沢山あるといいな

2019-08-30

anond:20190830221748

いや、日本少子高齢化であと数年の命だろ?千年ぐらいで日本人は消滅するだろ。

2019-08-27

日本の諸問題解決するには人工子宮の開発が急務。

人工子宮ができたら何をするか

解決すること

人口動態にあわせて子供造りをすれば、少子高齢化問題解決できる。

住民一体となって、全体で子育てするのだから、「他人の子供だから…」と怖気づく必要はない。

すべての子供は国民税金で育てられるのだから、すべての国民の子供。

独身でも気に病むことはない。結婚しても問題ない。

保育者は公務員で、育児費用税金で賄うのが妥当だろうか。

そうすれば公平な負担となる。

出産簡単安全じゃない。母親の命がかかってる大事だが危険なこと。現状、どうあがいてもジェンダーロールにならざるを得ない。

人工子宮はそれを解決する。

何らかの基準を元にした、優等生同士の子供を作るだけでは、遺伝的に問題がおこるかもしれない。

この解決には、いくら自然寄りな子供造りを用意する必要がある。

今の所考えついているのは、脳にチップでもなんでもいれて、異性を見てムラっとしたら性マッチングをすることだ。

もしお互いにムラっとしたら、それはもうマッチング成立で子供を造る。

片思いでも、人口管理必要であれば子供を造ることになるだろう。

2019-08-23

終わり切ったIT業界の今と昔の仕事の仕方の違い~SIからweb系まで~

意識高い系いかにも仕事できなそうで職場案件たらいまわしにされてるの丸わかりの増田とか、使えなさ過ぎて業界から追い出されてシコシコ技術ブログとか書いてるんだろうなっていう元ITエンジニアって肩書ブロガーとか自称業界人の皆様たちのおかげで、絶賛20代30代がいなくなり、40代50代の脳みそ壊れたオッサンバサンばかりと少子高齢化あおりを受けまくってるIT業界

そんな彼らが「IT業界ダメになったのは国や社会責任だ!」と鼻息荒く早口でよく責任転嫁をしているが、彼らに「じゃあ昔のIT業界ってどんな風な仕事の仕方だったの?」っていっても口が裂けても答えてくれないことが多いのは周知の事実だと思う

から、これから運悪く新卒ブラックにあたって職歴に傷がついているかIT業界に仕方がなく来るしかない、という第二新卒の方々や、IT業界に来たいんだ!という奇特新卒やダ学生増田向けに、まだ日本ITでは世界2位だったころは、どんな風な仕事の仕方だったのかを、知ってほしいからこれをかこうと思う。

増田が大好きで大好きで仕方がないweb系も、始まったのは実は92年くらいからで、その当時のweb系も合わせてどういう仕事なのかを知ったうえで、貴重な若い人生無駄にしないように将来を考えてほしいと思う。

例えば業務ツール案件場合顧客IT知識やましてやシステムことなんて何も知らない

からコンサルが「客の職場に常駐して」まず業務ヒアリングから始めていた

今でこそコンサルなんて半グレヤクザみたいなのが業界の4割くらいしめていて詐欺師代名詞みたいになっているが、当時はそんなことはなくちゃんとした技術者も多く、故に顧客コンサルにまで正当にお金を払う文化存在していた、この時点で信じられないとか発狂する増田もいるだろうが、真実なので落ち着いてほしい。

そしてベンダー顧客の今の業務可視化からスタートする

顧客自分会社ではあるけど現場でどんな業務が行われているかが見えてないケースさえ昔は多かった

まず業務手順の整理や確認をして行く、「SEセールスエンジニアが常駐して」ヒアリングと現状の手作業事務工数をはじきだしていく。

今でこそセールスエンジニアとか茶飲みに来た営業の横にくっついている愛想悪そうなオッサンがやる気なさげに右上のタイムスタンプ数年前の資料かえただけのものバサっと投げつけて技術わかってない客を見下しまくって喧嘩を売ってるような態度のエンジニア上がりとかが業界セールスエンジニアの6割を占めているが、当時はそんなことなく、ちゃんとした一般常識教養礼儀共感性が人並みにある健常者の技術者上がりも多く、故に顧客が常駐しているセールスエンジニアに正当にお金を払う文化存在していた、この時点で嘘だ!主語デカい!とか発狂する増田もいるだろうが、真実なので落ち着いてほしい。

現場運用が把握して業務棚卸しが始まる、無駄業務実施していることがここで判明してくる

から業務で発生している課題がハッキリして来る、システム移管時に何の業務対象になるかが判って来る。

現状の客の業務ワークフロードキュメント化して客に示して行き、詳細な機能要求仕様書も起こして行く。

今でこそIT業界エンジニアたちが口をそろえて「それは客がすべきことだろ」と震え声でわなわなしながらブツクサ、ICT知らん奴は人にあらずみたいな商売と人様を舐め腐ったことを言うことも多いが、昔は顧客には本業仕事だけに注力をして貰いたいのがベンダーとしての考えだったわけだ。これはwebサービスとか自社サでやるweb系の始祖であるところとかも一緒

課題顕在化して来ると今後起こりうる可能性のある課題まで浮かび上がってくる、そして要求要件が固まると客にコスト提案が始まる

今までの業務コストシステム化やシステム改修によるコストの差を示して行き、構築見積もりもここで概算を提示する。

概算見積もりの段階で高いと言う客にはここで終わりにはなってしまう。

OKなら、ここまでの見積もりコスト人権費と経費を基に計算して15%乗っけて完了ドキュメント類は報告書として残して行く。

「なんでドキュメント類なんて残していくんだよ!ICTを知らん猿如きに!!!」って発狂するIT業界の現状の人間も甥が、理由はこれによって「顧客競争入札可能になるから」という至極まっとうなビジネスとしての理由がある。

見積もりの前段階でここまでやるからね、昔は

こういうの今はBtoGでもめったにやらないだろうけど、大体すべてIT業界ではこれくらいが当たり前だった。増田邪教の如く忌み嫌うウォーターフォールって奴だ(省庁は年度を跨ぐと手続き面倒だからデ通サが多いけどね)

さて、ここまで詰めてくれるわけだから下流側は昔はコーディング設計書さえあった時代マシンの性能以外を除けば、プログラマーとしてはこれほど助かることもない、綺麗なコーディングに注力できるから、だから昔の日本プログラマーコーディングは、芸術レベルで美しかったといわれる理由がこういう仕事の仕方が昔は当たり前だったからだ

昔のアメリカ以外で太刀打ちできる国は地球上に存在しないとまで言われていた時代日本IT業界を支えたSEエンジニアたちは、ここまでやりがいのある仕事をする。

そりゃ年収一本当たり前だわな、これだけできれば。

今のIT業界仕事の回し方なんて、アジャイル至上主義web系とかも見てもらえばわかるが、昔と比べればもはや学園祭焼きそばレベル

上記のような仕事をされると困るから、そういうのが憎くて憎くて仕方がないみたいな奴らしかいないIT業界に、それでも来たいというのならどうぞご自由に。

え?海外いく?行けるわけないでしょコネもないのに。夢みたいなこといってないでパソコンの前に座るような不健全仕事しないで汗をかいて働きなさい。

まあなんだ、なんで日本IT業界が終わったのか、これを見てよくわかっただろうと思う。

anond:20190822233353

日本視点を置いて世界を見ると、2009-2019は外観の変化は少なくても地殻変動は大きかった印象。機械学習実用化、中国の台頭、国内少子高齢化経済成長の停滞が大きい。

次の10年はその影響が顕在化する。劇的過ぎて振り返った時に唖然としそう。これまで人がやってた仕事機械(コンピューター含む)がどんどん代替する。米中の覇権争いが激しさを増してそれが日本を含めた国際社会に大きな影響をもたらす。国内少子高齢化経済成長の停滞はセット。地方自治体財政破綻外国人労働者の急増による社会不安定化、そして国家財政破綻ワンチャンあると思う。

文字通りの地殻変動として、関東から東海にかけての地殻にひずみが溜まり続けているのも間違いない。いつ地震噴火として顕在化するかは読めないが、上記の変化に首都直下南海トラフ大地震が重なると目も当てられない事態になるだろう。

anond:20190823111734

人口が多すぎるので無理

少子高齢化進んでからならあるかもね

2019-08-18

の子供達は遺伝子的に超優秀だ

規範解体されてほぼ完全な自由恋愛市場の中の優良株同士がくっついて生まれ子供達だから遺伝子的に超優秀なんだな。

お見合い結婚が息づいてた時代や男女共に結婚圧力が強かった時代雑魚遺伝子同士の子供が沢山生まれた。

でも今はそういう圧力存在しない時代なので優秀な遺伝子を持つ者同士が結婚して子供を作る。

からの子供は容姿能力遺伝子的に優秀で経済的にも恵まれて育ってる子が多い。

一方で子供貧困が取り沙汰されるように、貧困の中に育つ子供達も一定存在するわけだが、そういう子供達の親はいわゆるDQNが多いんだと思う。

遺伝子的に優秀じゃなくてもDQN遺伝子を持つ者同士は互いに惹かれ合い子を成してしまう。

これはいつの時代にも不変の法則なんだと思う。

DQNはあらゆる時代に偏在し容易に子を成してきた。そしてDQNは子沢山なので国民教育水準が低く多くのDQNを抱える発展途上国では労働力の基盤になってきた。つまりDQNがいないと国家は発展しない。

ただ国家経済発展を遂げ先進国家になると国民教育水準も高まりDQN率が漸減していき、DQNは少数派になるわけだ。

とにかくこのように現代の子供達は大別すると「遺伝子的に優秀な子供達」と「DQN遺伝子を持つ子供達」の2グループに分類できると思う。

もちろん「遺伝子的に優秀じゃない子供達」もいるにはいる。しかし数はそれほど多くはないと思う。

の子供達の親は所謂ワープア同士が経済合理性を求めて結婚して、結果的に子を成したパターンが多いと思う。

でも結婚圧力存在しない現代ではこの様な一群はあくまで少数派で、殆どワープアは「理想相手じゃないなら独身でいいや」と考え遺伝子を遺さず死滅するのだろう。アーメン

これから日本少子高齢化で大変困難な時代を歩むことになるわけだけど、今の子供達は遺伝子的に極めて優秀なのでなんとかなるんじゃねーかな。知らねーけど。

2019-08-17

そろそろ家庭機能の維持を中心に据えた経済学誕生してもいい気がする

そうはいっても家事絶対になくならないし、介護もなくならない。

フェミニズムは、家事介護は「忌むべきもの」と考えており、

安倍首相も、女性は「活躍」しなければならないと考えている。

ようするに、家庭を維持する機能行為蔑視という点では両者は意気投合しているといえる。

そのような国では少子高齢化になるのは、当たり前の話

ここで世間をみれば、「会社の維持」ということは嫌と言うほど議論されているが、

「家庭の維持」といいうことはプライベートということになっており、全然問題にされていない。

これはおかしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん