はてなキーワード: 脳男とは
からくりは面白いと思った。説明の仕方とかは微妙だしもっとなんとかやりようがあったんじゃないのと言う気がしたけど。
でもそれよりなによりこれが映画としてダメでクソだと思うのは、任務のためなら自分の命も他人の命も意に介さないはずの主人公が、なんの縁もゆかりもなくたまたま出会っただけで内面も何も知らない女のために恋愛なのか同情とか憐憫なのかしらないが世界を危機に晒して平然としているところ。
女についてわかってることは見た目がすごく良くてなんか境遇がちょっとかわいそうということだけ。息子命というが何故息子がそんなに大事なのかも明かされない。(息子が実は世界滅亡の鍵だとかいうならよかった)
でもノーランの中で、以下の2点については説明する必要がない宇宙の真理なんだろう。
1. 綺麗でかわいそうな女を助けるために世界を犠牲にするのは当然
2. 母親が子供に向ける愛情は無償で唯一無二のもの。そこに説明や理由はいらない
一生懸命世界の仕組みについて考えてても、この2点がドーンと出てくるとなんかどうでもよくなって考える気をなくす。
インターステラーも、結局鍵は愛!みたいなオチでちょっと白ける気持ちにもなったけどあれはまあ強固な親子の愛が世界を救った!ていう筋書き自体は破綻してなかったからともかく、この主人公の男とロシア人の妻ってなんの縁もゆかりもないからね???しかも世界を破滅させようとしてるし。とにかくそこがアホくさくて見るものをしらけさせる、なんか時間を無駄にした気にさせてくれる映画だった。
ノーランの中には小難しいことを一生懸命考えたいオタクノーランと、頭がパッパラパーでとにかくかわゆい美人と理由なく世界をめちゃくちゃにしてでもラブラブしたい恋愛脳男子ノーランがいて、その二つを詰め込むとこういうクソみたいな映画が出来上がるんだろうなと思った
ていうかこいつはラブストーリーを舐めてる。見ていてこっちも恋に落ちるような説得力のあるものが見たいのに、見た目がキレーイ!!モデルみたーーい!!そして境遇がかわいそう!!てそれだけじゃ恋に落ちねーし憐憫や同情で世界を犠牲にしていいなら任務の途中で犠牲にしてきた市民の皆さんにどう申し開きするんですかね
ウイグルのノートとか、虐待死のアレとかについての意見を読み漁っていて
同情や共感というワンクッションを挟まずに、誰が悪いせいでそうなったか話し始めるから○性は怖いと思った
とはいえ、同情や共感が具体的な解決策になることは殆どなくて、「解決」という一点にのみおいてはクソの役にも立たないので
つべこべ言わずに再発防止策について話し始めるのはとても大事なことで
可哀想だねー、大変だねー、辛かったねよしよし、の一連の動作からのタピオカ一服で悲しい事は全忘れ、とかは全く解決には繋がらない
しかし、実際に被害者の立場に立つと、まず求めるのは「誰が真犯人か」という議論よりも「手を取り共感してくれる相手」だろう
犯人がわかったところで、取り返しのつかないことが戻る事はないが、先の人生自分の味方が少なからずいるという事実は大きな助けになる
結局どちらも重要なことで、どちらがより大事かなどという議論こそ、パンティーの役にも立たないのであるし、
それを取り沙汰して異性叩きに使うことになんの生産性もない(と思ったので伏せ字にしてみた)
男性に「共感」が薄く、女性に「解決」が薄い傾向を、どちらが冷酷でどちらが劣っているというような話に繋げてしまうのは軽率で残念な行為だ。
そんなことよりも、どちらかしか持っていなくとも、我々はそれを補いあえるという素晴らしい事実に注目できると良い。
そうして考えてみると、男性が解決し、女性がケアをするという補い合いの構図はよくみられるものだと気づく。男性医師が病を治し、看護婦が看病する。警察の取り調べでは、男性は事実を聞き出す事、女性は相手の心情に寄り添う事、に長けていると考えられている。「女性弁護士が丁寧にお聞きします」のような広告も根底にこの考えを持つだろう。
女性の社会進出によって、解決脳で作られた世界に「共感」という慰めが増えている。被害者にはカウンセリングと自助会を、という動きはこれだ。一方で男性は今まで通りに頼もしく物事を解決に導いてくれている。
このようなジェンダーロールの再評価こそ、フェミニスト、アンチフェミニスト、ミソジニスト、ミサンドリストに必要な慰めであるのだと思う。
のだが
「共感脳男性」「解決脳女性」も世の中には沢山いるし、ステレオタイプな解決型男性や共感型女性にとってもジェンダーロールの押し付けが負担になる。
傾向としては確かに、どちらがどちらに長けているかという事実はある。それを認め合えればマジョリティにとっては幸せなことだ。
だが、現代では「男性はこれが得意でいいよね」「女性はそれが上手で素敵だね」という認め合いが、「男性なら得意でしょ」「女性のくせにそんなこともできないのか」という殴り合いになる。
難しい。
ジェンダーロールは我々の祖先が長い歴史のうちに身につけた生存戦略である。巣作り、狩り、出産、子育て、という一連の生存を分担しあって生きてきた。ジェンダーロールはこうすれば大体上手くいくという生活の知恵だった。
しかし、「大体」上手くいって「大体」のひとが幸せになれればいい社会は終わってしまった。マイノリティの幸せのために、ジェンダーロールはじきに差別として捨て去られるだろう。その良否はともかく、時代の流れとしてはそうなっている。
これからは男性女性ではなく、個人として補い合わなくてはいけない。
難しい。
でもその内適応できるだろう。今はその過渡期に差し掛かっているのだ。旧来のものを捨て、新しいあり方を模索しなくてはいけない。変化は苦しい。けれど「その場所にとどまるためには、 絶えず全力で走り続けなければならない」
人間も社会のあり方も変わるが、それは必要な変化であり必要な痛みであるように思う。ジェンダーロールを捨てることが人類にとって吉と出るか凶と出るか、今の我々にはわからない(少なくとも少子高齢化という凶は出したが)。ただもう変化は始まってしまっているのだ。
私の元カレはクズだったけど顔が好みすぎてどうしても別れられなかった。TOKIOの長瀬君とV6の岡田君を足して二で割って背を高くした感じ。モデルみたいなこともやってたから、やっぱり人様から見てもまあかっこよかったんだと思う。
ところがこいつはラノベ好きで、当時流行っていた「鈴宮ハルヒ」シリーズとか「Fate」シリーズにどハマりしていた。ハーレムものが好きらしかった。
しょっちゅう「俺をめぐって女同士が喧嘩して欲しいんだよなぁ」みたいなこと言ってた。今考えると本当にキモいな…。
そしてやつはその妄想を実現させようとしたし、顔が良いので本当に実現した。手っ取り早く言うと2股かけられました。3、4股目は失敗したみたいだけど。
相手は、ふわゆるちゃんだった。きゃりーぱみゅぱみゅ似。彼氏がいたらしいけど、「カッコイイ元カレくんと付き合うならいまの彼氏とわかれる~~★」みたいなことを言ったみたい。よくわからないけど。
それで、彼は私の前にその女の子を登場させた。「この子が好きになった」って。ヤツは私が何しても怒らないとタカをくくっていたらしい。友達貶されても大事なもの壊されても勝手にワンピース全巻捨てられても怒らなかったけど、この時ばかりはさすがに激怒する私。
この男は多分、女をひっぱたく私が見たかったんだろう、と冷静に思った。だってハーレム()を夢見る男だから。
きゃりーぱry似の女は「キャー彼女いたんですか!ごめんなさい」っていけしゃあしゃあと言いやがったけど、どうせ不幸になるだろうしどうでもよかったから無視。
その場で男をまず一発ビンタして、「馬鹿じゃないの」と吐き捨てた。その時、元カレの目にみるみる涙がたまっていって、それを見て愛だとか恋だとか全部がさーっとフェードアウトした。女もフェードアウトした。そのあと、その場でさっぱりと別れた。
未練がましく色々言われたし付きまとわれたけど、一切回答せず無視してたらいつの間にか引っ越していた。一生もう会うことはない。
我ながら本当に、馬鹿だったなぁ…という戒めを込めて。