「マルチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マルチとは

2014-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20140904185636

うわ本当だ、このゲーム360との縦マルチじゃん!

予定変更! Ryseにしまーす!

2014-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20140823005724

マルチだな。

パーティーに誘われるぞ。

間違っても、やるなよ。

友達なくすぞ。

2014-08-06

[]8月6日

○朝食:なし

○昼食:すき焼きたまご煮、ごはんツナ缶プチトマト×3

○夕食:焼きそば(+ソーセージ

睡眠時間:12時間

調子

住んでるアパート工事が始まって非常に音がする。

物とものがぶつかる音が響くと、心臓がばくばくなってふらふらになってしまう。

Forza Horizon

リストバンドがパープルまで到達。

あとはゴールドにして、チャンピオンを倒すだけ。

と思ったけど、ゴールドにしてからポイントをためないとチャンピオンとは戦えないらしい、ってことはまだ結構ありそう。

人気ランキングは112位。

へたくそなので、ポイントをためてもすぐぶつかっちゃうんですよねえ。

ポケモン

相も変わらず悪統一晴れPTダブルを潜る。

メガヘルガーのバ火力は本当楽しいなあ。

また、ニコ生マルチ募集してる所に行き、マルチバトルもしてきた。

ドラゴン統一の人と組んだが、メガサーナイトハイパーボイスを止める手段がお互いなく、なすすべもなくやられた。

ハッピーウォーズ

今日今日とて協力一セットに、クイックを数戦。

魔法使い戦士で1000キルの実績を解除したので、そろそろ本業僧侶orエンジニアに本腰を入れようと思います

でも、砲台命中3(+1)、対物3(+2)でキャノン砲打つだけのお手軽ゲー楽しいです。

これでこれだけ楽しいんだから、砲台命中2も欲しくなるなあ、課金したいなあ。

エンジニアはどういう構成にしようかなあ、とりあえず枠4の武器がないから課金したいなあ。

はあ、課金したい、課金したい。(我慢、我慢)

2014-08-04

金持ちになると怪しい連中が寄ってくるって本当なのな

去年のアベノミクス相場で俺も金持ちの仲間入りしたんだが、

ヒマにかまけて色んな場所に行って人脈とか友達作ってたのね。

そしたら来るわ来るわ変な奴らがw

 

銀行が向こうからやってくるのを体験した頃から「ああ、俺って金持ちになったんだなー」って実感が湧いて嬉しくなってたんだが、

さすがに怪しい奴から怪しい投資話が毎月のようにやってくるようになると、さすがにウザくなってきた。

 

金やら太陽光発電やらランドバンキングやら例を上げたらキリがないんだが、中でも一番ハチャメチャだったのが先週聞いた若返り投資

 

なんでもアメリカセレブの間で今年ぐらいからむちゃくちゃ流行ってるとかいって、

会員になると新興国とかで若者血液を輸血してもらって若返ろうってプラン

なぜこれが投資になるの?って聞いたら、若さは将来の自分への投資と同じだとか

ちゃごちゃ言ってたが、結局紹介料が美味しいってことに尽きるらしい。

 

なんと5人紹介するだけで年収が億を超えるんだと。

普通マルチだと自分が勧誘した子会員が更に子会員を勧誘して、ねずみ講式に増えるってのが当たり前なんだが、

この商法は額が額なのでたった5人に紹介するだけで簡単に億を超えるってのがミソらしい。

 

年会費が800万円ぐらいなのになんで5人で億超えるのかメカニズムが謎だが、

800万円のはあくまエントリープランで、若返り効果が絶大だから体験した人は

ほとんど1億円ぐらいするプランに乗り換えるとか、オプションがどうとかグレードがなんとか結構複雑。

 

俺はこのマルチみたいなシステムにはあんまり興味が持てなかったのでこれ以上はよくわからん

若返りの仕組みの方は話が面白かったのでつい色々聞いてしまった。

 

簡単に言うと、新興国で厳しい検査パスした数万人規模の若者に毎月血液提供してもらってて

自分と適合する血液を輸血してもらえるらしい。

老化とは衰えたリンパ球が自分の体を攻撃することで自然治癒より劣化が勝ってしまい起きるとかなんとか。

なぜかそいつ異様に詳しくて、この話自体面白かったけど、他に聞いたことがないし、金額が大きいし、

なんか妄信してる感じな奴なので信用できん。

あと法律問題だかなんだかで輸血してもらいに毎回海外に行かなきゃならんのも面倒臭そうだった。

 

とりあえず保留ってことでフェードアウト中なんだが、そいつからさっきもまた電話がかかってきたので、我慢できず増田愚痴ってみた。

着拒できたら簡単なんだが、ちょっと偉い人からの紹介なんで、そうもいかず。。。

自称インテリ自称金持ちが多い増田ならこの話の信憑性とか含めて良いアドバイスがもらえたりしないかな。。。

無理だろうなw

2014-08-02

戦う気力をなくした

普通の人からすると大したことじゃないと思うけど、もう会社の中に貢献しようと思う気が失せたので、その実態を書いておく。

ソフトウェアを自社開発していて、顧客自身Webアプリケーションを作れるようなマルチテナントサービス提供しています

直属の部長

上下関係にとにかく弱い

後述する彼の上司であるCTOの言いなり。

全てをイエスで返していくからCTOには都合がいいみたい。

とある機能設計CTOが「コレ出来るよね?」ってすごい適当な図((丸と線をつないだだけ))を書いて説明してて、

別の部署の部下がちゃんと理由((CTOには言葉意味すらわかってなかったらしい))を説明して何度も断ってたのに、

無関係なうちの部長が呼び出されて「出来るよね?」って詰め寄られて「簡単にできますよ」ってさらっと援護してた。

自身はその機能に関して別に作業も具体的な設計をするわけでもないので、頭を悩ませるのは援護射撃をもらった担当開発者たち。

社歴が長い分既存製品に関する知識があり度々オブザーバーとして呼ばれるが、今はその製品を開発している部署所属しているわけでもなく、

最近方向性技術動向に関しては全然理解していないにも関わらず。

普段は雑談しながら笑ってることも多くて人柄は悪く無いと思ってるけど、仕事に関しては全部CTOの発言を決定事項として下ろしてくる。

自分が板挟みになりそうなら部下を責める。あなた意図はどこ?

前例主義

思考停止と思えるほどに「今までもこうやって来たんだし」がバンバンから出てくる。

それを変えるやり方や新しい概念の導入に戸惑うとイライラして険しい顔でとにかく前例に合わせるようにする。

そうやって前例にこだわってきたからなのか、ちょっとしたエピソードがある。

たった4人の小さい部署から毎週のMTGの余った時間で持ち回りの勉強会を提案して実施してたけど、

彼以外の3人がミドルウェアフレームワークや新製品の説明をしているのに対し、彼は割とすぐネタが無くなったのか既存製品の話とか会社規則に関する話が出てくるようになって、

最終的に「忙しいから」というよくわからない理由で勉強会が消えた。

3人共「楽しかったのになぁ」って口を揃えたんだけどね。

製品開発

部長がいる僕の部署は新製品と銘打って開発を進めてるけど、例によってCTOの発言によって既に現行製品をなぞる方向でただの焼き直しを進める形になっている。

僕とサシで話した時は「現行製品と同じ機能を作っていくんだったら新製品を作る意味ってなんだろうねぇ(´Д`)ハァ…」とか言ってたくせにCTOの前ではハハハと笑っている。

以前指摘したけど、彼は新製品に関するプロダクトマネジメントステークホルダー立場ではなく、あくま開発者らしい。

じゃあ誰が責任者ステークホルダーなんだよと思ったけど、そんなもの既存製品にもいなかった。

おかげさまで「あの時はこんな事情があって…」ばかりで迷走しまくってるんだけど、そういう反省は生かさないんだな。

CTO

CTO(最高技術責任者)とは名ばかりの役員

CTO技術

基本的技術に疎い。もともと企画をやってた人らしいけど、アイデアマン((その場の勝手な思いつきは多い))ではないなぁ。

バズワードは大好きだけど肝心の内容は何も知らないし間違いを指摘しても「そんな解釈もあるよね」ってごまかす。

でもそれでCTOっぽく技術リードしていると思っているらしい。

その他にもいろいろ。「ifとforが使えれば何でもできるだろ」だの暴言も多い。

社長は彼がCTOとして問題があることに気づいているらしいが、役員だしなぁ。

来期は彼を開発部署の上から外してくれるといいな。でもその頃には僕はいない。

CTO案件相談と業績

目の前の利益にはすぐ食いつく。

「こんな案件の依頼が来ていてお金はいいんですが、確実に専用のカスタマイズ必要なんですが…」というのに開発陣にヒアリングなしに受注を確定させる。

サーバだってもともと予算はないけどサクッと購入する。開発者たちにサーバを買う予算はないって渋りまくってるのに。

うまく行けば自分の実績として社内で大々的にアピールしまくるが、火消しに走るときは営業に文句行ったり開発者に文句行ったり。

そして保守のことは全然考えてないので、積み残されたカスタマイズサービス群が開発者運用者、更には顧客への次の担当者を苦しめる。

現行製品仕様を切り替えた時にカスタマイズ問題が起こったおかげで製品仕様カスタマイズ考慮したあれやこれやを要求されてがんじがらめ。

ええっと、マルチテナントって一体なんだろう。

ちなみに、コレよりひどい自称SIerの営業が居るが、とにかくカスタマイズ案件を取って受注しておいてPMをしないもんだから

突然「お客さんが明日欲しいっていうんだけど」って焦って飛んでくる事態を連発する。

もちろんそんなことを連発してても「大型案件」を受注するから営業成績はMVPとりまくり。そこからずっと続く保守運用は彼の仕事じゃないしね。

CTOと新製品

CTOの話に戻ると、僕らが作っている新製品(?)に関してもとにかく自分理解範囲内に収めるべく発言しまくるし、

新しい概念を持ちだされて意味がわからない時は「それって現行製品のコレはできるの?」で畳み掛けてくる。

もちろんそれを聞いた部長は「そうですよね。それも必要ですよね!」って援護してきて考えてきた設計がことごとく旧製品になっていく。

どうやらCTOの中では既存ユーザが内容を移行できる新製品にする予定で、機能まで全て踏襲するらしい。

そんなもん誰が使うんだろうねぇ。

「新製品を世に出していくには実案件で実績を作っていかなければ」って話をして、案件を持ってきた。

最初は短期間で終了する案件だったけど、運用期限の決まっていない案件が発生している。

そのために製品名もリリース時期も何も決めてないけど、メインから分離した保守ブランチができ、APIv1は提供済みだから今後はv2にならざるを得なくなり、

それすら新しい案件で潰されていくことだろう。

当初は「お客さんにはあくま実験的なものと説明し、お金は取らない」((そんな話を受けるお客さんはたぶんいないって指摘したけど聞いてくれない))とか言ってたのに、

今は「売り上げあげなきゃこれまでの開発費がリカバリできない」とか言ってる。

現行製品の話

まともなデバッグシステムエディタを使わず果たしてユーザPHPコードを書いて開発をするだろうか?もちろん、否。

お客さんから依頼を受けたら営業担当者四苦八苦しながら開発代行を行い納品する。

それでも難しい場合パートナー企業に依頼をして開発をしてもらい、納品する。

あれ?うちって受託開発会社だっけ?

そもそもPHP以外の機能自体も複雑になってて、開発者自身が「ここに機能追加しろって言われたけど、そもそもこの機能どうやって使えばいいの?」と迷うレベルだし、

想定してた使い方を超えてバグを付く動きを相談なしでお客さんに提供しちゃってるもんだから

どれが正しい仕様なのかすら不明瞭になっている。

現行製品の開発の話

Javaってオブジェクト指向プログラミングが出来るはずの言語なんだけど、オブジェクトなにそれ美味しいの?って状態。

クラスがただの関数置き場になっててメンバー変数をいじるもんだから副作用のせいで同じオブジェクトを使う処理がことごとく影響を受ける。

それを避けるにはどうするか?もちろん似たような機能を持つ別オブジェクトを作ったり、別関数で違うメンバーを使うようにしたりする。

とにかく既存の流れを邪魔しないように新しいコードを作ればいい。おっと既存機能と同じ処理をする部分があるな。コピペコピペっと。

もうリファクタをしようと思う開発者はいないし、単体テストもないからできない。いや、無いんじゃなくて単体テストを作れない。

あちこちにDBコネクションとか埋め込んであって都度データ取得するからさなコードでも動作するにはDBコネクションが必要なんだ。

僕は新卒メンバーには「会社内の書き方は(どの会社でもそうだけど、ここは特に)独自のやり方だから、コレが正しいと思わないように。

今後も開発者であるためにはxUnitとかバグの少ないコードの書き方とか自分自身勉強するんだよ。」と言っておいた。

どの部署保守的

Conwayの法則とはよく言ったもので、まさしくリファクタできない密結合で暗黙のパラメータの多い組織。

自分部署立場を守る発言は多いけど、1年後2年後3年後どんなふうに仕事を進めていきたいからみんなでこうしていきましょう、って意思決定していくことは無い。

未来像を描いて推し進めようとする人とよく飲みに行くけど、その人もCTOからとにかく押さえつけられてたりする。

製品の結合度や他社サービスとの連携を図っていく基盤となる部分を提案しているのに、内容も全然理解してなくて「話が大きすぎて工数かかりすぎ」と言われ、

役員会でCTO勝手に「仕様検討にかかった時間負債になった」と報告したらしい。

僕の話

「なにより、こんなことで諦める俺が憎い!」じゃないけど、そんな中途半端に辞めようと思う僕も駄目なやつだとは思う。

誰にも頼まれないまま開発インフラを変える動きを有志で立ち上げて色々やってCI((例によってユニットテストできない))が回るようになり始めたけど、それも中途半端

運用インフラを変える部分もやっと使える状態になったけど、まだまだ中途半端

製品の1モジュールもきっと中途半端になるだろう。

そういった点は大変に申し訳ない。

でも、今のまま居たって僕に未来はない。

僕は僕自身未来の為に活動していかなきゃと思った。

こんなところでこんなグチグチ言ってちゃダメなんだ。

から、ゴメン!

2014-07-30

[]7月30日

○朝食:朝マック

○昼食:冷やしうどん(卵、天かす)

○夕食:のり弁(ほか弁

睡眠時間:8時間

調子

病院に緊張していること以外は普通

Forza Horizon

昨日「長時間プレイできるゲームじゃないね」とか言っておきながら、かなりの時間プレイしてしまった。

プレイといっても、レースを楽しんだわけではなく、ラジオゲーム内のそれではなく、文化放送A&Gを聞いていた)を聞きながらぶらぶらと街を探索してただけなんだけど、これが超楽しい

自身は車の免許を持ってないのだけれど、ドライブ楽しいって人の気持ちが少し理解できた感じがする。

人気ランキングは148位に、リストバンドピンクまで行きました、まだまだこれからって感じですね。

一応目標は実績の「ダリウスって誰?」を解除することにしようかな、うすーーーーーーいけど、ストーリー要素もあるみたいだし。

それと、せっかくなので、マルチプレイも楽しむことに。

まずは「王様」を争うゲーム

これはもうリアルレースゲームはどこへやらな、ぶつかり合いのゲーム

一人、異様に避けるのが上手な人がいてあえなく五位。

続いてはチーム戦。

自分のチームの「キャット」を相手の「キャット」よりも早くゴールさせるのが目的

ゲーム開始時に「このゲームには必勝法がある! そう、とにかく「キャット」とかは無視しして、ゴールの前まで誰よりも早く生き、そしてゴールの前で邪魔をする! これだ!

と思ったのですが、まあそううまくいかず、チームは敗北。(ただしレース自体は二位でした)

2014-07-22

新しくIngressエージェントになった人へ

こんにちは、この記事は最近Ingressを始めてまだレベル8になっていない、東京活動しているエージェントに向けて書いています

今朝、以下の2つの記事を公開しました

@inuro さんの指摘を読んで、確かにそのとおりだなと思ったのでコンテキストを補足する記事としてこれを書いています

>"合わせたコンテンツとしては楽しいのだけど、コンテキスト無い人が多いのであまり褒められたものではないと思った。あとどちらもメカニクス的には正しい事書いてあります。" https://twitter.com/inuro/status/491499293820190721

背景

先日、友達L4→L5にする手伝いをしていたのですけど、細かい雑多な内容の攻略情報が溢れているせいで「よくわからない→迷惑かかるといけないからやらないでおこう」という萎縮が起きてしまっているように感じました。そこで「もっと気楽にやっていいんだよ」というメッセージを伝えるための記事を書いてみました。

で、これを公開してから「これを全く逆に書いたらどうなるだろう」と興味が出てきて、ノリで緑バージョンを書きました。

はてな匿名ダイアリーでは、この両方を同一人物が書いていることとか、青を先に立て続けに書いていることとかがわからないのですね。それは最初は気づいていませんでした。

この2つの記事は、緑の方がキャッチーだったようで、Twitterなどで緑が先に拡散したようです。そのため、以下のような誤解が生じたようです。

  • セットで読まれず、緑記事だけを読むケース
  • 緑記事とそれに対する「これは嘘だ」というコメントを読んでそれを信じこむケース
  • 緑記事を緑エージェントが書いていて、それに対する青からの返答が青記事である勘違いするケース

誤解が生じるような書き方をしたのは筆者のミスです。ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。

伝えたかったこと

かいことをいろいろ『やれ』『やるな』と指示すると、された人間はやる気を無くします。緑記事に対するはてなブックマークでの反響などを見れば明らかなように、この種の行動は他のプレイヤー自尊感情を損ねて、ゲームを楽しくなくしてしまます

ところが緑記事のようなことをやってしまプレイヤーは実際に存在します。青か緑かは無関係です。Ingressにかぎらず、マルチユーザーゲームならどんなものでも大体似たような状況でしょう。緑記事に書かれたMod個数制限リンク本数制限、レゾネータの位置が変えられない件、などの具体的事実はすべて正しい情報です。青記事と緑記事はどっちかが正しいのではなく、両方正しいのです。そして青緑どちらのコミュニティにも青記事派の人と、緑記事派の人がいます。一人の個人の中にも緑記事を読んで憤る青記事的な心と、自分フィールドを貼ろうとしていたところに邪魔リンクが張られてイラッとする緑記事的な心とがあります

そういう色々な人がいるところも含めてマルチユーザーゲームなのです。そのプレイヤーであるあなたは、たとえ初心者であっても他のプレイヤーと対等な存在です。他のプレイヤーの顔色をうかがったりせずに、もっと自由にプレイしていいんだよ、ということが伝えたかったのです。

2014-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20140720070515

その二つをごっちゃにしてると

金持ち父さん」読む⇒マルチに嵌るの

黄金ルートに行っちゃう気がしてならない

2014-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20140719205436

実際、マルチ辺りで行き着くところまで行き着いて

ふと目覚めた人とかこういう状態になるから

馬鹿」で切って捨てるのは気の毒な話ではある。

2014-07-16

たとえばそれは「はてな人検索」でもいいんだ

少し誤解を与えたかもしれない。書き込みにしばらく気付かなくてごめんなさい。

自分が言いたかったのは、「彼に与えるべきだ」という話じゃないんだ。あなたが、あなたの持っている何かを、この社会で求める人のために差し出すような生き方をしていれば、あなたの回りに自然と集まる人たちからあなたあなたの求めるもの自然と手にするだろう、そういう輪の中に入ることができるよ、という話のつもりだった。一対一の話ではなく、社会の中の一人、という話のつもりだったんだ。そこに誤解があったと思う。

一対一で、ひたすら与え続ける関係というのは、相手もまたひたすら与え続けるとか、相手が万人に向けて莫大な何かを与え続ける存在である場合(たとえば偉大な思想家起業家芸術家を支えた妻など)とかでない限り、おおむね報われないと思う。それは、そう。

要は「情けは人のためならず」っていう、そういうこと。でもって、情けが回り回って自分の所に来るまでどれぐらいかかるんだよ!と厨二的には思うんだけど、実は、「情けをお互いに回し合う人々のサークル」に触れ、そこに入ること自体重要なのであって、その中に入ればかつてどれだけ力を入れても回らないと感じた世の中のいろんな歯車比較的簡単に回っていくように思うという話。別に怪しい宗教とかマルチの話をしてんじゃなくて、そういう心持ちの話。

たとえば、毎日曜日駅前ゴミ掃除ボランティアをする人がいる。「何でそんな報われないことを…」「孤独に頑張って…」と思うなら、一度やってみるといい。少なくともそれは、端から思うほど「孤独で報われない地道な」活動ではないよ。まあ、いいことあるかないかは時と場合によるだろうけどさ。

http://anond.hatelabo.jp/20140712222724

数年ぶりに級友に会った

昨日、数年ぶりに大学時代の友人に会った。級友といっても私の方が何歳も年上だ。高校卒業後、数年間働いたあとで大学入学したのだ。その級友とは連絡をとったのも数年ぶりで、向こうから連絡をしてきた。そのときはちょうど私の誕生日で、数年ぶりの連絡にも関わらず、彼は突然Facebookで「誕生日おめでとう。感謝がどうたら」とか訳のわからないことを言ってきた。私がやんわりと「大丈夫か?宗教/自己啓発/マルチにでもハマったか?」と返したところ、彼は「好きな居酒屋フレーズだ」と言う。あぁ、貧困か、いずれにせよ、貧困だ、と私は小さく呟いた。私の心配をよそに彼は続けて「今度会えないか」と誘ってきた。

駅前カフェで彼を待った。ときおり道行く人を眺めつつ勉強していると、ふいに見知った影が目の前に現れた。大学卒業してから数年経ったが、彼はそのときとあまり変わりなかった。私もそれほど変わりはないだろう。席に着いてひととおり互いの近況を報告しあった。他の級友達についても軽く触れた。彼の口からは、ヴィジョン、グノシー、シャカイコウケン、横文字が並んだ。私は「ライフハック系の記事にでもあたったかか?」と軽く返した。貧困の気配がさらに強まる。

彼は学部の頃から教師になると言っていた。大学院教育系だったが、抑うつ状態に陥り、1年休学したあと中退してしまったとのことだった。その後、現在勤務している中学校に非正規の教員として入った。その彼が「学校を建てたい。現在のキョーイクはどうたら」。うん、うん、そうだね、と相槌を打つ私の喉の奥には貧困の2文字。「今年の教員採用試験は見送った」「セブン-イレブンを建てたい人がセブン-イレブンバイトをするだろうか」「金持ち父さんがどうたら」「現在経済師匠とでも言うような人に師事している」たまらず私は「でも飯を食べていかないとね。デカヴィジョン結構だけれど、成功するためには上手く早く失敗を重ねる必要がある。食うや食わずやでは成功/失敗以前に挑戦することすらままならない。歩けばコケる。コケまくってもいいけれど、死ぬようなコケ方をしてはいけない。足を骨折するようなコケ方もしばらく歩けなくなってしまう。今年はもったいなかったけど、来年教員採用試験受験したらどうだろうか。正規で教師として勤務しながらヴィジョンに向けて一歩一歩 地に足をつけて進んでいくことはできないだろうか。デカヴィジョンは遠くの風景だ。方向を定めるときは遠くを見やる必要がある。だが、遠くを見やっていてばかりでは足元の落とし穴に気づけない。ヒドいコケ方をする。遠くの風景へはまっすぐは進めない。右往左往、行きつ戻りつしながらしか進めない。まっすぐに続いている道は善意舗装された地獄への道しかない。耳触りのよい言葉舗装された道だ。指標を持とう。意思決定にさいして自分なりの指標を持とう。定性的な耳触りのよいカタカナだけでなく、定量的な指標も参照しよう。この職業は平均年収いくらだ。マンガ家年収分布は偏っているから平均という統計値は当てにならない。マンガ家年収の最頻値はいくらだろう?たぶん0円だ。ワナビーどもが夢のあと。休暇日数は何日だろう?例えば、マルチ商法なんかは、子供をたくさん増やしていく必要がある。子供が孫を、孫が玄孫を、とネズミ算式に増えていってようやくまとまった金が入るようになる。けれども、孫を産んでくれる子供なんてほんの一握りなんだ。多産多死のネズミ。だから子供をたくさん増やしていく必要がある。とても効率が悪い。0.0x倍だ。そうやって、営業活動をひたすら精力的に続けていってようやくまとまった金が入るようになってくる。でも、それはもう不労所得ではないよね。だって、営業活動してるんだもん。ひたすら毎日時間も。例えば、学校を建てます会社を建てます、っていう人がマルチネットワークビジネスでそれに挑戦したとして、何人の子供を産みまくればいいんだろう?悪いやつっていうのは、病気貧困、弱っている状態に付け込んでくる。そういう悪いやつは世の中にたくさんいる。私も昔マルチに何十万円と騙されたことがある。そのときは正規で働いていたか骨折するようなコケ方にはならなかったけれど、非正規だったら骨折していたかもしれない。上手くコケるには食うや食わずやではダメだ。飯をちゃんと食っている必要があるんだ。今年はもったいなかったけど、来年教員採用試験受験したらどうかな?」

堰を切ったように吐き出された言葉貧困への唾棄だった。そして、カフェは閉店した。

2014-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20140713114555

いずれ その友人も マルチから目が覚める時が来るだろう。

その時、再び元通りの関係に戻ってやるのが真の友情というものだ。

それまではそっとしておいてやろうよ。

友人がマルチにハマった

友人から突然「明日お茶しない?」とメールがあった。


OKの返事を出したらこんな返事が来た。

お茶したあとに来て欲しいところがあるんだ。楽しいところだよ」


これ、マルチじゃん。


危険を察した私は、翌日急に仕事が入っていけなくなったと返事を返した。

そのあとに来た返事を見てゾッとした。


お仕事大変だね、じゃあ仕方ないね

お仕事頑張ってね!


じゃあ次はいつ会える?仕事終わったあととかじゃ駄目かな?

来週の土日は空いてる?次空いてる日はいつかな?


出来るだけいますぐ会いたいな(^^)」




これがお仕事頑張ってねという人の言葉なのか・・・

勧誘の期限が近づいているのか知らないが相当焦っているのだけは分かった。


このメールに対して「今仕事が立て込んでいるから無理」と

かなり突き放したような返事を返した。ここでやりとりは終わった。


次に誘いが来たら縁を切ろうかと考えている。

喧嘩をしたわけでも無いのに縁を切ることにはかなりの躊躇いがある。でも仕方ない。

説得が出来ないかと思ったが、洗脳された人に対しては無意味らしい。


マルチに騙されている人たちは、友人を失ってでも得体の知れない集団にいたいものなのか。

全くをもって理解できない。



この友人は同級生であり、1年前に久しぶりに再会した。

正直なところ、この時点で察しておくべきだったのだ。

誘ってきたのは友人側からだった。


このときは軽くお茶をして話をした。殆どが近況報告だったと思う。

話の流れで私が「最近、体調を崩しやすい」と話したらヨガに誘われた。

そのあと友人はヨガについて熱く語りだした。この時点で洗脳されたような印象はあったような気がする。


趣味ヨガをやっているという知人がいるらしく、そのときは誘いに乗って行ってきた。

この段階では勧誘されたり、契約書を書かされるということもなかった。

またヨガをやりたくなったら声をかけて欲しいと言われただけだった。

結局私からアクションは取らなかったが。


そしてしばらくしてから、あのメールが来た。

私自マルチ勧誘を受けたのが今回初めてだったので油断していた。


たったこれだけのやりとりなのに軽い人間不信になりそうだ。


2014-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20140712124500

マジな話、子供の小遣いの使い方にまで指図する親は少数派だと思う。

なけなしの小遣いを子供だましのくだらないことに使って、

いざ本当に欲しいもの出会ったときに落ち込んで後悔して。

それで「無駄遣いをするとこういう目にあっちゃうんだ」と身をもって痛感してさ。

そういうことから金の使い方って覚えていくんじゃないの?

子供無駄遣いを先回って阻止するような無菌室で育てられた子供

将来詐欺マルチ宗教に騙されやすい大人に育っちゃうんじゃないかなあ。

てか、そもそも成人した大人が自分個人の財産で車を購入する話を

親が子供おもちゃを買い与えるというたとえ話で語るのは

破綻してないかい?という問いかけだったんだけどね。

2014-07-09

データ放送ですら常時台風情報としないNHK(w)

あの半国営放送が、いくら大物とはいったって、いちタレント医師の画質くらい下げられずに全セグメント突っ込んでやがる。せめてデータ放送で流せばいいのにそれすらしてやがらねえ。教育チャンネル気象情報こそ出しているが台風専用情報ねえじゃねーか。マルチセグメントやデータ放送の意義が消されとる。

いや俺はネットを泳げばいいけどさ、その選択肢がない人は置いてけぼりかい

2014-07-04

悲報青二才岡田育に喧嘩を売るが軽くあしらわれ自滅する

岡田育@『ハジの多い人生』 @okadaic

最近、都会の街中で見かける野菜果物の引き売り、調べてみるとマルチっぽい」からの「青果を売った経験から言うと、箱が重いからマルチじゃない」……いろいろ不思議だが全体構造は捉えられた。 / “「疑わしい」というだけで犯罪者呼ばわり…”

三沢文也 @tm2501

物書きなのっておいてそこが要点だと読むなら小学生からやり直せ!バカ! @okadaic 「最近、都会の街中で見かける野菜果物の引き売り、調べてみるとマルチっぽい」からの「青果を売った経験から言うと、箱が重いからマルチじゃない」……

三沢文也 @tm2501

@okadaic 敢えて述べておきますが、僕が筆者です。文句や反論があるならどうぞ僕に言って来てください。根拠の無い荒らしではなくブログ界隈でちゃんと数字出している自信と実績からバカ呼ばわりさせていただきました。プロを名乗ってるならなおさらその読み方は煽ってるようにしか見えません

三沢文也 @tm2501

岡田育さんがここまでレベル低いとは思わなかった。

三沢文也 @tm2501

岡田育さんにかぎらず、僕よりもレベルが低い奴がライターなのってお金もらって仕事するのやめろよ…。だから、僕はブログ数字飛ばせば飛ばすほど虚しくなるんだよ?「逆に、なんで僕みたいな人ぐらい数字飛ばせない人がライター名乗ってるの?面接パンツ見せたの?」とか何とかってかんじでして…

三沢文也 @tm2501

僕が枠持って書いてる人の中で納得してるのは小野ほりでぃさんとフミコフミオさんぐらいで、他で納得したことって殆どないんです。ゴミコネ世界だなぁ…って僕はライター名乗ってる人に思ってるから、いくらブログが伸びてもライターになりたいなんて思ったことはほぼない。必要悪的ならまだしも

三沢文也 @tm2501

失言です。失言ですが、本心です。さすがにバカじゃないかと思いました

三沢文也 @tm2501

もうちょっと安い本ない?泣きじくるまダメ出ししてやりたいんだけど… ハジの多い人生 岡田

三沢文也 @tm2501

プロですと名乗ったりなにか出すのは大いにけっこうなんだけど、チームプレイでちゃんとお金もらってる以上は、書ける人が見たら面白いものじゃないとなんか許せない。もちろん、これは僕が言われたことあるセリフであり、僕が最近他にんに対して思うこと

三沢文也 @tm2501

@internus @okadaic あと、言いたくないけど、はてな-でもない人がああやって人の読み物を誤解するような書き方するのは読解力のないバカか、性悪のどっちか。「岡田育さんはすごいよ」というなら仕事一覧くれよ。古田ラジオさんの時みたいに、全部読んではコメント入れるから

internus @internus

@tm2501 @okadaic 岡田育さんははてなーですよ。ダイヤリーは更新してませんがブクマはまだ継続しているはずです。あとイベントで拝見させてもらいましたが話面白いです

三沢文也 @tm2501

@internus @okadaic 性悪の方なんだ…。それは僕の調べ不足でした。すいません。

三沢文也 @tm2501

@internus @okadaic はてなーだとわかった瞬間に発言の意図がわかったからもういいです。それと「嫁は萌えいるか」は僕も1度ブクマしたことあるので、古田ラジオさんよりは2周りぐらいは技量がありそうなので、やるまでもないと思います。(もう一回キレたらするかも

岡田育@『ハジの多い人生』 @okadaic · 2 時間

@tm2501 @internus ……いや、それとも別の方でしょうか……? ちょっとよくわからなくなってきました、私が同一人物と思ってるだけならひどい勘違いなので先に謝ります。ちなみに私は2002年からはてなユーザですが、青二才さんの存在感に比べたら木っ端みたいなものですよ!

三沢文也 @tm2501

@okadaic いやいや、僕が小学生の時から古参はてな-さんを知らなかったのは完全に僕の盲点です。しかも、一度はブクマしてた記事の筆者をブコメはてな-だと気づかないとは…私の観測不足です。手ぬるいやつが、一丁前な能書きをたれてすいません。

三沢文也 @tm2501

格上に勝てない戦いを挑んで、しかもお会いしたことがあったかもしれないのに忘れていて、古参はてな-なのに僕がブコメで気付かず…なんか一方的自爆しに行ったに等しいほどのミスを連発した。岡田育さんには悪い子としたなぁ…。完全に僕の自爆だし、僕の負け。敗因は全部僕

三沢文也 @tm2501

なんか、今日は書いた記事もそうだし、岡田育さんに絡んだのもそうだけど、ことごとく負け戦を仕掛けて自滅してるよなぁ…。こういう日は珍しい。しかも、それを仕掛けた前後に謎の全能感に溢れて負けフラグを上乗せしちゃうからなおさら酷い感じになる…

三沢文也 @tm2501

@okadaic いやいや、僕が全面的に悪いですからしかもその前後ツイートで失礼通り越して下品なことをつぶやいたのは完全に僕の失敗と負け戦ですから。僕が勝手生き恥晒しただけで岡田育さんは何も悪く無いですから…謹んでお詫び申し上げます

三沢文也 @tm2501

岡田育さんが良い人じゃなかったら、あんな負け戦仕掛けたら死んでたというぐらい酷いこと言ってるからね…本当に。そのぐらい酷いコメント出してる。向こうが悪かったかもしれないけど、僕がキレて口走ってることも相当ダメダメすぎて本人がかしこまった態度取られると頭下げるしかなくなる…

2014-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20140701215340

もっと中身重視的な、メールから仲良くなるやつにすればいいのに。

もう3カ月くらいやってるけど、マルチとは会ったことないわ。

まあ会うのも大変だけどな…。

http://anond.hatelabo.jp/20140702072137

文脈からするに、典型的マルチを薦めてくるおばさんみたいなタイプ人間、ってことでしょ。

ババアにそんなに反応しなくてもいいじゃない、おばさんもさ?

http://anond.hatelabo.jp/20140701215340

自分から誘えよ。

マルチのカモ以外に自分声かけられる素敵要素を持っているとでも思っているのか28童貞よ。

http://anond.hatelabo.jp/20140701215340

いきなりのババア呼ばわりで読む気なくした

精神ババアってなんだよ

年齢のいった女性は皆そういう性格だと思ってんのか

そういう差別発言をしておいて純情とかギャグで言ってんのか

おめーにはマルチがお似合いだよ

一生騙されてるバー化

2014-07-01

モテないので婚活したら、マルチ勧誘員とのエンカウント率が半端ない

28歳童貞。あまりにもモテないので、半年程前から婚活を始めた。 

婚活パーティー異業種交流会、知り合いから誘われるイベントなんかに積極的に参加してみたわけだ。

そしたらこ半年で、5人のマルチ勧誘員と出会ってしまった(男も含む)。

そこで今回は、純真アラサー男子良心につけ込もうとしたこの世のクズ共を紹介しよう。

ケース1 粘着ババア 

まあ、そもそも大体において奴らは粘着ババアなのだが、こいつが1番粘着だった。

会社の後輩に誘われて参加したよく分からん飲み会出会ったこのババア

(30代前半なので全然ババアではないが、敢えてこう呼ばせてほしい。精神的にババアということだ。)

「次の日、ボードゲーム大会があるんだけど、良かったら一緒に行かない?」

その頃の俺はマルチの手口なんて全く知らなかったもんだから、「これは出会いを広げるチャンスやで~!」とばかりに快諾した。

しかし分かる人ならすぐに分かると思うが、そこは悪名高き、キャッシュ・フロー大会だった(分からない人はググってみてください)。

不労所得金持ちになりたいか~!!」「なりたいです!!!

マジで終始、こんなノリ。

「このゲームを通じて気づきを得て下さい!!みんなで幸せになろう!!」

ドン引きし過ぎて爆笑しそうになった経験は、後にも先にもこの時だけだ。

当然、その後来たメールはガン無視した。

だが、何度無視しても、めげずにマルチイベントへの誘いメールをしつこく送って来やがる。

どんだけカモりたいんだ。糞ババアが。 

ケース2 ホモ疑惑 

よく分からん出会えるバー」的な所に行ってみたら、30人中28人が男だった。

そんな中で妙に仲良くなった1人の野郎がいた。

そいつとは同世代なので、子供の頃読んでいた漫画とかで盛り上がった。

勢いで連絡先も交換したけど、俺は男友達じゃなくて彼女が欲しいわけなので、もう2度と会わないだろうなと思っていたよ。

ところがそいつは早速サシ飲みを打診してきた。

まあ、ヤツも寂しいんだろうなと同情しつつ、俺は快諾した。

2人で飲んでもやっぱりそれなりに盛り上がる。

うん、意外とこの年で友達作るのも悪くないかもなぁなんて思っていたら、ヤツがよく通っているというボードゲーム大会に来ないかと打診された。

正直、物凄く嫌な予感がしたけど、よくよく話を聞いてみたら、それは「カタン」という世界的に有名な伝統あるゲームだった。

念のため、ヤツがトイレに行った隙にスマホで調べてみたけど、マルチの勧誘に使われているという情報は見つからなかった。

なので俺はその大会に参加することにしたわけだ。

…長くなってきたから結論だけ書くけど、その大会も結局はマルチの温床だった。

後々きちんと調べてみたら、糞みたいな非公式同盟カタンを利用して好き勝手やらかしているらしい。

実はその事実を知ったのはつい最近なんだけど、当時から独特の気持ち悪さは肌で感じていたので、結局二度と行くことはなかったのだった。

何故ホモ疑惑なのかというと、そいつが不自然なくらい、やたらと俺のことを遊びに誘ってきたから。

まあ結局は単なる勧誘員だったのだろうということが最近わかって、逆にほっとしたという話。 

ケース3&4 絆☆ガールズ 

カスみたいな異業種交流会に参加してしまった俺は、しかしそこで1人の女性出会った。

正直、顔はあまり好みじゃないけど、妙に話が合う。しかも相手の方から会おうと誘ってきた!

正直、顔はあまり好みじゃないんだけど、それなりにウキウキして指定されたお店に向かった。

うん、やっぱり話が合う!そうだよな~世の中テキトーな連中が多過ぎだよな~うん、うん。

と、気がつけば俺は彼女に連れられて、よく分からんイベントに参加していた。

「みんな知り合いの知り合いの知り合いの~って感じで、信用できる人だけで集まったイベントなんだよ!しかも会場は私の尊敬する○○さんが経営しているお店なの!」

お、おう。なるほど。確かにネットで寄せ集めた集団の胡散臭さったらないよな!

このイベントはいイベントだ。

…疲れていたのだろうか。その時の俺は半分洗脳されかかっていたかも知れない。

「将来の夢」とか「人との繋がり」、「すなわち絆」とかいワードが頻出していたのもその時はあまり気にならなかった。

その日はいい気分で別れた。俺もようやくリア充街道に乗った!と柄にもなく感動した。

しかも、このイベントで知り合った彼女親友女性)とも仲良くなり、後日3人で飯を食う約束をした。

こりゃあ3Pあるかも知れんぞ!!

と浮かれポンチだった俺だが、その飯屋で彼女らが放った台詞で完全に目が覚めた。

「ところであなたは本を読む?私達の尊敬する○○さんも愛読している本なんだけど、ロバートキヨサキさんの「金持ち父さん」って知ってる?」

「あの本を読んで私達も変わったの!○○さんみたいに自営しつつも人の絆を大事にする素敵な人間になりたい!!って。そう思えたんだよ!!」

「できれば2冊目までは読んでみてよ!!読んだら感想聞かせてね!!そして○○さんと一緒にお話しよう!?

(分からない人はググってみて下さい) 

ケース5 出涸らし 

流石にまいった

俺はただ、彼女が欲しいだけなのに、何で、何度も、気色悪い連中に狙われなきゃならんのだ。

神よ、私が何をしたというのですか。

けいおん!ブルーレイボックスに手を出しかねない勢いで内にこもり始めた俺だったが、そこに誘いのメールが来た。

前に参加したカスみたいな異業種交流会で一応連絡先を交換していた女性だった。

正直、顔は全く好みじゃない。

だけど折角誘ってもらえたんだ。そりゃ快諾するさ。

世の中、クズばっかだと身を持って体験したけど、やっぱり中にはいい人もいるだろうさ。

正直、顔は全く好みじゃないけど、馬が合えば友だちになれるかも知れないし。

そう己を奮い立たせて出向いたその先で待っていたのは、

「…私は尊敬する△△さんに出会って変わったの!あなたは今の仕事で満足している?」

という無情なる一言だった。

ロバートキヨサキ名前が出る前に急いで切り上げ、逃げるように帰った。 

いつものオカズでシゴキながら、俺は泣いた。





【追記】

こんなに他人に関心を持たれたのは生まれて初めてなので、かなり動揺している。

酔った勢い憂さ晴らしに書いただけなので、誰にも読まれずひっそり消えるかと思ってた。

自分にとってはゲロ以下の経験でも、それなりに需要があることもあるってことなのかね。

折角なので、記念にけいおん!ブルーレイボックスを買おうと思う。

2014-06-28

タチの悪い結果論

結果だけを見てその過程を見ず、あーだこーだと難癖つける奴、つまり結果論なのだが、そいつらはとてつもなく卑怯だと思う。


結果論者にも色々なタイプがいるが、私の周りに一番多い『いつか~~』タイプ結果論者の話を書こう。

なんで『いつか~~』タイプか?っていうと、こいつらの得意技(口癖)が「いつか~~」だからだ。


例えば「お前はいつか失敗する。」などがその典型。

このようなタチの悪い結果論者たちは成功している人がうらやましいのでこういう皮肉を言う。

しかし、この「いつか~~」が曲者だ。

どんなに成功していても将来のことは分からない。

いつかというのは無限未来を差す。

どんなにうまくやっていても失敗する確率が0ということはない。

仮にものすごく小さく0.000001%以下だったとしても無限未来を考えれば(数学に例えると0→∞で積分すると)、

結果も∞である無限に失敗できる。


実際には寿命があるので何十年かの期間の話になってくるが、それでも十分長い。

0.000001%確率でも1回くらいは起きても不思議ではない。

そしてタチの悪い結果論者たちはその貴重な1回を見て、吊るし上げにかかる。

「だから言ったんだ!!(何でも俺の言うとおりになる。俺、すげー。)」ってなる。

「いつか雨が降るだろう。」と言って、数日後に雨が降ったというのと同レベルだと思うが、

バカにとってはこんなことでも嬉しいのだろう。


実際の所、その貴重な一回をあてるために何度もバカなことを言っている。

何度も言うが「お前はいつか失敗する。」など。

根拠のない曖昧なことを言い、毎回その予測は外れる。

まりタチの悪い結果論者は相手が言ったとおりになる(今回の例でいうと失敗する)まで間違い続けているのだ。

タチの悪い結果論者は自分天才だと思っている奴に多いが、いつも間違いばかり言っているバカなのである


もっとバカな例を挙げるとタチの悪い結果論者はネガティブなことしか言わない。

「お前はいつか成功する。」とは言わない。

そういうことを言う人はただのいい人であり、もし仮に成功したら「おめでとう。」と言ってくれる。


タチの悪い結果論者は、失敗したときに「だからあのときやめとけって言ったんだ。」と、

あれこれ過去のことまで穿り返して否定してくる。

結果だけを言いたい訳ではない。結果だけをみて、「こういう理由で失敗した。」だの、後付けの解釈まで加えたがる。

そして長い時間をかけてやっと正解した訳だから、それまで間違え続けた反動が来る。

もうこれでもかと、自分の言ったことは間違いではなかったと強調してくる。


でもタチの悪い結果論者の一番卑怯なところは、失敗しなかったときだろうな。

こいつらは散々「失敗するぞ!!」と煽っておきながら、失敗しなかったときは何も言わない。

自分の間違いを認めて謝ることもしないし、「お前すごい奴だったんだな。」と褒めることもしない。

散々、人の深層心理に失敗の種を植えつけておいて、成功したら無かったこととしてすます

本当にしない、こういう人種は。一切話題にしなくなる。

まあこういう人たちは天才から自分が間違うなんて信じないんだろう。

全てなかったことにされてしまう。


株をやっているんだが、よくこういう人に絡まれる。

「いつか失敗するぞ!!」って。

何か失敗するのを楽しみにしているようにしか聞こえないんだが…

それで失敗したら「俺は正しかった!!俺の忠告を聞かなかったお前はバカ!!」って言ってくるんだろうな。


勝ったら?負けるまで待つ、こういう人は。

もしくは色々理由をつけられて、勝っていても負けていると勝手に決めつけられる。

一時的な負けを見て、それが恒久的なものだと信じて疑わない。

実際勝っているときはそうだった。

最近は毎月の収支がほぼ±0なのであまり言われないが。


先日から色々書いているんだが、こういう人たちには共通点が多い。

というか大抵は、複数の特徴を併せ持つ多才能力マルチスキル)だ。

つの能力しか発動しないということは、まずない。

2014-06-19

関数型言語

ランダム整数ランダムな個数引数に渡されて、それらを添字順にひとつずつ足して行き、50を超えたらそれまでの配列の中身を返す」みたいなのってどうやって書くんだろう。

手続き的に書くなら

var randoms = [10, 20, 1, 6, 8, 0, 0, 0, 20, 10];

var total = 0;

for (var i = 0, len = randoms.length; i < len; i++) {

if (total > 50) break;

total += randoms[i];

}

return randoms.slice(0, i);

みたいな感じですぐ思いつくんだけど、純粋関数型って変数も許してないしこういうやつは reduce するんでしょ。

まったくわからない。できないんだとしたら何が優れてるんだ。

もちろん、関数型的に each とか map とかすると見やすくなるケースが多いのはわかってるけど。

できること、できないこと、そういうのがあるから結局マルチパラダイム言語でいい感じに取捨選択してねーってことなのかなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん