はてなキーワード: Naoyaとは
http://anond.hatelabo.jp/20170222214739 はホットエントリにブクマする層のみを追跡したが、実際何人いるのか数字を見かけた記憶がない。
2008年の記事によるとアカウント数は15万人だったらしいが、あまり突き詰めて分析していなかったようだ。2008年5月だから前記事のアクティブユーザー8,147IDの約1年後、20,011IDの約2年前の話ということになる。
naoya氏のインタビュー記事「今夏に新はてなブックマーク登場--その進化と情熱」
2008年05月13日 08時00分 https://japan.cnet.com/article/20372715/
いま、登録ユーザーさん、要ははてなブックマークのアカウントを持っている人が15万人ぐらいで、アクティブ率は正確にはわからないんですが、半分弱ぐらい。何をもってアクティブにするかという問題もありますが、6, 7万人くらいの人がアクティブに利用していて、あとはてなブックマークを見ているだけの人が300万人ぐらいいます。
その300万人というのも、月間ユニークユーザーというデータですので、ピンキリですね。検索エンジン経由でやってきてちょこっと見たというだけの人と、ブックマークはしないけれど毎日見ている人とでは全然違うと思いますが、把握している範囲ではそういった感じです。
2008年だが別の角度からはてなブックマーカーを分析されている方がいた
Life like a clown 「アルファブックマーカーは誰だ」 http://d.hatena.ne.jp/tt_clown/20081016/p1
はてなキーワードのnaoyaの項目がnaoyaではなく元ZOOのダンサーになっているのが時の流れを感じる。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/naoya
はてな社員は項目にならないのかとも思ったがreikonはreikonで解説されている。はてな社内ではタブー扱いなんだろうか?
http://anond.hatelabo.jp/20170220005414 の補足。
前エントリでは複数のブログを単一ドメインに収めているサービスの内訳までは分からなかったのでそのあたりの補足をする。ライブドアブログの人気が上下してもダンコーガイのおかげか痛いニュースのおかげか分からなかったものを追跡できるようにした。
ドメイン | 2005-03 | 2006-03 | 2007-03 | 2008-03 | 2009-03 | 2010-03 | 2011-03 | 2012-03 | 2013-03 | 2014-03 | 2015-03 | 2016-03 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
blog.livedoor.jp/dqnplus | 3 | 24 | 49 | 60 | 44 | 26 | 7 | 28 | 2 | 23 | 48 | 314 | |
blog.livedoor.jp/dankogai | 17 | 34 | 33 | 7 | 9 | 7 | 2 | 1 | 2 | 112 | |||
blog.livedoor.jp/kinisoku | 3 | 16 | 5 | 8 | 17 | 15 | 64 | ||||||
blog.livedoor.jp/insidears | 4 | 1 | 18 | 17 | 15 | 1 | 56 | ||||||
blog.livedoor.jp/nwknews | 6 | 12 | 10 | 10 | 10 | 48 | |||||||
blog.livedoor.jp/goldennews | 1 | 8 | 3 | 6 | 5 | 2 | 1 | 26 | |||||
blog.livedoor.jp/himasoku123 | 12 | 12 | 2 | 26 | |||||||||
blog.livedoor.jp/news23vip | 8 | 12 | 2 | 1 | 2 | 25 | |||||||
blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa | 2 | 1 | 2 | 5 | 4 | 3 | 1 | 1 | 19 | ||||
blog.livedoor.jp/lalha | 3 | 10 | 3 | 2 | 1 | 19 | |||||||
blog.livedoor.jp/ld_directors | 4 | 1 | 1 | 4 | 4 | 2 | 16 | ||||||
blog.livedoor.jp/kensuu | 2 | 1 | 2 | 2 | 6 | 1 | 14 | ||||||
blog.livedoor.jp/chihhylove | 3 | 7 | 1 | 2 | 13 | ||||||||
blog.livedoor.jp/itsoku | 4 | 5 | 2 | 11 | |||||||||
blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota | 9 | 9 | |||||||||||
blog.livedoor.jp/darkm | 2 | 6 | 8 | ||||||||||
blog.livedoor.jp/vitaminw | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 8 | ||||||
ドメイン | 2005-03 | 2006-03 | 2007-03 | 2008-03 | 2009-03 | 2010-03 | 2011-03 | 2012-03 | 2013-03 | 2014-03 | 2015-03 | 2016-03 | 合計 |
d.hatena.ne.jp/Chikirin | 15 | 12 | 10 | 6 | 3 | 46 | |||||||
d.hatena.ne.jp/umedamochio | 5 | 9 | 11 | 4 | 3 | 32 | |||||||
d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn | 8 | 1 | 19 | 28 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/naoya | 6 | 5 | 8 | 2 | 1 | 3 | 1 | 26 | |||||
d.hatena.ne.jp/sirouto2 | 1 | 22 | 3 | 26 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/finalvent | 11 | 2 | 9 | 1 | 1 | 24 | |||||||
d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko | 1 | 5 | 5 | 7 | 1 | 3 | 22 | ||||||
d.hatena.ne.jp/shi3z | 3 | 9 | 4 | 1 | 5 | 22 | |||||||
d.hatena.ne.jp/nakamurabashi | 7 | 3 | 4 | 3 | 17 | ||||||||
d.hatena.ne.jp/amachang | 4 | 1 | 10 | 1 | 16 | ||||||||
d.hatena.ne.jp/Hamachiya2 | 5 | 4 | 1 | 3 | 1 | 14 | |||||||
d.hatena.ne.jp/kanose | 3 | 6 | 3 | 1 | 1 | 14 | |||||||
d.hatena.ne.jp/TomoMachi | 6 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 14 | ||||||
d.hatena.ne.jp/repon | 12 | 12 | |||||||||||
d.hatena.ne.jp/essa | 3 | 1 | 5 | 1 | 1 | 11 | |||||||
d.hatena.ne.jp/kaien | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 11 | |||||||
d.hatena.ne.jp/mkusunok | 3 | 5 | 1 | 2 | 11 | ||||||||
d.hatena.ne.jp/NATROM | 1 | 1 | 4 | 1 | 1 | 2 | 1 | 11 | |||||
d.hatena.ne.jp/adgt | 7 | 2 | 9 | ||||||||||
d.hatena.ne.jp/reikon | 6 | 1 | 2 | 9 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/ryozo18 | 9 | 9 | |||||||||||
d.hatena.ne.jp/seijotcp | 1 | 2 | 1 | 3 | 2 | 9 | |||||||
d.hatena.ne.jp/ululun | 6 | 2 | 1 | 9 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/y_arim | 7 | 2 | 9 | ||||||||||
d.hatena.ne.jp/higayasuo | 3 | 3 | 2 | 8 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/muffdiving | 6 | 2 | 8 | ||||||||||
d.hatena.ne.jp/rx7 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 8 | ||||||
d.hatena.ne.jp/wa-ren | 1 | 2 | 2 | 3 | 8 | ||||||||
d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI | 1 | 2 | 4 | 7 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/gotanda6 | 2 | 2 | 1 | 2 | 7 | ||||||||
d.hatena.ne.jp/hagex | 5 | 2 | 7 | ||||||||||
d.hatena.ne.jp/kibashiri | 4 | 2 | 1 | 7 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/mala | 2 | 2 | 3 | 7 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/tsumiyama | 5 | 2 | 7 | ||||||||||
d.hatena.ne.jp/wetfootdog | 2 | 4 | 1 | 7 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/yaneurao | 1 | 3 | 1 | 2 | 7 | ||||||||
d.hatena.ne.jp/yukatti | 7 | 7 | |||||||||||
d.hatena.ne.jp/Dr-Seton | 2 | 2 | 1 | 1 | 6 | ||||||||
d.hatena.ne.jp/elm200 | 6 | 6 | |||||||||||
d.hatena.ne.jp/good2nd | 1 | 5 | 6 | ||||||||||
d.hatena.ne.jp/guri_2 | 6 | 6 | |||||||||||
d.hatena.ne.jp/hatenadiary | 1 | 2 | 2 | 1 | 6 | ||||||||
d.hatena.ne.jp/hyoshiok | 2 | 2 | 2 | 6 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/lionfan | 3 | 3 | 6 | ||||||||||
d.hatena.ne.jp/lovelovedog | 1 | 3 | 1 | 1 | 6 | ||||||||
d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu | 1 | 4 | 1 | 6 | |||||||||
d.hatena.ne.jp/pal-9999 | 1 | 1 | 1 | 3 | 6 | ||||||||
d.hatena.ne.jp/takerunba | 4 | 2 | 6 | ||||||||||
d.hatena.ne.jp/thir | 6 | 6 | |||||||||||
d.hatena.ne.jp/zoot32 | 1 | 3 | 2 | 6 | |||||||||
ドメイン | 2005-03 | 2006-03 | 2007-03 | 2008-03 | 2009-03 | 2010-03 | 2011-03 | 2012-03 | 2013-03 | 2014-03 | 2015-03 | 2016-03 | 合計 |
jkondo.hatenablog.com | 1 | 12 | 1 | 7 | 3 | 24 | |||||||
p-shirokuma.hatenadiary.com | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 16 | |||
delete-all.hatenablog.com | 2 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 13 | ||||
hagex.hatenadiary.jp | 1 | 1 | 3 | 3 | 5 | 13 | |||||||
fujipon.hatenadiary.com | 3 | 1 | 4 | 2 | 2 | 12 | |||||||
asmodeus-db.hatenablog.com | 9 | 2 | 11 | ||||||||||
cards.hateblo.jp | 7 | 3 | 10 | ||||||||||
dennou-kurage.hatenablog.com | 6 | 4 | 10 | ||||||||||
paiza.hatenablog.com | 6 | 4 | 10 | ||||||||||
rootport.hateblo.jp | 4 | 2 | 3 | 1 | 10 | ||||||||
tangerine.hateblo.jp | 10 | 10 | |||||||||||
teruyastar.hatenablog.com | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 10 | |||||||
orecipe.hatenablog.com | 2 | 7 | 9 | ||||||||||
dobonkai.hatenablog.com | 4 | 3 | 1 | 8 | |||||||||
kiyotakakubo.hatenablog.com | 8 | 8 | |||||||||||
littleboy.hatenablog.com | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 8 | |||||||
next49.hatenadiary.jp | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 8 | |||||||
sadadad54.hateblo.jp | 6 | 2 | 8 | ||||||||||
topisyu.hatenablog.com | 3 | 5 | 8 | ||||||||||
azanaerunawano5to4.hatenablog.com | 3 | 1 | 3 | 7 | |||||||||
mereco.hatenadiary.com | 3 | 4 | 7 | ||||||||||
yukawasa.hatenablog.com | 3 | 1 | 3 | 7 | |||||||||
gothedistance.hatenadiary.jp | 2 | 2 | 1 | 1 | 6 | ||||||||
hase0831.hatenablog.jp | 5 | 1 | 6 | ||||||||||
ktdisk.hatenablog.com | 1 | 4 | 1 | 6 | |||||||||
orangestar.hatenadiary.jp | 2 | 4 | 6 | ||||||||||
pha.hateblo.jp | 1 | 2 | 2 | 1 | 6 | ||||||||
ドメイン | 2005-03 | 2006-03 | 2007-03 | 2008-03 | 2009-03 | 2010-03 | 2011-03 | 2012-03 | 2013-03 | 2014-03 | 2015-03 | 2016-03 | 合計 |
e0166.blog89.fc2.com | 7 | 18 | 11 | 14 | 12 | 5 | 1 | 68 | |||||
readingmonkey.blog45.fc2.com | 16 | 3 | 8 | 3 | 30 | ||||||||
urasoku.blog106.fc2.com | 14 | 15 | 29 | ||||||||||
news020.blog13.fc2.com | 4 | 15 | 5 | 24 | |||||||||
workingnews.blog117.fc2.com | 6 | 5 | 10 | 21 | |||||||||
mudainodqnment.blog35.fc2.com | 1 | 7 | 11 | 19 | |||||||||
kosstyle.blog16.fc2.com | 1 | 3 | 6 | 3 | 1 | 4 | 18 | ||||||
news23vip.blog109.fc2.com | 7 | 10 | 17 | ||||||||||
tokuna.blog40.fc2.com | 2 | 8 | 7 | 17 | |||||||||
kanasoku.blog82.fc2.com | 8 | 4 | 4 | 16 | |||||||||
2log.blog9.fc2.com | 14 | 14 | |||||||||||
weboook.blog22.fc2.com | 6 | 5 | 2 | 1 | 14 | ||||||||
himasoku123.blog61.fc2.com | 11 | 11 | |||||||||||
waranote.blog76.fc2.com | 3 | 2 | 5 | 10 | |||||||||
dochikushow.blog3.fc2.com | 2 | 1 | 4 | 1 | 1 | 9 | |||||||
newsteam.blog95.fc2.com | 9 | 9 | |||||||||||
nicovip2ch.blog44.fc2.com | 4 | 4 | 8 | ||||||||||
wsoku.blog44.fc2.com | 8 | 8 | |||||||||||
yaraon.blog109.fc2.com | 6 | 1 | 1 | 8 | |||||||||
oekakigakusyuu.blog97.fc2.com | 1 | 4 | 2 | 7 | |||||||||
ekken.blog1.fc2.com | 4 | 1 | 1 | 6 | |||||||||
netanabe.blog78.fc2.com | 1 | 5 | 6 | ||||||||||
ドメイン | 2005-03 | 2006-03 | 2007-03 | 2008-03 | 2009-03 | 2010-03 | 2011-03 | 2012-03 | 2013-03 | 2014-03 | 2015-03 | 2016-03 | 合計 |
dain.cocolog-nifty.com | 5 | 3 | 5 | 5 | 3 | 5 | 3 | 1 | 2 | 2 | 34 | ||
finalvent.cocolog-nifty.com | 9 | 1 | 2 | 6 | 4 | 3 | 1 | 3 | 1 | 30 | |||
takekuma.cocolog-nifty.com | 4 | 4 | 1 | 1 | 3 | 5 | 18 | ||||||
iori3.cocolog-nifty.com | 1 | 1 | 2 | 2 | 6 | ||||||||
ドメイン | 2005-03 | 2006-03 | 2007-03 | 2008-03 | 2009-03 | 2010-03 | 2011-03 | 2012-03 | 2013-03 | 2014-03 | 2015-03 | 2016-03 | 合計 |
blog.goo.ne.jp/ikedanobuo | 1 | 9 | 7 | 4 | 21 | ||||||||
blog.goo.ne.jp/mit_sloan | 8 | 8 | |||||||||||
blog.goo.ne.jp/tararan192122 | 7 | 7 | |||||||||||
ドメイン | 2005-03 | 2006-03 | 2007-03 | 2008-03 | 2009-03 | 2010-03 | 2011-03 | 2012-03 | 2013-03 | 2014-03 | 2015-03 | 2016-03 | 合計 |
nippondanji.blogspot.com | 7 | 3 | 1 | 11 | |||||||||
googlejapan.blogspot.com | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 8 | |||||||
cpplover.blogspot.com | 1 | 2 | 1 | 2 | 6 | ||||||||
ドメイン | 2005-03 | 2006-03 | 2007-03 | 2008-03 | 2009-03 | 2010-03 | 2011-03 | 2012-03 | 2013-03 | 2014-03 | 2015-03 | 2016-03 | 合計 |
毎年3月の全ホットエントリを http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20050210 から取得。タイルレイアウトで取得したので1日49件×31日で月間合計1519件弱のデータを基にしている。重複はuniqで取り除いてある。
2010年以前からはてなブログにブックマークが付いているのは、はてなダイアリーからはてなブログに切り替えた時にダイアリーの被ブックマークも書き換えられているんだろうか?
http://anond.hatelabo.jp/20170220005414 の1年間隔のデータ。
前エントリの5年毎のデータじゃ思い出を振り返るには分解能が足りない気がしたので1年間隔で補足します。興味ない人にはスパムエントリ並にうざいのだろうから申し訳ないけど、その当時を見てたらただの数字の羅列には見えないのですよ。近々はてブシステムに大幅な改修が入るらしいから今やっとかないと来月も同じように見られるとは限らないしね。
2005年3月 | 2006年3月 | 2007年3月 | 2008年3月 |
---|---|---|---|
386ドメイン | 439ドメイン | 312ドメイン | 280ドメイン |
www.itmedia.co.jp(165) | d.hatena.ne.jp(175) | d.hatena.ne.jp(114) | d.hatena.ne.jp(191) |
japan.cnet.com(66) | japan.cnet.com(49) | blog.livedoor.jp(63) | blog.livedoor.jp(78) |
d.hatena.ne.jp(36) | www.itmedia.co.jp(38) | www.popxpop.com(59) | www.itmedia.co.jp(50) |
internet.watch.impress.co.jp(34) | blog.livedoor.jp(30) | www.itmedia.co.jp(50) | www.asahi.com(40) |
hotwired.goo.ne.jp(32) | internet.watch.impress.co.jp(21) | gigazine.net(43) | gigazine.net(31) |
headlines.yahoo.co.jp(28) | phpspot.org(20) | phpspot.org(29) | coliss.com(28) |
www.asahi.com(28) | plusd.itmedia.co.jp(18) | anond.hatelabo.jp(23) | anond.hatelabo.jp(26) |
itpro.nikkeibp.co.jp(26) | japanese.engadget.com(17) | www.youtube.com(19) | www.ideaxidea.com(23) |
pc.watch.impress.co.jp(21) | www.asahi.com(17) | www.atmarkit.co.jp(16) | alfalfa.livedoor.biz(18) |
pcweb.mycom.co.jp(21) | itpro.nikkeibp.co.jp(15) | www.designwalker.com(16) | japan.cnet.com(18) |
blog.livedoor.jp(20) | www.atmarkit.co.jp(15) | japan.cnet.com(15) | phpspot.org(17) |
www.watch.impress.co.jp(17) | www.ringolab.com(13) | journal.mycom.co.jp(15) | e0166.blog89.fc2.com(13) |
www.ringolab.com(15) | www.mainichi-msn.co.jp(12) | portal.nifty.com(15) | sankei.jp.msn.com(13) |
nikkeibp.jp(14) | jkondo.hatenablog.com(10) | netafull.net(13) | wiredvision.jp(13) |
www.atmarkit.co.jp(13) | www.excite.co.jp(9) | itpro.nikkeibp.co.jp(12) | itpro.nikkeibp.co.jp(12) |
www.forest.impress.co.jp(13) | www.forest.impress.co.jp(9) | blog.goo.ne.jp(10) | www.atmarkit.co.jp(11) |
shinta.tea-nifty.com(12) | www.nyasoku.com(9) | guideline.livedoor.biz(10) | blog.goo.ne.jp(10) |
www.geocities.jp(11) | q.hatena.ne.jp(8) | www.ideaxidea.com(10) | www.designwalker.com(10) |
www.hatena.ne.jp(10) | hotwired.goo.ne.jp(7) | labs.unoh.net(8) | japanese.engadget.com(9) |
slashdot.jp(9) | pcweb.mycom.co.jp(7) | q.hatena.ne.jp(8) | ascii.jp(8) |
finalvent.cocolog-nifty.com(8) | takagi-hiromitsu.jp(7) | www.100shiki.com(8) | urasoku.blog106.fc2.com(8) |
japan.internet.com(8) | www.future-planning.net(7) | www.watch.impress.co.jp(8) | www.moongift.jp(8) |
www.mainichi-msn.co.jp(8) | www.hatena.ne.jp(7) | zapanet.info(8) | www.nicovideo.jp(8) |
allabout.co.jp(7) | bb.watch.impress.co.jp(6) | 2log.blog9.fc2.com(7) | business.nikkeibp.co.jp(7) |
bb.watch.impress.co.jp(7) | caramel-tea.com(6) | business.nikkeibp.co.jp(7) | web-tan.forum.impressrd.jp(7) |
blog.bulknews.net(7) | fragments.g.hatena.ne.jp(6) | www.forest.impress.co.jp(7) | www.yomiuri.co.jp(7) |
blog.japan.cnet.com(7) | gigazine.net(6) | www.j-cast.com(7) | guideline.livedoor.biz(6) |
kiri.jblog.org(7) | headlines.yahoo.co.jp(6) | ameblo.jp(6) | jkondo.hatenablog.com(6) |
naoya.dyndns.org(7) | kengo.preston-net.com(6) | e0166.blog89.fc2.com(6) | labaq.com(6) |
www.excite.co.jp(7) | naoya.g.hatena.ne.jp(6) | internet.watch.impress.co.jp(6) | www.j-cast.com(6) |
www.future-planning.net(7) | neta.ywcafe.net(6) | web-tan.forum.impressrd.jp(6) | www.kajisoku.org(6) |
www.nikkansports.com(6) | pc.watch.impress.co.jp(6) | codezine.jp(5) | dain.cocolog-nifty.com(5) |
www.yomiuri.co.jp(6) | portal.nifty.com(6) | www.aoky.net(5) | finalvent.cocolog-nifty.com(5) |
antipop.zapto.org(5) | satoshi.blogs.com(6) | www.asahi.com(5) | news23vip.blog109.fc2.com(5) |
blog.goo.ne.jp(5) | shinta.tea-nifty.com(6) | www.simplexsimple.com(5) | plusd.itmedia.co.jp(5) |
blog.tatsuru.com(5) | www.geocities.jp(6) | blogpal.seesaa.net(4) | portal.nifty.com(5) |
k-tai.impress.co.jp(5) | www.youtube.com(6) | css-happylife.com(4) | satoshi.blogs.com(5) |
www.cnn.co.jp(5) | ameblo.jp(5) | cyblog.jp(4) | takagi-hiromitsu.jp(5) |
www.nikkei.co.jp(5) | blog.goo.ne.jp(5) | dain.cocolog-nifty.com(4) | wsoku.blog44.fc2.com(5) |
artifact-jp.com(4) | jibun.atmarkit.co.jp(5) | loconet.web2.jp(4) | www.afpbb.com(5) |
hail2u.net(4) | nikkeibp.jp(5) | plusd.itmedia.co.jp(4) | bb.watch.impress.co.jp(4) |
homepage.mac.com(4) | www.geocities.co.jp(5) | satoshi.blogs.com(4) | blog.creamu.com(4) |
kengo.preston-net.com(4) | www.yomiuri.co.jp(5) | tech.nitoyon.com(4) | builder.japan.zdnet.com(4) |
takekuma.cocolog-nifty.com(4) | beta.g.hatena.ne.jp(4) | www.geekpage.jp(4) | fujipon.hatenadiary.com(4) |
www.100shiki.com(4) | blog.japan.cnet.com(4) | www.heiwaboke.com(4) | headlines.yahoo.co.jp(4) |
www.geocities.co.jp(4) | column.chbox.jp(4) | www.kajisoku.com(4) | journal.mycom.co.jp(4) |
www.sem-research.jp(4) | dogfood.g.hatena.ne.jp(4) | www.kitami.tv(4) | lifehacking.jp(4) |
dain.cocolog-nifty.com(3) | ekken.blog1.fc2.com(4) | www.sankei.co.jp(4) | netanabe.blog78.fc2.com(4) |
homepage1.nifty.com(3) | hatena.g.hatena.ne.jp(4) | www.tatamilab.jp(4) | www.4gamer.net(4) |
japanese.chosun.com(3) | plaza.rakuten.co.jp(4) | www.tez.com(4) | ameblo.jp(3) |
kotonoha.main.jp(3) | web.archive.org(4) | coliss.com(3) | jp.techcrunch.com(3) |
my.casty.jp(3) | akihitok.typepad.jp(3) | hatena.g.hatena.ne.jp(3) | koerarenaikabe.livedoor.biz(3) |
nais.to(3) | arena.nikkeibp.co.jp(3) | headlines.yahoo.co.jp(3) | ktdisk.hatenablog.com(3) |
sagittarius.dip.jp(3) | blog.tatsuru.com(3) | jp.techcrunch.com(3) | labs.unoh.net(3) |
sasapanda.com(3) | blogpal.seesaa.net(3) | la.ma.la(3) | mainichi.jp(3) |
www.sankei.co.jp(3) | bogusnews.seesaa.net(3) | medt00lz.s59.xrea.com(3) | mereco.hatenadiary.com(3) |
www.tokyo-np.co.jp(3) | dain.cocolog-nifty.com(3) | mellowmoon.blog93.fc2.com(3) | netafull.net(3) |
www.zakzak.co.jp(3) | fujipon.hatenadiary.com(3) | tangerine.hateblo.jp(3) | pc.watch.impress.co.jp(3) |
x51.org(3) | nb.nikkeibp.co.jp(3) | www.akiyan.com(3) | waranote.blog76.fc2.com(3) |
news4vip.livedoor.biz(3) | www.future-planning.net(3) | workingnews.blog117.fc2.com(3) | |
takekuma.cocolog-nifty.com(3) | www.gizmodo.jp(3) | www.excite.co.jp(3) | |
ttchopper.blog.ocn.ne.jp(3) | www.virtual-pop.com(3) | www.forest.impress.co.jp(3) | |
ultrabigban.cocolog-nifty.com(3) | www.yomiuri.co.jp(3) | www.gizmodo.jp(3) | |
www.100shiki.com(3) | www.watch.impress.co.jp(3) | ||
www.fmmc.or.jp(3) | |||
www.h-yamaguchi.net(3) | |||
www.hyuki.com(3) | |||
www.ideaxidea.com(3) | |||
www.lucky-bag.com(3) | |||
www.sv15.com(3) | |||
yukawasa.hatenablog.com(3) | |||
zerobase.jp(3) |
(※カッコ内は回数)
毎年3月の全ホットエントリを http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20050215 から取得。タイルレイアウトで取得したので1日49件×31日で月間合計1519件弱のデータを基にしている。重複はuniqで取り除いてある。
関連 http://anond.hatelabo.jp/20170219233955
2005年3月 | 2010年3月 | 2015年3月 | 2017年1月 |
---|---|---|---|
386ドメイン | 319ドメイン | 556ドメイン | 498ドメイン |
www.itmedia.co.jp(165) | blog.livedoor.jp(103) | anond.hatelabo.jp(86) | anond.hatelabo.jp(147) |
japan.cnet.com(66) | d.hatena.ne.jp(75) | togetter.com(69) | togetter.com(110) |
d.hatena.ne.jp(36) | hatenanews.com(27) | blog.livedoor.jp(65) | www3.nhk.or.jp(54) |
internet.watch.impress.co.jp(34) | www.lifehacker.jp(27) | headlines.yahoo.co.jp(31) | www.asahi.com(48) |
hotwired.goo.ne.jp(32) | gigazine.net(26) | www.asahi.com(31) | qiita.com(38) |
headlines.yahoo.co.jp(28) | togetter.com(25) | www.slideshare.net(30) | headlines.yahoo.co.jp(28) |
www.asahi.com(28) | hamusoku.com(24) | gigazine.net(29) | www.buzzfeed.com(27) |
itpro.nikkeibp.co.jp(26) | alfalfalfa.com(23) | d.hatena.ne.jp(25) | gigazine.net(25) |
pc.watch.impress.co.jp(21) | www.asahi.com(22) | www.lifehacker.jp(23) | blog.livedoor.jp(22) |
pcweb.mycom.co.jp(21) | anond.hatelabo.jp(19) | www.welluneednt.com(23) | bylines.news.yahoo.co.jp(20) |
blog.livedoor.jp(20) | business.nikkeibp.co.jp(16) | www3.nhk.or.jp(22) | d.hatena.ne.jp(20) |
www.watch.impress.co.jp(17) | sankei.jp.msn.com(15) | qiita.com(21) | twitter.com(16) |
www.ringolab.com(15) | www.itmedia.co.jp(15) | nlab.itmedia.co.jp(19) | www.nikkei.com(16) |
nikkeibp.jp(14) | jp.techcrunch.com(14) | himasoku.com(17) | portal.nifty.com(13) |
www.atmarkit.co.jp(13) | www.yomiuri.co.jp(12) | www.47news.jp(16) | www.publickey1.jp(13) |
www.forest.impress.co.jp(13) | news4vip.livedoor.biz(11) | speakerdeck.com(15) | www.sankei.com(12) |
shinta.tea-nifty.com(12) | japanese.engadget.com(10) | karapaia.livedoor.biz(13) | toyokeizai.net(11) |
www.geocities.jp(11) | kirik.tea-nifty.com(10) | alfalfalfa.com(12) | kabumatome.doorblog.jp(10) |
www.hatena.ne.jp(10) | phpspot.org(10) | news.livedoor.com(12) | nlab.itmedia.co.jp(10) |
slashdot.jp(9) | r.nanapi.jp(10) | bylines.news.yahoo.co.jp(11) | www.afpbb.com(10) |
finalvent.cocolog-nifty.com(8) | www.ideaxidea.com(10) | weekly.ascii.jp(11) | business.nikkeibp.co.jp(9) |
japan.internet.com(8) | readingmonkey.blog45.fc2.com(9) | www.sankei.com(11) | www.huffingtonpost.jp(9) |
www.mainichi-msn.co.jp(8) | coliss.com(8) | tabi-labo.com(10) | www.slideshare.net(9) |
allabout.co.jp(7) | diamond.jp(7) | wired.jp(10) | lineblog.me(8) |
bb.watch.impress.co.jp(7) | e0166.blog89.fc2.com(7) | business.nikkeibp.co.jp(9) | medium.com(8) |
blog.bulknews.net(7) | kachibito.net(7) | kabumatome.doorblog.jp(9) | note.mu(8) |
blog.japan.cnet.com(7) | photoshopvip.net(7) | matome.naver.jp(9) | pipipipipi-www.hatenablog.com(8) |
kiri.jblog.org(7) | workingnews.blog117.fc2.com(7) | allabout.co.jp(8) | speakerdeck.com(8) |
naoya.dyndns.org(7) | www.appbank.net(7) | mainichi.jp(8) | blog.tinect.jp(7) |
www.excite.co.jp(7) | japan.cnet.com(6) | r.gnavi.co.jp(8) | cards.hateblo.jp(6) |
www.future-planning.net(7) | journal.mycom.co.jp(6) | www.huffingtonpost.jp(8) | japanese.engadget.com(6) |
www.nikkansports.com(6) | mudainodqnment.blog35.fc2.com(6) | www.itmedia.co.jp(8) | paiza.hatenablog.com(6) |
www.yomiuri.co.jp(6) | satoshi.blogs.com(6) | japanese.engadget.com(7) | www.yomiuri.co.jp(6) |
antipop.zapto.org(5) | www.gizmodo.jp(6) | www.gizmodo.jp(7) | www.youtube.com(6) |
blog.goo.ne.jp(5) | www.oshiete-kun.net(6) | www.nikkei.com(7) | www.yutorism.jp(6) |
blog.tatsuru.com(5) | blog.goo.ne.jp(5) | blogos.com(6) | zasshi.news.yahoo.co.jp(6) |
k-tai.impress.co.jp(5) | blogs.itmedia.co.jp(5) | macaro-ni.jp(6) | gendai.ismedia.jp(5) |
www.cnn.co.jp(5) | burusoku-vip.com(5) | paiza.hatenablog.com(6) | jp.techcrunch.com(5) |
www.nikkei.co.jp(5) | headlines.yahoo.co.jp(5) | www.j-cast.com(6) | mainichi.jp(5) |
artifact-jp.com(4) | mainichi.jp(5) | www.publickey1.jp(6) | mantan-web.jp(5) |
hail2u.net(4) | takagi-hiromitsu.jp(5) | hatenanews.com(5) | news.livedoor.com(5) |
homepage.mac.com(4) | waranote.blog76.fc2.com(5) | jp.techcrunch.com(5) | this.kiji.is(5) |
kengo.preston-net.com(4) | www.atmarkit.co.jp(5) | natalie.mu(5) | www.cnn.co.jp(5) |
takekuma.cocolog-nifty.com(4) | www.publickey1.jp(5) | orecipe.hatenablog.com(5) | www.itmedia.co.jp(5) |
www.100shiki.com(4) | techlife.cookpad.com(5) | www.newsweekjapan.jp(5) | |
www.geocities.co.jp(4) | toyokeizai.net(5) | ||
www.sem-research.jp(4) | twitter.com(5) | ||
www.youtube.com(5) |
(※カッコ内は回数)
kiyohero
c_shiika
Delete_All
raitu
umedamochio
atawi
fut573
amamako
ma_yu_mi_net
Re-KAm
nezime
lastline
kash06
sabacurry
KoshianX
azumi_s
zuiji_zuisho
kamayan1980
houyhnhm
fromdusktildawn
p_shirokuma
Erlkonig
orangestar
feita
jt_noSke
inoken0315
kawango
guldeen
Blue-Period
Hash
repon
maname
Lobotomy
kaien
medtoolz
chris4403
yoppymodel
dogear1988
rosylilly
xevra
mashori
aureliano
tanakahidetomi
yukatti
hihi01
nobody
ukkarimono
a6m5
laiso
konoma
catfrog
Ereni
potatostudio
topisyu
raf00
zaikabou
watto
cider_kondo
shinichiroinaba
mahal
sds-page
whkr
reima
hungchang
増田のらくかちゃさんと名乗る人物(たぶん本物だと思う)が自分の増田へ返信 http://anond.hatelabo.jp/20160518011455 してくれたので、その返信のためのエントリです。
以降は「らくかちゃさんと名乗る人物」を「らくかちゃさん」と表記する。
これは自分が指摘したものではないが、『ある生産要素の投入と生成物との関連性』で総合/個別原価計算を説明するのは変じゃないかな。
工場で同じ規格で大量生産するような製品か(大量生産品で、個々の製品に区別の必要がない)/そうではなく受注生産的な製品か、で分けるのが通常だと思うけれどね。
らくかちゃさんは、『ある生産要素の投入と成果物との関連性』が不明確である場合には、個別原価計算が不向きと言っているけれど、受注生産品でも間接費の配賦はあるよね。「不向きだから」出来ないわけではない、と言われるとそうだけど。
自分の知識はずいぶん前のものでいろいろあやしいので本を見ました。とりあえず、岡本清教授の「原価計算 六訂版 28ページ」をみたところ、そういった記述でした。(大量生産品か否かという視点を含みつつ、解説を始めている)
これは自分が指摘した箇所。「一般的」という点については、調査結果があるということなので、それを待つことにします。
これは自分が指摘した箇所。
らくかちゃさんは、「分類は管理可能/管理不能で分けられるものであり、その視点は評価者である」という旨の回答なのだけど、 元の http://www.yutorism.jp/entry/costing を見ると、「分類は『誰が、どの時間軸で見るのか?』によって変わる」という語句が青のボールドで強調してあるでしょ。で、分類の話なので、その前の1から5まで挙げてある分類を補足事項なのだと思うんだけど、「機能別分類」や、「製品との関連における分類」や「操業度との関連における分類」は、評価者によって変わるものなのかな。操業度は確かに一つの論点になる(見積もりの妥当性が)けれど、「機能別分類」や、「製品との関連における分類」が「『人』によって変わる」というのが、自分にはピンとくる例がわからない。
操業度の指摘にうつる。
操業度の説明はらくかちゃさんは「『操業度』と書いてピンとこない人向けの説明である」ゆえに「生産量で置き換え」たと言うけれど、操業度は簿記二級の総合原価計算で出てくる重要な概念で、「生産量で置き換える」概念なのかな?
対象読者は「一通り工業簿記について学習し、問題は解けるようになったが体系的な理解ができていない者」ということだから、その仮定にもとづけば操業度という言葉については知っているだろうし、すくなくとも「工場の稼働時間」くらいの説明に置き換えるべきだと思う。
これは自分が指摘した箇所。(ただしこの後に、自分ではない方が書いた増田でも指摘されている。 → http://anond.hatelabo.jp/20160518022308 )
費用を「ある特定期間に計上されたコスト」と説明するのは、コストという言葉自体が今辞書をひいたら、「費用」と説明されているので、この説明だと同語反復というか、循環論法的ではないかなあ。腑に落ちない。
原価の説明も「費用を今期分に調整したもの」と説明されているけれど、「製品やサービスと対応付けたときに見た経済的資源の減少額」等という方が良い気がするなあ。(らくかちゃさんは何の教科書や資料を参照しているのか知らないので想像だけど、原価計算の教科書を読むと最初のほうで「原価とは○○という意味です」みたいに説明があるんじゃないの?)
カレーパンは等級別原価計算の説明であり、それが出来なかった時の名残りらしいので、納得した。
これは自分が指摘した箇所。ここもそういう判断ということなので、これ以上自分は言うことがないかな。想定する対象読者にもとづけば、基本に部門別を含めても良いだろうね。
これは自分が指摘した箇所。おそらくらくかちゃさんは、
- 『総合原価計算の種類~原価管理の知識』 http://www.sk-genka.com/keisan/kei03_sougou.html
のをコピペしたのだと思うけれど、連産品は、簿記1級や会計士試験に出てくるようなテクニカルタームなので、原価計算を学んだ人間からすると、本当?と聞き返してくなるくらいに、連番品という言い方は聞いたことがない。
上でもちょっと出た岡本清教授の「原価計算 六訂版」でも特に言及がないし。(P.359 P.360。 この本の原価計算基準での連産品の説明はP.962 にそれぞれ載っている)
- 『"連番品" "原価計算" - Google 検索』 https://www.google.co.jp/search?q=%22%E9%80%A3%E7%95%AA%E5%93%81%22+%22%E5%8E%9F%E4%BE%A1%E8%A8%88%E7%AE%97%22&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja
は、上に挙げたサイトとか、らくかちゃさんのとか、typoらしいものしかヒットしないよ。権威性のありそうなサイトでは使われていないようだけど。
これはらくかちゃさんの話ではなくて、 http://anond.hatelabo.jp/20160517150742 の最後の方に言及があったもの。「過去にも簿記の最強の副読本とかいってネタ本お勧めしといてnaoyaitoにこれ使えねーナってツイート」ってどれだろうと調べてみた。たぶん以下がそれだと思われる。
- 『Naoya Itoさんのツイート: "女騎士が経理になる漫画読んでみたけど漫画としてはともかく簿記や会計の副読本としてはぜんぜんだめだった"』 https://twitter.com/naoya_ito/status/707807395188228096
まずは、大変遅ればせながらはてな上場おめでとうございます。2ヶ月遅れですが。
先にお断りしますと、この文章は長いです。12,000文字近くあります。そう言えば最近「長すぎて読めない」ってタグ見なくなりましたね。
元々は数日前に自分のブログに投稿したのですが、アイコンを見てもIDを見ても誰にも認識されていないであろう私がこんなことを書いているのも気持ち悪いような気がして、衝動的に消してしまいました。そんな文章ですが、せっかく書いたので思い返して増田に投下します。それでも交流のある僅かな方からは、「あ、あいつだ」とすぐバレると思いますが、全く構いません。
大げさな振りをしてしまいましたが、この、はてなの世界からゆるやかに距離を置こうと思いまして。
ハイコンテクストな話題で、関係者でも有名ユーザーでもない私が語るには随分と分不相応であろうことは承知しているのですが、私は人知れず長年このはてなという会社とそのサービスの利用者でした。たぶん、相当熱心なファンのほうだと思います。
しかしこのはてなという界隈、おそらく長年世間一般的には「俺ははてなが大好きなんだー!!」とはなかなか言い出しづらい雰囲気と言いますか、一部一種のギーク(ナードか?)臭さみたいなものから逃れられないセグメント感があったために、公の場であまりそれを声を大にして語る機会が無かったという状況があったような気はしています。
勝手な想像ですが、よく言われるとおり先日上場した株式会社はてなとしてはきっと、そういった閉鎖的なカルチャーからの脱却を図る必要があるのは事実なのであろうと考えています。
私は「はてな界隈」という自然発生的な、「インターネット好き」が作ったプラットフォームとコンシューマージェネレイテッドなコンテンツが組み合わさってできた若干マニアックな文化がとても好きで、かつてインターネットに期待していたワクワク感のようなものを自分の感性ともっとも近い形で目指している会社だなと思っていたので、はてなを好んで使っていた理由も、今これを書いている理由も、サービスが向かう方向性とのギャップが発生したということで仕方ないのかな、と考えてはいます。
回りくどい書き方ですが、つまり、ここ最近(数年)の急激な利用者層の変化、人気ブログやホッテントリに上がってくる記事とその使われ方の変化、新たな利用者層との精神的摩擦に疲れて消耗するのが嫌になった、ということです。
私は自分の楽しみのために自分が面白いこと書き、読むっていうスタンスで自分のスペースを使ってきたので特定のユーザー群を非難するのはその趣旨とズレるし、メタな「ブログ論」を書くつもりは無いんです。なのでわかりやすいバズワードは書きませんけど、要は、そういうことです。お察し。
ここまで書いておいてから自己ツッコミを入れますが、私がここでこんなことを書いていても、おそらくそれほどの価値は無いのでしょう。
私は長年使っているとは言いながらも、所謂「はてな村」と言われるような有名ユーザー層に所属するようなアカウントではないし、特別人に見られるコンテンツを上げていたわけでもコミュニケーションを取っていたわけでもないし、こんなことをグダグダ書いていても「知らない人。気持ち悪い。」で片付けられてしまうような気はします。
コンテンツもお金も落としてもいないアカウントですので、ある意味運営側の立場から見れば、「うるさいことだけごちゃごちゃ言って全くサービスに貢献しない面倒くさいアカウント」あるいは「フリーライダー」と言われても仕方がない気がします。
これは別に被害妄想を語っているわけではなくて、自分がサービスを利用して得たメリットと、お客さんとしての価値を第三者的に見た時、そういう風に判断されてしまっても仕方ないかな、と冷静に思っただけです。
最近、はてなブログやブクマを見ていて、「これは自分には合わないな」と思ってケチを付けたくなる機会が多くなってきたことと、でも、ケチを付ける発言力(あるいは権利)のバランスを天秤に掛けて、ああ、もう自分が楽しく見ていられる場所ではないのかな、と感じることが増えてきたことと、単なる1ユーザなのにそんなことを考えてしまうこと、考えさせられてしまうことが嫌になってきてしまったということがあって、こりゃ、私の居場所はもう無いのかもしれないな、と思いつつあるということです。
かつての掲示板サービス群から始まってブログランキングやら、SNSやら、インターネットのサービスではいろんなところでこのような文化の変遷みたいな場面は見てきたはずなのだけれども、思ったより自分の生活の大きな部分にはてブが入り込んで浸透していたことに自分でもかなり驚いていますね。
前提としてなぜ、こんなマイナーキャラの私がそこまで一、ネットサービスに入れ込んでいたのかについてちょっと語らせてください。長くてすみません。
私のはてな歴は12年くらいです。長かったらどうだというわけでは無いのですが、はてなを知ったのはまだ人力検索しか無かったころで、自分が実際にユーザーになったのは例の「日本人にはブログより日記」のちょっと後、「はてなダイアリーをはてなブログに名称変更」とかエイプリルフールネタでやっていたころです。最古参ではなくて、ブログブームの頃に「はてな界隈」を意識するようになったので第2世代くらい、ということになるのでしょうか。
その後アカウントが一回変わっていて今のIDは5、6年くらい前に取りなおしたものなので、おそらく古参ぽさは無いですね。
はてなには他社のサービスと比べてとりわけIT系ユーザーの比率が高いと思いますが、私もそうです。一貫してネット関連ですが完全な同業というわけではなく、何度か変遷を経て今は流通系事業会社のインターネット事業担当になったというキャリアです。
はてなのサービスを認識した時はちょうどMovableTypeの2.6あたりが日本でも流行りだした頃で、「Web日記がhtml無しでこんなに簡単にできるなんて!」「コメントとかトラバとかすげー!コミュニティ作れまくり!」とかっていう話題で日々興奮していたのを覚えています。90年代後半からネットは見ていたけれど、これからいよいよ「普通の人」にもオープンに普及していくんだなー、と夢描きながら仕事で、あるいはプライベートでどう活用しようか考えていたんですよ。「Web2.0」より2年前くらいのことですね。
その頃、ちょうどあるECサイトのコミュニティサービスの担当をしていたんですね。いろいろやりましたよ。掲示板サービスが炎上して閉鎖に追い込まれたり、画像著作権で揉めたり、ブログが使えるようになってからは、「ブログに商品の宣伝を書いてリンクを貼ってくれたら100ポイント!!」とかいう現代であればGoogle警察が1日でぶっ飛ばしにくるようなプロモキャンペーンもせっせこ考えては公開してました。更にその後はOpenPNEベースのmixiっぽいSNSをやったりとか。
今考えるとうわーっていう企画も多かったのですが、おおらかながら大真面目にやってたんですよ。まじめに、ライトユーザーに使ってもらうにはどうしたらいいかとか、コアユーザーがどう伝搬してくれるかとか考えてました。その頃は(ネット上のマーケティングにおいては)セグメントの乖離とかそういう問題も今ほどは研究されていなかったし、たぶん自分でもまだ十分理解できてなかったんですよね。私はそんな感じの人間です。
自分語り方面に脱線したので話を戻しますが、ブログブームちょい前の頃、世の中で出始めたブログのアカウントを片っ端から取っては試すということをやっていたんですよ。ココログ、はてダから始まって、livedoor、goo、Excite、Seesaa、Jugem、FC2、楽天、MSN、ドリコム、ウェブリブログ、ドブログ、Yahoo、ヤプログ、アメなんたら……
でですね、そのときにはてなの特異性に気付いたわけです。
なんだこりゃ、殺風景なサイトだなぁ、なんか研究室みたいだなぁ、システム屋くさいなぁ、ってのが当時の正直な印象です。まったく間違ってないと思いますが。
ダイアリー以外の他のブログサービスはだいたい大手キャリア系か、大手ポータル系か、大手ホスティング系のいずれかじゃないですか。実際仕事で関わることがあったのはそういった会社さん達だったわけだったんですけど、私個人的にはこのはてなダイアリーってやつにとても興味を持ったんですよね。
純粋にIT系オタク集団(失礼)がコミュニティで勝負するっていう構図のサービスがすごく面白いなって思いまして、当時から実際にIT系のギークな技術記事とか、濃厚なネットのいざこざとかそういうのがぐちゃぐちゃと集積されつつあって、うわぁ危険と思いながらもはてなだけは明確に識別して見に行く感じになってたんですよね。
人力検索もそうですが、アンテナとか、キーワードとか。私はネットコミュニティをやりたくてこの世界に入ってきた人間なので、人と人をつなげるサービス、というコンセプトに対して面白いことをやろうとしている人達がいるんだなーって思ってたんです。こんな殺風景な非コミュ論壇だらけのサイトなのに。なんだかそのギャップがまたすごく居心地が良くてね。よく閉鎖的って揶揄されるはてなですけど、私はそんな風に思ったことなかったな。
そう、私は村感というよりは、僻地の秘境だけどここは自由でオープンだ、っていうように感じていたんです。
今はなおさら顕著ですけど、その頃って既にインターネットサービスが外来の大手サービスに集約されつつあったじゃないですか。ブログにしたってMovableTypeもWordpressも外から来たものだし、MySpaceとか、Facebookもそうだし、その後の流れって周知のとおりって感じじゃないですか。強いて言えばmixi……はやっぱべつにいいや。
そんな中、日本のドメスティックな小さなネットベンチャーが純粋なコミュニケーションの仕組みだけで世界観を醸成して、しかも生き残るっていうことに夢を感じたんですよ。まあ、ドメスティックっていう部分について言えば、jkondoさんが渡米した時期とかあったなぁ、とかあるんですけども。
はっきり告白しますけど、私のような自分で新しいプラットフォームを開発するほどの実力が無い中途半端なネット屋にとって、超恥ずかしながら彼らはヒーローだったんですよ。jkondoさんやnaoyaさんは私とほぼ同い年ですけど、勝手に同世代のヒーローだと思ってたんですよ。
はてなブックマークでソーシャル・ブックマークという概念を身近に体験した時は「単なる『お気に入り』じゃなくて、興味を持ったものについて何時でも語り合える世界が作れるんだなあ」ってリアルに衝撃を受けたし、スターが登場した時は(FacebookやTwitterより前に)これ、シンプルだけどもしかして世界を幸せにする機能じゃね?って感動したりしましたよ。
だいたい、jkondoさんはすごいんですよ。私など勝てる要素が無いですよ。スプリントでもロングでもヒルクライムでも絶対勝てないですよ。山も強いし、みんな山手線一周1時間48分てできます??サラッと書かれてたけど、メチャクチャ速いよ!!俺も何度もやってるけど、大真面目にやっても3時間切るのだって大変だよ。明治通りや中央通りはともかく、田端駒込あたりの裏路地とかどうしてたんでしょうね。メッチャ危ないよ!!つか、あの頃の自転車クラスタみんなどこ行っちゃったんでしょうね……
何の話でしたっけ。そうそう、趣味が合いそうな人達が集ってるっていう話でしたね。
私の文章は、テキストサイトからアルファブロガーあたりまでの文章にめちゃくちゃ影響を受けていると思います。ちょっと極端なことを書いたら「フロムダ先生の真似か」とツッコまれてドキッとしたり、写真クラスタの真似をしてやたらでかい写真を並べてみたり。最近は年に一回お正月だけに現れるmk2さんの文章を見ると涙が出そうになります。長文には慣れています。必死に調べないとついていけないような技術論議や、内蔵をさらけ出して書いたような、編集が入った本では読めないようなブログを読みたいし、そういう記事でみんなが共感していく世界が見たかったんです。
はてなブログの目次記法は便利だと思うんですけど、他所のニュースサイトに貼られた記事を引っ張って目次を並べていかがでしたか?なんていう記事を、私は単純に面白く読めないんですよ。「参考になりました!」じゃねーよ!!ならねーよ!!残念すぎるだろ!!なんて思ってたんですよ。
ここまでで既に5,000文字を超えてしまいましたが、話が飛んでしまったので一旦元に戻します。
つまり、そういった「自分の好きなものを好きと言う」「好きなものを選んで、好きなものを見て共感する」という、人の本能的なコミュニケーションの楽しみの源泉のようなものを、私は求めていたんだと思います。自分の背中に正直な、泥だらけのスニーカーで追い越すような体験を期待していたんです。
もちろん、どんな時代にだって人と人のコミュニケーションにはいろいろあって、変わらないものがたくさんあるんだとは思いますよ。パソ通の時代だって、BBSの時代だって、初期のブログにだって、「読みました。記念カキコ☆」はあったし、コメント欄で交流が繋がって新たな友達ができるという興奮だってあったし。
最近のはてなだって、今、その興奮を新たに体験して純粋に喜びを感じている人達がいるはずだしそれはもちろん喜ばしいことなんですけど、さすがにこの情報過多なご時世なので、ツールと場所の管理と運営をしっかりやっていかないと、純粋な喜びを埋もれさせず、コンテンツの品質を保つのは相当に厳しいなという実感はありますね。
一般化、大衆化、というものはだいたいそうで、単純に「この村も昔は良かったのに」っておじいさんが言っているっていうような話ではないと思うんですよ。
こんなことを話している私自身が既にネット上では「古い側」の人間になっているのかもしれませんが、個人的には、「はてな村」とかって言われている界隈にそれほどイライラするような内輪感を感じたことは無いんですよね。実際にひどい攻撃的な言葉が飛んできて嫌な思いをしたことだってありますし、慣れ合いとかってのは昔も今もあるわけなんですけど、だいたいは好きなことを好きなように書いた、っていうモチベーションによって書かれた記事は、面白ければ当たるし、面白くなければ流行らないわけじゃないですか。読む側だって気に入ったら読めばいいし、気に入らなかったらスルーすればいい。だいたい、広い世界で見ればごく一部のできごとだっていう側面もあったわけじゃないですか。
だから、一定の、嘘を嘘と見抜ける程度のネットリテラシーさえあれば、海水浴場の中に浮かぶ邪魔な漂着物があっても、農耕地が石だらけで荒地になっていても、単に避ければいいだけだって思ってたんです。
むしろ、良い記事にフォローが集まったり、ひどい記事はひどい記事でそれに集まった批判が有益だったり、そうやってやり取りを応酬する中で集合知として収斂されていくという光景は、みんなで海を掃除したり、畑を耕していくような感覚を覚えていつもネットの醍醐味であり爽快ですらありました。
……でもね。最近の例の動向はちょっと様相が違っていて、私のようなユーザーにとってはもうちょっと見ているのが厳しいな、というのが本音です。商業的なまとめサイトが場を汚染している、というような話であればユーザー側コミュニティによるチェックと自浄作用が働きます。はてブはうまいことそういう機能を果たしてきたと思うんですよね。
でも、ユーザー側のほうで「良いと思ったから良いと言った」というお気に入りによるキュレーション機能が働かず、返報性の原理によるコミュニケーションが中心の場になってしまったら、今のままのはてブでは、(コメントツールとしてはともかく)少なくとも情報ツールとしての価値は大きく毀損されます。これは、ユーザーのモラルもありますが、サービスの構造上の問題として避けられなかったことだと思うんですよね。
海や畑が全部「あれ」になったら、もうどうしようもないでしょう。もう去るしかない。
この問題についてはさんっざんぱらたくさんの人に書き尽くされているのでここでは書くつもりないんですけど、小遣い目的で面白くない記事が量産される、共有のヘッドラインが専有されて他のユーザーに影響を及ぼす、内容に関係なく相互フォローする、これらは本人の意識あるなしに関わらず、関係ない人から見たら無益です。
これについてルール違反がないのならば、サービス品質を維持するための運営/システム側の構造課題を疑ったほうが良いし、ユーザー側についても、一部の炎上チャリーンで喜ぶようなやつは単なるスパムなのでこれは単純な絶対悪ですよ。
別に、ネットの世界で今始まったことじゃないんですよ。むしろはてブは牧歌的で今まで性善説でよくやってこれたなっていうレベルじゃないかと思います。Twitterでも「相互フォロー推進委員会」とかあったなあ。一方的に何百人単位でフォローしてきて、ふぁぼりまくって、こっちが反応しないと砂をかけて去っていくようなのが……
ただそういう人達がごにょごにょ楽しくやってるだけならどうだっていいんですけど、今はホッテントリが明らかに使いづらくなっていたり、更には他のSNS経由でこの界隈の記事が流れてきて反応したらおかしなことになったり、実際にそういうことが発生しだしているんですよね。これが結構精神的にくるものがあるんですよね。
というわけで、そういう一団がこのサービスのほんの数%、もしかしたら0.数%の人達であり、ほとんどの普通の人は何も気にせず普通に自分の日記を書いているんだ、てことはわかっていても、でももう気持ち的にこの界隈と一緒の世界でブログを書くのは無理かもしれない。既に古参と言われる人達がかなり去っていっているし、生き残っている人達も読者層が急激に変わっていたりとかして、なんていうか、見ててつらい。
※最近、ある有名人気ブロガーのブログを読んでいて、半年前にも同じテーマで書かれたことがある記事がホッテントリに入っていたのを見たんですけど、ふとブコメを見てみたら、半年前の記事と反応のコメントが全然違くてびっくりしたことがあったんですよ。よく見ると、並んでいるアイコンがガラリと変わっていることに気づきました。読者層が急激に入れ替わっているんですね。
この人はムラ社会に寄る人では(読者から見たイメージでは)無いし、長い人とも新しい人ともバランスのいい関係を築けていてすごいなあ、と思っていたのですが、図らずも急激に「有名人」として新規層の神輿に乗せられているように見える状態になってしまって、一方で彼自身は広告収入で儲けているようなブロガーではないし、内心複雑な気持ちなんじゃないかな、とか勝手な心配をしていたりします。そういう人、何人かいますよね。余計なお世話すぎるとは思うのですが。
------------------
http://anond.hatelabo.jp/20160107125638
暦の上では今日が成人の日なので、「成人式って出た方がいいの?」のはてブのコメントで酒を勧めているコメントを抜き出して簡単に検索できるようにしてみました。検索はGoogleとAmazon。例によって、全ての検索結果を確認している訳ではないので、見つからなかったら検索ワードに酒とかを加えてみてください。本当は、Amazonのリンクにアフィリエイトを貼りたい。でも、やっぱり人の褌で相撲を取るようなイメージがあるのでやらないことにしています。増田の文字数制限に引っかかっているので4部構成です。では、どうぞ。(プレビューだと2分割でいけたのだが、登録すると文字数制限に。というわけで4分割に。ちょっと迷惑?)
はてなID | コメント | 検索ワード | Google検索 | Amazon検索 |
---|---|---|---|---|
sugimurasaburo | やさぐれていたので競馬場に行ってました。「天覧山 古酒」 | 天覧山 古酒 | (G) | (A) |
trini | 馴染みのある土地じゃないし、地元じゃなかったから行ってない「黒よかいち芋」 | 黒よかいち芋 | (G) | (A) |
random_walker | 当時成人式の翌日が数理論理学(必修)の試験だったので行かなかった。/単位は落とした。/ブラックニッカディープブレンド | ブラックニッカディープブレンド | (G) | (A) |
renkon01 | 知り合い居ないし行っても無駄と思ったので/ピーチツリー・フィズ | ピーチツリー・フィズ | (G) | (A) |
adramine | 中学の担任含め二十数名まとめて酔い潰したが、最後には前後不覚になった思い出しかない。でも、今は酒飲まないからそういう事も無いのかなぁ……。百十郎か富久長 | 百十郎 | (G) | (A) |
adramine | 中学の担任含め二十数名まとめて酔い潰したが、最後には前後不覚になった思い出しかない。でも、今は酒飲まないからそういう事も無いのかなぁ……。百十郎か富久長 | 富久長 | (G) | (A) |
watatane | まぁ人生の思い出作りの一部として行ったほうがいいんだろうなぁ、ちょっと後悔してる/パンクIPA | パンクIPA | (G) | (A) |
deneb-y | 行った。けど シーバスリーガル12年 | シーバスリーガル12年 | (G) | (A) |
tamilele | 出たけど所用で途中退席した/志賀高原ビールの山ぶs(途中) | 志賀高原ビール 山伏 | (G) | (A) |
QJV97FCr | 前日まで行く気満々だったけど朝起きたらダルかったから行かなかった。人生において何も支障はなかったよ。「秩父錦しぼりたて」 | 秩父錦しぼりたて | (G) | (A) |
c_shiika | 成人式の次の日が授業だったんで地元に帰れなくって、知らないところで成人式に出るのもめんどくさいしって思って部屋で昼寝してましたけど、前に飲んだ写楽って日本酒がおいしかったです。 | 写楽 日本酒 | (G) | (A) |
kuzira4ever | 行ってない 「福寿」って日本酒正月に飲んだけど美味かった | 福寿 日本酒 | (G) | (A) |
guinshaly | 写真だけ撮った「南部美人 糖類無添加梅酒」 | 南部美人 糖類無添加梅酒 | (G) | (A) |
kosui | ラグビーの日本選手権見てたわ/ペールラバのブランとか… | ペールラバ ブラン | (G) | (A) |
merico2404 | シャーリテンプル(飲めない)/同級生ヤンキーばっかで恐かったのでゲーセンでポップンしてました | シャーリテンプル | (G) | (A) |
koenjilala | 成人式も、大学の卒業式も行かなかったけど、特に後悔はないよ。お金と時間がかかる儀式って、とことん嫌いなのよね。20歳くらいによく飲んでたお酒は「電気ブラン」だよ-☆ | 電気ブラン | (G) | (A) |
hiruhikoando | 「成人式」と「大雪」と「翌日、センター」はセットとなっていたんだよなあ。さすがにセンターは日程移動したが。「2浪は人扱いされない」根拠の一つ。/オールドエズラ12年。値段を倍にしてもまだお釣りがくる旨さ。 | オールドエズラ12年 | (G) | (A) |
NORITA | めんどくさいと思って行かなかったら友人数人から「なぜいないんだ」と電話がかかってきた記憶 /「而今 特別純米」 | 而今 特別純米 | (G) | (A) |
mocchi_rie | 不登校だったし、同級生とそんな仲良くなかったから出てないけど、そんな後悔はしてないな。オススメは金鼓の濁酒。ドロドロのどぶろくだけど、甘すぎず味がしっかりしてて、米食べてるみたいで超美味い。 | 金鼓 濁酒 | (G) | (A) |
rotting_corpse | 行ってないし後悔もない。ただ後悔できるような過去があればよかったのになとだけ思う/ウメッシュ | ウメッシュ | (G) | (A) |
type-100 | 人気一ってメーカーの酒が好きでね/地元の同世代と縁が切れてたのと、大学で用事があったので行かなかったな。行ったら行ったでなんぞ楽しめたのかも知れんが。 | 人気一 | (G) | (A) |
nomitori | 日本酒あんまり得意じゃないけど鳳凰美田と而今ってやつのはどれも美味いと思っただ。 | 鳳凰美田 | (G) | (A) |
nomitori | 日本酒あんまり得意じゃないけど鳳凰美田と而今ってやつのはどれも美味いと思っただ。 | 而今 | (G) | (A) |
arisane | 岩手から地元鹿児島に戻って出席したけど、小中高の同窓会が一気にできて楽しかったぞ。中学のクラスメイトがホリプロに入っててカメラマン連れてた記憶ある / 美味いし贈り物としても喜ばれる「薩摩宝山 福寿」 | 薩摩宝山 福寿 | (G) | (A) |
mobanama | スピリタス。鷽。当時はシャルトリューズの緑が好きだったかも。そんなもん、出なくてもいいんじゃね。ぶくまで「心残り」とか書いてあって、何の?と素でおもた。人によるんだね。 | スピリタス | (G) | (A) |
mobanama | スピリタス。鷽。当時はシャルトリューズの緑が好きだったかも。そんなもん、出なくてもいいんじゃね。ぶくまで「心残り」とか書いてあって、何の?と素でおもた。人によるんだね。 | 鷽 | (G) | (A) |
mobanama | スピリタス。鷽。当時はシャルトリューズの緑が好きだったかも。そんなもん、出なくてもいいんじゃね。ぶくまで「心残り」とか書いてあって、何の?と素でおもた。人によるんだね。 | シャルトリューズ 緑 | (G) | (A) |
Arturo_Ui | ストリチナヤ(ウォッカの銘柄)を冷凍庫(<<冷蔵庫ではない)で冷やして頂くのが大好きです//なお欠席した経緯は、泥酔して帰宅した際、入場ハガキを破り捨てたから。まあ地元の友人は少なかったし特に問題もなし。 | ストリチナヤ | (G) | (A) |
YukeSkywalker | キャプテンモルガン。 | キャプテンモルガン | (G) | (A) |
naoya | やまとしずく 純米吟醸 | やまとしずく 純米吟醸 | (G) | (A) |
amazu81 | 能古見 | 能古見 | (G) | (A) |
usaginokainushi | 天吹の大吟醸と新政の26BYとかいうやつ。/数人の方があげている而今も好き | 天吹 大吟醸 | (G) | (A) |
usaginokainushi | 天吹の大吟醸と新政の26BYとかいうやつ。/数人の方があげている而今も好き | 新政 26BY | (G) | (A) |
papaopao | ディズニーのあるとこだけど熱出して行けなかった。行けなかったのは別になんともだけど、世間話で出身地の話題から成人式の話はよく出るので行かなかったというとなんか怪訝な顔されるラフロイグ。 | ラフロイグ | (G) | (A) |
mukudori69 | 宮城の日高見、高知の酔鯨、秋田の春霞・翠玉/いや出たしそのあとの飲み会も普通に出たけど。かといってそれが貴重な体験だったともおもわぬ | 宮城 日高見 | (G) | (A) |
mukudori69 | 宮城の日高見、高知の酔鯨、秋田の春霞・翠玉/いや出たしそのあとの飲み会も普通に出たけど。かといってそれが貴重な体験だったともおもわぬ | 高知 酔鯨 | (G) | (A) |
mukudori69 | 宮城の日高見、高知の酔鯨、秋田の春霞・翠玉/いや出たしそのあとの飲み会も普通に出たけど。かといってそれが貴重な体験だったともおもわぬ | 秋田 春霞 | (G) | (A) |
mukudori69 | 宮城の日高見、高知の酔鯨、秋田の春霞・翠玉/いや出たしそのあとの飲み会も普通に出たけど。かといってそれが貴重な体験だったともおもわぬ | 秋田 翠玉 | (G) | (A) |
takiguchi_t | 楢の露 | 楢の露 | (G) | (A) |
irodori_kotori | おばちゃんは成人式の日に関東では珍しい大雪になって、振袖で山の上の会場に行くのを断念したわよ!友達も皆そうだったから後悔とかない。/ZIMA好き。 | ZIMA | (G) | (A) |
confusion8 | 鳳凰美田の燗酒 | 鳳凰美田 燗酒 | (G) | (A) |
kiwi-1680 | 佐渡ヶ島の真綾 | 佐渡ヶ島 真綾 | (G) | (A) |
dusttrail | 成人式は出なくていいけど女なので振袖借りて写真ぐらいは撮っておいてもよかったかなーと思スミノフアイスグリーンアップルまあそんな金あるなら父ちゃん母ちゃんにごちそうでもしてあげるのがいいかも。 | スミノフアイスグリーンアップル | (G) | (A) |
trash__box | 醸し人九平次 純米大吟醸・別誂 | 醸し人九平次 純米大吟醸・別誂 | (G) | (A) |
oplika | 出たけど会場満員だったらしくて外で駄弁ってた。/大吟醸北雪、白岳しろ | 大吟醸北雪 | (G) | (A) |
oplika | 出たけど会場満員だったらしくて外で駄弁ってた。/大吟醸北雪、白岳しろ | 白岳しろ | (G) | (A) |
sweetmusicjp | 新宿区ですが地元に友だちがいなかったので不参加でした。特に後悔なし。七本槍や松の司と鮒寿司で乾杯。 | 七本槍 | (G) | (A) |
sweetmusicjp | 新宿区ですが地元に友だちがいなかったので不参加でした。特に後悔なし。七本槍や松の司と鮒寿司で乾杯。 | 松の司 | (G) | (A) |
zazu0311 | 出なくても人生に大きな支障はなさそうだから、出たければ出ればいいし出たくなければ出なくていいんじゃないかな。ぼっちが行ってもつまらなそうだし個人的には興味ない。好きなお酒はモスコミュール。 | モスコミュール。 | (G) | (A) |
cartman0 | プレモル | プレモル | (G) | (A) |
こんなの作ってみた
ID | FOLLOWERNUM | FOLLOWINGNUM |
---|---|---|
id:hatenabookmark | 5047 | 13 |
id:naoya | 3747 | 272 |
id:otsune | 2665 | 167 |
id:miyagawa | 2201 | 105 |
id:jkondo | 2143 | 16 |
id:kanose | 1967 | 403 |
id:guldeen | 1915 | 31 |
id:amachang | 1856 | 503 |
id:Hamachiya2 | 1820 | 178 |
id:kensuu | 1730 | 62 |
http://anond.hatelabo.jp/20150924011550
feita「ふん、雑魚ばかりじゃのう……」
craft_kim「あらあら、そう言ってあげないの。匿名でしかブクマを稼げないクズにしたら頑張ってるじゃない?」
sabacury「キヒヒヒ、feita様のおっしゃるとおり!クズどもがいくら徒党を組んだところで、我らはてブ十人衆の敵じゃあないでゲス!」
naoya「……フン」
yoppymodel「(……たしかにここにいるのは束になっても我らには勝てぬ雑魚ばかり……しかしなんだ……この"圧"は……?いったいどこから……?)」
sabacury「どうしたでゲスか?」
yoppymodel「いや……ちょっと、な」
jt_nosuke「貴公の鹿爪面は珍しくもないが……何か気になるしか?」
dayafterbeforeday「そうだな、ガルディーン。意外と油断出来んかもしれんぞ」
sabacury「ゲヒヒヒヒ、まさかはてブ十人衆の筆頭たる貴方様が増田ごときに臆するとは……」
Delete_All「(カッ!)←怒りを現す赤いスターを飛ばす音」
sabacury「ひいっ!!!」
Delete_All「下郎が……控えておれ、sabacurry」
sabacury「へへーっ!!」
Delete_All「……だから、拙僧は反対したのだ。末席とはいえこのような、品の無い増田漁りのハイエナ野郎をはてブ十人衆に加えるとは……」
hana5521「まあまあ、今更いってもはじまらないんじゃないのー?それに鯖カレーのおっさんは鯖カレーのおっさんで『使いみち』があるんだからさー」
pha「そうデスネ。ワタシたちみたいな hi-society な book-marker がコンナ、used toilet-paper……不浄の地ヲ先触れナシでいくのはチョット hard デース」
hana5521「フフフ。でも、どうやら雑魚ばかりじゃないみたいじゃない? 見て、『彼』の眉間にこんなシワが寄ってるのは久しぶり」
yoppymodel「油断せぬに越したことはない。獅子は兎を狩るにも全力をもってするもの……そして、ご老体、ときに兎とは侮れぬ俊敏さを見せるものだ。そろそろゆくぞ!今宵も増田どもを恐怖のどんぞこに叩き落としてやる!!!全軍当該注目記事に向かって突撃ぃ〜!!!」
Medium、ブクログ、ブロマガ、STORYS.JP のはてなブックマーク公式アカウントが開設されました - はてなブックマーク開発ブログ
ナショナルジオグラフィック、国立天文台、朝日新聞GLOBE、OKWave、note のはてなブックマーク公式アカウントが開設されました - はてなブックマーク開発ブログ
面白い試みだとは思うけれど、はてブの「お気に入り」機能の認知度が低いために、公式アカウントそのものの認知度も低いように感じられる。
はてなブックマークは、naoyaがいたころから「ホッテントリからお気に入りへ」の音頭が取られていたのに、
未だにユーザーも、はてな自身も、ホッテントリに囚われてしまっているのが、あまりにも残念だ。
わざわざ他社を引きずりこんでおいて、この状況を放置するのは無責任だろう。
はてなは早急に打開すべきだ。
上手くやれば、お気に入り機能はTwitterのようになれる可能性があった。
20users越えくらいの記事を紹介。
追記:最初の記事のはずなのにその前に何やら記事がある問題については以前に考察したのでそちらを読んでくれ。
http://anond.hatelabo.jp/20141205120834
この3年後に「はてな(ブックマーク)ニュース」が誕生した。
今でも青二才だのサイバーメガネだので盛り上がってるけど、昔からこういう感じなんだよな。
80users越えでホッテントリ入り、トラバの中にも20users越えのものがあり、まさに増田史上初の人気記事と言えるのではないだろうか。
ちなみに当時のusers数を現在の感覚に直すときは2倍~3倍換算くらいが良いと思います(個人の感覚です)。
増田史上初の3桁usersだ。
GIGAZINEはいまでこそ存在感が薄いけど、当時は「(クソ)ネットニュースサイト」の代表格だったのだ。
夢日記だが、「増田文学」的な読み物の先駆けと言えるだろうか。
まさかdel.icio.usが衰退してはてブが残るだなんて当時の誰が予想しただろうか。
今では「アルファブロガー」なんて概念そのものが無くなってしまったな。
「増田」という呼称が生まれるきっかけとなった記念碑的な記事。
何でもないような記事だが80users越え。
ストレートな改変ネタだが、最近はこういうのが少なくなった気がする。
最近はnaoyaのことを知らないはてなーも増えただろうか…。
2006年内で他にブクマが100usersを越えた記事は以下のとおり。
160 :最近風呂入ってないけど、 :2006/10/31(火) 19:32:46 ID:w586Zf1z0 ジャスラック..
やんごとなき事情でPCからはてなライフをエンジョイできない俺がiPhoneで運用しているアプリを紹介するのコーナー。
これは増田アドベントカレンダー15日目の記事だよむきゅー!
http://anond.hatelabo.jp/20141130202457
開発:株式会社はてな
アプリ名:Hotentry - はてなブックマークの人気エントリー専用リーダー
開発:DAISUKE YAMANAKA
開発:havas
開発:Naoya Ito