「4/3」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 4/3とは

2020-04-03

検査対象だって

3/25 のどが痛い。

3/26 のど痛継続。夕飯後、胃腸おかしい。

3/27 のど痛継続みぞおち違和感

3/28 のどの痛みはなくなるが、だるい

午後熱を測ると37.2。念のため家族に近づくなと言って休む。

3/29 だるい。37℃前後を行ったりきたり。一日中寝ている。が、時期的にPMSでは?とも思う。

3/30 朝36.5℃。だるさもないので会社に行く。会社で朝食代わりのスープを飲んだら猛烈な吐き気

これはおかしいと早退して医者へ。細菌胃腸炎の診断。2日間の絶食を言い渡される。

3/31 絶食つらい。同僚のコーヒー香りが羨ましい。

夜肺?に違和感。少し咳が出る。

4/1 絶食あけのヨーグルトが美味しい。夜は煮込みうどんを0.5人前食べる。美味しい。

やはり少し咳が出るが、余計な心配はかけたくないので人前では咳を我慢する。我慢全然できるレベル

生理開始。熱は36.5℃だが寝ていると全身が熱を持ったような感じがある。

4/2 昨晩の煮込みうどんを下す。

生理2日目でぐったり。朝ごはんプリンを食べてイブプロフェンを飲む。

夜胸の違和感が強くなる。少し息苦しさも感じる。まだ我慢できるレベルだが咳が出る。酷い慢性鼻炎な割に咳が出る事はほとんどないので困惑する。

そういえばここ数日鼻炎の症状が全くない。鼻炎薬を飲んだ時のような乾いた感じが続く。

熱はやはり36.5℃だが寝ていると全身が熱を持ったような感じがある。

4/3 胸の違和感が酷くなってきたし、全身の熱を持ったような感じも収まらないし流石におかしいと思い会社を休む。

そういえばここ数日家族も同僚もよく咳をしている。

医者電話相談したところ(お忙しいところ本当にありがとうございます)、海外では胃腸スタートコロナ症状もあるが貴方細菌性なので胸の違和感はまた別だと思う、ただ少しでも疑いがあるならうちでは診察できないので家で寝ていて症状が悪化するようなら相談センター電話するよう言われる。

家での過ごし方、家族の過ごし方を聞きたかったので相談センター電話する。

数回電話してかかる。現在の症状を話したところ(予測通りだが)検査対象にはならないので仕事が休めるなら数日家で休んで下さい、との回答。

このまま治まってくれればいいのだけれど、どうだろうか。

自分だけならまだしも家族や同僚が怖い。特に近所に住む兄夫婦の2歳の娘と先週末遊んでしまった。怖い。感染させてしまっていたらどうしよう。咳をしている同僚も大丈夫だろうか。怖い。

仮に私が陽性だったとして、どこで感染したのだろうか。会社と家の往復、スーパードラッグストアでの買い物、昼ごはんは確かに何度か一人で外食した。

ただ、マスクはほぼ常に着用しているし、手洗いうがい手指の消毒はかなりこまめにしているつもりだった。

そして相談センターのあの感じだと、きっと私程度の症状の人が大勢いるのではないだろうか。

みんな家で休めているのだろうか。


どうしよう。

怖い。

Yahoo! JAPAN広告独自コロナ所得減、世帯あたり現金20万円給付自己申告制で政府調整 4/3(金) 9:24配信 読売新聞オンライン  政府は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で所得の減った世帯などを対象とする現金給付について、1世帯あたり20万円とする方向で調整に入った。給付を望む人から所得金額や減少幅の申請を受けて給付する「自己申告制」とすることを検討している。  現金給付は、政府が来週中にまとめる緊急経済対策の柱で、低所得者所得が急減した世帯を中心に家計支援する狙いがある。政府与党は、対策を盛り込んだ補正予算案を5月の大型連休前に成立させ、早期の給付を目指す考えだ。  安倍首相は2日の衆院本会議で「国民全員に一律で行うのではなく、困難な状況にある中小・小規模事業者生活に困難をきたす恐れのある方々に必要支援をできるだけ早く届けられるよう、具体策の検討を急ぐ」と表明した。  現金給付与党が求めており、公明党は「1人10万円」の給付首相提言した。政府は、世帯間で不公平が生じることを避けるため、1世帯単位給付することが妥当だと判断した。  給付額の設定では、米国大人に最大1200ドル(約13万円)を支給するなど、各国が大胆な現金給付策を打ち出していることも参考にしたとみられる。所得一定水準以上の世帯は、経済的影響が比較的小さいとして対象外とする。  給付した現金は非課税とする方針だ。特例扱いはリーマン・ショック直後の2009年に実施した定額給付金でも行われ、1人当たり1万2000円(18歳以下と65歳以上は2万円)が非課税給付された。  政府は、与党と調整して制度設計する。焦点は所得制限の線引きだ。与党給付額の増額を求め、調整が難航する可能性もある。  現金給付自己申告制とするのは、「感染の影響で減収した」という事実行政側で確認することが難しいからだ。迅速に給付し、経済的な影響を最小限にとどめる狙いがある。  ただ、自己申告制には「虚偽申告が相次ぐのではないか」(与党幹部)との懸念がある。このため、政府は、証明書類の添付や不正申請罰則を設ける案も含めて検討する方針だ。      ◇  検討中の現金給付ポイント ▽1世帯に20万円を非課税給付所得が急減した世帯などが対象給付を望む人が申請する自己申告制

住民票はなしにしてくれよ。

住まいないんだから雇い止めで。

個人にせいよ‼️

親んとこに住民票あって

住まい失って、かつ帰れない奴はどうすんねん‼️

で。派遣雇い止め場合

派遣先との契約は切れるが、

派遣元との雇用関係は残る。

しかし、紹介はしない。

クビはきられてるのに(仕事がないのに)

きらない。

自分から言うと自己都合退職

されかねない。

3カ月待たされる。

あるいは補正申請して時間がかかる。

会社都合でも一カ月かかる。

なのに生活支援課は、緊急貸付を申し込むと

失業保険は一週間で、出ますよ!」と嘘をつく。

さないようにする。


で。

この自己申告は、いつ振り込まれるんだ?

何ヶ月後か??

不正

そんな微々たるもののために大勢不利益になること考えるな。

なら

マスク2枚の方がかなり無駄

ボケナス‼️

2020-04-02

詭弁だぞ?常識で考えて欲しい

非常事態宣言はするが何もしませんって

ただイラズラに市場不安に陥れるだけかよ、

いったいなんのために非常事態宣言作ったの?

非常事態宣言ロックダウンだよ

非常事態宣言したうえでまだウイルスは夜間と祝日特定場所だけで活動するとは言わんやろ

単純に経済責任を取りたく無いだけだと市場世界判断するぞ

これに対し、首相は3日の参院本会議で「個別の損失を直接補償することは困難だ」との認識を示した。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020040301114&g=pol

米国大使館「日本にいる米国市民帰国しなさい」(4/3)

https://jp.usembassy.gov/health-alert-us-embassy-tokyo-april3-2020/


「COVID-19症例の大幅な増加により、今後数週間でシステムがどのように機能するかを予測することが困難になると考えています

症例が急増した場合既存の病状を持つ米国市民は、COVID-19パンデミックの前に日本で慣れ親しんだ医療を受けられない可能性があります

4月3日の時点で、日本から米国へのCOVID-19以前の飛行能力11%のみが稼働しています

次に何が起こるかを予測することはできませんが、日本入国規制により、中長期的には空席がさらに減少すると想定して差し支えありません。

現在危機の憂慮すべき現実の1つは、米国へのフライトの減少は、

家族緊急事態のためにタイムリー米国に戻ることをより困難にしたり、不可能にさえしたりすることを意味するかもしれないということです」


※なお、デーブ・スペクター氏は日本に残る模様

anond:20200403034507

anond:20200402173036

anond:20200404184340

anond:20200405100346

anond:20200406215126

2019-11-12

無印良品週間についてのめも

無印からメールマガジンで「無印良品週間(※)」の案内が来ていた

しか増田は思った、「あれ…? ついこの前やってなかった…?」

そこで増田は立ち上がる! 過去メールマガジン検索して集計したのだ!

無印商品10%引きで買える会員限定サービス。ちょくちょくやってる

集計期間

メルマガを掘れる範囲でキリが良かったので5年分(2015~2019)

結果

#開始日終了日日数前回からの間隔
12015/3/132015/4/625-
22015/4/242015/5/714(17)
32015/6/122015/6/2211(35)
42015/10/22015/10/1312(101)
52015/11/202015/12/112(37)
62016/3/112016/4/425(100)
72016/4/222016/5/918(17)
82016/6/102016/6/2011(31)
92016/9/302016/10/1112(101)
102016/11/182016/11/2811(37)
112017/3/102017/4/325(101)
122017/4/212017/5/818(17)
132017/6/92017/6/1911(31)
142017/9/292017/10/1012(101)
152017/11/172017/11/2711(37)
162018/3/152018/4/320(107)
172018/4/202018/5/718(16)
182018/6/162018/6/2510(39)
192018/9/292018/10/810(95)
202018/11/162018/11/2611(38)
212019/3/152019/4/118(108)
222019/4/192019/5/719(17)
232019/6/142019/6/2512(37)
242019/9/272019/10/711(93)
252019/10/252019/10/317(17)
262019/11/152019/11/2511(14)
比較
年/月3月4月6月9月1011日数 計回数 計
2015年251411-1212745
2016年25181112-11775
201725181112-11775
2018年20181010-11695
2019年18191211711786

わかったこ

  • 今年6回やってた!!!

  • 多いと感じたのは正しかったぜ
  • 間隔は例年と比べてもそんなに短くないってのが意外
  • 9~10月の分1回減らしてお盆時期にやってほしい

2019-06-26

核実験で19万人急死、被害は129万人に

古い記事の話だけど。

中国やべーっすな、ソ連を超えてる。

魚拓:「中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計」の記事詳細:イザ!(2009/04/30 19:05更新

 中国新疆ウイグル自治区実施した核実験による被害で同自治区ウイグル人ら19万人が急死したほか、急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害シルクロード周辺を訪れた日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。
http://s03.megalodon.jp/2009-0627-2126-56/www.iza.ne.jp/news/newsarticle/248827/

2019-06-11

anond:20190610193937

戦時加算は 4/3 倍なので、多分君らが思ってるような数字じゃないよ

恩給法も、まあ推して知るべしだね、残念

2019-05-30

ダイエットの記録

171cm男

2/28

90.0kg/30%

3/30

85.4kg/28.9%

4/30

83.7kg/27.3%

5/29

81.5kg/27.2%

こうやって見ると最近体脂肪率が下がってないな…

でもズボンベルトの穴が3つぐらい縮まった。

とりあえず目指すは脱肥満

2019-05-01

5/1の祝日って今回の退位の特例法に基づくもので、特例法による退位がなくなった場合祝日もなくなるって規定されてたんだけど、

大変不敬なことだけど例えば万が一4/29に崩御されてしまったら急に4/30~5/2は会社行かないといけなくなったのだろうか??

2019-04-29

そういえば、10連休って言うけどそもそもなんで休みなんだ?

4/30~5/2は平日だよね?

5/1は「天皇即位の日」となっていたがその前後は何なん?

2019-04-28

ダイエット中だけど

4/30は平成最後の日なのでショートケーキを食べる必要があるし、5/1は令和最初の日なのでショートケーキを食べる必要があると思う

2019-04-08

平成最後の日である4/30にこの世から去りたい

年初から決めていたことがある。平成最後の日である4/30にこの世から去りたい。

平成に生まれ、育ち、学校行って、就職して、結婚して、転職して、離婚して、一通り人生体験することもう全部終わった。

次の元号になったら生まれ変わるんじゃないか希望を持ってたときもあったけど、それは自分じゃない人が愉しめばいいとも思えてくる。

令和の令には「物事のつやがあるように美しい」という意味があるらしいけど、そんなにキレイじゃないので時代に合わない。

ばいばい。

2019-01-16

元号対応問題

この問題主語デカすぎてよく分かんないんだよね。

考えるとこんな感じ?

中小企業とかマクロ組んでるトコは大変だと思うけどどうなんかね。

っていうか、4/30に平成が終わるって確証ないけどね。

元号ってシステム今上陛下依存ちゃうものから対応は後手になるのは仕方ないんじゃない?もし改元の前に崩御されたら、次の年号が決まる間どうすんのよとかあるよね。多分、後から訂正するんだろうけど。

この問題が、もう2000年問題前後の15〜20年くらい早かったらもちっと色々対策を考えられたんだろうけど(ITバブルだし)、対応が膨大だーって言う人は言ってることがぼんやりしていて分かんないんだよね。おめーの会社システム実装なんかしらねぇよって。

元号について全く考慮に入れてない設計なら設計したSESE失格だし(業務系なら必須だし、そうでないなら西暦使えばいい)、考慮に入れてるけどテストが大変です、なら、じゃあ、お客様といつまでに対応しますで終わりな気もするのよね。

5/1にキッチリ対応しななきゃ死ぬみたいな考えは平成人っぽいよね。昭和平成の時ってどうだったんだっけ?

2018-12-23

anond:20181223115709

4/30(or 5/1?)の23:59からは、「我こそは 平成最後うんこ の主」になろうとするお調子者たちの戦いになると思うんだ。

もしくは「新元号初のうんこの主」

2018-12-15

30年務めたTNを退職します。

この流れで書く。

30年務めた天皇(TN)、もとい国民象徴退職します。

⚠︎以下、身バレ防止のためにフィクション含むので注意⚠︎

平成1年に即死したTNの座ですが、この度一身上の都合退職することにした。退職日は4/30。

俺の息子が後任として決まっているので、引き継ぎはきちんとそれまでに済ますつもり。

親の目から見て、少し頼りない感じはするけど、これから世代のことを考えると、俺よりも若くてエネルギーのある新天皇に、今後の時代を引き継ぎたいと思ったから。

辞めることにもちろんためらいは大きくて、色々悩みに悩んだけど、、、最終的には国民のことを考えて、このタイミングで辞めさせてもらうことにした。

実はずっと前から辞めることは考えてて、関係者にも伝えてはいたんだけど、なかなか辞めさせて貰えなくて、、、

ここだけの話、かなり憲法的にはグレーなんだけど、半ば強引にお気持ちを表明させてやっと辞めることができました。

辞める理由は一つで、国民の為。国民象徴として、フルコミットすることがTNの務めだと思ってるんだけど、年齢を重ねていくにつれ、厳しい面が出てきたこと。あとは、私の父が死んだ時に起きたような経済の混乱が、私の代で起きるのも防ぎたかった。。。今後オリンピックとかあるしね。。。

次の勤務先は、決まってなくて、退職後はしばらく自由に、悠々自適に過ごしたいと思ってる。

2018-10-12

anond:20181012113422

4/27 土曜日

4/28 日曜日

4/29 昭和の日

4/30 祝日に挟まれ休日

5/1  新天皇即位の日

5/2  祝日に挟まれ休日

5/3  憲法記念日

5/4  みどりの日

5/5  こどもの日

5/6  振替え休日

国民の祝日に関する法律昭和23年法律第178号)

第3条

国民の祝日」は、休日とする。

2.「国民の祝日」が日曜日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い「国民の祝日」でない日を休日とする。

3.その前日及び翌日が「国民の祝日である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。

2018-07-04

カレンダー業者さんの来年カタログが来たのだが、

祝日改正については不明なので、こう書きます!みたいな

未定日の表記について書いてたりで大変そうでかわいそうだった

4/30は退位の日、5/1は即位の日、らしい12/23平成天皇誕生日

2018-06-30

増田クッキング50選

今日献立のお供に

ランクタイトルブクマ日付カテゴリ
1我が家のインドカレー29162016/06/16 17:15暮らし
2ウマすぎるから揚げの作り方16072009/02/09 21:43暮らし
31人暮らしのための料理の豆知識5015252014/06/28 12:31暮らし
4一人暮らしにおける食い物について11422012/03/20 14:13暮らし
5働く新米主婦のための料理メモ10902014/06/11 22:17暮らし
6科学的調理法で作ったお手軽一人鍋がやばかった9842015/12/14 10:17暮らし
7独り暮らし自炊メモ(安価に栄養摂取篇)9702018/01/09 23:24暮らし
8あまり知られていない料理の裏ワザ30選8972014/07/19 11:04暮らし
9最近ジンジャーエールがうまい8592008/08/04 15:13暮らし
10パスタを作るときは8372007/04/04 23:45暮らし
11週2で魚料理7912018/04/08 22:33暮らし
12本気で美味しく健康的食費1万円生活7892014/04/26 22:19暮らし
13ピェンロー(白菜鍋)レシピ7672007/12/07 16:05暮らし
14料理の基礎メモ7602014/04/19 22:21暮らし
15我が自炊生活の準備と実践6912016/07/23 03:03暮らし
16安くて早くてうまくてそこそこ栄養もとれる一人暮らし自炊食のコツ6282013/04/30 00:45暮らし
17自炊界のラスボス「ペペロンチーノ」に挑む。5952015/12/02 18:39暮らし
18一週間カレー食わせたら嫁が切れた5562017/02/21 11:52暮らし
19あなたのパスタがまずい理由4972015/10/02 12:24暮らし
20彼氏の家に砂糖が4種類ある4852018/01/23 09:15暮らし
21手軽で安くて栄養のある食べもの4342018/05/20 18:56暮らし
22じゃがいもを大量消費したい4302018/02/07 12:34暮らし
23いいにくの日だし、ステーキの焼き方を書いてみる4262017/11/29 17:02暮らし
24八方出汁という最強万能調味料4222014/11/21 14:58暮らし
25定食ベスト54042017/07/03 12:11暮らし
26なんておいしい酒のおつまみ「なめろう」3902018/05/07 00:51暮らし
27煮豚および煮玉子レシピ3792012/10/07 02:11暮らし
28増田カレー3732014/03/23 11:52暮らし
29自炊してるという友人に話を聞いたらキュウリを薦められた3672017/06/22 22:23暮らし
30WEB料理上達法3612015/09/04 18:16暮らし
31ベーコンとキャベツのパスタの作り方3532007/12/10 14:54暮らし
32おいしい鳥はむの作り方3502008/03/07 15:45暮らし
33チキンラーメンすらまともに作れない奴がいるのを知って絶望し...3222016/04/18 23:57暮らし
34見かけ倒し料理器具2932018/02/13 15:11暮らし
35「そうめん」食べ方のバリエーション少なすぎる問題2882017/07/25 21:43暮らし
36心が折れる2732016/01/28 22:21暮らし
37インターネットでプロのレシピが大量に公開されている時代に、...2692014/11/13 10:23暮らし
38「○○一年分」の食品がもらえるとして最強は何かを考えてみたん...2662017/11/12 17:35暮らし
39簡単でめっちゃうまいチャーシューレシピ2662014/06/13 01:19暮らし
40トマト缶愛してる2652015/09/26 17:39暮らし
41ベーコンと玉ねぎがあれば大抵の家庭料理は美味しくなるね2482014/04/14 21:47暮らし
42炊飯器トマトスープがうますぎる2452013/03/04 13:33暮らし
43唐揚げつくるのって難しいよ2382018/04/30 16:33暮らし
44ネットでバズった料理の定着率が低い2352018/01/11 09:57暮らし
45増田サラダ2342014/03/28 21:12暮らし
46野菜炒めを作るときに気をつけていること2342009/02/16 19:37暮らし
47筋トレ男子必見。大量のナスをヘルシーに処理した方法2272016/08/31 11:49暮らし
48母がカレーに大根を入れる2152017/04/09 19:59暮らし
49第一回 すき焼きに白菜は入れるか調査会2012015/02/13 13:58暮らし
50さば水煮缶派VSさば味噌煮缶派1932017/12/01 14:08暮らし

2018-05-18

2018/05/18 アイドルマスターMR 千早主演公演第1部、2部の感想  その1/3

2018/5/18に開催された「THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSICGROOVE☆」の如月千早主演公演第1部,第2部に参加してきました。12日の主演公演第3部で体調不良を押してライブを行った千早の、その後の体調や回復心配されていましたが、上記2公演では超完全復活とはいたらなくともしっかりとした歌声披露し無事に公演を成功させました。今回はまともな口コミレポート作成し、今後の展開を応援するためにも全体的な内容と感想をまとめたいと思います


※注意※

・公演の詳細に触れますので内容を知りたくない方はご注意ください。


構成

●公演の概要

MR公演に感じた魅力

ユニットパート感想

MCソロパート感想1部公演

MCソロパート感想2部公演

MR課題

●公演の概要

今回はMRという技術を用いた新しいライブイベントで、簡単に言うと765ASの3Dモデル舞台上で歌って踊るというものです。PS4ステラステージプラチナスターズで導入されたあのリッチ3Dモデル舞台に立ちます。その性質上、本当に765のアイドル自身が出演しているという体と演出で行われており、ここでしかない貴重な体験が味わえます

youtubeのとっても短い公式紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=jHwXIrJKr3s

会場はDMM VRシアター(横浜駅から歩いて5分ぐらい) https://vr-theater.dmm.com/

VRと付いてますがゴーグルなど不要ライブ裸眼(ないし自前の視力矯正眼鏡)で楽しめます

チケットは単体6,300円ですが、今回はワンドリンク制で+500円会場で支払いが必要ドリンク券がもらえる仕組みです。

コラボメニューもあり、私はたるき亭ブルーと言う青くて甘い飲み物を飲みました。700円なのでドリンク券+200円必要です。

ペーパーコースターがおまけで付いてくるのですが、2種類あって私は3回行って集めることが出来ました(ランダム配布のため)


公演の開催形式について

2018/4/30-2018/5/27の土日祝日を中心に開催され、ひとつの公演時間は1時間、1日に3公演が実施されています。開催日それぞれに「主演アイドル」が1人選出されており、主演アイドルMCソロ曲を披露してくれますセットリスト基本的に下記の構成のようで、曲については主演アイドルによって前半ユニットパートが変更されるようです。私は千早公演しか行ってないですが、千早公演はすべて同構成でした。

  1. 前半ユニットパート
  2. 主演ソロ曲その1
  3. MCパート
  4. 後半ユニットパート
    • 前半と同様
  5. 主演ソロ曲2曲目

千早公演セットリストこちらのブログで丁寧にまとめていただいています http://ch.nicovideo.jp/sidenp/blomaga/ar1528434

MR公演に感じた魅力

モデル存在感

MR技術的な詳細は存じ上げず理解も出来てないのですが、本当に立体的に見える3Dモデル舞台上に投影されます

おそらく等身大になっていると思われるのですが、本当にアイドルがそこに存在しているように見えるんですよね。

キャラクターの立体感がすごい。そこに立っている。(技術限界か実際はちょっとだけ床から浮いたところに立ってるのですがぜんぜん気にならないです。前のほうの列じゃないと気付けもしない)

そして会場がさほど大きくないというところもポイントだと思われます

17列中前から10番目が一番後ろでの参加でしたが、そこでもほんと手が届くところにアイドルが居る!と思えてすごく興奮しました。近い!

ダンス前後差しながら踊る場面でも立体感は強く感じました。

またちょっと存在感とは離れますがモーションがキャラクターごとに特徴を捉えた微妙な差やタイミングのずれなんかが有り、それがまたアイドル個々がまさに生きている感じが出てて良かったです。


目の前に現れるからこそ感じること

他の媒体では絶対に感じられないことが感じられるので本当にすごいです。

まず身長差。

響が伊織が小さい!貴音があずささんが大きい!りっちゃん美希よりちいさい!

情報は知っていても等身大で並んでみるとすごく実感できてとってもキュんキュんします。

そして動きの質感が本当にキャラクター存在感とか生命力を感じさせてくれます

私は特にジャンプする振り付けとき質量感みたいなものを感じて“アイドル実存”を強く感じてめちゃめちゃ引き込まれました。一昔前の3Dロボットアニメありがちな動きが軽いってヤツとは無縁でした。


ダンスモーションの躍動感

単純に「765ASってこんなダンスうまい!?すげー!!」と感じました。

キレとか、しなやかさとかがすごいんですよね。

これはおそらくゲーム内のモーションでもそうだとは思うのですが、目の前で等身大モデルが並んで踊っている様を観るとまた感覚が違って、すごく迫力を感じます。きれい、かっこいい、かわいい!!!

カメラワーク自身の眼球と言うのが大きいと思います

全身使って踊ってる姿が余すところなく目に飛び込んできますし、そのこともよりモーションを楽しめる一因でしょう。

後は細かい脚のステップフットワークがとても美しく良かったです。

MRによるモデル+モーションのしなやかさと開けてる視界、近いところに居るアイドルという状況があいまってすごく魅力的に見えました。

ゲームだと地味に感じやすい動きですが、そういったところもしっかり楽しめるのはMRならではで、モーションがしっかり作ってあるということの立証だと思います


アイドルに会えるということ

一番強く感じるのはMCパートでの客席との会話でしょう。

アイドルリアルタイムに会話するなんてMRじゃなきゃ不可能ですからね。

正直これのためだけに参加してもいいぐらい。

これは演出もしっかりしているから出来ることで、とんでもない時代に生まれたなと思います

本当に千早に会ったんですよ私。


その他の演出

舞台の後ろにも背景が投影されるのですが、ステラステージで出てくるサクラ学園やギャラクティカといったゲームのものが出てきているのが良かったですね。私としてはより765ASのライブって感じがしました。

あと、これは定かではないのですが、開演前と終演後に流れていた会場のBGMステラステージゲームBGMだったのですが、開演前が日常衣装チェンジライブ前みたいな感じで変遷して終演後は一週間の報告(小鳥さんが話しかけてくれるやつ)のBGMになっていて、ゲームBGMライブ全体の時系列表現していたように思いました。

こういうことされると好きになっちゃうんですよね。

ユニットパート感想

特に印象に残った曲ごとに雑多に書きます

ひとこと全体として話すなら、これは担当の主演回以外にも十分いく価値はある!という話です。

待ち受けプリンスとか響、貴音、真Pにはマジでみてほしい。。。


ライブ革命

一曲目に春香、美希、千早の三人でやってくれました。

幕が上がると同時にというかんじで、最初見たときはびっくりしました!

ええ~!!!アイドルいる~!!!みたいな


We Have A Dream 

生っすか未履修の私はこの曲をここで始めて聴いたのですが一瞬で好きになりました。

あんかわいい衣装名前からないごめんなさい)で歌われたら好きになるでしょ!

振り付けもとってもキュートさびのところで腕を┌┘みたいな形にするのがすごくかわいかったです。

雪歩に目を奪われました。

そして貴音の高身長からくる優雅ダイナミックなダンスうつくしい。。。


スタ→トスタ→

なんかライブ亜美と真美が並んでるってすごいことなんだなぁとしみじみ感じました。

また、この曲は他と比べると実は比較的激しいダンスがなくて要所要所でシャープに決めるキレのある構成になっていて味わい深い名曲だなと感じました。

やはりこの双子天才


待ち受けプリンス

前半パートで一番好き。特に真、響、貴音という組み合わせがどんぴしゃでした。

この曲の恐ろしいところは両ひざを開閉させるセクシーダンスで、うら若き乙女にこのダンスをされると「いけません!ああ、そんなことをしては!ああ!」という気持ちになるのですが完全にセクシーすぎて虜になります

セリフもずるいですしね。心奪われます(「うそつき」は響担当でした)

あとねチュワチュワのところのダンスめっちゃかわいいんですけど特に貴音は高身長だったのでこの振り付けがよりあうように見えました。よいよい。


READY!

アニメだと伊織と真美がやってたと思うんですけど腕ぐるぐるする振り付けが好きで、実際見てみるとめちゃかわいかったです。


CHANGE!!!!

サビのところの振り付け死ぬほどかわいいんですよね。もうほんとに。好き


MUSIC

この公演のテーマソングでもあり、公演が全部終わった後流れるスタッフロールでも採用されている曲です。

おそらく今回の公演のテーマ衣装ユニットパートその2ではみんなこの衣装です)もこの曲をイメージして作られたものだと思われますが大変マッチしていて良い。

燕尾服的な腰からふわっと伸びている上着のパーツがかわいいです。

わたしはこの曲を心から愛していて歌マスとかマスピを殿堂入り枠で考えた場合、全体曲ではこの曲が一番好きです。

歌詞もとっても良くて、歌で愛を届けるアイマスにぴったり、メロディラインも要所を盛り上げる感動的な構成で心に響く曲です。

振り付けで翼を生やすところとかもとってもキュート

またラストのサビで、背景に今回の公演タイトルが書かれた看板下りてくる演出があって、それも良かったです。

「私のMUSIC担当りっちゃんでした。


公演直後に書いたが、何をさしているのか解読できなかったメモ書き

チェンジの貴音がかわいすぎるしぬ

あずささんが美しすぎて死ぬ


MCソロパート感想1部公演

長くなったので分割で続きます ⇒ https://anond.hatelabo.jp/20180518235504

2018/05/12 アイドルマスターMR 千早主演公演第3部に参加して その1/3

2018/5/12に開催された「THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSICGROOVE☆」の如月千早主演公演第3部に参加してきました。この公演では如月千早が体調を崩し、歌うことが困難になるというトラブルが起きました。ここでは、その公演で私が感じた感情とその後考えたことを整理するためにまとめた文章を公開します。


レポート感想というよりは感情吐露です。また、如月千早は私が一番好きで応援したいと思っているアイドルです。そういった人間が書いたということを念頭においていただけると全体のめんどくささを予想、納得いただけるかと思います


※注意※

・公演の詳細に触れますので内容を知りたくない方はご注意ください。

基本的自分千早観丸出しなの独善的解釈を多く含みます


構成

●公演の概要

感情の整理。

●少しだけ理性を取り戻して。これから出来ること。


●公演の概要

今回はMRという技術を用いた新しいライブイベントで、簡単に言うと765ASの3Dモデル舞台上で歌って踊るというものです。

youtubeのとっても短い公式紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=jHwXIrJKr3s

私は真ん中より後ろのほうでしたが、舞台上の3Dモデルは立体感存在感、躍動感共に想像を超えるもので感動しました。特にPS4向けのリッチ3Dモデル豊富ダンスモーションを持つ765ASとは愛称バッチリだと感じます。また、その性質上、本当に765のアイドル自身が出演しているという体と演出で行われており、ここでしかない貴重な体験が味わえます


公演の開催形式について

2018/4/30-2018/5/27の土日祝日を中心に開催され、ひとつの公演時間は1時間、1日に3公演が実施されています。開催日それぞれに「主演アイドル」が1人選出されており、主演アイドルMCソロ曲披露してくれますセットリスト基本的に下記の構成のようですが、曲については公演日によって変わっているみたいです。

  1. 前半ユニットパート
  2. 主演ソロ曲その1
  3. MCパート
  4. 後半ユニットパート
    • 前半と同様
  5. 主演ソロ曲2曲目

今回まとめる2018/5/12如月千早主演公演第3部(以降3部公演と表記)についての詳しいセットリストなどは他に正確な情報をまとめていただいているのでここでは触れないことにします。


感情の整理。“プロデューサー”として

ここでは3部公演で体調不良というトラブルに見舞われながら舞台に立つ“如月千早”に対し、私が感じた感情とその変遷を時系列順にまとめたいと思います。私の感情主体なので、客観的出来事を知りたい場合には適切ではない参考資料になります


前半ユニットパート

前日から如月千早に会える」と興奮気味の私でしたが、MRは初めて体験するものだったのでどんなものか期待していました。

結果としてはそれはもうすごいもので、アイドルがまさにそこに“存在”し、活き活きと踊り歌う姿を見ることが出来ました。

1曲目のライブ革命千早が出てきてから彼女から目が離せなくなりました。

貴音、響、真の待ち受けプリンスも印象に残っています

他のユニット曲もかわいく美しく楽しく魅力的でした。立体感存在感と躍動感と身長差がすごい!765ASの魅力が存分に発揮される新しいフィールドの登場に胸が熱くなりました。

千早ソロ曲がどうなるのか! という期待がよりいっそう高まっていたのを覚えています


ソロ1曲目の始まり

数曲ユニット曲が披露された後、とうとうソロ曲がやってきました。

曲は「arcadia」。私が始めて買ったアイマスCDに入っている曲です。好き。


皆さんもご存知の通り、この曲は出だしの第一から歌詞があります

静かなBGMの立ち上がりと共に千早の透き通る歌声が一節をつむいだ後、激しい曲調へと移り変わるアグレッシブな曲です。

その出だし、音が入りませんでした。千早の歌がよく聴こえない。

マイクの不調かな?音響スイッチングでちょっととちったかな?と思いましたが様子がおかしい。

開始数秒で私を含め、会場全体が何か異変が起きていることに気付いたはずです。


如月千早が歌えない

高音が出ない。声量も安定しない。ロングトーンも伸びない。ところどころ音程がとれず、声がかすれる。

如月千早に何か起きたことは明白でした。


単に調子が悪いとか音響おかしいとかではなく、何か身体的な問題彼女ののどに、歌声に発生している。

私はすぐにそう思いましたし、他の参加者も同様だったでしょう。

場の空気も一瞬にして動揺したものに変わりました。

激しいダンスとは裏腹に、彼女の実力からは程遠い、痛々しさすら感じる苦しい歌声


私は「はやく千早が歌うのを止めさせなくては」という思いで頭がいっぱいになりました。

彼女の搾り出すような歌声は“無理をして歌っている”と言うことが明白に感じられるものでした。

このまま歌い続けては彼女の声によくない。

無理に歌った負担で万が一にでも後に悪い影響が残るような事があってはならない。

彼女を守らなくてはならない。

どうやってとめればいい? どうやったら彼女を守れる?

そんな思いが頭の中をかけめぐりました。


arcadia」は激しく盛り上がるタイプの曲です。

したがって間奏はいわゆるコールが入るタイプ楽曲といえます

混乱し立ちすくみ、ただ千早を見つめる僕の周りで、力強くコールをあげるプロデューサーが居ました。

彼らの気持ちは痛いほど分かりました。

如月千早の体を、声を案じて歌うの止めさせたいと思う一方で、もがきながらも何とか舞台に立ち、歌おうとする千早を支えなくてはとも感じていたからです。

何か強い意思覚悟を持って舞台に立ち向かう千早の思いを私も感じていたからです。


arcadia」が披露されているときの会場の空気は今まで経験したことのない異様なものでした。

私のように混乱し動揺しているプロデューサー達の感情必死に歌い続ける千早の声が交差し、緊張感とも焦燥感とも付かない何かが充満していました。

その中で千早は歌い続けます

声がかすれて歌声が途切れ途切れになっても。

そんな苦しみながらも「ステージ」を作ろうとする千早支えるために出来ることなんて私達には驚くほどなくて、大きいコールで「ちゃんと“ライブ”が出来てるぞ!」「千早は1人じゃないぞ!」ということを伝えようとするぐらいしか選択肢はなかったように思います


果たして他のプロデューサー達が何を思いペンライトを振り、コールをあげたのかは分かりませんが、同僚達の行動を通じて「ここで千早を支えなくてはいつ支えるのだ!」という思いが自分にもあることを少しずつ自覚し始めました。

それでもなお、血をにじませながら(比喩表現です)歌い続ける如月千早を止めなくてはという思いと、大きく声を上げて応援することがさら千早を追い詰めることになるのではないか?と言う不安からコールを上げることも出来ず、かといって何も打つ手立てのないまま、私はただ青いペンライトを握り締め祈るような気持ち彼女を見つめることしか出来ませんでした。


千早謝罪と問い

arcadia」を奇跡的に最後まで歌い終わり、会場は拍手に包まれましたが、緊張感は増すばかりでした。

この後はMCパートです。彼女は何を話すのか。

水を打ったようににわかに静寂が訪れた会場で、千早は話し始めました。


ライブを楽しめていますか?」


如月千早はそんなことをはじめに私達に問いかけたと記憶しています

その声は本当に弱弱しく、彼女が抱える不安内包されたその言葉は会場に居るプロデューサーの胸に深く突き刺さったと思います

彼女自分の体調が悪く、そのために歌を満足に披露できなかったことを謝罪し、体調管理が出来ずパフォーマンスを発揮できない自分プロ失格だと自らを叱責しました。

「そんなことはない!」そういった声が会場から上がりますが、その声も如月千早と会場全体を包む後悔・悔しさ・不安・動揺といった感情払拭するにはいたりませんでした。

自分の責で満足いく歌を披露できなかった、期待にこたえられなかった、楽しいライブ提供できなかった。

そうやって自分を責め、後悔や悔しさや申し訳なさを抱え、傷つき、心で血を流している千早を目の当たりにして、私は胸を締め付けられるような思いになりました。


彼女はつづけます最後にもう一曲ソロ曲を歌う予定だと。その曲は「眠り姫」だと。

今の状態ではちゃんと歌うことは出来ないかもしれない。ライブとして成立させられないかもしれない。

「私はどうしたらいいでしょうか?」

千早の問いがプロデューサー達に投げかけられました。

震える声で助けを求める彼女に、私達はどんな手を差し伸べてあげたられるのか?

このときの会場の空気は本当に危ういもので、何かが間違えばすべてくだけっちってしまうような、細い糸一本で支えられているような緊張感がありました。


自分達に何が出来るのか?

プロデューサー達の迷いを含んだ重苦しい沈黙の中、「大丈夫だよ!」、「千早ならやれる!」そういった千早背中を押す声がちらほらと上がり始めました。

みんな探していました。何か彼女にかけてあげられる言葉を。

プロデューサーとして絶対彼女を支えなくてはいけないまさにその瞬間に、この危うい空間の中で必死に。


私の中ではまだ2つの気持ちが別の方向を向いてせめぎあっていました。

「もういい。今は休もう。次のチャンスを一緒に作ろう」そういって彼女を休ませてあげたい。

でもそれは体調不良を押してまで舞台に立つことを選択した千早意思覚悟否定することになってしまうのでは?

大丈夫だ! 思う存分やればいい!」そういって今日舞台に立ち歌う”という選択をした彼女最後まで応援したい。

でもそれは本当に彼女のための選択なのか? 体に負担をかけ、無理をしないと歌えないのは明白なのに、それを彼女に強いるのか?

私はどうしても「がんばれ!」、「負けるな!」といった強い言葉を選ぶことは出来ませんでした。

彼女を追い込みたくない、無理をさせたくない、守ってあげたい、という思いの大きさがそれを拒みました。

ただそれでも、覚悟意思を持って、様々なものを賭して、ぼろぼろになっても舞台に立っている彼女を支えたいという方向に気持ちが傾きました。

ここまで来てたった一人の“プロデューサー”の発言ライブを中止する事なんて出来ないだろうという思いもありました。

なら何とかして彼女を守りながら「ライブ」を最後までやりきれるような言葉を捜さなくては。

声が途切れてもいい、無理はしなくてもいい、千早は1人じゃない、俺たちが居る、足りないところは補うからライブを一緒に作ろう。

そんな思いを表すような、短くてぱっと言える(長ったらしく話すことは出来ないしそんな場合でもない)何か一言はないか

色々と思考がごちゃつくなか、誰かがまた千早鼓舞する声を上げました。

それを追うように私も声を上げました。

「俺が歌う!」


会場に笑いが起きました。

私の素っ頓狂な発言千早が少し今までと違う調子で「大丈夫ですか?歌詞は覚えているんですか?」と答えてくれました。

その千早らしい返答にまた会場に笑いがおきました。

少し空気が変わりました。


千早が歌えないところは代わりに歌ってやる!千早が中止にしたくないと思ったこライブを無理やりにでも成立させてやる!一緒にライブをやりきろう!だから無理するな!」みたいな意図を中心とした様々な感情がない交ぜになった結果の言葉の暴発でした。

ただ私の声に続いて「一緒に歌おう!」、「みんなで歌おう!」といった声を上げてくれるプロデューサーが居てくれたのは本当に救いでした。

きっと彼らの言葉を通じて私の言いたかたことも千早に伝わっていると思います


その後、千早MCパートを進めていきました。

おそらく台本があり1部2部公演でも類似のやり取りがあったであろう会話。

それに体調不良に起因するいくらかのアドリブや変更を加えつつ、進むMC

正直このあたりの事は詳細をあまり思い出せません。

どういう流れであの問いかからMCパートに移っていったのかも覚えていません。

声を上げ、千早が答えてくれた後、私はしばらく顔を上げることが出来なくなっていました。


ほとんど前情報仕入れなかった私も、「MCアイドルと会場で直接やり取りがある」といううわさは聞いていました。

それを知ったとき私が思ったのは「絶対に何も言うまい」というものでした。

ここまで読んだ方はお分かりの通り、私は如月千早の行動に対し、自分に都合のいい思いやら意図やらを好き勝手妄想し盛り上がるタイプ人間です。

そんなヤツが如月千早大事舞台で変なこと言おうものならもう目も当てられません。

私が嫌われるのは仕方がないですが、如月千早被害が及ぶのはあってはなりません。絶対に。

口は災いの元。沈黙は金。妄想脳内まで。

そう思って挑んだのですが、感情を抑えきれずほとんど反射的に声を上げていました。

後悔と恥ずかしさと、申し訳なさでしばらくの間顔を伏せていました。


公演後は興奮していてそのあたりの後悔は吹っ切ったつもりだったのですが、時間がたつとやはりまずいことをしたんじゃないのかと言う思いが顔をもたげます

私の発言のせいでMCを進める流れになったとしたら、結局ライブを続けることを千早強要してしまったのではないか

本当はもっと理性的プロデューサー千早に何か言ってくれるのを妨げてしまったのではないか。(もしかしたら私が頭を下げている間に言ってくれていたかもしれません。)

私の変な発言千早の大切で守りたかった舞台をかき乱してしまったのではないか

何より千早自身765プロとはぜんぜん関係のない馬の骨のせいで、千早の大切な舞台でいやな思いをするプロデューサー(ここでは私の発言がその人を不快にさせ楽しみ方を奪ってしまうということ)が出るようなことは許されないと思います

いずれも大変自意識過剰な問いですが、でかい声を上げてしまった以上、考えざるを得ません。

もし本当に誰かを傷つけたのなら批判は受けるべきでしょう。

そのような思いを整理するためにもこの文章を書いています

答えは出ませんが、一生付き合っていくしかないのだと思います

少なくともあんなふうな声を公式イベントで上げるのは金輪際やめようと思います


MC後半からユニットパート

長すぎて途切れたのでその2に続きます

https://anond.hatelabo.jp/20180518014637

2018-05-07

anond:20180507162654

どっちみち4/30~5/2は平日だし

ここが休み職場なら今年も5/1~5/2は休みのはずだが

2018-05-04

anond:20180504154930

ホンマかな?と思い調べてみようと思ったが、面倒くさいので他人調査に便乗する事とした。

https://anond.hatelabo.jp/c/%E5%A2%97%E7%94%B0%E7%B5%B1%E8%A8%88

毎日調べてる偉い人がいたので、これの1日の数だけを抜き出すと

5/03祝,2078■■■■■■■■■■
5/02水,2027■■■■■■■■■■
5/01火,1708■■■■■■■■□
4/30祝,1235■■■■■■
4/29日,1420■■■■■■■
4/28土,1749■■■■■■■■□
4/27金,2085■■■■■■■■■■
4/26木,2985■■■■■■■■■■■■■■□
4/25水,3562■■■■■■■■■■■■■■■■■□
4/24火,2802■■■■■■■■■■■■■■
4/23月,2451■■■■■■■■■■■■
4/22日,2337■■■■■■■■■■■□
4/21土,1814■■■■■■■■■
4/20金,2569■■■■■■■■■■■■□
4/19木,2418■■■■■■■■■■■■
4/18水,1823■■■■■■■■■
4/17火,1967■■■■■■■■■□
4/16月,2049■■■■■■■■■■
4/15日,1393■■■■■■□
4/14土,1329■■■■■■□
4/13金,2091■■■■■■■■■■
4/12木,1980■■■■■■■■■□
4/11水,1814■■■■■■■■■
4/10火,1836■■■■■■■■■
4/09月,1977■■■■■■■■■□
4/08日,1447■■■■■■■
4/07土,1976■■■■■■■■■□
4/06金,2291■■■■■■■■■■■
4/05木,2426■■■■■■■■■■■■
4/04水,2554■■■■■■■■■■■■□
4/03火,2179■■■■■■■■■■□
4/02月,2285■■■■■■■■■■■
4/01日,1662■■■■■■■■

休日赤色部)は平日より確かに少ない傾向があるようだが、ゴールデンウィークからとりわけ少ない、という事もないように見える。

2018-05-02

GW半ばだが後半の予定

長期休暇は年3回取れるのが普通製造業勤務なんだけど

4/28 これから休日出勤

4/29 休み

4/30 休日出勤

5/ 1 休日出勤

5/ 2 休日出勤

↑ここまで出勤済み

5/ 3 休日出勤

5/ 4 休日出勤

5/ 5 休日出勤

5/ 6 休み

5/ 7 通常出勤

こんなの絶対おかしいよ!

返して!私のGWを。この休日泥棒

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん