「自由主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自由主義とは

2022-12-11

anond:20221211130053

女性オタクの「地雷」って、誇張表現じゃなかったんだ……っていう驚き。

私もまあ騒ぐほどじゃないけども一回見ちゃう半日引きずってテンション下がるぐらいの地雷は多少ある。

女性の多くは私含めてそれができない、難しい。「見てしまうと」信じられないぐらいダメージが入る人が多い。

地雷なんです!」っていうの、イキりオタクアピールかと思ってた(狂った行動するほどディープオタクだと見なされる、みたいなやつ。女性は知らんけど少なくとも男性社会では道を極めすぎて狂った人は遠巻きに尊敬されるから……)。イキりオタクしぐさはいいけどそれで他人迷惑かけるの害悪じゃね? って思ってたけど、あれってマジでダメージ食らってたんだ……

自衛ってものに対する認識女性場合「殴られないように回避する」なんだけど男性向けだと「殴られてから対処する」なんだもん。

なるほど、嫌なものが目に入る状況を「殴られてる」と感じるのね……いや別に殴られてはいないが? 比喩だとしても「殴る」という能動的な加害が喩えに出てくるのが面白すぎる。男性にとっての地雷とは(人によるだろうが)ゴキちゃんだ。ゴキちゃんが部屋に出るのは不快だし自分の部屋から排除したいけど、ゴキちゃん積極的人間を害そうとしてるとは感じないし、野原で生きている分にはわざわざ駆除しようとも思わないよ……

なんていうか、「見たくない権利」というものあくまでも見たくない人間がわざわざ個別にやる事であって見たいやつ見せたいやつの邪魔をするのは間違ってるってスタンス世界ができてる。

それが自由社会ということだと思ってたので、「いやそれが憲法法律の定める自由主義社会ルールやろ!?」と思ってしまうんだが、なるほど「好きに振る舞え、他人の行動を邪魔するな」というのは「男性基準でのルール」だったのか……そうだよな、憲法法律男性が作ってきたんだもんな……J.S.ミル男性だもんな……

お互いに地雷回避するために検索避けとか注意書きとかしましょみたいな女性向けの文脈が一切通用しないのも当然だ。

とりあえず視界に入る、という事を全住民が許容している以上は衝突も殆どいから注意書きなんて付ける意味ないし検索避けも探すのがめんどくさくなるだけ。

薄々思ってたけど、我慢方向性が違うんだね。女性オタク文化は「他人不快にさせないために自由振る舞うのを我慢する(ので他人自由振る舞うべきではないと考える)」で、男性オタクは「自分が多少不愉快な思いをしたとしても他人自由ケチをつけることを我慢する(ので他人自分自由ケチをつけるなと考える)」。

まり男性オタク自由に振る舞っていることに対し女性オタク文句を言う」状況は、女性オタクからすれば「私たち自由振る舞うのを我慢しているのに、自由振る舞うあいつらはおかしい」と受け止められ、男性オタク側はそれを「私たち他人自由に口を出すのを我慢しているのに、ケチをつけてくるあいつらはおかしい」と解釈する。

いや~、ネット上の女性表象炎上案件、だいたいこういう構図だったのね。なるほど。そら対話にならんわけだ。お互い「自分たちは我慢しているのに、何であいつらだけ」って思ってるんだもの。そら拗れるわなぁ。

2022-12-08

規範の内在化への反発 --- りゅうちぇる騒動に添えて

社会的な性規範の内在化されたものを心の性と呼ぶのは大きな誤りを孕んでいる気がしてならない。人間の心がまずあると仮定してもそこに性別があるなんてどう考えてもおかしな話である。これはLGBTの方々への権利制限に賛成する話ではない。むしろあらゆる権利はあらゆる個人とあらゆる形式集団付与されるべきである

婚姻制度なんてものはあらゆる人間のあらゆる組み合わせに対応すべきであり現在の状況がおかしい。そもそも法の下の平等概念からして法に男女という概念を持ち込んだやつの頭がどうかしている。同性婚禁止している現民法はどう考えても憲法違反である。そして重婚禁止するのも、複数人による婚姻禁止するのも憲法違反である。というのが私の個人的な意見だ。また恋愛感情などという定義不可能ものを前提としない純粋資本接続制度に作り変えるべきだと信じている。これはただの意見だ。もちろん国家宗教のいくつかのレゾンデートルの一つとして性規範固定化があるのは言うまでもないことであるが、そもそも国家も性規範も大嫌いな私にそんなものを持ち出しても意味などないし届かない。

しかしそれはそれとして、心の性などというものは私には看過できない概念だ。そんなもの存在しない。血液型性格分類と変わらない無価値有害幻想だ。

近年、ある程度は心の性がない人という概念も広く知られはじめてはいるがそれはあくま特別な人とされている。多くの人にはどちらかの心の性があると考えられている。これがおかしい。そんなものはある訳がない。常識的物事を考えろ。心の性なんてものは元々人には備わっていない。これは事実であり現実だ。

心の性概念などというものはくだらぬ性規範が内在化されたものにすぎない。自由主義においては規範の内在化に反抗すべきであり、あらゆる性規範の破棄を求めるべきだ。社会的性などというものは当たり前だが許されない。そして性を前提とされない社会においては心の性なんてものある意味がない。よって存在しない。そこにあるのはどういった生殖器が付いているかによる機械的分類だけだ。我々は人間である。まともな社会においてはそれより先にはなにも要らない。

女に生まれたが心の性が男である、というのは現在の性規範に縛られた糞のような観念だとあり得る。確かにあり得るがそれは性規範を内在化してしまっている、という意味では従前のゴミのような性別概念ほとんど差異はない。結局のところ自由度が2から4に増えるだけだ。そんなちっぽけな自由など自由ではない。無限バリエーションのある心を二分法で分類する心の性と呼ばれるものなど許される訳がない。性規範を信じる人間性差別者に本質的差異などない。心の性なんてものはその実際として現在の性規範に照らし合わせて自身価値観をどう縛り付けるかを考えより良いもの選択した結果にすぎない。二者択一ジェンダーのうちより自身にとって有利なもの意識的にもしくは無意識的に選択した結果に過ぎない。

心の性など存在しない。そもそも性別などは付いている生殖器の違いに過ぎない。付いている生殖器によって何かしらの束縛を受ける謂れなど我々にはない。自由主義において我々はこう言い切るべきではないのか。

自由な我々は社会とは独立して存在している。

そしてそもそも人は自らを知り得るのか。

恋愛は性欲の詩的表現を受けたものであると言う。恋愛感情という自己認識としてのその主観事実否定するべきではないし、当人自己認識自由権のもとで尊重されるべきだ。しかし性欲について言及した今もう一度考えてみたい。人は独りでに心の性を持ち得るか?

持たない。上述のとおりである

人はあくまでも社会的に心の性を与えられるだけである。もちろん心の性というものは確かに存在し得るがそれは生得的なものではなく獲得的なものである身体機能としての性に一対一対応した心の性なんてものはない。ある訳がない。あるのは社会的性の役割であり、ジェンダーと呼ばれるものだ。

スカートを履き、可愛いものを好み、ピンク色が好きで、私立文系に進み、事務職をする、男に恋愛感情を抱く実存。のようなそういう唾棄すべきステレオタイプの集合を心の性と言っているにすぎない。

人が持つのは極めて純粋身体機能としての性と、社会的役割としての性の二つだけだ。そして後者破壊すべき対象である。心の性などというものそもそも存在すべきではない。

2022-11-27

anond:20221127165118

その通り

被害者のいない2次元の絵にすぎんものすら危険視してそれでもって特定人間否定し愚弄し制裁しようという態度は

突き詰めれば共産党のような強権的な思想統制を敷く体制への道をボトムアップで作りかねない、自由主義国としては警戒すべき草の根パターナリズムであるから

半裸の少女絵を町中で見たいわけではないが、そういうのが掲示されてたとしても各個人でそれぞれの価値観に応じた受容やスルーで「ああいうのが好きな人もいるよね」程度で流せるよう学習していかなければならないわけで

弾圧していくことでそういう世の中の清濁を吟味する能力のない白痴の温室栽培人間ばかりになっていくことを助長してしま

全員が賢くあろうとしなければ維持できない民主主義社会にとって体制崩壊を招く危険思想だよ過剰な表現取締りというのはね

この手のパターナリズム拡大の根源には他人は愚かであるに違いないという傲慢さがあるわけで、そういう人々を利することがまず健全社会形成障害なわけ

2022-11-24

anond:20221124073539

いろんな区分けがある。

左=リベラル自由主義)、ってのもあるみたいだけど、最近自由制限する方に動いてることが多いからこれはなんとも。

革新についても、護憲活動保守的、改憲革新的なので逆転してしまっている。

anond:20221124073539

政治経済で両方に右派左派があるからややこしいな。

政治

政治右派

政治右派国家主義的で排他的移民夫婦別姓外国人参政権付与に反対する。自国で新憲法を制定すべきとし、自衛隊国軍として日米同盟依存しない防衛を目指す。狭義の右派はこれ。日本会議など。

政治左派

政治左派日本国憲法原理主義的。男女間や国籍などあらゆるもの平等を求める。日米同盟にも自衛隊にも反対し憲法改正を許さない。狭義の左派はこれ。共産党市民連合など

政治中道

政治中道はその中間日本国憲法尊重しつつ改正必要なところは改正する。国防日米同盟基調とする米国依存だが、集団的自衛権を認め、自衛隊に対しても日米同盟の片務解消と国際社会の一員としてより踏み込んだ役割を果たすことを求める。自民党大勢

経済

経済右派

経済右派自由主義政府の介入を好まない。市場原理主義市場の失敗による貧困層には最低限度の社会保障対応する。規制税金の少ない自己責任ベース夜警国家小さな政府)を良しとする(アメリカ型。公平重視)

経済左派

経済左派はその逆。政府規制積極的に介入して、高い税金をとって社会保障が充実した福祉国家大きな政府)を目指す(スウェーデン型。平等重視)

経済中道

経済中道はその中間自由経済ベースだが福祉積極的に行う。現金を配るよりも公共事業によって仕事を配ることで所得の再配分を達成しつつ社会資本を整備していく福祉国家を目指す(自民党型。失業率最小化)

各党の位置付け

これを踏まえて各党見ていく

与党

自民党政治経済とも右派中道が混在。日本会議寄りの議員政治右派竹中平蔵寄りが経済右派公明政治経済ともに中道路線

野党

維新政治中道経済右派例外的橋下徹政治右派に近い。

立憲民主自民の逆で政治経済ともに中道左派が混在。泉代表政治経済ともに中央寄りだが、福山哲郎菅直人あたりは政治経済ともに左派

国民民主政治経済とも中道路線だが公明よりは若干経済が左寄り

社民れいわ、共産政治経済ともに左派。ただしれいわはそもそも党首政治経済理解していない。

anond:20221124073539

左翼

社会主義

左翼

資本主義格差が激しくてついていけないから、もっと平等で公正な社会を目指そうぜ、という感じ。

社会保障を充実させたり、富の再分配をしたりする。

共産主義マルクス主義)と社会民主主義に大別される。

共産主義マルクス主義

左翼テロリストとかまでいくと極左

資本主義によって、土地工場などを私有する資本家労働者をこき使って搾取するようになったので、それを打破して平等社会を目指す。

そのためには、労働者自身土地工場などを管理する体制プロレタリア独裁)を武力を用いてでも築くべきだ(暴力革命)、という感じ。

暴力革命志向するテロリストや、スターリン毛沢東のような独裁者を生み出した。

社会民主主義

中道左派北欧福祉国家など。

マルクス主義反省して、暴力革命プロレタリア独裁否定し、民主主義を通じて政府に働きかけ、平和的に社会主義を達成しよう、という感じ。

自由主義

政治面においては「俺たちには自由に生きる権利があって国王貴族でさえそれを侵害できないぜ」という感じ。

民主主義共和主義志向する。フランス革命時における「左翼」。

経済面においては「俺たちが自由商売すれば自然バランスが取れるんだから政府は余計な口出しすんな」という感じ。

資本主義市場主義志向し、個人権利を重視して「国家権力は小さくあるべき」と考える。

社会自由主義」の台頭後は、区別のために「古典的自由主義」と呼ばれる。

社会自由主義リベラル

中道左派。いま日本で言われているところの「リベラル」。

古典的自由主義のように野放しにしていると、差別格差が広がって個人自由制限されるから、むしろ国家権力が介入して積極的差別格差是正すべきだ、という感じ。

新自由主義ネオリベ

リベラルとの対比で中道右派と見なされる。

社会自由主義反動から、一周して古典的自由主義に戻ってきた感じ。

自由市場を実現するために、規制緩和をしたり、法人税を下げたり、国営企業民営化したりする。

保守主義

右翼

何らかの急進的な政治運動に対して、それに反対する立場が「保守」と見なされる。

それぞれの政治体制歴史的経緯によって何が「保守」となるかは異なってくるが、現在日本においては、政治的には「国家主義」を、経済的には「新自由主義」を指すことが多い。

国家主義ナショナリズム

基本的には右翼排外主義全体主義までいくと極右

もとは自由主義と連動していて、誰かに支配されたりするのではなく「俺たち」が中心となって行動すべきなんだ、という感じだった。

しか国民国家が成立して「俺たち=国家」となると、「おまえも俺たちと一緒だよな」と均質化を強要したり、「おまえは俺たちと一緒じゃない」と排外主義になったりした。

「俺たち」を結びつけるものは「民族「家族」宗教」「伝統文化」などであることが多い。

さらに行き過ぎると「個人権利よりも国家利益が優先される」という「全体主義ファシズム)」となる。

右翼

2022-11-22

中国人はあまりにも資本主義との相性が良すぎるから共産党政府手綱を握るくらいで上手くいってるのかもしれない。

日本人はあまりにも共産主義との相性が良すぎるから自由主義政府煽動するくらいで上手くいってるのかもしれない。

2022-11-20

anond:20221120201500

言うか言わないか重要ではなく、受け取る側がどう受け取るか、表現をどう受け取る人が多いかで世の中の正常さが担保される世界のあり方が健全自由主義社会なわけ。

まり、アホなことを言えば相応に無視される、白眼視される、そういう論がどんだけ頑張っても決して支配的になることはない、そういう盤石さがあるから(あるべきだから)、発言の内容自体は好きにすればよくなるわけ。

反対に、発言の内容自体干渉するようになるってことは、どんな論でもワンチャンそれが拡大しちゃうほど大衆白痴化しているってことで、逆説的に言論制限すればするほど人間判断能力が衰えていくことになる。温室の中で「安全」な言論だけを食って育つことになるからね。自分のアタマで考える能力がなくなるわけ。

2022-11-17

anond:20221117100352

冤罪を許容しない、ってのは近代現代自由主義国家の基本原則で、まさか冤罪リスクを負うような全体主義的発想が出てくるとは思わなんだ。「真の犯罪者」を裁くためには無罪人間いくら疑って糾弾しても問題ない、ってナチスドイツソ連全体主義のもの(ゲシュタポチェーカー)じゃん。

2022-11-14

anond:20221112120736

そもそも結党の経緯がそれだからね。55年のいわゆる保守合同左右社会党の統一社会党が巨大化したのに対抗してのことだったわけだし。

なお、自民党も決してガチガチ保守でないことは明らか。自民党自由リベラル)は最近左翼が言う「リベラル」じゃなくて、古典的リベラル自由主義)だから、むしろ資本主義と相性が良いわけで、財界も当然こっち寄りになる。

そういう意味自由主義政党の中では日本自民党はむしろかなり共同体主義的(コミュニタリアン)であって、社会保障制度などに力を入れてる方だから社民的な要素も強いんだよね。解雇規制の強さなんかもそのあらわれかと。

2022-11-09

anond:20221108233739

雇用の流動的な職種(単に個人の成績が悪いだけで指名解雇されて、訴えたら負けた事例があるらしい。確認はしてないけど。)で働く俺は、現状に満足しているけど、

生産性の高い人間はみんな英語圏に行っちゃうので、国内企業生産性は低いよ。

あと、競争なんて知らずにぼんやりぼやぼや育ってきた標準的日本人が馴染む制度だとも思えない。

手を繋いでゴールする共産主義もどきでみんな一緒に貧乏になる方が、向いてると思うよ。

というか、自由主義本山アメリカでさえ、労働者階級向けの制度はそんな感じじゃん。

2022-10-23

anond:20221023183403

社会国家としては自由主義だろうが共産主義だろうが子供を設けるのは正義からな仕方ない

勘違いしてならないのは子無しが悪なのではなく子有りは社会国家として正義なだけ

子有りを正義として扱わなければならないのであれば子無しの自分は悪なのか?という疑問を持つのは間違いだろうな

子の有り無しに悪は無いって考えるようにすると良いよ

2022-10-19

うつ病の人たちはインターネットに近づかない方がいいとおもう

鬱病ってそもそも完治(寛解)しないじゃん。

多少良いほうに向かっても、また新しいきっかけで、すぐ鬱病に戻るじゃん。

そうなんだ。知らんかった。

そのたびに俺らの社会保険料を削り取っていくわけじゃん。

そんなのに社会的コストを掛ける必要ってある?

生きていたってすることなんて、どうせ薬自慢だろ?

うざくね?

あなたがうざいと思うのはまったくの自由なんですけど、まあうつ病の人たちはこれ見て真に受けない方がいいと思いますよ。

実際はうつ病の人たちに社会的コストがかけられているというより、「人権」というイデオロギー社会的コストがかけられているんです。

誰もが健康文化的で最低限度の生活を送るべきであるという理念共感するもしないも自由ですが、今の日本は一応そういう理念で動いています

まあ、お金の流れ上は、「非うつ病からうつ病へ」となっていますが、それほど構造は単純ではありません。あなた方にかけられるコストがなくなれば、

それだけ「人権」というものに対する信頼が減ります。ひいては自由主義自体崩壊するかもしれません。(もちろん、崩壊しないかもしれません。)

 

で、そんな社会ダニが、なんでわざわざネットアピールに来るの?

慰めてほしいの?

特別扱いされ、みんなにチヤホヤされたいの?

そうなんじゃないですか?私もその欲望はどうかと思いますけど、病気からある程度はしょうがないでしょ。

そんな糞は、みんなでたっぷりと可愛がってやろうぜ。

可愛がるといってもアタマをよしよしとなでたり

「生きてるだけでいいんだよ」「何もしなくていいんだよ」等と優しい言葉を掛けるということじゃないぞ。

痛めつけてやるということだ。

 

鬱病なら、静かに休んでプライベート治療に専念していればいい。

ネットで「鬱病!」「鬱病!」とアピールしてくる糞雑魚ゴミムシは、

みんなで「頑張れ!^^」「もっと頑張れ!^^」とどんどん励まして、自○に追い込んでいこうよ。

まあ、この発言は論外として。

うつ病の人たちも、インターネットはこういう人たちが多い場所なので近づかない方がいいです。

インターネットにこういう人が多いから近づくな」と「実際にこういう人がこういう振舞をすることは悪くない」はまったく別の話ですが。

2022-10-16

anond:20221016135328

じゃあなにがあるのよ?

右翼が言う愛国心があって左翼はない」とかい寝言を言うんじゃないだろうな。

それとも、急激な変化を好むか(革新左翼)徐々な変化を好むか(保守右翼)?それも自由主義からの急激な変化がマルクス主義で、徐々な変化がケインズ主義だけどケインズ主義VSマルクス主義冷戦終結新自由主義の勃興で成り立たないってのは述べたとおり。

改革改革だ言ってる新自由主義保守革新かどちらかね?革新左翼まさかね。強いものよりだから右翼と見るのが正解でしょ。

anond:20221016135212

日本左派ってあんまりリベラル自由主義)的じゃあないんだよね。どちらかと言うと自称リベラル。以前はリベラルと言わず革新勢力とか言ってた。保守革新とかね。

彼らがリベラル自称しだしたのは割と最近のことで、アメリカの「リベラル」勢の真似なんだと思う。紛らわしいったらありゃしない。

今でもイギリスだと古典的意味Liberalという言葉が使われる事が多いし、ホントはやめて欲しいんだよね。ああいう「リベラル」の使い方は。

ちなみに日本Liberal を党名にうたった政党は、有名なところだと、自由民主党(Liberal Democratic Party)や、吉田茂自由党(Liberal Party)や、板垣退助自由党や、小沢一郎自由党などがある。

anond:20221016120455

右翼左翼という考え自体が、ケインズ主義(右)とマルクス主義(左)が争って、自由主義が放逐されていた冷戦以前の考え方。今は強者より(右)、弱者寄り(左)ぐらいの意味しかないだろう。

自分が右より、左よりかなんて考えず是々非々問題ごとに考えるべき。

2022-10-15

もちろん俺も全くもって分からないんだけど、そのうえで直観を言わせてもらうと「近代自体がぶっ壊れる危機だと思っている

理由としては、

「これまではデマを広めるとしたら国家メディアだけだった。彼らは確かにろくでもないが、彼らの利益を維持するためには社会の維持は必要不可欠だった。だから彼らは少数を切り捨てるような方向に世論誘導しても全部ぶっ壊そうとはしない。しかインターネット言論が影響力を大きく持ち始めてきた状態では、破滅的なテロリストであろうとその種の才能があれば一言語圏の世論を席捲できるかもしれない。さらに言えば学者などの権威はどんどん落ちていき、いよいよ公式事実というもの自体消滅する。情報空間はこれまでになく民主化されたことによって大きなリスクとなっており、いずれ匿名インターネット規制しなければ社会はもたなくなる可能性が高い。しか国家などによる規制必然的言論の自由の致命傷となる。よって民主主義自由主義などの『近代』は終了する」

まあどこにでも書いてあるような平凡な論だが

もうじきに、左右のあほみたいな陰謀論者によるテロが恒常化する社会か、中国みたいな言論統制の社会かを選ぶしかなくなる可能性が濃厚。自由主義を守りたい人はとにかくネット社会に合わせた「言論の自由」を再構成するのがお仕事だと思う

2022-10-13

みんなで子育てするなら

合同結婚式的なものをするしかないよ。

家族自分のもの

子育て社会がやれ、

は結果の責任を負う自由主義原則から外れるから

2022-10-09

何度でも言う

他人を「無能な働き者」認定して文句を言うことしかできないくせに、それを自分の使命かの如く思い込んで、行動する人に必死につきまとい嫌がらせを繰り返す奴をこそ本当の「無能な働き者」と言うのだ。

結局、民主主義自由主義社会では自分の良いと思ったことをポジティブに行動する限り競争を促すなり何らかの役に立つ。

自分からは何も行動を起こさないくせに、他人の足を引っぱり社会の活気を奪うものけが本当の無能な働き者なのだ

anond:20221008164406

沖縄県民本土人ギャップ・俺の場合

元増田ではない。

【すべてが半世紀前と異なっている】

かつては米軍の横暴は甚だしく、県民に救いは無かった。

市中での犯罪はもちろん騒音有害物質やら、県民を守るものは何もなかった。

だって占領地だぞ。琉球政府存在すると言っても力関係的に無理だろ。

から反米・反基地共産主義への傾倒という土壌が必然的に醸成された。

じゃあ本土復帰後はどうかというと、事件事故は減りまくっている。

米軍側が地元反米感情に危機感を持って統制に努めた結果もあるだろうし

単純に米軍関係者の民度意識が向上したとかの結果だろう。

騒音等々の基地被害だって現に普天間基地の近所に住んでる俺が大したものだとは思っていない。

沖縄県民が状況の変化を自覚してない】

米軍負担結構減ったにも関わらず、県民世論調査選挙の争点とかを聞くと必ず基地問題がトップに来る。

これさ、地元マスコミはもうほんと執拗毎日毎日基地記事ほとんどのページに載せてくる結果に過ぎないわけよ。

政治というもの経済とか医療かいろんな分野があるわけで、地元ごとに更に具体的な課題がたくさんあるわけよ。

毎日新聞テレビラジオ報道の大半が基地問題で塗りたくられててそれ以外のトピックスが脇に寄ってるようじゃ、

「あ、基地問題が大変なんだね」って思っちゃうじゃない。現に沖縄生活している人間ですら。

基地がほぼ無い那覇市や周辺市町村では基地被害なんて感じようがないぐらいだぞ。

それでも基地問題が最大のトピックになって反基地勢力ワッショイしちゃうのは、実態にそぐわない。

が、ふんわりしたワッショイとはいえ第一トピックなので県民本土の奴も沖縄基地問題という認識になってしまう。

とはいえ基地被害存在する】

普天間基地なら滑走路の延長線上、嘉手納基地ならジェット機が主な関係嘉手納町全域はマジの騒音被害を被っている。

あと沖縄経験者な。これは理屈抜きで強固な反米感情を抱くのも仕方がない。

このへんの補償防衛施設周辺交付金とかで手当てはされてるけど市町村役場向けのものだったりで補償を受けてる感は薄いと思う。

あと最近ではヘリからの落下。小学校ヘリのドアガラスが落ちたのは映像が残っていて明白。

こういう事故は実際に存在するんだから住宅街の真ん中にある普天間基地辺野古なり馬毛島移転するのは妥当ではあるわけ。

政府米軍沖縄対応を誤っている】

イデオロギーで反基地やってる勢力が目立つせいで、政府米軍基地被害自体懐疑的で、基地に対する反感は全てイデオロギーに基づくもの勘違いしている節がある。

実はそうじゃない。ここのズレが政府沖縄対応の下手糞さの根っこになってる。

ケアすべきものケアしてないんだから沖縄本来大多数を占めるであろう基地問題中立派を味方にできていない。

【実情は化石化した反基地勢力vsふんわりした政府のだらしない社会資本の浪費】

基地勢力の言う「軍備があるから戦争が起きる」的などうしようもない主張はどうしようもない。放っておくしかない。

でもな、「基地違憲」とか「体を張って基地建設を阻止」とかいうアレには政府としてちゃん対応できるはずなんだよ。

今まで何度も何度も在沖米軍基地裁判で争われてきて、騒音被害について賠償を認めた例はあるもの

基地の存続や辺野古移設については最高裁も認めている状況じゃない。

ならば粛々と進めるのが法治主義国家として当たり前のことだろう?

なんで数々の明らかな実力での建設妨害活動検挙しないかっていうと、

辺野古建設が延びても普天間基地移設が伸びるだけなんで、成田闘争みたいになるリスクを冒してまで事を進めるメリットが無い」だけだろう。

地元メディアが言う民意無駄

今までも沖縄知事選挙や名護市長選挙基地賛成派が勝ったことは何度もあるぜ?

だけど地元メディアは

基地反対派が当選→これが民意だ!

基地容認派が当選→今回は基地問題は争点にならなかったので基地反対が民意だ!

という具合なのでどうしようもない。こいつらと話をしても意味がない。

【でもそろそろ中国ヤバくない?】

台湾進攻のリスクは相当高まってるわけで。

沖縄必然的に巻き込まれるわけだけど、地元メディアも玉城デニーを頂く革新勢力はほんとにもう心からピュアに「話せばわかる。米軍は悪。」の精神なのでどうしようもない。

自由主義国家の一員である台湾一党独裁国家中国占領されて甚だしい人権侵害が生じる事態容認するんですか

戦争反対でも戦争になります

とか訊いても「そうならないようにするのが政治の責任です^^」「沖縄と先島に米軍いるから悪いんです^^」とかマジで回答する連中だからね。

政府ちゃんしろ

いざ台湾で事が起きたら地元自治体がこんな状態政府米軍対応できるのか。

マジで自衛隊米軍の足を引っ張る連中がいるし、このままじゃ中立派県民もそれに影響されるぞ。

それなのにこないだの知事選なんだあれ。

宜野湾市長のあの人ってカリスマ性とか全然なくて選挙に勝てる人間じゃないって。絶対

もっと手を打て。考えろ。

中立派を味方につけろ。基地被害はきっちり補償しろ

イデオロギーだけの連中の建設妨害はきっちり検挙しろ法律どおりやれ。

2022-10-05

anond:20221005130411

自民党前身自由党民主党も、

戦前戦中の体制に比べたら)自由主義、(戦前戦中の体制に比べたら)民主的、というだけなので

2022-10-04

anond:20221004103135

ロシアは、ウクライナはチョロくて一週間で政権を打倒して傀儡政権を打ち立てられると思って、しかバイデンが介入しないと早々と発表したから、戦争突入したんだろ。

今のように何ヶ月も粘られて、泥沼化どころか戦線を後退させられるとか予想したら戦争にならなかった。

自由主義価値観を共有してない権威主義国家は「連中は反撃能力がない、ちょろいw」と思ったらすぐ領土とりにくるよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん