「現人神」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現人神とは

2018-10-05

教育勅語歴史的役割普遍性

教育勅語は、過去歴史的においては、日本近代化一定役割があったと考えられるが、時代を経るについて、その位置けが変わっており、どの視点に立つかによって評価が変わってシマウマ

江戸時代以前、幕藩体制下においては、人々は藩(クニ)というコミュニティへの帰属意識はあったが、日本という統一された国家への帰属意識存在しなかった。しかし、欧米列強アジア進出に直面し、明治国家統一された近代的な「国民」を創出する必要性に駆られた。そこで、井上毅が中心になって起草されたのが教育勅語である

江戸以前の封建社会では、お殿様がいて、家来衆がいて、そのまた家来がいて、農民商人工人がいて・・・と、多層的な社会構成となっていた。欧米を直接視察した当時の指導者たちは、このまま身分により分裂した社会では、我が国近代化を成し遂げて欧米に伍してゆくことは難しいと考えた。そこで、表向きは日本人に馴染みのある儒教的用語を使いつつも、勤勉であれというプロテスタンティズム精神を注入したもの教育勅語である。(米英独における近代資本主義形成プロテスタンティズムが果たした役割についてはマックス・ウェーバーの説に譲る)

教育勅語の登場により、日本人の中にプロテスタンティズム的な精神形成され、曲がりなりにも、なんとか我が国近代国民国家を創りだすことに成功した。また、一番問題になっている「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ・・・」の文言についても、歴史的には欧米の「国民軍」形成の流れと相似をなすものである位置づけられる。(というのも、それ以前は武士階級のみが軍事に専念して、一般市民にとっては軍事は全くの埒外であった。このままの意識が続いていたとしたら、本邦は他のアジア国家と同様に、欧米植民地となっていたであろう)

ただし、時代を経て昭和の激動期に入ると、明治憲法と同じく、長所よりも欠点が目立ち始める。

欠点第一要因は、明治憲法や教育勅語が、現人神である天皇から臣民に下されたもの(実際は、明治元勲が起草したものだが)という形式を取ったことであろう。明治憲法も、首相権限が明記されておらず、その基盤が弱小である等の問題はらみつつも、「不磨の大典」化してしまったため、政治家軍事官僚を縛ることすらできなくなってしまった。教育勅語時代に即して改定を行う動きもあったものの、やはり天皇から下された「聖典」という位置づけから改定ができなくなり、戦時下においては国民を総動員する装置となってしまった。

以上を踏まえると、教育勅語日本近代化推し進めた功績があり、現代資本主義社会においても引き継がれる価値観を含有するという点では一定の「普遍性」を持つ一方で、戦時下においては国民を動員する装置となったという点で「負の側面」も多く有するという、なんとも白黒つけがたい存在である評価できる。

なお、現代では教育勅語は、その歴史的役割をすっかり終えており、今さら道徳のために引っ張り出してくる必要性は無いという私見最後に付け加えておく。

https://anond.hatelabo.jp/20181004143708

https://anond.hatelabo.jp/20181005021455

お前、どうしても「教育勅語反対 = 軍国主義復活反対」に結び付けたいみたいだな。

そんな事どこにも書いてないのに。

人の話を聞かないって、お父さんお母さんに注意された事ない?

ほれ、「父母ニ孝」だよ。「父母ニ孝」。

それとも、お父さんお母さんもお前と同じく教育勅語大好き派かな?

まあそんな事はどうでもいいとして、

物分かりの悪いお前にもわかるように言うと、俺は教育勅語を復活させた所で軍国主義が復活するなんて思ってないし、

そもそも日本戦争した事自体間違っていたとは思ってない。

勝てない相手との戦争回避できなかったのは馬鹿だし、そもそも軍が統帥権干犯を楯に政府外交邪魔したのは問題外だとは思ってるが、

帝国主義自体は当時どこの国でも普通だったか非難される謂れはないと思っている。

なのは責任も取れない卑怯者を現人神として崇め奉った挙句、そんなやつの言葉陛下言葉などと権威付けしてバイブル扱いした事だ。

言うなりゃ、当時は日本全体が中二病にかかってたようなもんだ。

現役中二病が、過去黒歴史ノートを持ち出してこようとしてるからやめろと言ってるんだ。

2018-09-09

夢日記

現人神のおじいさんに会いに行った。話し方はけっこう気安くて神の割には俗っぽい印象を受けたのだけど、オーラが神々しかった。

オーラっぽいやつ。そう、神崎美月みたいなオーラがあった。これって例えとして正しいのかよ。

ずっとおしゃべりしてた。内容は覚えていない。最後に少し見栄を張って、その神は俺を褒めてくれたのだけど、すごい罪悪感に駆られた。訂正するにできなかったのもつらかった。

2018-07-30

anond:20180730110441

強引な勧誘や高額な布施要求しているわけではないようだから反社会的組織だとは思ってない。

だけど、教祖現人神だったり、信仰を深めれば霊感で神の啓示が受けられるといった要素からカルトだと思っている。

俺も道場に行くことを拒むと人生良くならないと親に脅されたが、人間不安や恐怖心につけ込むのは悪質だよ。

でも本人にとっては他の信者から自分存在を認められたりしてやりがいがあるんだろうね。

そうやって何年も生きてきたら今更やめることは出来ないだろうな。

2018-07-18

anond:20180718213548

日本敗戦に導いたA級戦犯は、今も靖国神社に祀られています

現人神として崇拝された天皇に、今も日本人は税金を貢いでます。(平成30年皇室費90億円+宮内庁費110億円=200億円以上)

日本人とオウム真理教信者精神構造は、よく似てますね?

日本人は天皇依存しないと生きていけない?)

 

予算 - 宮内庁 http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/yosan.html

2018-07-17

[] オウム真理教を生み出した時代背景=戦後レジーム

この作品フィクションです。実在人物や団体などとは関係ありません。

The persons and events in this motion picture are fictitious. Any similarity to actual persons or events is unintentional.

 

現代日本戦後レジーム意味するところは主に、第二次世界大戦での日本降伏後、GHQによる占領下で出来上がった日本憲法を始めとする憲法法令テレビ新聞などのマスコミ経済金融では通貨発行権通貨管理権の所在意味する言葉として使われている。

安倍晋三がこの体制からの脱却を唱え、またその先輩たる中曽根康弘も「戦後政治の総決算」を繰り返し唱えた。

 

突然、天から神が降りてきた。神は彼に向かってこういった。

 

あなたに、アビラケツノミコトを任じます

 

アビラケツとは、彼の初めて聞く言葉であった。彼は、サンスクリットを教えている人を訪ねた。

すると、アビラケツとは、地水火空の意味で、アビラケツノミコトとは、「神軍を率いる光の命」、戦いの中心となる者と判明したのである

彼は、天から降りてきた神によって、西暦2100年から2200年頃にシャンバラが登場することを知り、それまでアラビツノミコトとして戦うように命じられたのである

 

日本守護神

 

日本未来は、どこへ向かっているのでしょうか?

2018-04-27

矛盾したって良いじゃない、人間だもの

今日も誰かが何かで後ろ指をさされる

それがネットに晒され拡散し波を起こす

不特定多数の目に留まり、波は反響し、津波となり返ってくる

十人十色、あらゆる角度から刺される指

逃げ場のない現代魔女裁判の始まり

他人矛盾が許されないネット社会

他人非行が許されないネット社会

完璧意外は許されないネット社会

皆顔を隠せ、撃たれるぞ

現人神常識的否定しつつ他者神様の如く完璧常識を求めるその矛盾

人間でありながら半身の悪を巧く隠し通せた者勝ちのデスゲーム

監視社会否定しながら作り上げられた合法的監視システム

もう色々とたくさんだ

他人矛盾したって良いじゃないか

他人の行いが悪くても良いじゃないか

良いことも悪いことも他人

自分はそんなに矛盾のない人間

自分はそんなに悪いとこのない良くできた人間

他人不寛容さに苛立つ自分他人不寛容じゃないか

その矛盾

赦されたいばかり

執拗に責めず、赦し合える世界となって欲しいばかり

省みる前に口撃してしまネット依存をどうにかしたい

じゃあ全ての回線を引っこ抜こうか

2018-02-11

anond:20180211175751

ほんとはこういうのあんま言いたくないんだけど

現人神とか信じ込ませてたキチガイカルト国家からなあ・・・

2017-12-22

伊藤春香 可憐 美人 優秀 天才 才色兼備 高学歴 裕福 頭脳明晰

伊藤春香 出世 昇進 有名 社長 総理大臣 次期天皇 最終解脱 幸福

伊藤春香 電通 モデル 首席 英雄 金メダル 麗人 結婚 王族 優勝

伊藤春香 全知全能 一流 栄光 超能力者 完璧 順風満帆 立派 聖人

伊藤春香 神通力 有言実行 博識 努力家 現人神 伝説 誠実 カリスマ

伊藤春香 ノーベル賞 活躍 オールマイティ 明敏 無敵 創造主 非凡

伊藤春香 文武両道 超人 核兵器保有 新進気鋭 エリート 辣腕 眉目秀麗

伊藤春香 完全無欠 勇敢 多芸多才 長寿 健康 精鋭 前途洋々 リーダー

伊藤春香 綺麗 チャーミング 魅力的 親孝行 正大師 世界一 アカデミー賞

伊藤春香 神聖 潔白 明朗 快活 フィールズ賞 有能 温厚 グローバル

2017-10-20

anond:20171020151958

神聖にて侵さざるべき素晴らしい現人神がXevra師。

お前のように反対する者は死ね

2017-08-12

https://anond.hatelabo.jp/20170812003349

いやあ、一緒だね。

(本当はいもしない)靖国英霊だとか天皇様っていう現人神のために命をかけるのと、

アラーの神に約束された美女のいる天国に行くのとでは

宗教的洗脳をされて現実的戦略に全く役に立たない特攻行為をしたのだからまったく同レベル

賞賛うんぬんはちょっと戦争を美化しすぎてない?

そもそも兵士戦士賞賛を得るために行動するんじゃなくて、敵を倒すために行動するんだから全く筋違い

勝てば官軍じゃないけど、賞賛されるかどうかは後の歴史によって全く変わるでしょ。

2017-07-18

天皇制なんてさっさと廃止しろ

天皇制本質は、家柄・血統による差別である

高潔なる天皇家を認めることは、当然その対極に、穢れたる存在を生み出す。

天皇皇族を、家柄や血統が良いとして崇める事は、構造的に部落民差別する事と一緒である

天皇が聖性を家柄・血統として、代々伝えることを認めるならば、部落民の賤性もまた、家柄・血統として代々伝えられることを認めることになるのである

また、賤であり穢れた存在を置くことは、天皇自らの聖性・浄性を相対的に高めるという効果がある。

天皇家にゆかりがある関西や、大和朝廷関係がある地域と思われる福岡熊本大分被差別部落が多いのは、おそらく古代中世期に天皇制権力賤民部落民の原形を作り上げたからではないかと考える。

天皇が聖性を家柄・血統として代々伝えることを認めるならば、部落民も当然その賤性を代々伝えていくことまで認めることになるのである

天皇家天照大神から万世一系に繋がっていると信じさせている。何が万世一系と見なされているのか。

一つ目は、三種の神器継承である。これは天照大神時代から代々伝わっているとされている。

二つ目は、霊が繋がっている、とされている。大嘗祭は、収穫を祝う祭であるが、それだけでなく、現在天皇が旧天皇死体と共に寝るという儀式もある。これによって、先帝の天皇霊が新天皇身体に憑くのである。したがって、天皇天照大神と霊的につながっている現人神とされたのである

三つ目は、血が連続している、とされている。皇位根拠古代以来連続してきた血統にあるとされた。

そしてこの連続性は当然今後も継続することが当たり前であるということを正当化させる。こうした天皇万世一系性は、あらゆる家系優越し超越する天皇家家系を強調し、皇位の不動性をわれわれに当然のものとして受け取らせるのである

万世一系を唱えることのメリットとしては、天皇宗教的権威統治権絶対性、さらには身分地位の永続性が担保されるということが考えられる。

しかし、万世一系大嘘である

奈良平安時代などは、天皇皇族後ろ盾にいる各豪族の抗争次第で、皇位血統原理関係なく移動したのである

例えば、聖徳太子は、血統原理から言えば正統な皇位継承者だったのだが、結局天皇にはなれなかった。また672年に起きた壬申の乱では、天皇と名乗る大友皇子天智天皇の子)を大海人皇子武力で倒し自らが天皇になった。

又、天皇家は、万世多系であった。桓武天皇母親朝鮮からきた人というのは有名な話である。また皇室には代々側室なるもの存在し、その側室平民から選ばれたのである明治天皇大正天皇側室の子である。(明治天皇側室大正天皇の生母であった柳原愛子さんは大正天皇知的障害者であったことの責任をなすりつけられたそうである)そのことは皇室家系図には書かれておらず、あたか天皇が一人で子供を産んだように書かれており、見る人に天皇家万世一系につながっていると思い込ませているのである

更に、現在天皇家足利尊氏が無理矢理作り出した北朝の子であることである血統原理でいくならば、正統な皇位継承権は南朝にあるのである。(南朝の子孫とされる熊沢という人が大東亜戦争後に、皇位継承権は自分にある。と訴えた話は有名である

天皇陛下はいつも国民のことを考えておられる。福祉にも御興味をもたれ、障害者にも優しいお方である。などと思っている人の何と多いことであろう。しか天皇家は実は思いっきり穢れた家柄・血統人間差別しているのである

天皇皇族部落民に対する差別事例をここでいくつか挙げてみる。

1868年に制定された『法令全書』の第1巻686号には、天皇が巡幸する際に穢れ多い部落が見えないように部落を筵で隠すべきということが書いてある。

そのことの事例として、1922年に起きた大分県の的が浜地区焼き討ち事件、がある。事件のあらましは、皇族列車で巡幸する際、沿道沿いにある、的が浜スラム地区、が皇族の目に触れないように、その地区警官が焼き討ちした、という事件である。的が浜地区は正確には被差別部落ではないが、非人系の部落民や、ハンセン病者や、浮浪者が多数居住していたスラム地区であった。

また、天皇は、部落民土地を取り上げたりもした。

これは大正年代出来事だが、奈良県畝傍山のふもとにあった洞(ほうら)部落が、その下にある神武天皇陵を見下ろす位置にあるとして、行政側は1917年にその部落強制移転を求め、20年にそれを強制執行した。その際、洞部落部落民の遺骨も穢れているとして、徹底的に取り除かせた。

今でも天皇皇族は家柄・血統差別を堂々とやっている。

例えば、宮中賢所に使える女官を選ぶ基準血統血筋である。穢れも未だに重視しており、彼女らが月経とき、お下り、といって強制的に休ませている。月経が終わっても穢れを祓う儀式をしないと元の仕事に戻れないそうだ。

そして最も重大なのが、結婚相手調査を正々堂々としているということである

1993年1月5日付け読売新聞朝刊の一面によると、宮内庁は、皇太子妃候補の身元調査大手興信所に頼んだとのことである。そこには皇室専門の興信所員がいるとのことである。そして直系は4代先まで溯り、大祖父祖父きょうだいまで徹底的に調べたそうである。そして雅子さんが優秀な家系で驚いたなどと興信所は言ったそうである皇室差別主義に凝り固まっていると言える。

天皇制擁護者の大多数は、天皇皇室日本の伝統だ。という理由で賛成していることだろう。しか天皇制日本オリジナルではない。天皇という概念は、中国における道教の最高の信仰対象であった天皇大帝から来ているのだ。

天皇家は、伊勢神宮京都御所儀式とか神主でもやるべきだ。もちろん、その際でも、天皇皇族国民という立場で勤労・納税の義務を負い、また参政権を含めた基本的人権を有する立場に置かれるべきだ。

2017-06-23

典型的はてな民

性別:男

年齢:40前後

学歴:2〜3流私大 or 地方公立大卒

思想中韓は嫌い。右翼も嫌い。民進党も嫌い。戦争も嫌い。自分中道だと思っている

家族独身

職業SIer下請けに勤務。 自分は周囲とは違って優秀だと思っている

趣味自己啓発ライフハック系のブログ巡り。携帯ゲームも少しするけど、あまり課金はしない

っていうのがボリュームゾーンかと思う。あなたはいくつ当てはまる??

★7 現人神、★6 元帥、 ★5 大将、 ★4 少将、 ★3 少佐、 ★2 兵長、 ★1 二等兵、 ★0 パーティガール

2017-06-10

ここ数千年の宗教って現人神多すぎじゃね?

昔はもっと神は神で絶対的存在だったと思うんだけどいつの間にか人なのか神なのか曖昧な連中が跳梁跋扈しまくるようになってきてるんだが。

仏教とかですらほぼ崇めてるのは現人神みたいなもんだしマジで神と人との境界線曖昧にしすぎじゃねっていう。

神は天にいましの精神忘れとるんちゃうかな。

2017-05-29

耳かきボイスについて語るから聞いてほしい

 休職中につき暇なので耳かきボイスについて語る。耳かきボイスが何か知らない人はとりあえず以下の動画を見て(聴いて)ほしい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm28975957

 この動画少女は俗に炭酸ちゃんと呼ばれていて、とみみ作品の中でも随一の人気を誇っているのだがそれは置いておく。

 一度体感してもらえばわかると信じているのだが、耳かきボイスを聴くということは単なる耳かきの疑似体験では決してなく、「バイノーラル録音された耳かき振動女性男性)の囁き声による振動を脳に染み渡らせる」という唯一無二のエンターテインメントなのである

 さて、ここで俺のおすすめ耳かきボイスをいくつか紹介したい。今調べたらiTunes耳かき関連項目が1297あった。買いすぎだろ。なお今回は18禁意図的に外したのであしからず


・とみみ庵「音無奏の音フェチ研究室

http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ150001.html

 とみみという人物は上記の動画のように高クオリティ耳かきボイスを40以上もニコ動投稿している現人神のような存在なのだが、DLsiteでの販売作品複数ある。その全作品クオリティ価格共に最高レベルであり「現人神のようなというより実際に神なのではないか?」という疑いが拭い去れない。そんな作品から俺がひとつ推すとしたら本作になる。バイノーラル録音の心地良さをこれでもかと感じられることは間違いない。たっぷり1時間収録で216円という価格はもう他のサークルを殺しにかかっているとしか思えない。耳かきボイス界では有名な声優「かの仔」が珍しく少年っぽい声を演じている点も◎。なお耳かきシーンは存在しないがそんなことはどうでも良い。


・音撫屋「彼女耳かきと十二ヶ月」

http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ146114.html

 先に述べた「かの仔」が主催するサークル作品からはこれを。1月から12月までの全12トラック、それぞれ季節感のあるエピソード体験できる。ひとつひとつトラックが短めなのでとても聴きやすく、耳かきボイス初心者にはうってつけではないかと思う。驚きなのは、全トラック使用している耳かき道具が異なるというこだわり。そして注意書きには「リアルな音、リアルではないけど気持ちいいと思う音を収録しました。」の文字。これだよこれ。リアルかどうかとはあまり関係ない部分に耳かきボイスの真骨頂があると言っても過言ではない。あと音撫屋といえば耳ふー(耳に息を吹きかけるやつ)が最高オブ最高なので一度体験しろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm31249602


彼岸花と無口少女。「あなたのお耳、癒します綾辻さんの添い寝すぺしゃる~」

http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ174597.html

 このサークルドラマCD寄りの作品が多いのだが、中でも本作はCV:浅見ゆいの癒やしパワーが全開になった傑作。それはもちろんシナリオの良さが故。綾辻さんという旅館女将のおっとりしたキャラクターが抜群で、更にいえばちょっとえっちい展開なのも最高である個人的にはやはりタイトル通り添い寝シークエンスが抜群に心地良かった。架空キャラにうっとり恋してしまいそうになる危険作品


・桃色CODE「道草屋-芹 おもいで」

http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ180495.html

 音質の驚異的な高さという暴力リスナーを殴りつけてくるサークルといえば桃色CODEである。本作でもそれは健在で、ラムネを開けるシュワッとした音、肩たたきトントンという振動感、飲み会での盃を躱す音、全てが絶品という他ない。更にはBGM的にずっと聞こえている田舎の昼/夜らしい音、どう考えても実際に録音してきたとしか思えない。手間のかかり方が半端ではないのだ。更に本作ではなんとガチ怪談が3つも収録されている。稲川淳二よろしく語りかけるそれらは本当に背筋がゾクッとなるクオリティ。あまりに隙がなさすぎる。


カマキリ「ぐっすり眠れる耳かきボイス その3」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm28771395

 最後ニコ動投稿から。たったの7分半ながらこの破壊力はヤバすぎる。甘々な恋人どうしの空気が全編に濃厚に漂っていて打ちのめされること請け合い。俺は「フヒヒッ」って笑うところで死にました。バイノーラルの音も申し分なし。珍しく流れているBGMも良く合っている。ところで投稿者コメントによれば「個人的に頂いた音声ですが一人で聞いていると発狂しそうなので泣く泣くアップしました。」とのことで、もうさあ、もう!(発狂


 というわけで終わりだ。え? 有名所だけじゃねえかって? しかたねえだろ! 定番サークルだけでも聴ききれないくらガンガン発売されてるんだからさあ! いやほんと、すみません。他におすすめあったら教えて。

2017-02-09

天皇制教育をしてもグローバル社会()対応できないと思う

先に言うと天皇制の是非についてはネトウヨネトサヨに任せるんで興味なし。

ただ今後グローバル人材()を育成するということで教育面への影響を考えた話。

キリスト教イスラム教宗派の違いはあれど国境を超えてもその人の信仰ということで一生もの道徳律として作用する。

だけど天皇制にはそれはない。

神道天皇制を同一にしようとする動きもまあ戦前に色々あって出雲大社分家作って新興宗教化するくらい反発もあったけど、今になるとそのへんの境界曖昧になってる。

てかネトウヨ含むほとんどの人がそういうの知らない。

キリスト教イスラム教は、神と人という哲学的倫理観を(是非はともかく)含むものであるけれども、かつて「現人神」なんてくだらない幻想を作り上げた歴史のある日本においてはそうした哲学は全くない。

象徴天皇として「高貴な存在」として崇めている人はいるだろうけど、その役割災害なんかで悲しい目にあった人にたいしてお慰めをするというところにとどまっている。

キリスト教イスラム教みたいに「XXをしたら神に認められる!」という積極的ものじゃない。

今日本の富裕層として財界政界活動している連中の中で、「天皇陛下に認められるためにやっている」と思っている人はゼロだろう。

まり何か行動を起こす時に「天から自分の行動の良し悪しを判定してくれる大きな存在」がいないのだ。

からこれからの子供に「天皇を敬いなさい。日本の象徴なのよ」といくら洗脳教育をしてもそれはグローバル人材にはならない。

せいぜい狭い島国日本国内でおとなしく親の言うことを聞き、平凡が幸せと感じる自称中流を量産することにしか役に立たない。

天皇制があるから国際社会で立派に見られるとかそういう意見は聞き飽きた。

問題はこれから次世代メンタルをどうしていくかの方なのだということにいい加減気づく知識人がいてもいいと思う。

2016-12-28

人の平等人権尊重を謳いながら反権力なら何言ってもいいって人に全く乗れない

主に左派安倍総理安倍政権を責める方便でよく見るんだけど

天皇現人神ではなく人として見られるこの時代に、何言っても大丈夫とか自民党政権だけ神格化してない?

人権尊重とのバランスはどうとってるのか聞きたい

2016-10-24

もうわっかったよ皇室典範はいいからもう・・・もう80歳だよ?わかったよ俺が日本の象徴なのは

てか80超えて月に27日働いてる人がいたらが誰か教えてくれよマジでwいるのこの世に?まァじでw

もしこれ90超えてやってたらねえ、ほんとにやばいよ?心配したほうがいいよ国の将来ほんとにw

俺なんかもう普段は人々の傍らに立ちその声に耳を傾け思いに寄り添ってきたけど、友達じゃないから、アナタとは

ほんとにぃ、考えたほうがいい、ほんとにw

老人を死ぬまで公務させるとか、どwどう生きたらそうなるの?っていう

戦前だったらいいよ?戦前だったら俺もそういうくだらない、俺の先祖現人神かいってたか

戦中だったらあのーこれから歴史色々あるよ、ABCD包囲網とかあってぇ、まあなんだし、

そういうことしてたらいじめられるよ ってー まあまあまあ 戦中だったらね

二十世紀超えても誰もいってくんないかマジでwっていうかあ

基本的人権日本風土に合わないとか言って憲法草案作ってる国に、何かいおうって言う国がそもそも周りにいない、そんなこと二十世紀超えて言ってたら

俺たぶん最後の人だよ?これいうのwそれをきくか聞かないか国民次第だけど、たぶん最後だと思う、歴史

2016-10-20

将棋不正疑惑について色々な意見を見てだんけどさ、「羽生さん=タイプミポン国王」っていうのが絶妙すぎて笑っちゃったよ。

羽生さんが渦中に巻き込まれていると分かるや否や、やれ誰が悪い誰がおかしいっていきり立っていたファンたちがめちゃくちゃ動揺し始めてんの。こんな事に巻き込まないで!って。羽生さん、マジ現人神

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん